ガールズちゃんねる

都会の人は、田舎に来て何をしたいですか?

91コメント2016/01/07(木) 03:47

  • 1. 匿名 2016/01/05(火) 19:53:35 

    大学時代の友人が子供を連れてうちに来る予定です。友人は産まれも育ちも東京で、うちは四国の徳島です。
    正直、どこに連れて行こうか悩みます。都会の人は、田舎に来て何がしたいですか?

    +45

    -0

  • 2. 匿名 2016/01/05(火) 19:54:32 

    川原でバーベキュー

    +51

    -8

  • 3. 匿名 2016/01/05(火) 19:54:33 

    自然の景色を楽しむ

    +139

    -3

  • 4. 匿名 2016/01/05(火) 19:54:33 

    温泉♨

    +130

    -2

  • 5. 匿名 2016/01/05(火) 19:54:35 

    +28

    -6

  • 6. 匿名 2016/01/05(火) 19:54:43 

    綺麗な景色を眺めたい!

    それだけ!

    +98

    -1

  • 7. 匿名 2016/01/05(火) 19:54:53 

    海があるのか山があるのか湖があるのかで変わる

    +54

    -1

  • 8. 匿名 2016/01/05(火) 19:55:08 

    田植え

    +19

    -6

  • 9. 匿名 2016/01/05(火) 19:55:10 

    あおかんとか


    都会は人多すぎ

    +4

    -54

  • 10. 匿名 2016/01/05(火) 19:55:17 

    行くか!そんなところ

    +5

    -56

  • 11. 匿名 2016/01/05(火) 19:55:25 

    漁港の朝市とか、

    +60

    -2

  • 12. 匿名 2016/01/05(火) 19:55:39 

    温泉か、おいしいものを食べる。ゆっくりする。
    なんもしなくていいんじゃないですか?都会にあって田舎にないものなんてないから。

    +60

    -7

  • 13. 匿名 2016/01/05(火) 19:55:41 

    何もしない、自然の中でのんびり
    夏休み待ち遠しい

    +53

    -2

  • 14. 匿名 2016/01/05(火) 19:55:50 

    その土地の美味しい物が食べたい

    +91

    -1

  • 15. 匿名 2016/01/05(火) 19:56:25 

    子ども連れて?
    なんか、大変そうだな。

    +25

    -3

  • 16. 匿名 2016/01/05(火) 19:56:41 

    観光名所に行きたい

    +29

    -2

  • 17. 匿名 2016/01/05(火) 19:56:44 

    土地の美味しいもの食べたい
    そこでしか出来ないことがしたいな

    +55

    -2

  • 18. 匿名 2016/01/05(火) 19:56:53 

    うず潮が見たいです

    +41

    -3

  • 19. 匿名 2016/01/05(火) 19:56:58 

    フルーツ狩りか海鮮焼きをしてみたい。

    +20

    -2

  • 20. 匿名 2016/01/05(火) 19:57:18 

    阿波踊り

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2016/01/05(火) 19:57:46 

    夏なら近くに沢でもあれば、子供喜ぶんじゃないかな
    昔母の実家で楽しかった記憶がある

    +26

    -2

  • 22. 匿名 2016/01/05(火) 19:57:48 

    トランプ

    +4

    -8

  • 23. 匿名 2016/01/05(火) 19:58:01 

    お家に泊まるのか、
    ほんなら、美しい星空が見たい。
    街灯のない、広い場所があると最高。

    +38

    -2

  • 24. 匿名 2016/01/05(火) 19:58:20 

    美味しい空気を吸って、のんびりしたい…

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2016/01/05(火) 19:58:25 

    そこの土地ならではの料理が食べたいです。

    +31

    -2

  • 26. 匿名 2016/01/05(火) 19:58:54 

    徳島かぁ~。いいなぁ。とりあえず阿波踊り会館?だっけ?あそこに連れてってもらって、ロープウェーで眉山に登りたい。美味しいものに食べ疲れたら、すだちラーメン食べたい。

    +37

    -3

  • 27. 匿名 2016/01/05(火) 19:59:10 

    徳島なら、阿波踊りを主さんが見せてあげれば盛り上がるはず

    +17

    -2

  • 28. 匿名 2016/01/05(火) 19:59:16 

    ただただ、自然を満喫したい。
    なんでもない田園風景とか、プライベートな海岸とか、川辺を歩くとか、空き地で凧揚げとか⁈夜は星が見たいです。

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2016/01/05(火) 20:00:13 

    徳島の鳴門の渦潮
    東京では見れないし感動したよ
    写真いっぱい撮った

    +69

    -3

  • 31. 匿名 2016/01/05(火) 20:00:37 

    海の幸山の幸堪能したいな
    道の駅とか、都心にはないから楽しい
    スーパーにないような魚とか売ってたりするし
    あとは温泉あればつかってのんびりもいいし
    山の散策でもいいし
    ただ田舎の広い家で畳を感じてゴロゴロしてるのもいい

    +13

    -2

  • 32. 匿名 2016/01/05(火) 20:02:01 

    剣山!祖谷渓!大鳴門橋!うどん!

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2016/01/05(火) 20:02:28 

    ただボーッとしていたい。

    私自身を探したい。

    +5

    -6

  • 34. 匿名 2016/01/05(火) 20:02:45 

    渦潮見に行って、淡路島のウェスティンホテルでランチ~♪子供がいるけど、興味があるなら大塚国際美術館!

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2016/01/05(火) 20:03:44 

    喧騒から逃れて安心したかった。とりあえず一息つきたかった。だけど働ける(必要とされる)場所はなかった。

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2016/01/05(火) 20:05:16 

    普段の田舎暮らしを味わいたいかな。畑とかあれば手伝ったり。手伝いっていうか足手まといだろうけど。。

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2016/01/05(火) 20:05:45 

    カブトムシ捕りに行こう

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2016/01/05(火) 20:07:19 

    実家が長野の田舎
    帰省すると田んぼ道を散歩します。懐かしいし癒される。

    年末に帰省したら、朝、雪が少し降って
    庭の木に雪が積もって白くなって神聖なかんじがした。

    +15

    -2

  • 39. 匿名 2016/01/05(火) 20:08:14 

    子供も来るなら、あすたむらんどは?
    都会の人は、田舎に来て何をしたいですか?

    +17

    -4

  • 40. 匿名 2016/01/05(火) 20:08:15 

    朝はゆっくりめに起きて主さんが簡単な朝食を作ってあげる。近所の眺めのいいところにでも連れて行って田舎の広い青空を満喫。段々畑とかあったら見てみたい。
    その後野菜たっぷりのランチを食べて、温泉でのんびりしたいな~。子供のいる主婦なら家事から解放されてのんびりするだけで嬉しいと思う。

    +15

    -2

  • 41. 匿名 2016/01/05(火) 20:08:15 

    田舎ってスキー場でもない限りは夏のほうが子供は楽しいよね
    BBQとか、海とか川遊びとかね

    +13

    -2

  • 42. 匿名 2016/01/05(火) 20:09:00 

    >>30
    このブス何?

    +0

    -2

  • 43. 匿名 2016/01/05(火) 20:09:25 

    田舎の公園はすごくデカいのがあって、子供同士が勝手に仲良くなって遊んだりしてる
    帰るよ~って言ったら大泣きをして大変だけど(>_<)

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2016/01/05(火) 20:09:53 

    田舎が大嫌い。人が陰湿だった。

    +10

    -16

  • 45. 匿名 2016/01/05(火) 20:09:56 

    ご当地グルメとか。

    あとは
    降る程の夜空のお星様、
    子供に見せてあげたいな。

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2016/01/05(火) 20:10:06 

    私は、この手動ケーブルカーに乗ってみたい
    都会の人は、田舎に来て何をしたいですか?

    +18

    -4

  • 47. 匿名 2016/01/05(火) 20:10:26 

    子どもは芋掘りが楽しいみたい
    大人は面倒だから子供にさせてる

    +2

    -3

  • 48. 匿名 2016/01/05(火) 20:11:44 

    うず潮を上から見れるここや、遊覧船でうず潮に近付きたい。

    +5

    -3

  • 49. 匿名 2016/01/05(火) 20:12:28 

    徳島行ったことあります!!眉山登って、阿波尾鶏食べて渦潮を船に乗って見て…楽しかった!
    ロープウェイや船は子供にも好評だったから良いと思います

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2016/01/05(火) 20:13:43 

    時期的に農業体験は無理だからね…芋掘りとか田植えだとか…

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2016/01/05(火) 20:13:54 

    草葺き屋根の農家の方の家で囲炉裏で鯛の鍋したいなあと思ったけど、徳島か……。
    大塚国際美術館で一日中がいいと思います。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2016/01/05(火) 20:15:13 

    夏のほうが圧倒的に楽しいよね
    冬でお正月ならお餅つきとかあるけど、特に冬は何もする事ないし

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2016/01/05(火) 20:16:05 

    絵が好きなら大塚美術館
    世界中の名画が見られる

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2016/01/05(火) 20:16:14 

    暖かい時期なら、祖谷のかずら橋とかどうでしょう?

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2016/01/05(火) 20:17:36 

    沈下橋最高
    あれは四国にしかないよ

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2016/01/05(火) 20:18:50 

    徳島といえばバカユキジの家巡りツアーだと思う

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2016/01/05(火) 20:20:26 

    魚釣りとか

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2016/01/05(火) 20:21:49 

    主さんは徳島で生まれ育っているからこんなとこしか、こんなもんしか無い、と思われるでしょうが、初めて行く人からすればこんなとのある!こんなもんもある!ですよ!自信持って観光地に連れて行っちゃいましょう!徳島大好き東京人より。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2016/01/05(火) 20:23:04 

    誰もいない河川敷、畑、草原、海辺などでギター弾いたり、思いっきり歌ったりしたいです

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2016/01/05(火) 20:28:31 

    大歩危、小歩危だっけ
    昔、車で行ったことある。

    徳島市とかはいけることあるだろうけど
    (シーズンだと阿波踊りとかいいですよね)

    そこから車じゃないとほぼ絶対いけないようなところだと
    いいんじゃないかなあ

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2016/01/05(火) 20:29:45 

    徳島あるあるトピみたい

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2016/01/05(火) 20:46:01 

    >>9
    あおかんってなんですか?

    +2

    -6

  • 63. 匿名 2016/01/05(火) 20:50:12 

    >>62
    野外でS○Xすること

    +2

    -7

  • 64. 匿名 2016/01/05(火) 20:51:20 

    徳島といえば、タライうどん!

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2016/01/05(火) 20:52:08 

    四国は魚介類がめちゃおいしい

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2016/01/05(火) 20:55:04 

    なにもしない
    適当にぶらぶら
    自然を楽しむ
    世界遺産とかがあればそこに

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2016/01/05(火) 20:56:09 

    日本三大地鶏の阿波尾鶏!

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2016/01/05(火) 20:57:18 

    夜空の星をじっくり見てみたい。新宿とかから空を見上げても、ネオンが凄まじすぎて夜空がこもって見えるからw

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2016/01/05(火) 20:57:24 

    ヌシさんの独り阿波踊り

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2016/01/05(火) 21:40:16 

    野山で自然を満喫したいな。
    子供を自由に遊ばせて、大人は目の届く所で昼呑みは?
    山道や沢を歩いたりは都会暮らしには最高に楽しいよ。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2016/01/05(火) 21:53:22 

    吉野川キレイだよね~

    都会には透き通った川は無いの。
    都会人にとってはキレイな川の河原をお散歩するだけで最高の贅沢なんですよ

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2016/01/05(火) 22:02:35 

    都会から行くのは自然に触れ合いたいからだよ。結局人間も動物だから自然で癒されるのかもね。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2016/01/05(火) 22:22:45 

    恵比寿住みで買い物は駅ナカの小さなスーパーや渋谷西武、東急がほとんどなので、ちょっとした郊外とか田舎特有の大きなスーパーやフードコートのあるショッピングモールにたまに行きたくなる

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2016/01/05(火) 22:36:19 

    満天の星空を見たいです。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2016/01/05(火) 22:43:50 

    四国は食べ物が本当に美味しい。水がいいからかな?
    野菜も果物も魚介類も肉類もすべてご当地ものが揃ってるので新鮮で美味しいものが食べられます。
    これは本当に自慢できるところだと思います!
    私なら道の駅などでご当地グルメを堪能したいです。
    お子さんがいらっしゃるということですのでこれからの季節にぴったりのいちご狩りはいかがですか?
    高知まで足を伸ばせばアンパンマンミュージアムもありますが、これはさすがに遠いかな(^_^;)

    大阪生まれ大阪育ちの四国在住者より

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2016/01/05(火) 22:59:12 

    ご当地の鍋料理を教えて欲しい♪

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2016/01/05(火) 23:10:17 

    夏なら花火
    出来ないんだもん

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2016/01/05(火) 23:23:11 

    東京に慣れてしまったら、田舎暮らしはほんと無理。
    人混みがなつかしくなる

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2016/01/05(火) 23:34:08 

    姉妹丼ヤるぜー

    +0

    -5

  • 80. 匿名 2016/01/06(水) 00:01:42 

    スーパーでその土地の食べ物買うの楽しい!やすいから自分用には、スーパーの品を買います。
    牛乳も見掛けたら買うようにしてる。
    東京は大手企業のばかりでつまらないので。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2016/01/06(水) 10:59:41 

    田舎の湧き水や井戸水を触れた時は感激したw
    私なんてアトピー体質だから、ケミカルな水道水じゃないだけで感動したよ♡

    それに空気が美味しいから、何を食べても美味しいんだよ…。

    あっ、でも子供は何かしないと退屈なのかな⁈
    山や海を走り回るのも楽しいんじゃない⁈

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2016/01/06(水) 11:46:42 

    東京へ遊びに行って思ったけど、都会はちょっと休もうと思ったらとか、何かしようととか
    どこか行こうととか思い描いたときにほとんどお金がないと叶わなくて、
    きゅうくつに感じたよ。
    だから、自由を満喫させてあげられるようなのが良いかもだけど、都会育ちのお友達の場合は
    逆に感じる可能性があるかもね。
    私なら自販機の飲み物すらあてにしないように、買い物せずに過ごしたい。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2016/01/06(水) 13:17:13 

    なにもしたくない!(笑)

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2016/01/06(水) 13:19:26 

    その土地の郷土料理が食べたい
    まずくてもいい
    おいしくなてくもいい
    とにかくその土地独特のものが食べたい
    大人はね

    山に登りたい
    山遊びしたい
    木に登りたい
    山菜採りたい
    茸取りたい
    野菜取りたい
    川遊びしたい
    魚釣りたい
    果物収穫したい
    夜花火したい
    星空満点みてみたい
    野宿してみたい
    自分の写真をいっぱいとってほしい
    以外と写真ってとれないから、おもいでづくりにとってくれるとありがたい
    一緒にうつるのは数枚であとの100枚ぐらいはとってほしい、何気ない風景の自分を。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2016/01/06(水) 13:49:14 

    私も東京出身です。

    徳島は大好きな県です。
    特に祖谷と温泉(ケーブルカーで降りてく所)は最高でした〜。

    また行きたい!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2016/01/06(水) 15:12:04 

    空気、空気!
    美味しい空気を身体いっぱいに取り込みたい!

    満点の星空の下で花火とか川遊びとか都会じゃ出来ない事だからはしゃいでもらえそう!
    主さんには何でもない意外な事が新鮮で喜ばれたりすると思うので、無理せずシンプルなおもてなしでよいと思います。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2016/01/06(水) 17:25:02 

    運動

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2016/01/06(水) 17:44:27 

    野焼き。
    ウチの実家は田舎の農村地帯だったので、野焼きなんて当たり前だと思ってたけど、宅地転用で農業とは関係ない人が増えてきて、家も建て込んで、いつまで続けられるか心配になってきた。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2016/01/06(水) 19:02:41 

    美味しい空気に美味しい食べ物。
    ストレスフリーでのんびり暮らしたい。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2016/01/06(水) 22:27:19 

    田んぼで、たにしとり、どじょうすくい、
    山でカブトムシ取り、
    畑で野菜収穫、泥んこ遊び、
    夜は地の物を食べて、
    夜きれいな夜空を見たい。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2016/01/07(木) 03:47:10 

    徳島っていったらお隣うどん県民が指を加えて羨むコテコテの徳島ラーメンがあるじゃないですか!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード