-
1. 匿名 2025/11/20(木) 21:22:18
主はAmazonで検索ワードが、勝手に別のワードに書き換えられるUIが苦手です。返信
正しく入力しているし、その検索ワードでちゃんと目的のものが沢山でてくるのに、自動的に別物に「修正」されてしまい、混乱しながら本来のキーワードに戻す作業をしなくてはいけません。ちなみに料理用にハーブを買おうと思ってディルで検索すると、18禁のディルドに修正されてしまいます。
ミススペルでもないのに、勝手に変えないでくれ・・となります。
ウェブサイトや電化製品などで、このUIが苦手というものはありますか?+121
-6
-
2. 匿名 2025/11/20(木) 21:23:02 [通報]
うい の説明してください返信+9
-19
-
3. 匿名 2025/11/20(木) 21:23:13 [通報]
>>1返信
笑ってもた!+36
-6
-
4. 匿名 2025/11/20(木) 21:23:25 [通報]
ユーザーインターフェースのことよ返信+27
-0
-
5. 匿名 2025/11/20(木) 21:23:41 [通報]
>>2返信
マジレスするけどユーアイ、な?+17
-1
-
6. 匿名 2025/11/20(木) 21:23:49 [通報]
イオン!返信+4
-3
-
7. 匿名 2025/11/20(木) 21:23:58 [通報]
>>1返信
脱法ハーブを使うのはやめなよ+0
-17
-
8. 匿名 2025/11/20(木) 21:24:05 [通報]
>>1返信
ごめん、Amazon使ってるけどよく分からん+12
-11
-
9. 匿名 2025/11/20(木) 21:24:08 [通報]
>>1返信
まじか?と思ってやってみたら本当に18禁に飛ばされた!これは面倒だねっっ+36
-1
-
10. 匿名 2025/11/20(木) 21:24:13 [通報]
返信![苦手なUI (操作のデザイン)]()
+52
-0
-
11. 匿名 2025/11/20(木) 21:24:46 [通報]
>>1返信
スマホアプリだと文字打ったものがそのまま表示される気がするけど、webブラウザーとかかな?+1
-2
-
12. 匿名 2025/11/20(木) 21:24:48 [通報]
なんといっても楽天市場!返信
あのがちゃがちゃ感
あとサイボウズ。めっちゃ使いにくいUI
CMで使いやすいとか言ってるけどめちゃくちゃ使いにくい+63
-2
-
13. 匿名 2025/11/20(木) 21:25:08 [通報]
今使ってるスマホのUI、ときどき変わるんだけど使いにくくなって腹立つ返信
そしてイライラしながら使って慣れる自分にも腹立つ
OneUI+6
-0
-
14. 匿名 2025/11/20(木) 21:25:36 [通報]
アマゾンと、それからYouTubeには死ぬほどイライラさせられた返信+2
-1
-
15. 匿名 2025/11/20(木) 21:25:40 [通報]
>>11返信
自己レス
今ディルで調べたらまじでディルドで検索されたわ!笑+11
-1
-
16. 匿名 2025/11/20(木) 21:25:50 [通報]
オンオフ表示もややこしいなっていつも思う返信
今どっちだよって+23
-1
-
18. 匿名 2025/11/20(木) 21:26:22 [通報]
UNIQLOアプリ返信+42
-0
-
19. 匿名 2025/11/20(木) 21:26:27 [通報]
>>2返信
( ¯꒳¯ᐢ )ウィ+7
-1
-
20. 匿名 2025/11/20(木) 21:26:42 [通報]
ネトフリ返信
すんごい わかりづらくなった+6
-0
-
21. 匿名 2025/11/20(木) 21:26:47 [通報]
X(Twitter)ころころ変えてウザい返信
ポストのリンク押した時の開き方が変更されてて慣れないったらない+11
-0
-
22. 匿名 2025/11/20(木) 21:26:59 [通報]
Googleの1番上に出るGeminiがよくアホの子になっている 以前の方が良かったな返信+25
-0
-
23. 匿名 2025/11/20(木) 21:27:01 [通報]
>>10返信
いや改善された方でも毎回間違える+80
-3
-
24. 匿名 2025/11/20(木) 21:27:11 [通報]
ディルで検索したらマジで勝手にドを付けて検索結果表示してきた返信
なにも知らずにこうなったらめっちゃ不快だね+22
-0
-
25. 匿名 2025/11/20(木) 21:27:30 [通報]
Yahooの検索窓返信+0
-0
-
26. 匿名 2025/11/20(木) 21:28:42 [通報]
>>10返信
私は右のほうが一瞬迷う
とくに「とじる」の記号が広がってくように見えて「ひらく」に思えてしまう+49
-2
-
27. 匿名 2025/11/20(木) 21:28:52 [通報]
>>3返信
私もw
ハーブからディルドってww
検索履歴として残ったら嫌すぎるw+21
-2
-
28. 匿名 2025/11/20(木) 21:28:57 [通報]
>>2返信
カッコ書きで操作のデザインって簡潔に書いててくれても文句つけるんだね
ただのクレーマーじゃん+7
-11
-
29. 匿名 2025/11/20(木) 21:29:05 [通報]
みんな検索やめときなよ。おすすめがディルドまみれにるよ。返信+17
-0
-
30. 匿名 2025/11/20(木) 21:29:20 [通報]
かなり有名だけど、新幹線券売機のUI返信
今は改善されてんのかな?+5
-2
-
31. 匿名 2025/11/20(木) 21:29:24 [通報]
ローカライズちゃんとしてって思う返信
言葉の候補が全然日本人のチョイスじゃないんよね+6
-0
-
32. 匿名 2025/11/20(木) 21:29:39 [通報]
Amazonは不親切なところあるよね返信+13
-0
-
33. 匿名 2025/11/20(木) 21:29:50 [通報]
個人的に使いづらいと思ったのはAmazon Music返信+15
-1
-
34. 匿名 2025/11/20(木) 21:30:43 [通報]
>>1返信
Amazonビジネスで職場の備品買おうとした時にそうなって、しかもその時男の先輩と一緒に画面見てたから気まずかった+0
-2
-
35. 匿名 2025/11/20(木) 21:30:44 [通報]
>>10返信
「養」父母と「義」父母の漢字を読み間違えて書き込む人続出したトピ思い出したw+5
-0
-
36. 匿名 2025/11/20(木) 21:31:06 [通報]
楽天のサイト返信
ごちゃごちゃして本当に使いづらい
購買欲失せる+25
-1
-
37. 匿名 2025/11/20(木) 21:31:43 [通報]
メルカリ返信+3
-1
-
38. 匿名 2025/11/20(木) 21:32:49 [通報]
>>1返信
ほんとにディルド飛ばされた。
競走馬検索のウマ娘除けに馬名+馬みたいに入力しないと目的に辿り着けないね。
ディル ハーブっていれないとディルドに直行w
日本のAmazonって中華系だから売れ残ってる中華製のゴミディルド何がなんでも売り捌きたいんだろうね。
+18
-1
-
39. 匿名 2025/11/20(木) 21:32:59 [通報]
>>29返信
私検索しちゃって履歴に残ってたから消した笑+4
-0
-
40. 匿名 2025/11/20(木) 21:33:46 [通報]
>>10返信
どっちも大嫌い+10
-0
-
41. 匿名 2025/11/20(木) 21:33:59 [通報]
拾い画だけど、くら寿司の受付機と待ち時間表示のモニターもうちょい見やすくならないかな返信![苦手なUI (操作のデザイン)]()
+12
-1
-
42. 匿名 2025/11/20(木) 21:34:04 [通報]
>>1返信
あれムカつくよね
ヒットしないならいらないんだよ!ってキレる+6
-1
-
43. 匿名 2025/11/20(木) 21:34:11 [通報]
Amazonの注文で間違えてアマプラ入っちゃうやつ。返信
確認とかもなく押したら最後。
クーリングオフとかできないのかな?+17
-1
-
44. 匿名 2025/11/20(木) 21:34:11 [通報]
マクドナルドのタッチ注文のUI返信
なんでわざわざ最初っから値段を出さないで最後で見せて戻リ難くしてんだよ
国外だと最初から値段出してるのに銭ゲバかよ
やっぱり日本マクドナルドは中国人だから銭ゲバだ
+34
-0
-
45. 匿名 2025/11/20(木) 21:35:36 [通報]
新しいNHK ONE、NHK プラス返信
スマホアプリはまだいいんだけど、ウェブは本当に使いにくい+5
-1
-
46. 匿名 2025/11/20(木) 21:36:16 [通報]
そういえば日本Amazonもトップが中国人返信+6
-0
-
47. 匿名 2025/11/20(木) 21:37:08 [通報]
テンキーの無いキーボード返信+0
-0
-
48. 匿名 2025/11/20(木) 21:37:57 [通報]
UNIQLOアプリのUI嫌い返信
写真ばかりでウザくて全然使わなくなった+17
-0
-
49. 匿名 2025/11/20(木) 21:38:04 [通報]
>>2返信
有為転変(ういてんぺん)とはガルちゃんのトピをはじめとするあらゆる物事が絶えず変化してゆくことを指します+7
-1
-
50. 匿名 2025/11/20(木) 21:38:10 [通報]
ファッション系通販で返信
クーポンが押すまで表示され続ける
押すとクーポンページに移動してもとのページに戻ろうとすると遅くなる+10
-0
-
51. 匿名 2025/11/20(木) 21:38:37 [通報]
ローソンのゴミくそセルフレジ返信
一番最初に支払い方法を選択させるくせに最後の会計時にまた支払い方法を選択させてくるのが意味不明すぎる+10
-0
-
52. 匿名 2025/11/20(木) 21:39:58 [通報]
ファミクラストアのHPとオンラインストア。もたつくし分かりにくいし。返信+1
-1
-
53. 匿名 2025/11/20(木) 21:40:15 [通報]
>>1返信
わかりすぎる!!
昨日スナイデルホームの福袋発売日で、何度も検索したんだけど、「スナイデルホーム 手袋」しか検索してくれなくてブチ切れた。
その間に売り切れたし。+10
-1
-
54. 匿名 2025/11/20(木) 21:40:26 [通報]
Amazonは商品説明文も変だからね返信
マーケットプレイスじゃなくてAmazon発売発送のね
どこで写真撮ったの?って画像もあるし
+2
-0
-
55. 匿名 2025/11/20(木) 21:41:23 [通報]
>>12返信
楽天一生あのままだね。必要な所まであのぐちゃぐちゃな画面をスクロールしなきゃいけない(お気に入りのボタンの場所とかも分かりづらい)のが面倒くさい〜慣れてきたけどさー+25
-0
-
56. 匿名 2025/11/20(木) 21:42:33 [通報]
UNIQLOのアプリが使いづらすぎて開かなくなった返信+6
-0
-
57. 匿名 2025/11/20(木) 21:43:10 [通報]
市のホームページ全般。返信+11
-0
-
58. 匿名 2025/11/20(木) 21:43:50 [通報]
ポップアップでお知らせが出てくるタイプのサイト全部嫌い。一回だけならまだしも、ページ切り替える度に別のお知らせが開くタイプもあって、邪魔くさすぎる返信+21
-0
-
59. 匿名 2025/11/20(木) 21:43:53 [通報]
>>1返信
それってUIっていうよりアルゴリズムじゃない?+3
-1
-
60. 匿名 2025/11/20(木) 21:44:06 [通報]
Appleのwebページみたいな、何回スクロールしても広告?というかスライドショーみたいになるのもイラつく返信
私は早く自分が見たいページに進みたいのに何を見せられてんだってなる+5
-0
-
61. 匿名 2025/11/20(木) 21:44:25 [通報]
>>46返信
サイレントインベージョンだね+0
-0
-
62. 匿名 2025/11/20(木) 21:44:37 [通報]
セブンのコーヒーメーカー返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/11/20(木) 21:46:07 [通報]
>>26返信
横
私も。
うちの会社のエレベーターがそれだから、「ひらく」を押そうとして「とじる」を押してしまうよ+1
-1
-
64. 匿名 2025/11/20(木) 21:48:04 [通報]
>>1返信
それって太川陽介が歌ってた奴だよね+0
-1
-
65. 匿名 2025/11/20(木) 21:48:32 [通報]
>>59返信
思った+1
-0
-
66. 匿名 2025/11/20(木) 21:49:44 [通報]
イオンネットスーパー返信
動作が重いし、色々挙動おかしい。古臭い昔のサイトみたい+3
-0
-
67. 匿名 2025/11/20(木) 21:50:19 [通報]
>>10返信
これ、三角じゃなくて矢印にしてほしい。
←→と→←
矢印の三角部分はもっと大きくていいけど。+41
-0
-
68. 匿名 2025/11/20(木) 21:50:25 [通報]
>>10返信
こっちの方がわかりやすい![苦手なUI (操作のデザイン)]()
+94
-0
-
69. 匿名 2025/11/20(木) 21:54:05 [通報]
>>59返信
アルゴリズムは全然関係ないよ
Amazon側が勝手に検索ワードを修正するから全く関係ない商品が出て本来の商品が出てこないし、その検索ワードを消して打ち直してもまた勝手に修正されての繰り返しで本当に困るのよ+5
-0
-
70. 匿名 2025/11/20(木) 21:56:54 [通報]
松屋返信+1
-0
-
71. 匿名 2025/11/20(木) 22:02:13 [通報]
>>55返信
楽天銀行ユーザーだから楽天で統一したほうがいいと思うのにAmazonばっかり使っちゃう理由それだわ
よこ+7
-0
-
72. 匿名 2025/11/20(木) 22:04:34 [通報]
>>70返信
注文途中であきらめて帰った人を何度見たことか+0
-0
-
73. 匿名 2025/11/20(木) 22:04:41 [通報]
>>1返信
本当だ
ディルで検索したのにw![苦手なUI (操作のデザイン)]()
+2
-0
-
74. 匿名 2025/11/20(木) 22:04:58 [通報]
>>69返信
ふーんそうなんだ
でもUIではないよね笑
今時間違う人いるんだとびっくりしたわ+2
-2
-
75. 匿名 2025/11/20(木) 22:05:51 [通報]
>>41返信
赤はトラブルの色+0
-0
-
76. 匿名 2025/11/20(木) 22:06:58 [通報]
セルフレジとかマックみたいにサイネージで注文するやつ返信
お店によってUIもポイントカードスキャンするタイミングとかも違う
慣れてないとこだと時間かかる+4
-0
-
77. 匿名 2025/11/20(木) 22:08:57 [通報]
UIがわかりにくいのは下請けで安いからというだけで価値観の違う中国企業や外人に委託してるっていうのも一つの要因かもね返信+2
-0
-
78. 匿名 2025/11/20(木) 22:13:14 [通報]
>>10返信
こういう線入れたらわかりやすい気がする![苦手なUI (操作のデザイン)]()
+40
-1
-
79. 匿名 2025/11/20(木) 22:15:59 [通報]
Xのオススメ欄がまじでいらない返信+2
-0
-
80. 匿名 2025/11/20(木) 22:18:02 [通報]
エレベーターボタン表示もユニバーサルデザインが大事返信
子供だろうが弱視の人だろうが人種がなんだろうともひと目で理解できるデザインじゃないとね+4
-0
-
81. 匿名 2025/11/20(木) 22:23:49 [通報]
>>5返信
横、草
Wi-Fiのことをウィーフィーって言ってそう+1
-0
-
82. 匿名 2025/11/20(木) 22:27:04 [通報]
罠だろ?ってくらい操作ミス何回もしちゃうセルフレジ。返信
相性悪いセルフレジあるよね。+13
-0
-
83. 匿名 2025/11/20(木) 22:30:21 [通報]
Amazonサイト主にスマホで使うけど、毎回お気に入り登録(リストに追加)が分からなくなる。返信
楽天の⭐︎マークタップでお気に入り出来る方が好み。+1
-0
-
84. 匿名 2025/11/20(木) 22:33:22 [通報]
>>82返信
「商品をレジ袋に入れてください」(もう入れましたけど!)が多くてそのスーパー行かなくなった。+3
-0
-
85. 匿名 2025/11/20(木) 22:36:47 [通報]
オンオフのこれ返信![苦手なUI (操作のデザイン)]()
+30
-0
-
86. 匿名 2025/11/20(木) 22:44:54 [通報]
電車で何回もボタン押さなきゃいけないやつ返信+0
-0
-
87. 匿名 2025/11/20(木) 22:46:01 [通報]
iPhone、LINEの着信。返信
応答したいのにじゃない方を押しそうになる+2
-0
-
88. 匿名 2025/11/20(木) 22:46:46 [通報]
>>1返信
それはamazonでなくos側では+0
-0
-
89. 匿名 2025/11/20(木) 23:17:38 [通報]
>>88返信
Amazonの検索は検索の文字を勝手に変換されるのよ。
一度やってみると良いかも。+0
-0
-
90. 匿名 2025/11/20(木) 23:30:04 [通報]
>>89返信
今iPhoneとMacで試したけど全くされないよ?
iPhoneはアプリ、MacはSafariでブラウザ+0
-0
-
91. 匿名 2025/11/20(木) 23:35:27 [通報]
郵便追跡ページで、追跡番号入力したすぐ下に取り消しボタンがあっていつも押しそうになる返信+4
-0
-
92. 匿名 2025/11/20(木) 23:37:36 [通報]
UIっていうのかわからないけど返信
商品コードを正確に打ち込んでるのに類似品出してくるニトリにイライラした
ないなら何も出して来ないでくれ+1
-0
-
93. 匿名 2025/11/20(木) 23:39:10 [通報]
アマゾン何十年も使ってるけど初期は広告とかもなくてめちゃくちゃ使いやすかったけどいつからか検索してないものまで出してきてうざい返信+12
-0
-
94. 匿名 2025/11/20(木) 23:50:57 [通報]
>>40返信
なんだったらいいの!?+1
-0
-
95. 匿名 2025/11/20(木) 23:51:58 [通報]
>>10返信
これで分かりにくいって言ってる人の方がおかしいと思うんだけど+1
-11
-
96. 匿名 2025/11/21(金) 00:03:31 [通報]
>>74返信
ユーザー目線でいうならUIでも間違いではないよ、サイトの挙動だから。UXという方が正確だけど。+3
-0
-
97. 匿名 2025/11/21(金) 00:09:29 [通報]
ヨドバシとか、在庫なしの商品をデフォルトで表示するのやめてほしい返信
検索条件いじったら変わるけど、まず買うために調べている人の方が絶対多いと思う+3
-0
-
98. 匿名 2025/11/21(金) 01:04:43 [通報]
>>68返信
全部これに変わらないかな
咄嗟にわかるデザインだと思うんだけどな+11
-0
-
99. 匿名 2025/11/21(金) 01:05:38 [通報]
>>10返信
開閉では間違えなかったけどこの三角のボタンは一瞬迷う+12
-1
-
100. 匿名 2025/11/21(金) 01:50:09 [通報]
>>51返信
あれわざとやってんのかってくらいやりにくいよね笑
ハンディスキャナーでしか読み込めないのとかも地味に面倒だし
商品スキャンするまでに何回画面タッチさせるんやって思う+0
-0
-
101. 匿名 2025/11/21(金) 01:53:32 [通報]
>>58返信
めちゃくちゃわかる
利用してるドラッグストアがアプリでポイントカードスキャンとかクーポン選択するんだけど、会計しようと思って開いた瞬間毎回3個は自動ポップアップ広告出てきて毎回イライラしてる笑+3
-0
-
102. 匿名 2025/11/21(金) 01:55:17 [通報]
>>26返信
これで本社の偉い人を挟んだのは私です+6
-0
-
103. 匿名 2025/11/21(金) 02:10:28 [通報]
>>44返信
わかる!!
アプリクーポンをQRコードで読み取るのがめちゃくちゃ使いづらい。
番号を入力したほうがよっぽど早いんじゃないの?+1
-0
-
104. 匿名 2025/11/21(金) 02:31:46 [通報]
>>96返信
そうだよUXなんだよ笑+0
-0
-
105. 匿名 2025/11/21(金) 02:50:07 [通報]
>>1返信
Amazonのわかる
ほしい物のワード入れて検索したら微妙に違うワードに勝手に変更されて検索されたことある+3
-0
-
106. 匿名 2025/11/21(金) 02:52:12 [通報]
>>68返信
これなら疲れてる時も間違えなさそうだね+10
-0
-
107. 匿名 2025/11/21(金) 04:16:05 [通報]
>>91返信
分かる。検索と取り消しが感覚的に間違えやすい色や配置なのあるよね。+2
-0
-
108. 匿名 2025/11/21(金) 04:28:42 [通報]
メルカリ返信
お気に入り登録した単語が多いと一覧が一発で出ない
画像に大小あって見にくい
安い順にすると古い出品が表示されない
検索がホーム画面でないとできない
などなど、たまにイライラする
+1
-0
-
109. 匿名 2025/11/21(金) 06:17:47 [通報]
>>18返信
本当に前の方がよかった+1
-0
-
110. 匿名 2025/11/21(金) 06:33:44 [通報]
新幹線予約のスマートEX返信
よく使う駅を覚えて、一覧の最上段に置いてくれるんだけど、
画面が自動スクロールして真ん中の名古屋にカーソルが合、それが初期画面になる。
いつもの駅を選ぼうとすると、スッと名古屋に移動しちゃっていつもイライラ。
かなり前のアップデートで、よく使う駅の上位化機能と初期カーソル位置の中央移動機能が同時に搭載されたから、
2つの設計思想が混じっちゃったんだな。すぐ気づいて次のアップデートで修正されるだろうな。って思ってたのに、
もう3-4年そのまま。
日本の大企業のUIデザインにはガッカリすることが多い。+2
-0
-
111. 匿名 2025/11/21(金) 07:07:36 [通報]
アプリに誘導するポップアップ、クッキー承認しないと使えないポップアップ出すサイト潰れてほしい返信+0
-0
-
112. 匿名 2025/11/21(金) 07:31:18 [通報]
>>43返信
すぐにカスタマー連絡すれば取り消ししてくれたはず+1
-0
-
113. 匿名 2025/11/21(金) 07:44:02 [通報]
スシローの呼び出し画面は本当に終わってる!!返信
私は常連だから慣れた(でもよくわからないときある)けど、不慣れなお客さんで例えばこの画面の486の人がもう呼ばれたと思ってQRかざしに行くの何度も見る。![苦手なUI (操作のデザイン)]()
+3
-0
-
114. 匿名 2025/11/21(金) 07:54:33 [通報]
>>70返信
あれなんで注文する機械と支払いする機械が別なんだろう…
めんどくさい+1
-0
-
115. 匿名 2025/11/21(金) 08:20:21 [通報]
>>18返信
レディース トップス
って調べたいだけなのにいつも苦労する+1
-0
-
116. 匿名 2025/11/21(金) 08:21:59 [通報]
>>113返信
めっっちゃわかる!
下の不在のため保留中のお客様も見にくい
自分がちゃんと呼ばれるのか不安になるからずっと見てる+2
-0
-
117. 匿名 2025/11/21(金) 08:22:31 [通報]
>>108返信
数ヶ月?前の仕様の方がよかったよね+1
-0
-
118. 匿名 2025/11/21(金) 10:11:18 [通報]
UXじゃないけど、こっちが気になる返信![苦手なUI (操作のデザイン)]()
+0
-2
-
119. 匿名 2025/11/21(金) 19:27:55 [通報]
トイレの大小の表示が分からなくなっちゃう。返信
なんでだろ…
周りに言っても、見りゃ分かるじゃん!と笑われてしまう+1
-0
-
120. 匿名 2025/11/21(金) 21:15:46 [通報]
>>74返信
くやしいのうwくやしいのうw+1
-0
-
121. 匿名 2025/11/21(金) 23:31:49 [通報]
架空のキャラのあだ名や愛称も検索してみると勝手に修正されて違うもの出てくるなぁ返信
あと上の方にAI要約みたいなのを出してくるのも正直要らないかな
「決定」ボタンがページごとに位置が違うのも混乱するしミスタップしやすいからやめてほしい+0
-0
-
122. 匿名 2025/11/22(土) 08:25:03 [通報]
>>68返信
優勝+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する







