ガールズちゃんねる

無駄じゃなかった経験

99コメント2016/01/11(月) 08:36

  • 1. 匿名 2016/01/09(土) 21:17:54 

    以前のパート先は給食系で理不尽にキツく怒られていました
    新しいパートに行きだしたのですが少々のことは全然気になりません
    みなさんも無駄じゃなかった経験はありますか?

    +175

    -3

  • 2. 匿名 2016/01/09(土) 21:18:13 

    一人暮らし

    +211

    -1

  • 3. 匿名 2016/01/09(土) 21:18:26 

    生まれた事

    +74

    -17

  • 4. 匿名 2016/01/09(土) 21:18:58 

    失恋

    +197

    -5

  • 5. 匿名 2016/01/09(土) 21:19:44 

    学校

    +69

    -6

  • 6. 匿名 2016/01/09(土) 21:20:04 

    無駄じゃなかった経験

    +92

    -6

  • 7. 匿名 2016/01/09(土) 21:20:10 

    お金

    +64

    -1

  • 8. 匿名 2016/01/09(土) 21:20:14 

    中学でグレた事

    +23

    -27

  • 9. 匿名 2016/01/09(土) 21:20:46 

    19でてでき婚、出産前に離婚。
    みんなに馬鹿にされるし蔑まれるけど
    私は幸せだよ

    +124

    -82

  • 10. 匿名 2016/01/09(土) 21:20:55 

    厳し過ぎたバイト

    +110

    -5

  • 11. 匿名 2016/01/09(土) 21:20:57 

    風俗で働いた事!

    +28

    -61

  • 12. 匿名 2016/01/09(土) 21:21:08 

    不倫

    +29

    -71

  • 13. 匿名 2016/01/09(土) 21:21:19 

    京都への進学。
    看護学校。

    地元に戻って、看護師してるけどギスギスしてても案外平気。
    京都人ほど恐ろしくはない(笑)

    +247

    -9

  • 14. 匿名 2016/01/09(土) 21:21:35 

    クラブで働いてた事。
    幸せとお金を掴みました

    +68

    -24

  • 15. 匿名 2016/01/09(土) 21:21:55 

    離婚

    +88

    -6

  • 16. 匿名 2016/01/09(土) 21:21:58 

    ズバズバ言われてキツかったバイト。
    自分がよく言い訳してることに気付けた。

    +173

    -2

  • 17. 匿名 2016/01/09(土) 21:22:16 

    〉〉9
    それのどこが無駄じゃなかった経験?全て無駄じゃない?
    でき婚の幸せアピールうざ

    +25

    -52

  • 18. 匿名 2016/01/09(土) 21:22:24 

    義実家で同居

    1年しかもたなかったけど
    今ではなんでも言える仲に…

    +74

    -9

  • 19. 匿名 2016/01/09(土) 21:22:36 

    趣味で少しカメラを触ったこと
    仕事でカメラ使うとき、色々聞かれたりする
    どこが調子悪いか何となく分かる

    +53

    -0

  • 20. 匿名 2016/01/09(土) 21:22:56 

    風俗

    男の本性が分かった

    +31

    -39

  • 21. 匿名 2016/01/09(土) 21:23:02 

    苦労

    +39

    -7

  • 22. 匿名 2016/01/09(土) 21:23:04 

    子供の頃からの家事手伝い、子供の時は家事を手伝うのに不満はありましたが
    ハタチで結婚して、
    料理や洗濯などの家事全てが
    役に立ちました。

    +153

    -6

  • 23. 匿名 2016/01/09(土) 21:24:00 

    学生の頃にうけたイジメ
    今、現在職場での嫌がらせ

    +49

    -2

  • 24. 匿名 2016/01/09(土) 21:25:05 

    勤務形態と人間関係が最悪な葬儀社に勤めたけど、葬儀の価格や準備・流れも学べたので、いざ身内が亡くなった時にパニックながらもそれにつけ込んで葬儀社の上手い話に乗せられたり(売上UPの為につけなくてもいいセット品を勧められたり)、流れを把握できているので、その辺に関しては少しだけ安心。

    +118

    -2

  • 25. 匿名 2016/01/09(土) 21:25:16 

    受験勉強。浪人もしたし、あの時の勉強内容はほとんどが一生役に立たないだろうけど、必死で勉強したというあの経験はよかったと思う。

    +135

    -3

  • 26. 匿名 2016/01/09(土) 21:25:17 

    病気に対する偏見

    +45

    -1

  • 27. 匿名 2016/01/09(土) 21:25:56 

    新人の頃のしばき上げ教育

    +10

    -5

  • 28. 匿名 2016/01/09(土) 21:26:03 

    癌になったこと
    世間一般的には悲しいことではあるのだろうけど

    色々と強くなれたし前向きに前向きにと自分を鼓舞する理由にもなってる
    ダイエットにも成功したし
    生きてることの大切さを本当に実感する

    癌になってなかったらもっと頑張れてないと思います

    +167

    -4

  • 29. 匿名 2016/01/09(土) 21:26:18 

    >>13
    同意。私も京都で看護師してた。
    京都の人は裏表ありすぎ。。

    京都の方いらしたらごめんなさい。

    +162

    -6

  • 30. 匿名 2016/01/09(土) 21:26:28 

    元夫の不倫で離婚しましたが、いろいろつらい経験もしましたが
    有利に離婚を進めるために勉強したり知識が増えた。
    大変な経験だったけれど、それから人に対して優しくなれたような
    気がします。

    +79

    -3

  • 31. 匿名 2016/01/09(土) 21:27:00 

    パワハラで退職しました。

    今は、図太くなり…やや厚かましくなったような気がしてます(^_^)

    +65

    -0

  • 32. 匿名 2016/01/09(土) 21:27:13 

    学生の頃のサービス業のバイト

    +28

    -2

  • 33. 匿名 2016/01/09(土) 21:27:47 

    若い頃にオペレーターでクレームの受付してたけど、大声で怒鳴りまくって何言ってるかわかんない・内容が理不尽すぎ・言ってることが支離滅裂等とんでもないツワモノが多かった。
    結局1年でやめちゃったんだけど、それ以降の仕事で少々癖の強いお客様の対応をすることになっても余裕で対応できるようになった。

    +127

    -1

  • 34. 匿名 2016/01/09(土) 21:28:19 

    腰掛けのつもりで入社した会社。すごくいい会社で、結局10年以上お世話になっている

    +110

    -3

  • 35. 匿名 2016/01/09(土) 21:28:31 

    上司からの暴言

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2016/01/09(土) 21:28:48 

    私も風俗で働いて、男に貢いで捨てられて、無駄だった気がしてたけど、
    確かにフェラテクだけはめちゃくちゃ褒められる。

    +14

    -35

  • 37. 匿名 2016/01/09(土) 21:29:11 

    不倫

    +15

    -29

  • 38. 匿名 2016/01/09(土) 21:29:34 

    食品レジのアルバイト。
    大変さを知ったから、どんなに順番を待ってもイライラしなくなった

    +105

    -0

  • 39. 匿名 2016/01/09(土) 21:29:46 

    せーの
    卒論!

    +6

    -15

  • 40. 匿名 2016/01/09(土) 21:29:57 

    イジメ。
    強くなったし、人がされて嫌なことはしないって強めに心に刻まれた。

    +99

    -1

  • 41. 匿名 2016/01/09(土) 21:30:57 

    >>36
    得たものがフェラテクか…まぁ人それぞれだよね

    +63

    -2

  • 42. 匿名 2016/01/09(土) 21:34:00 

    不登校だったこと。
    そりゃあ勉強は遅れてるし、おかげであまりいい高校には行けなかったけどそれ以上に大切なことを学べた気がする。

    +66

    -5

  • 43. 匿名 2016/01/09(土) 21:34:01 

    親を早くに亡くして苦労した。
    寂しい思いもたくさんしたけど、その分人を思いやれる気持ちをたくさん養ったと思う。

    +145

    -0

  • 44. 匿名 2016/01/09(土) 21:34:20 

    究極の貧乏生活
    いつの間にか自然と
    色んな節約方法と
    自給自足の生活の知恵を
    覚えました。

    +73

    -1

  • 45. 匿名 2016/01/09(土) 21:35:09 

    17
    不妊様おつかれ!

    +4

    -23

  • 46. 匿名 2016/01/09(土) 21:38:03 

    接客のバイト。
    学校ではそこそこの成績とってれば何も言われないので、バイトでもやることちゃんとやれば笑顔とか話し方なんて二の次だと本気で思ってた。

    +36

    -9

  • 47. 匿名 2016/01/09(土) 21:39:24 

    同棲
    もう二度としないと学んだ

    +41

    -4

  • 48. 匿名 2016/01/09(土) 21:42:47 

    理想は大学時代から5年くらい付き合った人と25歳くらいで結婚して20代で子供2人のママになることだったけど,28歳くらいから職場で新人指導すれば「だから結婚出来ないんだよ。」と陰口叩かれて・合コンでは男からの扱い変わり・親には 結婚急かされて一生結婚出来ないかもと不安だった。
    でもその時が144444444444

    +4

    -14

  • 49. 匿名 2016/01/09(土) 21:44:54 

    風俗を後悔してない人が何人かいて既に怖いんだけど

    +63

    -5

  • 50. 匿名 2016/01/09(土) 21:45:45 

    ブラック企業辞めてニート暮らし。
    半年間すごい楽しかった。

    +30

    -1

  • 51. 匿名 2016/01/09(土) 21:46:16 

    精神病院に入院した事。
    鬱状態が酷くて入院を医師から勧められて拒否していたけど、いざ入院したら色んな人たちがいて、それぞれに悩みや苦しみを抱えながらも生きている姿を見たり、その人たちと関わっていく中、とりあえず生きていかなければ…と思った。あと、家族と離れて改めて支えてくれている事に心から感謝の気持ちが湧いた。

    +68

    -1

  • 52. 匿名 2016/01/09(土) 21:47:15 

    会社辞めて保育の専門いったこと

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2016/01/09(土) 21:50:02 

    ブラック企業に勤めていたこと。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2016/01/09(土) 21:55:00 

    学生の時、近所に住む親戚の赤ちゃんのお世話
    自分が親になってから、育児であまり悩まずに
    子育て出来ました。

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2016/01/09(土) 21:56:46 

    病気になったこと。

    病気しなかったら
    つまらない人間になってた

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2016/01/09(土) 21:57:06 

    子供の頃からのアトピー

    死にたいくらい辛かったし、親を恨んだり卑屈になりかけました。でも、必死に治そうとしてくれる親の愛情をいつも感じることができました。

    また、自分の体と向き合うようになり、自然と栄養や規則正しい生活に気を付ける癖がつきました。長い年月かけて少しずつ改善できたことが、今の私の誇りになっています。

    +40

    -0

  • 57. 匿名 2016/01/09(土) 22:01:43 

    1回怒られたら意外と怖くなくなる
    何度も怒られると全く怖くなくなる

    +9

    -8

  • 58. 匿名 2016/01/09(土) 22:03:47 

    前の職場では虐められてて、挨拶すら返してもらえなかった。
    おかげで、今の職場のみんなが挨拶を返してくれるだけで幸せな気持ちになります。

    +77

    -2

  • 59. 匿名 2016/01/09(土) 22:04:10 

    結婚と離婚。
    辛い思いもたくさんしたけど、人間として成長できたし、彼と結婚しなかったら出会う事がなかったであろう大切な人達とも出会う事ができたから。

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2016/01/09(土) 22:04:31 

    二股、不倫・結婚・浮気・離婚・事実婚…
    なにひとつ無駄なことなんてありません。

    +0

    -19

  • 61. 匿名 2016/01/09(土) 22:11:00 

    飲食店(喫茶店)のバイト
    動きの段取りが格段に上がった
    始めて学校以外の人間関係が経験できた

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2016/01/09(土) 22:13:41 

    低学年の時に仲間はずれされたこと、強くなれた 

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2016/01/09(土) 22:14:47 

    高校生の時、バイトでおばさんにこき使われたこと。
    当時の私にも問題あったけど、叱り飛ばされたり色々叩き込まれた。当時は恨みしかないけど、今思えば当たり前の社会常識を教えてもらったと思える。
    もう会いたくはないけど。

    +23

    -2

  • 64. 匿名 2016/01/09(土) 22:14:59 

    いじめ
    パワハラ

    やった奴等みたいになりたくない‼

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2016/01/09(土) 22:15:08 

    自分も1と同じように給食系の調理を短期間やった経験が凄くいい経験になった。
    怒られたりとかではないけど、普通の世界とは違っていて基本あんまり学歴とかの高くない
    おばさんの世界だし休憩に話す内容とかも普通の職場と全然違うから。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2016/01/09(土) 22:15:45 

    いじめ

    何回もだから、驚かない

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2016/01/09(土) 22:16:25 

    夜の世界

    付き合いや仕事は別問題だけど、そこへ遊びに行く男は信用出来ません。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2016/01/09(土) 22:17:08 

    風俗経験
    色んな男の裏側見えた感じがする。
    喜ばせ方?逝かせ方?も覚えた(笑)

    +10

    -14

  • 69. 匿名 2016/01/09(土) 22:22:13 

    結局最後は自分だけ、ということ

    +40

    -0

  • 70. 匿名 2016/01/09(土) 22:28:02 

    仕事で土下座の勢いでお詫びしにいったこと。
    上司と一緒に行ったけど、本当に勉強になった。

    管理職の仕事を知ったら、給料なんて割りに合わない。私は一生ヒラしか無理だけど、ヒラが一番いい

    +19

    -1

  • 71. 匿名 2016/01/09(土) 22:30:00 



    この結婚式の動画を観れたこと。
    ハワイで結婚式!バイリンガールの海外ウェディング ☆ Our Wedding in Hawaii!〔#394〕 - YouTube
    ハワイで結婚式!バイリンガールの海外ウェディング ☆ Our Wedding in Hawaii!〔#394〕 - YouTubeyoutu.be

    先月ハワイで結婚式を挙げてきました☆ 日本の結婚式とはちょっと違う雰囲気でアメリカンな要素も入れましたので、その様子を皆さんとシェア♪ そして、これが今年最後の動画となります!2015年も沢山のサポート、温かいメッセージをありがとうございました!新たなラ...


    結婚式なんてお金がかかるだけというシラけた考えを
    まんまひっくり返してくれた感動結婚式でした。
    泣きながら観ました。

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2016/01/09(土) 22:30:18 

    ブラックな職場で働き体壊す→何とも言えない不安感で辛いが親でさえ理解してくれずうつ病になる→理解者(元カレ)が現れたと思ったら利用されかけただけっぽい→うつ病悪化

    約2年の出来事。
    理解してくれなかったどころか何回もとどめを刺してきた両親がさすがにやばいと気づき今に至る。

    本当に生き地獄で死ぬ事しか考えられないくらい辛かったけどいろんな事を学べたし強くなった。
    無駄じゃなかった、というか、こんだけ辛い思いしたんだから絶対無駄にはしない。

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2016/01/09(土) 22:32:05 

    転勤族の家庭で育ったこと。引越しばっかで大変だったけど、おかげで対人関係のメンタル強くなった。

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2016/01/09(土) 22:34:10 

    2浪したこと

    成人式も我慢したけどずっと行きたかった医学部受かって本当に嬉しかった。
    浪人できたこと、今医学部で勉強できることがいかに幸せかわかった。

    +52

    -1

  • 75. 匿名 2016/01/09(土) 22:47:51 

    病的なクレイマーを抱えるお店での接客業
    クレイマーというか、なんというか
    人間じゃなく店にもストーカーってつくんだなと感心したほどです
    危険を予測したり回避したり、前準備をして証拠を保存したり素早く警備に連絡したり
    すっごく勉強になった

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2016/01/09(土) 22:49:51 

    愛人
    高級マンションに住み海外旅行は頻繁運転手付き
    おそばを食べにヘリに乗り素晴らしい経験をしました
    お金を沢山もらい別れ昼間真面目に働き公務員と知り合い結婚

    普通の幸せに満足してます

    +5

    -18

  • 77. 匿名 2016/01/09(土) 22:55:45 

    高校も大学も希望のところに行けなかったこと。
    結局は、自分の頑張りが足りないとか地道な努力が足りなかったことが分かった。

    やっぱり、意思表示は大事。自分が本当に望んでいること体現するのが1番だと気付けた。
    天の邪鬼だったり代わりのもので満足しようだなんて無理!!

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2016/01/09(土) 23:23:35 

    高校の部活が体育会系だったので、上下関係と挨拶に厳しかった。
    先輩が嫌で仕方なかったけど、卒業後就職した時、上司に対する言葉使いと挨拶が自然と身に付いていることに気づいた。
    もっと遊びたかったけど、無駄じゃなかった。

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2016/01/09(土) 23:55:13 

    嫌々行かされた海外でのホームステイ。

    言葉が解らず通じすで泣きそうになった経験は、
    子育てに役立った。
    息子が赤ちゃんの時、イライラせずに優しく受け止めてあげられた。

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2016/01/10(日) 00:24:46 

    虐待、出来婚、離婚、
    パワハラ、モラハラDV
    不倫、薬、浮気、キャバクラ

    いままでのこと全部
    結局は自分に返ってきて、
    痛い目見る
    色んな人を見てきたし、
    いろんなことした
    沢山泣いた。でもおかげで
    いろんな知恵ついた





    +5

    -3

  • 81. 匿名 2016/01/10(日) 00:36:43 

    >>60
    申し訳ないが60さんのは全部自分を無駄遣いしている気が…

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2016/01/10(日) 00:51:02 

    >>60
    いやいや
    無駄な人生すぎるわ
    まぁ他人の事だから、どーでもいいけどさ。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2016/01/10(日) 01:16:23 

    がるちゃん

    色んな意見がリアルで聞けること。
    すごく勉強になります。

    +10

    -2

  • 84. 匿名 2016/01/10(日) 01:33:06 

    以前パート先に居たクソババァ。私の挨拶を無視するわ,私が何気なくやった事に文句つけるわ,時にはいちゃもんも言ってくるわ,いつもイライラしてて私に理不尽に当たってくるわ,細かくは忘れたが「こいつ絶対嫁イビりするタイプだ」と思った。(幸い?この婆は独身だったらしいが)

    私の姑さんはとても優しく嫁イビりなんてしない人なので「あなたが姑さんで良かった!」と強く強く思いました。

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2016/01/10(日) 01:40:33 

    親の離婚

    20歳過ぎていたので足元が崩れるようなショックだった。
    でも大切なことは逃げずにきっちり話し合わないと絶対にダメ、ということが両親を見て分かった。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2016/01/10(日) 01:47:33 

    バイト先のクソヤンキー社員に目を付けられて結構いろいろ言われたんだけど、これまでの人生もっと酷い人がいっぱいいたので余り応えなかった。
    でも理不尽だったので、取りあえずその人の上司にクレーム入れといた。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2016/01/10(日) 06:49:35 

    東南アジアにすんでた事。
    貧乏でも悩まないで、その日楽しければいいじゃんっていう適当な国民性だったから、
    大抵の事はまぁいっかで悩まなくなった。

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2016/01/10(日) 07:49:46 

    ヤリマンの子と接して分かったのは、男性にだけではなく同性にも不誠実だしだらしない。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2016/01/10(日) 13:51:48 

    ガルちゃんにはまってしまった事。
    リアルの友達だとけん制しあったりうわべだけの回答しか返ってこないけどガルちゃんだと本音が伝わってくるのですごく助かってます。最後の最後は暖かくて優しいガル民さんが大好きです。私もそんな人になりたい。

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2016/01/10(日) 15:18:38 

    異動前の職場で働いたこと。
    最悪の人間関係で合わない人ばかり、仕事もちっとも面白くなくて危険だったので、病んでしまった。
    その結果、人間関係良好でやりたかった仕事に異動できて、天国のようです。理不尽なこともあるけど、前の職場の事を考えると我慢できる。
    前の職場の人と多少関わりがあるのが嫌な点かな。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2016/01/10(日) 16:16:13 

    学生時代いろんなアルバイトをしたこと!

    居酒屋、ファストフード店、ケーキ屋、パン屋、試験監督、あとは派遣で単発のを色々…。

    ちょっとした場面で生活の知恵として生かせてる!就職したらそんなに転々とできないし、凄くいい経験!

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2016/01/10(日) 16:22:33 

    コロコロ仕事を変えましたが、いつ何処で何が役立つか分からない。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2016/01/10(日) 16:48:28 

    私も失恋。
    心も体もボロボロになったけど、色々と自分を振り返る良いきっかけになった。

    自分のダメさにも気付き、努力の結果恋愛依存を改善出来ました。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2016/01/10(日) 18:47:17 

    不妊。
    絶対子供は?って言わない。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2016/01/10(日) 21:42:09 

    いじめられたり、裏切られたり。
    ダメージはあるけど強くなりました

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2016/01/10(日) 23:41:41  ID:GwnmRwaluZ 

    イジメ
    よく耐えることが出来たと思う。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2016/01/11(月) 01:04:36 

    学生の頃にイジメられて退学し、心が病んでそこから社会からも脱線。
    何年間も・・・凄く無駄な時を過ごしてしまったと思ってた。

    けど違ってた。
    イジメられた事で辛い想いをした>人に優しくしよう。
    無駄な時間>そのぶんこれからの時間を大切にしよう。

    いろんな離脱から沢山の事を学べた気がする。

    イジメはダメだよ・・
    私は優しくありたい。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2016/01/11(月) 06:57:35 

    ハイブランドのお店で働くことが出来た事です。
    スイスのジュネーブの時計工場の見学が出来ました(^O^)
    短い期間でしたが、今となればいい経験でした。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2016/01/11(月) 08:36:12 

    不妊治療

    夫や義理家族との絆が深まった。
    数年にわたる不妊治療は辛いときもあったけど、最初は病院の検査に行くのも嫌がりイラついてた夫が、最終的に自分は関係ないのに休みを潰して私の通院に付き添ってくれたりするようになった

    きれいごとじゃないからこそ、人の本性が問われるこういう試練があって良かったと思ってる。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード