- 
                1. 匿名 2025/10/30(木) 08:18:21 主はアラフォー夫婦2人暮らしです。返信
 旅行を控えていてあまりお金を使わずに休日を楽しみたいです。
 みなさんのアイデア教えてください!
 
 ちなみに先日はタコスキットが半額だったのでタコスを食べながら映画トワイライトウォリアーズを見ました。(写真は借り物です)
 
 イベントぽいご飯案や面白い映画やコンテンツも大歓迎です!![お金をあまり使わずに楽しむ休日]() +100 -25 
- 
                2. 匿名 2025/10/30(木) 08:18:56 [通報] 公共施設を使い倒す返信+120 -2 
- 
                3. 匿名 2025/10/30(木) 08:19:09 [通報] トランプ買ってきてスピード返信+47 -4 
- 
                4. 匿名 2025/10/30(木) 08:19:35 [通報] ジョギング返信+15 -6 
- 
                5. 匿名 2025/10/30(木) 08:19:37 [通報] 図書館で本読んだり雑誌読んだり返信
 無料だし何時間居ても怒られないしなんか頭良くなった気がする+143 -10 
- 
                6. 匿名 2025/10/30(木) 08:19:54 [通報] 朝から有酸素運動してプロテイン飲んで筋トレに励む返信+18 -4 
- 
                7. 匿名 2025/10/30(木) 08:19:55 [通報] 一緒にコロッケでも作ったら?返信+91 -4 
- 
                8. 匿名 2025/10/30(木) 08:20:12 [通報] 体育館借りてバドミントン返信+5 -2 
- 
                9. 匿名 2025/10/30(木) 08:20:16 [通報] 公園で紅葉を愛でる!返信+94 -3 
- 
                10. 匿名 2025/10/30(木) 08:20:46 [通報] ちょっと遠く公園にドライブで行ってウオーキング&手作り弁当食べる返信+62 -3 
- 
                11. 匿名 2025/10/30(木) 08:21:20 [通報] 図書館に行って返信
 好きなだけ読書する+36 -6 
- 
                12. 匿名 2025/10/30(木) 08:21:21 [通報] どこに住んでいるかにもよる返信
 都内ならいくらでもあるよ
 田舎ならする事は一つしかない+4 -22 
- 
                13. 匿名 2025/10/30(木) 08:21:45 [通報] 車で道の駅めぐり返信+7 -4 
- 
                14. 匿名 2025/10/30(木) 08:22:18 [通報] >>12返信
 イヤ!他にもあるだろ+25 -4 
- 
                15. 匿名 2025/10/30(木) 08:22:36 [通報] ピザ作ったり、皮から餃子作ってホットプレートで餃子パーティーしたりしてる。返信
 あと、一緒にゲーム。桃鉄はたいていケンカになるから一緒に戦える系にしてる。+58 -4 
- 
                16. 匿名 2025/10/30(木) 08:23:06 [通報] 私はパンを作ります。時間がかかるけどお金はあまりかからないので良い趣味です返信+33 -3 
- 
                17. 匿名 2025/10/30(木) 08:23:51 [通報] >>1返信
 家で過ごすのはあんまり好きじゃないから行ったことない街に行ってプラプラお散歩
 とにかく一緒にお出掛けするのが楽しい
 無料の博物館とかも行ったりする+27 -1 
- 
                18. 匿名 2025/10/30(木) 08:24:55 [通報] 今の時期のちょっと曇りでちょっと肌寒い週末が大好き返信
 本屋か図書館→カフェ→紅葉散歩とかかな東京はまだ銀杏も緑だけど+11 -2 
- 
                19. 匿名 2025/10/30(木) 08:25:05 [通報] 散歩公園やスーパーめぐりとか?返信+5 -4 
- 
                20. 匿名 2025/10/30(木) 08:25:11 [通報] タコパ返信+7 -3 
- 
                21. 匿名 2025/10/30(木) 08:25:32 [通報] 電車で一駅離れた街に行き、歩いて帰ってくる。途中にある店をふらふら覗いたり神社で休んだりして散歩を楽しむ。返信+43 -1 
- 
                22. 匿名 2025/10/30(木) 08:26:44 [通報] >>1返信
 ポップコーンを1から作り、好きな味付けにして映画見る+15 -1 
- 
                23. 匿名 2025/10/30(木) 08:26:53 [通報] >>3返信
 自作トランプじゃ強度が足りないから買った方が良いね+8 -2 
- 
                24. 匿名 2025/10/30(木) 08:27:04 [通報] 今のうちに大掃除をして、年末はダラダラまったり過ごす返信+53 -2 
- 
                25. 匿名 2025/10/30(木) 08:27:46 [通報] 繁華街から自宅まで、いつも電車で通るところを徒歩で散歩する。返信
 一気に帰るの大変なので、1回に2駅ぶんぐらいずつ。
 
 電車から見て気になってたお店に入ったり、「こんなお店あったんや」と発見したり。
 
 災害で電車動かなくなった時のための訓練も兼ねてます。
 いざとなったら一気に帰れそうにない距離ですが‥。+20 -2 
- 
                26. 匿名 2025/10/30(木) 08:27:49 [通報] この時期は大掃除かな返信+26 -2 
- 
                27. 匿名 2025/10/30(木) 08:28:07 [通報] 海外ドラマを一気に見る返信
 +9 -0 
- 
                28. 匿名 2025/10/30(木) 08:28:38 [通報] 都会のオアシス等々力渓谷を散歩返信+9 -0 
- 
                29. 匿名 2025/10/30(木) 08:28:49 [通報] 返信
 うちはポップコーンとコカコーラでこれ
 
 50代夫婦です![お金をあまり使わずに楽しむ休日]() +30 -3 
- 
                30. 匿名 2025/10/30(木) 08:29:45 [通報] どこに住んでるのかな?返信
 東京なら地下謎オススメ
 一人3000円くらい
 いろんな街に行けて楽しい
 うちは家族の恒例行事
 今年も楽しかったー!!+4 -6 
- 
                31. 匿名 2025/10/30(木) 08:29:57 [通報] 大掃除始める返信+13 -0 
- 
                32. 匿名 2025/10/30(木) 08:30:23 [通報] >>26返信
 この時期の大掃除いいよね
 明るいし寒すぎないし
 私も春と秋にやってる+46 -0 
- 
                33. 匿名 2025/10/30(木) 08:30:58 [通報] 銭湯返信+14 -0 
- 
                34. 匿名 2025/10/30(木) 08:30:59 [通報] >>1返信
 2人でまったり泡ぶろ🤭+3 -7 
- 
                35. 匿名 2025/10/30(木) 08:31:48 [通報] >>28返信
 等々力渓谷は倒木の影響で途中から立ち入り禁止よ+17 -0 
- 
                36. 匿名 2025/10/30(木) 08:31:54 [通報] 熊狩り返信+0 -3 
- 
                37. 匿名 2025/10/30(木) 08:32:01 [通報] >>12返信
 田舎でたとえば何するの?+7 -1 
- 
                38. 匿名 2025/10/30(木) 08:32:15 [通報] 広い運動公園でバドミントンやった時は楽しかったよ返信
 サンドイッチ持ってまた行きたい+14 -1 
- 
                39. 匿名 2025/10/30(木) 08:32:45 [通報] >>1返信
 餃子の皮を焼いて代用もできるよ
 簡単だしおすすめ+8 -1 
- 
                40. 匿名 2025/10/30(木) 08:32:48 [通報] >>33返信
 うちも最近銭湯めぐりが趣味になってる
 同時にその街の散策もしてる+20 -0 
- 
                41. 匿名 2025/10/30(木) 08:32:51 [通報] 今の時期の散歩楽しいです返信
 木をよく見ると木の実がなっていたり
 季節を感じられます
 あとは図書館、家で映画見るとか
 持ち物の見直しするのもいいかも+15 -1 
- 
                42. 匿名 2025/10/30(木) 08:33:58 [通報] >>32返信
 私は一年の真ん中の6月に大掃除するよ
 年末は寒くて辛いから
 +7 -2 
- 
                43. 匿名 2025/10/30(木) 08:34:21 [通報] >>4返信
 ジョギングや散歩したいけど
 色んな所に熊が出てるせいで
 おちおちできないの、マジで
 そこまで田舎じゃないんだけどね+11 -4 
- 
                44. 匿名 2025/10/30(木) 08:34:37 [通報] >>22返信
 先日撮りだめしていた
 ドラレコをチェックしていたらEテレの
 すイエんサーでカラフルポップコーン作り方を
 紹介していました
 次の休みに作って買いだめしてある
 映画のお供にしようと思ってます
 +6 -5 
- 
                45. 匿名 2025/10/30(木) 08:35:12 [通報] あえてこちらからクマを探しに行く。返信+0 -9 
- 
                46. 匿名 2025/10/30(木) 08:35:47 [通報] サイクリング返信
 たまに京都まで行きますよ
 もちろん変な男が乗ってるハンドルの曲がった自転車じゃなくて普通のクロスバイクです+12 -4 
- 
                47. 匿名 2025/10/30(木) 08:35:51 [通報] 同じ映画やドラマ観るのってかなりの仲良しさんだね、私もアラフォー子なし夫婦だけど休日はドッグランへ行って帰りに犬も入れるカフェで食事や犬グッズ買って帰るくらいだなぁ返信+10 -1 
- 
                48. 匿名 2025/10/30(木) 08:36:23 [通報] 近くにあればですが、無料の足湯がある道の駅に野菜や卵を買いに行って足湯入って帰るドライブはよくやるよ。返信
 
 ガソリン代はかかるけど、野菜はどうせ使うものだし新鮮なものが買えるし。外食しないようにおにぎり持って出かけてます。+18 -0 
- 
                49. 匿名 2025/10/30(木) 08:37:01 [通報] >>1返信
 ディスプレイのおおきなPCか画面の大きなモバイルでネットやっているのが金かからないね。PC代やモバイル代の初期費用とネット代以外不要だからね。もちろん課金のゲームなんかやんないよ。ゲームをやるなら無料の奴か、購入時の代金だけでその後の追加費用のかからないゲームソフト。+4 -1 
- 
                50. 匿名 2025/10/30(木) 08:37:57 [通報] 夫婦で過ごしたいのであれば、夫次第です。返信
 夫が何をしたいのか。+6 -4 
- 
                51. 匿名 2025/10/30(木) 08:41:30 [通報] >>30返信
 謎解きみたいな感じ?
 謎解きずっと気になってるんだけど、どんな感じですか?
 +5 -0 
- 
                52. 匿名 2025/10/30(木) 08:43:05 [通報] あ、トワイライトウォリアーズ観ようっと返信+2 -0 
- 
                53. 匿名 2025/10/30(木) 08:43:29 [通報] >>12返信
 キノコ…狩り?+2 -1 
- 
                54. 匿名 2025/10/30(木) 08:44:23 [通報] 友達と持ち寄りランチ飲み会返信
 終わり時間決めてサクッと解散+3 -2 
- 
                55. 匿名 2025/10/30(木) 08:44:39 [通報] >>1返信
 何か旅行ごときが近いからって貧乏くせー+2 -17 
- 
                56. 匿名 2025/10/30(木) 08:45:02 [通報] 山登り(低山)返信
 山頂で食べるお弁当🍱は美味しいです
 
 散歩
 二人でゆっくり歩きながらお喋り
 紅葉🍁
 
 ペットショップ
 眺めているだけでも癒されます🐶🐈️
 抱っこさせてくれたりする所もあるかもです
 
 我が家は時折リサイクルショップ巡りをしています
 以外と掘り出し物あったりします
 あっという間に時間経ってしまう・・・
 
 +8 -2 
- 
                57. 匿名 2025/10/30(木) 08:46:32 [通報] >>12返信
 きもちわる。脳みそわいたさるなの?+0 -11 
- 
                58. 匿名 2025/10/30(木) 08:48:27 [通報] 100均に家族総出で行って母親はブラブラ、子供は公園代わりに走り回り、父親はあくびをしながらその子供の子守りか、「これ買ってー!」のギャン泣き対応返信
 そして一時間くらい居座ってあまり買わず帰る
 
 これ貧乏家族あるある+5 -7 
- 
                59. 匿名 2025/10/30(木) 08:48:55 [通報] >>30返信
 地下謎って何?都内だけど聞いた事ない+6 -1 
- 
                60. 匿名 2025/10/30(木) 08:48:57 [通報] 赤ちゃんがいる場合はどうしたらいいかな?返信+0 -1 
- 
                61. 匿名 2025/10/30(木) 08:49:16 [通報] 近所の神社やお寺に散歩がてら行ってみる返信+5 -0 
- 
                62. 匿名 2025/10/30(木) 08:50:43 [通報] 私の場合、本は買うといつまでも読まないので図書館で借りる方が期限までに読もうと思うから読書が捗る。返信+7 -0 
- 
                63. 匿名 2025/10/30(木) 08:51:07 [通報] >>12返信
 貧乏の子沢山、みたいな??ww+2 -2 
- 
                64. 匿名 2025/10/30(木) 08:51:11 [通報] >>12返信
 都内じゃなければ田舎って、極端だね+5 -1 
- 
                65. 匿名 2025/10/30(木) 08:53:39 [通報] >>12返信
 田舎だと今ならチューリップの球根植えるとか
 他にも春に咲く花を楽しみに色々植えるよ
 
 それと枝を用意してクリスマスリースを作ったり
 木工で何か創作したり絵や刺繍
 近所迷惑にならないので楽器演奏や歌ったり
 大音量で音楽鑑賞やホームシアター楽しむ方も多い+12 -1 
- 
                66. 匿名 2025/10/30(木) 08:54:34 [通報] >>1返信
 これよく割引になってる。近所のスーパーで10月末消費期限の物が7割引きだったので欲張って3つも買った。コーンのやつがパリパリじゃなく美味しくなかったので、トースターで焼いて使いました。
 +5 -0 
- 
                67. 匿名 2025/10/30(木) 08:55:23 [通報] >>1返信
 ありきたりやけど、たこ焼きパーティーはどうかな?
 たこ、もち、エビ、イカ、キムチなど色々な物を入れると美味しい。
 
 生地を変えてホットケーキミックスを焼くと一口カステラになるしスイーツも出来るよ!+14 -0 
- 
                68. 匿名 2025/10/30(木) 08:56:47 [通報] >>15返信
 
 この時期ホットプレートいいね!+5 -0 
- 
                69. 匿名 2025/10/30(木) 08:57:14 [通報] >>67返信
 今タコ高いめっちゃ高い
 牛肉より高い+3 -2 
- 
                70. 匿名 2025/10/30(木) 08:58:24 [通報] >>63返信
 しかも5人中4人が発達とかあるある親もあたおか+3 -6 
- 
                71. 匿名 2025/10/30(木) 08:58:49 [通報] >>7返信
 餃子パーティーもいいな✨+14 -0 
- 
                72. 匿名 2025/10/30(木) 08:59:08 [通報] >>69返信
 タコ以外の物を入れてみるのは?
 それこそ、ウインナーとか入れてもいいかも。+5 -0 
- 
                73. 匿名 2025/10/30(木) 09:01:14 [通報] >>51返信
 謎解き初心者です!
 わたしは大阪だけど、大阪駅と周辺施設を廻れる謎解きをして、すごく良かったですよ。
 小学校低学年の子どもと周り、子どもが解けないのも多いから大人が解く感じだけど、わからなかったらLINEで答え教えてくれるし、駅ビルとかの色々知らないルートも廻れたし良かったです。
 1000円ちょっとなので、1日遊べて、疲れたらまた別の日にしてもいいし(ものにもよりますが)、コスパもいいなと思いました。+2 -1 
- 
                74. 匿名 2025/10/30(木) 09:01:17 [通報] >>72返信
 シャウエッセンも最近なんだかとても高い+6 -1 
- 
                75. 匿名 2025/10/30(木) 09:01:44 [通報] >>12返信
 東京は出掛けちゃうとお金がどうしてもかかるから出掛けられない
 田舎は熊が出るかもしれないから出掛けられない
 どちらにしてもおうちで...+6 -4 
- 
                76. 匿名 2025/10/30(木) 09:05:35 [通報] >>1返信
 公園でバドミントン!最近むしょうにバドミントンがやりたい!+3 -0 
- 
                77. 匿名 2025/10/30(木) 09:05:55 [通報] 最近は博物館巡りが楽しい返信
 恐竜、地質、地域関係の博物館を夫婦で回ってる、空いてるし、入場料は数百円だしね、研究員の人が説明してくれるところならなお良し+9 -0 
- 
                78. 匿名 2025/10/30(木) 09:06:33 [通報] 近所の散歩でも旅行と同じくらい楽しいよ。返信
 意外とすごく楽しかったのが、家の狭いベランダをずっと使ってなかったんだけど、綺麗に掃除したこと。
 汚れが沢山取れた。
 ずっと掃除してなかったから、汚くてベランダに出る気がしなくてずっと無駄なもの(作らなければ良かった)になってたんだけど、綺麗に掃除してからは朝すぐにベランダに出て朝日を浴びて軽い体操するようになったら、睡眠の質がすごく良くなった。
 こんな良いものを使ってなかったなんてと思った。+15 -1 
- 
                79. 匿名 2025/10/30(木) 09:07:05 [通報] 中年夫婦だけど気候もいいし入園料安い動物園行きたいなと思ってる返信
 節約するならおにぎりにぎっていき飲み物持参してお昼代節約すればいいしね
 動物園広いから歩き回ると日光浴もできて運動にもなって健康にも良さげ
 まあガソリン代や駐車料だったり電車賃だったりの交通費はかかるけどね+2 -1 
- 
                80. 匿名 2025/10/30(木) 09:08:02 [通報] >>77返信
 福井県立恐竜博物館は最高だよね+6 -0 
- 
                81. 匿名 2025/10/30(木) 09:08:22 [通報] >>1返信
 美術館や博物館の常展に行く
 この時期だとクリスマスマーケットに行く+5 -0 
- 
                82. 匿名 2025/10/30(木) 09:08:42 [通報] >>77返信
 茨城あたりに良い博物館あるね+2 -0 
- 
                83. 匿名 2025/10/30(木) 09:12:31 [通報] >>1返信
 みんなお金使わず過ごすってそんなに難しいことなの?
 うちは子供3人いるけど土日家で過ごすこと多いよ
 平日に買い物済ませて土日は一回も出かけない、3食自炊
 晴れてたら庭で一輪車したり縄跳びしたり、近所(歩いて5分)の公園にいったりしてる
 雨はお風呂泡風呂にしてもう寒いから水着着せてお風呂で1時間〜2時間水遊びしてる
 うちが変わってるのかもしれないけど外食行きたいとか暇〜とかどっか行こ〜とか一切言ってこないんだよね
 私もつまらなくならないように色々準備してるけど
 夫婦2人ならネトフリとか平日に備えて作り置きしたり冷凍用つくったり(←私はコレやってる)各自すごすとかは?+5 -17 
- 
                84. 匿名 2025/10/30(木) 09:12:36 [通報] >>77返信
 筑波のJAXAもよかったけど、その近くにある地質標本館もよかったよ!+6 -0 
- 
                85. 匿名 2025/10/30(木) 09:13:42 [通報] >>51返信
 めちゃくちゃ難しいですよ、散歩がてらやりましたがちょっとムカついた位w+4 -0 
- 
                86. 匿名 2025/10/30(木) 09:14:52 [通報] 断捨離もすごく良かった。返信
 家の中すごくすっきりして使いやすくなった。+10 -0 
- 
                87. 匿名 2025/10/30(木) 09:15:35 [通報] >>73返信
 ありがとうございます
 外歩きながらできる謎解き楽しそうなので色々調べてみます+1 -0 
- 
                88. 匿名 2025/10/30(木) 09:16:33 [通報] >>1返信
 (写真は借り物です)
 都合のいい言葉だね笑 無断転載って言うんだよ+0 -2 
- 
                89. 匿名 2025/10/30(木) 09:21:02 [通報] >>1返信
 むっちゃ美味しそう!!!
 タコス好きだから久しぶりに食べたいんだけど
 用意がダルい+5 -0 
- 
                90. 匿名 2025/10/30(木) 09:21:12 [通報] >>57返信
 田舎だとイオン一択では?
 なんか有名な格言あるよね、赤ちゃんから死ぬまでイオンみたいなやつ
 それがなぜさるなのか分からない+8 -1 
- 
                91. 匿名 2025/10/30(木) 09:21:48 [通報] >>1返信
 手打ちうどんを打つ+4 -0 
- 
                92. 匿名 2025/10/30(木) 09:24:01 [通報] >>12返信
 畑ですね🚜
 白菜収穫始まってるよ
 あと玉ねぎの植え付け+2 -0 
- 
                93. 匿名 2025/10/30(木) 09:29:48 [通報] ゲーム好きだからマリオカートかみんなのゴルフやってる、お腹空いたらピザ頼む返信+2 -2 
- 
                94. 匿名 2025/10/30(木) 09:37:23 [通報] >>15返信
 
 この時期ホットプレートいいね!+5 -0 
- 
                95. 匿名 2025/10/30(木) 09:38:22 [通報] 図書館で本を借りて切り絵を下手な事を気にせずに作ったりします返信+8 -0 
- 
                96. 匿名 2025/10/30(木) 09:39:41 [通報] >>83返信
 いろんなアイデア聞きたいなって軽い感じで聞いただけだと思うよ
 そんな喧嘩腰でコメントするならあなたの意見書かなくていいよって言いたくなる
 特に参考になるような内容じゃなかったし+23 -2 
- 
                97. 匿名 2025/10/30(木) 09:43:15 [通報] >>23返信
 キャッツアイみたに、投げたらコンクリートの壁に刺さる強度のカードを作ってみる+6 -0 
- 
                98. 匿名 2025/10/30(木) 09:43:22 [通報] >>65返信
 あなたのコメントで、去年掘り起こしたチューリップ球根まだ放置してたの思い出した!
 ありがとう!帰ったら植える!+7 -0 
- 
                99. 匿名 2025/10/30(木) 09:46:25 [通報] >>9返信
 熊が怖い😱+2 -0 
- 
                100. 匿名 2025/10/30(木) 09:46:34 [通報] 昔は映画館に一度入ったら、朝から夜まで何度も映画見ていられたんだけどね返信+6 -0 
- 
                101. 匿名 2025/10/30(木) 09:48:10 [通報] >>77返信
 群馬県立自然史博物館、茨城自然博物館、福井の恐竜博物館も動く恐竜がいるよね
 恐竜好きにはとても楽しい
 東京の科学博物館は最近混んでるのが心配で足が遠のいてる+6 -0 
- 
                102. 匿名 2025/10/30(木) 09:51:47 [通報] >>90返信
 🐒?+4 -0 
- 
                103. 匿名 2025/10/30(木) 09:52:52 [通報] >>40返信
 一緒😀
 銭湯めぐりいいよね
 銭湯なのに源泉かけ流しとかあるし
 600円で2時間ぐらいいれて
 キレイになれるの最高+15 -0 
- 
                104. 匿名 2025/10/30(木) 09:52:53 [通報] しまブラ返信
 試着しまくる+6 -0 
- 
                105. 匿名 2025/10/30(木) 09:55:21 [通報] 過ごしやすい気候だから大きい公園に散歩しに行くだけでも楽しい。返信
 パン屋さんで買ったパン持って行って食べたりね。+12 -0 
- 
                106. 匿名 2025/10/30(木) 10:00:59 [通報] 50代夫婦返信
 列車の謎解きやコナンの謎解きは友人と参加したことがあるけど
 謎解きマスターの友人がいてやっと正解できたくらい難しいから
 夫とは無理だなと思って家でできるキットを買って家でやりました
 それもかなり難しかった
 でも、協力して謎を解くのは楽しかった
 列車の謎解きは時間もかなりかかるし疲れるから必然的にお茶2回、ランチ、夕食とまあまあお金がかかる
 家だと家にあるものを食べれるから安くつきます
 
 あとは他の方も書いているけど地域の郷土博物館
 外国人も子どももいなくて静かだしわずか数百円の入館料だしお勧めです
 +5 -1 
- 
                107. 匿名 2025/10/30(木) 10:06:27 [通報] 二人で自転車に乗って隣町に行き、行ったことのないご飯屋さんや少し大きめの公園でお弁当食べる返信+5 -1 
- 
                108. 匿名 2025/10/30(木) 10:10:28 [通報] >>11返信
 なぜこれにマイナス?
 ガルちゃんってほんとレベル低いよね
 本すら読まないのか+5 -3 
- 
                109. 匿名 2025/10/30(木) 10:12:27 [通報] >>15返信
 桃鉄どの辺りで喧嘩になる?+2 -0 
- 
                110. 匿名 2025/10/30(木) 10:13:23 [通報] >>45返信
 マタギになれ+1 -1 
- 
                111. 匿名 2025/10/30(木) 10:23:26 [通報] 大学の学園祭返信
 無料や格安で本格的なものからそうでないものもあるけどイベントとして色々網羅されてると思う
 芸能人のステージでも無料のものもある
 
 +6 -1 
- 
                112. 匿名 2025/10/30(木) 10:24:33 [通報] >>2返信
 田舎ですが、図書館で古本市やってたり市民センターでバザーやってるのでたまに行く
 公民館レベルのとこで郷土史の講座とか、県民の森散策とか
 探せばあるよね+7 -2 
- 
                113. 匿名 2025/10/30(木) 10:27:23 [通報] ドライブ返信
 このクルマ燃費いいなぁw![お金をあまり使わずに楽しむ休日]() +0 -0 
- 
                114. 匿名 2025/10/30(木) 10:30:27 [通報] >>1返信
 初めて山形の芋煮大会に参加しました
 めちゃ楽しかったです
 なぜこんなに芋煮で盛り上がるのかわかった気がします
 +8 -0 
- 
                115. 匿名 2025/10/30(木) 10:35:22 [通報] 意外と自分の家の近所にもいいものがあったり、良いイベントがあったりするんだよね。返信
 身近な所を見直してみるのもいいと思う。
 +6 -0 
- 
                116. 匿名 2025/10/30(木) 10:36:18 [通報] >>83返信
 ごめんだけど、あなたの休日って家事育児しかしてなくてつまらないね。+17 -3 
- 
                117. 匿名 2025/10/30(木) 10:46:54 [通報] 中年なら手打ちそばを作ってみるとか??返信
 蕎麦の美味しさがわかるのは中年からでしょ
 ピザを生地から作ってみるのもいいよ
 ピザなら簡単だし。
 +1 -1 
- 
                118. 匿名 2025/10/30(木) 10:57:47 [通報] >>返信
 おにぎりと豚汁作っておいて
 あとはゲーム三昧
 ゲーム機やソフトといった初期投資は少々かかるけど
 楽しめる時間は長い
 時間が溶けていく感覚が味わえる+3 -1 
- 
                119. 匿名 2025/10/30(木) 11:03:53 [通報] >>1返信
 図書館+1 -0 
- 
                120. 匿名 2025/10/30(木) 11:05:54 [通報] >>1返信
 タングラムとか
 ジェンガとか
 マンカラとか
 バックギャモンとか
 
 2人で楽しめるアナログゲームを満喫する+1 -2 
- 
                121. 匿名 2025/10/30(木) 11:07:53 [通報] >>116返信
 コメントみて庭で遊ばせる、公園行くなど子供が小さいことがわかる
 子供は土日祝休みだけどご主人のことは書いてないあたり仕事でいないかもしれない→母親が子供見ることになる
 中学生以上で居場所が家以外にもある子育てとは違うんだから家事育児が中心なのは当たり前かと
 もう少し想像力はつけたほうがいいよ
 ここは主が子なし夫婦だから子無しが集まりやすいんだと思うけど+3 -7 
- 
                122. 匿名 2025/10/30(木) 11:11:12 [通報] >>74 じゃあもう生地だけ焼いて食ってろ返信
 なんでも高い高いって文句ばっかり+10 -2 
- 
                123. 匿名 2025/10/30(木) 11:33:51 [通報] >>121返信
 
 それを言うなら、
 >>1は
 >>主はアラフォー夫婦2人暮らしです。
 と書いてる。
 主に子供がいないのは分かりきってるのに、子育てして過ごすのはどうかと提案するのはズレてる。
 あなたこそもう少し想像力はつけたほうがいいよ。+16 -0 
- 
                124. 匿名 2025/10/30(木) 11:48:06 [通報] >>109返信
 横
 
 ビックボンビーなすりつけられて、自分は新幹線周遊カードで一目散に逃げられた日には...+11 -0 
- 
                125. 匿名 2025/10/30(木) 11:50:15 [通報] >>121返信
 主はイベントぽいご飯案や面白い映画やコンテンツ大歓迎って言ってる。
 子育て中心の生活しててトピの趣旨に合うコメントが出来ないなら、このトピにコメントしなくて良かったんじゃない?+12 -1 
- 
                126. 匿名 2025/10/30(木) 13:01:53 [通報] >>22返信
 昨日買ってきたよ〜
 あれって1袋でどんくらいできるんやろ?
 食べきれるかな?+1 -0 
- 
                127. 匿名 2025/10/30(木) 13:22:33 [通報] >>77返信
 文化の日は無料の美術館や博物館多いですよ
 関西は15,16だったかと+1 -0 
- 
                128. 匿名 2025/10/30(木) 14:49:39 [通報] >>122返信
 本当に。
 高い言ってもタコなんて千円もしないよ。それすら買えないなら土日返上で働けば?て思う+1 -3 
- 
                129. 匿名 2025/10/30(木) 15:01:01 [通報] 図書館一択!返信
 あとは、市民プールとか。
 アマプラ、ネトフリ。+3 -0 
- 
                130. 匿名 2025/10/30(木) 15:10:18 [通報] >>59返信
 これです
 もう10回目だよ
 メトロに告知ポスター貼ってある
 謎解き系は大好きだけどこれが先駆けにして最高峰だと思う
 今年も良かったけど最後の仕掛けに「うっわぁ!」と大声出しちゃった年が何回もある
 ![【公式】『地下謎への招待状 2025』(地下謎)]() 【公式】『地下謎への招待状 2025』(地下謎)realdgame.jp 【公式】『地下謎への招待状 2025』(地下謎)realdgame.jp【公式】『地下謎への招待状 2025』(地下謎)TopトップIntroductionイントロダクションHow to play遊び方Informationイベント概要Ticket Information謎解きキット販売情報Attention注意事項FAQよくある質問Before You Attendイベントご参加にあたりNewsお知らせ地下... +1 -0 
- 
                131. 匿名 2025/10/30(木) 15:14:45 [通報] 朝うた返信+0 -0 
- 
                132. 匿名 2025/10/30(木) 15:38:12 [通報] >>5返信
 図書館は空調もあるしスマホ充電➕wi-fiもあるからふかふかソファに座ってくつろいでる+4 -0 
- 
                133. 匿名 2025/10/30(木) 17:56:41 [通報] 夫婦で同じところに日雇いバイトしに行くとかはどうかな?お金も稼げる笑返信+2 -2 
- 
                134. 匿名 2025/10/30(木) 18:02:30 [通報] ネトフリ二人で見る返信
 ポップコーンつくって食べながら見る
 出来立てのポップコーンは美味しすぎる+1 -1 
- 
                135. 匿名 2025/10/30(木) 18:05:27 [通報] カードゲーム好き返信
 2000円はしないくらいで買えるから、それで遊ぶ+1 -0 
- 
                136. 匿名 2025/10/30(木) 19:40:31 [通報] 次の休みはフライパンでフォカッチャを始めて作ってみるよ。ベーグルも初心者向けのレシピあるから、2人で作ってピクニックも楽しそうだね。返信
 
 きのう何食べた?って漫画でクレープ作って色々な味で食べてたけど、それなら旦那さんも挑戦しやすいかも。+3 -1 
- 
                137. 匿名 2025/10/30(木) 19:54:23 [通報] ガソリン1000円で往復できるところへドライブ返信
 知ってはいるけど行く機会がなかった、っていう距離のところに行けるよ+2 -0 
- 
                138. 匿名 2025/10/30(木) 22:27:07 [通報] >>132返信
 快適過ぎて寝ちゃうのが悩み。
 寝言言うんだよね…こわいw+0 -0 
- 
                139. 匿名 2025/10/30(木) 22:43:55 [通報] >>1返信
 ごはん系だと
 一緒にデザートづくり クッキー、マフィン、アイスなど
 家で焼き肉 近くに精肉店あったらオススメ
 手巻き寿司
 
 家だと
 ゲーム
 刺繍→100均で買えます
 
 
 
 +1 -0 
- 
                140. 匿名 2025/10/30(木) 22:56:23 [通報] >>1返信
 
 タコス食べたい🌮
 これ買えばひき肉だけ用意したらいいのかな?+0 -0 
- 
                141. 匿名 2025/10/31(金) 01:51:38 [通報] >>46返信
 同じ
 京都の鴨川沿いを走ると気持ちいいよね
 新しいお店も色々あって飽きない+1 -0 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
 
            


 
     
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                  