ガールズちゃんねる

白髪染めの頻度

157コメント2025/11/22(土) 21:32

  • 1. 匿名 2025/11/20(木) 16:13:38 

    頭頂部にぴょんぴょんと白髪が出てくると、気になって仕方がありません。
    そんなに白髪はない方だと美容院で言われますが、頭頂部とこめかみの白髪がイヤでイヤでたまりません。
    結局、1ヶ月に1回は白髪染め&トリートメントで美容院に行ってしまうのですが…
    お金がもったいない気がします。
    でも!でも!小綺麗にしときたい気持ちも強くて…
    みなさんは白髪染めの頻度ってどのくらいですか?
    返信

    +104

    -3

  • 2. 匿名 2025/11/20(木) 16:14:11  [通報]

    そのうち真っ白になって、もう染めるの諦めたってなるから
    返信

    +44

    -6

  • 3. 匿名 2025/11/20(木) 16:14:27  [通報]

    1.5ヶ月に1度、自分でしてる。
    返信

    +72

    -4

  • 4. 匿名 2025/11/20(木) 16:14:59  [通報]

    月1回で白髪染めに年間16万払ってるアホらし
    返信

    +213

    -12

  • 5. 匿名 2025/11/20(木) 16:15:15  [通報]

    メンズビゲン使ってるけど何気に高い
    返信

    +8

    -1

  • 6. 匿名 2025/11/20(木) 16:15:22  [通報]

    4週間くらい周期でセルフ
    返信

    +46

    -1

  • 7. 匿名 2025/11/20(木) 16:15:29  [通報]

    4週間に1度

    ぴょんぴょんくらいならマスカラのやつで押えたらよくない?
    返信

    +136

    -3

  • 8. 匿名 2025/11/20(木) 16:15:30  [通報]

    >>1
    そのくらいならマスカラか粉でごまかせない?
    返信

    +80

    -2

  • 9. 匿名 2025/11/20(木) 16:15:32  [通報]

    月1
    本当は4週に1回くらいにしたい
    返信

    +9

    -13

  • 10. 匿名 2025/11/20(木) 16:16:06  [通報]

    白髪染めの頻度
    返信

    +52

    -1

  • 11. 匿名 2025/11/20(木) 16:16:36  [通報]

    2か月に一回
    今のところこめかみがひどいだけで表面にはいないのでマスカラタイプで次の美容室までごまかしてる
    返信

    +41

    -1

  • 12. 匿名 2025/11/20(木) 16:16:42  [通報]

    39歳。
    一ヶ月もすればこめかみの白髪が目立つ。
    同年代の人より多い気がする。
    二ヶ月に一度にしてるけど傷まないなら三週間くらいで染めたいよ‥
    返信

    +88

    -0

  • 13. 匿名 2025/11/20(木) 16:16:56  [通報]

    月一でセルフカラーしてるよ!
    返信

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2025/11/20(木) 16:16:59  [通報]

    分け目変えて隠しつつ2ヶ月に一度カラーしてる
    返信

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2025/11/20(木) 16:17:05  [通報]

    >>1
    マスカラタイプの部分染めのやつ使ってみるとかは?
    返信

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2025/11/20(木) 16:17:37  [通報]

    2〜3ヶ月に一回
    分け目や前髪の目立つ部分だけマスカラして誤魔化してる
    ハゲ家系だから少しでも頭皮のダメージ減らしたくて
    返信

    +55

    -1

  • 17. 匿名 2025/11/20(木) 16:17:39  [通報]

    もう贖うのをやめますた
    返信

    +2

    -5

  • 18. 匿名 2025/11/20(木) 16:17:44  [通報]

    白髪染め専門店でしてもらってる
    頻度は1.5ヶ月に1度
    返信

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2025/11/20(木) 16:17:48  [通報]

    >>1
    取っておける白髪染めで家で染めてる
    私はめくったところに白髪があるからそこだけリタッチを1ヶ月に一度してるよ
    3カ月経ったら全体の白髪染め家でしてる

    ちらほら白髪だと美容院もったいないよね
    返信

    +63

    -0

  • 20. 匿名 2025/11/20(木) 16:18:05  [通報]

    前は3週間ごとにヘアサロンに行ってたけど、担当のスタイリストさんと仲良くなって、スタイリストさんたちは、だいたいカラートリートメント活用してるって教えてもらった
    おすすめのカラートリートメントいくつか教えてもらって、そのうちの一つを愛用してる
    サロンに行く頻度は2ヶ月に一回ぐらいでも平気になったよ
    白髪染めはサロンにとって良い収入源だから、大きな声では言わないでねwって言われたけど
    返信

    +56

    -2

  • 21. 匿名 2025/11/20(木) 16:18:19  [通報]

    月一行かないと老けて汚く見えてしまうので
    返信

    +32

    -1

  • 22. 匿名 2025/11/20(木) 16:18:48  [通報]

    白髪染めの頻度
    返信

    +1

    -3

  • 23. 匿名 2025/11/20(木) 16:19:43  [通報]

    >>12
    わたしは2週間で染めたくなる。
    伸びるのがはやい泣
    46歳
    返信

    +151

    -0

  • 24. 匿名 2025/11/20(木) 16:19:55  [通報]

    >>1
    自分でやりましょ!
    返信

    +10

    -3

  • 25. 匿名 2025/11/20(木) 16:20:44  [通報]

    美容院は2〜3ヶ月に一回…
    それまでの間に生えてきた白髪はファンデタイプの白髪隠しを使ってる。いつも髪はまとめてるので、縛った髪の流れに沿ってチラホラ出てきた白髪に撫でるようにつけると、まあまあ自然にぼかせますよ
    返信

    +16

    -5

  • 26. 匿名 2025/11/20(木) 16:21:09  [通報]

    2週間に1回セルフで伸びた所だけしてる
    今週からNa.beシャンプー使ってるけど、これで毛染めとはおさらばしたい!
    返信

    +18

    -2

  • 27. 匿名 2025/11/20(木) 16:21:09  [通報]

    3週間くらいで目立ってきてしまう…
    白髪少ないから染めなくてもいいのでは?って美容院で言われるくらいだけど、頭頂部の目立つところに多めに生えてる上に接客業で白髪見えたらヤバイ仕事wなので絶対染めないといけないw
    返信

    +34

    -1

  • 28. 匿名 2025/11/20(木) 16:21:37  [通報]

    白髪ボカシと言いながら以前行っていたサロンでは全くぼかせてなくて3週間で気になるほどでくっきり白髪が目立ってた
    白髪ボカシとは?一体?と思ってたんだけど
    今行ってるところは本当にぼかせてて伸びてきても気にならない
    勉強不足の下手な美容師が言葉だけ使ってやってるんだなとわかった
    返信

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2025/11/20(木) 16:21:48  [通報]

    >>1
    カラー専門店で1ヶ月ごとにリタッチ&トリートメントしてる
    4,300円
    返信

    +21

    -5

  • 30. 匿名 2025/11/20(木) 16:21:49  [通報]

    >>20
    カラートリートメント気になってるんですが、きちんと染まりますか?
    返信

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2025/11/20(木) 16:22:17  [通報]

    >>23
    顔周りとか前神がメインだと、そうなるよね
    返信

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2025/11/20(木) 16:22:48  [通報]

    55才ですが今日してきたところです 月1です
    返信

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2025/11/20(木) 16:23:05  [通報]

    3週間〜4週間に一回は美容室
    (カットは2回に1回)
    じゃないとギラギラ光る白髪が見えて見窄らしくなる
    なぜ他の毛と比べて白髪は強く逞しいのだろう
    返信

    +56

    -1

  • 34. 匿名 2025/11/20(木) 16:23:13  [通報]

    前とこめかみだけなんで今でカラートリートメント
    してる、週1ぐらいでしなきゃいなけいけどお風呂でできるし、髪も傷まないよ
    1本1000円ぐらいで何度も使えるしコスパいい
    返信

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2025/11/20(木) 16:23:36  [通報]

    1ヶ月に1回
    私は顔周りの白髪が気になって髪まとめられない
    返信

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2025/11/20(木) 16:24:50  [通報]

    毛量多い白髪家系の37歳。1ヶ月に1回自分で部分染め。子供の行事やイベントがあるとその前に染めたりする。2週間位で目立ってくるから帽子かぶったりアリミノのポイントコンシーラーで誤魔化してる。4ヶ月に1回は自分で全体染め。カラートリートメントの手前考えたらちゃちゃっと部分染めの方が楽。美容院で首が詰まった状態で長時間いるのが無理なのでセルフ最高。
    返信

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2025/11/20(木) 16:25:02  [通報]

    3週間ごとに染めてる
    返信

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2025/11/20(木) 16:26:13  [通報]

    頭頂部だけならトリートメント系のカラー剤をこまめに使ったら?
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/11/20(木) 16:26:37  [通報]

    今日休みだから染めた所です。二ヶ月に一度くらいです。
    返信

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/11/20(木) 16:26:40  [通報]

    >>4
    価値はあるとは思う
    返信

    +53

    -6

  • 41. 匿名 2025/11/20(木) 16:29:04  [通報]

    3週間に1回リタッチ
    返信

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2025/11/20(木) 16:29:22  [通報]

    頭頂と生え際だけ利尻ヘアカラートリートメントで自分でやればいいんじゃないかな
    シャンプー前に塗布したまま家事とかしながら1時間くらいしてシャンプーすれば1度でキレイに染まるよ
    返信

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2025/11/20(木) 16:29:41  [通報]

    >>1
    3週間に1回
    セルフで染めてます
    返信

    +12

    -2

  • 44. 匿名 2025/11/20(木) 16:30:19  [通報]

    >>1
    美容室代もったいないし、時間ももったいないから
    自宅でヘナやるようになった
    2週に一度でいいし、白髪の量が多い人は1週間に一度のリタッチしてる人もいる
    楽だよ
    返信

    +18

    -3

  • 45. 匿名 2025/11/20(木) 16:30:30  [通報]

    1ヶ月に1回行ってます。
    安いところなので根元なら2400円で染めてもらえる。
    返信

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2025/11/20(木) 16:31:01  [通報]

    >>1
    量が多くないならヘアファンデーションとかにしたら?
    薬局で普通に売ってる

    私は量が多いから月1だけど月の半分は伸びてきた白髪隠すために帽子かぶってる
    返信

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2025/11/20(木) 16:31:09  [通報]

    3ヶ月に1回。もう多少白髪あってもいいや
    返信

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2025/11/20(木) 16:32:26  [通報]

    美容院に行く時間とかすごくもったいなく感じてくるよね。ゆっくりしたい…って。白髪が40前からかなり多くなってるから美容院に行くまでの繋ぎでカラートリートメントしてる。2ヶ月に1回、3ヶ月に1回長い時は4ヶ月に1回の美容院で済んでる。最近はルプルプのカラートリートメントにしてるんだけどしっかり色が入って良いよ。
    返信

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2025/11/20(木) 16:33:15  [通報]

    >>42
    利尻ヘアカラートリートメントって真っ黒になるやつだよね。茶とかあるの?
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/11/20(木) 16:33:42  [通報]

    私もピョンピョン程度だけど週一自宅でカラートリートメントでなんとかなってる
    返信

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2025/11/20(木) 16:34:10  [通報]

    >>1
    二週間くらいでセルフ染め
    美容院なんか行ってられないよ
    返信

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2025/11/20(木) 16:36:37  [通報]

    >>10
    このシリーズあんまり好きじゃない
    返信

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2025/11/20(木) 16:36:54  [通報]

    47歳、頭頂部が結構白くなっております。

    3週間から1ヶ月に一度カラー専門店で根元染め&水素ケア。
    たまに美容院で全体カラー&がっつりトリートメントしてもらう。
    伸びた白髪が気になる時は、白髪隠しファンデーション。
    色々試した結果これおすすめ。
    白髪染めの頻度
    返信

    +34

    -0

  • 54. 匿名 2025/11/20(木) 16:36:56  [通報]

    最近白髪が出始めてきた者です。

    一本切ろうとしたら、ざっくり周辺の毛まで束で切ってしまいました。。。
    返信

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2025/11/20(木) 16:37:27  [通報]

    >>31
    前神…だと…!!!!
    返信

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2025/11/20(木) 16:39:00  [通報]

    私も行く頻度で悩んでた
    本数はそこまで多くないけど逆に少ないとセルフで染めにくいんだよね
    しかもその数本が目立つ位置だし後頭部だから自分で染めにくい
    返信

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2025/11/20(木) 16:40:19  [通報]

    アラフィフ
    美容室で1.5~2ヶ月
    本当は月1希望だけど様々な物価高で美容代を増やすのは厳しい
    かといってセルフも自信がない
    汚い時期が多少あるが年齢的にそんなもんだと割り切ってます
    返信

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2025/11/20(木) 16:40:55  [通報]

    2ヶ月に1回してます
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/11/20(木) 16:42:40  [通報]

    >>9
    私も月一だな。
    自分で染めてるよ
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/11/20(木) 16:45:23  [通報]

    >>4
    お高い美容室なの?
    近所の3000円くらいだけど
    返信

    +14

    -4

  • 61. 匿名 2025/11/20(木) 16:45:33  [通報]

    >>20
    お風呂場汚れませんか?
    返信

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2025/11/20(木) 16:46:12  [通報]

    月1でセルフだったけど、カラートリートメントを何度か使って今回は2ヶ月間染なかった
    けどカラートリートメントは気休めかも
    一度で白髪が染まるとYouTubeで言われてたけどやっぱり染まらなかった
    返信

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2025/11/20(木) 16:46:24  [通報]

    >>54
    目も手先も老化するからね
    返信

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2025/11/20(木) 16:48:25  [通報]

    >>4
    あほらしとか言いながらお金に余裕があるんだね
    返信

    +24

    -5

  • 65. 匿名 2025/11/20(木) 16:53:34  [通報]

    >>50
    ピョンピョンって何本くらいを言うんですか?
    綿棒とか小さなブラシで1本1本つけていくの?
    ヘアカラーしてるから白髪以外の髪に染色されたらと考えるんだけどヘアカラーしてない人がしてる方法なのかな
    返信

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2025/11/20(木) 16:55:00  [通報]

    セルフヘアマニキュア。最近はお風呂でトリートメント。生え際白髪だらけだけど、多少はごまかせる。
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/11/20(木) 16:59:30  [通報]

    お金に困ってないし長年通ってる美容室あるけど、毎月となるとお金がもったいない気がして、根本だけカラーリング専門でやってもらって、カットとフルカラーの時に行きつけの美容室行っている。
    返信

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2025/11/20(木) 17:14:00  [通報]

    >>30
    髪質とカラートリートメントの相性もあると思うけど、一回で色が入るわけではないかな
    2、3回続けてやって、やればやるほど色が入るので、自分の好きな色になったら後ははそれを維持するために週一ぐらいでやればいい感じ
    で、気になるようになったらまた2、3回続けてやったり
    ホームカラーリングみたいに白髪と黒髪が同じように均一にベッタリ色が入るわけじゃなくて、白髪は少し薄い色になるので、白髪を染める、というより白髪を紛らす感じの自然な仕上がりが気に入ってます
    返信

    +24

    -1

  • 69. 匿名 2025/11/20(木) 17:14:35  [通報]

    1ヶ月半に一度染めてる
    剛毛だったのに最近前髪が薄くなってきた気がする45才
    でも白髪は嫌だからやめられない
    返信

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2025/11/20(木) 17:14:54  [通報]

    >>1
    白髪があると小汚いの?
    白髪染めする→小綺麗にするという文脈からすると

    けったいな
    返信

    +2

    -12

  • 71. 匿名 2025/11/20(木) 17:16:17  [通報]

    >>61
    うちは基本シャワーで流せば綺麗に落ちるから汚れないけど、お風呂場の材質によっては落ちにくいことがあるみたいなので、事前チェックは必須です
    返信

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2025/11/20(木) 17:17:10  [通報]

    この前エスカレーターに乗ってる時に前の人がアラフォーくらいだけどロングのサラサラで綺麗な髪だったけど、一本だけ後頭部に白髪があって切ってあげたかった。それくらい白髪って一本でも存在感ある
    返信

    +18

    -2

  • 73. 匿名 2025/11/20(木) 17:19:25  [通報]

    >>70
    よこ
    でも白髪だらけで清潔感って難しくない?
    美容師さんに聞いたら綺麗なグレーヘアの芸能人はトリートメントと白髪が黄ばんで見えないように染めてるって聞いた
    返信

    +12

    -4

  • 74. 匿名 2025/11/20(木) 17:21:45  [通報]

    >>70
    中途半端に伸びてきた白髪は小汚いんじゃない?
    グレイヘアにしていた美容師さんのブログを読んだけど、グレイヘアをオシャレに見せるコツは、髪の艶を大事にすること、こまめにスタイルを維持するためにカットすること、お化粧は手を抜かないこと、だったw
    手をかけてない白髪は汚い
    返信

    +13

    -2

  • 75. 匿名 2025/11/20(木) 17:22:55  [通報]

    >>4
    私は個人的に自分の白髪が許せないタイプだから、双方ノンジアミンで、3日に一度、分け目とフェイスライン自染め、2週間に一度、美容室で全体染め+スチームトリートメント、6週間に一度程度カットをお願いし、自宅用ヘアケア製品も安くはないけど、何に対してもその都度計算してたら、どんな事もアホらし感が湧いて出でてしまうと思うよ。
    年齢的に第三者に対してってより自分のモチベーションの為だったら必要経費だと思ってるわ。
    返信

    +23

    -4

  • 76. 匿名 2025/11/20(木) 17:27:23  [通報]

    >>62
    一度では色は入らないよ
    それはどのカラートリートメントにも、使用方法として明記してあると思うんだけど?
    自分の好きな色になるまで数回続けてやるもんだと思う
    返信

    +6

    -3

  • 77. 匿名 2025/11/20(木) 17:34:25  [通報]

    >>68
    横ですみません
    週一って結構大変じゃありませんか?
    私は小さい子がいてお風呂もバタバタで…できるのかなぁ
    返信

    +3

    -10

  • 78. 匿名 2025/11/20(木) 17:40:13  [通報]

    >>60
    それは安すぎる
    返信

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2025/11/20(木) 17:43:17  [通報]

    >>1
    リタッチを1.5ヶ月ごとくらい
    特に問題ないけど、フルカラーもはさむもの?
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/11/20(木) 17:49:48  [通報]

    >>76
    色は一度で変わるけど、白髪は何度やっても染まらない
    これね
    白髪染めの頻度
    返信

    +2

    -6

  • 81. 匿名 2025/11/20(木) 17:51:30  [通報]

    >>23
    私も3週間が限度です。2週過ぎた頃からマスカラタイプの白髪隠しが手放せない。
    返信

    +39

    -1

  • 82. 匿名 2025/11/20(木) 17:55:36  [通報]

    >>77
    よこ。風呂入る前に塗れば良くない?塗って放置してる間にやる事できるし、それ流した後にシャンプーすれば良いわけだから、カラーするよりよっぽど時間短縮になる。
    返信

    +12

    -2

  • 83. 匿名 2025/11/20(木) 17:57:48  [通報]

    >>80
    よこ。これ私も使ってた時期があるけど良くないみたいな事を美容師が言ってたよ。アレルギー系だったかな。色はまぁまぁ入るけど先日買い物行った時に明らか白髪をカラートリートメントで染めてるなってくらい分かる人がいた。
    返信

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2025/11/20(木) 17:58:39  [通報]

    >>60
    髪に悪そう…何のカラー剤を使ってるのかな…アレルギーとか急にくるのもこわいし蓄積量とかもこわい。
    返信

    +5

    -10

  • 85. 匿名 2025/11/20(木) 17:58:57  [通報]

    アラフィフだけど、最近美容院に行くのがほんと嫌になって、半年行ってないので白髪だらけです
    みなさんお金と手間をかけてて、本当に素晴らしいです
    返信

    +9

    -4

  • 86. 匿名 2025/11/20(木) 17:59:37  [通報]

    >>20
    こんな所で書いちゃってエエんか
    返信

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2025/11/20(木) 17:59:44  [通報]

    >>64
    それは良い事だよね。私もアホらしいとか言いながら、たっかい美容液買ってるから笑
    返信

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2025/11/20(木) 18:00:10  [通報]

    >>30
    お風呂が染まらないか気になって使えない
    totoの白い床
    返信

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2025/11/20(木) 18:01:08  [通報]

    これ昨日買ってきてまだ使ってないけど
    どうなんかな
    白髪染めの頻度
    返信

    +6

    -5

  • 90. 匿名 2025/11/20(木) 18:01:53  [通報]

    >>30
    数回自分でやってみたけど、面倒くさい!
    もっと手軽にリンス感覚でできると思ってたから
    返信

    +37

    -3

  • 91. 匿名 2025/11/20(木) 18:02:09  [通報]

    >>48
    これ。市販のカラートリートメントの中で1番色が入る。臭くないし。
    白髪染めの頻度
    返信

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2025/11/20(木) 18:03:42  [通報]

    >>86
    何を使ってるかはコメしてないから問題は無さそうだけど、そもそもスタイリストがカラートリートメントを本当に活用してるのかが疑問。美容師はカラートリートメント、カラーバター、すごく嫌うから。色が入るからカラーの邪魔になるんだよね。
    返信

    +18

    -2

  • 93. 匿名 2025/11/20(木) 18:09:32  [通報]

    >>83
    わかったからどうなんだ?って気はするけど
    最近は、メッシュ入れて白髪紛らせてる人も多いし、白髪染めでベッタリ全体が同じ色になってる方が不自然に見える
    返信

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2025/11/20(木) 18:10:44  [通報]

    毎月最終土曜日にカラー専用の美容院に行ってます。
    リタッチだとセルフブローで2,900円くらい。
    返信

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/11/20(木) 18:14:55  [通報]

    >>92
    >美容師はカラートリートメント、カラーバター、すごく嫌うから

    どうなんでしょうね〜
    みんな忙しいのでヘアカラーする時間が勿体無いからからトリートメント使ってる人すごく多いって言ってましたけど
    それにカラートリートメントで色が入ってても、ヘアダイヘアマニュキアには影響ないですよ
    普段カラートリートメントで色を入れてますけど、その状態でヘアサロン行っても何の影響もないです

    返信

    +6

    -16

  • 96. 匿名 2025/11/20(木) 18:17:37  [通報]

    >>91
    ルプルプ評価高いですよね!
    私は別のやつ使ってますが、周りのカラートリートメント使ってる人はルプルプ多いと思います
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/11/20(木) 18:23:36  [通報]

    >>1
    新陳代謝がいいため髪や爪がすぐ伸びて、2週間〜3週間に一度、染めざるを得ない
    前はリタッチ専門店に行ってたけど、あまりの頻度にジアミンアレルギー発症、そこからヘナに移行してめちゃ楽になった
    お風呂入るついでに頭頂部とか伸びてきた部分にちょんと乗っけて洗い流すだけ
    白髪染めと違って染めた部分と白髪がクッキリ目立たないのも良き✨
    返信

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/11/20(木) 18:33:11  [通報]

    60歳だけど、月に1~2回自分でヘナしてる。
    染めたては全然ヘナしてるって分からないくらい綺麗に染まってるよ。
    美容院で染めてた時は頭皮がひりひりしてたから、やめて良かった。
    返信

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2025/11/20(木) 18:35:27  [通報]

    >>1
    月一
    目立ってきたら部分ウィッグつける
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/11/20(木) 18:37:17  [通報]

    >>95
    本気で言ってる?本当に美容院に行って、スタイリストに聞いてるとは思えないコメなんだけど。カラートリートメント、カラーバターは色を入れる物だから、髪の表面に残留して薬剤が均一に浸透するのを妨げる。これは当たり前の話よ…だから使う人はせめて美容院に行く10日くらいは使用を控えると良いよ。残留物をある程度除去できるから。何の影響もないなんて大嘘。気をつけて。
    返信

    +15

    -3

  • 101. 匿名 2025/11/20(木) 18:38:35  [通報]

    >>98
    お祖母さん世代ってヘナ多いですよね。なんでなんだろう?
    返信

    +3

    -4

  • 102. 匿名 2025/11/20(木) 18:46:31  [通報]

    >>93
    頭の上だけが薄い赤茶であまりにも目立ってた。私もカラートリートメントを使ってるからカラー選びは気をつけようと思ったわ。
    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/11/20(木) 18:48:01  [通報]

    >>101
    新しい物を取り入れるのが苦手だからじゃないのかな。利尻とヘナしか知らない、信じないみたいな。うちの母(70歳)もそんな感じ。これいいよ、と言っても意味ない
    返信

    +3

    -3

  • 104. 匿名 2025/11/20(木) 18:59:32  [通報]

    44歳。
    サイオスのオレオクリームで月1回染めてる。
    あとはリタッチマジックってやつを出かける前とかに前髪、頭頂部、顔まわりあたりに気になってきたら使ってる。
    1回塗ったら5日持つって言われてるけど、そんな持たない、、
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/11/20(木) 19:08:32  [通報]

    >>42
    乾いた髪に塗ってそのまま家事するって感じ?
    返信

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2025/11/20(木) 19:13:31  [通報]

    2ヶ月から2ヶ月半くらいで染めてる。
    でも前髪が抜けてきて部分的に辛い。
    返信

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/11/20(木) 19:15:48  [通報]

    >>103
    うちの母も利尻だ〜
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/11/20(木) 19:18:10  [通報]

    2カ月に1度だったけど3カ月に1度にしようと思ってる
    伸びるのは速い方なんだけど、今無職なので
    半年開けたら色々トラブったので、あまり開けすぎてもダメだなと
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/11/20(木) 19:25:48  [通報]

    >>1
    同じく月1美容院で染めてます
    白髪が気になり出した頃は月2行ってました
    今は少し諦めが出て来たので月1ですが、染めて1週間もすると気になり始めます
    綺麗にしても1週間ももたないのが悲しい
    自分で染めたいけど、髪が傷みそうなのでやってません

    返信

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2025/11/20(木) 19:27:15  [通報]

    2ヶ月に一度
    こまめに染めたいけど金銭的にきついし美容院は緊張でいつもぐったり
    白髪染めするようになってからの方が人生長いって辛すぎる
    返信

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2025/11/20(木) 19:29:22  [通報]

    >>48
    最近出た、ルプルプのカラーシャンプーが気になってるんだけど使ってる人いないかな?
    トリートメントより楽そうだけどどうなんだろ
    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/11/20(木) 19:36:22  [通報]

    >>100
    あなた美容師なの?
    だったらサロンカラーに影響ないヘアトリートメントあるとか常識じゃないのかなあ…
    もちろん影響ないタイプを使ってるよ
    ここで名前の上がってたルプルプなんかも影響ないタイプだよね
    なんかすごく前の知識で語ってない?
    返信

    +6

    -14

  • 113. 匿名 2025/11/20(木) 19:42:30  [通報]

    >>77
    私は乾いた髪に塗布してしばらく置いてから、普通にシャンプーするだけなので大変とは思わないけど、大変ならやめとけば?w
    月一サロン行く方が楽ならそれでいいと思うよ
    ただ、カラートリートメントは「トリートメント」というだけあって、使えば使うほど髪質は良くなるのでそれはメリットかもしれないとは思う
    返信

    +15

    -9

  • 114. 匿名 2025/11/20(木) 19:59:25  [通報]

    >>20
    カラートリートメントでアレルギーを発症してしまった。
    とはいえ染めないわけにはいかないので、肌に優しいらしいものを探して使ってるんだけど、やっぱり使用後痒くなるのが辛い。
    返信

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2025/11/20(木) 20:10:30  [通報]

    >>78
    横だけど
    白髪染め専門店なら染めるだけだから2,500〜3,000円くらいでやってるよ
    カラー剤はミルボンていうのらしい
    返信

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2025/11/20(木) 20:14:55  [通報]

    40歳、月に一回白髪染め。リタッチを挟みながら。
    その間はマスカラで誤魔化すけどマスカラってさ、時間がかからない?バラバラになるし
    本当は3週間ごとに行きたい。他でお金使わないから髪の毛はお金かけてもいいと思ってる。ただアレルギーが怖いからこれ以上頻度を上げられない、、
    返信

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2025/11/20(木) 20:20:37  [通報]

    >>60
    近所のおばちゃんやってるとこに2ヶ月に一度行ってるけど、シャンプー、カット、白髪染めで2,500円 ありがたい(*´˘`*)♡
    返信

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2025/11/20(木) 20:22:06  [通報]

    カラートリートメントにネガティブなコメが多いね
    やっぱり美容院関係者は使って欲しくないんだろうなー
    白髪染めは金蔓だもんね
    返信

    +9

    -4

  • 119. 匿名 2025/11/20(木) 20:53:33  [通報]

    >>83
    アレルギー系でよくないんだ!
    それならやめようかなとおもった
    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/11/20(木) 20:58:36  [通報]

    >>112
    話が通じないタイプなんだね。「前の知識」って何?古い知識と言いたいのだろうけど、今現在当たり前の事しかコメしていない。大丈夫??影響のないカラートリートメントなんてないよ。あなたのコメを見て「そうなんだ」と思う人はいないとは思うけど嘘の情報は良くない。ルプルプも「パーマ、ヘアカラー、白髪染めは影響がでる」ってルプルプの公式が回答してるから。あのルプルプがあるくらいなんだから他はもっとある。さっきも言ったけど美容室に行く10日前からは使わないほうがいい。綺麗に仕上げたいなら尚更。
    返信

    +15

    -2

  • 121. 匿名 2025/11/20(木) 21:06:55  [通報]

    >>118
    カラートリートメントは使っても問題なし。繋ぎにするにはカラートリートメントは最適よ。だって白髪染めは髪の内部まで染料が浸透するからダメージが大きい。カラートリートメントは髪の表面をコーティングする仕組みで髪の負担も少ないよ。美容院(白髪染め)に行く10日前、1週間前くらいからは使わない方が、綺麗に仕上がるよ。
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/11/20(木) 21:23:18  [通報]

    >>119
    私は痒くなったんだけど周りで使ったことある人は、全然大丈夫だったみたい。アレルギー体質だったり敏感肌だからだと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/11/20(木) 21:31:34  [通報]

    >>23
    自分は美容院で染めて1週間で白いのがチラチラしてきます。
    カラートリートメントで一か月持たせてます。


    返信

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/11/20(木) 21:37:20  [通報]

    >>98
    アレルギー体質だから白髪染め怖いから
    ヘナ買ってみたよ
    前髪にだけパラパラ白髪があるから部分染めする
    寒いからまだやってないけどᐕ)ノ
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/11/20(木) 21:49:10  [通報]

    2週間に一度家で根元だけヘアマニキュアしてるよ
    ミルボンのサロン向けを楽天で買ってる
    コツさえつかめばうまく染められるし、ヘアマニキュアだから傷まないしおすすめ
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/11/20(木) 21:57:34  [通報]

    >>119
    横、ジアミンが入ってるらしいよ
    カラートリートメントだから肌に優しいみたいに思うけど、ジアミンアレルギーの人は使えないと思う
    返信

    +3

    -5

  • 127. 匿名 2025/11/20(木) 22:06:40  [通報]

    >>126
    「サイオス カラートリートメントは、酸化染料を使用していませんので、酸化染料でかぶれたことのある方でもご使用いただけます。サイオスカラートリートメント配合成分N,N’‐ビス(2‐ヒドロキシエチル)‐2‐ニトロ‐p‐フェニレンジアミンについては、一般のヘアカラーに配合されているジアミン系の酸化染料とは異なります。」

    って書いてある
    返信

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2025/11/20(木) 22:10:19  [通報]

    >>49
    ブラウンがあるけど使ったことがないからどれくらいの色になるかわからないです
    私はインナーカラーに赤を入れているから、頭頂と生え際は真っ黒でいいからブラックを使っているので
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/11/20(木) 22:11:12  [通報]

    >>105
    そうです、乾いた髪に塗って1時間くらい放置しています
    トリートメントだからツルツルになりますよ
    返信

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2025/11/20(木) 22:13:32  [通報]

    >>1
    せめて、トリートメントはやめたらどうかな?
    美容室のトリートメントって一時的だし、一回で数千円とかもったいない!

    なら、市販ではなく美容室で取り扱ってるメーカーのトリートメント購入したほうが毎日できるし効果あるよ!ほんとに
    返信

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2025/11/20(木) 22:51:34  [通報]

    >>20
    図々しいお願いですが、おすすめのカラートリートメント教えてもらえないでしょうか??
    最近薄くなってきてカラーの頻度減らしたいんです。
    返信

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2025/11/20(木) 23:00:00  [通報]

    全体的には少ない方だけどこめかみ、もみあげ、顔周りの白髪が目立つのが悩み
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/11/21(金) 00:20:00  [通報]

    ウエラ
    めちゃもつよ
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/11/21(金) 03:06:53  [通報]

    >>80
    使っている人に勧められて購入したばかり。明日さっそく使ってみる。塗るときは頭皮に付けないように、しっかりすすげば大丈夫かな?
    返信

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/11/21(金) 05:05:35  [通報]

    2ヶ月に1回。セルフで染めてる。
    全然もたないから繋ぎはマスカラタイプの白髪隠し使ってる
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/11/21(金) 06:49:10  [通報]

    >>2
    すでに真っ白だけど頑張ってこれからも染める
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/11/21(金) 06:50:19  [通報]

    >>131
    横だけど、ルプルプすごく良いよ。サイオス、プリオール…ドラッグストアで使える白髪用のカラートリートメントは一通り試したけど全部まぁ…価格的にもこんなもんだよねって感じだった。ルプルプは1回で色が入る。完全に入るわけではないんだけど他よりかなり入る。かゆみとかもないからずっと使ってる
    返信

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2025/11/21(金) 11:05:46  [通報]

    美容室で次回の予約までして毎月染めてました。
    半年前から勝手に1ヶ月半のスパンに変えられた。来てほしくないならはっきり言ってほしいし今月もまたやられたので別のところに変える決心しました。
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/11/21(金) 14:00:41  [通報]

    >>1
    アラフィフ、7年前に白髪染めデビュー。
    現在は月1回白髪染めなんだけど、美容室で全体染めた後は2回自宅でリタッチにしてる。生え際辺りに集中してるからリタッチでごまかせる。

    先月美容室で染めた数時間後、メッチャ頭皮全体が痒くなって数日湿疹が出て辛かった。たまにアレルギー症状が出る時があるから、体調によって出るんだろうけど、子供が大学卒業したら白髪染め辞めようかなと思ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/11/21(金) 16:14:14  [通報]

    >>1
    三週に一回激安カラー専門店にリタッチに行ってる
    3850円でトリートメント込み
    2ヶ月に一度くらい全体染めしてる
    返信

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2025/11/21(金) 16:24:44  [通報]

    2ヶ月に1度美容室で全体染め
    でも3週間もしたら目立ってくるからカラートリートメントしてる
    白髪家系でもうかなり白髪多い
    月イチ美容室行きたいけど生え際がハゲ家系なので(若い時から薄い)ハゲる方が怖くて
    今行ってる美容室が根元から塗るんだけど大丈夫かな?
    前のところは地肌につかないように何ミリかあけて染めてくれてた
    今の薬剤がよくなったからとか?
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/11/21(金) 18:08:39  [通報]

    黒髪より白髪の割合が多くなってきて、もう真っ白にしたくなってきた
    しかし予算どれくらいあればできるのか謎すぎて実行に移せない
    ホワイトヘアーとかで調べればいいのかな
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/11/21(金) 18:19:03  [通報]

    美容室やメーカーは中高年〜老齢の女性が
    白髪染めなきゃ精神が蔓延して感謝してると思うよ
    返信

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2025/11/21(金) 19:20:26  [通報]

    美容室で1.5ヶ月に1度リタッチしてます
    全体を染めたのは覚えてないくらい前です
    最近は美容室行くと疲れる
    ずっとほぼ同じ体制でいるからかな
    結構体調とか気にして予約取ってます
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/11/21(金) 21:30:42  [通報]

    >>92
    そんなことないよ
    美容師による
    私の行く美容師さんも否定派じゃないし使ってる人いるよ
    美容師の友達も今どき普通って言ってる
    美容院で染める1週間ほど前は控えればOKだよ
    カラーが下手とかあまり技術ない人は考えるのが面倒だから嫌がるだろうけど
    返信

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2025/11/21(金) 21:32:14  [通報]

    >>120
    ずっと同じこと言ってるし話が通じないタイプってお互いさまじゃね?
    返信

    +2

    -3

  • 147. 匿名 2025/11/21(金) 22:18:18  [通報]

    >>118
    父が美容院経営してたので教わった知識かいとく!
    ブリーチして色を抜いた髪と、白髪って内部の状態が全然別ものだから、染める作業としては同じに見えるけど、実際の薬剤も別でそれぞれに適した薬剤が使われてる

    もちろん染める力があるから、染まらないわけではないけど、綺麗に染めたいなら白髪には白髪用がベスト

    なので金のためとかじゃ全くなくて、単純に「専用のもの使わないと、色の出方おかしくなる可能性あるし、ダメージ加わることもあるから避けた方がいい」ってだけ
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/11/21(金) 22:46:36  [通報]

    みなさん何歳頃に白髪生えはじめました?

    38歳でまだ白髪はないけど
    母も祖母も白髪ある(高齢なので当然ですが)
    やはりそのうち生えますよね、、
    返信

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2025/11/22(土) 01:12:21  [通報]

    >>148
    37で3本くらいあって今45で増えてるけど全然まだまだ染めるほどはない。
    返信

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2025/11/22(土) 02:02:30  [通報]

    両親が両極端で、若白髪の母の遺伝子ついだ私は20代後半から普通にあった

    でも白髪が遅い?父の遺伝子多くもらった妹は44歳だけど、年に10本未満ぐらい
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/11/22(土) 03:20:59  [通報]

    ノンジアミンカラー染まらない。結局ジアミン入ってないと染まらないとも聞くし…指導係が最終チェックしてたけど内側が全然染まってなかった。ヘアマニキュアは根元さけるって聞いて…根元が1番気になるし、今は在宅だから知らんぷり。ただ見た目で老化がメンタルくるから染めたい…
    アレルギーでヘアマニキュアを美容室でしてる方いますか?
    返信

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/11/22(土) 06:26:36  [通報]

    >>145
    セルフで白髪染めしてしまうよりカラートリートメントの方が絶対いいよ。否定ではなく嫌うのは事実。カラーが入りにくくなるのと酷い場合は変色する場合もあるから。これは仕方ないのよ…残留してしまうから。違うコメでもしてるけど10日、1週間前から使用を控えるといいよ、って言ってる。10日くらい使わずに行くとかなりカラーがうすーくなってるから。
    返信

    +1

    -3

  • 153. 匿名 2025/11/22(土) 06:28:14  [通報]

    >>146
    もし流れを読んでそう感じるなら相当なあたおか。
    返信

    +0

    -3

  • 154. 匿名 2025/11/22(土) 08:36:20  [通報]

    >>153
    侮辱罪で通報しました
    返信

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/11/22(土) 18:24:11  [通報]

    1ヶ月に2回くらい
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/11/22(土) 18:40:26  [通報]

    >>1
    4週間に1度
    リタッチ
    リタッチ
    全体染め
    を繰り返してます
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/11/22(土) 21:32:02  [通報]

    マスカラのやつ使ったことないけど染める感じなの?
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード