ガールズちゃんねる

クマに襲われたか 住宅敷地内に身元不明の遺体発見 遺体に獣による爪跡など確認 岩手県一関市

1266コメント2025/10/29(水) 00:54

  • 1. 匿名 2025/10/27(月) 13:32:43 

    【速報】クマに襲われたか 住宅敷地内に身元不明の遺体発見 遺体に獣による爪跡など確認 岩手県一関市|FNNプライムオンライン
    【速報】クマに襲われたか 住宅敷地内に身元不明の遺体発見 遺体に獣による爪跡など確認 岩手県一関市|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    10月27日午前10時43分ごろ、岩手県一関市厳美町の住宅の敷地内で身元不明の遺体が見つかりました。警察によりますと、遺体には動物の爪痕などが確認されている…


    【速報】住宅敷地内でクマに襲われたとみられる遺体発見 岩手・一関市 | TBS NEWS DIG
    【速報】住宅敷地内でクマに襲われたとみられる遺体発見 岩手・一関市 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    岩手県警によりますと、27日午前10時43分ごろ、一関市厳美町地内で住民と連絡が取れないという通報を受け、現場を確認したところ、住宅敷地内で身元不明の男性1人の遺体を発見。…

    返信

    +10

    -228

  • 3. 匿名 2025/10/27(月) 13:33:13  [通報]

    敷地内でも…
    返信

    +1013

    -6

  • 4. 匿名 2025/10/27(月) 13:33:22  [通報]

    クマさんもうやめてくれー!!!
    返信

    +798

    -23

  • 5. 匿名 2025/10/27(月) 13:33:23  [通報]

    またか
    返信

    +157

    -11

  • 6. 匿名 2025/10/27(月) 13:33:40  [通報]

    毎日熊襲撃ニュース!!
    返信

    +612

    -7

  • 7. 匿名 2025/10/27(月) 13:33:46  [通報]

    み、身元不明⋯(意味深)
    返信

    +705

    -66

  • 8. 匿名 2025/10/27(月) 13:33:52  [通報]

    怖すぎる
    返信

    +243

    -3

  • 9. 匿名 2025/10/27(月) 13:33:57  [通報]

    クマが憎い
    返信

    +340

    -22

  • 10. 匿名 2025/10/27(月) 13:34:18  [通報]

    秋田県のクマ出没マップ
    ほぼ全域じゃん・・・
    クマに襲われたか 住宅敷地内に身元不明の遺体発見 遺体に獣による爪跡など確認 岩手県一関市
    返信

    +1026

    -12

  • 11. 匿名 2025/10/27(月) 13:34:25  [通報]

    多すぎて、どのクマ事件かわからない
    返信

    +902

    -1

  • 12. 匿名 2025/10/27(月) 13:34:26  [通報]

    >>3
    珍しくないよね
    返信

    +60

    -3

  • 13. 匿名 2025/10/27(月) 13:34:29  [通報]

    今年は熊の被害がやばいよね。
    山の近い田舎だから車の乗り降りも警戒しながらだし怖いよ。
    返信

    +531

    -5

  • 14. 匿名 2025/10/27(月) 13:34:31  [通報]

    >>2
    これで笑えてた頃に戻りたいわ
    返信

    +88

    -6

  • 15. 匿名 2025/10/27(月) 13:34:31  [通報]

    もう人間はエサだと思ってるね
    返信

    +569

    -4

  • 16. 匿名 2025/10/27(月) 13:34:37  [通報]

    もう最近なんなの?
    クマ界隈では「人間は食糧」っていう認識が広まっちゃってるの?どうやって広めた?お願いもうやめて?シカ食べて?
    返信

    +582

    -45

  • 17. 匿名 2025/10/27(月) 13:34:40  [通報]

    熊に襲われるニュースが普通になってきているのが恐ろしいよ。
    返信

    +320

    -1

  • 18. 匿名 2025/10/27(月) 13:34:41  [通報]

    身元不明…顔やられてるのかな…
    返信

    +275

    -0

  • 19. 匿名 2025/10/27(月) 13:34:53  [通報]

    今年 クマが一斉蜂起でもしたんかってくらい
    連日人が襲われてるね
    返信

    +331

    -1

  • 20. 匿名 2025/10/27(月) 13:35:03  [通報]

    さっきニュースで岩手でおばあさんがとうもろこし畑から飛び出してきたクマに両足噛まれて膝かな?骨折したってやってたよ
    クマが人間を食料として見るなんて今まであり得なかったんだけどな…
    クマネットワークみたいなのがあるのかな(冗談じゃなくてね!)
    返信

    +420

    -6

  • 21. 匿名 2025/10/27(月) 13:35:16  [通報]

    人間を◯すだけでなんでエサにしなかったんだろ?
    返信

    +4

    -14

  • 22. 匿名 2025/10/27(月) 13:35:38  [通報]

    今年何人くらいクマに襲われたんだろう?
    山からクマが降りられないように何か出来たらいいのにね。
    返信

    +182

    -4

  • 23. 匿名 2025/10/27(月) 13:35:43  [通報]

    秋田県知事がクマ災害に自衛隊の要請って
    自衛隊は具体的に何をするの
    返信

    +252

    -2

  • 24. 匿名 2025/10/27(月) 13:36:05  [通報]

    昨日、Tiktokで夜に赤外線みたいなので人里にクマが21頭もウロウロしたいたよ
    でも報道では一切やらないとかって
    あれ見たら、どこから襲われるかわからない
    返信

    +418

    -17

  • 25. 匿名 2025/10/27(月) 13:36:08  [通報]

    >>2
    手を鋭い爪でガリッとやられそう
    返信

    +5

    -4

  • 26. 匿名 2025/10/27(月) 13:36:17  [通報]

    なんかもう熊は完全に味をしめて人間襲いまくってるね
    返信

    +184

    -2

  • 27. 匿名 2025/10/27(月) 13:36:45  [通報]

    >>16
    シカ捕まえるより人間の方が簡単そう
    いるところ決まってるし遅いし弱いし
    返信

    +567

    -1

  • 29. 匿名 2025/10/27(月) 13:36:52  [通報]

    >>1
    熊駆除おばさん早く資格取って駆逐にレッツゴー
    女性でも取れるし、じーさんハンターばっかだからばーさんでもいけるよ!
    返信

    +16

    -11

  • 30. 匿名 2025/10/27(月) 13:36:53  [通報]

    熊の天敵は何になるんだろ?
    返信

    +44

    -2

  • 31. 匿名 2025/10/27(月) 13:36:56  [通報]

    >>24
    最近だとAI作成動画もあるから見極めが大事だとよ
    返信

    +334

    -2

  • 32. 匿名 2025/10/27(月) 13:36:57  [通報]

    岩手県知事も秋田県知事のように自衛隊派遣お願いして下さい
    返信

    +199

    -5

  • 33. 匿名 2025/10/27(月) 13:37:00  [通報]

    もう北海道・東北地方は限界を超えてるのでは…
    返信

    +184

    -2

  • 34. 匿名 2025/10/27(月) 13:37:05  [通報]

    住宅の敷地内にまで入り込んでくるなんて、外に出るのすら命がけだね
    返信

    +220

    -1

  • 35. 匿名 2025/10/27(月) 13:37:13  [通報]

    >>16
    あと川で魚つかまえて
    返信

    +158

    -3

  • 36. 匿名 2025/10/27(月) 13:37:13  [通報]

    >>10
    県庁所在地秋田市の、ど真ん中にさえ出るもんね。
    去年旅行で行ったけど、フツーに街中だから驚いた。
    返信

    +328

    -3

  • 37. 匿名 2025/10/27(月) 13:37:43  [通報]

    もう、ワナを仕掛けて徹底的に排除するのはダメなのか?
    それか、クマ園てきな施設を作ってそこで飼うとか…

    野放しにしておくには数が増えすぎたし、人間の居住地に降りて来すぎてる気がするよ。
    返信

    +185

    -8

  • 38. 匿名 2025/10/27(月) 13:37:57  [通報]

    メガソーラーで森林破壊した結果がこれ
    それでもマスコミはだんまり
    返信

    +131

    -64

  • 39. 匿名 2025/10/27(月) 13:38:03  [通報]

    >>10
    ヒィ…
    もう熊の惑星じゃん…
    返信

    +422

    -6

  • 40. 匿名 2025/10/27(月) 13:38:06  [通報]

    >>27
    確かにシカより人間のほうが遥かに倒しやすいよね。自然界最弱だもんね。笑
    返信

    +242

    -3

  • 41. 匿名 2025/10/27(月) 13:38:07  [通報]

    >>10
    赤が熊で黄色が猪みたいだけど青はなんだろ?
    返信

    +4

    -3

  • 42. 匿名 2025/10/27(月) 13:38:10  [通報]

    仮に強盗に押し入られたとしても、情けに訴えれば命だけは奪われない場合もある。
    クマはそれが全く通用しないから恐ろしい。
    問答無用に襲って来て、滅茶苦茶にされてしまう恐怖・・・
    返信

    +184

    -1

  • 43. 匿名 2025/10/27(月) 13:38:10  [通報]

    >>1
    もう建物の外に出るのが危険
    家にいる時は昼間でも雨戸閉めた方がいいだろうし
    返信

    +105

    -0

  • 44. 匿名 2025/10/27(月) 13:38:16  [通報]

    クマには人は勝てないし、このまま少子化も進んで人間が少なくなったらどんどん山から降りてきそうだよね。
    明るい未来が想像できない…
    返信

    +142

    -2

  • 45. 匿名 2025/10/27(月) 13:38:47  [通報]

    熊は何かに取り憑かれてるのか?
    返信

    +33

    -5

  • 46. 匿名 2025/10/27(月) 13:38:51  [通報]

    >>2
    おまえ、クマ関連のトピに同じ画像しつこく貼りまくってるよね。
    全部通報押してるよ。
    返信

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/27(月) 13:38:54  [通報]

    >>16
    あいつらに意識革命起きてるよね
    「めっちゃ美味しいってわけじゃないけど、手っ取り早くて簡単に狩れるから、腹を満たしたいときに人間オススメ」みたいな
    熊界にSNSでもあってバズってるとしか思えない
    返信

    +517

    -13

  • 48. 匿名 2025/10/27(月) 13:39:42  [通報]

    >>2
    キグルミならねぇ
    本物は一撃
    返信

    +0

    -2

  • 49. 匿名 2025/10/27(月) 13:39:55  [通報]

    子供に被害が出る前に本当にどうにかした方がいい
    返信

    +237

    -6

  • 50. 匿名 2025/10/27(月) 13:40:07  [通報]

    東北…
    温泉も沢山あるし
    観光シーズンなのに色々痛手だね…
    返信

    +132

    -2

  • 51. 匿名 2025/10/27(月) 13:40:16  [通報]

    >>10
    空襲におびえる戦時下みたいだな
    返信

    +253

    -8

  • 52. 匿名 2025/10/27(月) 13:40:27  [通報]

    飼い犬の柴犬が連れ去られたり
    ヒヨコが100羽以上襲われたりするニュースがtiktokで流れて来る
    熊も生きるために必死なんだろうけど、熊による被害が多過ぎて嫌になるね
    返信

    +147

    -3

  • 53. 匿名 2025/10/27(月) 13:40:35  [通報]

    もう、東北の方、外出時はこれを着ていただきたい
    せめて顔や頭だけでもアメフトのヘルメットで保護して欲しい
    クマに襲われたか 住宅敷地内に身元不明の遺体発見 遺体に獣による爪跡など確認 岩手県一関市
    返信

    +137

    -5

  • 54. 匿名 2025/10/27(月) 13:40:36  [通報]

    >>10
    赤丸がついて無いエリアはいない訳じゃなくて
    人が住んでないから分からないそうです
    返信

    +505

    -1

  • 55. 匿名 2025/10/27(月) 13:40:41  [通報]

    >>10
    秋田詳しくないんだけど、
    一番栄えてるであろう県庁所在地のある市の中心部のほうまで熊が出るって怖いなぁとニュース見ながら思ってたけど
    想像以上にやばかった
    そりゃ自衛隊要請するよね、怖いわ
    返信

    +365

    -2

  • 56. 匿名 2025/10/27(月) 13:41:07  [通報]

    >>41
    シカだよ〜
    イノシシの情報も見られるよ
    返信

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2025/10/27(月) 13:41:08  [通報]

    不謹慎だけど、鬼滅の刃の鬼みたいに恐ろしいね
    返信

    +12

    -18

  • 58. 匿名 2025/10/27(月) 13:41:15  [通報]

    >>41
    たぶんニホンジカだと思います。
    返信

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/10/27(月) 13:41:15  [通報]

    熊のネットワーク?で広まったんかな
    返信

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2025/10/27(月) 13:41:55  [通報]

    露天風呂の掃除中に襲われて連れて行かれた方も、損傷が激しくて身元鑑定に時間かかってたよね
    DNA鑑定しないとダメくらいなんだろうな
    毎日こんなニュースばかりで、岩手、秋田とかの人達は普通に生活できないんじゃないの?
    どうにかしないといつか子供も被害にあいそうだよ
    返信

    +177

    -0

  • 61. 匿名 2025/10/27(月) 13:42:10  [通報]

    東北住だけど最近、自宅から徒歩1分の高校のテニスコートに熊が出没
    付近は小学校、スーパーなどあるし目撃情報が絶えない
    農産物も食い荒らされているし農家の方にとって死活問題だよ
    もう自治体だけでは対策は厳しいって…
    返信

    +187

    -2

  • 62. 匿名 2025/10/27(月) 13:42:11  [通報]

    民家に立てこもり?の熊はどうなったの?
    なんか発砲難しいとかだったよね。
    返信

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/10/27(月) 13:42:11  [通報]

    >>7
    判別出来ないレベルでやられてるんだろうね
    人生の最期がこれってご本人もご家族もやりきれないよ
    返信

    +788

    -3

  • 64. 匿名 2025/10/27(月) 13:42:16  [通報]

    鹿も増えてるのに人間を狙うのか…
    返信

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/10/27(月) 13:42:30  [通報]

    森林伐採されたら降りてくるしかなくなるもんね
    返信

    +7

    -9

  • 66. 匿名 2025/10/27(月) 13:42:34  [通報]

    >>23
    駆除でしょ
    飼育や調教はしないよ
    返信

    +148

    -15

  • 67. 匿名 2025/10/27(月) 13:42:36  [通報]

    >>10
    秋田県の方たち普通に生活出来ているのだろうか...
    学校の登下校とか買い物とかどうしてるのかな
    こんないろんなところに熊でてたら生活もきっと大変だよね...
    返信

    +376

    -3

  • 68. 匿名 2025/10/27(月) 13:42:40  [通報]

    自治体任せにするのやめて、国が対策せにゃ
    返信

    +86

    -0

  • 69. 匿名 2025/10/27(月) 13:43:03  [通報]

    >>59
    熊界隈のインフルエンサー熊が広めてバズってるのかも
    人間ご馳走って、、
    返信

    +17

    -3

  • 70. 匿名 2025/10/27(月) 13:43:08  [通報]

    子供の登下校とか大丈夫なの!?
    返信

    +74

    -0

  • 71. 匿名 2025/10/27(月) 13:43:17  [通報]

    >>2
    現実だったら最初のパンチで顔が吹き飛んで死んでるよ
    返信

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/10/27(月) 13:43:19  [通報]

    >>23
    銃を扱えると言っても熊を捕えるなんて全然別物だしね…
    見回りとかの監視業務になるのかな
    返信

    +120

    -1

  • 73. 匿名 2025/10/27(月) 13:43:26  [通報]

    >>10
    疑問なんだけど、なぜ岩手トピなのに秋田の出すの?
    そこは岩手県の熊情報で知りたいんだけど
    返信

    +37

    -35

  • 74. 匿名 2025/10/27(月) 13:43:30  [通報]

    >>7
    食べられてるだろうし、グッチャグチャなんだろうね
    返信

    +19

    -106

  • 75. 匿名 2025/10/27(月) 13:43:42  [通報]

    早く冬眠してくれ
    返信

    +25

    -1

  • 76. 匿名 2025/10/27(月) 13:44:04  [通報]

    クマの被害者の70%は上半身、特に頭部への攻撃によるダメージなんだとか。
    クマも人間の急所が分かっていて、頭を殴りつけて倒してから、顔に噛みつくらしい。
    被害者の顔面が傷ついているのはそのためなのか・・・
    返信

    +71

    -1

  • 77. 匿名 2025/10/27(月) 13:44:05  [通報]

    >>10
    恐らく私の想像の100倍の頭数いるんだろうな、、、
    返信

    +237

    -1

  • 78. 匿名 2025/10/27(月) 13:44:10  [通報]

    完全にフェーズ変わって人間はエサ扱い
    外飼いの犬も浚われて食われるし老人が襲われるなら子供なんか簡単に咥えて山に連れていかれる
    返信

    +120

    -0

  • 79. 匿名 2025/10/27(月) 13:44:11  [通報]

    身元不明って怖い
    判断出来ないってことだよね?

    それにしても最近は北海道より東北の方が被害に遭ってる人多くない?
    柴犬のも岩手だっけ?
    近いところなのかしら
    返信

    +57

    -2

  • 80. 匿名 2025/10/27(月) 13:44:44  [通報]

    >>69
    そうとしか思えん
    くま同士で話してるんかな
    返信

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2025/10/27(月) 13:44:51  [通報]

    >>2
    実際に被害者が出てる現状だけど茶化す意図は何?
    返信

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/10/27(月) 13:44:57  [通報]

    心配を装って面白がって非現実的なコメントしてる人、被害者が自分の家族だったら同じノリでその話できるかね。
    返信

    +94

    -1

  • 83. 匿名 2025/10/27(月) 13:45:00  [通報]

    >>41
    カモシカかな
    返信

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2025/10/27(月) 13:45:06  [通報]

    >>16
    シカも吹聴してんだよ。うちら食うより人間の方が捕まえやすいしうまいでっせって。
    返信

    +168

    -12

  • 85. 匿名 2025/10/27(月) 13:45:06  [通報]

    >>56
    >>58
    教えてくれてありがとう!
    そうすると目撃情報とはいえ熊が圧倒的に多すぎて鹿みたいな捕食対象がいないということなのかな?
    それとも鹿は単に人目を避けてるから目撃情報がないだけ?
    秋田の山の方だけじゃなくて市街地も真っ赤だからこれは気軽に散歩や買い物も行けない…
    冬眠前だから余計食料欲してるはずだよね…
    返信

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2025/10/27(月) 13:45:26  [通報]

    過去10年間の日本での熊による死亡者数
    2015年 2人
    2016年 1人
    2017年 2人
    2018年 1人
    2019年 3人
    2020年 4人
    2021年 2人
    2022年 3人
    2023年 6人
    2024年 3人
    返信

    +3

    -7

  • 87. 匿名 2025/10/27(月) 13:45:27  [通報]

    >>1
    敷地内とか玄関開けたらいたとか、もう家から出れなくなるやん。
    返信

    +70

    -0

  • 88. 匿名 2025/10/27(月) 13:45:27  [通報]

    >>24
    TikTokって怪しいニュース多いから注意
    日本のニュースじゃない映像の場合もあるよ
    ちなみにクマの生息域で夜間なら21頭ぐらい赤外線カメラに写ってても何もおかしくないので、ニュースにする必要がないってのがあるね
    今問題なのは、昼間にもクマが市街地に出てきちゃうことと、人を襲うクマが、1個体なのか複数なのか、各地域にいるってこと。総数ではないね
    返信

    +151

    -3

  • 89. 匿名 2025/10/27(月) 13:45:39  [通報]

    見るからに山の麓…
    ニュースでも見るけど、クマが出そうな感じはするね
    返信

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2025/10/27(月) 13:45:57  [通報]

    >>75
    最近はしないクマも多いらしいよ
    返信

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2025/10/27(月) 13:45:57  [通報]

    >>57
    創作の世界で普通に暮らしてて鬼だの悪魔だのに襲われる世界怖いーて思ってたけど、今熊でそれが起きてしまってるなと思う
    家にいても襲われるし車で出かけても駐車場歩いてる時に襲われそうだし
    返信

    +9

    -6

  • 92. 匿名 2025/10/27(月) 13:46:02  [通報]

    熊の嫌いな匂いや音は研究されてないのかな
    返信

    +34

    -1

  • 93. 匿名 2025/10/27(月) 13:46:03  [通報]

    >>10
    報告されてない分も含めたらもっと多いだろうね...
    返信

    +99

    -0

  • 94. 匿名 2025/10/27(月) 13:46:03  [通報]

    >>70
    スクールバスか親が送迎必須になってる所は良いけどね…
    子供だけで外を遊ぶのが不可能になりつつある
    返信

    +66

    -1

  • 95. 匿名 2025/10/27(月) 13:46:09  [通報]

    >>38
    メガソーラーはマスコミより政府がさっさと規制しないから
    返信

    +46

    -3

  • 96. 匿名 2025/10/27(月) 13:46:11  [通報]

    残酷だけど仕留めた熊を吊し上げて熊避けとか効果ないのかな?
    もしくは駆除した熊を山にまとめておいてそれを食べて欲しい、、素人にはそういう考えしか浮かばない。
    返信

    +74

    -0

  • 97. 匿名 2025/10/27(月) 13:46:28  [通報]

    >>16
    2025年、クマ界で人間捕獲ブーム。
    返信

    +96

    -19

  • 98. 匿名 2025/10/27(月) 13:46:31  [通報]

    岩手はちょっと山林の方に行くとこういう防御力低い家が多い。
    1階前面ガラスサッシとか、昔の茅葺き屋根の家の屋根と水回りだけリフォームした大屋根の家とかに、お年寄りだけで普通に住んでたりする。
    家にいても安心できないけど、昔から熊はいるし建て替えるお金もないし、先祖代々の土地を売るとか離れるとかは嫌だし、そもそもそんな場所の土地は売れないので、売ってどこかに引っ越しもできないんだよね。
    返信

    +57

    -1

  • 99. 匿名 2025/10/27(月) 13:46:48  [通報]

    人間が動物の住む山を荒らすからいけないんだよね
    返信

    +5

    -8

  • 100. 匿名 2025/10/27(月) 13:46:48  [通報]

    >>70
    意外と子供の被害はないね
    返信

    +39

    -1

  • 101. 匿名 2025/10/27(月) 13:46:52  [通報]

    もう、ヤバイって
    戦車で山の中に入っていって、戦車のミサイルで片っ端から殺処分してくれよ
    返信

    +92

    -7

  • 102. 匿名 2025/10/27(月) 13:47:04  [通報]

    >>40
    おいしいのはシカだろうけどね
    絶対簡単だよね
    コンビニ飯みたいな感じなのかな
    返信

    +53

    -2

  • 103. 匿名 2025/10/27(月) 13:47:21  [通報]

    東北やばいね。まだこれから人間の手に負えるんだろうか。どこに住んでいても他人事じゃないが。
    返信

    +23

    -1

  • 104. 匿名 2025/10/27(月) 13:47:59  [通報]

    >>67
    もっぱら車移動だね。
    車社会だからそこはなんとかなってる
    返信

    +99

    -1

  • 105. 匿名 2025/10/27(月) 13:48:02  [通報]

    >>98
    でも今まではそれで何の問題もなかったし、そんな家で何十年も平和に暮らせてたのにね。今年のクマさんの荒れっぷりったらないよ。
    返信

    +59

    -2

  • 106. 匿名 2025/10/27(月) 13:48:07  [通報]

    >>10
    逆にこんなにも多くのクマが今まで山の中でひっそり暮らしてたと思うとこわー
    返信

    +263

    -1

  • 107. 匿名 2025/10/27(月) 13:48:24  [通報]

    何もしてないクマを駆除するのは違うと思うし、もしクマがいなくなったら生態系が崩れるってみたから難しい問題だよね。
    山から降りられなくすることが出来れば解決しそうだよね。
    返信

    +8

    -11

  • 108. 匿名 2025/10/27(月) 13:48:25  [通報]

    >>63
    身内だとして遺体確認するの怖いわ…。
    出来ない…。
    返信

    +255

    -2

  • 109. 匿名 2025/10/27(月) 13:48:49  [通報]

    >>23
    自衛隊ももし出動しても今の法律だと簡単に実弾を撃てるわけじゃないからいい迷惑よね。出動させるならオウム真理教事件の警察の時みたいに国が超法規的措置でしっかりと支援しないとね。
    返信

    +144

    -3

  • 110. 匿名 2025/10/27(月) 13:48:57  [通報]

    >>75
    腹減ってるやつは冬眠しないんだって
    まだ食い足りねえ脂肪蓄えてねえって感じで
    返信

    +50

    -2

  • 111. 匿名 2025/10/27(月) 13:49:00  [通報]

    >>18
    おそらく民家に住む方なんだろうと思う9割は顔を襲われるらしい…
    つい最近4人が熊に襲われたニュースあったけど亡くなられた30代男性は顔面をやられ低酸素脳症が死因だったみたいだよ
    返信

    +106

    -1

  • 112. 匿名 2025/10/27(月) 13:49:01  [通報]

    令和クマ合戦でも始まったかな…
    返信

    +2

    -6

  • 113. 匿名 2025/10/27(月) 13:49:07  [通報]

    >>16
    クマの💩から広まるらしいよね
    人間食べたクマの糞を別のクマが匂い嗅いだり食べたりして人間は食べれる・美味しいって情報を得てるって
    返信

    +264

    -5

  • 114. 匿名 2025/10/27(月) 13:49:12  [通報]

    仮にクマに悪意がなかったとしても殺意はあるだろうし
    何の手も打たずにクマが増えれば増えるほど餌は足りなくなって人里に来るだろうね
    だから駆除して減らすか、追い払うかしないといけないが
    山に帰したところでまた戻ってくるだろうし結局駆除しかないか
    人だけでなく他の動物も犠牲になるしな
    返信

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2025/10/27(月) 13:49:13  [通報]

    >>1
    早よ冬眠しなさい!って思うけど冬眠しない熊もいるんだよね、、、
    冬眠しても目覚めてからがまた怖いしな。
    返信

    +28

    -1

  • 116. 匿名 2025/10/27(月) 13:49:19  [通報]

    >>10
    これは観光客も減っちゃうんじゃない?
    本気でどうにかしないとヤバイよ。
    返信

    +174

    -1

  • 117. 匿名 2025/10/27(月) 13:49:21  [通報]

    >>42
    顔面潰されて生きたままお腹から食べられる…
    地獄だな
    返信

    +73

    -0

  • 118. 匿名 2025/10/27(月) 13:49:23  [通報]

    今までの政府による怠慢と人災だよこれは、人間の生活を自然界生態系の一部にまで後退させた罪は大きいぞ
    返信

    +30

    -3

  • 119. 匿名 2025/10/27(月) 13:49:54  [通報]

    >>10
    ミャクミャクみたいになってる
    返信

    +4

    -19

  • 120. 匿名 2025/10/27(月) 13:50:02  [通報]

    >>96
    死んだ熊ってめちゃくちゃ臭いらしいよ
    今、仕留めた熊の解体処理が間に合わないくらい忙しいらしいけど熊の死臭凄まじくて簡単には臭いが取れないって
    そこら辺に放置はできないよ
    返信

    +68

    -3

  • 121. 匿名 2025/10/27(月) 13:50:06  [通報]

    >>1
    最近あの人見掛けないなぁ、って思ってたら家の中か庭にご遺体があったってこと!?
    あぁ、熊もう完全に人間を食べに来てるのか
    返信

    +67

    -1

  • 122. 匿名 2025/10/27(月) 13:50:11  [通報]

    秋田と岩手、本当に大変な事になってる…
    岩手住みで割と人が多い住宅街に家あるけど
    外に出る時は一度辺りを見回してから出る様になっちゃった
    仕事で山の近くに行く時あるから金属バットと金槌を携帯してる
    あ、車の中にね
    高校生の子供には熊鈴持たせてたけど逆に呼び寄せてるのかもしれないからちょっとした武器になるもの持たせてる
    夜にバイト行く時だけだけど
    本人は凶器持って警察に捕まったら嫌だって拒否したけど、警察はやられてからしか来てくれないからね
    マジで怖くて生活に支障きたしてるよ
    どうにかして欲しい
    返信

    +123

    -2

  • 123. 匿名 2025/10/27(月) 13:50:12  [通報]

    >>30
    メガソーラーパネル
    返信

    +2

    -31

  • 124. 匿名 2025/10/27(月) 13:50:38  [通報]

    >>7
    「クマに食わせて偽装する殺人事件」👈これ増えそう
    返信

    +149

    -69

  • 125. 匿名 2025/10/27(月) 13:50:44  [通報]

    >>4
    クマの逆襲だよ!
    クマに襲われたか 住宅敷地内に身元不明の遺体発見 遺体に獣による爪跡など確認 岩手県一関市
    返信

    +41

    -65

  • 126. 匿名 2025/10/27(月) 13:50:51  [通報]

    >>73
    東北なんか全部一緒くたなんでしょ
    ガル民の知能に期待しない方がいい
    返信

    +47

    -4

  • 127. 匿名 2025/10/27(月) 13:51:08  [通報]

    怖かったでしょうね
    住人の方じゃなければ新聞配達の方や営業とかで訪れた人ってことですよね
    恐ろしくてもう外回りのお仕事できなくなりそう
    返信

    +31

    -0

  • 128. 匿名 2025/10/27(月) 13:51:09  [通報]

    >>10
    街中にも出没してるのね…
    返信

    +40

    -1

  • 129. 匿名 2025/10/27(月) 13:51:29  [通報]

    冗談じゃなくて真剣に夫とクマ問題について話し合ってて思いついたんだけど、クマが出るところに住んでる人はフルヘルメットを被って外出するのがいいんじゃないかと思った。頭や顔へのダメージを少しでも防いで逃げられる。
    出来れば防護服みたいなものも着用したいところだけど。
    そんな未来もありそうな気がしない?
    返信

    +19

    -5

  • 130. 匿名 2025/10/27(月) 13:51:32  [通報]

    >>16
    ここで教えてもらったんだけど、動物は💩で情報交換するらしい。
    「あ、コイツはどんぐりばっかり食べてるな」
    「あれ?変わったにおいするけど、何食べたんだろ?あそこに歩いてるの(人間)と同じにおいする。食べてみるか?」

    みたいな感じ?
    専門家ではないから本当かはわからないけど。
    返信

    +205

    -4

  • 131. 匿名 2025/10/27(月) 13:51:38  [通報]

    >>38
    クマの人間への逆襲
    返信

    +0

    -9

  • 132. 匿名 2025/10/27(月) 13:51:50  [通報]

    メガソーラーパネル業者に山を売った地主さんが被害に遭うならわかるけど、無関係の人はいい迷惑
    返信

    +4

    -6

  • 133. 匿名 2025/10/27(月) 13:52:10  [通報]

    >>118
    動物愛護を放置したせい
    動物愛護で鬼電した奴を処罰してほしい
    返信

    +21

    -4

  • 134. 匿名 2025/10/27(月) 13:52:11  [通報]

    >>131
    そうなるよね。
    返信

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2025/10/27(月) 13:52:43  [通報]

    >>20
    各地のクマが一斉に同じように人を襲ってるもんね。SNSやってんのか?って思うよね
    返信

    +104

    -1

  • 136. 匿名 2025/10/27(月) 13:52:59  [通報]

    家の祖父母の家の側じゃん、もう熊嫌
    返信

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2025/10/27(月) 13:53:08  [通報]

    >>98
    茅葺き屋根ではないが、岩手県のとある限界集落出身だからめっちゃわかるw でも最近は私が主体になって防犯対策ちょくちょく進めてる。熊は家の近くに山があるから防ぎきれないけど、親が高齢なのでやれる事はやっていく。
    返信

    +50

    -2

  • 138. 匿名 2025/10/27(月) 13:53:10  [通報]

    >>101
    猟銃だけでは無理だよね
    一発で数頭~十数頭仕留めれるぐらいでないと熊の総数を減らせないよ
    返信

    +42

    -0

  • 139. 匿名 2025/10/27(月) 13:53:25  [通報]

    >>125
    mRNAワクチン同様、
    「因果関係は証明されてません」
    という言葉で逃げそう。

    でも今は高市さんだから期待できるかな?
    返信

    +12

    -12

  • 140. 匿名 2025/10/27(月) 13:53:26  [通報]

    >>16
    普段はシカもそんなに獲らないらしいよ、高コストだから、捕まえるの大変なんだって
    でもドングリは少ないわ、増えすぎたシカに先に拾われちゃうし、って感じで襲いやすい人間に行ったんだろうな
    返信

    +96

    -2

  • 141. 匿名 2025/10/27(月) 13:53:33  [通報]

    >>1

    進撃の巨人を、巨人じゃなくクマに置き換えてもいい気がしてきた
    壁を作って、立体機動装置付けてクマと戦う
    返信

    +6

    -6

  • 142. 匿名 2025/10/27(月) 13:53:34  [通報]

    >>74
    そんなこと皆んなわかってるよ
    いちいち言葉にしないで悲しい
    返信

    +123

    -3

  • 143. 匿名 2025/10/27(月) 13:53:48  [通報]

    今年に限ってこんなに騒ぎになってるのは何が原因なんだろう
    返信

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2025/10/27(月) 13:53:52  [通報]

    私は川のそばに住んでるんだけど、最近川の中州に熊が住み着いたようなので気を付けてってパトカーが拡声器で呼びかけして回ってる。
    引きこもってるわけにもいかないし、どうやって気をつければいいのか…
    一応外に出る前に家から周囲を確認して、玄関から出る時も玄関周りを見てからさっと車に乗るようにしてるけど、ダッシュ張り手されたら防ぎようがない。下手すると突撃晩御飯にされそうで怖いです。@岩手県
    返信

    +109

    -2

  • 145. 匿名 2025/10/27(月) 13:53:53  [通報]

    これだけニュースになっているのに自粛することなくきのこ狩りや登山で被害に遭うのなら自業自得だと思う
    でも人間が生活する圏内で襲われてしまうのは本当にどうにかならないかね
    玄関開けたらクマいるとかもう無理だよ
    返信

    +8

    -7

  • 146. 匿名 2025/10/27(月) 13:54:02  [通報]

    麻酔入り、毒入りの餌を撒いておくとかはどうだろう
    返信

    +19

    -1

  • 147. 匿名 2025/10/27(月) 13:54:10  [通報]

    >>108
    トラウマになるね
    返信

    +82

    -1

  • 148. 匿名 2025/10/27(月) 13:54:32  [通報]

    メガソーラーが一因であると思うよ
    森林破壊して、熊が食べる実のなる樹木や小動物も減るだろうからね
    返信

    +9

    -16

  • 149. 匿名 2025/10/27(月) 13:54:40  [通報]

    >>101
    一発撃たれたくらいじゃ、反撃してきて長い爪で人間の頭を落とすくらいらしいからね
    返信

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2025/10/27(月) 13:55:05  [通報]

    どうなってんの‼️
    どうなってんの‼️
    返信

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2025/10/27(月) 13:55:06  [通報]

    >>63
    前の秋田県知事へのインタビューで犠牲者の遺体についても語られているけど、本当に悲惨な状態らしい。

    「もう戦争だよ」クマ被害急増に前秋田県知事が怒り 犠牲者の状態「本当にむごい」「葬る方だって惨め」
    「もう戦争だよ」クマ被害急増に前秋田県知事が怒り 犠牲者の状態「本当にむごい」「葬る方だって惨め」girlschannel.net

    「もう戦争だよ」クマ被害急増に前秋田県知事が怒り 犠牲者の状態「本当にむごい」「葬る方だって惨め」 「メガソーラーのせいだなんだ言われてるけど、まったく逆。人口減少で人が住むところがどんどん山から遠ざかって、里山が原生林化している。森が豊かになっ...

    返信

    +94

    -0

  • 152. 匿名 2025/10/27(月) 13:55:32  [通報]

    >>146
    他の動物も犠牲になるから駄目では?
    返信

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2025/10/27(月) 13:55:35  [通報]

    >>32
    トランプ警備で忙しいんや
    あいつはクマより怖ろしいんやで
    返信

    +8

    -7

  • 154. 匿名 2025/10/27(月) 13:55:42  [通報]

    東京も圏央道を越えて八王子に入ってきた目撃情報あったね
    圏央道が境界になっていたのに突破された
    返信

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2025/10/27(月) 13:55:59  [通報]

    >>108
    昔は問答無用で対面だったみたいだけど、今は希望しない選択もできるんだって
    返信

    +70

    -0

  • 156. 匿名 2025/10/27(月) 13:56:02  [通報]

    >>130
    犬猫もそうだよ
    相手のお尻の臭いで情報交換
    返信

    +86

    -0

  • 157. 匿名 2025/10/27(月) 13:56:21  [通報]

    >>16
    ある熊が人間を仕留めて山へ持っていって、人間を食した
    その後、その人間の遺体を他の熊が食して人間の味を覚える
    これが他の熊にも拡散していって、人間を食する熊が増えて言ってるのかなとも
    返信

    +107

    -2

  • 158. 匿名 2025/10/27(月) 13:56:29  [通報]

    メガソーラーパネル建設を許した住民にも非はあるね
    まあ、物を言えない日本人を利用した「照準」建設だけどね


    これで空からの攻撃は容易になりました
    返信

    +0

    -12

  • 159. 匿名 2025/10/27(月) 13:57:00  [通報]

    >>30
    オオカミだよ
    ほぼ絶滅したからね
    返信

    +114

    -0

  • 160. 匿名 2025/10/27(月) 13:57:00  [通報]

    >>1
    人間は減少で 熊が増えそう
    返信

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2025/10/27(月) 13:57:04  [通報]

    >>146
    熊は匂いでわかるから食べないらしいよ
    犬の嗅覚の10倍以上あるそうな
    返信

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2025/10/27(月) 13:57:12  [通報]

    法律の縛り無しだったら

    返信

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2025/10/27(月) 13:57:18  [通報]

    >>10
    最近秋田と岩手は毎日のように熊が出たニュース聞くもんね…
    青森はあんまり聞かない気がするけど青森も熊被害増えてるんだろうか
    返信

    +102

    -0

  • 164. 匿名 2025/10/27(月) 13:57:25  [通報]

    >>157
    逆ゴキブリコンバットだね
    返信

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2025/10/27(月) 13:57:44  [通報]

    >>147
    池袋の車の事故で奥さまとお子さん亡くされたご主人、病院の方から娘さんは見ない方がいいって言われて最後の姿見れなかったって言ってた。
    可愛い記憶だけ残しといた方が良いって言われたって。
    悲しい姿とか見るの辛いよね…。
    返信

    +154

    -2

  • 166. 匿名 2025/10/27(月) 13:57:45  [通報]

    >>148
    それがホントなら
    メガソーラー多い
    関東から東海、近畿、瀬戸内からクマが大移動してるってことになりますが
    見た人いる?
    返信

    +1

    -6

  • 167. 匿名 2025/10/27(月) 13:58:03  [通報]

    >>30
    天照皇大神
    返信

    +2

    -9

  • 168. 匿名 2025/10/27(月) 13:58:37  [通報]

    >>155
    DNA鑑定無かった時代は親族が確認しなきゃだもんね。
    返信

    +68

    -0

  • 169. 匿名 2025/10/27(月) 13:59:07  [通報]

    >>62
    6日目に仕掛けた檻に入ったそうで捕獲された
    返信

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2025/10/27(月) 13:59:42  [通報]

    >>10
    これ仕事や学校、外出するのが怖すぎる。自宅にいても襲撃されるかもしれないし…。
    返信

    +91

    -0

  • 171. 匿名 2025/10/27(月) 13:59:50  [通報]

    人里に現れるクマは、縄張り争いに負けたクマだから本当に強いクマは山にいるって怖すぎる
    クマに襲われたか 住宅敷地内に身元不明の遺体発見 遺体に獣による爪跡など確認 岩手県一関市
    返信

    +95

    -0

  • 172. 匿名 2025/10/27(月) 13:59:55  [通報]

    >>166
    メガソーラーパネルだから。原因は。
    返信

    +1

    -20

  • 173. 匿名 2025/10/27(月) 13:59:58  [通報]

    なかなかやっつけなかったから人間の怖さを知らない熊ばかりなんだよ。昔だって人里に熊が下りてきたら撃たれてたから熊も人間を恐れてたのに。今からでも人の近くに来たら怖いぞと見せしめなきゃ落ち着いて暮らせないよね。
    クマさんを撃たないでとか言う人は昔は熊と人が話し合って棲み分けしてたと思ってるの?
    返信

    +34

    -0

  • 174. 匿名 2025/10/27(月) 14:00:10  [通報]

    ひとり暮らしの住民の方なのか
    近所の方なのか
    返信

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2025/10/27(月) 14:01:08  [通報]

    死傷者数の推移
    今年の死者数はすでに10人(昨日時点)で過去最多だって
    クマに襲われたか 住宅敷地内に身元不明の遺体発見 遺体に獣による爪跡など確認 岩手県一関市
    返信

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2025/10/27(月) 14:01:45  [通報]

    こんな凶暴な生き物が檻なしで存在してたことに、ほぼ危機感持たず暮らしてこれたことに今更ながら驚いてる
    なんで急にこんなことになっちゃったのよ
    こんなことになる前に学者とかが警鐘を鳴らしたりしてなかったのかな
    いったい何人亡くなってしまったのか、お気の毒すぎる
    返信

    +54

    -0

  • 177. 匿名 2025/10/27(月) 14:02:15  [通報]

    まずクマに顔を引き裂かれ庇おうとした腕を咥えられて
    助けを求める声が届かないところまで引きずられて行って、誰も来ない孤独の中一人で激痛に耐え、脂汗をたらし
    のどを食い破られて呼吸できなくなったり、クマが自分の手足をかじったり内臓をすする音が死ぬ間際まで聞こえてくる・・・
    襲われたらきっとそんな感じなんだろうな
    返信

    +7

    -20

  • 178. 匿名 2025/10/27(月) 14:02:37  [通報]

    >>162
    自衛隊の装甲車はでかすぎて林道まではいっていけないんじゃないの
    崖から落ちちゃうからけっきょく足で追いかけていくことになるんじゃないの
    返信

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2025/10/27(月) 14:02:54  [通報]

    私は東京に住んでる。ほぼ熊は出ないと思ってても、緑地等の自然豊かな場所に行くともしかして居るんじゃないか、と警戒する。東北の人が感じているであろう怖さは想像を絶する。
    東京等の人間には関係無い問題ではなく、全員で協力して人間の活動域を守らねばならない。ちゃんと人間を守るための寄付や署名活動等あれば協力する。調べても熊との共生を目指す団体への寄付ばかりで…。猟友会とかにきちんとお金が渡る寄付活動は無いのかな。
    返信

    +48

    -1

  • 180. 匿名 2025/10/27(月) 14:03:02  [通報]

    >>10
    県内ほぼ🐻に侵略されてるやん😱
    返信

    +56

    -1

  • 181. 匿名 2025/10/27(月) 14:03:35  [通報]

    >>1
    ついにって感じ
    返信

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/10/27(月) 14:03:44  [通報]

    なんで一気に増えてるんだろう
    返信

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2025/10/27(月) 14:03:51  [通報]

    クマって実はインターネットやってる?
    人間がうまいらしいぜ あいつら全然怖くないらしいぜって全国的に噂が広まってない?
    返信

    +3

    -9

  • 184. 匿名 2025/10/27(月) 14:04:02  [通報]

    >>10
    何頭くらい居るんだろう?
    返信

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2025/10/27(月) 14:04:10  [通報]

    岩手在住。昨日同じ県内の実家に帰ってたんだけど、90歳の祖母が夕方薄暗くなってから散歩に出掛けたの。熊出るからやめて!!って言っても、この時間なら大丈夫だ〜って言って聞かないのよ。実際9月に実家の裏に熊出たんだよ、別の家族が遭遇したの。なんで年寄りってほんとに言う事聞かないんだろう
    返信

    +121

    -0

  • 186. 匿名 2025/10/27(月) 14:04:13  [通報]

    >>10
    秋田県民の人口よりくまの方が多そうなレベル
    返信

    +103

    -1

  • 187. 匿名 2025/10/27(月) 14:04:18  [通報]

    >>141
    それ他のトピで私が書きました😂
    返信

    +3

    -3

  • 188. 匿名 2025/10/27(月) 14:04:24  [通報]

    長野や岐阜のクマはあまり聞かないね
    返信

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2025/10/27(月) 14:04:47  [通報]

    >>129
    首折られたらお終い。
    返信

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2025/10/27(月) 14:05:28  [通報]

    >>146
    虎挟みの使用を復活させたほうが良いと思う
    返信

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/10/27(月) 14:05:28  [通報]

    >>176
    30年かけて徐々に増えたやつだからね
    5年くらい前から出没情報が増えていたから
    そのときから頭数調整に動いていれば、、
    返信

    +30

    -1

  • 192. 匿名 2025/10/27(月) 14:05:44  [通報]

    >>10
    経済効果ガタ落ちだね
    返信

    +14

    -1

  • 193. 匿名 2025/10/27(月) 14:05:52  [通報]

    >>172
    どんぐり豊作だからじゃないん?
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/10/27(月) 14:06:07  [通報]

    >>16
    なんで人間は食料ってことがこんな急速に広まってんだろね。
    あいつら言葉でコミュニケーションとってるとしか思えない…
    返信

    +107

    -4

  • 195. 匿名 2025/10/27(月) 14:06:09  [通報]

    子供が東北大学を第一志望にしていたんだけど変更させた方がいいのかな
    ちなみに高1で関東在住です
    仙台はほかの地方旧帝大に比べて行きやすいから賛成していたんだけどな

    返信

    +4

    -17

  • 196. 匿名 2025/10/27(月) 14:06:12  [通報]

    >>11
    人食い熊が増えちゃうよね
    返信

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2025/10/27(月) 14:07:01  [通報]

    >>1
    国はいつになったら重い腰上げるのかな
    子供が犠牲になってからとかじゃ遅いんだからね
    返信

    +70

    -3

  • 198. 匿名 2025/10/27(月) 14:07:19  [通報]

    >>175
    23年も多かったのかな?昨年いったん減ったのはなんだったんだろう。たまたま?
    返信

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2025/10/27(月) 14:07:32  [通報]

    >>141
    駆逐してやる!!
    返信

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2025/10/27(月) 14:08:08  [通報]

    絶滅させろとは言わないけど一度半分くらいに減らせないのかな
    返信

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2025/10/27(月) 14:08:49  [通報]

    >>177
    痛みの感覚って途中で麻痺しないのかな
    最後まで激痛続くのきつすぎる
    返信

    +13

    -1

  • 202. 匿名 2025/10/27(月) 14:09:03  [通報]

    >>197
    熊ごときでこの遅さ
    これが有事になったらと思うとね
    国の初動の遅さは国民にとっては命取りになる
    どうせ殆どが自治体任せなんだろうね
    返信

    +75

    -1

  • 203. 匿名 2025/10/27(月) 14:09:06  [通報]

    >>177
    実際はアドレナリンドバドバで痛みは感じない
    …せめてそうあって欲しい
    返信

    +29

    -0

  • 204. 匿名 2025/10/27(月) 14:09:26  [通報]

    >>30
    武器を持った人間を除くと、陸上で食物連鎖の頂点だから天敵居ない
    返信

    +79

    -0

  • 205. 匿名 2025/10/27(月) 14:09:28  [通報]

    >>1
    🐻俺達をもう誰も止められない!
    クマに襲われたか 住宅敷地内に身元不明の遺体発見 遺体に獣による爪跡など確認 岩手県一関市
    返信

    +5

    -28

  • 206. 匿名 2025/10/27(月) 14:10:06  [通報]

    >>163
    青森の人身被害は今年8件だよ(そのうち1名死亡)
    毎日のように目撃情報はあって遺跡施設など見学中止にもなってる
    返信

    +64

    -0

  • 207. 匿名 2025/10/27(月) 14:10:08  [通報]

    >>159
    日本オオカミは絶滅した
    返信

    +39

    -1

  • 208. 匿名 2025/10/27(月) 14:10:34  [通報]

    非常事態宣言レベルになりつつあるやん
    何で策を講じる話が政府からは出てこないの?
    返信

    +39

    -0

  • 209. 匿名 2025/10/27(月) 14:10:46  [通報]

    >>1
    岩手と秋田の熊被害が凄まじいね
    ほんとにフェーズが変わったんだなって実感する
    返信

    +42

    -0

  • 210. 匿名 2025/10/27(月) 14:10:51  [通報]

    >>177
    ロシアかどっかで父親と熊に襲われて食べられてる最中に母親に電話した女の子は途中から痛くなくなったって言ってた気がする
    それでも恐怖と絶望の中亡くなるんだけどさ…
    返信

    +16

    -2

  • 211. 匿名 2025/10/27(月) 14:10:59  [通報]

    >>201
    興奮状態なら多少麻痺しそうだけど
    大量出血とかで意識を失わない場合は最後まで恐怖と絶望を感じるんだろうね
    返信

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2025/10/27(月) 14:10:59  [通報]

    >>207
    人間が狩りまくってしまったからね
    返信

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2025/10/27(月) 14:11:15  [通報]

    >>172
    去年ナラとかケシとかクリとか豊作だったんよ。今年不作だから弱い個体は縄張り争いに負けてどんどん下界におりてきて里に出て里の方がゴミとか人間とか犬とか美味いもんあんじゃん!って気づいたくまたちが居着いてるんだと思う。
    返信

    +21

    -1

  • 214. 匿名 2025/10/27(月) 14:11:27  [通報]

    >>10

    まさしく地獄絵図…
    返信

    +27

    -0

  • 215. 匿名 2025/10/27(月) 14:11:54  [通報]

    熊が出ない地域に住んでるんだけど、熊の目撃情報が近所であっても普通に通勤通学してて驚く…
    返信

    +13

    -1

  • 216. 匿名 2025/10/27(月) 14:12:13  [通報]

    >>205
    顔の横モーツァルトみたいになってるけどどうなってんねん
    返信

    +15

    -3

  • 217. 匿名 2025/10/27(月) 14:12:13  [通報]

    >>141
    山のまわりに壁を作るか、人が壁の中に住むか、どっちかかなあ
    返信

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2025/10/27(月) 14:12:46  [通報]

    >>215
    みんな日常生活送らないとならないから
    返信

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2025/10/27(月) 14:14:35  [通報]

    達増知事、岩手県も自衛隊派遣を要請した方が良いのでは?
    返信

    +23

    -0

  • 220. 匿名 2025/10/27(月) 14:15:06  [通報]

    もう東出を野に放ったほうが良いのでは…
    返信

    +10

    -1

  • 221. 匿名 2025/10/27(月) 14:15:10  [通報]

    一頭駆除したら、その死体を熊の生息域付近に置いておくとかは?人間に手を出したらそれなりのペナルティがありますよ?と熊に示す。
    返信

    +6

    -2

  • 222. 匿名 2025/10/27(月) 14:15:16  [通報]

    >>130
    馬同士もそうだよ
    誰かボスなのか序列まで分かる
    返信

    +57

    -1

  • 223. 匿名 2025/10/27(月) 14:15:18  [通報]

    >>215
    うちんとこもだよ!
    普通に生活してる。ただ早朝夜間は外出すんなとは言われた
    返信

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2025/10/27(月) 14:15:35  [通報]

    >>213
    どんぐりが豊作じゃなくなった理由もメガソーラーパネル建設のせいだよ

    今年の暑さは異常で長かったでしょ?メガソーラーパネル新規建設に加え、
    パネル周りの暑さもどんぐりが不作だった要因ですね


    全て「メガソーラーパネル兵器」のせいです
    返信

    +2

    -19

  • 225. 匿名 2025/10/27(月) 14:15:45  [通報]

    >>3
    この一関市厳美町って、厳美渓がある所かな?
    昔、東北旅行をした時に立ち寄ったけど、岸壁の上にある団子屋から名物の空飛ぶ団子を買った思い出がある。
    山奥の美しい渓谷なのに、残念だな。
    犠牲者のご冥福をお祈りします。

    クマに襲われたか 住宅敷地内に身元不明の遺体発見 遺体に獣による爪跡など確認 岩手県一関市
    返信

    +122

    -0

  • 226. 匿名 2025/10/27(月) 14:16:11  [通報]

    子供の登下校とかどうしてるんだろう?
    返信

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2025/10/27(月) 14:16:37  [通報]

    >>10
    車移動すると言っても、乗り降りする時に襲われないか心配だよね。
    完全に人間を餌だと認識していたら、熊も息潜めて隠れてそうだし…一瞬の隙をついて襲ってきそうで怖い。
    返信

    +126

    -1

  • 228. 匿名 2025/10/27(月) 14:16:45  [通報]

    >>195
    東大か東工大か一橋に変更するのもありかも
    返信

    +10

    -3

  • 229. 匿名 2025/10/27(月) 14:16:51  [通報]

    >>171
    そうそう
    特にメスや親子のパターンが多い
    返信

    +21

    -0

  • 230. 匿名 2025/10/27(月) 14:17:33  [通報]

    >>130
    うわーなるほど。納得する。クマみたいな群れない生活してる動物でも💩で情報交換できるならそりゃ情報伝達できるね。すごいなあ生き物って……
    返信

    +109

    -3

  • 231. 匿名 2025/10/27(月) 14:17:56  [通報]

    >>151
    「食われた遺体なんか、人間の形をしてないんだから。見れたもんじゃない」
    返信

    +70

    -0

  • 232. 匿名 2025/10/27(月) 14:17:57  [通報]

    >>45
    熊が、何かに取り憑かれてるわけではないよ
    腹が減って仕方がないという動物の本能だと思うけど
    返信

    +10

    -1

  • 233. 匿名 2025/10/27(月) 14:18:09  [通報]

    >>10
    柳葉敏郎さん秋田に住んでるよね?
    返信

    +44

    -1

  • 234. 匿名 2025/10/27(月) 14:18:44  [通報]

    >>210
    それ覚えてる
    Youtubeだかで音声も確かあった気がする
    返信

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2025/10/27(月) 14:18:57  [通報]

    >>197
    調べたら熊は環境省の管轄で
    環境大臣 石原 宏高
    絶望だわ。
    返信

    +23

    -0

  • 236. 匿名 2025/10/27(月) 14:18:57  [通報]

    >>201
    クマに襲われた人の体験記読んだんだけど、痛みを感じた人は半数、もう半数は痛みを感じてなかったんだよね
    クマに襲われたって理解している人は最初から激痛で、背後から襲われた人とかは危機を脱出してから激痛感じてた感じだった
    例外もあったけど
    返信

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2025/10/27(月) 14:18:59  [通報]

    >>60
    不謹慎を承知で言うけど、登校中の子どもが襲われて食べられでもしない限り国は本気で取り組んでくれないと思う。
    老人が何人亡くなっても注意喚起だけだもん。
    返信

    +82

    -1

  • 238. 匿名 2025/10/27(月) 14:19:05  [通報]

    >>186
    秋田県内に熊80万以上いるとは常識的に考えたら思わないけどもなw
    返信

    +12

    -1

  • 239. 匿名 2025/10/27(月) 14:19:12  [通報]

    >>130
    熊は食べたものを未消化で出してくるから食べたものの臭いがまるわかりだしね
    返信

    +36

    -2

  • 240. 匿名 2025/10/27(月) 14:19:20  [通報]

    >>210
    あれって本物なの?
    返信

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2025/10/27(月) 14:19:23  [通報]

    >>159
    分かった
    海外からオオカミを輸入して山に放て良い
    返信

    +9

    -13

  • 242. 匿名 2025/10/27(月) 14:19:39  [通報]

    今年の異常気象によっての森の木の実などの不作
    そして気温の変化で冬眠期間も減り活動期間も長くなる
    返信

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/10/27(月) 14:19:57  [通報]

    >>10
    農家の方々、毎日恐怖だと思うわ。ピットブル屋外で飼うとかしかないかな、いや危ないか、もう自衛隊が積極的に狩ってほしいけど、発砲無しの援助なんでしょ?
    返信

    +92

    -3

  • 244. 匿名 2025/10/27(月) 14:20:00  [通報]

    東北地方に被害が集中してるね
    ただ私の住む東海地方も山間部は熊は出るから他人事じゃないな
    返信

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2025/10/27(月) 14:20:22  [通報]

    >>171
    出てこなければいいんだよ
    強いクマは賢いから森の中でも植物性の餌を食べられる、弱い個体は追い出されちゃって少ないエサを分けてもらえない、だから仕方なく人里に下りてきて人家近くの柿とか食べたり人と鉢合わせして襲ったり、食べちゃったり
    返信

    +25

    -0

  • 246. 匿名 2025/10/27(月) 14:20:50  [通報]

    もう外に出られなくなるじゃん
    返信

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2025/10/27(月) 14:21:13  [通報]

    >>10
    ただでさえ人口減少著しいのに
    更に追い打ちかけてるじゃないか
    返信

    +49

    -0

  • 248. 匿名 2025/10/27(月) 14:21:15  [通報]

    クマはウサインボルトより足早いって知ってた?

    出会ったらおしまいだな、、、

    返信

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2025/10/27(月) 14:21:33  [通報]

    >>221
    熊は自分の子供以外は興味ないから難しい
    オスなら子供さえ気にしないし
    返信

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2025/10/27(月) 14:21:36  [通報]

    >>16
    >>4
    >>15
    山村のマタギ(狩猟者/猟師)も、超過疎化・高齢化で数少なくなったからかな?💦
    昔は東北のマタギは有名で、特に秋田の阿仁マタギや仙北マタギは大昔から知られていたそうな。

    山が不作の年、熊は冬眠に必要な脂肪を蓄えられなくて、食べ物を求めて人里に降りて来る↓
    かつてはそんな熊達を、各マタギ団がそれぞれ年40頭も仕留めていた時代もあったとか。
    マタギ団の熊狩猟が少なくなり、熊も人間を全く恐れずに人里に降りてくるようになったのかな...


    クマに襲われたか 住宅敷地内に身元不明の遺体発見 遺体に獣による爪跡など確認 岩手県一関市
    返信

    +75

    -2

  • 251. 匿名 2025/10/27(月) 14:21:39  [通報]

    普通の暮らししててクマに襲われる時代なの怖すぎる
    近代化してるはずなのに
    返信

    +19

    -0

  • 252. 匿名 2025/10/27(月) 14:22:18  [通報]

    >>55
    岩手は盛岡駅前ですら出てるし、なんなら仙台駅まで1.5キロの距離にある地下鉄の駅前でも出てるよ
    返信

    +66

    -0

  • 253. 匿名 2025/10/27(月) 14:22:44  [通報]

    >>177
    まずクマに顔を引き裂かれたところで気を失う

    そうであってほしい
    返信

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2025/10/27(月) 14:22:56  [通報]

    >>240
    嘘やろと思って検索かけたら本当の事件みたい。
    ペトロパブロフスク熊事件だって
    返信

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2025/10/27(月) 14:23:34  [通報]

    熊と出会って、身近に坂があったら、坂道を下っていけばいいのかな。たしか上り坂は得意だけど下り坂が苦手と聞いた覚えがあるけれどどうなのかな。
    返信

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2025/10/27(月) 14:23:37  [通報]

    >>47
    糞で情報共有してるかもって聞いたけど有り得なく無くて。犬の嗅覚よりすごいんでしよ?糞はドングリ食べてたらその臭いが強くてあまり臭くないって。食べたものの臭いがするならつまり…違法で土葬とかしてないかもこれから監視しなきゃね
    返信

    +113

    -3

  • 257. 匿名 2025/10/27(月) 14:24:21  [通報]

    >>176
    数年前から警告でてました
    一応、行政も2年前から春クマ狩り再開
    環境省は12%までとガイドライン儲けていますが
    実際は県の判断に任せてあります

    秋田と北海道は3年前から捕まえたクマは全数捕殺となっています
    他の東北は今年は全数捕殺
    (昨年まで何頭かは山に還していた)
    返信

    +14

    -1

  • 258. 匿名 2025/10/27(月) 14:24:42  [通報]

    >>157
    人間の味を覚えた熊が増えてるとしたら、その理由しかないね
    返信

    +17

    -0

  • 259. 匿名 2025/10/27(月) 14:24:48  [通報]

    >>237
    同意

    子供が襲われない限りは、国は本腰入れないと思う
    てか、これだけ被害出ているのに子供に被害が及んでないのってなんだろうね
    子供の方が美味しそうなのにね
    返信

    +54

    -2

  • 260. 匿名 2025/10/27(月) 14:24:55  [通報]

    >>234
    まず誰がその音声をYoutubeで公開するのか。音源を手に入れることができるのは身内か警察ぐらいしか思いつかないんだけど。
    返信

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2025/10/27(月) 14:25:44  [通報]

    >>253
    熊にやられて自分の目玉落ちるのキャッチしたおじさん、痛みで気を失いそうになりながら逃げたって、、、
    返信

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2025/10/27(月) 14:25:54  [通報]

    >>10
    秋田が乗っ取られる……
    返信

    +43

    -0

  • 263. 匿名 2025/10/27(月) 14:26:26  [通報]

    >>261
    いやー怖いわ
    よく逃げることが出来たな
    返信

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2025/10/27(月) 14:26:35  [通報]

    >>10
    え、これって今年だけで?
    返信

    +30

    -0

  • 265. 匿名 2025/10/27(月) 14:27:37  [通報]

    >>257
    熊って猟師の裏をかいて襲ってくるほど頭がいいから、捕まえた熊を屠殺して山に置けば人を恐れそう。愛護団体()文句言うだろうけど
    返信

    +8

    -2

  • 266. 匿名 2025/10/27(月) 14:27:40  [通報]

    メガソーラーパネルをどうにかしないと、
    熊だけでなく中国からの空中攻撃もあるよ
    返信

    +2

    -6

  • 267. 匿名 2025/10/27(月) 14:27:40  [通報]

    >>23
    ゴジラと同じで戦うのよ
    返信

    +10

    -2

  • 268. 匿名 2025/10/27(月) 14:27:45  [通報]

    >>259
    ちゃんと周囲が守ってるからじゃない?
    返信

    +32

    -3

  • 269. 匿名 2025/10/27(月) 14:28:58  [通報]

    えっ?家まで入って来るの?
    返信

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/10/27(月) 14:30:15  [通報]

    >>241
    人間も食われるよ
    クマにも食われるし
    返信

    +41

    -0

  • 271. 匿名 2025/10/27(月) 14:30:59  [通報]

    >>3
    闇バイト以上に怖い存在になった
    返信

    +106

    -0

  • 272. 匿名 2025/10/27(月) 14:31:08  [通報]

    >>171
    だけど月によって強さのフェーズが変わっていくみたいだよ

    9月に出る熊は1メートルくらいで熊として未熟であんまり人を殺すことがない
    10月に出る熊は若い雌熊で親子で連れ立ってこれもあまり被害が出ることはない
    ここまではあなたの言うとおり
    10月末になると雄雌問わず力を持った熊が森の奥から現れ始める
    この熊達は森の中にエサがなくなると農耕地に出て農作業中の人を襲う可能性が高くなる(今ココ)

    そして11月に入ると市街地の街路樹や犬のエサや飲食店やスーパーなどの食べ物の匂いに誘われてさらに強大な熊が奥山から現れるそう
    傾向として遅い時期に出てくる熊ほど打撃力が強くて人命を脅かす事故につながりやすい
    秋が深まり冬が近づくにつれて熊による人身被害が増える背景にはこのような熊の特性があるからだって最近の記事に書いてた

    山奥から出てこない熊もいるだろうけど人間の世界の匂いにつられて出て来る強い熊がいる
    里山が消えて人間の住む世界が近くなったせいかも


    返信

    +25

    -0

  • 273. 匿名 2025/10/27(月) 14:31:28  [通報]

    >>86
    死亡者数だけ見て安心してる場合じゃない
    今年度のクマ被害 死亡10人、死傷172人、人里襲撃114件
    数字だけじゃ本当のヤバさは伝わらないよ
    返信

    +40

    -0

  • 274. 匿名 2025/10/27(月) 14:32:22  [通報]

    >>4
    (´・(ェ)・`)「人間が始めた物語だろ?」
    返信

    +11

    -10

  • 275. 匿名 2025/10/27(月) 14:32:48  [通報]

    >>213
    クマに襲われたか 住宅敷地内に身元不明の遺体発見 遺体に獣による爪跡など確認 岩手県一関市
    返信

    +6

    -2

  • 276. 匿名 2025/10/27(月) 14:33:31  [通報]

    >>24
    報道では絶対やらないって…AIじゃないの?
    返信

    +79

    -2

  • 277. 匿名 2025/10/27(月) 14:33:44  [通報]

    >>1
    また人喰い熊
    返信

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2025/10/27(月) 14:34:02  [通報]

    >>22
    9月時点でで107人てのを昨日どっかで見たけど、
    今月に入ってから凄い勢い付いてる気がする、、、
    返信

    +38

    -0

  • 279. 匿名 2025/10/27(月) 14:35:08  [通報]

    >>241
    鹿イノシシ問題が解決して生態系のバランスが回復するだろうけど、人間とのトラブルも増えるよね
    海外みたいに国土が広いわけじゃなく山林が多い日本ではかなり厳しい状況になりそう
    返信

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2025/10/27(月) 14:35:51  [通報]

    >>241
    狼かっこいいけど集団戦で来るぞ
    人間なんて逃げる間もなく囲まれて終了だ
    返信

    +61

    -0

  • 281. 匿名 2025/10/27(月) 14:36:23  [通報]

    >>24
    それが本当のことならパニックにならないように報道を控えてるかもしれないね
    返信

    +8

    -8

  • 282. 匿名 2025/10/27(月) 14:36:25  [通報]

    冬眠しない熊が増えてきていると何かで見たんだけど、
    冬眠しなかったらどうなるの?

    夏みたいに活発に動くのか、それとも寒さで活動はそんなにしないの?
    返信

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2025/10/27(月) 14:36:30  [通報]

    >>38
    クマに襲われたか 住宅敷地内に身元不明の遺体発見 遺体に獣による爪跡など確認 岩手県一関市
    返信

    +15

    -12

  • 284. 匿名 2025/10/27(月) 14:36:51  [通報]

    >>6
    今までは全国ニュースになってなかったとかもあると思う
    返信

    +10

    -1

  • 285. 匿名 2025/10/27(月) 14:37:10  [通報]

    >>259
    学校と幼稚園にクマ出た時に、生徒が校庭にいなくて良かったよ本当に
    返信

    +46

    -1

  • 286. 匿名 2025/10/27(月) 14:39:15  [通報]

    >>235
    秋田県知事は防衛大臣に自衛隊出動依頼したいらしいけど、防衛大臣って
    返信

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2025/10/27(月) 14:39:33  [通報]

    >>50
    紅葉のシーズンだから大変だと思う…
    観光局の人が温泉に泊まりにくる予定のお客さんのところに連絡をしてたよ…

    東北だけじゃなく京都の嵐山や岐阜の白川郷みたいな超メジャーな観光地でも出てきてるし、稼ぎどきだから可哀想だよね
    返信

    +38

    -1

  • 288. 匿名 2025/10/27(月) 14:39:37  [通報]

    >>20
    101匹目の猿現象とか言ったかな?
    ある離島で猿が海水で食べ物を洗って食べることを覚えて、それがその島の猿の日常となった。
    すると、その島と交流出来るはずのない島の猿まで同じ事をするようになったとかなんとか。
    種族同士の未知のコミュニケーション方法があるのかもね。
    返信

    +72

    -1

  • 289. 匿名 2025/10/27(月) 14:39:49  [通報]

    >>256
    そういえば移民が亡くなった場合ってどうしてるんだろう。倫理観ぶっ壊れたようなのもたくさんいるし、あの人ら、仲間や身内が死んだら適当に山に埋めてるのでは?
    返信

    +41

    -2

  • 290. 匿名 2025/10/27(月) 14:39:52  [通報]

    >>286
    す…すんずろー…?
    返信

    +14

    -1

  • 291. 匿名 2025/10/27(月) 14:41:34  [通報]

    >>251
    若い人たちは田舎を捨てたからね、野生生物のパラダイスよ
    返信

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2025/10/27(月) 14:41:46  [通報]

    ガルで見たけど、、、
    秘密裏に土葬する外◯人のせいも一理あると思ったわ… 山中に埋めたりしてるんじゃないの、、、
    返信

    +13

    -0

  • 293. 匿名 2025/10/27(月) 14:43:24  [通報]

    >>275
    ごめん、これ滋賀の表だから、出没件数は東北とは違う
    返信

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2025/10/27(月) 14:44:03  [通報]

    なんか日本も治安悪くなってきたね
    返信

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2025/10/27(月) 14:44:50  [通報]

    >>22
    「今年だけで172人死傷」…“ドングリ不作”でクマが人里に大移動か 専門家「もう人間のテリトリーはない」

    凄い人数だね
    これまでの熊の評価は今年大転換を迎えてガラリと変わるもよう
    返信

    +43

    -0

  • 296. 匿名 2025/10/27(月) 14:44:53  [通報]

    >>290
    んだ
    返信

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2025/10/27(月) 14:44:55  [通報]

    >>23

    麻酔銃うてる獣医かライフル免許持ってる隊員しかいらないよね
    返信

    +29

    -1

  • 298. 匿名 2025/10/27(月) 14:46:01  [通報]

    >>10
    柳葉敏郎大丈夫だろうか?
    返信

    +36

    -1

  • 299. 匿名 2025/10/27(月) 14:46:21  [通報]

    >>1
    岩手でも自衛隊要請お願いします
    生きた心地がしない
    今日も演習の音が鳴り響いてる、その何発かクマに向かって撃ってくれと思ってしまう
    東北人声上げないけど流石にもう無理
    返信

    +44

    -0

  • 300. 匿名 2025/10/27(月) 14:46:46  [通報]

    >>292
    北海道で牛を44頭も襲ったヒグマは、増えすぎて交通事故などで死んで適当に捨てられた鹿肉の味を覚えて、肉食になっていったって言われてるけど、どうなんだろう
    返信

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2025/10/27(月) 14:47:30  [通報]

    害国人全員食べてもらえ
    返信

    +11

    -1

  • 302. 匿名 2025/10/27(月) 14:47:50  [通報]

    >>23
    集落に出来た熊の駆除以外に何かあったっけ
    ライフル使える人もいるでしょう
    返信

    +5

    -3

  • 303. 匿名 2025/10/27(月) 14:47:59  [通報]

    >>275
    ドングリの出来具合は地域によって違うから
    返信

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2025/10/27(月) 14:48:07  [通報]

    >>260
    母親じゃないの?
    返信

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2025/10/27(月) 14:48:57  [通報]

    >>289
    それを食べて人間の味を覚えたのかも

    返信

    +41

    -2

  • 306. 匿名 2025/10/27(月) 14:49:08  [通報]

    >>24
    クマは殆ど群れない
    一本の柿の木に3頭登っていた写真が数年前ででいたけど
    あれは(多分)母子グマ家族

    クマは縄張り意識強すぎ
    人を襲うのも「オレ様の縄張りだ」とクマパンチ、噛みつき
    クマ同士でも縄張り争いでクマパンチ、噛みつきの応酬で追い払う

    クマの生態知っていれば(動物園の檻の中なら兎も角)21頭群れるのは有りえません
    返信

    +9

    -9

  • 307. 匿名 2025/10/27(月) 14:49:27  [通報]

    >>259
    未来ある子供が被害にあうのは嫌だよ😭
    早くなんとかしてあげて欲しい😭
    返信

    +72

    -4

  • 308. 匿名 2025/10/27(月) 14:49:45  [通報]

    >>124
    横だけど、今年秋田で最初クマによるものかと思われたけど、結局そこの長男が容疑者として逮捕された事件があったわよ
    クマによる裂傷と人間による傷は調べると違いがわかるそうで
    返信

    +119

    -0

  • 309. 匿名 2025/10/27(月) 14:49:47  [通報]

    周りが木で囲まれていかにも熊でそう
    今が冬眠前のピークらしいけど
    これ社会問題だね
    返信

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2025/10/27(月) 14:50:20  [通報]

    >>24
    これ見て一応tiktokで熊で検索してみたらAI動画だらけで笑った
    大阪の市街地で熊と警察が格闘してたりマンションに熊が登ってたりw
    返信

    +74

    -5

  • 311. 匿名 2025/10/27(月) 14:50:59  [通報]

    >>266
    ソーラーパネルは中国製で中国が遠隔操作できるようにしてる
    そんなものを森林伐採して敷き詰めてんだよ
    返信

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2025/10/27(月) 14:51:40  [通報]

    >>306
    群れてるのではなくて車で撮影しながら回ったら21頭確認したみたいな感じだったような
    返信

    +9

    -2

  • 313. 匿名 2025/10/27(月) 14:52:21  [通報]

    襲われた人、比較的高齢の人が多いけど、、
    子供が襲われたらと思うと、ますますゾッとする、、、
    返信

    +6

    -1

  • 314. 匿名 2025/10/27(月) 14:53:31  [通報]

    はやく自衛隊の方と連携して駆除を急いで欲しい
    返信

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2025/10/27(月) 14:54:05  [通報]

    >>310
    YouTubeのショート動画もAIで作られたやつ多過ぎる
    返信

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2025/10/27(月) 14:54:06  [通報]

    >>286
    自衛隊動かせるのは総理大臣だけ

    しかし、高市総理はトランプ接待で秋田県知事門前払いするでしょ
    返信

    +4

    -2

  • 317. 匿名 2025/10/27(月) 14:54:08  [通報]

    >>177
    この前亡くなった方の死因は顔面損傷による低酸素脳症だった
    返信

    +6

    -1

  • 318. 匿名 2025/10/27(月) 14:54:26  [通報]

    クマ動物愛護のいる兵庫にクマ数体を送って、東北のクマは全部駆除で良いんじゃないか
    ほしい人の所にあげときゃいいだろ
    返信

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2025/10/27(月) 14:57:08  [通報]

    >>125
    馬鹿の一つ覚えなのか?
    理由はこれだけじゃないだろ
    返信

    +33

    -7

  • 320. 匿名 2025/10/27(月) 14:58:46  [通報]

    メガソーラー設置したやつ責任とれよ
    返信

    +1

    -3

  • 321. 匿名 2025/10/27(月) 14:59:35  [通報]

    もしかすると、目の前で母熊を殺された子熊達が大きくなって人間に復讐を開始したのかもしれないね…
    これだけ執拗に人間を襲うのは、何か恨みがあるとしか思えないよ
    クマに襲われたか 住宅敷地内に身元不明の遺体発見 遺体に獣による爪跡など確認 岩手県一関市
    返信

    +5

    -46

  • 322. 匿名 2025/10/27(月) 14:59:35  [通報]

    某組員「ひらめいた!俺って頭良い」
    返信

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2025/10/27(月) 15:00:20  [通報]

    自分は大阪住みだけど普通にビクビクしながら暮らしてるよ
    和歌山にも奈良にも兵庫にも勿論大阪の山中にもツキノワはいるし、彼ら一日に50キロ移動できるって。
    ひょっこり出てきても不思議じゃない
    返信

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2025/10/27(月) 15:00:24  [通報]

    >>259
    起きて欲しくはないけど、子供が被害者になるのも時間の問題だと思う
    熊は犬がいる家の庭にも入ってくるし、運が悪ければ玄関のドアを開けたらそこに熊がいるかもしれないんだから…
    返信

    +66

    -1

  • 325. 匿名 2025/10/27(月) 15:02:08  [通報]

    >>317
    鼻と口両方抉られて呼吸が自力で出来なくなったって解釈でいいんでしょうか…?
    返信

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2025/10/27(月) 15:02:09  [通報]

    そのうち登下校中の子供とか
    襲われるかもしれない…
    返信

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2025/10/27(月) 15:02:11  [通報]

    普通に生活してて襲われるって非常事態宣言発令じゃないの?
    返信

    +12

    -1

  • 328. 匿名 2025/10/27(月) 15:02:16  [通報]

    >>321
    単純に人間うめえってなったんじゃないの?
    返信

    +12

    -0

  • 329. 匿名 2025/10/27(月) 15:03:21  [通報]

    >>323
    私は東京だけど、怯えてる
    多摩のほうでは毎日のように目撃されてるし
    返信

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2025/10/27(月) 15:03:36  [通報]

    >>53
    鎧とか着て外歩かなきゃと周りで話してるわ。
    私の家の近くにも去年から目撃情報が……
    天敵居ないから凄く増えてるみたい
    返信

    +29

    -0

  • 331. 匿名 2025/10/27(月) 15:04:15  [通報]

    恐ろしい
    返信

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2025/10/27(月) 15:04:55  [通報]

    >>28
    侵略戦争しようとしてるのは中国でしょ

    フィリピン人のフリして市長になったり、米国で悪さして追い出されたり、日本で人をコロしたり政政治に入り込んだり、イギリスに居つこうとしてデモ起されたりコロナをバラまいたり世界中でもめごと起こしてる狂った国
    「中国のスパイ」疑惑のフィリピン女性市長、中国人だった…「指紋一致」 | Joongang Ilbo | 中央日報
    「中国のスパイ」疑惑のフィリピン女性市長、中国人だった…「指紋一致」 | Joongang Ilbo | 中央日報japanese.joins.com

    「中国のスパイ」疑惑のフィリピン女性市長、中国人だった…「指紋一致」 | Joongang Ilbo | 中央日報주요 기사 바로가기韓国語英語中国語最新記事ニュース政治経済国際・日本北朝鮮社会・文化スポーツオピニオン社説コラム日本関係のコラムエンタメドラマ音楽映画ア...



    >「グォ・ファピンは中国人であり、フィリピン市民の身分を不正に得て市長職に出馬、力があり影響力のあるフィリピン人の信頼と友情を得た」と指摘した。

    >農村の小都市であるバンバン市のグォ市長は3月に市長室のすぐ後にある中国系オンライン賭博場に対する当局の取り締まりを契機に注目された。取り締まりの結果、異性に接近してお金をだまし取る「ロマンス詐欺」のような詐欺犯罪が起きる巣窟であることが明らかになった。

    >当局はここで中国人202人と他の国籍の外国人73人を含め監禁された約700人を救出した。

    返信

    +4

    -3

  • 333. 匿名 2025/10/27(月) 15:05:33  [通報]

    >>7
    やはり、顔をやられるの?
    返信

    +69

    -0

  • 334. 匿名 2025/10/27(月) 15:06:12  [通報]

    熊は全頭駆除




    返信

    +5

    -1

  • 335. 匿名 2025/10/27(月) 15:06:15  [通報]

    次の日曜日に、岩手の山中にある寺に旅行で行く予定なんだけど不安になってきた
    返信

    +10

    -2

  • 336. 匿名 2025/10/27(月) 15:06:42  [通報]

    >>1
    大きな木のある古民家
    周りの環境もいかにも出そう
    農家のお宅なのかな
    国が腰を上げないと毎日死人が出るよこれ
    返信

    +18

    -0

  • 337. 匿名 2025/10/27(月) 15:06:45  [通報]

    遺体の近くに飼い犬も亡くなってたみたい
    惨すぎる
    返信

    +35

    -0

  • 338. 匿名 2025/10/27(月) 15:07:06  [通報]

    >>34
    北陸でもそうだよ
    玄関開けたら熊がいる世界になってしまった
    車に乗り込むまでも子どもに走らせる
    返信

    +13

    -1

  • 339. 匿名 2025/10/27(月) 15:07:09  [通報]

    >>7
    熊に襲われた事件当たり前に見るけど、
    不謹慎だけど、獣に食われるなんて人に殺されるより悲惨だと思うわ…。
    返信

    +267

    -3

  • 340. 匿名 2025/10/27(月) 15:08:17  [通報]

    熊に襲われる事件が多いのって日本だけかな。
    返信

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2025/10/27(月) 15:08:27  [通報]

    >>335
    わたしならキャンセル代全額払ってでもやめる
    返信

    +23

    -0

  • 342. 匿名 2025/10/27(月) 15:08:35  [通報]

    脳を食うのかしらんけど、不明なくらい頭まで食い散らかされた遺体の一部でお葬式とか身内なら狂うわ。もう待った無し。どこかで飼うとか減らすなんて慈悲を持ったらまた、同じこと繰り返す。絶滅のつもりで駆除しようよ
    返信

    +18

    -0

  • 343. 匿名 2025/10/27(月) 15:09:19  [通報]

    >>292
    イスラムだめだめやん
    返信

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2025/10/27(月) 15:09:28  [通報]

    >>165
    読んでるだけで辛いよ
    家族の気持ちは想像してもしきれない
    悲しみだろうね
    返信

    +103

    -1

  • 345. 匿名 2025/10/27(月) 15:11:59  [通報]

    寝てる時に窓破って喰らいにくる可能性だってあるよね。学校に飛び込んでくる可能性だってある。喰らいついたら誰も助けてあげれない状態のまま引きづられるよね。
    返信

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2025/10/27(月) 15:12:22  [通報]

    >>289
    あいつら絶対日本でも土葬してると思う。
    返信

    +46

    -1

  • 347. 匿名 2025/10/27(月) 15:12:54  [通報]

    永平寺行きたいんだけど、あの辺りも熊いそう。
    返信

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2025/10/27(月) 15:13:06  [通報]

    マイナスだろうけどクマはもはや絶滅させた方が良い
    シカが増えるっていうけどシカは人間食べないし増えすぎてもクマよりは駆除しやすいでしょ
    例えば森の中に大量のライオンがいるって考えたら政府も対応するだろうに
    それと同等もしくは強さと凶暴さで勝るかもしれないクマから宣戦布告されてるんだから早急に対応すべき
    返信

    +37

    -2

  • 349. 匿名 2025/10/27(月) 15:13:23  [通報]

    >>340
    日本はまれに見るほど熊による人身事故が多いみたいだよ
    里山焼失で熊の生息域が人間に近付きすぎてるせいだって
    返信

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2025/10/27(月) 15:13:30  [通報]

    小学校の対応も迷走している。授業中に万が一熊が学校周辺に来たら保護者に迎えに来てもらうだとさ。建物から出ないでくださいではないの?
    返信

    +7

    -1

  • 351. 匿名 2025/10/27(月) 15:13:51  [通報]

    熊って獲物の死体を埋めて隠してまた掘り返して食べるんでしょう?
    新しいものでなくても良いわけで、そうなると尚更無許可で土葬したりする人らのせいでもありそう
    返信

    +26

    -2

  • 352. 匿名 2025/10/27(月) 15:14:39  [通報]

    >>325
    横、血液で詰まって呼吸困難という可能性も。とにかくそんな死因聞いたことないしショックだった。
    返信

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2025/10/27(月) 15:15:00  [通報]

    >>116
    東北では秋田と岩手に行ったことなくて
    いつか行きたいと思っていたけど
    どちらも諦めてる
    良いところなんだろうな…

    返信

    +32

    -1

  • 354. 匿名 2025/10/27(月) 15:15:11  [通報]

    生態系生態系言うけどさ、無残な◯され方するのを避けれるなら生態系変わっても仕方ないと思うわ。またその時考えたらいい。熊が絶滅して困る人いるの?
    返信

    +17

    -0

  • 355. 匿名 2025/10/27(月) 15:15:16  [通報]

    飼い犬を助けようとしたのか、犬が飼い主を助けようとしたのか分からないけど悲しいね
    返信

    +44

    -0

  • 356. 匿名 2025/10/27(月) 15:15:25  [通報]

    >>321
    なんのために写真貼るの?
    返信

    +15

    -0

  • 357. 匿名 2025/10/27(月) 15:15:28  [通報]

    >>1
    羅臼岳みたいに人が山に行って襲われたっていうならまだしも、民家にまで来てるんじゃどうしようもないね。
    返信

    +33

    -0

  • 358. 匿名 2025/10/27(月) 15:15:56  [通報]

    母熊も子熊に食べさせたくてあちこちうろつきまわってるんだよな
    可愛そうだけど人間優先だよ
    返信

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2025/10/27(月) 15:16:32  [通報]

    >>16
    多分こんな感じで各家庭にお知らせが届いたのかも。
    クマに襲われたか 住宅敷地内に身元不明の遺体発見 遺体に獣による爪跡など確認 岩手県一関市
    返信

    +17

    -26

  • 360. 匿名 2025/10/27(月) 15:16:54  [通報]

    >>321
    人里に下りてくる獣道は母親に教わってるからまた来るかもね、復讐じゃなくて食べ物漁りに
    返信

    +10

    -1

  • 361. 匿名 2025/10/27(月) 15:16:57  [通報]

    冬眠なんかさせたって春に起きたらまた同じやん。腹すかして襲うでしょ。冬眠前に駆除!
    返信

    +26

    -0

  • 362. 匿名 2025/10/27(月) 15:17:51  [通報]

    >>354
    このままでは熊が優位に変わって人が住める土地じゃなくなるだけだね
    返信

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2025/10/27(月) 15:18:08  [通報]

    >>325
    前に看護師さんの書き込みで、下顎がなかったから気道確保要らなかった、ってのがあったから別の理由かな?
    返信

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2025/10/27(月) 15:18:26  [通報]

    >>348
    人がこんなにも襲われてるから気持ちは分からないでもない
    だけどそれは左翼過激派的思考で極論だよ
    熊はライオンじゃないし、熊には自然の、森林の調整者の役割があるんだから頭数調整に止めて絶滅はさせてはいけない
    返信

    +3

    -17

  • 365. 匿名 2025/10/27(月) 15:18:58  [通報]

    >>16
    そうだろうね。人間=餌だなんて、映画だけの話だと思ってた
    返信

    +24

    -1

  • 366. 匿名 2025/10/27(月) 15:19:03  [通報]

    >>7
    見つかった時点で倒れてたり亡くなってたりする場合、かなり酷いことになってるよね…
    返信

    +62

    -1

  • 367. 匿名 2025/10/27(月) 15:19:25  [通報]

    冬眠しない熊も増えてきてる
    もう自治体だけじゃ無理だよ
    国をあげてやらないと
    返信

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2025/10/27(月) 15:20:27  [通報]

    1日1人ぐらいの感じで亡くなってない?これは猟友会とか自治体がどうにかできるレベル過ぎたんじゃないの
    返信

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2025/10/27(月) 15:20:27  [通報]

    >>321
    つまり愛情もって、あなたが引き取ってくれるという事?
    返信

    +8

    -2

  • 370. 匿名 2025/10/27(月) 15:20:49  [通報]

    致命傷をねらわなくても、どっかにあたれば体内で爆発する散弾銃みたいのないのかな?
    返信

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2025/10/27(月) 15:21:21  [通報]

    遺体のそばに飼い犬の死体もあり
    その熊は駆除されたそうだけど、酷いね...
    返信

    +34

    -0

  • 372. 匿名 2025/10/27(月) 15:21:26  [通報]

    >>367
    餌が無くなるから冬眠するんだけど、常時食べれる人間がいるなら冬眠する必要がないんだよね
    返信

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2025/10/27(月) 15:22:26  [通報]

    >>354
    仕方なくはないでしょ
    後生に取り返しがつかないような負債を背負わせるような真似はしてはいけない

    絶滅して困ったから海外では生態系の回復に熊も狼も復活させて様子見してる最中だよ
    返信

    +0

    -9

  • 374. 匿名 2025/10/27(月) 15:23:11  [通報]

    >>373
    じゃああなたの地域で飼って
    返信

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2025/10/27(月) 15:23:32  [通報]

    猟友会に1日5万とか払って山との境界線で駆除したほうがいいんじゃないだろか

    もはや人間が住んでるところに餌場と思われてない?
    返信

    +5

    -1

  • 376. 匿名 2025/10/27(月) 15:24:20  [通報]

    >>321
    目の前で母熊を殺された子熊達が大きくなったら人間を警戒して気軽に人里に出てこないよ
    返信

    +16

    -0

  • 377. 匿名 2025/10/27(月) 15:24:59  [通報]

    >>104
    中高生の登下校も車なの?
    返信

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2025/10/27(月) 15:25:52  [通報]

    毎日クマ被害のニュースを見る
    返信

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2025/10/27(月) 15:26:06  [通報]

    >>375
    人間の住んでる地域と熊が棲息してる地域が近いと匂いに釣られて出てくるよね
    そして美味しい人の食べ物の味を覚えてしまう

    シャインマスカット食べ放題を経験してしまったら翌年も絶対来るよね
    返信

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2025/10/27(月) 15:26:46  [通報]

    これってもう緊急事態宣言じゃない?
    私は九州在住だから 普通に暮らしてるけど 皆さん実際の所どうしてるの?
    お子さんとか車で送迎してる? 放課後 公園で遊んだりさせてる?
    返信

    +19

    -0

  • 381. 匿名 2025/10/27(月) 15:27:04  [通報]

    テレビで猟友会の人が、今人里に降りてきてるのは比較的弱めの熊で、本当に強い個体は森に残ってるって。
    森の食糧にありつけないから山を降りて食糧を探してるらしい。
    返信

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2025/10/27(月) 15:27:09  [通報]

    アメリカとかならぽつんと一軒家の住人ってライフル持ってたりするけど、日本だとそれもないしなぁ
    通報する前に攻撃されたら終わりだしね
    返信

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2025/10/27(月) 15:27:14  [通報]

    また人が犠牲になったのか
    早く熊の大規模駆除をした方がよくないか
    毎日各地で被害が続いてる…
    返信

    +18

    -0

  • 384. 匿名 2025/10/27(月) 15:27:38  [通報]

    >>364
    九州にもイギリスにも熊いないけど問題ないよ
    返信

    +10

    -1

  • 385. 匿名 2025/10/27(月) 15:27:39  [通報]

    >>333
    テレビで言ってたけどね、クマは大きく見せようとして立ち上がるんだって
    そうすると人間の顔がちょうどくるらしい、だから下半身はほとんど無傷だって
    返信

    +82

    -1

  • 386. 匿名 2025/10/27(月) 15:27:45  [通報]

    >>339
    確かに…
    人でも嫌だけど、どんなヤバいやつでも殺意があれば急所から狙ってくるような?
    好きなところからガブガブ食われるなんて、むごいよね。痛さで意識失えるならまだいいけど最後まで意識あったら恐ろしいよ。
    返信

    +118

    -0

  • 387. 匿名 2025/10/27(月) 15:27:49  [通報]

    >>308
    刺した傷の上からクマが食ったら完全犯罪になりそうだ・・・
    返信

    +38

    -5

  • 388. 匿名 2025/10/27(月) 15:28:08  [通報]

    >>374
    飼わないよ
    東北においては絶滅危惧種じゃないんだから熊を減らせばいい話しなのに極論に走るのやめなよ
    返信

    +0

    -7

  • 389. 匿名 2025/10/27(月) 15:28:21  [通報]

    最近北海道から引っ越して来たご老人夫婦、熊が怖くて越してきたのかな。中古住宅だけど豪邸の家で夫婦は品があって人が良さそうだからいいけど、わざわざこんな地方都市に来るかな
    返信

    +0

    -5

  • 390. 匿名 2025/10/27(月) 15:28:21  [通報]

    >>11
    こちらは新規ですね
    返信

    +11

    -0

  • 391. 匿名 2025/10/27(月) 15:28:22  [通報]

    >>16
    いまもう冗談じゃなく笑い話でなくさ…何か映画のあらすじ聞いてるみたいでここまで来ても恐怖で脳が理解を拒んでるんだけど、現実なんだよね。

    熊から見て私達、餌…。
    返信

    +66

    -1

  • 392. 匿名 2025/10/27(月) 15:29:17  [通報]

    >>379
    それね
    1回ゴミや畑漁った成功体験あると、山で強いクマと戦わなくても里に降りれば食べ物あるしってなりますよね

    人間食べるのを受け継いでる個体だと山にいる強いクマ>人間 だから人間食べるほうが楽だからそっち行こうってなるし
    返信

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2025/10/27(月) 15:29:22  [通報]

    >>49
    想像しただけでもう無理。子供がどこかに引きずられていくとか
    返信

    +62

    -1

  • 394. 匿名 2025/10/27(月) 15:29:45  [通報]

    >>375
    金額でなんとかなるのかな
    高齢ハンターさん、足場の悪い山や谷、藪の茂みの中を沢山歩きながら追い詰めてくれてるんだよな
    一番いいのはハンターが増やせることだけど、猟銃を扱えるようになるにはかなり経験年数が必要なんだっけ
    返信

    +11

    -1

  • 395. 匿名 2025/10/27(月) 15:30:15  [通報]

    >付近では5日前にも、別の住宅の外で飼われていた犬がクマに襲われ死んでいました。

    やばいやばい…
    この付近に何度も来てたのかも
    返信

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2025/10/27(月) 15:30:47  [通報]

    >>225
    えっ、ここ観光に行ったことあるよ
    確かに山だったけど、民家の敷地内にまで熊出て襲われるなんて、生活エリアどころか居住エリアすぎてどうしたらいいんだろうね
    何か対策しないと怖いけど、何していいかも分からないね

    ご冥福をお祈りします
    これ以上被害が増えませんように
    返信

    +37

    -2

  • 397. 匿名 2025/10/27(月) 15:30:59  [通報]

    山で負けた熊の💩を山にいる強い熊が嗅いで、お?美味しそうって思ったら山のラスボスも降りてくるよな。
    返信

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2025/10/27(月) 15:31:13  [通報]

    >>381
    本来ならば強い個体にテリトリー締め出されて自然淘汰しちゃう個体なんだろうけど、人里に出たらあらまぁ美味しい果物にゴミに、簡単に倒せる人間が!
    返信

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2025/10/27(月) 15:31:14  [通報]

    >>394
    アメリカ人やカナダ人の趣味ハンターに来てもらえばいいじゃん
    あいつら動物殺すの大好きだから許可さえあれば喜んで皆殺しにすると思うよ
    返信

    +5

    -2

  • 400. 匿名 2025/10/27(月) 15:31:21  [通報]

    >>10
    こんなに出てたんだ!!
    毎日クマに怯えながら生活するの精神的にも辛いよね
    返信

    +46

    -0

  • 401. 匿名 2025/10/27(月) 15:31:27  [通報]

    関西の情報番組かな?
    京都木津川で熊の目撃情報が多いみたい
    これまでは出たことなかったんだって
    子供達が鈴付けて登校してるけど鈴って効くのかね?
    返信

    +11

    -0

  • 402. 匿名 2025/10/27(月) 15:31:44  [通報]

    >>339
    トレイルの人の父親が「息子の最期が獣害なんて…」って言ってたなぁ。遺体も見られるような状態じゃないだろうし
    返信

    +74

    -0

  • 403. 匿名 2025/10/27(月) 15:31:50  [通報]

    >>388
    誰も近所に置いてほしくないんだから、熊が必要な人の近所に数体放獣しとけばいいんだよ
    返信

    +5

    -1

  • 404. 匿名 2025/10/27(月) 15:32:15  [通報]

    熊だって決して人里には降りたくないんだろうけど何か見えない力に誘導でもされてたりして
    餌がない、なぜないのか異常気象だから?
    返信

    +0

    -2

  • 405. 匿名 2025/10/27(月) 15:32:30  [通報]

    >>47
    めっちゃおいしいわけじゃないは本当なの?
    クマにとって。
    返信

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2025/10/27(月) 15:32:38  [通報]

    ワンちゃんもすぐ近くでなくなってたんだね…
    なんか、もうさ、熊はしっかり駆除しないとダメだね…
    返信

    +18

    -0

  • 407. 匿名 2025/10/27(月) 15:33:47  [通報]

    >>212
    生態系が崩れる原因は、ほぼ人間がかかわってることが多いね
    返信

    +26

    -1

  • 408. 匿名 2025/10/27(月) 15:34:33  [通報]

    >>400
    それも通報した分だけだろうから、もっと多いだろうね
    別の地域だけど、わたしも足跡くらいでは通報しない
    返信

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2025/10/27(月) 15:34:53  [通報]

    >>386
    横、体に深刻なダメージを受けた場合、脳内に痛みを和らげるような成分が出るんじゃなかったっけ…それが良くない方に働きそうで怖すぎる
    返信

    +60

    -1

  • 410. 匿名 2025/10/27(月) 15:34:58  [通報]

    自衛隊の要請って…自衛隊は派遣されて何ができるのかな
    早々に小泉大臣登場ってなったね
    返信

    +1

    -2

  • 411. 匿名 2025/10/27(月) 15:35:31  [通報]

    >>1
    これを利用して殺人犯が遺体隠してそれをたまたま熊が見つけたって事はないんだろうかね?
    返信

    +4

    -4

  • 412. 匿名 2025/10/27(月) 15:35:43  [通報]

    >>408
    うちは糞があったら通報されてるかな
    返信

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2025/10/27(月) 15:36:08  [通報]

    熊一頭駆除されたって
    この襲った熊かな?
    返信

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2025/10/27(月) 15:36:41  [通報]

    実際、目の前で熊に襲われている人がいて、助けてくれって言われてもどこをどうしたら熊は食いつきをやめるのかわからなくて何もできないと思う。その場合、どうしたらいいんだろう。
    返信

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2025/10/27(月) 15:36:45  [通報]

    >>57
    同じだよね。
    炭治郎が、今夜は家に帰らないほうがいい、山に鬼が出るからって言われて帰らないでいる内に家族がやられちゃうんだよね…。
    あれはファンタジーとしても、家にいようと何しようと狙われたら終わりってところが怖い。
    鬼殺隊ならぬ猟友会も、若い人手欲しいだろうな。
    返信

    +23

    -2

  • 416. 匿名 2025/10/27(月) 15:37:07  [通報]

    >>405
    横だけど、元々は木の実などの植物性の餌を多く食べるみたい。後は魚とか鳥とか虫とか。鹿なんかかの大物を捕るのは体力使うし冬眠前に力を使い果たしたくない。
    返信

    +14

    -0

  • 417. 匿名 2025/10/27(月) 15:37:37  [通報]

    >>268
    いや、たまたまでしょう。
    いつ起きてもおかしくないよね…
    返信

    +19

    -0

  • 418. 匿名 2025/10/27(月) 15:37:56  [通報]

    急に頭数が増えたわけではない、今までもいたけど人里に降りてきてる、のなら山を熊が住めるようにすればいいだけの問題でも無さそうよね。やっぱり頭数を管理していかざるを得ないと思う。
    返信

    +0

    -1

  • 419. 匿名 2025/10/27(月) 15:38:16  [通報]

    住宅の敷地内に入り込んで来たと言うより、住宅の裏が熊の生息地って感じの写真やな(›´ω`‹ )
    返信

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2025/10/27(月) 15:38:27  [通報]

    人死んだ近くで探して駆除しても意味ないだろ
    それじゃ熊と同じだけ人間も死ぬ手法じゃん
    根本的に個体数減らさないと終わらんでしょ
    返信

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2025/10/27(月) 15:38:35  [通報]

    >>412
    そうだね、糞なら通報するね
    見つけたくないなー
    返信

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2025/10/27(月) 15:38:36  [通報]

    必要なのは絶滅じゃなくて頭数管理だよね
    返信

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2025/10/27(月) 15:39:22  [通報]

    >>9
    ここまでくると本当に憎しみが湧く
    返信

    +44

    -2

  • 424. 匿名 2025/10/27(月) 15:39:31  [通報]

    >>384
    問題あるって言われてるでしょ
    普通に暮らしてるぶんには気がつかないだけで

    九州大学では熊絶滅の原因のひとつとなった人工林による環境への影響や森林の成熟がもたらす変化について研究されてる
    人工林の拡大や里山の管理放棄がクマの生息環境を変えてしまったことが原因のひとつだとする分析もあるし
    イギリスではイングランド南部からスコットランド北部にかけての広範な森林地帯の古代林が熊絶滅によって種子散布が止まり樹種の偏りや老木化が進行して森が更新されなくなってる
    世界的に特定種の絶滅は環境の変化を引き起こすんだよ
    どこでもそう
    間引くに止めて絶滅させてはいけない

    これ以上は荒らしになるから消えますね
    返信

    +1

    -13

  • 425. 匿名 2025/10/27(月) 15:40:06  [通報]

    >>79
    柴犬と今回のやつは高くないよ〜。
    もう県内各地どの事件がどこで起こっても
    不思議じゃないね…
    返信

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2025/10/27(月) 15:40:18  [通報]

    鹿が増えすぎても問題は起こるからね
    返信

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2025/10/27(月) 15:40:19  [通報]

    >>319
    これだけとは言ってない
    返信

    +12

    -9

  • 428. 匿名 2025/10/27(月) 15:40:20  [通報]

    >>401
    昔ムツゴロウさんが野生の熊に実験してたけど木を折る音とか自然な音は熊は反応しないけど金属音とかはめっちゃキョロキョロ探してた
    逆にどうなんだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2025/10/27(月) 15:40:33  [通報]

    >>10
    ハンターを減らして得点稼ぎしてて警察が責任持つべきなのに、知らねって態度なの本当にどうかと思うよ
    返信

    +29

    -1

  • 430. 匿名 2025/10/27(月) 15:41:08  [通報]

    オオカミの役割を人間がやらないとだから人間攻撃したとか関係なくしばらくは里に降りて来たのは処分しないとじゃない?
    2,3年やるとクマの中で人間怖いみたいな情報が回るのかな

    頭数管理してさ
    返信

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2025/10/27(月) 15:41:11  [通報]

    >>414
    ひどいようだけど助けに入るのはやめて静かに後退りして身の安全確保して通報する
    現実助けられるわけないよ
    返信

    +19

    -0

  • 432. 匿名 2025/10/27(月) 15:41:14  [通報]

    >>287
    子供やインバウンドが犠牲になる日も近いよね
    早くなんとかしてほしいよ
    返信

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2025/10/27(月) 15:41:27  [通報]

    >>401
    ミヤネみてたら
    クマー 頭に見えてしまった…
    返信

    +4

    -1

  • 434. 匿名 2025/10/27(月) 15:41:28  [通報]

    >>377
    車の人増えたよ。
    前は学校付近に停めないでって言われてたけど、状況が状況だけに乗降ぐらいなら近隣の人も大目に見てるらしい。
    返信

    +48

    -0

  • 435. 匿名 2025/10/27(月) 15:41:30  [通報]

    マタギが熊の毛皮着てたのは、近寄るな、こうなるぞって意味だったのかもね。民家に熊の毛皮吊るすとか。
    返信

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2025/10/27(月) 15:41:32  [通報]

    >>418
    管理された人里が減ってるから住宅地にまで来てるんだよ
    頭数管理しなきゃいけないのは心底同意する
    このままだと普通の人たちがどんどん被害にあう
    返信

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2025/10/27(月) 15:41:32  [通報]

    >>1
    一関市ってメガソーラーあるみたいだけど、やっぱ関連あるんだろうか?
    返信

    +7

    -4

  • 438. 匿名 2025/10/27(月) 15:41:57  [通報]

    身元は67歳の男性、更に飼い犬も死んでしまっているのが発見されたとのことです。
    ご冥福をお祈りします。
    返信

    +27

    -0

  • 439. 匿名 2025/10/27(月) 15:41:59  [通報]

    >>394
    よこだけど

    自衛隊や警察でハンター希望の人がいたら、猟銃までの道のりを短く出来ないかね
    身元しっかりしてるし銃器類の扱いもちゃんとできるだろうし
    返信

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2025/10/27(月) 15:42:01  [通報]

    >>259
    たまたま運が良かっただけだよ
    返信

    +41

    -0

  • 441. 匿名 2025/10/27(月) 15:42:10  [通報]

    >>364
    それはアメリカなど広大な土地を持つ国に任せたらいいんだよ。銃だってあるし。この狭い日本で棲み分け出来なくなったら共存生活はもう終わり。日本人が絶滅してしまうわ。
    返信

    +11

    -1

  • 442. 匿名 2025/10/27(月) 15:42:13  [通報]

    >>410
    小泉が大臣になると不測の事態が起きるんだな
    返信

    +1

    -1

  • 443. 匿名 2025/10/27(月) 15:42:28  [通報]

    正直ナイフ振り回してる人間よりやばいよね
    時速60kmで走るんでしょ?

    銃弾も一発で致命傷になるとは限らない、「捕まって刑罰受けたくない」っていう概念もない。

    都会に現れたらパニックになるよ
    返信

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2025/10/27(月) 15:43:36  [通報]

    >>414
    前にツキノワグマが道の駅だがで暴れた時に襲われた人を助けるために殴っても蹴ってもタイヤを蹴ってるような感じで全然熊には効かなくて逆に襲われてた
    本気で暴れると警察官呼んでもどうにもできなかった
    返信

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2025/10/27(月) 15:43:43  [通報]

    >>401
    今に鈴は危険になるかもね
    か弱い人間がここにいるってバレるから
    返信

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2025/10/27(月) 15:44:17  [通報]

    クマに勝ったのはナイフ持ってた消防士の人たちじゃなかった?しかも何人かで戦ってさ
    普通の人は無理だよね
    返信

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2025/10/27(月) 15:44:26  [通報]

    >>424
    種散布ならヘリでできちゃうね
    返信

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2025/10/27(月) 15:44:29  [通報]

    >>32
    クマ擁護クレーマーのほうが怖いのよ
    返信

    +3

    -2

  • 449. 匿名 2025/10/27(月) 15:44:29  [通報]

    >>34
    ほんの2年くらい前までは「住宅街に熊!?」って感じだったのに、今は出没した近くに民家があるのがほとんどで驚かなくなってしまった
    返信

    +20

    -0

  • 450. 匿名 2025/10/27(月) 15:44:59  [通報]

    >>406
    熊出るのにワンちゃん外飼いしてる人多くてやめて〜ってなる
    返信

    +6

    -1

  • 451. 匿名 2025/10/27(月) 15:45:02  [通報]

    >>259
    この前幼稚園に熊が出たときは運良く園児が室内にいたから難を逃れただけであって、たまたま犠牲にならなかっただけだと思う
    熊も人間の行動パターン覚えたら朝や夕方の送り迎えの時を狙ってきそう
    返信

    +71

    -0

  • 452. 匿名 2025/10/27(月) 15:45:51  [通報]

    >>424
    イギリスでクマ絶滅したの11世紀だけど
    1000年も経ってればもはや普通の環境の変化でしょ
    返信

    +12

    -0

  • 453. 匿名 2025/10/27(月) 15:46:02  [通報]

    >>1
    岩手県民です。
    本当に、怖い。

    玄関を開ける時、恐る恐るいないことを確認しながら開けています。
    子どもがいるのですが、車に乗せる時は小走りです。
    Dr.ヘリを見かけると、またクマに誰かやられたのか!と身構えます。

    もう、公園に遊びにいったり、近所を散歩できる状況ではないです。
    返信

    +68

    -0

  • 454. 匿名 2025/10/27(月) 15:46:53  [通報]

    秋田、東北・北海道の観光もズダボロだろうな。
    「しばらく熊が出るからやめておこう」って
    なるもんね。
    暖かくなったらなったで
    お腹空かせた熊がまた暴れるね。

    スキーや流行のキャンプも需要がなくなりそう。
    返信

    +19

    -0

  • 455. 匿名 2025/10/27(月) 15:47:21  [通報]

    >>163
    青森もこんな感じ

    青色が目撃情報、緑がりんごなど農作物の食害被害、
    赤が人身被害
    クマに襲われたか 住宅敷地内に身元不明の遺体発見 遺体に獣による爪跡など確認 岩手県一関市
    返信

    +41

    -2

  • 456. 匿名 2025/10/27(月) 15:49:19  [通報]

    >>10
    実家青森なんだけど青森も出るってこの地図で改めて思った
    県繋がってるから熊移動できるじゃんと

    キノコ採りもずっと行ってないって言ってたから良かったけどどこも怖いね

    うちの地元までは来ないと思ってるけど、
    いつどうなるか分からないね

    返信

    +17

    -0

  • 457. 匿名 2025/10/27(月) 15:50:01  [通報]

    >>54
    それなら全部真っ赤な可能性があるんだね
    返信

    +87

    -0

  • 458. 匿名 2025/10/27(月) 15:50:21  [通報]

    >>420
    対処療法という感じだよね
    抜本的に減らす方法何かないのかな
    返信

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2025/10/27(月) 15:51:49  [通報]

    >>435
    毛皮を着るのは耐久性と防寒性に優れてるから
    あと、マタギは熊を山の主、山の神の使いと思ってたから敬う意味で身に付けたりしてた

    毛皮を吊すのは、クマの力強さや霊的な存在感から毛皮を吊るすことで家や集落を守る魔除けの役割を果たすと信じられていたみたい
    特に玄関や軒先に吊るすことで悪霊や災いを遠ざけるという意味が込められていたらしいんだけど、実際毛皮の匂いで熊が警戒しそうだよね
    返信

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2025/10/27(月) 15:52:22  [通報]

    >>1
    【速報】秋田市雄和の田んぼで81歳女性の遺体見つかる 損傷が激しく近くではクマの目撃情報が
    【速報】秋田市雄和の田んぼで81歳女性の遺体見つかる 損傷が激しく近くではクマの目撃情報が(秋田朝日放送) - Yahoo!ニュース
    【速報】秋田市雄和の田んぼで81歳女性の遺体見つかる 損傷が激しく近くではクマの目撃情報が(秋田朝日放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    秋田県警や消防によりますと、27日午前、秋田市雄和萱ケ沢の田んぼで81歳女性の遺体が見つかりました。遺体は損傷が激しく、現場近くではクマの目撃情報があったということです。警察が詳しい状況を調べていま

    返信

    +21

    -1

  • 461. 匿名 2025/10/27(月) 15:52:54  [通報]

    この襲われたって食べるために襲われてるのか何なんだろう
    返信

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2025/10/27(月) 15:53:41  [通報]

    >>351
    これ気になる
    無許可で土葬した場所が掘り起こされてるとかの証拠ないのかな?
    個体数の増加と里消失で市街地に降りてくるとこから人間を食べるまでが早い気がする
    返信

    +10

    -1

  • 463. 匿名 2025/10/27(月) 15:53:42  [通報]

    >>420
    もう人間の普段の生活の場を襲撃されてるんだから、その段階だよね
    熊は大規模駆除しかないよ
    返信

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2025/10/27(月) 15:54:20  [通報]

    >>10
    最近クマ殺すなクレーム電話とかいうくだらないニュースも流さなくなってきたからヤバい状況になってんだと思ってた
    返信

    +81

    -0

  • 465. 匿名 2025/10/27(月) 15:54:24  [通報]

    >>353
    私も全く同じで東北は秋田と岩手だけ行ったことない。

    秋の紅葉とか温泉とか行ってみたかったけどしばらく怖いよね...
    返信

    +12

    -2

  • 466. 匿名 2025/10/27(月) 15:54:52  [通報]

    >>456
    青森は5月時点で熊出没件数は110件だから今はもっとだよ
    地図にしたら同じように赤くなるんじゃないかなぁ
    返信

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2025/10/27(月) 15:57:02  [通報]

    >>464
    でも熊を殺すと役所にかかってくる愛護系の人のクレーム電話がひどいみたいだよ
    悪質な人は「熊に食べてもらえてありがたく思え!」って言うらしい
    まともじゃないわ
    返信

    +46

    -0

  • 468. 匿名 2025/10/27(月) 15:58:42  [通報]

    都内に住んでても最近は安心出来ない
    町中の至るところにいて人間を食べていく
    そんな想像をしてしまう
    返信

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2025/10/27(月) 15:59:00  [通報]

    >>7
    まだ遠方のご遺族と連絡が取れなくて…とか、駆けつけてきてもらってる最中でも身元不明になるよ
    確認取れてないのはすべて身元不明
    返信

    +114

    -0

  • 470. 匿名 2025/10/27(月) 15:59:15  [通報]

    >>67
    秋田県民ですが、近くのスーパーやお店などの自動ドアが手動に切り替わってます。
    ドアに「クマが侵入してこないように手動にしてます」の貼り紙をしているお店が増えてます。
    結構お店がたくさんあって車通りも多い所なのにこんな状況です。
    返信

    +172

    -1

  • 471. 匿名 2025/10/27(月) 15:59:59  [通報]

    >>305
    え、そんなの食べるかな
    返信

    +2

    -4

  • 472. 匿名 2025/10/27(月) 16:00:59  [通報]

    >>460
    毎日人が襲われて亡くなってるじゃん…
    もう熊はどんどん駆除しないとダメ
    返信

    +40

    -1

  • 473. 匿名 2025/10/27(月) 16:01:19  [通報]

    >>455
    熊しか住んでないみたいに青色しかない
    秋田岩手の人身被害がひどすぎて目立たないだけで青森も要注意だね
    返信

    +43

    -1

  • 474. 匿名 2025/10/27(月) 16:01:23  [通報]

    熊出る地方の人って日常生活大丈夫なのかな
    家にいても襲われるって、、、
    子どもとか学校行けてる?
    返信

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2025/10/27(月) 16:01:47  [通報]

    >>436
    頭数が減ればおのずと一頭のテリトリーは守られるから里へ行動範囲を増やす必要が無くなるよね
    返信

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2025/10/27(月) 16:03:09  [通報]

    >>443
    食べる気で襲ってくるもんね
    怪物だよ
    返信

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2025/10/27(月) 16:03:31  [通報]

    >>38
    森林伐採がひどいからドングリもとれないんだよ。なんか因果はあると思う
    返信

    +3

    -16

  • 478. 匿名 2025/10/27(月) 16:03:52  [通報]

    >>24
    陰謀論とか好きな弱者?
    まじであほは余計なことしないで
    みんなを騙して混乱させないで
    返信コメが優秀でよかった
    返信

    +15

    -1

  • 479. 匿名 2025/10/27(月) 16:04:32  [通報]

    >>471
    熊って森のお掃除屋さんだよ
    腐肉とか肉を食べる習性があるよ
    特に食糧が不足している時期や冬眠前には動物の死骸や人間の遺体を食べることもある
    今のところ確認されるような出来事は起きてないけど土葬された遺体が山林近くにある場合熊がそれを掘り返してしまう可能性はゼロではない
    返信

    +36

    -2

  • 480. 匿名 2025/10/27(月) 16:04:37  [通報]

    >>10
    秋田県………マジ!?
    これもう災害だよ!国が介入しないと
    ダメなレベル
    県民はどれだけ恐怖の中で暮らして
    いるのか、政治家はわかってるのかよ
    返信

    +83

    -0

  • 481. 匿名 2025/10/27(月) 16:04:52  [通報]

    >>470
    そうよね。熊がドアの前に立ってもセンサーが反応するからドアは開いちゃうものね
    返信

    +112

    -0

  • 482. 匿名 2025/10/27(月) 16:05:42  [通報]

    >>288
    テレパシー的なのあるんじゃないかと思う。
    食べた物によってからだから発する匂いとか微妙に変わって、その物質が拡散され少しづつ…みたいな。
    植物が攻撃を受けると自分にとっての益虫を呼び寄せるみたいに、自然界では人間と全く違う能力で異種間コミュケーションも取られてるし…
    返信

    +31

    -1

  • 483. 匿名 2025/10/27(月) 16:06:04  [通報]

    ヒグマよりツキノワグマの方が凶暴なんだろうか
    東北の熊に襲われたニュース多過ぎじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2025/10/27(月) 16:06:17  [通報]

    >>461
    熊が人に驚いて鋭くて長い爪で怪我を負わせて逃げるパターンもあったな、倫理上の問題もあって「喰われた」とはニュースで言わないから実際のところどうなんだろ
    返信

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2025/10/27(月) 16:06:24  [通報]

    これからクマ関連で起こるニュースを素人が予言します。

    1、幼稚園、学校にクマが侵入して食い殺される事件が多発する。登下校中の学生も食い殺される。
    2、家の窓やドアを突進すれば簡単に破壊できることを学習して家の中に簡単に入ってくる事件が多発する。
    3、街の半分以上の人口が減少する。
    返信

    +3

    -6

  • 486. 匿名 2025/10/27(月) 16:07:02  [通報]

    >>327
    非常事態だよ、山中に無差別テロリストが潜伏してるようなもんだもん!
    返信

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2025/10/27(月) 16:07:23  [通報]

    >>468
    あなたは少しテレビとネットから距離をとった方がいいと思う
    返信

    +3

    -1

  • 488. 匿名 2025/10/27(月) 16:08:27  [通報]

    >>470
    素早い対応さすが。
    熊はさすがに自動ドアをこじ開けたりは出来ないもんね
    返信

    +89

    -2

  • 489. 匿名 2025/10/27(月) 16:08:52  [通報]

    畑や木々に囲まれたポツンとしたとこに住んでる人は外に出るのも怖いだろうな
    返信

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2025/10/27(月) 16:09:31  [通報]

    数日おきに単身世帯の安否確認やった方がいいんじゃない
    返信

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2025/10/27(月) 16:09:38  [通報]

    >>351
    そんな事例あるの?
    返信

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2025/10/27(月) 16:10:46  [通報]

    >>466
    そうなんだ!!そんな多かったんだ知らなかった💦
    来年の夏とかのんきにBBQとかじゃなくなってるのかな

    農家だから心配だ
    返信

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2025/10/27(月) 16:10:58  [通報]

    >>15
    でも殺して遺体そのままなのはなんだ?って思う
    エサにすらしてない
    返信

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2025/10/27(月) 16:11:24  [通報]

    >>470
    熊って人間を観察してドアの開け方を学習して自分で開けれるんだけど大丈夫かな
    クマに襲われたか 住宅敷地内に身元不明の遺体発見 遺体に獣による爪跡など確認 岩手県一関市
    返信

    +77

    -1

  • 495. 匿名 2025/10/27(月) 16:12:19  [通報]

    >>289
    何でもかんでも排外主義の道具にするのは良くない
    返信

    +1

    -26

  • 496. 匿名 2025/10/27(月) 16:12:22  [通報]

    >>287
    白川郷なんてめっちゃ観光地のど真ん中で海外の観光客が襲われたんだよね、ま、観光地とはいっても山の中のぽっかりあいた集落だから、周りはほぼ山なんだけど
    自然を楽しむ観光地はこれからがかきいれどきなのにね、悩ましい
    返信

    +24

    -0

  • 497. 匿名 2025/10/27(月) 16:12:42  [通報]

    >>460
    今年異常すぎる💦
    もう本当怖い
    返信

    +28

    -0

  • 498. 匿名 2025/10/27(月) 16:13:19  [通報]

    実はライオンとかの大型肉食獣の方が人間を襲うことが少ないんだよね
    だから日本は今大型獣に襲われる確率が高い国だとトップクラスになってしまった
    返信

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2025/10/27(月) 16:13:27  [通報]

    武器がないと人間なんて弱い生き物
    返信

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2025/10/27(月) 16:13:57  [通報]

    >>492
    >>455が青森県のクマダスだよ
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす