ガールズちゃんねる

見分けつかない双子にタトゥー入れたら

321コメント2025/11/21(金) 16:56

  • 1. 匿名 2025/11/20(木) 10:27:17 

    産んだ双子の息子たちが一卵性でそっくりすぎて、
    最初の頃は足首に名前テープを巻きつけていましたが、お風呂で取れてしまうため、夫婦で話してタトゥーを入れたところ両親、義両親、保健師、市役所の福祉士などから文句を言われました。刺青なんて何考えてるのかと。
    タトゥーと言っても、足首に名前の頭文字アルファベットを入れただけの三年ほどで落ちる植物性のタトゥーです。三年経てば子供らは自分の名前がわかるだろうと思ったからです。説明はしたけど、納得してくれません。
    いまはおしゃれタトゥーもはやってるし、そんなに言われることでしょうか?年代の差かな…と思いつつ、なんだか心配になってきました。そんな深く考えなくても良いですよね?消えるし。
    返信

    +47

    -534

  • 2. 匿名 2025/11/20(木) 10:27:46  [通報]

    🎣か
    返信

    +546

    -6

  • 3. 匿名 2025/11/20(木) 10:27:51  [通報]

    終わってる親やな笑
    返信

    +465

    -18

  • 4. 匿名 2025/11/20(木) 10:27:52  [通報]

    >>1
    釣りですよね、なんかこれを採用する管理人さんにも嫌気がさす
    返信

    +588

    -1

  • 5. 匿名 2025/11/20(木) 10:27:55  [通報]

    親がいいならほっとけば
    3年経ったら消えるんでしょ
    返信

    +495

    -9

  • 6. 匿名 2025/11/20(木) 10:28:03  [通報]

    日本でタトゥーはマイナスイメージだよ
    返信

    +132

    -8

  • 7. 匿名 2025/11/20(木) 10:28:04  [通報]

    >>1
    馬鹿じゃねーのお前
    返信

    +212

    -29

  • 8. 匿名 2025/11/20(木) 10:28:05  [通報]

    釣りトピ多すぎ
    返信

    +156

    -1

  • 9. 匿名 2025/11/20(木) 10:28:05  [通報]

    そんなんじゃ釣れんよ
    返信

    +118

    -2

  • 10. 匿名 2025/11/20(木) 10:28:14  [通報]

    これはさすがに🐟️🎣て分かるよ私でもw
    返信

    +128

    -0

  • 11. 匿名 2025/11/20(木) 10:28:24  [通報]

    私からも文句言いたいが
    返信

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2025/11/20(木) 10:28:38  [通報]

    >>1
    とりあえずタイトルのタトゥーをやめろ
    返信

    +59

    -2

  • 13. 匿名 2025/11/20(木) 10:28:41  [通報]

    >>1
    釣りであってほしい

    クソ親過ぎて
    返信

    +88

    -6

  • 14. 匿名 2025/11/20(木) 10:28:42  [通報]

    わざわざいたい思いをさせたって事?
    返信

    +10

    -13

  • 15. 匿名 2025/11/20(木) 10:28:54  [通報]

    今日はよく釣れますか?
    返信

    +35

    -0

  • 16. 匿名 2025/11/20(木) 10:28:54  [通報]

    >>1
    タトゥーじゃなくても、足裏にマジックで名前書いとけばいいじゃん
    返信

    +250

    -2

  • 17. 匿名 2025/11/20(木) 10:28:57  [通報]

    釣りする側にもセンスが必要ね
    返信

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2025/11/20(木) 10:28:57  [通報]

    バカすぎるわ〜
    返信

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2025/11/20(木) 10:28:59  [通報]

    見分けつかない双子にタトゥー入れたら
    返信

    +41

    -2

  • 20. 匿名 2025/11/20(木) 10:28:59  [通報]

    三年で落ちるならいいじゃん。間違えるよりマシ。
    返信

    +116

    -20

  • 21. 匿名 2025/11/20(木) 10:29:00  [通報]

    昨日から釣りトピやばくない?
    多分同じ人だよね。
    産休だかのプレゼント、今日の旦那の借金、双子のタトゥー

    つまんない
    返信

    +78

    -1

  • 22. 匿名 2025/11/20(木) 10:29:08  [通報]

    多様性の時代だしいいと思うよ
    タトゥーと整形の違いが分からん
    返信

    +2

    -6

  • 23. 匿名 2025/11/20(木) 10:29:11  [通報]

    常識がなさすぎる
    返信

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2025/11/20(木) 10:29:11  [通報]

    毒親
    返信

    +8

    -4

  • 25. 匿名 2025/11/20(木) 10:29:18  [通報]

    自分の子じゃないし親がいいならお好きにどうぞ!
    返信

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/11/20(木) 10:29:24  [通報]

    釣りバカ日誌
    返信

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2025/11/20(木) 10:29:30  [通報]

    >>1
    多分将来、子供に訴えられる。
    返信

    +2

    -13

  • 28. 匿名 2025/11/20(木) 10:29:32  [通報]

    双子の髪型を変えたらいいじゃない
    返信

    +61

    -2

  • 29. 匿名 2025/11/20(木) 10:29:32  [通報]

    植物性のやつなら良いと思う
    みなさん勘違いしているんじゃない?
    返信

    +17

    -10

  • 30. 匿名 2025/11/20(木) 10:29:36  [通報]

    取れないように巻いとけよ
    返信

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/11/20(木) 10:29:36  [通報]

    腐った餌で釣ろうとするなよ
    ガル民を舐めるな🥹
    誰が食うかよこんな餌
    返信

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2025/11/20(木) 10:29:42  [通報]

    タトゥーって日本で子供にいれられたっけ?
    返信

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2025/11/20(木) 10:29:55  [通報]

    海外でチョンってホクロくらいのタトゥーを入れた親いたよね?耳の後ろだったかな?
    返信

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2025/11/20(木) 10:29:58  [通報]

    >>1
    誰か、児相に連絡して
    返信

    +27

    -10

  • 35. 匿名 2025/11/20(木) 10:30:04  [通報]

    釣られて質問しにきたけど、一卵性の双子って生まれてすぐからある程度分かるようになるまで本当何で区別してるの?
    ミサンガでもつけてる?
    返信

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2025/11/20(木) 10:30:07  [通報]

    バカな親で前途多難
    返信

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2025/11/20(木) 10:30:11  [通報]

    >>20
    一卵性で間違えて困ることってある?
    そりゃ間違えないに越したことはないけど。
    返信

    +6

    -19

  • 38. 匿名 2025/11/20(木) 10:30:11  [通報]

    毎日足裏にマジックで書く方がよっぽどマシ
    返信

    +27

    -2

  • 39. 匿名 2025/11/20(木) 10:30:37  [通報]

    つまんない釣り考えるの楽しいですか
    返信

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2025/11/20(木) 10:30:47  [通報]

    >>1
    なんで1コメって通報できないんだろう
    返信

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2025/11/20(木) 10:30:57  [通報]

    >>37
    その質問が終わってる
    返信

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2025/11/20(木) 10:30:58  [通報]

    >>1
    流石に釣りか運営作成トピだと思うけど(笑)3年で綺麗に消えるならいいんじゃない?と個人的には思った
    でも毎回その説明しなきゃいけないのは面倒くさそうだし、日本はタトゥーに対する忌避感まだまだ強いから、説明したところで受け入れられない人の方が多そうではある
    返信

    +61

    -8

  • 43. 匿名 2025/11/20(木) 10:31:01  [通報]

    >>27
    その頃には消えているのに?
    それで訴えられるのなら自我がないうちに髪切ったりするのもアウト?
    返信

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2025/11/20(木) 10:31:07  [通報]

    >>35
    油性マジックで足に印、ミサンガだよ
    返信

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2025/11/20(木) 10:31:20  [通報]

    >>21
    文才無いのに粘り強さだけはあるよね
    ただの暇人だろうけど
    返信

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2025/11/20(木) 10:31:27  [通報]

    >>14
    もう一度読んできて
    返信

    +8

    -8

  • 47. 匿名 2025/11/20(木) 10:31:43  [通報]

    服で見分ければいいだけじゃん
    返信

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2025/11/20(木) 10:31:50  [通報]

    へー、イマドキなんですね。近くにそのようなご家庭があったらわたしは関わらないようにしようとすると思います。
    返信

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2025/11/20(木) 10:32:10  [通報]

    >>1
    このトピ通報したいわ
    返信

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2025/11/20(木) 10:32:20  [通報]

    >>28
    髪生えてればいいね
    赤ちゃんだと禿げベビーの可能性もあるから
    返信

    +30

    -0

  • 51. 匿名 2025/11/20(木) 10:32:23  [通報]

    双子で顔や体型がそっくりでも、赤ちゃんでさえ性格が違うから表情や反応が違うので親はすぐわかるみたいだけど

    どういう話なのこれ
    タトゥー入れて見分けがつくのは周りじゃないの?
    返信

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2025/11/20(木) 10:32:24  [通報]

    >>1
    雑な釣り
    釣りでなければ児相案件
    返信

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2025/11/20(木) 10:32:29  [通報]

    >>47
    風呂の時にあれ違ったらえらいこと
    返信

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2025/11/20(木) 10:32:48  [通報]

    釣りです

    1.日本のすべての都道府県では、「青少年保護育成条例」に基づき、18歳未満(未成年)へのタトゥー施術は禁止されています。

    2.親がDIYで赤ん坊に入れた場合、児童虐待、傷害罪が適用されます。

    保育士や市の保健師が把握しているなら事件化されているはずです。
    もし、されていないなら通報案件ですね、こういうのを採用する運営もどうかと思います
    返信

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2025/11/20(木) 10:32:59  [通報]

    >>1
    しょうもない釣りすんなブス
    返信

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/11/20(木) 10:33:28  [通報]

    見分けつかない双子にタトゥー入れたら
    返信

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2025/11/20(木) 10:33:31  [通報]

    >>35
    黒子や蒙古斑で判断してたよ
    全く同じという事は無いから
    返信

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2025/11/20(木) 10:33:37  [通報]

    昔中国で三つ子だったかな?男児の区別をつけるために髪型を数字にしたっていうのはあったよね
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/11/20(木) 10:33:51  [通報]

    3年ならヘナタトゥーとかじゃなく割と本気なやつよね
    返信

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/11/20(木) 10:34:15  [通報]

    >>4
    ここの運営の人が創作してるんじゃないの?
    返信

    +56

    -0

  • 61. 匿名 2025/11/20(木) 10:34:21  [通報]

    足の爪にマニキュア塗るっていうの聞いたことある
    返信

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/11/20(木) 10:34:40  [通報]

    >>46
    タトゥー入れるって痛くないの?
    返信

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2025/11/20(木) 10:34:55  [通報]

    >>6
    嫌悪感を抱く人の方が多いのに我が子にね。他にも方法があったと思うよ。
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/11/20(木) 10:35:13  [通報]

    >>1
    ヘナタトゥー?
    それならok
    いずれ消えるし
    返信

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2025/11/20(木) 10:35:22  [通報]

    >>4
    なんかここ最近釣りトピ多く無い?
    前より増えた気がする…
    返信

    +56

    -0

  • 66. 匿名 2025/11/20(木) 10:35:31  [通報]

    >>2
    アジフライ食べたい
    返信

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/11/20(木) 10:35:40  [通報]

    >>61
    これでいいよね
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/11/20(木) 10:35:40  [通報]

    >>60
    さすがに違うでしょ。リンクがあるのは管理人さんのステマだろうけど。
    返信

    +1

    -6

  • 69. 匿名 2025/11/20(木) 10:35:43  [通報]

    >>21
    それ全部読んでるの?
    返信

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2025/11/20(木) 10:35:44  [通報]

    日本でタトゥーは18歳からだよ
    アメリカでも州に細かい規定はあるけど18歳以上から
    なんなのこのトピ
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/11/20(木) 10:35:59  [通報]

    ホクロの位置も同じなの?
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/11/20(木) 10:36:04  [通報]

    >>2
    最近🎣多いね
    結婚祝にいらないも(ゴミ)のあげて嫌われた
    おばさんだけど若い人にナンパされた
    とか
    返信

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2025/11/20(木) 10:36:11  [通報]

    >>5
    薄く残る
    親がバカ
    返信

    +14

    -13

  • 74. 匿名 2025/11/20(木) 10:36:13  [通報]

    3年ならいいんじゃない?
    双子の育児も初めてなのにそんなすぐに見分けつくわけなくない?
    双子育児したことないから分からんけど…
    親である夫婦が話し合ってOKなら他にとやかく言われることないわ
    返信

    +4

    -4

  • 75. 匿名 2025/11/20(木) 10:36:13  [通報]

    ヘナタトゥー?
    返信

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2025/11/20(木) 10:36:14  [通報]

    >>69
    トピだけ読んだよ。釣りだからすぐやめたよ。
    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/11/20(木) 10:36:17  [通報]

    雑な釣りトピやな

    双子のお母さんは見分けつくみたいだね。一卵性でもちゃんと別人に見えるって。
    返信

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2025/11/20(木) 10:36:18  [通報]

    娘が保育園の時も激似の双子ちゃんがいましたが娘曰く全く似てないと。ずっと一緒に過ごしていると分かるみたいですね
    親が見分けがつかないって事あるんだ…せめて髪型を変えるとか他にやりようがあっただろうに
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/11/20(木) 10:36:28  [通報]

    >>1
    ヘナのタトゥーで我慢しとけ
    パッチテストぐらいやれよ
    返信

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2025/11/20(木) 10:36:32  [通報]

    >>2
    植物性の三年持つタトゥーって何だよ?
    返信

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2025/11/20(木) 10:36:52  [通報]

    >>35
    どんなに似てても特徴が必ずある
    親ならすぐわかる
    返信

    +27

    -1

  • 82. 匿名 2025/11/20(木) 10:37:20  [通報]

    消えるタトゥーってあるんだ
    恋人の名前入れる人も消えるタトゥーにしとけば破局しても問題ないのにね
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/11/20(木) 10:37:51  [通報]

    >>2
    AIで文章もらくらく作れるからね。
    運営が作ってるのかもね。
    返信

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2025/11/20(木) 10:38:07  [通報]

    >>80
    大麻は植物だから安全とかいうタイプの人では
    返信

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2025/11/20(木) 10:38:10  [通報]

    こんなトピ採用する方もあたおか
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/11/20(木) 10:38:14  [通報]

    植物性ってヘナとか?
    タトゥーって聞くとどうしても、針使って染料を入れるの想像してしまうけど
    そうじゃなくて、よく妊婦さんのお腹に模様描くみたいな
    筆で描いて染まったら洗ってできあがりのやつだよね?
    ある程度したら落ちるし個人的には別にいいんじゃないかと思ってしまうけど


    返信

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/11/20(木) 10:38:22  [通報]

    ここまでクオリティの低い釣りは珍しい
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/11/20(木) 10:38:39  [通報]

    >>6
    実は海外もなのよね

    日本より圧倒的にポピュラーだけど、プラスイメージを持つ人はあまりいないらしい
    返信

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2025/11/20(木) 10:38:42  [通報]

    >>20
    体質によっては少し残ることもあるみたいだから油性ペンで良かったのでは?と思った
    返信

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2025/11/20(木) 10:38:55  [通報]

    >>46
    よこ
    植物性のタトゥーってどういうこと?油性ペンみたいなもんで肌に書いてるだけで掘ってるわけではないってこと?
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/11/20(木) 10:39:21  [通報]

    >>1
    もうバカみたいな釣りいらん
    返信

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/11/20(木) 10:39:56  [通報]

    >>4
    デカイ釣り針だよね
    返信

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2025/11/20(木) 10:39:56  [通報]

    >>1
    バカな釣り
    乳児にタトゥー彫ってもらえるの??
    暴れるし本人の意思じゃないし悪影響あったら怖いし、さすがの彫り師でもお断りせんか?
    返信

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2025/11/20(木) 10:40:20  [通報]

    >>62
    よこだけど何で調べもせずに批判コメントするの?
    痛くもなく落ちにくい染料でイラスト描くみたいなものだよ
    足裏にマジックで書くのと同じようなもん
    返信

    +4

    -9

  • 95. 匿名 2025/11/20(木) 10:40:23  [通報]

    >>88
    海外でもタトゥー入れてるのは芸能人かブルーカラーって認識だもんな
    返信

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2025/11/20(木) 10:40:28  [通報]

    >>20
    だんだん個性が出て来て分かるようになるんじゃないの?

    毎日お世話してたら。
    そりゃ、見分けが付かない時もあるかも知れないけど、
    コピーしたみたいに全部一緒かって言ったら違わない?

    目の幅が少しだけ違う、
    耳の形が違う、
    指が少し長いとか。
    返信

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2025/11/20(木) 10:40:33  [通報]

    オデコに肉でも書いとけよ
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/11/20(木) 10:40:34  [通報]

    >>91
    ガルちゃんもう
    釣りバカ日誌って名前に変えれば?
    ガールズも少ないし
    返信

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/11/20(木) 10:40:34  [通報]

    >>84

    ポテトは野菜だからサラダ!と言うアメリカンデブと同じか
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/11/20(木) 10:40:35  [通報]

    >>1
    消える刺青は知らなかったけどこのトピで知って、調べてみたら痛みもないらしいから別に虐待でもないしいいんじゃないの?って思った。
    親以外見えない所にやって人に言わなければ良かったのかなって思った。アルファベットじゃなくて一見ホクロみたいなのにするとか。アルファベットでおしゃれっぽく可愛くやりたかったとかなら親のエゴもあるかな。
    返信

    +3

    -11

  • 101. 匿名 2025/11/20(木) 10:40:46  [通報]

    >>1
    さすがにさぁ、昨日もあったけど釣りすぎん?
    返信

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2025/11/20(木) 10:40:51  [通報]

    >>1
    ヘナタトゥーかと思ったら3年もつってことは

    エフェメラルタトゥーじゃん それ赤ちゃんにとかバカじゃないの
    染料が植物性ってだけで針で皮膚を刺すのは普通のと変わらんのに
    返信

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2025/11/20(木) 10:40:56  [通報]

    >>1
    ついでにトピ主のオデコにもタトゥー入れとけばよかったのに
    「バカ親」ってね
    返信

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2025/11/20(木) 10:41:05  [通報]

    まだ朝なのに釣りトピ多すぎんか?
    返信

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2025/11/20(木) 10:41:10  [通報]

    ヘナなら2週間もあれば消えるだろうし、エフェメラルタトゥーっていうのは2〜3年消えないみたいだけど。それはスタジオでやってもらうやつだよね?痛みもある。←これだと針使ってやるやつだよ。


    釣りだろうけど(であってほしい)
    真面目に考えちゃった。


    うちの産院は産まれてすぐに足にマジックペンで親の名前を赤ちゃんに書いてくれてたよ。ネームバンドもしてたけど、間違えないようにだと思うけど。

    見分けつかないなら他の人も書いてたけど、マジックペンで書いときゃいいんだよ。どうせ消えるし。
    返信

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2025/11/20(木) 10:41:17  [通報]

    ぶっちゃけ親も本人も気づかず入れ替わってる双子いると思う
    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/11/20(木) 10:41:21  [通報]

    >>20
    体小さい上にまだ育ちきってない乳児だから体の負担が大きいし何かしら影響あるやろ
    別々の色の服着せとけばいいだけなのに
    返信

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2025/11/20(木) 10:41:31  [通報]

    >>38
    油性マジックなら何日か持つよね
    それでいいのでは
    返信

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2025/11/20(木) 10:42:04  [通報]

    >>9
    🎣だな
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/11/20(木) 10:42:26  [通報]

    >>93
    本当の話だとしたら
    彫り師にお願いしたんじゃなくて、海外に子供のお遊び用のタトゥーキットがあるからそれじゃないかな?
    それでもまぁ落ちない!って訴訟問題になったみたいだけど
    返信

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/11/20(木) 10:42:38  [通報]

    >>54
    それは刺青の話では?
    返信

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2025/11/20(木) 10:42:41  [通報]

    幼い我が子にタトゥー入れるくらいだからこれから次々にとんでもないことしでかすんだろうな、周りにいたら絶対関わりたくないタイプ。名前も凄そう。
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/11/20(木) 10:42:46  [通報]

    >>1
    そんな深く考えなくても良いですよね?消えるし。

    ここが最高に釣りくさいな。
    そう思うなら深く考えずにトピも立てなきゃいい
    返信

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2025/11/20(木) 10:42:46  [通報]

    実際に彫っているわけではなく、3年で消える植物性のものなら良いと思うよ。
    周りは本当のタトゥーだと思ったんじゃない?予防接種とか間違えると怖いしね。
    返信

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2025/11/20(木) 10:42:52  [通報]

    親は一卵性でも微妙な違いがある双子を見分けられるって言うから釣りだろうな
    そもそもヘナって肌のターンオーバーで消えていくから持っても1ヶ月だし
    返信

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2025/11/20(木) 10:43:13  [通報]

    >>4
    なんかガルちゃんももう終わり感あるよね
    最近釣りトピばっかりだし面白くない
    返信

    +36

    -0

  • 117. 匿名 2025/11/20(木) 10:43:42  [通報]

    >>104
    過疎ってるんだろうね。
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/11/20(木) 10:43:54  [通報]

    >>107
    お風呂とかで不安になるんじゃないかな。
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/11/20(木) 10:44:01  [通報]

    >>88
    前にタトゥー批判されたハーフモデルが反論のつもりで「私の親戚もみんな入れてる!ブルーカラーは入れてる人が多い!」って言ってたからブルーカラーだよね
    芸能人やアスリートも貧困層の子が多い(金持ちの子もいる)
    返信

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/11/20(木) 10:44:12  [通報]

    え、針使うやつなの?
    てっきりヘナだと思ったのに
    肝炎とか大丈夫なのかな
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/11/20(木) 10:44:37  [通報]

    本当にそんなもの存在するなら名前を教えてほしい
    消えるタトゥーってヘナタトゥーとかジャグアタトゥーとか名称ついてるよね
    ただ何れも数日で消えるはず
    見分けつかない双子にタトゥー入れたら
    返信

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2025/11/20(木) 10:44:41  [通報]

    >>118
    そっか
    その時だけなんか足首につけるやつ付けとけばいいと思うが
    返信

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2025/11/20(木) 10:44:49  [通報]

    >>42
    ヘナタトゥーと違ってエフェメラルタトゥーは針使うよ。
    あと体質によっては色素沈着で残るから完全に消えない人も居る。
    返信

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2025/11/20(木) 10:44:49  [通報]

    >>115
    分からない時もあると聞いたことあるよ。
    特に生まれたてならわからなそうだが。
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/11/20(木) 10:45:21  [通報]

    >>1
    油性マジックで足の爪に書くんじゃダメだったの?
    返信

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2025/11/20(木) 10:45:40  [通報]

    >>121
    あーやっぱ釣りなのかw
    3年も持たせられるなら飽きて消すリスク考えると主流になってそうだしおかしな話だと思った
    返信

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2025/11/20(木) 10:45:55  [通報]

    >>1
    分かりやすくバカ発見器になるから良いんじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/11/20(木) 10:46:04  [通報]

    >>4
    最近こんなアホな釣りばっか。
    スタッフの中に釣りトピ作る係がいて、その人の頭がもういっぱいいっぱいなんじゃないのかね。釣りは釣りでもつまんない釣りなんだもん。
    返信

    +25

    -0

  • 129. 匿名 2025/11/20(木) 10:46:32  [通報]

    >>122
    それを考えるだけでも双子って大変だね。1人お風呂に入れるだけでも大変なのに、一卵性なら入れ替わらないように気をつけないといけないし。
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/11/20(木) 10:46:42  [通報]

    >>1
    釣りであってほしいけどもし釣りじゃないならそのタトゥーの写真載せてほしい
    返信

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2025/11/20(木) 10:46:48  [通報]

    >>90
    ヘナタトゥー的なやつじゃない?
    でもヘナだったら3年もまたないけど。
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/11/20(木) 10:47:10  [通報]

    >>78
    保育園のお友達がわかる年齢になれば自分で名前も言えるしいいって書いてるよ
    0歳の赤ちゃんのことかと
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/11/20(木) 10:47:46  [通報]

    毛先の一部分だけ金髪にするとかじゃダメなの?
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/11/20(木) 10:48:20  [通報]

    タトゥーに拘るならシールのタトゥーでも良かったんじゃないの?
    私ならマジックで名前書くわ
    返信

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2025/11/20(木) 10:48:25  [通報]

    ピアス程度にしとけ
    返信

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2025/11/20(木) 10:48:37  [通報]

    >>115
    人間だからホクロとか絶対違うところ複数あるしね
    動物好きなんだけど、初めは同じ顔した赤ちゃんにしか見えないんだけど、毎日毎日見てると見分けがついて全然違う顔に見えてくるよ
    返信

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2025/11/20(木) 10:48:41  [通報]

    >>124
    分からない「時」もあるだけでガル子だと思ったらガル美だったわってレベルらしいけど
    各々微妙な違いの特徴で覚えるって双子親あるあるみたいだけど
    予防接種とか2人同時にやるから間違えようがないし
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/11/20(木) 10:48:42  [通報]

    >>47
    その服を着せる時にこまるってことでしょ
    返信

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2025/11/20(木) 10:48:49  [通報]

    とりあえず釣られてきました。以上
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/11/20(木) 10:50:44  [通報]

    >>9
    釣れるんだなそれが
    ガルだから
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/11/20(木) 10:50:55  [通報]

    >>118
    よこだけど、どう不安になるの?
    片方入れてる時片方居なくなったとかそのレベルの心配なら分かるけど、片方お風呂に入れて見間違えてまた入れたとか?
    1日お風呂入れないぐらいで死なないから次の日入れればえーやん
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/11/20(木) 10:51:17  [通報]

    >>53
    一人ずつ入れればいいじゃん
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/11/20(木) 10:51:24  [通報]

    男の子だから右半分刈り上げ、左半分刈り上げとかでカッコよくしつつ見分けやすくするのはどうだろうw
    返信

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/11/20(木) 10:51:31  [通報]

    >>38
    赤ちゃんって体柔らかいから足裏自分で舐めちゃうことあるしインク舐めたら体に悪そう。
    返信

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2025/11/20(木) 10:51:57  [通報]

    >>1
    > そんな深く考えなくても良いですよね?消えるし。

    本当にそう思ってるなら他人に聞く必要なくない?
    あと、あなたのおでこにでも
    「自分の赤ちゃんにタトゥーいれました」って文字入れちゃえば?
    消えるし、そんな深く考えなくていいじゃん?
    返信

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2025/11/20(木) 10:52:03  [通報]

    >>14 >>131

    たぶんエフェメラルタトゥーだと思うから痛い。
    普通に針でインクを皮膚に入れるから。
    一般的なやつとはインクが違うだけ。

    ヘナだと持っても2.3週間だから違う。
    赤ちゃんの薄い皮膚に施術できるとは思えない。
    返信

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2025/11/20(木) 10:52:18  [通報]

    >>20
    タトゥーはそりゃ怖いんだけど。
    何よりも、どちらがどちらかわからなくなるってめちゃくちゃ怖いなと思った。必ず風呂の順番決めておいてあがったらすぐに名前いりのオムツはかせて色分けした肌着きせて…とかしないと、わからなくなるね。
    なんか、寒気した。
    返信

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2025/11/20(木) 10:53:07  [通報]

    >>144
    書くなら背中だね
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/11/20(木) 10:53:41  [通報]

    本物の刺青と思ってる人がコメント欄多過ぎる
    返信

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2025/11/20(木) 10:53:57  [通報]

    >>111
    よこ
    主の言うエフェメラルタトゥーも普通のタトゥーと同じで針使うよ。インクが違うだけ。
    返信

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2025/11/20(木) 10:54:09  [通報]

    >>143
    まだ髪がないかも
    返信

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2025/11/20(木) 10:54:42  [通報]

    >>145
    何故あえて目立つおでこに?
    返信

    +0

    -7

  • 153. 匿名 2025/11/20(木) 10:55:05  [通報]

    ここ本物のタトゥーと思ってる人多くねえか?
    返信

    +0

    -4

  • 154. 匿名 2025/11/20(木) 10:55:25  [通報]

    3年ならヘナじゃなく眉アートとかに使うやつじゃない?痛いよね?
    アルファベットなんて入れずに黒子に見える点位にしとけば良かったのにアルファベットて時点でお洒落意識してる感じで無理
    返信

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2025/11/20(木) 10:55:36  [通報]

    >>42
    わざわざ見分けのためだけに皮膚下まで赤ちゃんの肌に針刺すなんてありえない。

    普通暴れて施術できないと思うから釣りだろうけどね。
    返信

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2025/11/20(木) 10:55:55  [通報]

    >>32
    18歳未満には法律で禁止されてるみたいだね
    施術したら彫師にも罰則あるってさ
    返信

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2025/11/20(木) 10:56:00  [通報]

    >>1

    親なら一卵性のそっくりな双子でもやっぱり見分けられるらしいよ。特徴があるみたい。さすがに、ほくろも同じところにできないし、蒙古斑も違うだろうし。

    身内に双子がいる。
    こんなトピを見たら双子の親は釣りだと言いそう。
    返信

    +11

    -2

  • 158. 匿名 2025/11/20(木) 10:56:33  [通報]

    >>56
    だれ?
    返信

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/11/20(木) 10:56:33  [通報]

    >>21
    テレビやらなんやらで面白いと思った話
    をパクってトピ立てるんだろね
    オリジナルな話題の無い人なんだろね
    返信

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2025/11/20(木) 10:57:15  [通報]

    見分け用にミサンガつけてるという人もいるみたいだね
    そういうのじゃダメなのかな
    引っ掛けたら危ない!とか?
    返信

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2025/11/20(木) 10:57:34  [通報]

    >>61
    足の指ガジガジしてマニキュア取れそう。
    返信

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/11/20(木) 10:57:55  [通報]

    >>3
    親ガチャ失敗すぎて子供不憫
    返信

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2025/11/20(木) 10:57:59  [通報]

    >>68
    どうやってトピ文を運営が創作してないと言い切れるの?伸びるトピを立てれば運営に広告費が入るんだよ?
    返信

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2025/11/20(木) 10:58:37  [通報]

    >>73
    3年ともたない場合もあるから何とも言えんよ。

    自分が知ってる人が数年前話題になった時にやってたけどみんな3年も持ってない。なんなら1年でほぼ消えてる。海外でやった人でさえ2年でもううっすらになってた
    薄くずっと残る例って余り聞かないけどそんなにあるの?どこでやったらそうなったの?ソース知りたい
    返信

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2025/11/20(木) 10:59:23  [通報]

    >>126
    一応消えるって触れ込みでやってるのもあるらしいけど消える保証は無いっぽい
    見分けつかない双子にタトゥー入れたら
    返信

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2025/11/20(木) 11:00:25  [通報]

    >>5
    消える消えないも勿論あるけど、
    そもそも体への影響はないと言い切れるの?
    植物性なら問題ないとか意味不明。
    んなことが安全性への信用になるならトリカブトでも喰ってろ
    返信

    +25

    -14

  • 167. 匿名 2025/11/20(木) 11:01:13  [通報]

    >>121
    chat GPTこと鵜呑みにしない方がいいよ。嘘つく時あるし。
    返信

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2025/11/20(木) 11:01:16  [通報]

    >>151
    その可能性もあるか
    タトゥー入れようかって余裕出てくるならある程度経ってるのかと思ったw
    返信

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/11/20(木) 11:01:21  [通報]

    >>2
    こんな事ばかりしてるから過疎ってくんだって
    運営は気づかないのかな?

    双子ママだけど、産んだ人なら絶対見分けつくから。
    空想の記事で双子ママ下げまでしてこないで欲しい。
    返信

    +39

    -1

  • 170. 匿名 2025/11/20(木) 11:02:27  [通報]

    >>54
    だよね 虐待だよ
    釣りバカ
    返信

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/11/20(木) 11:03:38  [通報]

    タトゥーなんて入れるようなアホな考えにはならないけど、確かに双子って、赤ちゃんのうちは親でも見分けつかなそうだね。
    成長とともになんとなく違いが出てくるけど。
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/11/20(木) 11:03:45  [通報]

    >>3
    他人でも毎日見てればどっちがどっちとか簡単に見分けつくようになるのにね。
    返信

    +2

    -4

  • 173. 匿名 2025/11/20(木) 11:03:52  [通報]

    >>169
    絶対見分け付くよね
    そして全て100%同じって双子はいない
    どこかしら違う
    返信

    +24

    -1

  • 174. 匿名 2025/11/20(木) 11:05:55  [通報]

    >>167
    載せてないだけでgeminiとコーパイにも聞いてみた
    いずれも結論は必ず数年でまっさらに消えるという保証はないみたい
    だから事実上無いってことなんだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/11/20(木) 11:06:52  [通報]

    >>1
    見分けがつくようにって精肉店みたいで嫌悪感持たれる人はいるだろうね
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/11/20(木) 11:07:13  [通報]

    割とマジで
    間違えられてる双子っているのかも
    乳幼児の頃に
    返信

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2025/11/20(木) 11:08:20  [通報]

    >>138
    着せる時は1人ずつ着せるよね
    お風呂2人入れる時もこの子は親の右側、左側って分ければいいし裸でウロチョロし始める頃には他人から見たら全く同じでも親には顔とか体の特徴で違いがわかるようになるよ
    返信

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2025/11/20(木) 11:08:55  [通報]

    昔知恵袋に朝どっちにどっちの色の服を着せたから分からなくなって、産院に聞いたって話があった。
    生まれたてだと黒子とかもないし大変だね。
    返信

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2025/11/20(木) 11:08:59  [通報]

    >>176
    なんとなく顔が違うなら間違わないけど、赤ちゃんのころは本当に瓜二つな子いるよね。
    ホクロとかなければ本当にわからなそうだけど。
    返信

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2025/11/20(木) 11:09:57  [通報]

    >>176
    私もこのトピ見て、そう思った。特に昭和や平成初期まではそこそこいそう。
    返信

    +0

    -3

  • 181. 匿名 2025/11/20(木) 11:10:16  [通報]

    よく感染症の懸念を考えなかったわね。医師以外に皮膚に針を刺すなんて幼児にできないわ
    返信

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2025/11/20(木) 11:10:26  [通報]

    >>177
    母、父、祖父母とかの手が入ったらいつの間にか入れ替わってしまいそう
    返信

    +3

    -2

  • 183. 匿名 2025/11/20(木) 11:11:42  [通報]

    >>3
    信じてるのか嘘だと分かった上でのコメントなのかどっちや
    信じてたらそっちの方が終わってる
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/11/20(木) 11:13:54  [通報]

    双子ってそこまで似てないよ。一卵性でもまったく同じではない。
    他人同士でも雰囲気が似てたら、間違って声かけたりするんだから、そりゃ一卵性なら普段から親しくないとどっちかわからないだろけどさ。親がわからないなんてことは、絶対ないよ。
    返信

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2025/11/20(木) 11:14:43  [通報]

    >>1
    釣りにしても自分には思いもつかない発想で興味深いわ。笑

    普通に服とかスタイで見分けるんじゃダメなん?
    返信

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/11/20(木) 11:14:50  [通報]

    >>21
    んでYouTubeに転載するんよね
    返信

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2025/11/20(木) 11:15:14  [通報]

    最近釣りトピ多いね
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/11/20(木) 11:15:19  [通報]

    >>4
    釣りと反日トピが多すぎてさすがに嫌になってきたわ
    そりゃこんなのばかりだったら人も居なくなる
    返信

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2025/11/20(木) 11:17:21  [通報]

    >>182
    心配なら出産時に足に付けるようなネームバンドを付けるかだね
    返信

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2025/11/20(木) 11:17:48  [通報]

    >>151
    赤ちゃんってハゲだっけ??
    薄い毛が生えて生まれてくると思ってたわ
    返信

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/11/20(木) 11:17:58  [通報]

    落ちるやつなら良いのでは?と思っちゃった
    返信

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2025/11/20(木) 11:18:09  [通報]

    >>65
    過疎ったし、まとめて転載されるし
    ガルほんとつまらなくなって残念…
    返信

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2025/11/20(木) 11:18:34  [通報]

    >>1 夫婦で話し合った結果がタトゥーって馬鹿過ぎない? 
    返信

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2025/11/20(木) 11:19:58  [通報]

    >>166
    さすがにそれは説得力がないわあ
    心配なのはわかるけどね…。
    返信

    +9

    -3

  • 195. 匿名 2025/11/20(木) 11:20:24  [通報]

    >>184 知能レベル低そうな主夫婦だからガチで見分けついてないのもよ? 目印にタトゥーで結論出す馬鹿だし。
    返信

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2025/11/20(木) 11:21:09  [通報]

    >>4
    釣りだよね多分‥
    運営はもうネタ切れなんだろうけど
    返信

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2025/11/20(木) 11:22:24  [通報]

    >>2
    採用する運営のレベル落ち
    返信

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2025/11/20(木) 11:23:16  [通報]

    ガル釣りトピばっかりだよね。
    専業兼業、こどおば、育児、日本叩き、反日、ミソジニー、もういい加減にしろと言いたい。
    昔みたいにほのぼのトピ申請しても通らないし。
    返信

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2025/11/20(木) 11:23:51  [通報]

    植物性のタトゥーってなんなん?普通に子供にタトゥーいれるってこわいわ。
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/11/20(木) 11:24:03  [通報]

    >>191
    アートメイクですら落ちると言われてたやつが落ちなくて悩む人もいるから個人的にはリスク高いと思う
    特に赤ちゃんなんて肌もまだ繊細すぎるし施術自体の経験もほとんど無いだろうから将来どうなるのかわからなさすぎる
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/11/20(木) 11:24:15  [通報]

    タトゥー子供は出来ないと思ったけど、ヘナタトゥーなら可能か。茶色になるらしいし、アルファベット一文字ならあんまりタトゥーって感じではないかもね 
    返信

    +2

    -2

  • 202. 匿名 2025/11/20(木) 11:24:27  [通報]

    >>1
    深く考えずにタトゥー入れちゃうって大問題よ❗
    返信

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2025/11/20(木) 11:26:09  [通報]

    釣りだろうけどねんねの頃なら足裏にマジックでもかいとけばいいし、腕にバンドしてもいいやん。なんで刺青‥
    返信

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2025/11/20(木) 11:27:34  [通報]

    >>35
    知り合いは同性の三つ子で、それぞれ色を決めて、ミサンガと服を着させてたって。ママは違いが分かるけど、他の人は分からないし、ママも見間違えたり、新生児から成長してより一層そっくりになったら怖かったからって言ってた
    返信

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2025/11/20(木) 11:30:03  [通報]

    額に兄と弟彫っとけ
    そしたら初対面でも判別出来る
    返信

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2025/11/20(木) 11:33:59  [通報]

    海外で幼児にピアスとかは見たことあるけど、さすがにタトゥーはないわ。
    返信

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2025/11/20(木) 11:38:00  [通報]

    >>2
    雑にも程がある
    返信

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2025/11/20(木) 11:45:53  [通報]

    >>1
    友人の子が一卵性の双子だけど、全く他人の私が分かるぐらいなんだから、親なら分かるだろうよ、釣りだな
    返信

    +9

    -5

  • 209. 匿名 2025/11/20(木) 11:46:05  [通報]

    >>89
    主がどのやつのことを言ってるかはわからないけど
    油性ペンより(人体や皮膚にとっては)安全なインクもあるのはある

    例えば一言でヘナタトゥーと言っても安全なものから危険な成分のものもある
    返信

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2025/11/20(木) 11:47:22  [通報]

    >>32
    >>156
    そりゃ針でインク入れるタトゥーはダメだろけど
    主が言ってる植物性のは特に規制はないんじゃない?

    3年で落ちるみたいだし、タトゥーシールみたいな扱いでしょ
    返信

    +5

    -5

  • 211. 匿名 2025/11/20(木) 11:48:45  [通報]

    >>94
    横だけどなんでマイナスなの?
    本当に落ちないインクで筆使って書くから痛くないよ
    返信

    +2

    -4

  • 212. 匿名 2025/11/20(木) 11:57:25  [通報]

    >>5
    だよね。
    どんなもんか知らないけど、3年で消えるなら良いでしょ。
    実際双子で見分けがつかないって大変だと思うよ。
    それを実際双子で見分けのつかない子どもを育てたことがない人に聞いても、非難されるだけだよ。
    わからずに入れ替わったりしたらゾッとするしね。
    トピ主さんも、主人と話し合って納得してるなら、自信もちなよ。
    非難されてもスルースルー。
    返信

    +165

    -4

  • 213. 匿名 2025/11/20(木) 11:59:43  [通報]

    >>80
    ヘナタトゥー?3年も持つかは知らないけど
    返信

    +0

    -2

  • 214. 匿名 2025/11/20(木) 12:00:22  [通報]

    >>158
    ロバートデニーロ
    映画「ケープフィアー」での一場面ですね。
    オススメの映画です。
    返信

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2025/11/20(木) 12:05:00  [通報]

    水で貼れるファッションタトゥーでも今は一週間くらいは綺麗に持つのに、赤ちゃんの柔らかくて繊細な肌にガチタトゥー入れる親なんてヘナだろうと狂ってるわ。
    返信

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/11/20(木) 12:05:46  [通報]

    イニシャルを服、帽子などにペッタンコで良くない?
    ベビーベッドにも名前つきとか。
    タトゥーする前にやれる事沢山あるでしょ。時代の問題や流行り関係あるか?
    同級生に一卵性双子(女子)家の祖母も一卵性双子だけど。
    病院と同じく足首に目印になるようなの巻けば。
    返信

    +1

    -2

  • 217. 匿名 2025/11/20(木) 12:09:02  [通報]

    >>1
    ご自身のお顔にもバカって文字彫ってもらいなさい
    返信

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2025/11/20(木) 12:11:56  [通報]

    >>5
    こういういろんな意見を理解できなくて自分が全てっていう人間は

    犯罪じゃないし親がいいって言ってるし
    どうせ髪は伸びるからって金髪に染めさせて幼児にパーマ当てさせて

    海外では良くやるからって自己満足で子供にピアス開けさせて

    こっちの方が可愛いからって小学生に整形させてってエスカレートしそう
    返信

    +7

    -3

  • 219. 匿名 2025/11/20(木) 12:14:19  [通報]

    主もタトゥー入れてそうではある。
    普通は赤子の柔肌にタトゥー入れるのはかなり抵抗ある。
    返信

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2025/11/20(木) 12:15:14  [通報]

    >>5
    海外でもあるよね
    目元にホクロのようなタトゥー入れるとか
    毎回呼ばれる名前が変わって常に自分を自分と正しく認知してくれる人がいないなんて状況の方がアイデンティティに揺らぎが生じるし子供にとって害だと思う
    返信

    +39

    -0

  • 221. 匿名 2025/11/20(木) 12:15:21  [通報]

    >>163
    え!初耳w

    だから運営は批判多そうなものばかり選ぶの?
    返信

    +0

    -3

  • 222. 匿名 2025/11/20(木) 12:17:47  ID:NVw1IhLw2F  [通報]

    >>16
    友人はそうしてたよ
    もうビックリするほど同じ顔
    立ち歩くようになると見分けつくようになったって
    私にはわからんかった
    返信

    +58

    -0

  • 223. 匿名 2025/11/20(木) 12:18:40  [通報]

    クソみたいな多様性と誤認防止タトゥーを同じにするなって感じ
    事情がおありだしタトゥー入れていいよ。しかも消える。双子を取り違えたら全責任は親が被るんだし仕方ないよ
    けどその事情と「いまどき子供にタトゥー入れてもいい」って親失格ばりの多様性を引き合いに出すなよ。プライド無いんか。

    子供にタトゥー入れていい訳ないじゃん。自分見失うなよ
    あまりに周囲から批判食らって居直ったんか?合理的な理由あるんだから腐らないでください
    返信

    +0

    -4

  • 224. 匿名 2025/11/20(木) 12:19:29  [通報]

    >>77
    それがうちの叔母はずっと見分け付かなかったんだよー。何かそういう特別な感情無かったのだって。
    双子が服替えて遊んだりしてさ、分からなくなってよく怒ってたw高学年になってやっと分かるようになったとは言ってたけど。
    何故か姉と従妹の私は見分けられた。
    返信

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2025/11/20(木) 12:21:15  [通報]

    >>211さらよこ
    人間知らないものには恐怖心が勝つからね。マイナスの荒らしはその界隈のことを何も知りませんと言ってるようなもの。立派な根拠を知ってるならコメントで返してくると思うよ。
    返信

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2025/11/20(木) 12:22:06  [通報]

    >>22
    確かに…。
    自分はアンチエイジングの異物を注射してるのに、若い子のタトゥーはダメ!ってのもおかしな話なのかもしれない。
    私はどっちもやってないけど。
    返信

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2025/11/20(木) 12:23:22  [通報]

    >>221
    横だけど初耳ってw
    じゃあ何のために掲示板運営してるんだよwww
    返信

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2025/11/20(木) 12:24:48  [通報]

    >>16
    知り合いのママは足首に色分けしてミサンガ付けてた。
    お風呂とかで濡れちゃうしこれが絶対いい!とは言えないけどメンバーカラー決めるのは役に立つかなと思いました。

    1歳になる頃には親なら絶対見分けつくようになりそうだけど笑
    返信

    +73

    -0

  • 229. 匿名 2025/11/20(木) 12:26:04  [通報]

    良くがるで言われてる言葉、初めてがるで本気で思った。

    頭悪い

    親ダメ
    返信

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/11/20(木) 12:31:22  [通報]

    >>1

    ヘナってことか。
    それタトゥーとは違うよね。

    速攻消えちゃうから別に良いと思うけどなぁ。
    返信

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/11/20(木) 12:37:00  [通報]

    >>227
    よこ
    善意だと思っている説
    返信

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2025/11/20(木) 12:38:37  [通報]

    >>37
    ちょっと笑っちゃった。確かに!遺伝子的には全く同じなのよね?
    赤ちゃんの時に意図せず入れ替わってしまって親も気付かずそのまま…って場合もありそう😂
    返信

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2025/11/20(木) 12:39:15  [通報]

    >>231
    ガルちゃんが広告辞めたら私もその説信じるわ。笑
    返信

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2025/11/20(木) 12:41:06  [通報]

    >>211
    想像力欠如してしまうタイプの方??
    囚人みたいな識別マークつけられた写真を将来子供本人はどんな気持ちで見ると思う??
    他の一卵性双生児の親はみんな識別マーク無しで見分けつくのに、自分の親だけむりー!と匙投げ。
    「なんかアンタ達似てて見分けつかない!ペンだと毎回書くの面倒だからタトゥーにしよ!3歳になれば自分の名前言えるだろーから、期間限定のタトゥーにしたよ
    安心安全の素材のタトゥーだよ⭐︎私達って優しい親よね⭐︎」
    なんて説明聞いたら、どんな気持ちになるか考えてみようよ
    返信

    +1

    -2

  • 235. 匿名 2025/11/20(木) 12:42:59  [通報]

    さすがにタトゥーをいれようとは思わなかった
    うちはミサンガつけててよく外れるので結局なしだったけど半年もたたずに見分けついたよ
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/11/20(木) 12:43:54  [通報]

    >>16
    だよね、油性の極太マジックならお風呂入っても早々消えないよね?
    返信

    +38

    -1

  • 237. 匿名 2025/11/20(木) 12:47:34  [通報]

    >>236
    出産した病院は足にマジックで母親の名前書いてた
    返信

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2025/11/20(木) 12:48:34  [通報]

    >>37
    予防接種した子をまた予防接種してしまうとか
    返信

    +5

    -1

  • 239. 匿名 2025/11/20(木) 12:51:00  [通報]

    双子の親だけど個性もない赤ん坊のときから見分けつくよ
    出会った双子親わりとそうだったけどな
    周りが分からないって言っても親だけはちゃんと別人に見えてる
    返信

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/11/20(木) 12:52:53  [通報]

    >>1
    産婦人科のミサンガ?はハサミじゃないと取れないよね
    あれないのかな
    返信

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2025/11/20(木) 12:55:16  [通報]

    >>192
    過疎る→釣りトピ→一時的には伸びる→過疎る
    の悪循環
    返信

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/11/20(木) 12:58:46  [通報]

    >>210
    3年で消えるって言ってもシールみたいなのじゃなくて針で入れるから普通のタトゥーとリスクは変わらないよ
    シールなんか精々数週間しか持たないから
    返信

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2025/11/20(木) 13:03:03  [通報]

    >>16
    よっぽどこすらない限り消えないよね。新生児なんて強く擦らないだろうし。3日4日して薄くなったらまた書けばいいだけなのに、タトゥーとか考えるなんておかしすぎる。
    返信

    +21

    -2

  • 244. 匿名 2025/11/20(木) 13:03:35  [通報]

    見分けろ
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/11/20(木) 13:04:02  [通報]

    タイトルだけ見たらビックリしたけど、3年で消えるならまぁ良いのかなと思う
    返信

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2025/11/20(木) 13:05:08  [通報]

    >>211
    落ちないインクで書いても人間はターンオーバーするので…
    落ちないインクって油性ペンの話?
    なら別に誰も問題視しないんじゃない?
    返信

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2025/11/20(木) 13:06:41  [通報]

    >>238
    ほぼ同時に受けるのにどーやって?
    返信

    +1

    -3

  • 248. 匿名 2025/11/20(木) 13:12:40  [通報]

    >>37
    えっ???
    遺伝子一緒なら入れ替わってもいいってこと??
    最終的にどっちがどっちかわからなくなるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2025/11/20(木) 13:13:28  [通報]

    >>190
    ハゲの子もいるよ!
    返信

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/11/20(木) 13:16:24  [通報]

    >>169
    一卵性の双子って、小中高それから知人の赤ちゃんと出会ってきたけど、やっぱりちょっと違うんだよね
    遺伝子が同じでもなんかちょっと違うっていうか
    親はそうそう間違えないと思う
    返信

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2025/11/20(木) 13:18:33  [通報]

    >>64
    ヘナは表面に描いてるだけだから年単位で残らないよ
    返信

    +8

    -1

  • 252. 匿名 2025/11/20(木) 13:19:08  [通報]

    >>1
    そっくり過ぎるとは思うけど、それでも見分けられるのが親でしょ!
    返信

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2025/11/20(木) 13:23:29  [通報]

    >>97
    そしたら、もう一人には【魚】って書く
    返信

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2025/11/20(木) 13:41:13  [通報]

    >>1
    子どもの幼稚園に一卵性の双子の女の子がいて、髪型も同じだし二人ともすごく人懐っこい明るい性格だし、私は卒園まで見分けつかなかった。でも毎日一緒に過ごしてる先生やクラスの子どもたちはみんな一瞬で見分けてたよ(名札のあるなし関係なく)。
    うちの子は「全然ちがうじゃん、見ただけでわかるよ」って言ってた。卒園して三年、小学校違うけど、たまに街中で会うといまだに100%見分けてる。
    返信

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2025/11/20(木) 13:41:56  [通報]

    うちも双子。
    ③ヶ月までは紙テープ?みたいのつけっぱなしにしてて、
    ③ヶ月の時にBCG打つ時に、それぞれ右腕と左腕に打ってもらったよ。
    右BCGが姉
    左BCGが弟
    返信

    +5

    -6

  • 256. 匿名 2025/11/20(木) 13:42:52  [通報]

    >>1
    両親、義両親がまともそうで良かった
    返信

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2025/11/20(木) 14:10:08  [通報]

    3年で消える植物性のタトゥーで調べたらエフェメラルタトゥーがでてきた
    通常のタトゥーと同じように彫るけど3年で消えるんだって
    てっきりヘナみたいに彫らないタトゥーだと思ってたから主さん夫婦にドン引き
    返信

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2025/11/20(木) 14:17:24  [通報]

    >>19
    悟天は悟飯の息子かと思ってた
    返信

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2025/11/20(木) 14:21:32  [通報]

    >>1
    いや、他にも方法があったはずww
    返信

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2025/11/20(木) 14:53:19  [通報]

    >>255
    性別違うやんけ!笑
    返信

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2025/11/20(木) 14:57:14  [通報]

    もうがる、極端な話の釣りばかりでつまんない。もうやめどきかな。
    返信

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2025/11/20(木) 14:59:14  [通報]

    わざわざ入れなくても名前呼んだら
    どっちか振り向くでしょ
    返信

    +0

    -3

  • 263. 匿名 2025/11/20(木) 15:02:43  [通報]

    >>19
    私、いまだにこの時のこんな若い人にしか見えないムキムキの悟空がチャラい大学生にオヤジ狩りにあいそうになったの理解できないw
    あーいうことするやつらは弱そうなオジを狙うんよw
    返信

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/11/20(木) 15:07:21  [通報]

    >>157
    今度会う機会があれば、
    どうやって新生児の頃に区別してたか聞いて欲しい。

    実際双子の親はどうしてるんだろう?
    返信

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/11/20(木) 15:18:45  [通報]

    >>186
    それ目的で立てられてるよな~って感じるトピが増えた
    男口調の文章も多いし最近のガルちゃん本当に嫌い
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/11/20(木) 15:24:18  [通報]

    >>16
    ヘナとかだっていつか落ちるんだから夫婦で頭が足りなかったとしか思えない…
    返信

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2025/11/20(木) 15:24:28  [通報]

    >>6
    病院行ったら虐待疑われそう
    返信

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2025/11/20(木) 15:38:15  [通報]

    >>1
    毎回双子見分けるのに顔じゃなく足首見るのか
    靴下履けないね
    返信

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2025/11/20(木) 15:53:13  [通報]

    >>1
    良くもまぁこんなくだらない話思いつくね
    一周回って頭いいのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/11/20(木) 15:58:59  [通報]

    >>1
    ヘナって3年も持つんだ
    返信

    +0

    -2

  • 271. 匿名 2025/11/20(木) 16:07:24  [通報]

    >>123
    3年消えないってことはヘナみたいに表面だけじゃなく針刺すのかな?と不思議だった
    初めて聞いたタトゥーだわ
    傷つける系はだめだね
    返信

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2025/11/20(木) 16:09:01  [通報]

    >>1
    マジックで足の裏に書いとけ
    返信

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2025/11/20(木) 16:36:48  [通報]

    >>54
    これが本当なら、3年取れない染料で、印付けただけでしょう?釣よ釣り
    そこにデザイン性とかタトゥーとか言うから、ややこしいんだよ!
    足の裏にポツンと、親だけが判るホクロみたいな印なら、産院とかでやるマジックで書くのと同じ。

    ちなみに、中南米だと双子産まれて同性なら、片方にヘナで印描くの普通だから
    日本の産婦人科でつける、マジックの印と一緒さ……
    海外のそれ知った日本人のバイトライターが書いたネタかと。
    返信

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2025/11/20(木) 16:41:51  [通報]

    ミサンガとかでいいじゃん...
    返信

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2025/11/20(木) 16:43:09  [通報]

    もうでてたらゴメンだが足の親指の爪にマジックとかで点をつけとく、本当に・でいい
    足を口に入れるようになっちゃったら注意だけどママ宅の双子ちゃんは片方にそうやって印していてナイスアイデアだなと思った
    返信

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/11/20(木) 16:47:23  [通報]

    >>22
    問題なのは、自分で選択したのか、勝手にされたかってところじゃない?
    3年で消えるってのがどんなものか知らないけど、綺麗に消えなかった場合辛い思いするかもしれないのは子供だし、しかもそれを選択した訳では無いし。
    なんでも多様性って言えば良いと思ってない?
    返信

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/11/20(木) 17:06:20  [通報]

    産んだ母親が間違える事ある???
    返信

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/11/20(木) 17:06:37  [通報]

    だからさあ、作家さんもう少し頑張って
    返信

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2025/11/20(木) 17:27:03  [通報]

    >>2
    ぶっちゃけ油性ペンでどっかにマークつける親とか普通にいそうだけど油性ペンで事足りるもんね
    返信

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2025/11/20(木) 17:34:50  [通報]

    >>169
    やっぱつくんだ
    流石に親だったらわかるっしょと思ってたからよかった
    返信

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2025/11/20(木) 17:45:10  [通報]

    >>1
    母親は見分けられるというけど
    返信

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2025/11/20(木) 17:54:46  [通報]

    >>77
    双子の母だけど実物は絶対間違えない。
    周りから「そっくり!どうやって見分けるの?」って言われるけど私にはどうやって?私にはどうみても違うように見えてるんだけどな。
    でも写真とかだと写りによってはそっくりだなぁと思う時ある。
    返信

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2025/11/20(木) 18:43:43  [通報]

    読み始めは「え!!?」ってなったけど、植物性の消えるやつならまぁ…と思っちゃった。
    夫婦間で納得してるならいいでしょ。消えないやつなら問題だなぁと思うけど、言いたい奴には言わせておけばいいよ。
    返信

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2025/11/20(木) 18:59:17  [通報]

    >>264
    現在35歳になる一卵性の男の子の母親です。
    一卵性でも目が少し違いました!
    あと次男が首の後に薄っすらとあざがあったので見分けが出来ました😊
    返信

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2025/11/20(木) 18:59:42  [通報]

    >>1
    足の裏に油性マジックで名前書いちゃえば😅?
    私ならそうしちゃいそうw
    返信

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/11/20(木) 19:05:29  [通報]

    >>284
    ありがとうございます。

    やはり、全く同じって訳じゃないんですね。
    それなら見分け付きますよね。

    皆さんがおっしゃってるように釣りかなぁ。
    返信

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/11/20(木) 19:33:05  [通報]

    >>16
    三年ほどで落ちる植物性のタトゥーらしい
    返信

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/11/20(木) 19:55:09  [通報]

    爪にマジックで丸とか書けばいいのでは
    それなら爪が伸びてくれば消えるし、消えたらまたかけばいいし
    手はしゃぶるから足かな
    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2025/11/20(木) 19:55:31  [通報]

    >>1
    私も一卵性双子の子いるから生まれたばかりの頃の見分けのつかなさはわかるけど、でもペディキュアにするとか他にもやり方あるでしょ
    タトゥー入れてるママと知り合ったらドン引きして距離置くわ。頭おかしい
    返信

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/11/20(木) 19:55:53  [通報]

    >>287
    落ちなかったり、アレルギー発生したらどうするんだろう
    返信

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2025/11/20(木) 20:00:54  [通報]

    >>264
    ほくろ、親だけがわかる微妙な目の下がり方の違いなど。一歳になる頃には全く違う顔に見えるようになりました(周りからみると見分けつかないらしい)

    うちは一卵性なのに赤ちゃんの頃から声の出し方や声色が少し違ってました。成長して、やわらかく話す方は優しいふんわりした性格に、言葉を投げるように話す方は雑な子になりました。同じ声質のはずなのに、話し方でこんなにも声が変わるのかと面白かったです
    返信

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2025/11/20(木) 20:01:43  [通報]

    >>193
    ね。妻だけならともかく、旦那までバカなんだなって思うと子育て心配になるよね。襟足だけ伸ばしてメッシュ入れるタイプかな
    返信

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2025/11/20(木) 20:04:55  [通報]

    >>1
    タトゥー、刺青入ってるとプール、温泉施設等は勿論、自動車教習所とか免許系断られるよー
    返信

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2025/11/20(木) 20:07:59  [通報]

    見分けつかなくてタトゥー無かったら
    どうやって確かめたら良いんだろ?
    血液型も一緒なんだよね?
    返信

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2025/11/20(木) 20:31:21  [通報]

    >>290
    っていうか3年ももつ植物性のタトゥーってなんなんだろうね。聞いたことない。ヘナタトゥーはそんな持たないし
    返信

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2025/11/20(木) 21:43:52  [通報]

    >>1
    三年で消えるタトゥーってどういうやつ?
    返信

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2025/11/20(木) 21:46:39  [通報]

    >>1
    何でタトゥーにしたんだろう。足の親指に子供用マニキュアとかで良かったじゃん。爪なんて生え変わるんだし。
    返信

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2025/11/20(木) 21:51:05  [通報]

    ゴム製の腕輪とかでいいじゃん?
    返信

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2025/11/20(木) 22:40:57  [通報]

    >>7
    あ?
    主やけどてめえー舐めちょったらいかんぞ💢
    いてまうけんね!
    返信

    +1

    -3

  • 300. 匿名 2025/11/20(木) 22:43:14  [通報]

    >>210
    法律では禁止されてないみたいだけど、普通は本人の意思と親の同意があって受けるものでしょ。
    返信

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2025/11/20(木) 23:01:48  [通報]

    >>16
    私は一方の足の指(親指だけ)にマニキュア塗った。
    返信

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2025/11/20(木) 23:59:44  [通報]

    うちの双子はペディキュアしたよ。
    返信

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2025/11/21(金) 00:00:37  [通報]

    >>260
    BCGなんかよりめっちゃわかりやすい身体的特徴あるやないか!!笑
    返信

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2025/11/21(金) 00:21:11  [通報]

    >>7
    ここのトピに来た人の8割が思っている事をストレートにww
    返信

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2025/11/21(金) 00:23:09  [通報]

    >>228
    >>301

    傷付けずに出来る方法もあるのにトピ主何考えてるんだか。
    返信

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2025/11/21(金) 01:20:54  [通報]

    >>5
    三年間「私はまだ小さいこにタトゥー入れたバカ親です」って見せて回るようなものだから正常な人は避けられるからありがたいね。
    どうせ三年なんだからね呆
    返信

    +0

    -4

  • 307. 匿名 2025/11/21(金) 01:34:33  [通報]

    >>5
    3年で消えるやつってうっすいアートメイクみたいなもんだからそんな綺麗に落ちないよ
    返信

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2025/11/21(金) 03:00:11  [通報]

    叩いてる人が多いけど双子のお世話したことある?
    夫婦で常に寝不足。上の子もいるから手も足りない。
    正常な判断ができない。
    ミサンガも便ですぐに汚れる。
    双子育児やってから言えと思う。
    返信

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2025/11/21(金) 03:09:41  [通報]

    せめてシールタトゥーにしなよ。
    返信

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2025/11/21(金) 07:49:43  [通報]

    >>238
    体調不良で接種時期のズレた双子の予防接種や、病気中でどちらに服薬したかなど、間違えるわけにいかない場合はあるっちゃある。
    返信

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2025/11/21(金) 07:51:12  [通報]

    うちは退院してからしばらくは子ども達の足裏に1、2って書いていた。
    返信

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/11/21(金) 07:51:24  [通報]

    >>308
    寝返り頻繁にしたりハイハイし始めると、2人ともミサンガはずれちゃってたりして慌てたことある
    返信

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2025/11/21(金) 08:24:22  [通報]

    >>1
    二週間くらいで消えるヘナじゃだめなの?三年も消えないって針なの?
    痛みがあるやつかないやつかにもよるなぁ。
    返信

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2025/11/21(金) 08:33:20  [通報]

    >>20
    1人だけ前髪パッツパツに揃えて切ったら?
    返信

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2025/11/21(金) 08:34:06  [通報]

    >>50
    女性用の顔剃りシェービングとかで剃ったら?
    前髪パツパツに
    返信

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2025/11/21(金) 08:36:28  ID:Xvkxh6MZTo  [通報]

    >>16
    ほんとこれ
    返信

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2025/11/21(金) 08:37:51  [通報]

    >>35
    パパは見分けつかなくてママが違いを見つけるまでバンドかなんかつけてたって聞いた
    返信

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2025/11/21(金) 08:53:56  [通報]

    >>268
    靴下を色違い名前入りにしたらいいよ
    思い切り振り切って、タトゥーで入れた柄のオリジナル靴下を編んでも良いと思う
    洋服も
    ネタなんだし
    返信

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2025/11/21(金) 10:36:39  [通報]

    でもリアルに産まれたときに区別つかなくなって実はいつの間にか認識が入れ違ってたパターンとかってあるのかな?ないか!
    返信

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2025/11/21(金) 12:38:58  [通報]

    >>214
    確か背中にはデカい天秤のタトゥーが入っていた記憶があります。恐怖でブルブルしているヒロインの女の子にそれを見せてイキっていた。
    天秤は正義の女神ジャスティスのシンボルなので。裁判所の銅像があったりします。このロバート・デニーロの役はムショ帰りだったと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2025/11/21(金) 16:56:34  [通報]

    >>301
    かわいいね👣
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード