ガールズちゃんねる

悪者 悪役に共感してしまう

157コメント2025/11/15(土) 18:31

  • 1. 匿名 2025/11/14(金) 18:57:56 

    昔から悪役や悪者、実際の事件でも加害者側に興味が湧いてしまいます
    性犯罪、幼児虐待などは加害者に強く嫌悪感を感じますが、それ以外は加害者側にもそこに至るまでの確固たる理由があったのでは、と思っています
    そんな方いますか?
    返信

    +45

    -25

  • 2. 匿名 2025/11/14(金) 18:58:37  [通報]

    ばいきんまん、とかね…
    返信

    +66

    -5

  • 3. 匿名 2025/11/14(金) 18:58:46  [通報]

    アマノジャクな性格なんだドン
    返信

    +8

    -1

  • 4. 匿名 2025/11/14(金) 18:58:47  [通報]

    >>1
    ないわ
    返信

    +4

    -15

  • 5. 匿名 2025/11/14(金) 18:59:29  [通報]

    山上徹也はどう思いますか?
    返信

    +8

    -7

  • 6. 匿名 2025/11/14(金) 18:59:33  [通報]

    デスノートのLじゃない方とか?
    返信

    +10

    -0

  • 7. 匿名 2025/11/14(金) 18:59:38  [通報]

    夜神月
    返信

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2025/11/14(金) 18:59:38  [通報]

    >>1
    そういう場合もあるにはあるけど、大抵は理解も同情もできない悪役の方が圧倒的に多いよ
    返信

    +24

    -3

  • 9. 匿名 2025/11/14(金) 18:59:51  [通報]

    創作あの悪役ならともかくリアル犯罪者はちょっと
    悪者 悪役に共感してしまう
    返信

    +32

    -2

  • 10. 匿名 2025/11/14(金) 18:59:54  [通報]

    >>1
    えー安倍総理事件でも?
    返信

    +0

    -11

  • 11. 匿名 2025/11/14(金) 18:59:59  [通報]

    >>1
    暴行とかも?ヤバない?
    返信

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2025/11/14(金) 19:00:11  [通報]

    >>1
    ベルセルクのグリフィスとか
    物語を深く知るほど共感してしまう
    返信

    +3

    -6

  • 13. 匿名 2025/11/14(金) 19:00:12  [通報]

    育児ノイローゼで子供を死なせてしまった事件とかは、母親に肩入れしてしまう
    返信

    +18

    -10

  • 14. 匿名 2025/11/14(金) 19:00:26  [通報]

    >>1
    公正世界仮説って心理の延長かな
    悪者 悪役に共感してしまう
    返信

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2025/11/14(金) 19:00:29  [通報]

    戸愚呂や仙水、泣ける(;_;)
    返信

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2025/11/14(金) 19:00:38  [通報]

    >>1
    幼い子へ虐待して殺害とか、足立の女子高生コンクリート事件とかも?

    理解不能な鬼畜の側に立っちゃうの?
    返信

    +3

    -11

  • 17. 匿名 2025/11/14(金) 19:00:42  [通報]

    >>4
    あるわ
    返信

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2025/11/14(金) 19:00:46  [通報]

    >>4
    被害者がクズだったら少し同情してしまう
    返信

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2025/11/14(金) 19:01:04  [通報]

    >>2
    ばいきんまんで同情って感情覚えた気するw
    返信

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2025/11/14(金) 19:01:15  [通報]

    >>12
    いやしないw
    手足の腱切られたのも舌抜かれたのも自業自得だし
    返信

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2025/11/14(金) 19:01:34  [通報]

    ちゃんと見てると「え、可哀想過ぎない?」って悪役多い
    返信

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2025/11/14(金) 19:02:10  [通報]

    安福容疑者のトピ擁護してる人たくさんいるもんね
    返信

    +1

    -11

  • 23. 匿名 2025/11/14(金) 19:02:26  [通報]

    >>1
    火垂るの墓はせいた批判おばさん擁護ばかりだよね
    返信

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2025/11/14(金) 19:02:51  [通報]

    >>1
    >それ以外は加害者側にもそこに至るまでの確固たる理由
    →それ、自分が強盗傷害事件に巻き込まれても同じこと言える? 犯人は幼少期から不幸な生い立ちでイジメで学校にも通えず、まともな就職も出来なくて貧しかったんだから、見ず知らずの私に対して暴力を振るってお金を奪っても仕方ないよねって言えるの?
    返信

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2025/11/14(金) 19:02:54  [通報]

    >>5
    令和の夜神月
    法で裁けぬ巨悪を討った英雄!
    返信

    +3

    -8

  • 26. 匿名 2025/11/14(金) 19:02:56  [通報]

    ガルで被害者叩き死ぬほど見た気がするけど幻かしら
    返信

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2025/11/14(金) 19:03:37  [通報]

    おじゃる丸っておじゃる丸が一番の悪者だよね。
    小鬼トリオは良い子で被害者サイド
    返信

    +23

    -2

  • 28. 匿名 2025/11/14(金) 19:04:01  [通報]

    >>16

    「性犯罪、幼児虐待などは加害者に強く嫌悪感を感じますが」←書いてあるだろ!
    オマエ日本人じゃないだろ、日本語わからんのか!
    返信

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2025/11/14(金) 19:04:21  [通報]

    >>2
    あれだけ多勢に無勢の状況で戦意失わない尊敬できる
    返信

    +25

    -1

  • 30. 匿名 2025/11/14(金) 19:04:29  [通報]

    高齢者夫婦の殺害事件とか気になる

    老老介護はしんどいはずだし
    加害者もすごく辛い選択だったよな
    とか考えてしまう
    返信

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/11/14(金) 19:04:31  [通報]

    現実の事件の犯人でなんとなく心を寄せたのは
    マリーベルかなぁ
    売春婦の母が生みたくもないのに生んで、赤ちゃんの頃だったか投げられて窓をぶち破り地面で頭を強打して、前頭葉を損傷してサイコパスになった
    10歳かそこらで○人をして、逮捕後釈放後も母親がマスコミに情報を売りまくった猛毒母を持つ○人者
    返信

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/11/14(金) 19:04:32  [通報]

    とんでもない凶悪事件を起こした犯人に共感し、中には結婚する者まで居るらしい。海外の話だけど。
    返信

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2025/11/14(金) 19:04:34  [通報]

    >>12
    多分ワイアルドさんに悲しい過去があったら同情出来るかも
    返信

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2025/11/14(金) 19:04:49  [通報]

    >>16
    被害者に非がなければ犯人には全く共感できないけど、被害者が悪人なら真面目に生きてりゃそんな目にあってないのになと思ってしまう
    返信

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2025/11/14(金) 19:04:59  [通報]

    >>1
    ドラマや映画なら分からんでもないけど、実際の事件の犯人に共感出来る事なんてないよ…
    よっぽど被害者に酷い目に遭わされたならまだしも、そんな事ほとんどないし。
    返信

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2025/11/14(金) 19:05:13  [通報]

    >>1
    ジャミラとかね
    悪者 悪役に共感してしまう
    返信

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/11/14(金) 19:05:43  [通報]

    >>1
    わかる
    鬼滅の刃の鬼に感情移入しちゃう
    返信

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2025/11/14(金) 19:05:45  [通報]

    >>1
    田嶋陽子氏が宅間守を父親の暴力の中で育って家庭環境が劣悪すぎて気の毒な面もあったからそういうところもきちんと配慮してほしいって擁護していたのはドン引きした。スタジオでもあんた何言ってんだって感じだったよ。
    返信

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2025/11/14(金) 19:05:56  [通報]

    >>10
    ガルは加害者擁護ばかりだよね。自分の家族が同じ目に遭ってもそれ言えんのか?って思う。
    返信

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2025/11/14(金) 19:06:04  [通報]

    >>1
    主って母親の子殺しのニュースに出てくる、犯人の母親にめっちゃ共感して庇うような人かな
    返信

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2025/11/14(金) 19:06:19  [通報]

    >>5
    共感するけど殺人はダメ
    返信

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2025/11/14(金) 19:06:31  [通報]

    >>22
    え?片思いを拗らせた人だよね?
    どこに擁護される要素が?
    返信

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2025/11/14(金) 19:06:33  [通報]

    >>32
    日本にもいるわ
    返信

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/11/14(金) 19:06:42  [通報]

    悪者 悪役に共感してしまう
    返信

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2025/11/14(金) 19:07:02  [通報]

    >>23
    半々くらいじゃない?私はおばさん嫌いだけど
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/11/14(金) 19:07:31  [通報]

    >>41
    共感もしないなあ
    実際長男は普通に育ってるわけで
    返信

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2025/11/14(金) 19:08:10  [通報]

    >>5
    流石に彼の生い立ちには少し同情してしまうけど犯罪は犯罪
    返信

    +17

    -2

  • 48. 匿名 2025/11/14(金) 19:08:49  [通報]

    悪役???
    悪者 悪役に共感してしまう
    返信

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2025/11/14(金) 19:08:58  [通報]

    >>1
    女性は判官贔屓なところあるからじゃ?
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/11/14(金) 19:09:21  [通報]

    >>16
    >>1をよく読みな
    返信

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2025/11/14(金) 19:09:26  [通報]

    >>1
    >性犯罪、幼児虐待などは加害者に強く嫌悪感を感じますが、それ以外は加害者側にもそこに至るまでの確固たる理由があったのでは、と思っています

    こういう偏った考えの人が一番危うい
    返信

    +5

    -3

  • 52. 匿名 2025/11/14(金) 19:09:45  [通報]

    >>1
    第三者を巻き込む犯罪をした時点で共感はしないな

    親に虐待された人が親をとか会社の上司にいびられた人が会社の上司をとかならまあ同情はするけど
    親に虐待されてそこらを歩いてた女性に通り魔をとか上司にいびられたから会社に火をとか他人を巻き込んだらただの犯罪者
    返信

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2025/11/14(金) 19:10:07  [通報]

    進撃の巨人に出てくる巨人とか
    返信

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2025/11/14(金) 19:10:10  [通報]

    >>47
    あの母親、頭おかしいもん。
    返信

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2025/11/14(金) 19:10:31  [通報]

    >>1
    北九州事件の松永とか
    兵庫尼崎事件の角田とか

    確固たる信念あったのかな
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/11/14(金) 19:10:40  [通報]

    >>5
    同情はするけど人を殺めるのは悪手だったよなと思う
    せめて教団か母親に復讐してほしかった
    あの母親は同じ人の親から見ても狂ってるわ
    この将来より大事なものが宗教なんてありえない
    母親が代わりに罪を償えばいいとすら思える
    返信

    +21

    -2

  • 57. 匿名 2025/11/14(金) 19:11:05  [通報]

    >>7
    今の世の中こういう凶悪な奴を裁いてくれる必要悪みたいな存在は必要だよね
    メルエムでもいいし
    返信

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2025/11/14(金) 19:11:11  [通報]

    漫画のアプリのコメント欄とか見てると、自己愛的な人物を詳細に描写すると変に応援し出したり、毒親否定して終わりするなんてワンパターンだとか文句を言ったりする人はいるなあと思う
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/11/14(金) 19:12:57  [通報]

    成宮さん
    悪者 悪役に共感してしまう
    返信

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2025/11/14(金) 19:13:59  [通報]

    >>15
    そうか?
    戸愚呂は弟子の事もあるけど老いたくないって願望も叶ったし、幽助に会うまでどれだけの相手を肉塊にしたか想像つかないし、仙水さんの生い立ちは殆ど覚えてないが歴代ジャンプでも指折りのサイコパスだし
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/11/14(金) 19:14:13  [通報]

    >>2
    うちの3きょうだい、全員アンパンマンよりバイキンマンが好きで不安になったw
    返信

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2025/11/14(金) 19:14:36  [通報]

    >>38
    無差別と言いつつ弱い女子供を狙う犯罪者は本当に最低
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/11/14(金) 19:14:38  [通報]

    >>5
    昭和の事件感がすごい
    現実感が無いんだよな
    ルポライターとか彼にすごく興味を持ちそう
    そんな感じ
    殺人はだめ、でも、それ以上の非難も別にしないかな
    擁護もする気もない
    詳しい経緯とかは読みたい
    そんだけ
    返信

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/11/14(金) 19:14:58  [通報]

    >>5
    共感してる奴やばいやろ
    山上がギリギリ同情されるのは母親を殺すまででしょうに
    他人を殺してる時点で事情もへったくれもない殺人者
    返信

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2025/11/14(金) 19:15:13  [通報]

    >>2
    でもアイツ手洗いしても死なないじゃん。
    何だかんだいっても不死身だよ
    悪者 悪役に共感してしまう
    返信

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2025/11/14(金) 19:15:18  [通報]

    >>1
    犯罪心理学に興味があります
    返信

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2025/11/14(金) 19:15:37  [通報]

    >>1
    じゃあ自分の大切な人が殺されても同じ事思えるの?
    返信

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2025/11/14(金) 19:16:45  [通報]

    フィクションでの悪者や悪役に好意や共感するのは理解できるけど、現実の犯罪者に好意や共感を抱くのはちょっと理解できない・・・
    返信

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2025/11/14(金) 19:17:41  [通報]

    >>13
    えーないわ
    子供を自分の付属物だとでも思ってるんじゃないの?
    返信

    +7

    -10

  • 70. 匿名 2025/11/14(金) 19:17:59  [通報]

    >>1
    秋葉原連続殺傷の加藤なんか定期的に特集やってるけどね
    興味深くはあるけど、反面教師にしないとね
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/11/14(金) 19:19:07  [通報]

    >>1
    そりゃそれ相応の理由はあるだろうけど、主人公とかがボッロボロボッコボコにされてから過去の経緯とか始まっても、そっかーぐらいしか思わないんだよな
    そりゃ痛かっただろうけど、現在進行形で起こしてる惨状はもっと痛そうだし

    過去の経緯すら不明で踏みにじりまくるやつ(今掲載中の漫画ならジャンプラのゴーストフィクサーズの斑鳩とか)に対しては思いっきりムカつきながら読んでるけど
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/11/14(金) 19:19:09  [通報]

    >>1
    昔、「せかい昔ばなし」ってアニメがあって、ほとんどの話が悪役が可哀想な感じの終わり方で、めでたくなる主人公より悪役に同情ばっかりしてた

    で、現実でも変な人に同情しがちで、タゲられがちだった
    返信

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/11/14(金) 19:19:17  [通報]

    >>1
    同情とかの意味ではなく「なんでこんなことできるの?」って意味でなら、確かに興味というかそこに至る生き方や思考は知りたいと思う
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/11/14(金) 19:21:00  [通報]

    >>13
    肩入れはしないな
    ただ、ネットでボッコボコに叩かれていたりするケースについては、
    そういうのが無ければもう少し違ったのではというifを考えてしまう
    心無い言葉が飛び交い過ぎる
    返信

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2025/11/14(金) 19:21:39  [通報]

    >>32
    宅間と獄中結婚した人いたよね
    返信

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2025/11/14(金) 19:23:43  [通報]

    >>9
    これ見たら結婚するなら悟空よりベジータってなった。
    悪者 悪役に共感してしまう
    返信

    +10

    -6

  • 77. 匿名 2025/11/14(金) 19:25:23  [通報]

    小花美穂の この手をはなさない
    由香子も気の毒だが、コウの彼女も突然現れた由香子に
    奪われる感じが気の毒
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/11/14(金) 19:27:17  [通報]

    >>25
    不幸な生い立ち
    そして護衛含め周りの人間は傷つけずに狙った相手(しかも大物)だけを撃ったというアニメの様な事件だったから
    彼が一部の信者からダークヒーロー扱いされる様になったんだろうな…とは思った
    (個人的には安倍ちゃんを狙ったのはどうなの?どうせなら長期戦でも教祖を狙うべきなのでは?と思ったわ)
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/11/14(金) 19:27:20  [通報]

    言い分というか話はしっかり聞いてみたいのは分かる
    生い立ちとか興味ある
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/11/14(金) 19:28:33  [通報]

    >>13
    子供に障害があって父親に逃げられた上に実家も頼れず孤立無援で追い詰められて…みたいなシチュエーションには気の毒に思う
    その後の母親の凶行は絶対にダメだろと思うけど、もし自分が同じ状況になったりどうするのか分からないって感じかな
    返信

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2025/11/14(金) 19:29:31  [通報]

    赤の他人ではなく怨恨からの犯罪の場合、加害者が被害者に殺すよりも酷い仕打ちを受けていた可能性があるから一概には言えないけどそれは外野からは知りようもないしなぁ 取り敢えず無関係の人間への加害は無条件でだめだと思う
    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/11/14(金) 19:29:44  [通報]

    >>9
    正直ベジータやピッコロはファンの
    悟空下げが酷い。
    返信

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2025/11/14(金) 19:32:30  [通報]

    ダイの大冒険
    バーン
    「力を手に入れたら、その力で
     他を圧倒したいと思わないかね?」
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/11/14(金) 19:32:43  [通報]

    オウム死刑囚の本とか読み漁ってた時期はある
    高学歴で優秀な人が何でって興味で
    同情は一切しないけど
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/11/14(金) 19:33:20  [通報]

    >>1
    バイキンマンとドキンちゃん
    おじゃる丸の鬼トリオ
    ヤッターマンのドロンジョさま
    は主役よりも好き。
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/11/14(金) 19:34:25  [通報]

    >>80
    正解は養子に出す、なんだろうけど
    他人だから簡単に言える話で
    犯罪者の母親にはもう手続きする気力や冷静な判断力さえもなかったんだろうな
    返信

    +11

    -2

  • 87. 匿名 2025/11/14(金) 19:35:28  [通報]

    >>60
    仙水に関しては、元々幽助と同じ霊界探偵だったけど、融通のきかない性格が災いした。
    ある日任務を遂行してる時に、ほんの一部の人間の闇を見てしまって、仙水の価値観が一変してしまった。
    あれはちょっと同情してしまう。
    返信

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2025/11/14(金) 19:37:41  [通報]

    七英雄は同情はするけど共感はできない
    悪者 悪役に共感してしまう
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/11/14(金) 19:37:52  [通報]

    大魔王バーンと志々雄真実。

    この二人には共感する処が多々ある。
    志々雄には同情もしてしまう。
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/11/14(金) 19:38:37  [通報]

    >>67
    出た!
    犯罪トピでよく見る、ガル定番ワンパターン単純頭低脳コメント!
    同じ事しか言えない単細胞…
    「自分の身内が〜」
    返信

    +0

    -8

  • 91. 匿名 2025/11/14(金) 19:38:59  [通報]

    >>82
    まぁ…ピッコロさんと悟空を比較すると、悟空に対して面白くない気持ちが湧くのもわかるわ
    返信

    +2

    -4

  • 92. 匿名 2025/11/14(金) 19:39:30  [通報]

    >>67
    思えるの
    返信

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2025/11/14(金) 19:39:55  [通報]

    ムウちゃんママから見たらみいちゃんは悪役
    悪者 悪役に共感してしまう
    返信

    +3

    -3

  • 94. 匿名 2025/11/14(金) 19:41:03  [通報]

    >>89
    😫
    🔥……🤕😡おのれ💢
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/11/14(金) 19:42:49  [通報]

    >>76
    横、やっぱりこれ見ても
    ベジータより悟空のほうが好きだわ。

    まぁ理想はクリリンだけど
    返信

    +5

    -7

  • 96. 匿名 2025/11/14(金) 19:43:27  [通報]

    ハガレンのエンヴィーはちょっと共感してしまった
    返信

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2025/11/14(金) 19:43:35  [通報]

    >>91
    正直ファンのせいでピッコロやベジータ
    嫌いになりそうなんだよな
    返信

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2025/11/14(金) 19:43:47  [通報]

    いつだって自分もそっちに行く可能性はあるなぁと思うよ。まだやってないだけ。怒りの底なんてまだ見たことないもんね。
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/11/14(金) 19:43:58  [通報]

    >>89
    志々雄真実は元々バーサーカーな人間だったから新政府も扱いに困っただろうなとは思ったけど
    るろ剣の敵キャラって可哀想な人達ばかりだから
    つい敵側に感情移入しちゃうよね
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/11/14(金) 19:44:54  [通報]

    >>76
    超の悟空と悟天のやり取りが好き
    返信

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2025/11/14(金) 19:45:33  [通報]

    >>42
    私もこの報道をみるといつも思うのだけど、男女トラブルの場合の怨恨って男性にも非がある場合がある
    もちろん今回の事件では安福容疑者が黙秘しているから真相はまだわからない、一方的に熱愛していただけかもしれないけどね
    ただ、世の中の男女トラブルの事例として、そもそも男が女をもてあそんで気を持たせた挙げ句に捨てたって場合もあるから
    この事件に関してはまだ真相は分からないけどね。
    返信

    +3

    -14

  • 102. 匿名 2025/11/14(金) 19:47:04  [通報]

    >>1
    それは共感じゃなくて、ただバックグラウンドが気になるとかそこまで広い視野を見てるんじゃなくて?

    私もそういう傾向にあるけど、知った上でも物事により同情はできても共感は出来ない
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/11/14(金) 19:50:23  [通報]

    >>1
    ドラマや漫画なら悪役の方が葛藤もあり不条理でもあり魅力は出やすいような気はするけど、実際の事件で共感はないな

    できるとしたら、介護を苦にした心中で生き延びてしまったケースとかかな
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/11/14(金) 19:54:50  [通報]

    そこに至るまでの経緯は正直興味あるしドラマや映画の中の悪役は観ている人にそういう事を感じさせたら勝ちな気がしてる
    魅力がないと話もつまらないよね
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/11/14(金) 19:55:51  [通報]

    >>76
    なぜずっと恨まれるってベジータ
    わかるんだ?絶対前科あるやん。

    トランクス出産時の時とか妻子より
    悟空を超えることしか考えてなかったもんな
    返信

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2025/11/14(金) 20:02:48  [通報]

    これとか?
    まぁ悪者では無いけど
    悪者 悪役に共感してしまう
    返信

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2025/11/14(金) 20:03:01  [通報]

    >>67
    死刑反対派の弁護士が自分の家族を殺されてからは死刑反対派を止めたという話を聞いた事があるよ
    たしか北欧だったかな…?
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/11/14(金) 20:03:20  [通報]

    ポケモンはロケット団派
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/11/14(金) 20:09:58  [通報]

    >>7
    松田より断然好き。だから最後はショックだった。
    返信

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/11/14(金) 20:16:27  [通報]

    最近のは観てないけど、私が観てた頃のゲゲゲの鬼太郎では、妖怪が悪さして鬼太郎に退治されるけど、その前に人間が悪さして怒った妖怪が人間に危害を加えるので鬼太郎が妖怪退治してた。妖怪はおとなしく暮らしてたのに人間が悪い。
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/11/14(金) 20:25:19  [通報]

    >>90
    自分のコメント見てみなよ
    ひどいもんだよ
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/11/14(金) 20:27:49  [通報]

    >>101
    逆張りもほどほどにしときなよ 時間の無駄
    返信

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2025/11/14(金) 20:32:30  [通報]

    悪事に共感はしないけど、昔から敵や当て馬に憧れるタイプだよ……

    ダイハード(1)では、ブルース・ウィリスでは無く、敵のアラン・リックマンの格好良さばかりに
    目が行き(後のスネイプ先生で、売れない時代が長く、この作品が映画初出演)
    漫画ジョジョの奇妙〜に至ってはDIOから始まり、全ての部に関し、敵のキャラに痺れ
    昔読んでた少女漫画でも大半が
    「いや、コッチ選んだ方が、絶対に幸せになるのに、このヒロイン今の感情のみで
    そっち選ぶかぁ……」ばっかりだった。

    テロリストの指示役であったアラン・リックマンを、当時小学生の時、母とダイハードを観に行き
    映画を観ながら「私は、あのテロリストの方を応援したい」と、コソっと映画館で言うと、母は
    「あの人は悪い人なのよ、犯人よ!」と驚かれ「うん、けど、あのおじさん(ブルース・ウィルス)よりも
    格好いいから、応援する」と言うと、複雑な感情がしたと、金ローでダイハードの放送がある度
    今でもしつこく母に言われる……
    けど、今でもその気持ちは変わらないw アラン・リックマン亡くなられて、本当に惜しいです。
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/11/14(金) 20:33:05  [通報]

    猗窩座、、
    生まれた時に歯が生えてて母親に見捨てられ、育ててくれた父親は病気だし。子供ながらに働いてもお金足りないよね…。

    わたしも給食のパンわざと持って帰ったり、子供の無力さに絶望してたから共感してしまうところがある
    親はパチンコ依存だったけど
    返信

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2025/11/14(金) 20:34:10  [通報]

    実際の事件だろうと加害者はドラマを起こした主役だから興味が湧いて当然だし、
    犯罪する理由も勿論あるだろうと思う。
    つまり普通のことなので、トピ主が何を訴えたいのかよく分からない…
    普通を超えてハイブリストフィリアに近い心理があるってこと?
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/11/14(金) 20:54:50  [通報]

    やばいな、主…
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/11/14(金) 20:57:09  [通報]

    アニメとかドラマなら分かるけど、実際の事件とかは分からないや
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/11/14(金) 21:14:44  [通報]

    >>32
    木嶋は3回だって
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/11/14(金) 21:25:28  [通報]

    >>76
    これは正史とは認められない…
    返信

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/11/14(金) 21:27:09  [通報]

    >>42
    まだそうと決まったわけではないと思う
    取り調べ中なんだし
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/11/14(金) 21:29:00  [通報]

    思ってたのと違うトピだな
    魅力的&共感できる悪役を語るのかと思ってた(ドラマやアニメなど)
    返信

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2025/11/14(金) 21:52:51  [通報]

    >>18
    海容のキヨタン的なやつか
    無邪気だっただけとは言われてるけど
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/11/14(金) 22:01:53  [通報]

    わかるわ

    一生引きずるトラウマが出来たり、大切な家族がひどい目に遭わされたりしたら
    相手に復讐したいと思う
    それが間違っていても構わない
    返信

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2025/11/14(金) 22:03:07  [通報]

    >>1
    被害者を叩かないなら
    個人の自由かな?

    でも、勝手に被害者の落ち度を表に出ていないような事まで想像して叩く人いるけど
    そういうのは駄目だと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/11/14(金) 22:04:16  [通報]

    >>12
    マイナス多いけど、完璧に見えるグリフィスも孤独やプレッシャーに弱い普通の人間なんだと思うとまた見方が変わってくるよね
    ハイスペゆえに周りからアイツなら大丈夫やろって思われて悩みや苦しみをなかなか察してもらえないし、唯一の心の拠り所であるガッツでさえそれに気づかず離れて行ったんだから、そりゃお前だけは信じてたのに…って絶望するよなって思った
    返信

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/11/14(金) 22:09:06  [通報]

    >>98
    どこでどんな風に自分が壊れるか、
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/11/14(金) 22:10:49  [通報]

    >>101
    そうだよね、、この旦那も思わせぶりな態度取ってたんじゃいの?って思う
    てか、メディアに出過ぎ
    返信

    +1

    -3

  • 128. 匿名 2025/11/14(金) 22:14:04  [通報]

    >>5
    同情してしまう
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/11/14(金) 22:14:34  [通報]

    >>113
    わかる

    私も吉良上野介の方が好きだけどそんな感じ?
    返信

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2025/11/14(金) 22:16:00  [通報]

    >>116
    主だけど、

    自分でも自覚あるから他の人の意見聞きたくてトピ立てた
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/11/14(金) 22:22:00  [通報]

    ただのひねくれもの
    返信

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/11/14(金) 22:23:08  [通報]

    架空だとヒロアカのヴィランやチェンソーマンのレゼとか
    進撃の巨人も誰が善悪か決められる感じじゃない作品だよね
    返信

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2025/11/14(金) 22:45:34  [通報]

    フィクションの悪役や、現実の犯罪者とかを
    「自分とはまったく別の存在で、自分は絶対ああはならない」って
    盲信してる人のほうが潜在的にヤバいと思う
    罪悪感なしに「自分は正しい」って信じてイジメやネットリンチをしてそう

    誰にでも大なり小なり負の感情があって、状況によってそれが
    自分でも信じられないくらいに膨れ上がったりするんだよ

    ドラゴンボールの孫悟空みたいな、負の感情を抱かない非人間的優等生よりも
    自分は悪になり得るって不安を抱きながらも善であろうとする
    清濁併せ呑む人のほうが信用できるよ
    返信

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2025/11/14(金) 22:50:40  [通報]

    >>97
    一番ヤバいのはクリリンなんだよなぁ
    返信

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2025/11/14(金) 23:01:40  [通報]

    フィクションの悪役は、鑑賞者の負の感情を解放するための存在でもあるんだよ
    「弱い者を踏みつけて、いい気分になりたい」(サウザー、ディオなど)
    「劣等感を刺激する相手をズタズタにしてやりたい」(ジャギ、ユダなど)
    「社会的に『正しい』って言われてる価値観を冷笑したい」(カーズなど)
    「善人の体裁を保ったまま、ムカつくやつを惨殺したい」(ケンシロウなど)
    などなど、誰にでも潜在するけど公言できない欲求を代行して
    スカッとさせる役割があるのよ

    それをもろに肯定すると商業作品として世に出させてもらえないから
    たいがいそれは「悪」として描かれて、最後には退治されて健全なふりをしてるけど
    返信

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2025/11/14(金) 23:39:55  [通報]

    >>127
    それで殺人しても擁護って怖すぎ
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/11/14(金) 23:42:11  [通報]

    ドラマとリアルの区別がついてないんじゃない
    ドラマや映画だと犯罪者に悲しい過去、被害者がクズのパターン多いからね
    でもリアルでは被害者にだって悲しい過去はあるし、犯罪者は大体クズだよ

    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/11/14(金) 23:44:26  [通報]

    >>123
    大抵の犯罪者はそんな理由ないけどね

    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/11/14(金) 23:45:25  [通報]

    >>69
    子に対して責任感なのか執着なのかありすぎちゃうのかなと思う
    ギリギリの精神でもどこかで"自分でなんとかしなきゃ"って思考が強いのかもしれない
    それで全部1人で抱え込んでメンタルも病んでどうにもならなくなって無理心中とかになるのかと
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/11/14(金) 23:46:15  [通報]

    >>101
    男女のトラブルですらなくない?付き合ってもないし高校の同級生ってだけでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/11/14(金) 23:48:32  [通報]

    >>13
    これにプラス多数なのは引く
    返信

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/11/14(金) 23:54:10  [通報]

    >>26
    ガルでは主みたいな人めずらしくないよね
    むしろ被害者の落ち度を記事に書いてないことまで妄想して難癖つけて叩いてる
    加害者の方はやったのは悪いけど~いいながら擁護する
    被害者の方が叩きやすいからね
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/11/15(土) 00:01:15  [通報]

    >>135
    ジョジョと北斗の拳の敵ばっかりなのはなぜw
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/11/15(土) 00:08:31  [通報]

    チ。のノヴァク
    返信

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2025/11/15(土) 00:15:29  [通報]

    >>7
    死んだ方がいい犯罪者なんていっぱいいるじゃんと思ってLより月の方が好きだった。でもまあ月というただの個人による虐殺だからいずれ破綻するけどね。
    返信

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2025/11/15(土) 00:29:31  [通報]

    ドラクエ4のデスピサロとか。
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/11/15(土) 02:43:19  [通報]

    >>48
    ガンダムはどちらにも正義がある
    私はジオン派です
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/11/15(土) 06:01:09  [通報]

    >>16
    馬鹿すぎ あんたみたいなののために、1は
    わざわざ注意書きしてるのに何イキってんだか
    返信

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/11/15(土) 09:03:04  [通報]

    >>1
    誰かから理不尽があったとしても、行動が悪に走るとますますそれに加担してることになって、むしろそいつのこと意識して自分が縛られてて養分じゃん、みたいな感覚かなぁ。

    社会に恨みができると、原因を徹底究明して、そいつらが自然淘汰していくような、正しい人生を歩んだほうが勝ちだろう!!上位互換の私の出世のたびに苦しみな!!って考えになる。
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/11/15(土) 11:06:26  [通報]

    >>1
    ハイスクールミュージカルだとシャーペイの方が好きだった
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/11/15(土) 12:10:31  [通報]

    >>135
    プラス押したのに反映されないな、私も同意
    まあスレ主の心理はそういうのとはちょっと違って
    『私だけが可哀想なこの人を理解してあげられる』系のメサコンっぽいけども
    返信

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2025/11/15(土) 12:23:19  [通報]

    >>9
    ナッパにイラついてたベジータの気持ちはわかる
    返信

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2025/11/15(土) 14:18:18  [通報]

    >>135
    全文同意めちゃくちゃわかる
    これが嫌でジョジョ途中で脱落した
    脱落したけど記憶薄れててTVerにあったから
    見返してみるかって見てみたけど
    ストレイツォが人質女いたぶってるとこで
    やっぱり無理キモいってなって再脱落した
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/11/15(土) 16:04:19  [通報]

    愛ゆえに・・・
    返信

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/11/15(土) 17:41:19  [通報]

    夏油とかヴィラン連合とか仙水とか藍染とか好きだからちょっとわかるけど、かといって主人公側は悪くないしどっちを応援したらいいかわからないことが多いな
    本当の悪が他にいる場合が多いし、そっちの意味の悪は死ぬほど嫌い笑
    返信

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2025/11/15(土) 18:29:12  [通報]

    >>135
    主です
    上手く説明してくれて有り難う!!
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/11/15(土) 18:31:29  [通報]

    >>151
    かも、、私、メサコンだわ、
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード