-
1. 匿名 2025/11/03(月) 11:51:56
明日から仕事の方、いろいろグチって行ってください。返信
改めて休日が好きなんだなと感じるトピ主です。
※「仕事辞めれば?」等のコメントはお控えください![【連休終了】明日から仕事行きたくない民]()
+219
-7
-
2. 匿名 2025/11/03(月) 11:52:49 [通報]
甘えるな返信
私は自宅警備員として365日休みなしですよ+10
-45
-
3. 匿名 2025/11/03(月) 11:52:56 [通報]
仕事自体は好きなのに人が嫌すぎる返信+175
-9
-
4. 匿名 2025/11/03(月) 11:52:57 [通報]
本当に嫌すぎて吐きそう返信+165
-4
-
5. 匿名 2025/11/03(月) 11:52:58 [通報]
>>1返信
2日目の子のように布団にくるまったまま三連休終わろうとしてる+66
-1
-
6. 匿名 2025/11/03(月) 11:53:11 [通報]
8時に目覚めて今二度寝から目覚めました。返信+24
-1
-
7. 匿名 2025/11/03(月) 11:53:33 [通報]
金曜日にミスして謝りながら退社したけど三連休で気が持ち直しできなくて明日嫌すぎる返信
+177
-0
-
8. 匿名 2025/11/03(月) 11:53:34 [通報]
普段は日曜の昼くらいから病み出すよね返信
本当の休みは土曜まで+122
-1
-
9. 匿名 2025/11/03(月) 11:54:00 [通報]
>>1返信
>改めて休日が好きなんだなと感じる
仕事をしているからこそ感じることさ+103
-3
-
10. 匿名 2025/11/03(月) 11:55:00 [通報]
今日やりたい事が沢山あったのに偏頭痛辛くて死んでる。もうお昼じゃん…泣きそう。返信+33
-0
-
11. 匿名 2025/11/03(月) 11:55:07 [通報]
昼越えると早いよね😢返信
最近暗くなるの早いし…+104
-0
-
12. 匿名 2025/11/03(月) 11:55:36 [通報]
仕事が苦痛って人は本当に生きてる意味あるの?返信
はっきり言って自分で考えて行動する努力も何もしてなさそうだし、頭悪いんだろうなとしか思えない+3
-33
-
13. 匿名 2025/11/03(月) 11:55:38 [通報]
なんで連休明けや月曜日って、電車遅れるの?返信+29
-1
-
14. 匿名 2025/11/03(月) 11:55:45 [通報]
次の連休に向けて開幕だ!これはオープニングさ!返信+35
-0
-
15. 匿名 2025/11/03(月) 11:55:48 [通報]
日本は祝日が多いし休みすぎだよ返信+1
-21
-
16. 匿名 2025/11/03(月) 11:55:51 [通報]
私はプライベートも充実してないから、休日は孤独だし、職場でも孤独だしで、どうしたものか…。返信+87
-0
-
17. 匿名 2025/11/03(月) 11:55:52 [通報]
眠い!明日起きれない!!返信+12
-1
-
18. 匿名 2025/11/03(月) 11:55:58 [通報]
辞めちまいな返信+1
-12
-
19. 匿名 2025/11/03(月) 11:56:07 [通報]
転職しちゃいな返信+1
-11
-
20. 匿名 2025/11/03(月) 11:56:08 [通報]
久しぶりに働くけど、不安だらけで行きたくない。返信
仕事探してた時は早く働きたかったのになあ+62
-0
-
21. 匿名 2025/11/03(月) 11:56:25 [通報]
退職代行会社『モームリ』返信+11
-1
-
22. 匿名 2025/11/03(月) 11:56:59 [通報]
今月は2回あるよ!!返信+46
-1
-
23. 匿名 2025/11/03(月) 11:57:03 [通報]
ハロワに行く返信+5
-0
-
24. 匿名 2025/11/03(月) 11:57:23 [通報]
>>3返信
同じー!
仕事自体は今までで1番向いてるのに部署の人間が本当に嫌すぎる+54
-1
-
25. 匿名 2025/11/03(月) 11:57:52 [通報]
>>3返信
全く一緒
仕事内容めっちゃ好きなのに隣の女が嫌すぎて毎日隣に座ってるだけでもう発狂しそう
ほんと嫌い+81
-1
-
26. 匿名 2025/11/03(月) 11:57:59 [通報]
私も。昨日一昨日と用事で出てたから全く休みという感じがしないまま終わりそうでこわい。返信+5
-2
-
27. 匿名 2025/11/03(月) 11:58:53 [通報]
今週は火曜から金曜の四日間と考えるとまだなんとかマシ返信
それでも嫌すぎるけど+42
-0
-
28. 匿名 2025/11/03(月) 11:59:23 [通報]
>>1返信
午後から仕事です
色々神経使う状況なのでストレスと引き換えのお金です
朝から倦怠感がすごいので30分でも横になろうかと迷いながらガルしてしまってる
良くない+30
-1
-
29. 匿名 2025/11/03(月) 12:00:36 [通報]
体調不良で休むシミュレーションしてる返信+18
-0
-
30. 匿名 2025/11/03(月) 12:00:43 [通報]
>>12返信
これを無職が言ってると思ったらウケるw+24
-2
-
31. 匿名 2025/11/03(月) 12:00:46 [通報]
仕事だーーー返信+5
-0
-
32. 匿名 2025/11/03(月) 12:01:26 [通報]
>>1返信
「グリーンセラピー」というか、緑を見に行くだけでも鬱な気分改善されるよ
マイナスイオンの影響もあるのかな?
都心に住んでる方は難しいかもしれないけど+27
-0
-
33. 匿名 2025/11/03(月) 12:01:29 [通報]
時々、お給料なくていいから一ヶ月くらい休ませて欲しいと思う。そしたらリフレッシュできる。(以前そういう仕事してた)返信+19
-2
-
34. 匿名 2025/11/03(月) 12:02:18 [通報]
火曜日大変な仕事が待ってるからそれもあって辛い返信+8
-0
-
35. 匿名 2025/11/03(月) 12:02:24 [通報]
>>13返信
飛び込む人が多いらしい+25
-0
-
36. 匿名 2025/11/03(月) 12:02:46 [通報]
>>1返信
今日働いてる…+16
-0
-
37. 匿名 2025/11/03(月) 12:03:06 [通報]
>>3返信
私も!
やっと自分に合った仕事見つけた!と思ったら隣のおばさんが超パワハラ体質でイジメられてる…
具体的にはミスしてないのにミスをでっち上げみんなの前で大声で叱責とか。
自分より仕事できる人間を許さないみたい+50
-3
-
38. 匿名 2025/11/03(月) 12:03:23 [通報]
退職代行会社を探していると気持ちが少し楽に返信+5
-0
-
39. 匿名 2025/11/03(月) 12:03:30 [通報]
好きな時に起きて、好きな時にご飯を食べ、好きな時にまた昼寝をする。1人の休日が最高過ぎる。返信+15
-0
-
40. 匿名 2025/11/03(月) 12:03:32 [通報]
>>1返信
今から仕事行くよ+7
-2
-
41. 匿名 2025/11/03(月) 12:03:39 [通報]
職場に猫がいたらなぁ〜返信+20
-2
-
42. 匿名 2025/11/03(月) 12:03:48 [通報]
>>3返信
私も。
仕事だけしていたいくらい。だけど会社にいたらそうもいかないからね。
はぁぁ😞+11
-0
-
43. 匿名 2025/11/03(月) 12:04:12 [通報]
仕事自体は嫌いじゃないけど全てがダルい返信+11
-0
-
44. 匿名 2025/11/03(月) 12:04:19 [通報]
>>33返信
それ休み明け辛くないの?+4
-1
-
45. 匿名 2025/11/03(月) 12:04:26 [通報]
>>1返信
そんなこと考えてたら今日一日無駄になるでしょw+8
-0
-
46. 匿名 2025/11/03(月) 12:04:43 [通報]
はーい今日も仕事だわ〜返信+6
-0
-
47. 匿名 2025/11/03(月) 12:04:56 [通報]
>>1返信
行ってしまえばなんてことはないんだけど、
私はなによりも通勤が嫌すぎる…
どこでもドアあったらここまで仕事行くの嫌じゃなくなる気がする+34
-2
-
48. 匿名 2025/11/03(月) 12:05:04 [通報]
>>3返信
それ結構きついよね
しかも自分の部署の人に不満はないけど、違う部署の人が嫌すぎて無理って気持ちだからめちゃくちゃ困ってる
もうその人はずっと在宅してくれてていいよって思う
いると問題起こすから+10
-0
-
49. 匿名 2025/11/03(月) 12:05:09 [通報]
金があったら週6で1日一時間だけ働くシフトにするのになぁ返信
せめて貯金が1000万あれば+12
-0
-
50. 匿名 2025/11/03(月) 12:05:15 [通報]
>>3返信
人と関わるのも仕事だよ
人間関係は仕事じゃないと思ってるなら仕事できてないんだよ
仕事ってただ作業をやってればいいってもんじゃないよ+3
-16
-
51. 匿名 2025/11/03(月) 12:05:49 [通報]
>>44返信
辛くない。+4
-0
-
52. 匿名 2025/11/03(月) 12:05:58 [通報]
へーい、3連休含めた4連勤でした返信
シフト制なのを良いことに、だからあまり連休とらないようにしてる
空けがしんどいから+10
-0
-
53. 匿名 2025/11/03(月) 12:06:23 [通報]
せっかくの三連休なのに、生理と被ってぐったりしてた😢返信
やっと調子が良くなってきたけど、今日はどうしようかな…+13
-1
-
54. 匿名 2025/11/03(月) 12:08:17 [通報]
目標管理とか面談がほんとに嫌でしょうがない返信
評価されるための建前の目標なんて何の意味もない
社外講習会に出たという実績作りのために業務あける人とかもいて
そういう人のフォローも忙しい時にまわってくるし
いったい何のための目標なんだ?って感じ
+29
-0
-
55. 匿名 2025/11/03(月) 12:08:43 [通報]
>>12返信
wwww+11
-0
-
56. 匿名 2025/11/03(月) 12:08:54 [通報]
人員過剰ではない、むしろ足りないくらいなのに部署の人数を減らされてずっと残業続きなのにそれを咎められ、結局サービス残業返信
やってらんねー+13
-0
-
57. 匿名 2025/11/03(月) 12:09:31 [通報]
行きたくないねー返信
でも、さっきお客さんから契約オッケーの電話入ってアポ取っちゃった。
とりあえず午前中は頑張るわ。+14
-0
-
58. 匿名 2025/11/03(月) 12:10:19 [通報]
>>7返信
私も
というか私先週ミス発覚しまくりで申し訳ないし
ミスのあれこれで仕事進まなかったから仕事溜まっちゃったしで凄く憂鬱
明日行きたくないけど少しでも仕事片付け無いと後大変だからとりあえずいつもより1日少ないのを糧に行くとします
ちなみに今現実逃避で断捨離してる
運が前向くと良いな
あ〜明日行きたくないよ〜+52
-0
-
59. 匿名 2025/11/03(月) 12:10:28 [通報]
>>7返信
月変わったから全てリセットさ。+22
-0
-
60. 匿名 2025/11/03(月) 12:10:45 [通報]
>>50返信
横だけど
人が嫌すぎる=人と関わるのが嫌
ではないし、仕事と思ってやってたってあわない人はあわないでしょう
ほんとどうしてこの程度のことも理解できないのだろう
こんな人が
人間関係は仕事じゃないと思ってるなら仕事できてないんだよ(キリッ
なんて言ってると思うと呆れを通り越して怒りが湧いてくる+11
-2
-
61. 匿名 2025/11/03(月) 12:11:29 [通報]
経理です。返信
末締めで勤怠もあるし
マトモに勤怠打刻しない人もいて
まじで憂鬱です
すぐしめて給料入力しなきゃいけないのに+14
-1
-
62. 匿名 2025/11/03(月) 12:12:29 [通報]
>>12返信
ほぼ苦痛なひとがほとんどだと思ってた
職場にも仕事命な人いるけど
大半は生きていけないから働いてるだけ+24
-0
-
63. 匿名 2025/11/03(月) 12:12:42 [通報]
>>1返信![【連休終了】明日から仕事行きたくない民]()
+10
-0
-
64. 匿名 2025/11/03(月) 12:14:22 [通報]
逃亡したい返信+8
-0
-
65. 匿名 2025/11/03(月) 12:14:28 [通報]
>>37返信
偉い人から言ってもらうのが一番だと思う
そういう恐いものなしに見えるオバサンって、権力に弱い+14
-0
-
66. 匿名 2025/11/03(月) 12:15:12 [通報]
>>60返信
>仕事自体は好きなのに人が嫌すぎる
仕事と人を切り分けて考えてるよね?
人も仕事のうちだよ+2
-9
-
67. 匿名 2025/11/03(月) 12:15:34 [通報]
>>41返信
いらん
ゲロまみれにされる+0
-4
-
68. 匿名 2025/11/03(月) 12:15:36 [通報]
私は今日休日出勤してるよ(:3_ヽ)_返信
ま、ほぼやる事無いからオフィスでガルしたりスマホゲームして過ごしてるけど
+2
-0
-
69. 匿名 2025/11/03(月) 12:16:01 [通報]
>>66返信
確かに人と関わることも仕事の一部ではあるけど
だからといって人間関係が嫌なら仕事できてないというのは極論
どんな職場にも合う・合わない人間関係はあるし
苦手な人がいるからといって仕事ができないわけではない
むしろ、人が嫌でも仕事の質を保てるのは職業意識のある証拠+9
-1
-
70. 匿名 2025/11/03(月) 12:16:37 [通報]
>>54返信
あなたも社外講習に行ってみたら?
自分にもメリットあるかもよ。+0
-3
-
71. 匿名 2025/11/03(月) 12:16:50 [通報]
11月21日の夜を楽しみに生きる返信
その後は年末年始の休みを楽しみに生きる
+13
-2
-
72. 匿名 2025/11/03(月) 12:18:52 [通報]
>>66返信
物事の上っ面しか考えていない人が言いそうな綺麗ごとでしかない+6
-1
-
73. 匿名 2025/11/03(月) 12:19:32 [通報]
三連休家のことやろうとしたが、なんだかんだ進まなかった…扇風機片付けと子供の鯉のぼり、いまだに片付けてなかったのは反省します。明日、仕事帰りにスタバ寄るかな自分に甘えは必要だと思う!!返信+4
-0
-
74. 匿名 2025/11/03(月) 12:21:48 [通報]
>>51返信
無給なのがそもそも辛いから無理+0
-2
-
75. 匿名 2025/11/03(月) 12:24:06 [通報]
うちなんて、今日、休日返上で働いてるよ。ホワイトって声が結構ある、大企業なんだけど、ブラックな部署に配属されちゃったのかも。月の半分は週6勤務だ。返信+6
-0
-
76. 匿名 2025/11/03(月) 12:25:34 [通報]
>>37返信
仕事できる人はミスをでっち上げられて叱責されたりしたらその場で言い返して論破するでしょ
仕事できるのに言われっぱなしやられっぱなしなの?
+6
-3
-
77. 匿名 2025/11/03(月) 12:26:10 [通報]
>>75返信
手当ががっつりあるなら頑張れそう+0
-0
-
78. 匿名 2025/11/03(月) 12:33:50 [通報]
連休明け早々、あんまり関係性よくない取引先と商談だよ返信
行きたくない+3
-0
-
79. 匿名 2025/11/03(月) 12:36:56 [通報]
>>12返信
オッサンは引っ込んでな+6
-0
-
80. 匿名 2025/11/03(月) 12:40:50 [通報]
>>1返信
休日好きとか当たり前すぎるw
私は来週締切のプロジェクトレポートができてないので今日は朝から仕事
来週月曜日代わりに休むけど+3
-0
-
81. 匿名 2025/11/03(月) 12:42:08 [通報]
>>12返信
私は仕事が苦痛すぎてどうやったら早くリタイアできるかって事ばっかり考えてるけど、日本の平均年収の3倍以上稼いでるよ+7
-0
-
82. 匿名 2025/11/03(月) 12:45:54 [通報]
行くまでが本当に嫌。返信
行ってしまえばなんとか、、、って感じ。
楽しみ作って頑張ろう。
+4
-0
-
83. 匿名 2025/11/03(月) 12:52:28 [通報]
職場まで高速道路を使って1時間。流石にバテてきて、近場で転職しようか考えてるけど、同じ条件で探すと給料半減待ったなしです。返信
給料のためにとどまるべきか、悩む。ブチパワハラにもあってるし。+8
-0
-
84. 匿名 2025/11/03(月) 12:54:54 [通報]
>>25返信
私も同じ!
1・私が顧客対応を現在進行形でしてるのに全然急がない何なら隣が調べればいい案件なのに
隣「こっちも仕事です!聞いて!これ10月が9月になってるんですけどー」
2・私は締め切り15分前の数十件の翌日分の発注作業中
隣「明後日分のこの1件やりまーす!(ID一個を共有)」
私「いやまだ締め切り前のここに溜まってる明後日分はまだ出来てないからこっちでやるからいいよ」
隣「ブツブツ‥強制ログイン」
‥‥‥やっぱりやりやがった。TEXTで落としておいたデータでログイン奪還して事なきを得たけど
同じ部署で5年もいたらもっとスキルとか仕事の理解度上がっててもいいと思うけど、1年目くらいの派遣社員さんのほうが仕事出来るんだなぁ
+3
-0
-
85. 匿名 2025/11/03(月) 12:55:52 [通報]
行きたくない。返信
明日もゴロゴロしてガルちゃんしてたい。+20
-0
-
86. 匿名 2025/11/03(月) 12:56:11 [通報]
これがあるから土日祝休みのパートを辞めた。返信
今はサービス業のパートしてる。
連休明けの目が死んでる人たちの出勤風景を見ながら優雅にモーニング食べるのが至福の時間。
まあ土日祝は必死に働いてるんだけどねw
休日手当が付くから頑張れる。+3
-3
-
87. 匿名 2025/11/03(月) 13:00:52 [通報]
パートだけど、パワハラ上司が社員さんを叱責して返信
バカにした発言も繰り返してて、それを聞かされるのがキツイ。
たまにパワハラがパート達にも飛び火するし
ストレスの溜まった社員さんの捌け口にもなる。
終わってるよね。+5
-0
-
88. 匿名 2025/11/03(月) 13:04:41 [通報]
このテのトピを見ていると、みんな嫌々ながらも必死に頑張っているんだな、辛いのは自分だけじゃないんだなと、少しだけ励まされる思いです。早く仕事なんか辞めたいです..返信
みんな、、ほどほどに頑張ろうね。
ああー..腰が痛くて憂鬱だー...+39
-0
-
89. 匿名 2025/11/03(月) 13:09:57 [通報]
>>68返信
家にいたいよね、私もそういう時、暇過ぎて気が狂いそうになるわ。家でしたいこといっぱいあるのにって余計に思う。+0
-0
-
90. 匿名 2025/11/03(月) 13:13:48 [通報]
>>1返信
仕事辞めたいけど、辞める労力とか手続きとか考えると続けた方が楽ってなる+5
-0
-
91. 匿名 2025/11/03(月) 13:20:06 [通報]
>>89返信
そうなんですよー(´;ω;`)
掃除したり、クローゼットの中整理したりする予定だったのに(;'ω'∩)
+1
-0
-
92. 匿名 2025/11/03(月) 13:24:39 [通報]
>>1返信
ふふっ。
明日は用事があり、休みにしたよ!!4連休!!
ちょっと嬉しい。+1
-1
-
93. 匿名 2025/11/03(月) 13:24:43 [通報]
明日から全力出さないとなのが面倒返信
やらないとだからやるけど
あーーーやだーーー+0
-0
-
94. 匿名 2025/11/03(月) 13:25:04 [通報]
>>20返信
そういうものだよね。私も身体壊して4年ぐらい専業だった時、元々は仕事嫌いだから、のんびり出来る日々は幸せに感じたけど、「仕事をしていない自分」に対しては、世間から取り残された感覚が拭えなくて、早く働かなくちゃ、仕事なんて大嫌いだけど、仕事がある、お金がもらえるって幸せな事なんだなと考える毎日だったよ。
それからパートで働き出して、今はもう15年になるけど、、やっぱり相変わらず日々早く辞めたいと思ってる。
本音はお金の心配が無ければ、仕事なんか辞めたって、なんの不安も無いんだけどね..
夫婦2馬力じゃないと、老後の蓄えとか到底無理なんだよ...だからあと10年は働かなくちゃならない..。更年期でここ数年ホント体力落ちて辛いのに、、、
気が遠くなるわ。+10
-0
-
95. 匿名 2025/11/03(月) 13:44:59 [通報]
>>54返信
我が社かと思った
うちは自分の目標だけおってられるような、比較的暇な部署のが目標達成率がいいという皮肉な状況だよ
精鋭揃いで色んなこと舞い込んでくるガチで忙しい部署、あっちもこっちもてきとーで最後に尻拭いさせられるポジションにある部署は、目標どころじゃないから達成率もそこまで
だけどそこがきっちりやらされた仕事やりきるから、会社がそれなりの感じでやっていられる
というのにようやく社長が気づき始めたところ+3
-0
-
96. 匿名 2025/11/03(月) 13:50:43 [通報]
>>37返信
自分で仕事できるって言う人で本当に仕事できる人見たことない笑
自分で言うやつほど中途半端で始末に悪い
+9
-1
-
97. 匿名 2025/11/03(月) 14:26:33 [通報]
>>7返信
同じく私も。
明日早めに出社して謝罪しなきゃならん。+8
-0
-
98. 匿名 2025/11/03(月) 14:38:40 [通報]
気持ちがしずんで気分が滅入ってる。返信
最近仲の良い2人から仲間外れみたいにされててしんどいから本当に行くのが辛い。でもお金のためと思って頑張るつもり+9
-0
-
99. 匿名 2025/11/03(月) 15:01:03 [通報]
行きたくないが行かないと生活できないから行くしかない返信+5
-0
-
100. 匿名 2025/11/03(月) 15:07:53 [通報]
>>54返信
目標管理や自己評価やら研修レポート書かされるのだるいのわかりすぎる
それ以外にも案件につき作業時間カウントしてデータ化してるんだからそれで判断すればいいだけの話なのに
無駄に意識高いのにこのシステムなかった前職のが給料ずっと高かったのがやるせない+10
-0
-
101. 匿名 2025/11/03(月) 15:15:24 [通報]
仕事もだけど片道1.5時間山手線乗り換えありのラッシュ通勤が苦痛すぎる返信
電車遅延による遅刻に回数制限ついてるから家出るのは2時間以上前だよ
休み明け人身事故が起きるのもそりゃそうだよなと+9
-0
-
102. 匿名 2025/11/03(月) 15:16:07 [通報]
連休中ずっと仕事だったからやっと明日休めるとうきうきしてます。返信+1
-1
-
103. 匿名 2025/11/03(月) 15:45:25 [通報]
>>96返信
自分で仕事出来るとは思ってない
ただぶっちゃけ簡単な事務なのですぐ覚えてミスも出さない
それが面白くなくて、仕事の出来ない新人を叱責する構図を無理矢理作り出して自分の価値を高めたい面倒なおばさんに当たってしまったということ+4
-0
-
104. 匿名 2025/11/03(月) 15:49:39 [通報]
>>76返信
世の中には正論が通じない人種っているんですよ
こちらが冷静に説明しても頭に血が昇って大声で叱責し続けるからとにかく周りの注目の的になり恥ずかしい
今は適当に流して後で上司に報告してる+4
-0
-
105. 匿名 2025/11/03(月) 16:20:46 [通報]
この三連休はずっと仕事だった。返信
+0
-0
-
106. 匿名 2025/11/03(月) 16:36:03 [通報]
>>86返信
私は逆に土日祝大変過ぎて辞めた派w
休み明けに行きたくないのは変わらないしさ。
どっちもメリットデメリットあるよね。+5
-0
-
107. 匿名 2025/11/03(月) 16:37:52 [通報]
>>104返信
まあそんな変な人なら周りの同僚もヤバいやつって分かってるから大丈夫っしょ。
そういう人絶対辞めないよね。
早く辞めたら良いのにね。+5
-0
-
108. 匿名 2025/11/03(月) 16:44:17 [通報]
>>13返信
テレワーク民も出社させられるから、激混み+3
-0
-
109. 匿名 2025/11/03(月) 16:47:27 [通報]
>>4返信
(笑)わかる〜。全く同じだよ。
今週は1日少ない、と自分をだまして乗り切ろうね。+4
-0
-
110. 匿名 2025/11/03(月) 17:19:29 [通報]
>>97返信
みーとぅ〜(泣)
行きたくない⋯+4
-1
-
111. 匿名 2025/11/03(月) 17:47:37 [通報]
ただでさえ憂鬱なのに生理きたし返信
せめて昨日に来てくれたら寝てられたのにな+7
-0
-
112. 匿名 2025/11/03(月) 18:59:22 [通報]
新しいシステムが明日から導入されるけど、小さい会社なので事前準備がなく不安しかないです。休みたい返信+9
-0
-
113. 匿名 2025/11/03(月) 19:01:55 [通報]
連休特にこれと言って何もしてないけど、今日娘とコメダ珈琲行って服とか買ったりして楽しくて明日から仕事かと思うとゲンナリしてきた返信
まぁパートだし正職の人より楽だけどさ…+8
-0
-
114. 匿名 2025/11/03(月) 19:10:25 [通報]
連休明けって妙なプレッシャー生まれるなぁ返信
普段は仕事から帰ってきて寝たらまた仕事で何のプレッシャーもないんだけど+2
-0
-
115. 匿名 2025/11/03(月) 19:42:07 [通報]
>>1返信
今週は1日だけ早く金曜日が来る+2
-0
-
116. 匿名 2025/11/03(月) 20:33:06 [通報]
>>3返信
同じ仲間がこんなにいて救われる
仕事内容も給料も希望通り他の同僚もいい人ばかりなのに、ただ1人同じ部署の再雇用ば◯ぁが最悪すぎて常々辞めようか考えてる+7
-0
-
117. 匿名 2025/11/03(月) 21:26:27 [通報]
自殺したいくらい仕事行きたくないです。死にたい返信+11
-0
-
118. 匿名 2025/11/03(月) 21:44:16 [通報]
>>101返信
朝9時半出勤で通勤自転車で10分ですらダルくて
車通勤してるのに。+2
-0
-
119. 匿名 2025/11/03(月) 21:49:12 [通報]
>>117返信
私も一緒。実家が資産家とか、お金持ちが羨ましい。
もうフルタイムで働きたくない。+4
-0
-
120. 匿名 2025/11/03(月) 22:49:49 [通報]
私も行きたくない返信
先週から始めた仕事が全然わからない。でも1ヶ月半のバイトだから辞める訳にはいかない+4
-0
-
121. 匿名 2025/11/03(月) 23:00:03 [通報]
>>77返信
でも、体力ないのでキツいんです。身体にムチ打って働いてはいますが…+3
-0
-
122. 匿名 2025/11/03(月) 23:00:56 [通報]
>>32返信
そうなの?鎌倉の報国寺行こうかな+0
-0
-
123. 匿名 2025/11/03(月) 23:28:30 [通報]
座ってればお金貰えると割り切ろう返信+0
-0
-
124. 匿名 2025/11/04(火) 00:34:29 [通報]
行きたくなさすぎて眠れない。返信
辛い。+5
-1
-
125. 匿名 2025/11/04(火) 06:22:28 [通報]
連休前に仕事のミスがあり今朝は少し早めに出勤してミスをフォローしなければ。返信
あぁ今から起きます。
おはようございます☔️(←今の心境)
外は🌞+5
-0
-
126. 匿名 2025/11/04(火) 06:52:19 [通報]
>>1返信
朝が来てしまった…。休むか迷ったけど頑張って起きました。死にたいくらい絶望してるけど。
なんでこんなに仕事って嫌なんだろう+5
-0
-
127. 匿名 2025/11/04(火) 10:09:48 [通報]
仕事は好きだし、1人で出来るから環境もいいんだけど返信
隣の同僚の虚言癖が凄くて地味に恐怖を感じる。
嫌いとくかじゃなくて、何考えてるのか怖い+2
-0
-
128. 匿名 2025/11/05(水) 21:09:40 [通報]
>>117返信
辞めて失業保険もらおうぜ!+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

