ガールズちゃんねる

通勤時間どれくらいですか?

92コメント2016/01/11(月) 23:00

  • 1. 匿名 2016/01/04(月) 08:15:56 

    玄関出てから職場に着くまで何分かかりますか?

    私はクルマなので30分弱ですね〜〜
    冬道なのでめっちゃ緊張します。

    +50

    -3

  • 2. 匿名 2016/01/04(月) 08:17:09  ID:csxpPCe5Cj 

    歩いて45分。頑張って歩いてます❗

    +104

    -1

  • 3. 匿名 2016/01/04(月) 08:17:28 

    飛行機で3時間ほど
    通勤時間どれくらいですか?

    +11

    -58

  • 4. 匿名 2016/01/04(月) 08:17:51 

    50分ほど

    +51

    -2

  • 5. 匿名 2016/01/04(月) 08:17:53 

    自室が職場なので0分です

    +60

    -7

  • 6. 匿名 2016/01/04(月) 08:18:21 

    二時間
    スマホのない時代なら絶対やめてた

    +139

    -2

  • 7. 匿名 2016/01/04(月) 08:18:41 

    +26

    -2

  • 8. 匿名 2016/01/04(月) 08:18:42 

    車で20分くらい。

    +34

    -2

  • 9. 匿名 2016/01/04(月) 08:19:04  ID:3At5J3wti5 

    通勤だけでドッと疲れませんか?

    私は徒歩と電車で40分くらいでしたけど、会社に着いた頃にはぐったりしてました。
    体力ないからかな。

    +150

    -0

  • 10. 匿名 2016/01/04(月) 08:19:08 

    車で20分

    +17

    -2

  • 11. 匿名 2016/01/04(月) 08:20:09 

    通学時間だけど50分。
    自転車→電車→徒歩で行きます。

    自転車ででっかい橋(地元の人なら誰でも知ってる)を登らなきゃやらないので辛いです。

    +54

    -3

  • 12. 匿名 2016/01/04(月) 08:20:26 

    電車に乗ってる時間は40分ぐらい。駅までと駅からの歩きを入れて一時間ぐらい。

    +95

    -2

  • 13. 匿名 2016/01/04(月) 08:20:47 

    車20分、駐車場から歩いて数分

    +8

    -3

  • 14. 匿名 2016/01/04(月) 08:21:44 

    自転車通勤で5分。徒歩で10分。家から近いので助かってます。

    +71

    -2

  • 15. 匿名 2016/01/04(月) 08:22:18 

    バスで20分です

    +12

    -1

  • 16. 匿名 2016/01/04(月) 08:26:24 

    徒歩5分。ギリギリまで寝てる。けど都心だから家賃がクソ高い

    +53

    -6

  • 17. 匿名 2016/01/04(月) 08:26:58 

    今年まで1時間30分通勤してました。
    結婚してこの通勤時間と仕事と主婦は私には無理なんで仕事やめました。

    +88

    -6

  • 18. 匿名 2016/01/04(月) 08:27:44 

    前の職場はバス電車電車バスで2時間15分、今はバスで15分、それだけで天国。

    +56

    -1

  • 19. 匿名 2016/01/04(月) 08:28:17 


    歩いて約10分
    途中で信号の無い横断歩道があるので、中々わたれないとき、イライラ(^-^;(`ロ´;)

    田舎で、ほとんどが車通勤なので、歩いて来てるというと、びっくりされて、えー何で?と言われるのがちょっとめんどくさい…(^-^;

    +33

    -8

  • 20. 匿名 2016/01/04(月) 08:29:15 

    家の真ん前 30秒

    +18

    -2

  • 21. 匿名 2016/01/04(月) 08:29:26 

    45分
    駅まで徒歩10分
    電車20分
    徒歩15分。

    電車は空いてる路線だからまだマシかも。

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2016/01/04(月) 08:32:24 

    電車でガルちゃん見る人〜〜➕
    読書で時間つぶす人 〜〜➖

    +88

    -18

  • 23. 匿名 2016/01/04(月) 08:42:39 

    最寄り駅まで5分
    乗車時間13分
    駅から会社まで徒歩15分(^^;
    まぁまぁ楽です。

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2016/01/04(月) 08:42:58 

    電車とチャリ使って40分くらい

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2016/01/04(月) 08:43:25 

    自転車、電車、バス、徒歩で1時間15分
    勉強するのにちょうど良くて国家資格どんどん取得しています。

    +37

    -2

  • 26. 匿名 2016/01/04(月) 08:44:25 

    自転車で40分

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2016/01/04(月) 08:44:41 

    自転車で20分弱

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2016/01/04(月) 08:49:45 

    自転車で7分

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2016/01/04(月) 08:51:54 

    車で5分、
    距離、2.6㎞
    近くて便利だけど、
    交通費がほぼ出ない…

    +25

    -2

  • 30. 匿名 2016/01/04(月) 08:53:00 

    車で7分くらい
    自宅と職場の間に、スーパーやジムがあるから、超~便利♪

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2016/01/04(月) 08:54:30 

    車で30~40分
    まあ、通える範囲内

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2016/01/04(月) 08:58:45 

    自宅→JR駅(徒歩10分)
    JR乗車(20分)
    JR駅→職場(徒歩10分)

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2016/01/04(月) 09:03:08 

    車で11分

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2016/01/04(月) 09:07:33 

    車で10分

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2016/01/04(月) 09:11:13 

    自転車と地下鉄でドアトゥドア1時間!
    電車が乗り換えなしで座れるから、片道ドラマ一本見ます

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2016/01/04(月) 09:11:58 

    徒歩10歩
    スキップだと5歩
    隣なので(^з^)-♪

    +23

    -4

  • 37. 匿名 2016/01/04(月) 09:13:30 

    自転車で40分です

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2016/01/04(月) 09:14:15 

    自転車で40分です

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2016/01/04(月) 09:17:33 

    車で7分くらい

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2016/01/04(月) 09:19:12 

    徒歩→電車乗り換え2回→徒歩で1時間半

    電車はほぼ座れない。急行乗ればもうちょっと早いけど、激混みなので尚更疲れるし。

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2016/01/04(月) 09:19:31 

    通勤時間よりも
    チャリで駅まで行って電車のってまた駅から会社まで歩く。
    みたいな人本当に偉いと思います。

    +59

    -2

  • 42. 匿名 2016/01/04(月) 09:20:56 

    自転車で25分です
    本当は、電車か車がいい。

    電車でも行けるけど、職場が郊外の駅から徒歩15分なんです…(バスなどは出ていない)
    そしてそんな糞立地のくせに車通勤不可の規則という…

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2016/01/04(月) 09:21:49 

    電車で5分。自転車で10分。歩いて30分。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2016/01/04(月) 09:21:54 

    原チャリで
    50分ほどです。
    23キロを朝晩、
    雨の日も風の日も
    日曜のみの休みで
    半年間休まず通い続けてます。

    +38

    -1

  • 45. 匿名 2016/01/04(月) 09:28:45 

    電車で1時間
    クロスバイクで20分

    年末に残した事務処理がある´д` ;

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2016/01/04(月) 09:41:27 

    朝は子供を保育園に連れていってそのまま出勤なので約1時間半です。帰りは1時間。合計するとけっこう長いです。

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2016/01/04(月) 09:42:20 

    片道10km
    原付で約20分、渋滞してれば30分以上
    白線内側や車の間のすり抜けは絶対にしません。
    交通費は車と同じで7千円以上もらってます。
    ガソリン代毎月3千円もいないのでラッキー。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2016/01/04(月) 09:48:47 

    駅までバスで20分
    電車で30分
    会社まで10分
    なのに、乗り継ぎ時間が長くバスも道混んでると1時間半かかる。
    田舎です。

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2016/01/04(月) 09:51:42 

    パートですが、車で3分位です。
    前に正社員で働いてた時は車で30分位かかりました。

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2016/01/04(月) 10:15:01 

    自転車で5分だったのに会社が新社屋へ移転するため今年の4月から倍になる
    それでも10分(雨の日は徒歩15分)だから近いけど、たかが5分の違いでも朝の5分は貴重!

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2016/01/04(月) 10:15:34 

    電車35分プラス徒歩15分

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2016/01/04(月) 10:17:47 

    自転車で1時間
    今年の夏に移転して自転車で15分ぐらいのところになる
    一応免許は持ってるけど、家に駐車場がないから自転車で通ってる
    それよか電車つくってくれ!!

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2016/01/04(月) 10:22:59 

    リアルに、片道3時間。。。

    +7

    -4

  • 54. 匿名 2016/01/04(月) 10:27:11 

    1時間半から2時間…
    電車の本数も少ないからストレス溜まる…

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2016/01/04(月) 11:00:03 

    原付で12分。
    前職は電車で二時間だったので、
    こんなに毎日楽になるとは思わなかった。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2016/01/04(月) 11:13:24 

    結婚前は一時間あれば何とか職場につけました。
    結婚して社宅にすむようになって
    始業の2時間20分前に家をでないと
    行けなくなりました。帰りは2時間。
    そして主婦…
    夫も激務だから私もすこしくらい
    頑張ろうとやって来ましたがここを見て
    自分が異常なことに気づいた…

    サービス業だし都会までの通勤は
    いつも満員電車でへとへとです

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2016/01/04(月) 11:16:47 

    家から駅まで徒歩10分、駅から会社の最寄りまで2時間かかってます
    大変です

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2016/01/04(月) 11:36:30 

    車で8分
    辞めたいし嫌いな奴ばかりだけど、ただ近い事だけがせめてもの救い

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2016/01/04(月) 11:42:42 

    渋滞するので車で50分です。
    通勤時間がもったいないなあと
    いつも思います。笑

    近い人が羨ましい…
    少しでも寝たい。。

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2016/01/04(月) 11:44:28 

    自転車で20分
    冬場の通勤は冷たくて凍えそうだけど、今年の冬は暖かいから嬉しいです。

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2016/01/04(月) 11:46:10 

    職場で自転車で5分のお局が
    交通費手当てだせと上司に文句いってます。
    次元が低すぎる。

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2016/01/04(月) 12:07:50 

    チャリ通勤で一時間くらい。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2016/01/04(月) 12:10:48 

    通勤手当はキロ数で出るので、ガソリン高い時なんて赤字もいいとこ、、、。

    公共交通機関ない北海道は、危険手当も欲しいくらいです…。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2016/01/04(月) 12:19:52 

    2分くらい。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2016/01/04(月) 12:38:09 

    バス20分、電車45分(途中乗り換え有)、徒歩20分の一時間半です。休日だったり帰りが遅いときは乗り換えの待ち時間次第で二時間になることも…

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2016/01/04(月) 12:39:32 

    一時間四十分くらいです
    スーパーに寄って帰ると二時間かかってしまう
    八時まで残業したとして、帰宅が十時で、それからごはんの支度はじめて、食べるのが十一時で

    年末は残業続きだったので非常にしんどかった……

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2016/01/04(月) 12:53:46 

    車で30分〜40分ぐらいです
    朝の早起きや残業で帰りが遅くなるともっと近くだったらなーと思いますが、車なので好きな音楽聴いたり天気のいい時は綺麗な空眺めたりして結構ストレス解消になってます
    絶対に安全に気をつけての上でですが

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2016/01/04(月) 12:57:15 

    保育園ママなので近いところが絶対条件です。自転車で15フン。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2016/01/04(月) 12:57:33 

    車で10分。
    子育てと両立するため転職したので近い所にした。

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2016/01/04(月) 13:07:36 

    徒歩、電車、バスで1時間40分かかる。
    本当に疲れます。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2016/01/04(月) 14:16:18 

    1時間半。
    育児休暇から復帰したら、保育園の送り迎えの時間が追加される。大変そう。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2016/01/04(月) 14:17:28 

    >>62
    自転車で片道1時間ってすごくない?

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2016/01/04(月) 14:37:15 

    徒歩2分

    地方だし家賃4万で超快適です。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2016/01/04(月) 15:00:36 

    自転車で10分です!
    以前は東京で仕事をしていて、通勤片道1時間(いつも満員電車で、必ずヘンな人がいる)でしたが、地方都市に引っ越して満員電車からおさらばしました!もう東京へは戻れません!

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2016/01/04(月) 15:21:31 

    家から駐車場まで徒歩3分
    車で職場の駐車場まで4分
    駐車場から職場まで1分
    で計8分です

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2016/01/04(月) 15:21:47 

    車で30〜45分くらいですね。
    渋滞の具合でだいぶ変わってきます。

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2016/01/04(月) 15:28:17 

    >>72さん

    その方もすごいけど、
    >>53さんもすごいよ!
    きっと何かいろんな事情があるんだろうけど、
    2時間越えの通勤時間って大変ですね。。

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2016/01/04(月) 15:36:40 

    徒歩2分、家業を手伝ってます(^.^)

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2016/01/04(月) 15:40:21  ID:412ivp9xdr 

    20分

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2016/01/04(月) 15:42:29 

    車で約40分です。

    雪が積もると、+30分はかかるから雪のない今年は最高です。

    電車で片道1時間とかの人、本当に尊敬します。
    車は運転中とりあえず一人の空間なので、運転が苦にならない私には天国です。

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2016/01/04(月) 16:29:23 

    みなさん結構時間かかってるね
    正社員なのかな?
    パートだと近所探すよね?

    +2

    -4

  • 82. 匿名 2016/01/04(月) 18:21:56 

    徒歩10分
    派遣なんだけど紹介された当初はびっくりした
    めっちゃ楽♡

    +3

    -3

  • 83. 匿名 2016/01/04(月) 19:28:05 

    徒歩20分。

    朝の運動にはちょうどいいかもしれない。

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2016/01/04(月) 19:56:46 

    徒歩10分

    近いからギリギリまで寝れる

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2016/01/04(月) 20:52:10 

    徒歩→電車→地下鉄→バスで2時間かかります。
    会社に着く頃にはグッタリです…

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2016/01/04(月) 20:52:11 

    電車+徒歩で1時間20分です、、
    毎日通勤だけでどっと疲れて、家近い人たちを羨ましく思ってましたが、
    がるちゃん民も通勤時間長くても頑張ってる人いっぱいいてなんか勇気もらえました(;_;)頑張りましょう(;_;)

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2016/01/05(火) 00:00:51 

    異動になり一時間以上かかる所になりました
    電車2本バス2本です。
    しかもバスが一時間に2本しかないようなところです。薄給なのにここまでして今の職場で働きたくなんかない。異動してから一年たちましたが本当もう辞めたいです。通勤時間が長いから辞めたいってダメな理由なのかな…
    愚痴になってしまいすみませんm(_ _)m

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2016/01/05(火) 02:22:45 

    電車1本乗り換えで1時間です。
    今日は電車空いてて、珍しく時間通りに着いた。
    ガルちゃん民に、車通勤のセレブが多くて萎えてます。

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2016/01/05(火) 03:27:11 

    徒歩30分
    電車(乗り換え3回)1時間50分
    徒歩5分
    2県またいでるので2時間半かかります…
    でもずっとやりたかった仕事なので、お金貯めて一人暮らしするまでは頑張る!

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2016/01/05(火) 04:32:01 

    バイトで徒歩5分の所から片道2時間の所まで色々行ったけど通勤時間長いと体調不良の時本当にしんどい。そういう時に限って電車座れないし倒れるかと思った。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2016/01/05(火) 07:28:05 

    車で3分
    職場はクズだけど近いからなんとか続けられてる

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2016/01/11(月) 23:00:17 

    自宅から最寄り駅まで10分
    電車1時間20分
    会社まで徒歩5分

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード