ガールズちゃんねる
15. 匿名 さんに返信する

15. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 250. 匿名 2025/10/27(月) 14:21:36  [通報]

    >>16
    >>4
    >>15
    山村のマタギ(狩猟者/猟師)も、超過疎化・高齢化で数少なくなったからかな?💦
    昔は東北のマタギは有名で、特に秋田の阿仁マタギや仙北マタギは大昔から知られていたそうな。

    山が不作の年、熊は冬眠に必要な脂肪を蓄えられなくて、食べ物を求めて人里に降りて来る↓
    かつてはそんな熊達を、各マタギ団がそれぞれ年40頭も仕留めていた時代もあったとか。
    マタギ団の熊狩猟が少なくなり、熊も人間を全く恐れずに人里に降りてくるようになったのかな...


    返信

    +75

    -2

  • 493. 匿名 2025/10/27(月) 16:10:58  [通報]

    >>15
    でも殺して遺体そのままなのはなんだ?って思う
    エサにすらしてない
    返信

    +5

    -0

  • 520. 匿名 2025/10/27(月) 16:23:05  [通報]

    >>15
    ドングリじゃ物足りんよね
    返信

    +4

    -0

  • 566. 匿名 2025/10/27(月) 16:58:46  [通報]

    >>15
    人喰いクマが子供増やすから死亡者は増え続けるだろうね
    返信

    +40

    -0

  • 669. 匿名 2025/10/27(月) 19:13:03  [通報]

    >>15
    完全に、人間はエサだね。
    もう毎日毎日、熊のニュース。
    日常生活さえ安心して送れないなんて、ほんとに可哀想すぎるよ…
    返信

    +41

    -0

  • 850. 匿名 2025/10/27(月) 21:23:04  [通報]

    >>15
    子どもが襲われるようになる前になんとかならないんだろうか。さっきニュースで小学生が「習い事の帰りに暗い道通るから怖い」と話していたけど、不審者どころの怖さじゃない。もう子どもは夕方からは外に行かせちゃダメじゃないか?
    返信

    +41

    -0

  • 932. 匿名 2025/10/27(月) 22:57:20  [通報]

    >>15
    熊は人間を食べたりするけど人間は鳥や豚や魚やを食べるしな
    人間も食べられたくなかったら戦うか逃げ延びるしかない
    捕食関係は食べ損ねる側は飢えて死ぬし逃げ損ねる者が喰われて死ぬ
    返信

    +2

    -0

  • 1110. 匿名 2025/10/28(火) 06:30:33  [通報]

    >>15
    サバンナのライオンが近所に何百頭もいるような認識でいいよね。
    返信

    +10

    -0

  • 1137. 匿名 2025/10/28(火) 07:36:29  [通報]

    >>15
    色んな県で熊の襲撃あるけど、人間が食べられるって噂が熊界でも広まってるってことなのかな。今までこんなに積極的に人を襲うってなかったよね。
    返信

    +1

    -0