ガールズちゃんねる

住んで良かった街、嫌だった街

711コメント2016/02/07(日) 15:12

  • 501. 匿名 2016/01/09(土) 17:49:03  ID:CDsYgZCW56 

    練馬区
    →練馬駅、大泉学園駅周辺
    程よく田舎で都心へのアクセスもよく買い物にも困らず住みやすかった

    八王子市
    →八王子駅周辺
    意外と住みやすい3,4年前駅前が更に改良されてどんな買い物にも困らない
    都心へも安く時間もそれほどかからない

    +13

    -5

  • 502. 匿名 2016/01/09(土) 17:49:51 

    >>400
    ありがとうございます

    守谷市ではないけど、茨城住みです
    何気にこのトピ開いて、やっぱり茨城は…って下げられて悲しかった…
    どこにでもいいとこ悪いとこはあるのにね

    +8

    -5

  • 503. 匿名 2016/01/09(土) 17:55:34 

    名古屋市内に長期出張で2年くらい住んでたけど、とっても住みやすかった(^ ^)街の人も気さくで優しかったし、食べ物も美味しかった♡
    大阪も東京も近くて便利だな〜と。
    ただ、北海道民なので、寿司、刺身を食べてショックを受けましたが、それ以外に不満はないです。

    +26

    -8

  • 504. 匿名 2016/01/09(土) 17:58:16  ID:CDsYgZCW56 

    岐阜
    住みやすいところだけど、名古屋へのアクセスもいいけど、色々と面倒くさい。
    祖父母と同居だったからかは分からないけど近隣住民との付き合いがある点、
    人付き合いが嫌いな自分としては最悪だった

    +9

    -1

  • 505. 匿名 2016/01/09(土) 17:58:43 

    新潟の冬は雨が横から降ってくる。
    急にひょうになるし。

    +16

    -0

  • 506. 匿名 2016/01/09(土) 18:02:20 

    東京は臭すぎて人の住める場所じゃない

    +5

    -15

  • 507. 匿名 2016/01/09(土) 18:04:47 

    >>458
    そんなデータどこにもないぞ

    +2

    -4

  • 508. 匿名 2016/01/09(土) 18:05:32 

    三重県の津市。
    何の魅力もない、田舎で不便な町。

    +7

    -5

  • 509. 匿名 2016/01/09(土) 18:09:21 

    大阪の北摂の方だけど特に不満はないな〜
    南の方には近付かないよ、小さい頃から南の方には行ったことない。
    大阪でも色々あるよね

    +13

    -9

  • 510. 匿名 2016/01/09(土) 18:10:13 

    大阪府枚方市に越して来て8年、宗教の勧誘や陰湿な嫌がらせにより人間不信に。民度は言うまでもなく。

    +11

    -11

  • 511. 匿名 2016/01/09(土) 18:15:09 

    住んで良かったところは神奈川県小田原市!
    都会と田舎をあわせ持った場所。
    街はごみごみしてないし、おいしい飲食店もたくさんある。小田原城周辺もゆったりしてて散歩するのに気持ちが良い。
    横浜、新宿にもすぐ出れるし、箱根、熱海など温泉地も近い。住んでいる人も田舎ほど干渉しないけど優しい。また住みたいな。

    +10

    -2

  • 512. 匿名 2016/01/09(土) 18:24:48 

    小笠原。
    海はほんときれいでよかったけど、物価は高いし、アパートは6畳1間で10万円と家賃は高い上に空きがないし、海辺なのに魚は内地からの冷凍魚くらいしか口に入らないし、公共工場建設関係者と飲み屋の姉ちゃんだらけだし、嘘みたいだけど島民半数以上が創価学会員だし、暮らすにはどうかなと思った。

    +34

    -0

  • 513. 匿名 2016/01/09(土) 18:25:40 

    >>121

    わかる!港区ほど地方の田舎出身の成金の見栄っ張り居住率高い。
    もともと港区出身者は生粋の金持ちって感じだけど。

    +15

    -2

  • 514. 匿名 2016/01/09(土) 18:27:24 

    >>512

    小笠原って学会員だらけなの?狭いコミュニティだろうし、入らないと暮らしにくいのかな。

    +24

    -1

  • 515. 匿名 2016/01/09(土) 18:34:22 

    >>514

    おっしゃるとおりです。
    狭い社会だから実際なかなか断れないですよね。
    漁師なんかは漁協組合に入るときに仏壇買わされますよ。本当に。
    選挙のときなんか、ほんとひどいですよ。
    逃げ場ないし。つらい。

    +30

    -0

  • 516. 匿名 2016/01/09(土) 18:40:57 

    広島市は最悪だった
    閉鎖的で未だに原爆引きずり被害者意識強い
    よそ者に冷たい仲間外れにする
    小学校のレベル低いし住民の民度もう低い
    他県に転勤決まって即逃げ出した

    +11

    -28

  • 517. 匿名 2016/01/09(土) 18:41:43 

    >>468
    わかります!
    新潟県の十日町市に仕事柄いくことありましたが
    長野県のナンバーは悪かったなー
    新潟県の長岡ナンバーは優しかった!

    +7

    -2

  • 518. 匿名 2016/01/09(土) 18:42:44 

    >>444
    大阪じゃない勢いだよねー
    巻き添えで、大阪全部汚いみたいなコメまじうざいわ

    +8

    -0

  • 519. 匿名 2016/01/09(土) 18:43:38 

    関東から北海道へ移住しました。
    寒さは厳しいけど、ゴキブリが出ないのは嬉しい。

    +13

    -1

  • 520. 匿名 2016/01/09(土) 18:43:41 

    子どもの頃、親の仕事の都合で都内に住みましたがイジメにあいました。
    なので個人的には東京にはいい印象がありません。

    +15

    -1

  • 521. 匿名 2016/01/09(土) 18:43:52 

    >>452
    その通り

    +1

    -1

  • 522. 匿名 2016/01/09(土) 18:46:51 

    >>426
    えー?摂津もなの?北摂じゃないけど。

    +2

    -2

  • 523. 匿名 2016/01/09(土) 18:52:03 

    コメントをまとめると、広島は民度が高く住みやすい街で東京大阪名古屋は民度が低く住みにくい街という事でok?

    +4

    -18

  • 524. 匿名 2016/01/09(土) 18:52:34 

    住みたくないのは東京
    道路にゴミが落ちている
    空気も悪いし水道の水がおいしくない
    夜遅くに奇声をあげる人がいて
    住民の民度が高いとはいえない

    +13

    -6

  • 525. 匿名 2016/01/09(土) 18:55:32 

    愛知は交通マナーがほんと悪い。でもそれを除けばまあまあ住みやすいですよ。
    岐阜も交通マナー悪いです。荒くて怖い。

    +11

    -3

  • 526. 匿名 2016/01/09(土) 18:55:58 

    >>440
    それはどこ?
    一部のど田舎?

    +0

    -1

  • 527. 匿名 2016/01/09(土) 18:59:28 

    千葉県流山市

    +1

    -2

  • 528. 匿名 2016/01/09(土) 19:03:00 

    東京人は民度の低い人間は地方出身者だと言うが、実際は逆。
    地方から出てきた人は頭の良い人が多いからむしろ民度は高い。
    むしろ東京出身者の方がバカも多い分民度の低い人間が多い。

    +16

    -14

  • 529. 匿名 2016/01/09(土) 19:08:51 

    >>373 >>374 >>387 >>396
    私も仙台市に住んでいた当時、法定速度で走行していたら煽られ暴言を吐かれました
    あちらこちらでクラクション鳴ってますよね
    人としてのマナーがなっていないと感じました
    仙台市2度と行くことはないです

    +10

    -7

  • 530. 匿名 2016/01/09(土) 19:15:30 

    広島市南区。住むには程よく栄えてて、アクセスもいいからよかった!

    ただ、これは南区だけじゃないかもしれないけど、原爆教育がすごくて、当時私は小学生だったけど、朝の歌が月代わりで違う原爆の歌だし、体育館での朝礼で上級生が自分たちでつくった原爆の紙芝居を下級生に披露したり…ちょっと怖かった

    +18

    -3

  • 531. 匿名 2016/01/09(土) 19:16:31 

    結局は北摂が日本一だと思います。他はゴミ

    +2

    -6

  • 532. 匿名 2016/01/09(土) 19:33:06 

    愛知県性格悪い


    静岡県のんびりしてて優しい

    +14

    -10

  • 533. 匿名 2016/01/09(土) 19:33:49 

    >>529さん、
    >>403さんを忘れてますよ

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2016/01/09(土) 19:34:24 

    富山県民だが、西へ行くほど人間がケチで根性悪くなるような気がする。
    特に高岡はいっひっひと笑ってる、その冗談の質が悪い。
    さすが「大阪商人たちも逃げ出した商都・高岡」やわ…
    高岡商人のあくどさは有名だが、その高岡商人たちのおっかちゃんども(奥さんたち)は、
    その上を行くドケチぶり。
    あまりにケチすぎてどんなお店も長続きしないので、地元はさびれる一方。

    +8

    -3

  • 535. 匿名 2016/01/09(土) 19:38:00 

    東京都北区赤羽。
    交通の便良すぎ。
    京浜東北線、埼京線、上野東京ライン、高崎線、宇都宮線。近くに地下鉄も通ってます。
    東京駅まで16分。新宿まで14分。池袋まで9分。
    六本木方面へも1本ですいすい。

    +9

    -4

  • 536. 匿名 2016/01/09(土) 19:39:00 

    >>534
    高岡ってそれなりの規模の街なのに評判きかないですね?それに高岡出身の人ってみたことない
    なんかあるのかな?

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2016/01/09(土) 19:42:39 

    東東京、北区はちょっと嫌かも。
    池袋以北、板橋区ー北区のエリアはちょっとガラ悪い。
    足立区に比べたらいいけど。

    港区ってそんなにステイタスなのかな?
    住んでたことあるけど全くそんな意識ない。
    代々暮らしてる人たちにとってって意味かな。

    +18

    -4

  • 538. 匿名 2016/01/09(土) 19:43:16 

    >>448
    私は逆かなあ
    福山では出身者じゃない人は明らかに避けられた、結婚してからずっと住んでる人でも。
    転勤族とはお友達にはなりません、と言われたのもそう。
    広島では第二の中心地だよね?それにしては発想が田舎。
    優しい人もいたけどお魚はおいしかったけどもう住みたくない。
    小さい城下町の人って和歌山でもそう思ったけどプライドが高いのかな?

    ついでに和歌山。
    個人の診療所、休み多すぎ!週三日だけ診療とか信じられなかった。
    夏と冬は子供が出てこず家の中で遊んでいる、ちょっと過保護ね。

    +9

    -1

  • 539. 匿名 2016/01/09(土) 19:46:25 

    埼玉の川越。
    最高でした!
    東京へも電車で30分くらいで、町並みもよし、川越の人達にはほんとに良くしてもらいました。
    永住したいくらいです。
    ただ、運転の荒さはありますかね…

    最悪な場所は、今住んでいるので地名は伏せます。
    山です。

    +8

    -5

  • 540. 匿名 2016/01/09(土) 19:52:56 

    長野県は全般的に民度低いです。

    教育水準も低いし学校はやる気のない子を育成するためにあるようなものです。

    教室でボコボコにされて泣き叫ぶ子がいても、先生は無視!誰にも救いを求められません。教科書は長野マンセー的な閉鎖的な内容、校舎からは長野県の歌、長野市を讃えたの歌が鳴り響き北朝鮮みたいです。

    特に
    長野県長野市東和田最悪!

    陰険ないじめっ子ばっか!
    草加◯会が幅をきかせてるし

    ここへ旦那さんの転勤が決まったら絶対単身赴任させた方がいいです!
    あんな心が汚れた所で子供を育ててはいけません!


    +32

    -4

  • 541. 匿名 2016/01/09(土) 19:55:44 

    台東区は、昔からの住人もいるけど、マンションどんどん建っているから新規住民もここ最近すごく増えた。昔からの人達は仲良いし、新規住民票にもとても優しく、祭もどんどん入れてくれる。
    ま、住民住みやすければ区民税も払っているから、
    区も潤うし

    +3

    -3

  • 542. 匿名 2016/01/09(土) 19:57:00 

    地元広島で、広島の冴えないところも含めて好きだけど、ここで結構支持されててびっくり。

    転勤で大阪、兵庫、福岡、仙台と渡り歩いてきたけど、広島に郷土愛はあるけれど、一番良いとは思わなかったので。(別にアンチじゃありません)

    今後広島に転勤することになったときの参考にしたいので、市内のどの地域が良かったか教えてほしいです。

    +6

    -0

  • 543. 匿名 2016/01/09(土) 19:58:20 

    >>528
    だから東京出身者はきちんとした大学を出た頭の良い親に育てられた人が多いのよね

    +3

    -5

  • 544. 匿名 2016/01/09(土) 19:59:30 

    今まさに住んでいる大阪市生野区……
    もはや日本ではない。韓国でスラム。

    ちょっと前まで住んでいた西宮(兵庫県)が恋しいです。

    +34

    -3

  • 545. 匿名 2016/01/09(土) 20:00:34 

    千葉県市川市

    田舎きら出てきた私にとって住みやすい街でしたー
    都内まですぐ出れるし、人は優しかったよ!

    +7

    -5

  • 546. 匿名 2016/01/09(土) 20:03:53 

    摂津は絶対ないわ~。

    +4

    -3

  • 547. 匿名 2016/01/09(土) 20:04:23 

    石川県

    いじめ隠蔽学校ばかり
    教師の質にムラありすぎ
    田舎だから車ないと死ぬ
    まあ食べ物は美味いけど、
    良いところではない。地元だけど

    +14

    -2

  • 548. 匿名 2016/01/09(土) 20:07:30 

    さいたまの北浦和です。東京まで約50分、大宮も近く、なかなか落ち着いてるところだと思います。

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2016/01/09(土) 20:10:24 

    >509
    私も北摂在住。でも大阪を悪く言う人の気持ちもわかる。私も大阪駅より南は進んで行きたいと思わない。なので、叩きたい人に反論しません。続けてどうぞ。

    +8

    -7

  • 550. らにこでぇす!! 2016/01/09(土) 20:10:26 

    山梨県
    身延町
    ぜったい住まない方がいいずらよ!!

    さっき姑の爺が
    明日から始まる「真田丸」について
    くちゃくちゃ言っておった
    何を言っているのかよく分からん小汚い方言まみれで、、、

    武田家を滅亡させたのは
    大馬鹿息子の武田勝頼※

    信玄公が信濃(長野県)の諏訪家より略奪した
    側室に生ませた子とのこと

    信州のような愚民の血が入ったから
    天下取れずに
    我が甲州(山梨県)の名門・武田家は滅んじまったと、、、

    この爺
    はんで寝たあと
    脳味噌零グラムのアタマを
    ボ〇ボコにするしかないずらか

    許してくろうしゅ

    ※真田幸村は武田勝頼の人質

    +3

    -5

  • 551. 匿名 2016/01/09(土) 20:10:40 

    >>528
    東京行けばなんとかなるっしょ!っていう馬鹿たくさんいますよ

    +12

    -2

  • 552. 匿名 2016/01/09(土) 20:22:13 

    >49

    同じく阪神間は住み良いと思いますね。

    阪神間の公共交通機関であるJR、阪急電車、阪神電車と3線並行して走ってますから利便性はバツグンだと思います。

    ただし環境や治安を考慮した場合、
    阪神間である神戸市、芦屋市、西宮市、尼崎市の中で尼崎市は除外ですね。

    治安も柄も悪く、民度の低い方が多すぎます。
    神戸市は山○組のイメージがありますが、実際問題大きな問題はありません。
    現に893に関する事件はほぼありません。
    ただし神戸市の様な大きな都市には、区によって民度の格差が明確です。
    神戸市は中央区、灘区、東灘区、兵庫区、長田区、須磨区、垂水区、北区、西区の9区で構成されています。
    民度で言えば、東神戸地区(中央区、灘区、東灘区)以外は民度は低いです。

    なので阪神間で住み良いのは、東神戸地区、芦屋市、西宮市のみです。

    +13

    -6

  • 553. 匿名 2016/01/09(土) 20:22:26 

    ◆良かった
    ・橋本(神奈川)→民度が高い地域が多かった
    ・板橋→DQNだらけなので、欲望のまま生きられた

    ◆悪かった
    ・金沢→田舎もんだらけ
    ・富山→さらに田舎もん。陰湿な人間の吹き溜まり。あれは過疎るわ
    ・池袋→汚らしい、住むには最悪
    ・岡本(兵庫)→山がちで不便なだけ
    ・吉祥寺→お高く止まってるだけで不便

    +26

    -6

  • 554. 匿名 2016/01/09(土) 20:24:00 

    >>549

    マスゴミには文句無いの?
    B級グルメ・道頓堀・新世界・ミナミ・おばちゃん・通天閣・串カツ・お笑い
    これごく一部地域だけど大阪全体のイメージにされてる。
    関西に住んでてTV見ておかしいと思ってない人絶対いないはず。
    それ以外の地域は悪いニュース意外で滅多にTVで見る事無い。

    +13

    -0

  • 555. 匿名 2016/01/09(土) 20:25:47 

    >>11
    今山口県住んでるけど封建的なのはよくわかる。
    でも閉鎖的というよりしゃしゃり出る人、目立ちたがり屋、気が強い女が多いと思う。あと群れたがる人ばかり。

    +14

    -1

  • 556. 匿名 2016/01/09(土) 20:26:49 

    >>542
    牛田の社宅に住んでました。
    自転車で街中まで出られる割りに、静かな地域だし凄く住みやすかったです。

    +4

    -1

  • 557. 匿名 2016/01/09(土) 20:30:27 

    東京の西武線沿いに住んでますが
    痴漢も全然いないし
    のどかでのんびりしていて好きですよ(^O^)

    都内にもすぐでれるし
    ギラギラした都内で遊んだ後
    西武線に乗って帰ると安心します(^-^)/

    +17

    -2

  • 558. 匿名 2016/01/09(土) 20:36:09 

    I LOVE KOBE!!

    +8

    -6

  • 559. 匿名 2016/01/09(土) 20:36:37 

    >>552
    阪神間を語るときに本当に尼崎ってディスられますよね。
    そういうあなたはよっぽど上流家庭なんでしょうか?

    兵庫県でも何ヵ所か住みましたけど、芦屋とか西宮の方が別にセレブでも何でもないのに、下町を見下してセレブ気取りの変な人多かったですよ。

    今は尼崎に住んでますけど、うちを含め年収1000万超と思われる一流企業勤めの高学歴な教育熱心な人も多いです。
    しかも尼崎の人はそれをひけらかさない気さくな人ばかりで、私は今まで住んだ兵庫のどこの地域よりも尼崎が住みやすいです。

    +11

    -7

  • 560. 匿名 2016/01/09(土) 20:37:48 

    熊本
    交通機関充実してないし、車では渋滞多すぎ
    時間を無駄にする土地柄

    +9

    -0

  • 561. 匿名 2016/01/09(土) 20:39:56 

    転勤族でしたが富山に永住します
    富山県の中心部、栄えてるところは住みやすいと思いました
    土地が安いのでマイホームも持てたし
    あとは雪さえ降らなければ…

    +6

    -3

  • 562. 匿名 2016/01/09(土) 20:43:43 

    みんな、港区=六本木を想像してない?
    あのあたりは確かに成金、夜のお仕事のお姉ちゃん多いけど、それ以外は普通だよ。
    自分がセレブなんて思ってない。
    意外と緑が多くて、新と旧がうまく混じり合って住みやすいです。
    それにみんなサッパリしていて、"ちゃんとした大人"ばかりなので付き合いやすい。

    +27

    -1

  • 563. 匿名 2016/01/09(土) 20:45:18 

    転勤族で色々すんでるけど、どの町にも長所と短所ありましたよ。

    相性なんだろうなと思います。

    +15

    -1

  • 564. 匿名 2016/01/09(土) 20:47:54 

    >>537のように元からすんでいる人の方が場所によってよの偏見が強いと思う
    ぶっちゃけ地方民は詳しくないです

    +1

    -0

  • 565. 匿名 2016/01/09(土) 20:48:22 

    中部地方出身で、東京も大阪もそれぞれ5年は住んだけど、電車とか公共の場でのマナーは関西のほうがいいよ
    大阪というか関西は、子供が何かしたらちゃんとたしなめる

    +21

    -0

  • 566. 匿名 2016/01/09(土) 20:48:52 

    さいたま市は住みやすいです!
    大宮区と浦和区に挟まれた中央区(さいたま新都心と与野)は、穴場です。
    都会と田舎具合のバランスがちょうど良いですよ。静かだし、道も広いし。
    民度も高くて、安心して子育てできます!

    +8

    -2

  • 567. 匿名 2016/01/09(土) 20:51:20 

    山梨県を叩くのは、戦国時代にいくさで負けた近県の人ですね
    県境に近いところばっかり上げてるからわかりやすい

    +3

    -5

  • 568. 匿名 2016/01/09(土) 20:51:44 

    >>534
    他県出身で呉西も呉東も住んだ私から言わせて貰えば
    金と家しか興味が無くて行動範囲狭い富山の県民性は、西も東も一緒です。
    井の中の蛙で同じ県民の悪口言って無いで
    他の県にも住んでみたら、もっと客観的に見れますよ。

    +6

    -0

  • 569. 匿名 2016/01/09(土) 20:54:35 

    神奈川に住んでてしょっちゅう電車に乗ってて人も多いけど電車の割り込みはほとんど見なかった

    岡山は電車に乗る人も路線も少ないけど、たまに乗ると、並んでる列に必ず割り込む人がいる
    並ぶと言う概念がない人が多いのか?
    自分さえ良ければいいのか?
    腹が立つ
    並んでる列が見えないのか?
    非常識すぎる〜

    +13

    -3

  • 570. 匿名 2016/01/09(土) 20:54:55 

    ダントツで沖縄。 
    旅行で行った冬の暖かさと海の綺麗さで移住したけど、ことあるごとに「だから、ないちゃーは!!」、道歩いてるとじじいとばばあに昔日本に酷いことされたと因縁つけられること多数。
    沖縄女は顔が濃いから二重だからと日本女より美人だと勘違いしてる宮里藍系のブス多数。
    沖縄男は日本女にモテると勘違いして口説いてくるBIGIN似のブサメン多数。
    医療職なのに凄く適当なんとかなる精神。なにより現地人の下半身の緩さに引いたわ。
    中国がなければとっとと独立しろ!!って思う。
    福岡に戻ってから、いかに福岡が美人・イケメンが多いか再認識させてくれたことだけは感謝してる(笑)

    +27

    -5

  • 571. 匿名 2016/01/09(土) 20:57:35 

    広島

    原爆原爆、そればっか
    原爆教育押し付けすぎ

    原爆手帳で虫歯や入れ歯治療ただで受けてる老人多い
    原爆と虫歯関係ないけど?
    原爆利権うんざり

    夕方は全国ニュースが見たい

    +13

    -21

  • 572. 匿名 2016/01/09(土) 20:57:58 

    >>556
    >>542
    牛田は閑静だし車があれば便利だけど市電が通ってないこととスーパーが少ないことが欠点かな
    舟入、十日市、段原は住みやすいと思う
    住宅街だし店も病院もあるし街までも近いよー

    +7

    -0

  • 573. 匿名 2016/01/09(土) 20:58:01 

    住んでいる人の悪口しか書いてない人って単に自分の性格に問題を感じずに他人のせいにしてる時点で
    あなたに性格が悪かっただけとしか思えないな(鼻ほじ
    馴染めなくて当然

    +17

    -3

  • 574. 匿名 2016/01/09(土) 20:58:12 

    阪神間って伊丹入らないの?いつも言われないけど

    +4

    -1

  • 575. 匿名 2016/01/09(土) 20:59:20 

    北陸は雪かきが大変ってコメント他のトピとかにもよくあるけど、石川県金沢市に住んでたときは自分の車の周り少し雪かきする程度で、あとは市の職員なのか誰なのかわからないけど笑ちゃんと雪除けしてくれてあるし、別に雪かきは大変じゃなかったな。

    +3

    -3

  • 576. 匿名 2016/01/09(土) 20:59:52 

    気質は、昔の区分けで違う
    関西も河内、摂津、山城、播州、それぞれ違う
    北関東の気質が独特なのも、年貢が理不尽なくらいきつかったから

    +5

    -2

  • 577. 匿名 2016/01/09(土) 20:59:57 

    大阪は、南下するほどガラ悪くなるよ

    +12

    -8

  • 578. 匿名 2016/01/09(土) 21:01:07 

    >>1の画像はどこですか?

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2016/01/09(土) 21:06:12 

    >530
    広島の原爆教育はこわい
    原爆の日は朝一斉に全テレビ局慰霊祭の映像
    学校な夏休みなのに登校しなきゃいけない
    幼稚園保育園でもお祈りさせられる

    韓国の慰安婦とかしつこいって思うけど広島にいると日本の原爆原爆も一年中しつこくてうるさいってほんと思う

    +12

    -18

  • 580. 匿名 2016/01/09(土) 21:08:36 

    私の友人の中では北摂の子が一番マナー悪い
    結局はその人その人なんだと思う

    +13

    -1

  • 581. 匿名 2016/01/09(土) 21:14:12 

    大田区萩中

    商店街があって便利だけど、老若男女みんな自転車で爆速するからすごく怖かった!
    そして昼間〜夕方は子どもの声がうるさく、夜は酔っ払いがうるさい

    +4

    -2

  • 582. 匿名 2016/01/09(土) 21:14:46 

    武蔵小山周辺

    もともと庶民的だけどマンションが増えいつからか田舎出のダサいマナーの悪いカップルが占拠するようになり、こういうカップルが持ち込んだ地元の身勝手なルールを我が物顔で街で繰り出すせいで街が汚染されたしもっとダサくなった

    +17

    -0

  • 583. 匿名 2016/01/09(土) 21:15:05 

    転勤族の子だけど、その土地に行ったらその土地に合わせないと行けないんだよ笑
    広島に住んでたとき、小学校で広島カープについて学ぶとか調べるっていうのよくあったな笑
    興味ないし、なぜこんなに広島に生まれたらカープを応援するのは絶対!みたいな教育させられてるんだろって思ってた笑

    +23

    -3

  • 584. 匿名 2016/01/09(土) 21:15:10 

    埼玉の所沢


    住みやすい!

    +5

    -4

  • 585. 匿名 2016/01/09(土) 21:16:17 

    大阪だけは、絶対住みたくない(。-∀-)
    人間性がちょっと…

    +7

    -14

  • 586. 匿名 2016/01/09(土) 21:16:24 

    地元だけどって書く人ほんとに地元なのかよw

    +12

    -1

  • 587. 匿名 2016/01/09(土) 21:18:22 

    南大阪は田んぼばっかり。 

    +7

    -2

  • 588. 匿名 2016/01/09(土) 21:19:53 

    北海道旭川市。

    動物園以外何もない
    温泉がない
    曇りの日が多い
    夏暑く冬は雪がハンパなく多く
    マイナス20度近く冷え込むこともある
    貧乏くさい人が多い
    老人が多い(病院が多いので老人には良いかも)
    生活保護が多い
    女子高生がダサくて可愛い子がいない
    冷たい人が多い

    数年住んでますがなぜか全く愛着がわきません。

    札幌は寒さを我慢できれば最高だと思います。

    +14

    -1

  • 589. 匿名 2016/01/09(土) 21:20:17 

    >>2
    東京

    目黒恵比寿に限らず今全国的にダサいマナーの悪い田舎者カップルが都会に流れ込んできてダサくつまらない街になった。昔は本当にオシャレでセンス良かった。治安も良くない

    +15

    -4

  • 590. 匿名 2016/01/09(土) 21:21:12 

    どこの地域に対してもレッテル貼って見下さないと気が済まない人達って、よっぽど自分に何も無い人生何だろうなぁ~

    始めっからコメントを読むと良く分かる。

    +10

    -2

  • 591. 匿名 2016/01/09(土) 21:24:01 

    生まれてからずっと山梨。

    良いところは、災害が少ない。まあ富士山が噴火したら分からないけど。
    嫌なところは、何もない。最寄駅まで歩いてる1時間。監視されてるように思うほど
    近所の人に見られてる。噂が大好き。中2病みたいなひとが多い。

    悪いところばっかり浮かびます。

    +10

    -1

  • 592. 匿名 2016/01/09(土) 21:24:15 

    >>577

    悪いけど色んな書き込み見る限り
    北に行くほど我が強いというか住んでる人ガラ悪いのかな?と思う。
    南の人は酷い事言われても黙ってるから大人しく感じる

    +8

    -10

  • 593. 匿名 2016/01/09(土) 21:25:57 

    私も大阪の豊中市、阪急千里線沿いがよかった!
    豊中市でも庄内の方は治安よくないけど、
    千里はいい!

    +8

    -3

  • 594. 匿名 2016/01/09(土) 21:26:45 

    名古屋を代表する政治家
    赤松
    民主党が大好きな町
    それが名古屋

    +5

    -1

  • 595. 匿名 2016/01/09(土) 21:29:07 

    >>592
    ガラ悪いというよりプライドが高いね

    +8

    -2

  • 596. 匿名 2016/01/09(土) 21:30:20 

    天候とか環境は仕方ないけど、そこの人の悪口はやめよー
    そこに住んでる人も見てるしさ

    +9

    -1

  • 597. 匿名 2016/01/09(土) 21:31:08 

    石川。食べ物がおいしい。優しくて面白い人が多い。

    +1

    -9

  • 598. 匿名 2016/01/09(土) 21:32:42 

    東京生まれの人って東京全体を地元扱いしてるの不思議。
    大田区、武蔵小山、目黒恵比須書いてる人同じ人だと思うけど
    大田区の人が目黒地元扱いするのは関係なくない?

    +0

    -9

  • 599. 匿名 2016/01/09(土) 21:32:48 

    >>592
    自分に何の誇れる物が無い人間ほど、住んでいる場所に拠り所を求める。可哀想な人生だと思って上げた方が良い。

    場所がどこだろうと地元を誇るのと、居住地の違いで調子に乗るのは全然違う。そんな根本的な事がわからない可哀想な奴がコメントを書いていると思うよ。

    +7

    -3

  • 600. 匿名 2016/01/09(土) 21:32:48 

    プライド高い人がよそ見下すの?プライドある事を見下す事で示してるの?
    本当にプライドがある人なら恥ずかしくて出来ないと思うけど。
    よそ見下し馬鹿にする事がプライド高い証拠なの。

    +4

    -4

  • 601. 匿名 2016/01/09(土) 21:36:54 

    プライドが高いというか劣等感が強いだけやろ

    +5

    -4

  • 602. 匿名 2016/01/09(土) 21:40:48 

    愛知県の常滑市、よかった。
    愛知県の名古屋市もよかった。
    案外愛知はいいですよ。多少排他的だけどその分変な宗教や外人がのさばってない。

    +11

    -8

  • 603. 匿名 2016/01/09(土) 21:40:52 

    >>72

    福岡市民です。 褒めていただいて嬉しいけれど、福岡市には鳥飼区なんて名前の区はありません。
    福岡市中央区と城南区に跨る「鳥飼」という地名の町があるだけです。

    +6

    -1

  • 604. 匿名 2016/01/09(土) 21:42:21 

    私北摂住みですけどね。
    ここの一部の北摂の人のプライド高さは、関西で大阪と一緒にするなという、京都とそっくり

    +12

    -2

  • 605. 匿名 2016/01/09(土) 21:42:22 

    八王子は全てがおかしかった。

    中途半端なチンピラ多い、乱闘多い、すれ違う女性の顔も必ずガン見。信じてもらえないだろうけどバス会社が勝手に本数減らして来るはずのバスが来なかったり。

    ここに住んでおかしくなる人もたくさん見た。5カ所くらい住んだけどこんなん初めて。引っ越すとき見積もりに来た業者さえストーカー手前までいき本社に苦情入れた。女性はマジで住まないほうがいい

    +25

    -1

  • 606. 匿名 2016/01/09(土) 21:44:41 

    兵庫は全域最高や!

    +3

    -6

  • 607. 匿名 2016/01/09(土) 21:44:44 

    最悪だったのは茨城県土浦市
    あり得ないぐらいダサいヤンキーばっかりで、でも当の本人達はムダに意気がっているw
    DQN多目

    +25

    -1

  • 608. 匿名 2016/01/09(土) 21:45:30 

    >>598
    東京以外の近郊でもあなたみたいに1言えば100の言葉とクレーム返してくるマナーの悪い田舎モンが多いです

    +3

    -2

  • 609. 匿名 2016/01/09(土) 21:46:50 

    >>41
    わかる。仙台最高!伊坂幸太郎ワールド。

    +3

    -1

  • 610. 匿名 2016/01/09(土) 21:47:08 

    見下してる人はプライドがあって見下してるんじゃなくて、ただ見下してるだけなんでは。嫌いだからとか自分より下に見たいとかそういう理由で。でもこれがプライド高いってことなのかな?笑。

    +9

    -1

  • 611. 匿名 2016/01/09(土) 21:48:36 

    観光都市世界一の京都ならプライド高いのわかるけど
    北摂って住宅街でしょ?一緒にするなと京都に怒られるよ

    +5

    -5

  • 612. 匿名 2016/01/09(土) 21:49:17 

    愛媛県松山市。
    のどかでお魚は美味しくアクセスも良かったです。
    温泉もありのんびり出来ました。
    今は福岡ですが、なんか全然違う!
    都会すぎるのか、私には合わないかも?

    松山にまた住みたいなぁ…

    +9

    -0

  • 613. 匿名 2016/01/09(土) 21:50:11 

    すいません、また604です。
    確かに、生まれて住んでる北摂はいいとこだし大好きですけど、自分で誇りに思っとけばいいと思う。
    わざわざ市内や南部下げしなくていいと思うよ。

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2016/01/09(土) 21:51:17 

    北摂出身だけど別に見下してるとかないよー!南部の方に色々親切にしてもらったから悪いイメージがない…のんびり穏やかな雰囲気のところもあったし。北摂でも嫌な感じの人はいたよ。やっぱり人それぞれじゃないかな

    +6

    -1

  • 615. 匿名 2016/01/09(土) 21:51:36 

    だいたいガルちゃんで無駄に持ち上げられてる地域はあくどい人間が他の土地を叩いてネットの圧力で地元を無理矢理持ち上げようとしてる哀れな人間

    +10

    -1

  • 616. 匿名 2016/01/09(土) 21:51:46 

    >>611
    いやそうじゃなくてさぁ

    +1

    -0

  • 617. 匿名 2016/01/09(土) 21:53:26 

    思いやりがある県人ランキング
    1位 島根
    2位 山梨
    3位 熊本
    4位 宮崎
    5位 大分
    6位 長崎
    7位 北海道
    8位 福島
    9位 佐賀
    10位 石川

    だそうです。
    私は熊本が住んでみて好きだった。

    +3

    -22

  • 618. 匿名 2016/01/09(土) 21:53:31 

    >>608
    あなたみたいにって私クレームいってませんよ(笑)どこの言葉にかかってるの?
    そういう風になにも悪口言ってない人にも絡んでくるからどこ出身かも関係なく人としてあなたが嫌われてるだけでは?

    +2

    -5

  • 619. 匿名 2016/01/09(土) 21:55:42 

    >>606
    そーれなー!

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2016/01/09(土) 21:56:12 

    島根は美人多いから来てね

    +3

    -8

  • 621. 匿名 2016/01/09(土) 21:57:36 

    住みやすい町は静岡県浜松市です。
    病院は多いし、道は広くて運転しやすい。一番は人が優しいところですね。知らない人でも声をかけて世間話する(笑)あと、みんなおおらかで細かいことを気にしなくてノリの良い人が多くて楽しいです‼︎

    +7

    -6

  • 622. 匿名 2016/01/09(土) 21:58:00 

    転勤族なので色々行きましたが

    北海道札幌市と広島県福山市は良かった。

    人が良い、気候が良い、災害が少ない、買い物便利



    逆に嫌だったのは愛知県と三重県


    意地が悪くよそ者は受け入れない雰囲気がある。

    特に三重県某所は運転マナー最悪、人のマナー最悪

    2度と住みたくない町です。


    +11

    -2

  • 623. 匿名 2016/01/09(土) 21:58:36 

    ガルちゃん見てるとそれなりの区は東京生まれの人に擁護されるけど郊外や足立区は東京生まれの人でさえも別扱いされるよね

    +5

    -2

  • 624. 匿名 2016/01/09(土) 21:59:53 

    誰の票かもわからないアンケートうざい

    +2

    -2

  • 625. 匿名 2016/01/09(土) 22:00:03 

    >>572
    >>556

    なるほど。
    転勤族には、南区のマンション街?とか西原あたりが人気だと思ってたけど、案外昔ながらな牛田とか舟入、十日市らへんも人気なんですね。

    牛田は地元の人が多く、十日市、舟入も便利だけど少し混み混みしてるので治安が?なイメージを持ってました。
    転勤族に人気なのは意外でした。
    広島駅や市電など、
    アクセスの良さ重視なのかな?

    ちなみに、これも学校によるけれど、
    他県の友達と話してると、今は知りませんが、私が受けた広島の教育は、色々と偏ってたんだなぁと思うことが多々あります。
    先生達の活動もさかんな地域でした。

    この点、転勤で行く場合は違和感を感じる方もいるんじゃないかなぁと…。
    気になる方は、転勤族の多い地域を選ぶほうがストレスなしで過ごせると思います。

    それもあって、
    人気のエリアを質問しました。
    レスありがとうございました。


    +6

    -0

  • 626. 匿名 2016/01/09(土) 22:01:05 

    最悪なところは神奈川県ですね。
    よそ者を受け入れず排他的、性格悪い人が多い(陰険)、真面目すぎ
    真の友達は出来ないですね‼︎

    +9

    -7

  • 627. 匿名 2016/01/09(土) 22:01:21 

    >>617
    どこ情報?笑

    +5

    -0

  • 628. 匿名 2016/01/09(土) 22:03:21 

    男の成りすまし多くてつまんない。
    地元民からしたら丸わかりだから。

    +6

    -1

  • 629. 匿名 2016/01/09(土) 22:03:36 

    沖縄那覇市住みにくい早くでたい

    +11

    -0

  • 630. 匿名 2016/01/09(土) 22:04:22 

    >>627
    ツイッターでよく見るコレ笑

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2016/01/09(土) 22:04:28 

    >>618
    「絡んでくるからどこ出身かも関係なく人として人としてあなたが嫌われてるだけでは?」
    それが嫌がらせでありクレームですよ、あなたが絡んでますよ最初に。そうやって見たことも無い相手の印象を決め付けて人の評判を落としたがる田舎者のクレーマーが多いです。

    +7

    -1

  • 632. 匿名 2016/01/09(土) 22:05:45 

    転勤族だった両親は、定年後静岡県の富士市に家を建てました!
    気候も人もよく、住みやすいそうです!

    +3

    -9

  • 633. 匿名 2016/01/09(土) 22:06:13 

    転勤族ですが、私は名古屋良かったです。
    子育てしやすいし、ママさんもご近所のおばさん方も周りの人たちは優しかったよ。
    中心部から少し離れた守山だったからかなぁ?
    でも確かに中心部の方に行けば行くほど、運転するのが怖くて、子連れで電車が大変だった時期は、逆の春日井方面にばかり行ってました。
    私の中ではまた住みたい地域No. 1です。

    +7

    -10

  • 634. 匿名 2016/01/09(土) 22:06:23 

    鎌倉市 住みづらい 名ばかりで、休日となれば道は激混み 住民の娯楽施設もなし 道が狭いくせに外車多すぎ 引っ越したい

    +11

    -2

  • 635. 匿名 2016/01/09(土) 22:06:52 

    ガルちゃん見てるとそれなりの区は東京生まれの人に擁護されるけど郊外や足立区は東京生まれの人でさえも別扱いされるよね

    +4

    -2

  • 636. 匿名 2016/01/09(土) 22:07:32 

    >>579

    そんなこと言うから
    どんどん戦争の悲惨さが風化されるんだよー



    +3

    -0

  • 637. 匿名 2016/01/09(土) 22:07:49 

    キライ:大阪府摂津市
    スキ:大阪府高槻市、茨木市

    +2

    -7

  • 638. 匿名 2016/01/09(土) 22:08:13 

    >>627
    ツイッターの県民性のなぞって
    アカウントのやつ

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2016/01/09(土) 22:08:18 

    >>630
    このランキングをってこと?

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2016/01/09(土) 22:08:29 

    神戸が住みにくかった。
    最初お洒落なイメージで喜んでたけど、いろいろと嫌だった。

    +15

    -2

  • 641. 匿名 2016/01/09(土) 22:08:59 

    香川県高松市

    服買う所がない。本州へは料金高すぎる橋を渡らないと行けない。週末は暴走族のバイクの騒音がうるさい。世間狭いから合コン行っても普通に知り合いが偶然きたりする。すぐ話が広まる。干渉が異常。同和地区多い。DQN多い。ジジババが野焼きし放題。運転荒い人ばっかり。

    もう住みたくないです。

    +9

    -1

  • 642. 匿名 2016/01/09(土) 22:09:03 

    栃木県宇都宮市は住みやすかったな〜 子供育てる環境も素晴らしい 人もいい

    +5

    -3

  • 643. 匿名 2016/01/09(土) 22:09:51 

    青森県。インターホンもおさずにデカイ声出して入ってきて2階のリビングにきた。人のことじろじろガン見。

    +12

    -0

  • 644. 匿名 2016/01/09(土) 22:09:55 

    私は東京千代田区生まれだけど地方の人と上手くやっているよ。ネットで田舎者と馬鹿にしているから上手くやれてないだけでは?同類と思われるの迷惑なんで黙っててほしい。

    +3

    -4

  • 645. 匿名 2016/01/09(土) 22:10:38 

    >>639
    うん

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2016/01/09(土) 22:10:51 

    >>378
    生まれが三条です。
    まさかガルちゃんで書かれるとは思いもしませんでしたが、書いてあることすべてに同意できます。
    余所者扱いひどいし、街の中心なんて中心と呼べないくらいには廃れているし、買い物(特に衣料品)するにも市内じゃ間に合わないので結局新潟とか長岡に行かないとない。
    今の市長が嫌いだからとコ○ナとかの社長があらゆることにいちゃもん付けたりほんと閉鎖的だなあって思います。
    今はもう県外にいますが本当に住みにくい街だったなあと…

    +10

    -0

  • 647. 匿名 2016/01/09(土) 22:11:38 

    愛媛県松山市。
    田舎だけど、気候が温暖だし、いろいろと便利で住みやすかった。

    +6

    -3

  • 648. 匿名 2016/01/09(土) 22:12:04 

    >>631
    あなたが最初に言ってた1言えば100の言葉とクレーム返してくるマナーの悪い人になってますよ(笑)

    +0

    -2

  • 649. 匿名 2016/01/09(土) 22:13:51 

    >>215

    人がキモいはないだろ

    +1

    -1

  • 650. 匿名 2016/01/09(土) 22:18:21 

    勝手なイメージでプラマイ押す人も多そうなので

    マイナー県のことなんてそんなに詳しく知ってる?

    +5

    -1

  • 651. 匿名 2016/01/09(土) 22:18:45 

    >>648
    「あなたが最初に言ってた1言えば100の言葉とクレーム返してくるマナーの悪い人になってますよ(笑)」
    あなたが最初に絡んできますよ、また人の印象を落とすためのコメントになってますよ
    「人としてあなたが嫌われている」
    なんでそんなことがたった一回のコメントで分かるのか不思議です。

    +4

    -0

  • 652. 匿名 2016/01/09(土) 22:19:05 

    私の友達は性格明るくて親しみやすい人なんだけど
    転勤族で色んなところに住んでるけどここで書かれているような場所でも上手くやってたよ
    暗くてネガティブな人はどこにいっても馴染めないでしょ

    +19

    -5

  • 653. 匿名 2016/01/09(土) 22:20:39 

    あなたはマナーの悪い田舎者と最初に言ってる時点で絡んでるやろ(笑)どういう論理なんだろう

    +2

    -2

  • 654. 匿名 2016/01/09(土) 22:23:16 

    東京住みにくいとか言ってる奴は田舎者

    +11

    -8

  • 655. 匿名 2016/01/09(土) 22:24:41 

    大学で上京してきました。神奈川、千葉、埼玉の中心部あたりに住んでる人が地方を田舎って言うのはわかるけど、東京でも23区じゃないかなり奥の方や、神奈川などでもかなり田舎の人に言われたくない。

    私は地方出身だけど、実家は八王子駅前とかそのへんの都会の田舎街よりかなり栄えてて住みやすい。

    +6

    -7

  • 656. 匿名 2016/01/09(土) 22:25:30 

    >>651

    よくわからないんだけど最初に「あなたみたいに」って悪口かいてないのにマナーの悪い田舎者と一回の書き込みで決めつけてるのはあなただよね?そこに自覚はないのかな?

    +1

    -1

  • 657. 匿名 2016/01/09(土) 22:25:46 

    何県何市とかまで書いて欲しい
    県全体でまとめられてやきもきしてる人も多いと思う
    県内でも全然違うことあるからなー

    +9

    -4

  • 658. 匿名 2016/01/09(土) 22:27:32 

    >>640
    は?なにが嫌やってん

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2016/01/09(土) 22:28:35 

    茨城県水戸市。転勤で住んだ。親切な方もいたし今は懐かしく思い出すけど、陰湿な嫌がらせも受けたから永住はしたくない。転勤族で色々な土地に住んだけど、イメージ悪いのはここだけ。昔は駅前はお洒落で東京まで出なくても事足りたって、そればっかり言うおばさんがいたっけ。

    +15

    -0

  • 660. 匿名 2016/01/09(土) 22:28:49 

    地元田舎で東京都世田谷区内のあちこちを10年近く転々としてるけど、個人的に暮らすなら小田急沿線の庶民派エリアがおすすめ。
    スーパーもたくさんあるけど昔ながらの商店街が今でも元気で賑わってたりするし、おしゃれなお店もありつつ、もともとは農村だからちょっと歩いていくと普通に農地が広がってたりして(田舎者としては)落ち着く。
    この辺りは都会と田舎のいいとこ取りって感じがする。公園や緑道が多くてびっくりするくらい緑豊かだし、ファミリーにもおすすめ。

    +9

    -1

  • 661. 匿名 2016/01/09(土) 22:33:51 

    >>656
    それはあなたがマナーの悪い田舎者と自覚してるから絡んでると思うんでしょうね
    なんでこちらが顔も見えない相手がマナーの悪い田舎者って分かるんですか?
    「そこに自覚はないのかな?」
    また相手の気持ちを逆撫で挑発して楽しいですか?

    もうやめましょうこのやりとり

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2016/01/09(土) 22:34:21 

    転勤族「永住はしたくない」

    県民「え?永住してほしいと思ったことないけど...」

    なのかな笑

    +13

    -5

  • 663. 匿名 2016/01/09(土) 22:38:27 

    >>661

    ちょっと意味がわからないですが一回の書き込みで先に人を悪く言ったのはあなたで
    言動すべてあなたにブーメランになってますので。

    もうやめましょうね。返信不要です。

    +0

    -3

  • 664. 匿名 2016/01/09(土) 22:40:14 

    足立区はヒドイ。できて10年も経ってない舎人ライナーって電車の朝の風景知ってる?

    混みすぎて自分の意思じゃどうしようもない位置に荷物が来てしまった人を睨む、「早く降りろよ」と舌打ち、ドア開いた瞬間すぐ降りなきゃどつかれ転ぶ。流血する人までいて知らない乗客から絆創膏もらってた。もちろん痴漢もいる。

    単に朝だからギスギスしてるとかじゃなくて、マジでモラルが欠落してる感じ。

    +25

    -1

  • 665. 匿名 2016/01/09(土) 22:42:31 

    >>663
    返信不要と先に言ったのはこちらなんですが。
    ここでさっき言ったあなたの1言えば100言う性格が出てますよ。

    「一回の書き込みで先に人を悪く言ったのはあなた」
    思い込みですね

    +1

    -1

  • 666. 匿名 2016/01/09(土) 22:42:54 

    相性の合う合わない県民性ってあるだろうしね。結構評価が高いから、そこに行きたい!ってのも変。転勤族になってみてわかった。

    +13

    -0

  • 667. 匿名 2016/01/09(土) 22:56:28 

    都会はお金がないと住めないっていうのは、嘘言ってるようにしか思えないの自分だけ?。普通に田舎から出てきて住んでるけど、そんなに苦しい生活でもないし、便利で最高!って思いながら暮らしてる。仕事だってピンからキリまであるし、自分にあったことややりたいこと探すなら、地元にいるより選択肢あるし良いわって思う。

    +10

    -6

  • 668. 匿名 2016/01/09(土) 23:09:49 

    東京は頭がイカレた奴が多いから住みたくない

    +7

    -7

  • 669. 匿名 2016/01/09(土) 23:23:31 

    もうみんな地元で我慢しろw

    +8

    -3

  • 670. 匿名 2016/01/09(土) 23:36:57 

    住みやすかったところ
    ・静岡 すべてがちょうどいい。人も風土ものんびりのびのび。食べ物もうまい!スーパーにイルカ肉売ってた。静岡市以外の他の市に遊びに行くのも楽しかった!
    ・広島 情緒があってマッタリしてる。海と街が融合しいい感じに栄えてる。最初は方言にビビるけど、いい人多かった。和んだ。

    東京は西エリアだと一橋大学のある西国分寺が住みやすかった。静かで雰囲気がある。住人の民度高い◎
    渋谷区は外国人モデルをよく見かける。住宅街は民家が多くほっこり。住人まとも○
    墨田区はザ下町!家着のまま買い物行ってた。ご年配多かった。昭和どころか江戸を感じた。△ 江戸川区、ファミリー層多い。インド人も多い。マンションばっかりなのになぜか開放感がある。が、通勤電車劇混み(泣)△


    住みにくかったところ
    ・名古屋。転勤族の多い新興住宅地の東部は環境良かった。けど名古屋人気質に辟易。職場の雰囲気最悪だった。威張ったもん勝ち。店員でさえ強気で人当たりが悪い。人間関係がじと~~っとしてる。ケチの見栄張り。転勤で来た人はなじみにくいだろうなと思う。心が荒む。
    地元民は一生名古屋から出たがらない人が多いらしい。独特なわけだ。

    +13

    -3

  • 671. 匿名 2016/01/09(土) 23:58:26 

    ここでは超不人気の名古屋市の真ん中あたりの熱田区に10年ほど住んでて、勤務先も熱田区でした。

    確かに車の運転が荒い人多いです!
    それは認めます!!
    そして市内の観光地は前の方で書かれていた通り、動物園、水族館、名古屋城、あとはテレビ塔くらいしかないです。。
    (市外に出ればもう少しありますが、県全体でも他県より観光地は少ないかな?)

    でもここに書かれているようなマナーの悪い人や性格の悪い人は少なくとも私の周りにはいなかったし、静かな住宅街で近くにスーパーやドラッグストアがいくつかあって暮らしやすかったです。
    元々住んでいる年配のご近所さんとは程よい距離感でのお付き合いをしてもらっていたので、ストレスを感じることはありませんでした。
    熱田神宮など緑が多いのも魅力だと思います。
    味覚は人それぞれなので好き嫌いはあると思いますが、名古屋メシを知らない人には一度は食べてもらいたいです。

    ちなみに名古屋人(というより愛知県民)が民主党好きというわけではなく、トヨタをはじめ県民の多くの人が働いている企業の労働組合が組織ぐるみで応援しているので、民主党が強いんです。
    年配の方や自営業の方はそうでもない感じで、私が住んでいた頃は市議会議員選挙では熱田区は自民党の人が当選していました。

    私は熱田区しか知らないけど、住みやすくていい人が多いところもあることを知ってもらえたらうれしいです(>_<)

    +6

    -5

  • 672. 匿名 2016/01/10(日) 00:16:50 

    >>579
    おいおい!韓国の慰安婦問題と一緒にするなよ!!!

    +7

    -0

  • 673. 匿名 2016/01/10(日) 00:17:29 

    沖縄の人、あえて方言にする意味。
    ナイチャーだの、こだわってんの沖縄の人だけだから。
    いちいち風習等の集まり多すぎだし、
    女はご飯などの支度、男は座って動かないあの感じに違和感。

    +19

    -1

  • 674. 匿名 2016/01/10(日) 00:57:09 

    >>349 >>340です。東京に行って良かったね。私も大学東京の方受ければよかった。まじ後悔。
    どこもかしこも地元の狭さ、やまもとかよのキモさ、だいたいの偉そうなやつとその腰ぎんちゃく。
    ヤンキーが多く、人の失敗を笑う人間が多い。個性があるとヤンキーが笑う。別にヤンキーから笑われた方がいいんだけど、土俵が違う癖にいちいち人に難癖付けてくる福岡人私には合わん。。。就職東京でしたかった。東京でイキイキ頑張ってね!

    +5

    -1

  • 675. 匿名 2016/01/10(日) 01:10:54 

    >>583
    私も広島市内だけど、そんなカープに関する教育は一度もなかったわ(笑)
    ちなみに、私もカープ興味なし

    +6

    -1

  • 676. 匿名 2016/01/10(日) 01:18:42 

    >>579
    慰安婦問題とは全く違うでしょ
    原爆教育で「アメリカが悪い!賠償金払え!」とでも教わったの?

    +3

    -1

  • 677. 匿名 2016/01/10(日) 02:00:33 

    >>654
    一応他県から嫌われてるという自覚はあるんだねw

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2016/01/10(日) 02:30:49 

    私も茨城、栃木には住みたくない。
    DQNヤンキーが多く子供育てるには環境が悪すぎる。

    +10

    -1

  • 679. 匿名 2016/01/10(日) 02:39:10 

    646 三条はイオン辺りは少しは栄えてる程度。見附は殆どないし、長岡も田舎で少し栄えてる程度。見附、長岡は方言が汚く聞こえる。燕の方なんて陰険で意地悪な奴多い。地元意識強い奴等が群れて、余所者や一人でいるタイプを攻撃する。

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2016/01/10(日) 02:44:45 

    >>400
    いじめられる方にも原因があるという論理ですか?
    たとえ何の落ち度もない、純粋無垢な美少女がいたとして、それをターゲットにするのがいじめ。
    一生懸命勉強頑張ってる子をターゲットにする子がいじめ。
    集団で、それまで仲良くやっていたのに、突然ターゲットにされるのがいじめ。
    何で私が?って思わせるのがいじめ。理由なんかないんです。
    いじめってそういうものなんです。
    決して原因があるから、じゃないんです。(原因は後から付け足せばいい話し)
    人間と言う欠陥を持った生き物が集まると、そこでなぜかおこるのがいじめ。(差別)
    変わる努力は、いじめる側に必要だと思う。卑劣で悪質な行為を平然とやってのけるそのずうずうしさにさえ気付いていないのだから。

    +6

    -2

  • 681. 匿名 2016/01/10(日) 03:07:34 

    大阪府の北摂が住みやすいです。
    吹田、豊中、茨木、箕面が
    オススメ。
    ここではプライド高いと
    言われてる傾向ですが
    全然そんなことないです。

    +11

    -9

  • 682. 匿名 2016/01/10(日) 03:12:55 

    681さん!
    私も吹田市生まれで現在も吹田市在住。
    吹田にも色々あるけど
    本当いいとこですよね。
    万博公園はすたれてるけど…笑
    EXPOシティーができたり
    スタジアムができたり
    ちょっと田舎ながらにも
    栄えてきてて嬉しい。
    梅田にも割と近くて便利だし
    子育てにも向いてる!
    あったかい人が多いです。
    でも結局は関わる人が重要ですけどね。

    +8

    -5

  • 683. 匿名 2016/01/10(日) 03:20:37 

    大阪の千里中央。評判良くて期待して住んだけど、人がほんとに冷たい。結構陰湿ないじめも見たし。
    びっくりした。

    大阪市東住吉区。阿倍野区に近いところに住んでるけど、人が優しい。引っ越してきた時、いろんな人に助けてもらったなー。大きい公園もあって、のんびりした雰囲気。

    +11

    -3

  • 684. 匿名 2016/01/10(日) 04:36:28 

    てか、大分に住みたい。
    司さんと井上さんと中野太郎さんの出身地ですよ!?

    +2

    -3

  • 685. 匿名 2016/01/10(日) 04:37:23 

    世間の意見とズレてるガルちゃん

    変な人が多いのかな

    +5

    -1

  • 686. 匿名 2016/01/10(日) 04:47:27 

    >>680
    私もいじめられる側に落ち度があるとは思わない。
    普通に道歩いてても、当たり屋やチンピラみたいなのにいちゃもんつけられ
    吊るしあげられるようなもんだもんね。
    いじめる側が悪いに一票。人権問題。

    立場の弱いものを見下して優越感を得ないと平常心を保てない/劣等感に押しつぶされちゃいそうな人や、
    のし上がりたい一心で、ライバルを地の底に叩き落とす冷血がこの世にはいるのだと知った。
    あとサイコパスも苛めを好むよね。

    ちなみにうちの愛知の職場ではボスの苛めがまかり通ってました。
    威張りんぼうで井の中の蛙のボスの天下で、不条理で屈辱的な思いを何度したことか・・・
    思い出すだけで泣けてくる。

    そいつは外面は良かったが 社内では仕事などせずスマホゲームのめりこみ、セクハラ、パワハラ、アルハラなど当たり前だった。
    飲み会では上司の自分の竿をマドラーにし、○毛入れた水割りを、気に入らない部下に一気させたりしてた。「断るならクビだぞ」と脅し。

    その他にも、こっちが必死で上司の尻拭い中、既婚上司は若い愛人と密会してるし。

    職場の女同士で争わせるのも好きで、言ってもない悪口吹聴しそのドロドロ模様を高見の見物してた。
    精神やんで退社した人もいた。

    とにかく弱気でいて舐められたら、気の強い人のターゲットにされ、ひどい扱いを受ける。
    だからブランド品持っていかつい顔して虚勢張ってたわ。

    名古屋は男尊女卑のお水文化だから、女は女の武器を駆使し男の上司に媚び、取り入るのがうまく、
    上司に気に入られたら今度その女が威張りだす。

    東京に戻ったら、スマートで人当たりの良く、根性のひん曲がった人がすくなく、ほっとした。
    風通しがよく泥臭くない 職場環境よい!

    +6

    -2

  • 687. 匿名 2016/01/10(日) 07:00:39 

    住みづらいと思ったのが三鷹市。イメージはいいけど、道は狭いし、ママチャリで通るとクラクション鳴らされて肩身が狭い。図書館、児童館、市役所もかなり古い。そのくせ、老人には手厚い。都営住宅が意外と多くてスーパーに行くと変な人がいる。ゴミは有料。井の頭公園は縦に長くて狭いと感じる。前は区に住んでたから余計に違いが際立つ。こんなに違和感感じる街ははじめてだ。吉祥寺はほんとのカジュアルが多くてなかなか馴染めない。私はきれいめカジュアルが好きだから。住んでみてこんなにガッカリするとは思わなかった。

    +6

    -2

  • 688. 匿名 2016/01/10(日) 07:53:13 

    >>655
    自分の地元を褒めるためにわざわざほかの地域を悪く言うことないじゃん……ただ単に「地元最高」とだけ言えばいい。

    +4

    -0

  • 689. 匿名 2016/01/10(日) 09:10:43 

    「黄色は進め」は普通だよね?

    +0

    -7

  • 690. 匿名 2016/01/10(日) 09:30:08 

    6年前まで大阪住んでたけど大阪人はとにかくウザいしキモい

    バラエティ番組やお笑い番組に毒されてる奴の多いこと
    面白い話ができなきゃ人間として魅力ないみたいな考えの奴が多すぎ
    芸人でもねえくせに調子乗んな

    あんまりイライラして殺したくなった奴とかいるわ

    +4

    -9

  • 691. 匿名 2016/01/10(日) 09:48:56 

    >>690
    殺したくなったとか怖すぎ!
    あなたはどこの人?そこに住みたくないので書いて欲しい

    +17

    -2

  • 692. 匿名 2016/01/10(日) 11:04:27 

    東京は嫌い
    仕事休むとすぐに文句言われる

    +2

    -5

  • 693. 匿名 2016/01/10(日) 11:25:53 

    摂津市は地理的に一応北摂のくくりですが、北摂の他の市と比べるとレベルが低いです。公共施設も子育て政策もレジャーもイメージも。
    最近はマンションが乱立して人口も増えてきてて、摂津市駅・千里丘駅のそばならスーパーも多く治安も大丈夫でわりと快適に暮らせます。
    でも○雀・鶴○・鳥○(サッカー本田選手や鈴木紗理奈を輩出)あたりはあまり良くないです。
    住んでて嫌な市ではなかったけど、また住みたくはないかな。

    +6

    -1

  • 694. 匿名 2016/01/10(日) 11:37:08 

    住んでよかったのは武蔵小山周辺の目黒区
    オシャレなものは自由が丘か目黒、恵比寿あたりまで行かなきゃないけど、駅出てすぐの場所に全長800メートルのアーケードがあるので、日用品の買い物は問題なかった
    散歩は林試の森公園によく行った
    公園というより森だけど、コンパクトながら豊かな自然が残されていて、整備もされているので過ごしやすい
    でも最近駅前が再開発されてタワーマンションができてから、お高くとまった人たちが増えて、街の雰囲気も変わってきてる
    これから大規模再開発が始まるらしいから、さらに変わっていくんだろうな
    以前の気取らない感じが好きだっただけに残念

    ちなみに目黒区の子育ては、庶民にとってはハードモードだと思う
    習い事やお受験も盛んだし、もちろん保育園も激戦区
    お金かかるわりに区は財政危機だから子供にお金かけてくれない
    一方お隣の品川区はサポートが充実してるから、お子さんが小学校に上がる前には目黒区から品川区に引っ越してく家も多かった
    広々とした場所が少ないから、子供遊ばせるのも気を使う
    近所の小さな公園で遊ばせてると、時々近隣の住人に嫌味言われてげんなりしたことも
    雑誌の中から出てきたみたいなオシャレ親子が多くて、汚れてもいいように全身ユニクロで公園行った日は肩身せまかったなw
    子供生まれてから目黒区は身の丈にあってないなと感じることが増えて、郊外に引っ越しました
    今は親子共々のびのび暮らしてます

    +5

    -1

  • 695. 匿名 2016/01/10(日) 14:20:24 

    どこに住もうかなぁ〜って考えているから、このトピは有難いよ
    デメリットも知りたいし
    不快な人は見なきゃいいだけじゃん

    東京の武蔵野市と小金井市が良いです。
    自然が多くて、ヤンキーも少ないから子育てにも良いね。

    >>296
    小金井市で一戸建て5000万〜くらいですが、庶民で買える価格っていくらくらいなんでしょうね

    +5

    -3

  • 696. 匿名 2016/01/10(日) 16:23:21 

    >>690

    あんたが毒されてるから大阪=お笑いになってるんでしょ
    大阪は一番の被害者だから(マスコミに目の敵にされ総叩きされてる)
    一番影響されてる人少ないと思う。
    もしTVのヤラセ気付かない大阪人がいたら病院行く必要があると思う。

    +8

    -1

  • 697. 匿名 2016/01/10(日) 17:22:50 

    沖縄県那覇市
    仕事の選択肢が少ない!
    賃金安い!
    物価が高い!家賃も野菜も高い!
    湿気がすごい!なんでもかんでもあっっっという間にカビが生えまくる!
    ゴキブリが大きすぎる!セミか!外歩いてるとぶつかってくる!
    食べ物が大味!何もかも脂っこい!
    台風怖い!外出したら死ぬ!
    電話が下手くそ!仕事相手にも友達みたいに話す人多すぎ!
    嫌なところあげたらキリがないくらい出てくるけど、旅行したい!
    二度と住みたくないけど遊びに行きたい!

    +5

    -1

  • 698. 匿名 2016/01/10(日) 17:25:00 

    兵庫県
    車のマナー悪すぎて恐かった。
    無神経な路駐も多い。

    人気の地域ですが、引っ越せて良かった。

    +8

    -1

  • 699. 匿名 2016/01/10(日) 20:55:44 

    571さん、
    広島、長崎の原爆で犠牲になった、今だに後遺症など心身とも苦しんでいる方たちの一部に、戦争を起こした国が謝罪と補償の意味を込め、原爆手帳を与えているのです。
    他県でも戦争や様々な災害、困難があり、それらを先輩方が乗り越えて下さったからこそ、私達が平和の中、暮らせています。

    匿名だからといって、言っていい事と悪い事がありますよ。
    恥ずかしくないですか?

    虫歯の治療、うんぬんの話ではないと思います。




    +7

    -0

  • 700. 匿名 2016/01/10(日) 21:28:26 

    山梨。最悪だから二度と住みたくない。

    +3

    -2

  • 701. 匿名 2016/01/10(日) 21:52:45 

    福岡出身者という福岡叩き酷いね。
    しかも偏見だらけ。
    みんながみんな一緒を好んだりもしないし、平気で人を見捨てる人ばかりじゃないけどな…。なんだか、福岡人が全てそんな風に思われるの心外。
    ただ、横の繋がりが強いって言うのはある。中学校名だけで知り合いにたどり着くからね。
    それが仇になる事もあるけど…。

    +3

    -2

  • 702. 匿名 2016/01/10(日) 22:00:15 

    静岡市内

    冬でも寒くなりすぎず、洗濯物も外に干せる。
    美味しい食べ物屋さん、ケーキ屋さんが多かった。
    今新潟に住んで2年になるが、冬は晴れの日が少なく憂鬱になる。

    +1

    -0

  • 703. 匿名 2016/01/10(日) 22:08:45 

    良かった所
    東京都日野市

    とにかく住み良い街だった!

    +2

    -1

  • 704. 匿名 2016/01/10(日) 23:00:23 

    >>696
    大阪を美化しすぎ
    自分が大阪人だから?

    大阪人の俺(私)=面白い
    みたいな勘違いした奴が実際に大勢いるから

    こういう奴に共通してるのは皆くだらないお笑い番組が大好きだということ

    +1

    -6

  • 705. 匿名 2016/01/11(月) 06:55:43 

    >>675
    最近の小学校ではカープ教育してるよ
    息子の授業参観の授業の内容がカープの歴史とかカープが広島ではどんなポジションなのかってやつしてて私はカープはおろか野球すら分からなくて授業の内容がちんぷんかんぷんでしたw
    ちなみに湯崎知事がジョブチューンって番組で紹介したらしいって先生が言ってたけどその番組見てないので知らなかった

    +1

    -1

  • 706. 匿名 2016/01/11(月) 07:32:34 

    大学は東京で、実家は札幌だった。
    大学は三鷹、武蔵境が近いのでそのあたりに住んだのだけど、
    札幌では中心街に近いところに住んでいたので、民度やオサレ度が札幌の方がはるかに高かった。
    家賃だけは東京が3倍くらいだけど。

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2016/01/11(月) 15:05:22 

    茨城県だけは住みたくない。
    DQNのかたまり。

    +4

    -1

  • 708. 匿名 2016/01/12(火) 18:43:55 

    >>313
    どんな名古屋、大阪叩きよりひどいのはこういうやつ。見つけた‼️こんなコメント消えちまえ
    は?住んだこともないところの叩き?トピ見ろよくそったれなコメント出すな

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2016/01/16(土) 14:53:26 

    東京の水臭いとかいってる奴ら!
    飲み比べて地元と東京の水あてられんのか?あてられねーくせに。何様だ?東京に生まれられなかったのが悔しいのか?

    +0

    -1

  • 710. 匿名 2016/01/24(日) 10:57:53 

    36さんと同じ香川県最悪⤵。

    いい人もいたけど。
    車の運転の酷さは酷い。割り込み車線変更メチャクチャ。障害者専用スペースが空いてるからと平気で駐車する人が多かった。。

    電車内で詰めたら余裕で座れるのに知らん顔な人が多い。隣に見知らぬ異性に座られるのが嫌なのかわからないけど。冷たいなと感じることがよくありました。

    温暖な気候とは反比例してる。


    +0

    -0

  • 711. 匿名 2016/02/07(日) 15:12:13 

    茨城県守谷市は確かに陰湿ないじめが多かったです。

    というか、とにかく変わった人が多くて、日本ではないようでした。
    迷惑行為をやめるように注意しても、まったく話がかみ合わないので手が付けられない…。

    最近は新しい住人さんが増えているので、良くなってきてるかもしれませんけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード