ガールズちゃんねる

「不潔」「出ていけ」… 外国人コンビニ店員に “過剰なヘイト” を向ける人たち 憎悪のウラに潜む「経済的不安」とは

496コメント2025/10/23(木) 23:59

  • 1. 匿名 2025/10/22(水) 12:43:47 

    「不潔」「出ていけ」… 外国人コンビニ店員に
    「不潔」「出ていけ」… 外国人コンビニ店員に "過剰なヘイト" を向ける人たち 憎悪のウラに潜む「経済的不安」とは | LASISA(らしさ・ラシサ)lasisa.net

    発端は同月中旬、有名出版社の男性編集者が投稿した体験談です。男性はコンビニで交通系ICカードSuicaのチャージ不足による支払いトラブルを経験し、外国人店員から高圧的な対応を受けたことなどを投稿。


    一部の人々はなぜ、外国人店員をこれほど激しく毛嫌いするのか。その根底には、経済的・心理的な不安があるものと考えられます。少子高齢化で仕事が減る中、外国人労働者が低賃金で働く姿が「日本人から雇用を奪う」との危機感を招いていること、また、言語や習慣の違いによる小さな摩擦が、過去の悪い個人的体験と結び付き、外国人全体への不信感に拡大していること。

    そこにXの拡散力が加わることで多数の情報とともに悪感情が増幅され、「日本らしさの喪失」や「アウェー感」として語られていると言えます。移民政策への不満がコンビニという最も身近な“日常の場”に投影され、接客への過度な期待が不満を増長させていると指摘する声も見られました。

    関連トピ
    箕輪厚介氏、コンビニで「外国人店員」と口論 支払い方法めぐり...「日本なのに日本人の俺が完全にアウェイ」
    箕輪厚介氏、コンビニで「外国人店員」と口論 支払い方法めぐり...「日本なのに日本人の俺が完全にアウェイ」girlschannel.net

    箕輪厚介氏、コンビニで「外国人店員」と口論 支払い方法めぐり...「日本なのに日本人の俺が完全にアウェイ」 一方で「それお金抜いてるな」とのコメントを受けて、箕輪氏が「ある」と返信した場面も。Xユーザーからは同情的な声のほか、「関係のない人まで色...

    返信

    +18

    -140

  • 2. 匿名 2025/10/22(水) 12:44:40  [通報]

    外国人店員のが丁寧な時もあれば逆も然り

    つまり人による
    返信

    +851

    -9

  • 3. 匿名 2025/10/22(水) 12:45:11  [通報]

    >>1

    外国人労働者もいずれ年を取ります。
    日本に残った外国人にも老後が待っています。
    その外国人の老人の世話をするのは日本人です。
    冗談じゃないですよね。帰ってください国に。
    返信

    +906

    -58

  • 4. 匿名 2025/10/22(水) 12:45:22  [通報]

    そういう一部の残念な人って
    普段コンビニに助けられてるくせに
    コンビニ定員が日本人でも舐めてくるよね
    返信

    +229

    -43

  • 5. 匿名 2025/10/22(水) 12:45:24  [通報]

    私嫌いじゃないけどね。コンビニで人種がどうこう意識したことない。
    返信

    +303

    -65

  • 6. 匿名 2025/10/22(水) 12:45:27  [通報]

    コンビニで働く外国人は優秀やろ
    返信

    +537

    -83

  • 7. 匿名 2025/10/22(水) 12:45:29  [通報]

    外国人雇うとお店にもメリットあるんだよね?お金もらえるとかの
    返信

    +115

    -23

  • 8. 匿名 2025/10/22(水) 12:45:30  [通報]

    国旗損壊罪に日弁連が反対声明
    表現の自由侵害
    返信

    +8

    -30

  • 9. 匿名 2025/10/22(水) 12:45:37  [通報]

    自分はコンビニの外国人店員に悪い印象はないなあ。
    真面目に働いてる人ばかり。運がいいだけってことはないと思うんだけど
    返信

    +290

    -55

  • 10. 匿名 2025/10/22(水) 12:45:41  [通報]

    仕事減ってるかな
    どこも人手不足な気がするけど
    返信

    +17

    -4

  • 11. 匿名 2025/10/22(水) 12:45:43  [通報]

    >>2
    私が行くところの外国人の方は丁寧で日本語ペラペラだよ。ちゃんと日本で生活できてる人はいい
    生保もらったり害人はいらん
    返信

    +278

    -15

  • 12. 匿名 2025/10/22(水) 12:45:55  [通報]

    外国人のコンビニ店員さんじゃ無くて無職で居座ってる日本荒らしてる害人に直接言えばいいのに
    返信

    +230

    -3

  • 13. 匿名 2025/10/22(水) 12:46:07  [通報]

    >>1
    経済不安云々じゃなくても
    こういう人達は常に誰かをへイトしてるよ
    返信

    +23

    -5

  • 14. 匿名 2025/10/22(水) 12:46:10  [通報]

    安心しろ
    高市さんが総理になったから外国人はすぐに居なくなるよ
    返信

    +10

    -28

  • 15. 匿名 2025/10/22(水) 12:46:12  [通報]

    >>1
    外国人こそ、めっちゃ接客が丁寧なのにね
    返信

    +11

    -44

  • 16. 匿名 2025/10/22(水) 12:46:17  [通報]

    外国人店員よりも客がキャラ濃い。
    働いてる分には規則守るし
    返信

    +6

    -6

  • 17. 匿名 2025/10/22(水) 12:46:44  [通報]

    日本人から雇用を奪うって日本人誰もやらないから外国人にやって貰ってんだろ
    何言ってんだ
    返信

    +75

    -49

  • 18. 匿名 2025/10/22(水) 12:47:04  [通報]

    >>1
    でも、高額な支払いとかは日本人に対応してほしい笑
    外国人だとお金に目がくらんでネコババしそうではある
    返信

    +64

    -20

  • 19. 匿名 2025/10/22(水) 12:47:11  [通報]

    >>8
    日弁連を過大評価してるな
    返信

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2025/10/22(水) 12:47:34  [通報]

    コンビニなどで働いている外国の方は上澄みだよ。
    むしろ優秀な人たち。その人たちレベルだろうと
    外国人を受け入れる門を広げたらギャングみたいなならず者が来る
    返信

    +101

    -4

  • 21. 匿名 2025/10/22(水) 12:47:35  [通報]

    コンビニ店員だけど、そんなに外国人嫌ならあなたがコンビニで働いたら?としか思わない。

    そんで外国人ヘイトする前には日本人コンビニ店員のこともクソ以下扱いしかしてないと思うよこの層って。
    返信

    +75

    -35

  • 22. 匿名 2025/10/22(水) 12:47:54  [通報]

    >>1
    日本のコンビニで働ける外国人は相当頭のいい人たちだよ。

    クレーム前からすでに負けている。
    返信

    +18

    -20

  • 23. 匿名 2025/10/22(水) 12:47:55  [通報]

    店員全員外国人のセブンイレブンで現金のみって頑なに言われたらムカつくし金抜いてるだろって思っちゃうよ
    返信

    +56

    -8

  • 24. 匿名 2025/10/22(水) 12:47:58  [通報]

    やる気ない日本人バイトよりよっぽどマシ
    返信

    +12

    -15

  • 25. 匿名 2025/10/22(水) 12:48:06  [通報]

    チャイナ店員のレジには誰も並ばない
    急いでた時に一度だけ利用したら、気絶するほど臭かった。だから二度と利用しない
    殺人的なスメハラ。接客業であれはない
    日本語もまったく理解できないみたいで。いらない
    インド人はいかにもエリートな人しか見たことない
    返信

    +39

    -12

  • 26. 匿名 2025/10/22(水) 12:48:08  [通報]

    >>9
    私もコンビニの外国人の店員さん丁寧な接客の人達しか会った事ない
    日本人の40、50歳のオバサンの方が態度悪い
    返信

    +20

    -22

  • 27. 匿名 2025/10/22(水) 12:48:21  [通報]

    とりあえず日本語できるようになってからレジに立て
    返信

    +56

    -2

  • 28. 匿名 2025/10/22(水) 12:48:45  [通報]

    雇用を取られるという認識はないと思うけどなあ
    人手不足のこの時に
    返信

    +1

    -9

  • 29. 匿名 2025/10/22(水) 12:48:47  [通報]

    政府が移民問題に真剣に取り扱ってたら、不安もなくなってこういう問題もまた無くなると思う。市民から見ても、日本がどんどん外国人に支配されてるの見て、外国人=敵になりつつあるんだよ。もっとドンドン悪い外国人に対して取り締まったり、強制送還とかしてれば、残ってるのは問題ない外国人だってわかるはず。
    返信

    +68

    -2

  • 30. 匿名 2025/10/22(水) 12:48:49  [通報]

    ずっと単一民族国家だったからね
    返信

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2025/10/22(水) 12:48:54  [通報]

    >>1
    日本の供給を支えてるのは移民の方々だよ。移民がいなくなれば日本経済はストップする
    返信

    +3

    -20

  • 32. 匿名 2025/10/22(水) 12:48:57  [通報]

    >>2
    たまにめっちゃフレンドリーな店員さんいるよねw支払いの時「細かいのあるか?1円あるか?」って聞かれたw
    返信

    +25

    -13

  • 33. 匿名 2025/10/22(水) 12:49:13  [通報]

    恐ろしい勢いで外国人が増えてるからね
    返信

    +72

    -2

  • 34. 匿名 2025/10/22(水) 12:49:23  [通報]

    >>1
    ごめん、思いっきり偏見なんだけど
    ネットの支払いとか、請求の支払いとか
    高額だったら、外国人だと不安になるよ…
    よくコンビニで払ったのに決済できてない!
    って知恵袋にあるけど、外国人が対応してる
    返信

    +60

    -9

  • 35. 匿名 2025/10/22(水) 12:49:36  [通報]

    外国人のコンビニ店員は常連扱いしてこないから気楽で良いわ
    返信

    +5

    -8

  • 36. 匿名 2025/10/22(水) 12:49:36  [通報]

    ミニストップにいる店員さん
    いつもパフェやソフトクリームやポテト注文するけど、態度良いけどな
    真面目に働いている外国人には何とも思わない
    返信

    +9

    -9

  • 37. 匿名 2025/10/22(水) 12:49:45  [通報]

    うちと外国人スタッフめちゃくちゃ優しいよ。困ってたら親身になってくれるし、一緒に解決しようとしてくれる。何だったら僕に任せて!と背負ってくれたり。うちの日本人旦那よりよっぽど頼りになるwwこんな外国人ばかりだったら良いのになと思うわ。
    返信

    +6

    -15

  • 38. 匿名 2025/10/22(水) 12:49:47  [通報]

    >>32
    もうそこまで言えるなら、日本人だね
    返信

    +15

    -9

  • 39. 匿名 2025/10/22(水) 12:49:50  [通報]

    >>1
    なにか不快なことがあった時、それの理由が、「相手が日本人ではないから」なのか、いま一度冷静に考えてから発言したり行動したりしてほしい。
    大体は違うと思うな、
    返信

    +7

    -11

  • 40. 匿名 2025/10/22(水) 12:49:55  [通報]

    >>1
    チャイナ店員は店の商品を大量に盗んだり売ったりして捕まってるよね
    結果的に赤字だよ
    最初から不信感しかない
    返信

    +61

    -3

  • 41. 匿名 2025/10/22(水) 12:49:58  [通報]

    違いますよ。
    日本で色々やらかしてる外国人と、その外国人に甘々の政権が続いた結果ヘイトが溜まってるだけ。きちんと犯罪者や不法滞在、生活保護などを取り締まればだんだん価値観戻ると思うよ。
    実際高市政権できたときまともな在日中国人の人たちめちゃ喜んでたじゃん。
    返信

    +23

    -3

  • 42. 匿名 2025/10/22(水) 12:50:00  [通報]

    前に外国人が日本人のコンビニ店員に怒鳴り散らす動画みたことある、日本人へのヘイトも同じように記事にしてくれ
    返信

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2025/10/22(水) 12:50:01  [通報]

    >>1
    朝に自転車通勤してる外人の集団見ると不安になるわ、ついにこんな地方にまで入り込んで来たかと
    返信

    +31

    -1

  • 44. 匿名 2025/10/22(水) 12:50:07  [通報]

    >>21
    ネトウヨがやるわけない
    自分はやらないし、やりたくないけど外国人は嫌って思考だから
    返信

    +17

    -13

  • 45. 匿名 2025/10/22(水) 12:50:08  [通報]

    外国人雇ったら国から補助金が出る
    日本人雇っても補助金は出ない

    つまり、コンビニで働く外国人は日本人の雇用を奪っているだけで
    国が日本人の雇用を奪う後押しを税金で行ってる状況

    社会的軋轢が生じないほうがおかしい
    外国人の雇用を促進する政策は一刻も早く辞めるべき

    コンビニの外国人が受ける差別よりも
    こっちのほうが課題として大きい

    日本人の精神論に訴えるより「外国人の雇用促進をやめる」という
    国家制度改革のほうが急務
    返信

    +47

    -3

  • 46. 匿名 2025/10/22(水) 12:50:09  [通報]

    円高時代は日本は憧れの国だったのに今は貧困国から外国人観光客が日本にたくさんやってくる
    返信

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2025/10/22(水) 12:50:14  [通報]

    >>32
    別にそういう言葉遣いに対して不快には思わないよねw
    ちゃんとまじめに働いて頑張ってくれてるなら良いと思うよね
    返信

    +26

    -7

  • 48. 匿名 2025/10/22(水) 12:50:14  [通報]

    >>27
    確かに日本語が出来る人にレジやってほしい
    通じないときがあった
    今はたまにしか行かないから分からないけど、今はちゃんと通じて大丈夫だけど
    返信

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/22(水) 12:50:17  [通報]

    >>6
    お菓子買う時「これはキャラメルって読むんデスカー?オイシー??」ってカタカナも読めるしさ、一番くじ引いて「あーー!!ザンネーーン!!」って喋ってくれる笑
    返信

    +121

    -15

  • 50. 匿名 2025/10/22(水) 12:50:24  [通報]

    >>1
    日本人から雇用を奪うとか言うけどさ、最低賃金に毛が生えたレベルの時給で現代の超マルチタスク化したコンビニ店員やりたい日本人がどれほどいるのよ
    みんななんだかんだ言って快適な室内で座ってパソコン弄る仕事したいわけじゃん
    接客業だとか肉体労働だとか、日本人が嫌がって就かない仕事やってくれてるんだからむしろ感謝するべきでは?
    返信

    +12

    -9

  • 51. 匿名 2025/10/22(水) 12:50:29  [通報]

    反日民族は雇わないでほしい
    食べるもの、お金を扱う仕事はしないでほしい
    返信

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/22(水) 12:50:33  [通報]

    そりゃイギリスやフランスみたいになりたくないからね
    返信

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2025/10/22(水) 12:50:46  [通報]

    コンビニってめちゃくちゃ大変なのに仕事できてる外国の人はすごいと思うけど
    コンビニの仕事、そのへんのお馬鹿な日本人では無理だと思う

    国が真面目に仕事をして日本のルール守って生活してる外国人以外、つまりは寄生してる外国人を自国に戻す政策を実行してほしい
    普通の日本人がアホな日本人と一緒にされたくないのと同じでアホな外国人をマトモな外国の方は迷惑してるよ
    返信

    +2

    -11

  • 54. 匿名 2025/10/22(水) 12:51:04  [通報]

    しかも日本語を喋れない外国人が多いしね
    返信

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2025/10/22(水) 12:51:05  [通報]

    日本人から雇用を奪うとまで、具体的に何か考えて文句つけてる人はいないんじゃない?
    そんな人に突然絡むような人は気分や感情でしか動かないでしょ
    頭のいい人の分析はやばい人には当てはまらないんじゃないかな
    返信

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2025/10/22(水) 12:51:11  [通報]

    >>6
    めちゃくちゃ日本語上手でびっくりする時ある。
    留学生だったりもするよね。
    コンビニの店員さんって日本に迷惑かける系の外国人とはちょっと違う気がする。
    返信

    +165

    -7

  • 57. 匿名 2025/10/22(水) 12:51:17  [通報]

    >>52
    EUみたいになりたくなくて反対してるのに、こういう記事書いてくるよね
    返信

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2025/10/22(水) 12:51:27  [通報]

    >>27
    でも、だいたいコンビニで働く外国人って
    ほとんどN1とかN2のレベルなんじゃないの?
    試験を替え玉でごまかしてるならあれだけど、
    N1とかN2とか日本語ペラペラのレベルだよ
    返信

    +5

    -9

  • 59. 匿名 2025/10/22(水) 12:51:36  [通報]

    なぜ日本人の給料を上げる努力をしないのか
    返信

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2025/10/22(水) 12:51:46  [通報]

    >>1
    もちろんガル民のことである😃
    返信

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2025/10/22(水) 12:51:50  [通報]

    >>2
    丁寧と思ったことは無いな。
    コンビニ業務に支障が無ければ文句は無いけど、言ってることが通じなくてクリーニングを受け取れなかったことがある。
    そこまで言葉ができない人を置くなら、フォローの人を配置して欲しい。
    そのコンビニは撤退したよ。
    返信

    +26

    -4

  • 62. 匿名 2025/10/22(水) 12:51:54  [通報]

    コンビニ店員、温泉旅館仲居さんなど
    英語、日本語対応できるし優秀だよね



    返信

    +1

    -6

  • 63. 匿名 2025/10/22(水) 12:52:01  [通報]

    日本のいいところは治安だからね
    返信

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2025/10/22(水) 12:52:04  [通報]

    >>34
    高額な振り込みとか溜め込んで高額になった振り込みをコンビニでする人がそもそも不思議だよ。
    引き落としとか金融機関いくとかなんでやらないんだろう。
    返信

    +3

    -7

  • 65. 匿名 2025/10/22(水) 12:52:07  [通報]

    >>2
    ほんと人による
    駅構内とかは本当に優秀
    うちの近所の住宅街だとどこもコンビニの外人もボーっとしてる
    返信

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2025/10/22(水) 12:52:26  [通報]

    強盗レイプ大国になりたくないしね
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/10/22(水) 12:52:38  [通報]

    >>9
    あまりにもピンとこなさすぎる
    日本人が外国人ヘイトしてる!て人権団体が騒ぐ方向に持っていきたいのかなとさえ思ってしまう
    返信

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2025/10/22(水) 12:52:43  [通報]

    >>6
    尊敬してる
    コンビニの仕事って細か過ぎて日本人の私でも覚えきれないと思う
    返信

    +112

    -17

  • 69. 匿名 2025/10/22(水) 12:52:55  [通報]

    >>56
    わかる。外人大嫌いだけど真面目に働いてる外人は何とも思わない
    返信

    +37

    -7

  • 70. 匿名 2025/10/22(水) 12:52:55  [通報]

    >>59
    でも値上げしたら文句言うでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/10/22(水) 12:52:57  [通報]

    都会は外国人の方が多いよね
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/10/22(水) 12:53:01  [通報]

    >>44
    竹島ってどこの領土?
    返信

    +2

    -10

  • 73. 匿名 2025/10/22(水) 12:53:15  [通報]

    >>40
    チャイナはグッズとか横流ししてそうだし
    仲間に万引きやられても黙認しそう…
    あと、廃棄のやつを横流ししてそうだわ
    ベトナム、ペルー、インドは真面目そう
    返信

    +10

    -3

  • 74. 匿名 2025/10/22(水) 12:53:26  [通報]

    じゃあ、こいつら、ダブルワークとしてコンビニバイトすりゃいいじゃん
    ここのニートひっきーも
    自分らの子供、孫みたいな年齢の奴らに挨拶敬語使えるならな
    あたいは無理 しょぼい金でそんなのブチ切れるの分かるから
    返信

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2025/10/22(水) 12:53:33  [通報]

    >>59
    給料上げなくても仕事辞めない日本人が多いから
    文句言いながらでも薄給で働いてるんだから経営者側からしたら給料上げる理由がない
    そしてもし給料上げるならそれに伴って物価も上がるのは当然なので、給料増えて物価据え置きなんて都合のいい状況は生まれない
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/10/22(水) 12:53:41  [通報]

    >>59
    上級(会社オーナー役員、大株主)が儲けるため
    出来るだけ安い賃金で働いてもらうため
    返信

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/10/22(水) 12:53:50  [通報]

    >>53
    コンビニバイトは高校生でもやってるよ。
    かなり初歩的なバイト。
    返信

    +7

    -4

  • 78. 匿名 2025/10/22(水) 12:53:51  [通報]

    >>70
    値上げしなくても内部留保金が膨れ上がってるんだからできるはず
    返信

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2025/10/22(水) 12:54:12  [通報]

    >>6
    それが通ってたのは10年くらい前今は雑
    返信

    +23

    -14

  • 80. 匿名 2025/10/22(水) 12:54:22  [通報]

    >>64
    コンビニで前払いするパターンもあるじゃん?
    返信

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2025/10/22(水) 12:54:24  [通報]

    近所の2つのコンビニどっちも中国人いるけど二人ともかなり明るい。めちゃくちゃ感じいいし子どもにも優しかった。中国嫌いだけどこの二人は好きよ
    返信

    +1

    -7

  • 82. 匿名 2025/10/22(水) 12:54:40  [通報]

    資本家たちが奴隷外国人たちから搾取しようとしてるからね
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/22(水) 12:54:45  [通報]

    >>78
    株主への配当金減らすのはどう?
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/10/22(水) 12:55:00  [通報]

    >>61
    日本人の店員さんなら教えてくれただろうなと思ったことはある
    自己責任だから仕方ない
    ただ人頼みというか
    知らず知らずのうちに助けられてたみたいなことは
    どうしても減っていくよね
    それも仕方ない
    返信

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/10/22(水) 12:55:09  [通報]

    >>8
    バカじゃねーの?
    反日弁連に改名しろよ
    普通の日本人弁護士の邪魔すんな
    返信

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2025/10/22(水) 12:55:29  [通報]

    私は子供三人いるし土日も休まず毎日働いてるよ。
    少子化や労働者不足で移民は嫌だから。
    ガル民も愛国心あるなら一人最低三人は子供産んで休まず働きなよ。
    寄生虫のニートや専業主婦は売国奴のクズだよ。
    返信

    +1

    -6

  • 87. 匿名 2025/10/22(水) 12:55:30  [通報]

    とにかく!
    日本のルールをきちんと守って真面目に働く外国人は決して差別しちゃいけない!
    むしろ異国の地でコンビニ業務出来る人は優秀な人材だよ。
    留学生だろうね。
    返信

    +2

    -4

  • 88. 匿名 2025/10/22(水) 12:55:35  [通報]

    イスラム教の国から大量に受け入れてるのはわざとだろうね
    返信

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2025/10/22(水) 12:55:46  [通報]

    白人だったら何も言えないのにね
    返信

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2025/10/22(水) 12:55:53  [通報]

    百合子はエジプトに借りがあるしね
    返信

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2025/10/22(水) 12:56:09  [通報]

    >>3
    すではな東京に中国人の長期滞在者向けの老人ホームつくってるよ。9割が日本人の税金。
    返信

    +116

    -5

  • 92. 匿名 2025/10/22(水) 12:56:11  [通報]

    外人労働者はとにかく文句が多い
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/10/22(水) 12:56:35  [通報]

    外国人に仕事取られるなんて思ってないでしょw
    日本人が嫌がる仕事で人がいない所に外国人が働いてるんだから

    そうじゃないんだよ、
    同じ賃金貰ってるのに適当な働き方してるから怒られてるんでしょ
    むしろ「外国人だから仕方ない」「外国人なのに偉いわねぇ」って感じで日本人より全然甘くされてるよ
    勘違いすんな
    返信

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2025/10/22(水) 12:56:42  [通報]

    >>77
    初歩的だけどできないなって社会人が結構いるよ
    オフィス街のコンビニなんかはテンパるような人は無理だし
    発達傾向の強い知り合いも無理だと言ってる
    返信

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/10/22(水) 12:56:49  [通報]

    >>91

    うわぁ
    返信

    +48

    -0

  • 96. 匿名 2025/10/22(水) 12:56:58  [通報]

    >>6
    分かる
    大手コンビニとかめっちゃやる事あるもんね

    マルチタスク得意な人じゃないと無理だと思った
    返信

    +70

    -2

  • 97. 匿名 2025/10/22(水) 12:58:02  [通報]

    侵略って外人全体が思われなければ日本人から文句言われないと思うよ
    土地も水も買い漁られて、わけのわからないモスク建てられてるのに、一部のコンビニではたらいてる外人の人を例に出して目くじら立てて言われても困るわ
    なぜそこまで日本人が嫌がり出したかは、左翼的な記事は見てくれない
    異文化交流ってやたら言うけど、日本にいながら日本らしさが消されてるってことだし
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/22(水) 12:59:13  [通報]

    安倍が悪い
    「不潔」「出ていけ」… 外国人コンビニ店員に “過剰なヘイト” を向ける人たち 憎悪のウラに潜む「経済的不安」とは
    返信

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2025/10/22(水) 12:59:21  [通報]

    >>1
    在日外国人に対する懸念は経済的なものではなく、治安的なもの。
    ヨーロッパの現状をみると、
    移民は凄まじい治安悪化をもたらし、
    侵略されてると思える。

    返信

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2025/10/22(水) 12:59:27  [通報]

    最低
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/10/22(水) 12:59:29  [通報]

    >>2
    外国人が働くようなオフィス街のコンビニ店員は日本人で働いてるのヤベェやつしかいない
    オフィス街だと日本人ならコンビニ以外の選択肢が豊富にある中コンビニでは日本語喋れる以外の取り柄がない他では雇われないレベルの日本人が採用されるから
    返信

    +3

    -12

  • 102. 匿名 2025/10/22(水) 12:59:31  [通報]

    >>1
    家の前コンビニで便利に使わせてもらってるけど、最近体臭がキツ過ぎる外国人店員がいる時間帯は避けるようにはなった
    離れてても臭うんだわ 日本人だとあのレベルはなかなかいない… 全員あんな感じの人になったら多分もう行かない
    返信

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2025/10/22(水) 12:59:31  [通報]

    >>72
    いきなりどうした?
    竹島は日本領土では
    だから何なんだネトウヨ
    返信

    +9

    -10

  • 104. 匿名 2025/10/22(水) 12:59:44  [通報]

    コンビニ店員さんに暴言履いてるような人みたことないけど、外国人労働者はいらないと思ってる
    返信

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/22(水) 12:59:51  [通報]

    今ところ外国人店員さんの対応で不快な思いしたことはないけど、土葬とか不法滞在のニュース見て拒絶反応起こす人がいても仕方ない
    返信

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2025/10/22(水) 13:00:07  [通報]

    凄い勢いで侵略されてるよね
    こういう記事書いて日本人の口を封じようとするのやめてほしい
    返信

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/10/22(水) 13:00:08  [通報]

    国民が貧しくなって心まで貧しくなってきたんだな
    返信

    +3

    -7

  • 108. 匿名 2025/10/22(水) 13:00:11  [通報]

    >>1
    コンビニ外国人店員に八つ当たりしなくても、
    コンビニの前でたむろしている外国人に出ていけ!ってとは
    言わないのかな?
    返信

    +4

    -3

  • 109. 匿名 2025/10/22(水) 13:00:28  [通報]

    >>24
    やる気なくていい
    日本人がいい
    返信

    +6

    -4

  • 110. 匿名 2025/10/22(水) 13:00:48  [通報]

    いや違うんだよ。言葉が辿々しいと高圧的な態度に見えるんだよ。
    あと、その国の接客態度に対する文化の違いもあるし。
    この前セブンでアプリのナナコが中々反応しなくて困ってたら外国人の店員が手を貸してくれたよ。
    日本語がまだ喋れないからか一見ぶっきらぼうに思えるけど、普通に親切。
    返信

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2025/10/22(水) 13:01:46  [通報]

    一番差別されてるのって、自分の母国にいながら肩身の狭い思いや嫌な思いをする日本人と思うけど
    相手の人は帰る母国がちゃんとあるのに
    返信

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2025/10/22(水) 13:02:18  [通報]

    >>69
    日本が好きで周りに馴染もうと頑張ってる外国人は、違法滞在やら強盗窃盗やらやってる外国人のことが心底迷惑だろうね。
    返信

    +36

    -2

  • 113. 匿名 2025/10/22(水) 13:02:25  [通報]

    ヘイトしてる人って外国人の友達や同僚いないのかな?
    海外に行った時に親切にしてもらったり助けてもらったことないのかな??
    返信

    +2

    -9

  • 114. 匿名 2025/10/22(水) 13:02:49  [通報]

    >>44
    コンビニ関係ない。
    反日害人は嫌い。いらない。
    返信

    +13

    -6

  • 115. 匿名 2025/10/22(水) 13:02:52  [通報]

    >>6
    そんなの人によるわ
    外国人に嫌気さしてる人多いから仕方ない
    返信

    +23

    -14

  • 116. 匿名 2025/10/22(水) 13:03:00  [通報]

    >>72
    韓国海苔でも食べて落ち着けよw
    返信

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2025/10/22(水) 13:03:46  [通報]

    >>112
    みんな同じに見られるからね
    返信

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2025/10/22(水) 13:03:54  [通報]

    真面目に働いて日本になじめていた外人からしても、今のザルで入ってきてる日本に適応できない外人ってどんどん返した方がいいんだよ
    道路でお祈りする人とか入ってきてめちゃくちゃになってるじゃん
    そういうの嫌がってるのにこうやって日本人が悪いみたいな記事書いてくるスタイル嫌だわ
    返信

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2025/10/22(水) 13:04:16  [通報]

    >>1
    日本人の悪いところ出ているね。
    店員は言い返せないの知ってるから言ってるよね。
    そこらへんで迷惑行為している集団の外国人に日本から出ていけって言えはいいんだよ。
    返信

    +0

    -4

  • 120. 匿名 2025/10/22(水) 13:04:24  [通報]

    「経済的不安」なんかじゃなくて「秩序の乱れと治安悪化の不安」
    返信

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/10/22(水) 13:04:25  [通報]

    >>3
    医療も年金も日本人が負担
    日本人だけで暮らした方がマシ
    返信

    +126

    -3

  • 122. 匿名 2025/10/22(水) 13:04:55  [通報]

    >>3
    母国語が日本語じゃない人が精神疾患になった時って、対応が大変そうだなーと思う。
    私の勝手な考えで実際は違うかもしれないけど。
    統合失調症になったら、せっかく覚えた日本語も全て忘れたり、通じなくなったりしそう。
    返信

    +59

    -2

  • 123. 匿名 2025/10/22(水) 13:04:59  [通報]

    そもそもコンビニで働きたいって日本人そんなにいる?
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/10/22(水) 13:05:11  [通報]

    >>24
    バイトにやる気を出す人なんているわけない笑
    返信

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2025/10/22(水) 13:05:12  [通報]

    ロー◯ンのカフェラテが好きなんだけど、注文してから店員さんがカップに氷を入れてくれるシステム
    アラブ系?のワキガ&手の甲にまで体毛ボーボーの店員がいる時は買えない
    外国人でもいいけど清潔感ある人にしてほしい
    返信

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2025/10/22(水) 13:05:20  [通報]

    >>121
    移民って長い目で見たら負担しかないよね
    返信

    +22

    -1

  • 127. 匿名 2025/10/22(水) 13:05:37  [通報]

    >>1
    ええーー、、外人さんの方が優秀でスムーズな店員さん多いし安心感ある。
    日本人の若者店員の方がマナー悪いし手際も悪いなと感じるわ。
    返信

    +2

    -11

  • 128. 匿名 2025/10/22(水) 13:06:00  [通報]

    >>1
    これはこれでヨシ、住みやすいと思わせないことが大切
    どちらが上なのか解らせる必要が有る
    有る意味一定の差別は必要だと移民が増えてきて知った
    返信

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2025/10/22(水) 13:06:04  [通報]

    >>122

    もうおじゃんだね そうなったら
    返信

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/10/22(水) 13:06:08  [通報]

    >>120
    日本文化の破壊もだわ
    返信

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/10/22(水) 13:08:25  [通報]

    香水が辛い時がある
    返信

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2025/10/22(水) 13:08:33  [通報]

    >>128
    日本人の感覚だと優しさは強さっていうのがあるんだけど、今ガンガン入ってる外人って優しくしてもこいつは弱い、搾取してやろうって心理になるんだよね
    その前はもうすこし余裕のある外人が入ってきてて、それでも日本人から見ればハングリーすぎるって言われてたけど
    多文化について知ることができたわ
    共生は無理と思った
    返信

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/10/22(水) 13:09:10  [通報]

    >>91
    最悪。何ていう施設だろ。
    返信

    +68

    -1

  • 134. 匿名 2025/10/22(水) 13:10:07  [通報]

    >>125
    うちの近くのコンビニもアラブ系の店員さんが増えて、最近潰れたよ
    近くのすき家も外国人店員ばっかになったなーと思ったらすぐ潰れた
    マスコミは報じないけど、外国人店員増やした結果潰れた店って全国に結構あると思う
    返信

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2025/10/22(水) 13:10:10  [通報]

    >>91
    岩屋の忘れ形見的なのが沢山ありそうだよね
    対策すべきと思うけど
    返信

    +71

    -0

  • 136. 匿名 2025/10/22(水) 13:10:58  [通報]

    今日本で単純労働してる外国人て違法ビザで入ってきて働いてるんじゃなかったっけ?
    外国人見たらいやーな気持ちになってしまう
    とりあえず今ある悪用されてる高度人材ビザとかもう1回見直しして、祖国に帰らせろ
    コンビニの外国人はよく人が入れ替わりしてて、長続きしてないイメージ
    返信

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/10/22(水) 13:11:12  [通報]

    >>131
    同じ園のお母さんかお祖母ちゃん、東南アジア系の人っぽいけど、今朝近くを歩いてたら香水臭くてめまいした。
    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/10/22(水) 13:11:15  [通報]

    >>3
    でもその人達も税金やら社会保険はらうんじゃないの?払わせるだけ払わせて何もなしじゃ流石にひどいでしょ
    返信

    +10

    -23

  • 139. 匿名 2025/10/22(水) 13:11:19  [通報]

    >>77
    コンビニバイトはかなり人を選ぶ
    メンタル激強で何があっても堂々としてられるような人達に向いてる
    実は細やかな人の方が向いてない
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/10/22(水) 13:11:51  [通報]

    >>1
    最近は外国人のお客さんが外国人店員をカスハラしてる。
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/10/22(水) 13:12:07  [通報]

    >>105
    土葬じゃないよね、死体遺棄だよね…
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/10/22(水) 13:12:19  [通報]

    >>1
    外国人でなくコンビニ店員が見下されている。
    士農工商犬猫コンビニ店員みたいな身分制度。
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/10/22(水) 13:13:52  [通報]

    >>3
    あなたみたいなのが外国人コンビニ店員に嫌がらせしてるんだろうね。怖い
    返信

    +16

    -27

  • 144. 匿名 2025/10/22(水) 13:14:58  [通報]

    >>122
    今、犯罪やって外国人が裁判になった時の通訳さえ足りてなくて、不起訴になってるよね
    裁判での通訳が足りてるって言われるまで外人減らしてほしい
    あまりにひどいと思う

    この例からしたら、母国語が日本語じゃない人が精神疾患になった時ってどうなるのかって想像もつかないし、他害を恐れて閉じ込めることになって、あとから差別だって揉めたら大変だと思う
    返信

    +17

    -2

  • 145. 匿名 2025/10/22(水) 13:16:27  [通報]

    >>3
    今老人ホームで介護してくれるのは、外国籍の人が増えてるるよ。
    返信

    +15

    -19

  • 146. 匿名 2025/10/22(水) 13:16:56  [通報]

    >>6
    近所のコンビニ(ネパール人かスリランカ人)は無愛想で怖いよ😭
    昼間日本人のパートのおばちゃんたちが愛想いいから対比が凄い

    あとやっぱりコンビニは昔のようにビニール入れてほしいな
    進次郎いらんことしてくれたわ〜
    返信

    +51

    -7

  • 147. 匿名 2025/10/22(水) 13:16:59  [通報]

    うちの近くのコンビニの店員さんで態度悪いが人居ないな。大手のうち4社それぞれ歩いて行ける距離にあって、カタカナ表記の名札をつけてる外国人が多い。
    商品を雑に扱う人も居なくて挨拶もする。話す時に目も合う。
    だから、昼間も夜中も利用したことがあるけど、店員さんを罵倒してる失礼なお客さんも見たことない。
    最近新しく入った人も、確認事項を思い出しながら適時に尋ねるトレーニングしてるようだった。袋とか箸とか。
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/10/22(水) 13:17:16  [通報]

    >>138

    いいんだよ別に悪いことばっかりしてるんだから。
    人を車で引けばひき逃げするし捕まっても「ニホンゴわからなーい」ですっとぼけるし
    畑の野菜や果物盗むは電線の銅線盗むは無人販売の餃子を盗むはやりたい放題なんだから。

    あげくの果てには生活保護を不正受給して昨日捕まってたじゃん。フィリピンの女。
    450万円を不正にもらってたと。
    返信

    +25

    -7

  • 149. 匿名 2025/10/22(水) 13:18:13  [通報]

    >>9
    ファミレスも外国人店員多いけど割と丁寧な人が多い印象
    返信

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2025/10/22(水) 13:18:16  [通報]

    正直このアウェー感がもっと浸透して「日本は住みにくい」って認識されて来なくなるかさっさと国に帰る流れになってほしい
    実際きちんと日本のルールやマナー守って生活してる外国人がいるのもわかるけどさ
    ただ最近さすがに日本人も声上げるようになってきてるよね
    SNSとか動画ですぐ特定される世の中だし
    返信

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2025/10/22(水) 13:18:23  [通報]

    どちらかと言うとコンビニ店員に限っては、日本人より外国人の方がなぜか丁寧でテキパキしてる接客なことが多い。
    返信

    +1

    -6

  • 152. 匿名 2025/10/22(水) 13:18:44  [通報]

    >>51
    私も。中国人は週に一度しかお風呂に入らない地域もあるとか聞いて、中国人のいる飲食店には行けなくなった。
    返信

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/10/22(水) 13:19:34  [通報]

    >>3
    まあ呼んだらそうなるよね
    だから入れちゃいけないと思う
    返信

    +32

    -3

  • 154. 匿名 2025/10/22(水) 13:19:55  [通報]

    >>148
    外国人への生活保護やめさせてほしいね
    そういう例がたくさんありすぎておかしい
    もう日本の生活保護とか難民支援狙ってきてるのいるので
    アフリカ系の豪華な難民ってのも出てきてる
    返信

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2025/10/22(水) 13:20:05  [通報]

    >>21
    というかトラブルなるぐらいなら現金決済せえよという話じゃないですかね。10年前なら理由にならないトラブルですよ。
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/10/22(水) 13:20:23  [通報]

    >>148
    まじでそれでいいって思うの?悪い人がいるから税金や保険払っても恩恵なしでいいってただの奴隷じゃん。
    返信

    +6

    -9

  • 157. 匿名 2025/10/22(水) 13:20:47  [通報]

    ガルオバサンはコンビニ店員にディズニーばりの接客とおもてなしを求める
    返信

    +0

    -3

  • 158. 匿名 2025/10/22(水) 13:21:07  [通報]

    コンビニ限らず、飲食店でもホテルでも
    接客してくれて、外国人だからって理由で嫌な思いしたこと一度もない。
     外国人だからっていう理由で、一括りにする人は、元々根本に差別意識がある人だと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/10/22(水) 13:21:27  [通報]

    最寄り駅の外国人のコンビニ店員、舌打ちするわ商品を投げるように扱うわで昼間は行くのやめたわ。
    返信

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/10/22(水) 13:21:43  [通報]

    >>9
    同じく!

    仕事の昼休憩の時にいったコンビニで
    ベトナム系?の男性の店員さんが
    大声で「いらっしゃいませ~只今揚げたてです~」と言って、その後に
    超小声「めちゃ美味しい~★」
    て言ってて、微笑ましすぎて買っちゃったw
    返信

    +14

    -8

  • 161. 匿名 2025/10/22(水) 13:21:56  [通報]

    >>2
    私も国籍関係なくほんとに人によると思うんだけど  
    客が来ても無言、投げやり、品出しする私最優先!どいて!な態度の日本人もいるし(全然混んでないし店員も数人いる)
    外国人でも無表情で怖い接客したり、真逆で「いらっしゃいませぇ~~ありがとうございます~~」と陽気で丁寧な人もいるし
    返信

    +16

    -1

  • 162. 匿名 2025/10/22(水) 13:22:13  [通報]

    >>3
    パート先の近くに中国人の年寄りのコミュニティみたいのがあって、朝から酒やらタバコやら買いにくる
    米不足の時は一家族1袋なのに他人のフリして夫婦が買いにきたり
    多分仕事なんてしてないから生保だよね、腹立つ💢
    返信

    +47

    -4

  • 163. 匿名 2025/10/22(水) 13:22:53  [通報]

    日本人 外国人問わずいいい人も入れば感じ悪い人もいるからそれは人としての問題もあると思う
    だから一括りに外国人だからヘイト!とは違うよね
    うちも近くにベトナムの一家が住んでいるけど
    いい人だよ大人しいし でもたまに庭でバーベキューやったり 常にバタバタ一族が出入りしてるからうるさいって思うけどそこも許容範囲だよ
    ダメなのは 時間帯問わずギャーギャー暴れてたり
    ゴミのマナーがなってなくて 自分たち中心のやつらだから そのイメージでヘイトが起こるわけで
    普通に生活出来てるしている外国人はなんら問題ないないんだよね
    ただ!体臭対策で体臭と香水混じるのは
    きついのでやめて頂きたい
    コンビニで店員してるインド系は 体臭がスパイシーなんよクミン系の匂い
    あれはきついね
    返信

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2025/10/22(水) 13:23:17  [通報]

    >>150
    世知辛いけど、日本人が注意されたっていうのと外国人が注意されたっていう感覚が違うみたい
    日本の近所の外国人の場合って、日本人の口頭注意じゃ注意されたと思ってなくて、録画されてSNSで拡散されてこの人はこんなひどいことをやりましたって晒されてやっと反省するかもってきいた
    日本人は嫌なことは嫌、だが断るってのはしっかりやった方がいいと思う

    受け入れてる移民知事なんかの政治家らがバカすぎるんだと思うけど
    返信

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/10/22(水) 13:23:50  [通報]

    >>1 
    マクドナルドも外国人店員しかいないけど、オーダー間違えても謝らない奴多いよ 日本人店長に促されてようやくちょこっと頭下げる程度 何なら間違えても高圧的なのは店員の方ね
    返信

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2025/10/22(水) 13:23:59  [通報]

    普通に働いてる外国人より

    生活保護もらって煙草吸ってパチンコ打って偉そうに文句ばっかり言ってる老害達の方が不快

    早くどっか行って欲しい
    返信

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2025/10/22(水) 13:24:14  [通報]

    >>4
    定員て
    返信

    +30

    -3

  • 168. 匿名 2025/10/22(水) 13:24:38  [通報]

    >>157
    それね…

    それ系要求おばさんよかまだタメ口おばさんとかおじさんの方が言葉キツいだけだからだいぶ楽
    返信

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2025/10/22(水) 13:24:55  [通報]

    経済的不安なんかじゃなくて治安の悪化が不安なんだよ
    こういう記事を書く人ってわざと論点そらししてるよね
    どっからか小金もらってんのかな
    返信

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2025/10/22(水) 13:25:08  [通報]

    >>126
    子供一人産んで1千万あげるようにしたら若いカップルは3人ぐらい産むだろうから、20年後労働力になると思うんだけどなぁ
    最初から外国人ありきなのが腹立つよね
    返信

    +6

    -2

  • 171. 匿名 2025/10/22(水) 13:25:18  [通報]

    >>3
    日本人は生まれてからずっと何かしらお金を国に払ってきてるのに、途中で来た外国人が同じ福祉や制度を使うのは不公平すぎないか?
    それとも働かせるだけ働かせて帰還させる算段でもつけてるのかな?
    外国人来い来い言ってる人の方が無責任だし、外国人を人とも思ってないんじゃ?
    人と思ってないから気軽に入れられる。
    返信

    +66

    -5

  • 172. 匿名 2025/10/22(水) 13:25:35  [通報]

    真面目な外国人に対しては何も思わないけど、郷に従わない、日本や日本人が嫌いなくせに日本に住んでる反日外国人は差別するよ
    ガルにもジャップってコメントしてる奴いたけどはよ祖国へ帰れやと思う
    返信

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2025/10/22(水) 13:26:24  [通報]

    >>1
    全然問題ないけど、自分が難聴のために外国人店員さんだと、何言ってるか分からないことが多い…。
    (イントネーションの問題かも)
    なので、レジが外国の方だと身構える……。
    返信

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/10/22(水) 13:27:46  [通報]

    >>6
    アマゾンカスタマーセンターの中華系のオペレーターもすごく丁寧。
    問い合わせのあと、寒い季節ですので気を付けてお過ごしくださいって
    返信

    +13

    -15

  • 175. 匿名 2025/10/22(水) 13:28:04  [通報]

    >>1
    こういう連中が維新や参政党や保守党に入れるんだろうな。
    返信

    +0

    -4

  • 176. 匿名 2025/10/22(水) 13:28:38  [通報]

    >>156

    いいんだよそれで。もう高市さんになったからリベラルな日本は終わったんだよ。
    これから保守・右派・ナショナリズムが日本のトレンドだよ。日本人の日本を取り戻すんだよ。
    返信

    +18

    -6

  • 177. 匿名 2025/10/22(水) 13:28:44  [通報]

    >>23
    毛嫌いじゃないよね、日本人店員ならありえない対応されて文句言ったら差別扱いかよ。
    返信

    +14

    -1

  • 178. 匿名 2025/10/22(水) 13:29:01  [通報]

    >>1
    日本に順応しようと頑張ってる外国人には何も思わない。ただ店員が全員外国人で困ったときに外国語で相談されるのは不安になる
    返信

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2025/10/22(水) 13:29:09  [通報]

    >>3
    そういう政治的に解決すべき問題を、個人に向けるのはちょっと酷くない?
    末端の労働者に「帰ってください」なんて。
    返信

    +5

    -12

  • 180. 匿名 2025/10/22(水) 13:29:58  [通報]

    >>1
    菅が入れた人
    返信

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2025/10/22(水) 13:31:14  [通報]

    日本って外国人に対するヘイトばかり意識するよね
    日本人へのヘイトには目を向けないの?
    日本人だって外国に行けば差別されることだってあるよね?
    それはダンマリなのかね?
    日本国内でだって日本人へのヘイト的な言動だってあるでしょ?
    日本(日本人)になら何をやっても・何を言っても許されるとか思わせてはダメだよね
    もっとちゃんと考えたほうが良いんじゃないの?
    返信

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/10/22(水) 13:31:41  [通報]

    >>44
    勇ましい事言ってるのに自衛隊入らないもんね
    返信

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2025/10/22(水) 13:31:56  [通報]

    >>179

    あなたは外国人の被害を受けたことないんでしょ?
    だからそんなにノンキなんだよ。
    私は地元で車を運転してて交通違反するムチャな車に突っ込まれそうになって
    顔みたらブラジル人でめちゃくちゃ威嚇されたことあるよ。殴られるかと思ったわ。
    一度そんな目に合うともう情も何もなくなるんだよ。
    返信

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2025/10/22(水) 13:32:05  [通報]

    >>170
    障害児が生まれてこない保証がないから1千万もらっても3人はキツいって人多いと思う
    健常児育てるのと障害児育てるのでは負担が全く違う
    健常児しか生まれない+1人につき1千万ならいいね
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/10/22(水) 13:32:25  [通報]

    >>162
    ちゃんと働いている中国人が、団地で知り合った他の中国人達に「生活保護もらえる方法あるよーはたらかなくていいよー」って誘われたとXで呟いてた。
    生活保護の不正受給は徹底的に調べてやめさせてほしいよね。
    返信

    +21

    -0

  • 186. 匿名 2025/10/22(水) 13:32:52  [通報]

    >>171
    もっというと日本人は先祖から何世代にもわたって租税納めてきてるよね
    分かる範囲でも3世代くらい前でも相続税やら収めてきてるし、それをいきなり来た外人が同じ顔してるのおかしいと思う
    個人的には帰化って来日25年以上後くらいからで、さらに先祖の誰かに日本人がいる人のみじゃないとおかしいって思ってる
    政治家が先のことあまりにも考えてない
    一般の人はそれぞれの受け持ちの仕事をきちんとやってるのに、この辺の国家の運営をするべき政治家が仕事してない
    返信

    +14

    -3

  • 187. 匿名 2025/10/22(水) 13:34:21  [通報]

    異国に来てコンビニ店員をやれるような外国ってかなり優秀なのでは?
    まず面接通るくらいの日本語で会話できる能力…
    端末の操作ができるような日本語を読む能力…

    自分が外国行って同じことをやれと言われても無理やわ
    返信

    +0

    -2

  • 188. 匿名 2025/10/22(水) 13:34:32  [通報]

    コンビニより飲食店のが少し緊張するかな
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/10/22(水) 13:36:34  [通報]

    >>172
    テレビで「郷には従えない」ってテロップ見た時は開いた口が塞がりませんでした。従えないのになぜ来たって話ですよね。
    返信

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2025/10/22(水) 13:36:35  [通報]

    >>1
    外国人に出ていけ!って言うケースは
    おっさんが外国人女性に言うケースが多い感じする。
    そこら辺に歩いているガタイのいい外国人男性には言わないだろうね。
    返信

    +0

    -5

  • 191. 匿名 2025/10/22(水) 13:36:43  [通報]

    >>25
    何のにおいなの?
    返信

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2025/10/22(水) 13:37:03  [通報]

    >>185
    よこ
    中国人って健常者がヘルプマークもつけてるって
    つけてたら日本で座席をゆずってもらえるからって(それだけのために)
    しかもそれを日本の自治体が中国人に特にチェックもせずに渡してるって書いてた
    さらに1枚じゃなくて複数枚
    そういう案内を中国語でわざわざ書いてる自治体もある

    公営住宅を外国人がまた貸ししてる、公営住宅に高級車がなぜか停まっているってのもあったから実態を調べてほしい(一応都営と見かけた)
    返信

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2025/10/22(水) 13:37:03  [通報]

    この間行ったコンビニがベトナムかインド系の浅黒い女で、品出しは雑だしレジは愛想めちゃくちゃ悪くて、ぶっきらぼうなタメ語でイライラした
    しかも店内中ワキガの臭いが充満しててチキン買いたかったけど食べる気失せて買えなかった。
    返信

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2025/10/22(水) 13:37:18  [通報]

    >>27
    え…できてない人いるんだね
    それでも採用されるんだなあ
    返信

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2025/10/22(水) 13:37:48  [通報]

    >>185
    よこ

    それって確か生活保護受ける方法きいて(その人たち不法滞在じゃなかったっけ?)入管に通報したって読んだけど、同じ人かな?
    返信

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2025/10/22(水) 13:38:32  [通報]

    >>165
    謝ったら負けだと思ってるあの国の人だと推察します
    返信

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2025/10/22(水) 13:39:06  [通報]

    >>6
    田舎はピンキリ
    スナックがゴキブリだらけになっててオーナーが慌てて再度日本人募集したけど誰も来ず潰れた
    1番近くて便利だったのに…
    返信

    +6

    -4

  • 198. 匿名 2025/10/22(水) 13:39:45  [通報]

    >>174
    何回か問い合わせたことあるけど、言葉は丁寧でも対応がずさんだよ
    たらいまわしにされて結局解決しなかった
    返信

    +10

    -2

  • 199. 匿名 2025/10/22(水) 13:40:54  [通報]

    中国人が元の経済圏を勝手に作って白タクやら民泊やらやっているって税金まともに納めてないよね?
    取りやすいところ(日本人)からばかり税金をとって、外人はバンバンいれて中国人専用の介護老人ホームとか許可して税負担は増やしている財務省に腹が立つわ
    返信

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2025/10/22(水) 13:41:10  [通報]

    本当に日本語検定試験上位の人だけ雇ってる?日本語通じない店員多いよ、ていうか日本語わからないふりして仕事しない店員いるw
    返信

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2025/10/22(水) 13:41:29  [通報]

    >>176
    労働力、税金、保険料、外国人から取るものとって国へ返せってこと?すげー考えだなw高市さんもそんなこと思ってないと思うけど
    返信

    +4

    -13

  • 202. 匿名 2025/10/22(水) 13:42:05  [通報]

    >>51
    日本に来なくても…
    返信

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2025/10/22(水) 13:42:38  [通報]


    夜のコンビニに来る客ってなんで底辺多いの
    返信

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/10/22(水) 13:42:58  [通報]

    >>200
    よこだけど、有名大学の入試問題が外国人と日本人で全然違うっていうのもきいたので実態調べてほしい
    外国人の問題の方が簡単って
    中学生レベルって表現しててそれはほんとか?と思ったけど実態は調べてほしい
    返信

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2025/10/22(水) 13:43:48  [通報]

    >>192

    手間かとは思うけど行政に連絡してみるのはどうかな
    返信

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2025/10/22(水) 13:44:37  [通報]

    >>1
    経済的不安ではなく、不良外国人に甘い政治への不安では?
    日本には誠実で真面目で日本文化に溶け込もうという意思のある外国人だけしか暮らせない、という状況になればいい

    不良外国人に甘くしてるせいで一番迷惑してるのは良識ある外国人だよ
    返信

    +8

    -1

  • 207. 匿名 2025/10/22(水) 13:46:04  [通報]

    >>1
    確かに外国人ヘイトしてる層ってニートナマポ年金のネトウヨが多い
    返信

    +2

    -8

  • 208. 匿名 2025/10/22(水) 13:47:06  [通報]

    EUが移民に侵略されてもマスコミと左翼活動家が「ヘイトだー、人種差別だー、レイシストだー」って言って抗議の人の口をふさごうとしたんだよね
    で、マスコミも左翼活動家も自国の女性や子供が一部の移民から性的暴行にあってもだんまりだったんだけど
    この手の記事もうんざりする
    EUで口をふさいだのと同じやり方をやろうとしてるよね
    実際、日本でクルドやパキスタンから女子学生が性的暴行受けたけどアレネットでしか騒いでないでしょ
    お年寄りとか知らない人いそう
    返信

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2025/10/22(水) 13:47:17  [通報]

    >>154
    よこ
    もう強制送還されたけど川口の有名なクルド人マヒルを思い出す
    フェラーリやクルーザーを所持してた
    返信

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2025/10/22(水) 13:47:26  [通報]

    外国人が生活保護の申請に来たら、帰りの飛行機のチケット代を渡すのでいいと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2025/10/22(水) 13:47:32  [通報]

    >>2
    宿泊施設で外国人労働者の方に親切丁寧な対応をされた事が何度かあります
    マナーや所作も完璧で真心も感じ取れました
    日本人スタッフの方が不良害国人のような態度で言葉、姿勢、物の置き方など全てが雑でした
    何だか色んな意味でガッカリしました

    不良害国人ばかりに気を取られて油断してると危険ですね
    戦後の日本人のように、与えられる物が少ない、あるいは何も無いところからスタートする人達は気合いが違いますよ
    返信

    +3

    -4

  • 212. 匿名 2025/10/22(水) 13:47:59  [通報]

    >>209
    帰国してあちらでタイーホされたんだっけ?
    返信

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2025/10/22(水) 13:48:46  [通報]

    コンビニ店員さんは特に何か思った事はないかな
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/10/22(水) 13:49:02  [通報]

    >>2
    無差別にヘイト向ける人は頭おかしいよな
    返信

    +6

    -4

  • 215. 匿名 2025/10/22(水) 13:50:10  [通報]

    >>151
    マイナスついているけど外国人のコンビニバイトって結構まともだよね
    コンビニの基本は抑えている
    建築とかはなんか大丈夫かな?と思うけど
    返信

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2025/10/22(水) 13:50:16  [通報]

    >>44
    六四天安門
    返信

    +8

    -6

  • 217. 匿名 2025/10/22(水) 13:50:16  [通報]

    日本人は、
    外国人がカウンターにいる店は、
    黙ってもう二度と行かないってだけだと思う。

    記事を書いてるひとが、偽日本人臭い。

    日本人へのヘイトはいいのか?
    記事の内容が事実だという証明は
    どうやってるするのか?
    返信

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2025/10/22(水) 13:51:35  [通報]

    >>212
    日本で逮捕されたらしい
    同居女性への暴行容疑
    返信

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2025/10/22(水) 13:52:21  [通報]

    >>173
    カタコトの日本語って、注意深く耳を傾けて集中して聞かないと聞き取れないよね
    普通の日本人が話してるの聞くより疲れるから、関わりを避けたいのが本音
    返信

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2025/10/22(水) 13:52:23  [通報]

    日本人も外国人もコンビニ店員さんはみんな感じいいけどなー
    返信

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2025/10/22(水) 13:52:56  [通報]

    >>4
    ちゃっかり便利な部分は利用しながら文句だけは言うのよ
    返信

    +1

    -5

  • 222. 匿名 2025/10/22(水) 13:55:02  [通報]

    >>187
    逆に外国で働いて生活しようと思ったら最低限現地のコンビニやファーストフード店で働く能力無かったら出来なくない?出来て当たり前じゃない?
    返信

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2025/10/22(水) 13:55:58  [通報]

    >>212
    川口クルドの団体の中で、PKKっていうトルコでテロ活動してる団体を支援してたのいたんだよね
    そういう指摘もあったのに、無視してきた日本側の支援者がおかしいんだけど(移民支援政治家とか左翼活動家とか)
    岸田の時に、なぜかわからないけど日本の公安がPKKをテロのリストから外してたりして、エルドランが岸田に不快感示してるんだよね(トルコからしたらトルコ同胞をPKKにテロで殺されてるとかで)
    トルコも「クルドって農閑期のみ日本に来てるんだけど、トルコはクルド迫害してないんだけど」みたいなこと言ってたよね

    埼玉の移民知事がマヒルから100万もらって表彰状渡してたのとか何なんだろって思う
    ちなみにクルド人解体業者(不法難民の)が出来てから、埼玉の日本の解体業者は2社潰れたって
    返信

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2025/10/22(水) 13:55:59  [通報]

    >>14
    んな訳あるかい
    返信

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2025/10/22(水) 13:57:56  [通報]

    >>91
    もう住んでるよね?あの人達まさか中国から来たばっかり?長期滞在すらしてなさそう
    返信

    +29

    -0

  • 226. 匿名 2025/10/22(水) 13:57:59  [通報]

    外人男のバイトは臭いし愛想悪いし気持ち悪い
    深夜で他に人いないならレイプしてそう
    返信

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2025/10/22(水) 14:01:10  [通報]

    >>1
    真面目に働いている外国人でも、稼いだ給料を母国に仕送りしていたら税金が控除されるのを知ってから嫌悪感があります
    もちろん入った店で外国人が働いていても顔にも態度にも出さないけどね
    返信

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2025/10/22(水) 14:01:13  [通報]

    >>6
    最近はそうでもないかも
    セブンでチケット発券しようと思ったら数字が分かって無いようだった
    5円のレジ袋下さいと言ったら、DAISO商品売場を指差された
    どちらもオーナーさんらしき人が飛んで来てくれて解決
    返信

    +9

    -7

  • 229. 匿名 2025/10/22(水) 14:01:17  [通報]

    コンビニで働く外国人さん優秀だよ
    注文するとなぜかタメ口で「チョットマッテネ」って言ってくる人がいたりしてほっこり
    返信

    +1

    -5

  • 230. 匿名 2025/10/22(水) 14:01:48  [通報]

    そういう奴は日本人の店員にも暴言吐いてるよどうせ
    返信

    +0

    -2

  • 231. 匿名 2025/10/22(水) 14:02:14  [通報]

    >>6
    うちの近所に黒人2人いるけど、1人はめちゃくちゃ優秀で日本語も丁寧な過ぎる人がいる。
    もう一人も店長に見守られながら頑張ってメルカリの対応してくれたわ。
    そういう人にはヘイトしようなんて思わん
    返信

    +27

    -9

  • 232. 匿名 2025/10/22(水) 14:02:50  [通報]

    >>27
    何言ってるかわからないときある
    返信

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2025/10/22(水) 14:03:31  [通報]

    外人男が日本に増えたら、こうなる
    外人男は女児レイプ魔しかいない
    「不潔」「出ていけ」… 外国人コンビニ店員に “過剰なヘイト” を向ける人たち 憎悪のウラに潜む「経済的不安」とは
    返信

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2025/10/22(水) 14:06:08  [通報]

    >>1
    コンビニですんごい外国語訛りの日本語で、何言ってるか分からなくて聞き返したら、は?なんでわからない?みたいにキレられた。コンビニ、外国人ばっか
    返信

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2025/10/22(水) 14:07:21  [通報]

    高市内閣が怖い人〜?✋
    返信

    +1

    -3

  • 236. 匿名 2025/10/22(水) 14:12:13  [通報]

    外人男の女児レイプは日常
    「不潔」「出ていけ」… 外国人コンビニ店員に “過剰なヘイト” を向ける人たち 憎悪のウラに潜む「経済的不安」とは
    返信

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2025/10/22(水) 14:12:17  [通報]

    >>233
    右下のみイギリスだけど残りは日本での被害
    受入れを厳しくした方がいいと思う
    「不潔」「出ていけ」… 外国人コンビニ店員に “過剰なヘイト” を向ける人たち 憎悪のウラに潜む「経済的不安」とは
    返信

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2025/10/22(水) 14:13:24  [通報]

    直接ヘイトを向けるのは違うんじゃない?

    気に入らない人がいる店なら行かなきゃいい
    返信

    +0

    -7

  • 239. 匿名 2025/10/22(水) 14:14:07  [通報]

    外人にコンビニ管理の裏側見せちゃって大丈夫なんだろうか
    金の管理からシフトから全部分かるわけでしょ、仲間の実行犯に情報筒抜けやん
    返信

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2025/10/22(水) 14:14:39  [通報]

    >>17
    深夜にいかつい黒人のお兄さんが店番してたら店的にも安心なんだろうね
    返信

    +2

    -7

  • 241. 匿名 2025/10/22(水) 14:14:55  [通報]

    >>234
    コンビニ増やしたいなら、コンビニのセルフレジ増やしてくれた方がいいわ
    自分でレジした方がいい
    返信

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2025/10/22(水) 14:22:08  [通報]

    >>239
    ちょろまかしてそうだよね
    返信

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2025/10/22(水) 14:22:52  [通報]

    おんなじ事海外でもあるじゃん。ひとによる
    返信

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2025/10/22(水) 14:24:59  [通報]

    >>91
    まじか
    中国の老人も、売れなくて困ってる電気自動車も
    押し付けられて日本どーすんのよ
    返信

    +46

    -0

  • 245. 匿名 2025/10/22(水) 14:26:48  [通報]

    東京駅で食事したとき某レストランで厨房に外国人スタッフがいるのが並んで開店待ちしてるときから見えてたけどあちこち触ったりしててちょっと引いた
    あの人たちも調理工程手伝ってたのかなあ…
    返信

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2025/10/22(水) 14:33:10  [通報]

    >>218
    それについてはすぐ保釈された
    で、強制送還されてからトルコで逮捕
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/10/22(水) 14:33:17  [通報]

    >>21
    ほんそれ
    返信

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2025/10/22(水) 14:37:33  [通報]

    >>233
    レイプ犯は全員去勢
    返信

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2025/10/22(水) 14:50:15  [通報]

    >>201
    それの何が悪いの?
    返信

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2025/10/22(水) 14:54:30  [通報]

    >>209
    難民とは?って思うよね
    「不潔」「出ていけ」… 外国人コンビニ店員に “過剰なヘイト” を向ける人たち 憎悪のウラに潜む「経済的不安」とは
    返信

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2025/10/22(水) 15:02:52  [通報]

    >>1
    コンビニを減らせばいいんだよ。
    オーナーが売り上げをあげたら、近くに本部が出店して売り上げを半分にする。半分になるとオーナーが辞めてしまい本部がいい場所を乗っ取り…を繰り返す、最低な作戦「ドミナント戦略」を制限しよう。
    客が積極的にオーナー店を利用すればいいんだけど、何も考えずに利用してるだろうな。

    とにかくコンビニはこんなにいらない。
    ゆえに外国人も雇わず、移民も必要なし。
    返信

    +10

    -3

  • 252. 匿名 2025/10/22(水) 15:02:54  [通報]

    自分が無能で底辺の暮らししかできないのを人のせいにしてるだけ
    返信

    +2

    -7

  • 253. 匿名 2025/10/22(水) 15:04:54  [通報]

    >>176
    高市が何やるって??
    妄想ばかりしてないでちゃんと報道を見ろ。

    今日本にいる外国人は平均3%
    2040年までには10%以下に抑える規制を考えるってさ。

    つまり今より増やすんだよ?
    外国人比率は何%まで適切か「10%」で何が起きる 高市連立政権で維新「総量規制」要求 「移民」と日本人 - 産経ニュース
    外国人比率は何%まで適切か「10%」で何が起きる 高市連立政権で維新「総量規制」要求 「移民」と日本人 - 産経ニュースwww.sankei.com

    外国人住民の比率が10%を超える市区町村(政令市の行政区を含む)が今年1月時点で全国27市区町村にのぼる中、総人口に占める外国人の割合は、何%までが適切なのか。自民党と日本維新の会が連立政権樹立で合意する見通しとなり、外国人の受け入れを制…

    返信

    +7

    -10

  • 254. 匿名 2025/10/22(水) 15:11:29  [通報]

    >>1
    コンビニに外国人店員がいても気にならない。
    でもモールに入ってるレストラン街に黒人男性が和食店で働いてる姿を見て、入るのは躊躇した。
    これも普通の日常になるんだろうな。
    10年前は見なかった光景。
    返信

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2025/10/22(水) 15:13:25  [通報]

    >>5
    だよね。母国語じゃないから言葉使いが不自然だったりぶっきらぼうなのは仕方ないし、一生懸命なのは伝わって来るから頑張れって思ってる。
    返信

    +10

    -13

  • 256. 匿名 2025/10/22(水) 15:17:15  [通報]

    >>5
    うん、コンビニに色々求めてない
    返信

    +9

    -3

  • 257. 匿名 2025/10/22(水) 15:18:22  [通報]

    働いてる方の国籍、ってより最低限の接客が出来るかどうかじゃない?
    もちろん釣り銭ごまかすとかはいけないけど、そうじゃないならその店を避ければいいだけで外国人店員だからってギャーギャー騒ぐは論外。
    返信

    +3

    -2

  • 258. 匿名 2025/10/22(水) 15:19:36  [通報]

    >>5
    時勢に乗り遅れないようみんな必死浅はかな輩が多すぎ
    返信

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2025/10/22(水) 15:25:32  [通報]

    >>1
    コンビニ店員も昔はエリートがやってたけど今は底辺層しかいないから変な人もいるのはいる
    日本語通じない人もいるし
    自分は店員の人種は気にしたことないけど、外国人店員は空間認知力が低い人ばかりだなと思う
    女性よりも男性が低いのも顕著だし日本人特有の能力だとは思わないけど慣れなのかな?
    返信

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2025/10/22(水) 15:30:09  [通報]

    >>91
    東京にそんなものを作ってるのは知らなかったけど、中国人が中国人のための老人ホームを作って、日本に住んでる中国人が中国から親を呼び寄せてるのは聞いたことあった。

    しかも、呼び寄せた途端に生活保護を申請して、日本の自治体は中国の資産までは調査できないから、生活保護の申請も通って、生活保護を受給しながらそのお金で面倒見てもらうとか。しかも、働いてるのは中国人スタッフだから中国語だけで済むとか。これを中国で宣伝してるとも読んだ(1円も使わずに日本で暮らす方法って呼んでるとか)
    返信

    +66

    -0

  • 261. 匿名 2025/10/22(水) 15:36:56  [通報]

    近くで大増殖してる外国人店員、飲食扱う仕事なのにトイレ後だいたい手を洗ってない
    手洗いしても洗濯してなさそうなズボンの尻に塗りたくってたり歩きながら乾かして床に雫散らかしまくる
    目やに取ったり鼻ほじしたり頭ぼりぼり掻いたりあちこち触った後ふつうに素手で調理してるので衛生観念の壁を感じる
    ほとんど来客無いけど時々食べてるお客がいると、あぁ……と思う
    目の前の仕事がさばけるかはさておき清潔のイメージは皆無
    返信

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2025/10/22(水) 15:38:35  [通報]

    私が住んでる辺りでは、レジ打った後さっさと荷物入れて行ってよって冷めた感じで見てる店員さんより、外国人の店員さんのほうがよっぽど対応が丁寧だよ
    別に入れてくれと頼んでもないのに、エコバッグにお入れしますね~って言ってくる
    返信

    +0

    -4

  • 263. 匿名 2025/10/22(水) 15:41:08  [通報]

    >>5

    そうだよね。
    むしろコンビニなんてマルチタスクの仕事できる
    外国人とかスキル凄いと思うよ。

    逆に日本人はコンビニだから、てナメてる
    感じの店員いる。ちゃんとやれ、て感じ。
    返信

    +37

    -6

  • 264. 匿名 2025/10/22(水) 15:43:18  [通報]

    この間コンビニ行ったら女性外国人が対応してくれたんやけど、「お箸いりますか?」を「はさみいりますか?」って間違えて言われて、店員さんもわたしも笑ってしまったwわたしの中では外国人の店員さん、接客いい人多い。
    返信

    +0

    -3

  • 265. 匿名 2025/10/22(水) 15:45:32  [通報]

    まじめにやってる人に不快感はない
    返信

    +2

    -3

  • 266. 匿名 2025/10/22(水) 15:46:04  [通報]

    >>131
    全員インドの店員さんで、香水の匂いが辛くて行かなくなったコンビニはある。
    返信

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2025/10/22(水) 15:46:45  [通報]

    たまに行くコンビニの中国系のおねえさんは
    は?無いよ と言うから落ち込む
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/10/22(水) 15:50:58  [通報]

    >>249
    逆にどこがいいか分からない
    じゃあ外国人労働者は税金や保険料は払わないでいいようにしないと
    返信

    +0

    -2

  • 269. 匿名 2025/10/22(水) 15:56:05  [通報]

    >>254
    慣れるよ
    コンビニも慣れたわけだし
    返信

    +2

    -3

  • 270. 匿名 2025/10/22(水) 15:56:59  [通報]

    >>5
    私なんて名札見てしまう。
    ユニークな名前とかあるから。
    返信

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2025/10/22(水) 15:58:26  [通報]

    >>258
    ほんとそう思う。
    冷静に自分の頭で考えろってのよ。
    返信

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2025/10/22(水) 16:03:11  [通報]

    >>5
    全然働いてもらってありがたい

    だけど、コンビニの数は減らしてほしいわ
    そこまでして外国人雇う意味がわからない
    返信

    +7

    -4

  • 273. 匿名 2025/10/22(水) 16:22:18  [通報]

    コンビニの外国人の店員さんに悪い印象持たないけど、ガルで日本ヘイトしてる在日外国人は大嫌い
    返信

    +5

    -2

  • 274. 匿名 2025/10/22(水) 16:48:37  [通報]

    いつ営業してるかわからないブラジル料理の店があって、あれは何か聞かれた時にこれがお店ですっていうための建物で、ああやって外国人を呼んでるんだよって中国人が言ってた。
    普通に働いてるならいいけど、こういうのはやめてほしい
    返信

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2025/10/22(水) 16:50:53  [通報]

    >>3
    日本人が優秀なままで移民を迎える流れならこのまま介護の職にも外国人が増えるだけだと思う
    他の先進国もそうだから
    介護の世界だとフィリピンの女性とかが活躍しがち
    働き者で面倒見がいいんだと思う
    返信

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2025/10/22(水) 16:52:52  [通報]

    コンビニで一生懸命働く人は何とも思いません。日本の文化が好きで着物着ているお茶の先生の外国人とか微笑ましいし好きです。生活保護で税金払ってないのはお荷物ですし、ましてナンパしてくるとか帰れとしか思わない。
    外国人の生活保護は納税実績が10年あって3年だけ補償とかで充分です。
    人権とか役所で騒いで30年も私たちの税金から生活保護とかいるんだよ?多いのが隣国の人です。領事館が面倒見るか帰らせるべきです飛行機代は税金でいいから。
    返信

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2025/10/22(水) 16:57:01  [通報]

    >>1
    責めるなら外国人店員じゃなくて経団連を責めろ。
    外国人労働者の大量受け入れにGOを出したのは、他ならぬ経団連だから。
    彼らは薄給なのに真面目に働いてくれてるだけ。
    これ以上差別を助長させるな。
    返信

    +3

    -2

  • 278. 匿名 2025/10/22(水) 17:02:00  [通報]

    外国人を雇う企業が悪いよ。移民を増やしたのは企業
    返信

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/10/22(水) 17:02:41  [通報]

    企業が外国人を雇うことを規制してほしい。
    外国人労働者を安く雇いたいだけ
    返信

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/10/22(水) 17:03:56  [通報]

    企業と経団連のせいだよ。企業が日本を外国人だらけにした
    安く雇うために
    返信

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2025/10/22(水) 17:04:54  [通報]

    移民は人口侵略になる、スパイも混ざる
    外国人を呼んだ企業は「外患誘致罪」じゃないの?
    返信

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2025/10/22(水) 17:05:20  [通報]

    外国人を減らさないといけない
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/10/22(水) 17:06:17  [通報]

    政府は企業の言いなり。企業に頼まれて外国人を増やした
    企業献金とか組織票があるから
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/10/22(水) 17:06:50  [通報]

    法の抜け穴とやらを塞いでほしい
    生活保護もらう裏技みたいな情報を共有してる人たちが本当に嫌だ
    返信

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/10/22(水) 17:07:04  [通報]

    >>1
    外国人を雇う企業に苦情を言ったほうが良い。経団連にも
    返信

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2025/10/22(水) 17:13:39  [通報]

    >>255
    それは単なる甘え
    全然仕方なくない
    まともにその国の言葉が喋れないなら
    人前に出るな
    返信

    +3

    -5

  • 287. 匿名 2025/10/22(水) 17:15:28  [通報]

    >>251
    ほんとそう思う
    コンビニ減らせばいいのに
    コンビ二から次のコンビニ見えてるじゃん
    人手不足を作り出してるだけだよね
    返信

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2025/10/22(水) 17:19:47  [通報]

    >>285
    野党の方も外国人を雇う団体から金もらってるんだよね
    立憲がコンビニオーナー団体から支援されてるってのはよく聞くけど
    ここ見たらコンビニは外国人が欲しくて、さらに外国人雇ったら補助金なんてシステムになってるんでしょ、日本人の税金から
    コンビニオーナー様必見、外国人雇用してもらえる補助金紹介のサイト普通にあるじゃん
    だからコンビニが外人雇ってる面もあると思うけど
    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2025/10/22(水) 17:30:28  [通報]

    今まで日本に来てた日本の周辺国の給料が上がったなら、それをあげたらいいだけなのに、高くなったからってイスラムとかアフリカとかあまりに日本と文化がかけ離れすぎのところから平気で呼ぼうとする経団連が気持ち悪いなと思った
    日本人の給料も上げるの拒んてるけど、日本に今まで来てたアジア諸国が給料上がったなら上がった分を支払えばいいのに、安かろう安かろうで外務省渡航危険度レベル4とかからも入れて一般の国民に迷惑をかけてるんだよね
    入れる企業側が
    外務省渡航危険レベルって、地域の危険って人間が作り出すものなのに
    返信

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/10/22(水) 17:40:04  [通報]

    ふ~ん
    返信

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/10/22(水) 17:45:05  [通報]

    >>171
    それ。働いてくれる若い人のみを入れるならともかく
    その家族もとか意味分からない
    返信

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2025/10/22(水) 17:47:29  [通報]

    >>286
    とりあえず通じていれば問題ないし
    一応敬語は使えてるじゃん
    まだネイティブ並みじゃないってだけだろ
    困ったことはないけど
    日本の老人(多分経営者とか)がコピー機でスマホから印刷するやり方知らなくてちょっと困ったわ
    返信

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2025/10/22(水) 17:51:55  [通報]

    >>1
    記事の少子高齢化で仕事が減るというのは意味不明ですね。少子高齢化で働き手が減るのだから求人倍率は上がる。
    返信

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2025/10/22(水) 17:55:25  [通報]

    ちゃんと真面目に働いてる人に対して
    酷いこと言うのはダメだと思う。
    自国が貧しくて、言葉も違う国で勉強して働いてるのに。
    コンビニって覚えることも多いし、日本人でも尊敬する。
    立場が弱い人なら何を言っても許されると思ってるのは、パワハラと同じ
    返信

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2025/10/22(水) 17:56:53  [通報]

    >>1
    ヘイトじゃねぇよ、只の区別と事実
    害人に信用なんて一ミリもない
    返信

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2025/10/22(水) 17:58:46  [通報]

    >>277
    ほんそれ
    そして経団連の要請に応えて政府が後押ししてる
    政府は企業から多額の献金もらってるからね
    どちらも日本のことなんて考えてない
    返信

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2025/10/22(水) 17:58:52  [通報]

    >>115
    日本人である、ということしか取り柄がなさそうな人のコメント
    返信

    +5

    -5

  • 298. 匿名 2025/10/22(水) 18:03:31  [通報]

    色の浅黒いアジア系?中東系?の男性コンビニ店員が二人で大声で(ほんとに大声で)お国の言葉でわぁわぁしゃべり合ってた時は怖かった…何話してるのかわからないじゃん?
    何しゃべってるかどうせこいつにはわかんないんだからwっていう態度が怖い

    日本人店員なら絶対出さないボリュームと態度
    返信

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2025/10/22(水) 18:06:41  [通報]

    ちなみにスーパーで外人女性のレジさん見かけるけど、真面目で丁寧にしてくれる
    男性でも二世っぽい、日本で育った感のある日本語ぺらっぺらの子は全く普通に店員さんだった
    だから移民してきた男性外人ってのがちょっと怖い
    駅で地べた座ってたむろしてたりする
    返信

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2025/10/22(水) 18:16:26  [通報]

    >>294
    最初は誰でも真面目にやるよ
    フリも含めて
    佐賀で殺人事件起こしたベトナム人だって
    普段は真面目にやってたし
    返信

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2025/10/22(水) 18:17:25  [通報]

    >>270
    いま名前廃止してるところが多くない?
    返信

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2025/10/22(水) 18:22:29  [通報]

    >>3
    歳取ったら追い出せばいいだけ


    返信

    +0

    -7

  • 303. 匿名 2025/10/22(水) 18:47:11  [通報]

    >>4
    よっぽど心にゆとりや余裕のない人達だろうね。
    返信

    +6

    -4

  • 304. 匿名 2025/10/22(水) 19:04:27  [通報]

    むかしのイメージなんじゃないかなあ?
    若い外国人の女の子 支払いの書類わたしがもたもたしてたら いいですよ〜わたしがみますよ〜って見てくれた 介護してくれる
    返信

    +2

    -2

  • 305. 匿名 2025/10/22(水) 19:10:58  [通報]

    >>263
    何度も連投して必死だね
    返信

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2025/10/22(水) 19:14:50  [通報]

    >>2
    東京に住んでるけど、コンビニの商品がスーパーより高いし
    外国人店員が苦手で、5年くらいコンビニ使ってないわ
    返信

    +8

    -2

  • 307. 匿名 2025/10/22(水) 19:16:58  [通報]

    >>6
    優秀かもしれないけど、日本人の常識からしたら態度の悪いスタッフは多い。
    返信

    +11

    -4

  • 308. 匿名 2025/10/22(水) 19:18:33  [通報]

    >>1
    そんな人いない
    捏造するな
    返信

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2025/10/22(水) 19:18:34  [通報]

    「不潔」「出ていけ」… 外国人コンビニ店員に “過剰なヘイト” を向ける人たち 憎悪のウラに潜む「経済的不安」とは
    返信

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2025/10/22(水) 19:19:29  [通報]

    >>33
    コンビニのオーナーが既に外国人だもん。スタッフもみんな外国人。
    接客もくそもない。
    返信

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2025/10/22(水) 19:26:36  [通報]

    >>302
    帰るわけがない
    ムスリムだと土葬問題もある
    だから入れちゃいけないのに
    返信

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2025/10/22(水) 19:31:45  [通報]

    >>310
    それね
    うちの近所のコンビニ2店舗はオーナーが中国人だよ
    返信

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2025/10/22(水) 19:33:48  [通報]

    >>1
    しかし東南アジア系はなんであんなに不潔に見えるのか

    もう少し綺麗な格好と髪型にしなよ

    いつも電車で川口や西川口あたりでたくさん乗ってくるけどさー
    返信

    +10

    -1

  • 314. 匿名 2025/10/22(水) 20:00:46  [通報]

    >>18
    セブンに行けば?店員にお金渡さない決済だよ
    そして外国人に失礼よ猫ババとか

    あなたの事を逆に店員の立場から万引きしそうって思われてたら不快でしょ
    バカなの?
    返信

    +9

    -12

  • 315. 匿名 2025/10/22(水) 20:06:12  [通報]

    日本人よりも丁寧で良い接客の人もいるからね
    返信

    +1

    -5

  • 316. 匿名 2025/10/22(水) 20:08:38  [通報]

    >>6
    外国人の店員さんから、幼い娘に優しく話しかけてくれたよ。親切な人多いよねー
    返信

    +3

    -11

  • 317. 匿名 2025/10/22(水) 20:09:22  [通報]

    >>12
    しばき隊も良いけどクルド人を狩ってくれ。
    返信

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2025/10/22(水) 20:17:25  [通報]

    >>6
    マジそれ!私の近所のファミマはネパールなのかインドなのか分からないけどその系統のスタッフ男女がいるけどレジ打ち袋入れが早い。しかもいっぱい買った商品を袋入れする時の早さと商品を見極めて重い物は下、軽い物は上ってちゃんとやってくれる。とても優秀。私はこの子達を尊敬してる。
    返信

    +10

    -11

  • 319. 匿名 2025/10/22(水) 20:36:24  [通報]

    >>194
    外国人からしたら、日本人って中高大の6〜9年英語毎日勉強してるのに、話せないんだ、、、って思われてるよ
    彼らからしたら日本語は第三以降の外国語でしょ
    返信

    +1

    -5

  • 320. 匿名 2025/10/22(水) 20:38:38  [通報]

    >>64
    ここにいる人の高額ってたかだか10万20万でしょ笑
    返信

    +1

    -3

  • 321. 匿名 2025/10/22(水) 20:38:43  [通報]

    >>272
    外国人雇うためにコンビニ開店してるわけないでしょw
    どんな思考回路してんのよ
    返信

    +0

    -2

  • 322. 匿名 2025/10/22(水) 20:41:19  [通報]

    >>6
    コンビニは日本語検定で難易度高レベルの試験受からないと働けないんだって!
    返信

    +7

    -7

  • 323. 匿名 2025/10/22(水) 20:47:08  [通報]

    「不潔」「出ていけ」… 外国人コンビニ店員に “過剰なヘイト” を向ける人たち 憎悪のウラに潜む「経済的不安」とは
    返信

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2025/10/22(水) 20:47:48  [通報]

    >>50
    外国人が日本の仕事奪うや日本の不動産を外国人に売るなって鼻息荒めに吠える人って、じゃあその仕事やる?じゃあ田舎の二束三文の売れない土地買う?って聞くとやらない、買わないなんだよね
    資産もない怠け者だから
    返信

    +0

    -6

  • 325. 匿名 2025/10/22(水) 20:49:44  [通報]

    >>6
    コンビニで働いてます
    雑&適当&文化の違いなどで日本人スタッフのフォローがないとお店がぐちゃぐちゃになってしまいます
    困ったことがあると日本人スタッフになすりつけて、最後まで責任を持ってくれません
    日本人手当てが欲しいくらいです
    返信

    +27

    -2

  • 326. 匿名 2025/10/22(水) 20:50:05  [通報]

    これは日本人にもあると思うけどコンビニ定員の体臭はちゃんと指導した方がいいと思う
    特に外国人は体臭がきつい人もいて匂いが強烈な時ある
    他の店員はマスクしてる感じだったからやっぱりそういうのは指摘出来ないのかな
    返信

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2025/10/22(水) 20:52:39  [通報]

    >>325
    研修終わってもフォローありきだったらそのスタッフは倍疲れるよね可哀想
    返信

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2025/10/22(水) 20:52:42  [通報]

    >>152
    ヨーロッパもだよ!
    フランスとドイツとスイスに子供の頃住んでたけどそういう地域の出身の方は都市部に住んでも入らない若者もあるよ!
    外食は和食にしておいたらいいんじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2025/10/22(水) 20:59:01  [通報]

    >>58
    N1でペラペラはないよ
    うちの会社そこそこ大手で外国人日本採用してるけどN 1持ってても5歳児と話してるぐらいの人までいるよ
    日本人が英検1級持ってても会話は苦手みたいなもんだよ
    返信

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2025/10/22(水) 21:20:13  [通報]

    工作員が一生懸命すぎてキモい
    返信

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2025/10/22(水) 21:20:58  [通報]

    >>6
    方言が独特でイントネーションもかなり変わった地域だけど、よく聞き取ってくださるなぁと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2025/10/22(水) 21:32:41  [通報]

    >>286
    そこまでは思わないな。
    返信

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2025/10/22(水) 21:36:22  [通報]

    コンビニ店員だけど、うちで働いてくれてる外人さんたちは凄く真面目で一生懸命仕事覚えてくれるよ。
    大学もいっていずれは日本で就職したいって言ってる。
    最初はものの扱いとか雑だったりしたけど、丁寧にやるんだよって事を教えると誰よりも丁寧にやってくれる。
    返信

    +2

    -4

  • 334. 匿名 2025/10/22(水) 21:38:20  [通報]

    中東系の男性で臭いきつい人いるけど、こういうのって日本人にはスメハラとか
    言うけど外国人に言うと差別になるの?
    返信

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2025/10/22(水) 21:41:24  [通報]

    店員が外国人で〜って人と話す機会はぼちぼちある仕事してるよ
    それ言う人でまともな性格の奴いないから。
    他責、依存体質、思考放棄。
    口癖は「不親切で」
    はぁー!嫌い!
    返信

    +0

    -2

  • 336. 匿名 2025/10/22(水) 21:47:01  [通報]

    >>325
    指導手当もらわないと割に合わないよね
    返信

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2025/10/22(水) 21:49:27  [通報]

    日本人店員の方が良い
    返信

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2025/10/22(水) 21:52:35  [通報]

    >>1
    外人雇用したいが為に存在してるんじゃないかって程に多すぎるコンビニ
    コンビニに限らず過剰な店舗閉めたり、24時間営業止めたりしてもいいんじゃないの
    ましてや外人経営で外人従業員、客も外人だけなんて勝手に経済圏作ってるとこにVISA出すなよ
    返信

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2025/10/22(水) 21:53:26  [通報]

    >>333
    介護バージョンもある定型文
    返信

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2025/10/22(水) 21:54:37  [通報]

    >>6
    優秀なら違う職に就けるんじゃないの
    返信

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2025/10/22(水) 21:55:24  [通報]

    >>4
    ヘイトを強調したいから、そういうところは敢えて無視してるんだよ。
    店員に偉そうにする人間だけでは記事にインパクトがないからね。
    返信

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2025/10/22(水) 21:55:42  [通報]

    >>251
    侵略の片棒を担いでるよな
    というか、もしかして本丸?
    返信

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2025/10/22(水) 21:58:10  [通報]

    >>1
    コンビニ商品をテレビでやたらと持ち上げるけど
    コンビニ商品は所詮コンビニレベルだから
    こうしてタッグ組んでることでもお察しだよな
    返信

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2025/10/22(水) 21:58:11  [通報]

    南アジア系の店員の方が日本人のおばさんパートより感じ良いなと思う
    返信

    +0

    -3

  • 345. 匿名 2025/10/22(水) 22:03:25  [通報]

    >>325
    他では文化的な衝突があるのに、コンビニに限ってないなんて
    考えられないよね。
    お店がぐちゃぐちゃになってしまうというのは分かる気がする。
    外国人がオーナーのところは店員の質が良くない。
    返信

    +15

    -0

  • 346. 匿名 2025/10/22(水) 22:06:26  [通報]

    >>345
    衛生観念からして違うもんね
    それを指導するのって本当に大変だと思うわ
    モップ事件もあったし、目を離せば何するかわかったもんじゃないわ
    返信

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2025/10/22(水) 22:07:18  [通報]

    >>167
    日本人限定で使い勝手良さげ()
    返信

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/10/22(水) 22:07:38  [通報]

    >>2
    本当に人によるよね。
    日本人でもなぜか高圧的で睨んでくるレジのおばさんとかいるし、外国人でも丁寧な人もいるよね。
    返信

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2025/10/22(水) 22:10:30  [通報]

    コンビニで真面目に働いてる外国人店員を攻撃したらあかんよ。お互いにヘイトになって収拾付かなくなる‥‥。恨みに変わって国内で就労辞めてギャングになるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/10/22(水) 22:14:24  [通報]

    >>1
    日本人もワーホリでオーストラリアとかカナダとか、めっちゃ行ってるじゃん。日本の技能実習生と同じように飲食店とか農家とかでバイトしてるよね。
    そこらの現地の人たちは仕事を奪われるなんて思ってなくない?だって、配膳とか肉体労働とか,自分たちがやりたくない仕事だから外国人にやらせてるんだもん。
    日本だって同じだよね?仕事を奪われると感じるのなら、選り好みしないで何でもいいから仕事しろよ。
    返信

    +0

    -4

  • 351. 匿名 2025/10/22(水) 22:22:57  [通報]

    >>4
    外人、特にアジア系の衛生観念のヤバさは日本人には受け入れられないものだと思う
    インドや中国に行くと必ず下痢するけど、いつ洗ったかわからない手で食事作るし、ハエがたかった汚れた皿で料理出すのも当たり前
    それで生まれ育って、日本の清潔のルールを教えられてもやらないよ

    深夜のコンビニで、レジの中で靴脱いで足の裏の皮剥いて床にポロポロ捨ててた外人店員、お客さん来たらその手で肉まん取ってて、モームリと思って何も買わずに帰った
    返信

    +15

    -2

  • 352. 匿名 2025/10/22(水) 22:25:48  [通報]

    >>49
    分かる分かる!
    一番くじでa賞当てたときは私以上に喜んでくれる。笑
    あとは、出勤前におでんを買うんだけど、具材の名前だけだと分からないから私が指をさしながら名前を言って取ってもらって、一つ取る毎にレジ入力するから通常より時間はかかるけど、店員さんはずっとニコニコしながら復唱していて、そのやり取りだけで朝元気を貰える。だから今はそのやり取りのために10分早く家を出てる。笑
    しかも商品を渡してくれるとき「イッテラッシャイネー!」って送り出してくれるから最高。
    返信

    +13

    -4

  • 353. 匿名 2025/10/22(水) 22:27:39  [通報]

    >>32
    職場近くのコンビニに可愛くて昔のローラみたいな明るいキャラの女の子いる
    レシートにクーポン付いてると「ヤッタネ👍」と言ってくれるしそれが馴れ馴れしいとかじゃなくて、一緒に喜んでくれてる感じしてなんか嬉しい
    返信

    +13

    -6

  • 354. 匿名 2025/10/22(水) 22:30:42  [通報]

    >>18
    税金くらい滞納せずに口座引き落としか電子マネー決済しろよ
    返信

    +7

    -1

  • 355. 匿名 2025/10/22(水) 22:31:49  [通報]

    >>男性はコンビニで交通系ICカードSuicaのチャージ不足による支払いトラブルを経験し、外国人店員から高圧的な対応を受けたことなどを投稿。


    ↑残高不足してたくせになんでこんな偉そうなん?この雑魚は
    返信

    +3

    -2

  • 356. 匿名 2025/10/22(水) 22:39:46  [通報]

    >>8
    日弁連に韓国人が居るよねw
    前に代表者達の集合写真に居た。
    それから日弁連は信用してない。
    返信

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2025/10/22(水) 22:45:56  [通報]

    >>2
    外国人店員か頭や顔を掻いた手で洗いもせずに商品を触ったりするのは気持ち悪い。
    返信

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2025/10/22(水) 22:47:26  [通報]

    コンビニ店員ならむしろ気にしない。たむろしてる外国人よく見る地域だからコンビニにいる間はとりあえず何かあっても防犯カメラと店員として登録されてるからすぐ対応されるだろうと大丈夫かなとか思う。外でのたむろはやっぱり怖いと思うけどね。
    返信

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2025/10/22(水) 23:23:46  [通報]

    >>3
    一生コンビニバイトだけで老人ホーム入られたら税金面の収支ではマイナスじゃない?
    ある程度日本を堪能したら帰ってもらいたい。
    返信

    +6

    -2

  • 360. 匿名 2025/10/22(水) 23:24:06  [通報]

    >>1
    なに人であっても外人がレジしてるとウゲッてなる、なんか滅茶苦茶気を使う
    返信

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2025/10/22(水) 23:24:26  [通報]

    >>121
    ほんと、なんで侵略者に金やるんだろう?
    日本人をもっと大切にしてよ!
    「不潔」「出ていけ」… 外国人コンビニ店員に “過剰なヘイト” を向ける人たち 憎悪のウラに潜む「経済的不安」とは
    返信

    +3

    -5

  • 362. 匿名 2025/10/22(水) 23:24:40  [通報]

    >>17
    まあ安く雇おうとするからやらないんだけどね
    賃金が上がらない一員ではあるんだよ
    返信

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2025/10/22(水) 23:27:13  [通報]

    >>1
    不法滞在なら帰るべきでしょう。
    外国人雇うと補助金出るらしいけど、まずそれを辞めるべきだね。
    そして働くためには、マイナンバーをちゃんと提出して税金払ってるかどうか確認出来るようにする。
    もし払ってない外国人は雇用主から入管へ通報するとお金もらえる制度作ったら、面白いくらいに強制送還できると思う。
    返信

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2025/10/22(水) 23:31:55  [通報]

    >>4
    外国人が「日本人嫌い!」って言ってるやつとかリールでよく見るけど
    返信

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2025/10/22(水) 23:46:10  [通報]

    中国人に長年にわたる迷惑行為をされている、虫唾が走るほど嫌い
    返信

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2025/10/22(水) 23:47:01  [通報]

    >>6
    日本語通じないけどね
    返信

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2025/10/22(水) 23:48:10  [通報]

    >>79
    これ本当にそう
    仕事も適当だし
    食べ物は絶対に買わん
    返信

    +5

    -2

  • 368. 匿名 2025/10/22(水) 23:49:39  [通報]

    >>6
    いやいや、ひどいのも普通にいる。
    店員2人が外人女性で、店内に客はおらず、私達が入るまでおしゃべりしてた。入って購入して退店の最初から最後までダンマリでひどかったわ。機械でいいじゃん。
    返信

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2025/10/22(水) 23:59:34  [通報]

    東京駅のマック、カウンター
    全員外国人

    しかも態度デカい
    呆れる
    返信

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2025/10/23(木) 00:11:54  [通報]

    そもそもなんで日本に住むの?
    憧れ?それとも仕送り?
    返信

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2025/10/23(木) 00:22:49  [通報]

    >>2
    うちの周りは、コンビニの人は外国人のほうが優秀。
    あんなたくさんある仕事、よく母国語じゃないのにできるなと毎回感心する。
    コンビニで働く外国人は日本語検定で一番上のランク受かった人なんだよね。

    逆に日本人で、コンビニ働いてるおじさんおばさんとかは、正直、選択肢がなくて働いてるのか、接客に難ありが多いような。

    東京ではそうどけど、実家に帰ると外国人いなくて、地元のおばちゃん達が普通に接客してくれる。
    返信

    +0

    -6

  • 372. 匿名 2025/10/23(木) 00:41:31  [通報]

    >>146

    進次郎はおいといて、無料でものを貰おうとするのはなあ。単なるレジ袋でも、かつては無料配布だったとしても、お金はかけるべき。
    返信

    +3

    -2

  • 373. 匿名 2025/10/23(木) 00:55:57  [通報]

    衛生観念の違いがあるから、素手でチキンとか取らないかな?ってちょっと不安にはなる
    返信

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2025/10/23(木) 01:00:02  [通報]

    >>207
    外人が生活保護受給してるのがそもそもおかしいけどね
    返信

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2025/10/23(木) 01:02:20  [通報]

    >>363
    そういう補助金はやめて、現場で働く日本人に直接的に給料としてあげればいいだけ
    返信

    +3

    -2

  • 376. 匿名 2025/10/23(木) 01:14:38  [通報]

    いつも行くスーパーの館内アナウンスが
    たどたどしい日本語(外人)だった
    日本もここまで外人に浸食されたかと
    うんざりした
    返信

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2025/10/23(木) 01:22:27  [通報]

    >>7

    そうそう。だから年配のオジサンオバサンより外国人入れるんだよ。コンビニで言ったら、露骨に外国人ばかりの所結構あるよ。チャイナばっかだけど
    返信

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2025/10/23(木) 01:33:57  [通報]

    >>346
    日本の若者だって色々やらかしてるじゃん…
    返信

    +0

    -2

  • 379. 匿名 2025/10/23(木) 01:35:10  [通報]

    >>377
    コンビニ店員ででチャイナってあんま見かけないけどなあ
    返信

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2025/10/23(木) 01:36:45  [通報]

    >>286病院行きなよ…異常だよ
    返信

    +5

    -1

  • 381. 匿名 2025/10/23(木) 01:38:32  [通報]

    >>297何も誇れるものがないからね…
    話が通じないからやばいなと思う
    返信

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2025/10/23(木) 01:39:19  [通報]

    >>198それは担当した外国人のせいじゃねーだろw
    システムの問題
    返信

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2025/10/23(木) 01:42:51  [通報]

    >>6
    これからは誰でもなれると思う。
    それほどに、接客悪い外国人店員いる。
    「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」も言わないし、ほぼ無言。
    お金の渡し方も無造作。お札を数えるなんてしない。受け取った日本人がみんなその場で数えてる。
    返信

    +4

    -2

  • 384. 匿名 2025/10/23(木) 01:54:57  [通報]

    衛生観念においては仕方ないよ、生きてきた環境がちがうもの
    お風呂も毎日入らず、何日も同じエプロンで、トイレの後に手を洗わずゴミを触った後そのまま商品を触られたり揚げ物されたするの嫌じゃない?
    返信

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2025/10/23(木) 01:59:09  [通報]

    >>49
    えーうちの近所の外国人バイト、無口で無愛想で投げやりな人が多いからうらやましい
    返信

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2025/10/23(木) 02:00:32  [通報]

    >>174
    工作員だろ、お前
    返信

    +1

    -2

  • 387. 匿名 2025/10/23(木) 02:04:13  [通報]

    >>379
    いるみたいだよ、
    タバコ盗んで売ってたってニュースになってたから。やっぱり泥棒するんだなって思ったよ。お金は触れなくしてあって盗めないからタバコにしたんだろうね。
    返信

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2025/10/23(木) 02:12:42  [通報]

    >>3
    あいつら国に帰る前に土に還るって
    返信

    +0

    -1

  • 389. 匿名 2025/10/23(木) 02:15:46  [通報]

    嘘記事
    返信

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2025/10/23(木) 02:41:56  [通報]

    >>6
    10年前に東京住んでた時に夜中の渋谷に行ったら金髪の店員のにいちゃんが爪いじりながら壁にもたれかかってやる気0でびっくりした。
    当時でも時給1000円なはずなのに。
    沖縄は時給780円でも接客頑張ってる店員多いのに…
    今は外国人店員しか見かけないけど、日本人よりスキルが高い。
    返信

    +1

    -4

  • 391. 匿名 2025/10/23(木) 02:43:21  [通報]

    >>1
    コンビニが多すぎるんだよ
    半分以下でいい
    返信

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2025/10/23(木) 03:10:28  [通報]

    >>1
    1:軍事侵略、サイバー攻撃、不法移民で大暴動(アメリカのは凄かった、日弁連……)

    2:ヘイト法で弾圧
    慰安婦とか抗日歴史で大暴れ(被害甚大、戦後80年間分)

    3:外国人技能実習生とかの大問題

    4:連合赤軍、ロウソク革命
    統一教会に新天地
    創価とか霊感商法・テロに暴動、押し寄せるインバウンド……
    返信

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2025/10/23(木) 03:14:38  [通報]

    >>350
    こっちは人数が少ないもんさ

    日弁連とか
    向こうは14億人とか
    100万人単位で押し寄せてくるんだぞ

    拡大するチャイナタウン
    DEIとかヘイト法の厳罰化、軍事侵略もやってます
    返信

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2025/10/23(木) 03:43:40  [通報]

    >>4
    コンビニ店員以外の職業の人も見下してそうじゃん
    返信

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2025/10/23(木) 05:03:14  [通報]

    >>380
    異常なのは四六時中
    害国人を称賛しているあんただよ
    返信

    +2

    -4

  • 396. 匿名 2025/10/23(木) 05:44:36  [通報]

    外国人が日本で安く働くと日本人全体の給料がどうなるのか浅い知識の人だらけで驚いた
    さすがはガルちゃん
    返信

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2025/10/23(木) 05:54:32  [通報]

    >>396
    大体が左翼工作員だから間に受けない方が良いよ。日本に工作員100万人以上いるんだって。驚くよね。早くスパイ防止法制定して欲しいよね!
    返信

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2025/10/23(木) 06:04:18  [通報]

    >>391
    人口減少と騒いでいる割には前より店舗バンバン増やしてるよね。スーパーやドラッグストアもしかり。これは移民受け入れという名の理由作りにわざとやってるんだと思う。目的は国家侵略だからね
    返信

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2025/10/23(木) 06:09:03  [通報]

    >>372
    コンビニのレジ袋、めちゃくちゃ小さいのもある程度大きさあるのも同じ値段なのちょっとどーなん。同じ値段ならなるべく大きめ貰えた方が得。
    返信

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2025/10/23(木) 06:53:02  [通報]

    >>1
    箕輪が悪い
    都内でそんな外国人コンビニ店員はいない
    返信

    +0

    -3

  • 401. 匿名 2025/10/23(木) 06:54:17  [通報]

    >>395
    あんたはなんで外国人がそんなに嫌いなの?
    返信

    +3

    -1

  • 402. 匿名 2025/10/23(木) 06:55:10  [通報]

    >>351
    日本だって安い店はちゃんと洗ってるんかな、と思う
    返信

    +0

    -3

  • 403. 匿名 2025/10/23(木) 06:56:27  [通報]

    >>314
    その通りだ
    返信

    +3

    -2

  • 404. 匿名 2025/10/23(木) 07:05:31  [通報]

    >>305

    ?いや、人違いだから。
    1回しか回答してない。
    返信

    +1

    -2

  • 405. 匿名 2025/10/23(木) 07:07:25  [通報]

    >>6
    うちの地元のコンビニの外国人の店員さんは、イヤホンして友達?と外国語で会話しながら接客してる

    夜遅い時間だから店長とかいないのかな
    自由にやってるよ
    よくレジ開けてお呼びくださいのボタン押しても全く出て来ないw
    返信

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2025/10/23(木) 07:12:14  [通報]

    >>6
    だが、文化が違う!
    無愛想で 怖い
    慣れなきゃダメ?
    返信

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2025/10/23(木) 07:21:44  [通報]

    >>167
    店員をていいんだと思ってるって事だよね?
    てんいんって変換したら定員は出てこないし
    返信

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2025/10/23(木) 07:38:53  [通報]

    >>7
    そうだよ
    日本人クビにして害人いれるとこもある
    本末転倒!
    返信

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2025/10/23(木) 07:39:27  [通報]

    >>91
    なんでそんな奴らのために税金が使われてるの?
    返信

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2025/10/23(木) 07:41:34  [通報]

    >>260
    よこ
    日本に来てナマポの時点でおかしいんだから中国の資産とか関係なく中国に帰れだわ
    しかも日本で働いたこともないようなドクズ
    返信

    +19

    -0

  • 411. 匿名 2025/10/23(木) 07:43:05  [通報]

    >>1
    実は外国人のコンビニ店員に好感持ってたんだよね、前までは。こんなにややこしいマニュアルとか日本語を覚えたんだなあ偉いなあとか思ってた。でも中国人留学生が非課税だとか学費ただだとか生活費まで国から出てるとか聞いて、国に帰れ!!!ってまじで思うようになった。つか…なんで非課税なん?日本から搾取するな!!!大学に行きたくても行けない日本の学生たくさんいるんだよ!!!
    返信

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2025/10/23(木) 07:45:24  [通報]

    >>6
    最近は愛想笑いをマスターしてる人も多いw
    返信

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2025/10/23(木) 07:48:06  [通報]

    >>195
    ちゃんとした中国人もいるんだね
    こういう人でも中国が戦争仕掛ける時には国の家族人質にとられてスパイにさせられるのかと思うとつらい
    返信

    +1

    -2

  • 414. 匿名 2025/10/23(木) 07:54:49  [通報]

    差別や攻撃をしていい理由にはならないが、外国人労働者が増えれば日本人の給料も上がらなくなるからな
    先に移民受け入れ欧米では治安悪化と同じくらい問題になってること
    返信

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2025/10/23(木) 07:58:16  [通報]

    夫がよく行くコンビニの店員(アラブ系?)さん、タバコの銘柄覚えてくれていて店内に瞬間にコソッと用意してくれてるらしい。しっかりした人もいれば、レジに持っていくのを躊躇するような人もいるね。
    返信

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2025/10/23(木) 08:03:16  [通報]

    >>5
    地方のコンビニ行ったら「電車乗る?次すぐ来るよ、逃したら40分ないよ」って言ってくれて助かったしなんかほっこりした
    ちゃんと仕事して悪いことしない人にまで冷たいこと言うのはなんだかなぁって思う
    自分が他国で働いてそういうこと言われたら絶対嫌な気持ちになるし
    悪さするやつらは今すぐ出てけだけど
    返信

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2025/10/23(木) 08:04:35  [通報]

    >>61
    外国人に限らず日本人でも
    横柄だったり
    言葉通じないときあるけどな
    返信

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2025/10/23(木) 08:06:29  [通報]

    平成の日本人コンビニ店員しかいなかった時代
    コンビニ店員を底辺職として馬鹿にしているコメントの方が多かったが

    このトピクスなどで見かける
    外国人コンビニ店員に対して
    「尊敬してる」「真面目働いて偉い」など
    賞賛しているコメントの方々は昔からそうだったのか?

    それとも上から目線や偽善で言っているだけなのか 不思議に思った
    返信

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2025/10/23(木) 08:09:55  [通報]

    >>418
    個人的には昔よりコンビニで行う業務幅が広がったことで日本人でもあれこなしてる人すごいなって思う
    それを外国語で覚えて訳わかんないこと言ってくる客にも対応してる人はさらにすごいなって思うね
    留学経験あるけど他国で暮らして勉強するだけでも大変ではあったから
    返信

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2025/10/23(木) 08:11:06  [通報]

    >>302
    どうやって追い出すの?
    帰るわけないじゃん。
    返信

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2025/10/23(木) 08:12:33  [通報]

    >>61
    フォローの人は自分の仕事もしながら
    フォローもさせられて
    給料は同じわけだね。
    うちの職場でもよく聞く話だな。
    返信

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2025/10/23(木) 08:27:00  [通報]

    >>1

    一部の基地がいと日本人全員みたいな仕草ほんと有名支那週刊記者ありがちだよね

    コンビニの店員が外人に胸ぐらつかまれてんのは周知してんのかよ笑

    暴れるごみ捨てる歩きたばこ子供の目線でタバコ振り回すそんなやつには強くいかないと命が危ないわ

    仕事が奪われるじゃなくて安いきつい仕事をさせるために国が呼んだそれが移民、国民の意識とは全く関係ない。
    返信

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2025/10/23(木) 08:29:06  [通報]

    >>102
    分かりますね~食べ物の臭いと香水なのか変な科学的な臭いと体臭と頭が痛くなるレベルですよね。
    返信

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2025/10/23(木) 08:30:26  [通報]

    >>121
    シンガポールみたいにお帰りいただく制度じゃない限り移民とか意味ないよね
    機械化と多少の不便を受け入れて日本人だけで頑張るしかないよ
    そもそもが日本人って細かすぎるし過剰サービス要求しがちなんだよ
    返信

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2025/10/23(木) 08:31:21  [通報]

    >>1
    特殊詐欺やった人間表彰しちゃうとか内部の堕落じゃんそんな犯罪者人種関係ないわ
    返信

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2025/10/23(木) 08:37:51  [通報]

    >>1
    ネトウヨと老害のゴールデンコンボ
    返信

    +1

    -2

  • 427. 匿名 2025/10/23(木) 08:39:17  [通報]

    >>2
    前に対応してくれた中国系女性は言葉遣いも荷物の扱いもとても丁寧で頭の良さを感じた
    たぶんかなり優秀な留学生だったと思う

    一般的には外国人は言葉がカタコト、ぶっきらぼうな人が多いけど気になるほどではない
    むしろ日本人の中には返事もしない、店内不在でレジから呼んでも聞こえているだろうに出てこない人もいる

    本当に人によるし、外国人に偏見持つならコンビニの買い物もやめたら良いのにと思う
    返信

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2025/10/23(木) 08:43:15  [通報]

    >>1
    島国の日本じゃ無理。しょうがなくない?
    日本に限らず移民受け入れた国はもっと酷いでしょ。
    返信

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2025/10/23(木) 08:43:45  [通報]

    >>4
    知識がないからコンビニ行って高い高いと嘆く層だよね
    ろくに働かない他責思考のジジイたちが多い
    返信

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2025/10/23(木) 08:54:55  [通報]

    >>411
    それは日本国の政府に文句を言うべきだよ
    彼らは法律をおかしているわけではない

    もちろん国立大学は国費を使っているから他国のようにスコアも二段階にして日本人を優先的に入れれば良いと思う
    それ以外にも海外留学生の枠を見直して日本人枠をしっかりキープしてほしい
    返信

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2025/10/23(木) 08:57:45  [通報]

    今朝、埼玉新聞のなにかの事件の記事が
    あまりにもひどい日本語なんで、
    ヤフコメで総突っ込みされてたね。
    日本語が母国語とは思えない、だらだらした
    長いタイトルしかも、
    事実を箇条書きしたのをいくつも書きだしただけ。
    まったく意味が解らない文章。

    外国人に日本語の記事を無理やり書かせるのやめてほしい。
    返信

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2025/10/23(木) 09:00:16  [通報]

    >>231
    2人の外国人店員、メルカリで、あの有名なやつが始まるかと思ったw
    マテマテメルカリのやつ
    返信

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2025/10/23(木) 09:02:26  [通報]

    >>2
    普通の人が一番多いけど、丁寧な人は国籍関係なくいる。
    ただ、一番引くほど酷い接客されたのは外国人店員だった。
    返信

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2025/10/23(木) 09:05:09  [通報]

    >>44
    子供も産まないしね
    返信

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2025/10/23(木) 09:14:15  [通報]

    >>32
    アメリカンドッグ買った時にケチャップとマスタードに気付かないで、そのまま店出たら「チョットマッテ!!」って追いかけて渡してくれたw
    お陰で美味しく食べられた!ありがとうアニータさん
    返信

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2025/10/23(木) 09:14:22  [通報]

    >>96
    それを外国語でやってるんだもんね
    発券とか宅配便の手続きもあるし私もすごいなとしか思わないわ
    違法な解体業とかしてる人達とは違うよね
    見下す感情は出てこないな
    むしろ私より頭良いんだろなと思う
    返信

    +0

    -2

  • 437. 匿名 2025/10/23(木) 09:16:12  [通報]

    >>2
    すごく丁寧でフレンドリーな外国人もいれば、
    淡々と卒なくこなす人もいる
    謎の上から、衛生観念ない外国人もいる
    本当色々
    返信

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2025/10/23(木) 09:16:26  [通報]

    >>410
    さらによこ
    日本人と結婚した外国人配偶者で更に帰化してない人は、遺族年金の手続きが結構大変なのよ(本国の大使館とかから書類取り寄せて日本語に訳したのを提出したり)
    そういう高齢外国人が生保に行くのも容易に想像つく
    返信

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2025/10/23(木) 09:20:20  [通報]

    >>20
    これ本当にそう思うんだけど、もう「入れる!」ありきでどうしようもない。
    もう本当にヨーロッパどころの話じゃなくなると思ってる。
    明らかに悪い方向に行こうとしているのに何で踏みとどまれないのか歯がゆくてたまらない。
    返信

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2025/10/23(木) 09:27:52  [通報]

    >>6
    コンビニですら働けなかった日本人です
    日本語覚えてタバコ100種類覚えてトイレ掃除して優秀過ぎませんか日本で働ける外国人
    返信

    +2

    -2

  • 441. 匿名 2025/10/23(木) 09:29:05  [通報]

    自分は日本人だがこんなクレーマーは偏見の塊みたいな人が多い気がする。丁寧で真面目な人も多いよ。不真面目な事やや違法な事をする外国人の責任は大きい。
    返信

    +0

    -6

  • 442. 匿名 2025/10/23(木) 09:31:12  [通報]

    寮とかあるの?
    コンビニの給料で都内で暮らすの無理だよね?
    返信

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2025/10/23(木) 09:34:07  [通報]

    >>2
    近所のセブンには金縁名札の外国の方がいる。
    すごく丁寧で、感じよい。
    他の外国人従業員も彼を見習うのか、みんな良い。

    近所のファミマは日本人の年配の方がすごく良い。

    近所のローソンは全体的に接客の質が落ちる。

    店舗の教育方針にもよるのかな、と思った。
    返信

    +0

    -1

  • 444. 匿名 2025/10/23(木) 09:51:36  [通報]

    コンビニで働いている外国人には感謝してるけどね
    2か国語しゃべってコンビニで働ける時点で優秀でもあるし
    ただ臭いやつだけは許せん
    返信

    +0

    -1

  • 445. 匿名 2025/10/23(木) 09:53:23  [通報]

    >>244
    中国のいらんもん押しつけられすぎ!
    太陽光パネルもだし就職できない若者も結婚相手がいない中国人男も
    イスラムやアフリカ移民でどんどん治安悪くなってるのによく来るよな…それほど中国がヤバいのか
    いざとなったら自国に逃げ帰るつもりなのか
    返信

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2025/10/23(木) 10:06:14  [通報]

    >>441
    あんたが日本人じゃないことはよくわかったw
    返信

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2025/10/23(木) 10:10:19  [通報]

    >>402
    日本人は朝鮮人みたいに虫下しなんて飲まないし
    インド人みたいにトイレットペーパーのかわりに左手を使ったりしないのよ
    返信

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2025/10/23(木) 10:28:53  [通報]

    >>256
    私もレジさえキチンと打ってくれたらいい。
    基本、餅は餅屋 って考えだから。
    宅配とかは郵便局やクロネコとかに行くし。
    コンビニしか出来ないこと(ローソンチケット等)とかは
    まず店員を見て無理そうなら別店舗へ行く。(高校生店員しかいないとか)

    返信

    +0

    -2

  • 449. 匿名 2025/10/23(木) 10:29:59  [通報]

    日本人がやりたがらない仕事をやってくれる...

    ただしそれも一世まで...日本人がやりたがらない仕事は外国人もやりたがらないから。給料上げるのが手っ取り早いのに...って思ってたけど、割と給料の高い職種もある(職人さんとかね)

    それでも人が来ない
    マジで若者が来ない。前職場の事だけど
    返信

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2025/10/23(木) 11:00:58  [通報]

    外国人の中でも中国人とか東南アジア系の人達は不衛生というか無頓着な人が多いと思う
    公園の柿の木の実を食べてるのを時々見かけるけど
    食べちゃだめって注意すると採ってないよ下に落ちてたやつだよって答えたりする
    返信

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2025/10/23(木) 11:10:26  [通報]

    >>1
    内心思ってるよ。
    何で外国人がいるんだよ、帰れよ。って
    その結果コンビニが何軒壊れようが日本人で回していける数あればそれでいい
    返信

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2025/10/23(木) 11:10:50  [通報]

    >>6
    会社最寄りのコンビニは、オーナー以外ほぼ外国人店員さんだわ
    でも、超優秀な人ばっかり
    母国でもエリートなんだろうと思う
    返信

    +1

    -1

  • 453. 匿名 2025/10/23(木) 11:21:10  [通報]

    >>3長年くらしてるちゃんと税金を払っているならともかく子供が中国から呼びよせたのかな?それだったら介護保険や生活保護使っているなら打ち切って!もちろん普通の医療保険も使わないで!全額自費にしてくれ
    返信

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2025/10/23(木) 11:22:19  [通報]

    見慣れないからじゃないの?
    私の拒絶の基準は店員が日本語を話せるかどうかだけ
    わからない振りされるイライラは半端ないわ
    返信

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2025/10/23(木) 11:22:31  [通報]

    学生時代コンビニでバイトしたけど
    おっさん客の態度にショックを受けたわ
    毎朝混み合うのにタバコの銘柄や電子レンジの有無など覚えないといけなくて間違えたり、確認すると暴言を吐かれる
    場所によるけどもはや外国人しかやらないと思う
    返信

    +0

    -1

  • 456. 匿名 2025/10/23(木) 11:23:43  [通報]

    >>6
    外国であの作業量こなせるって尊敬するよ
    私、母国でさえてんてこ舞いなのに
    返信

    +2

    -2

  • 457. 匿名 2025/10/23(木) 11:28:00  [通報]

    >>442
    そこが不思議だよね、制度のカラクリがあるのか元々裕福なのか
    返信

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2025/10/23(木) 11:28:22  [通報]

    みんなお金がないからカリカリしてるよね

    返信

    +0

    -1

  • 459. 匿名 2025/10/23(木) 11:28:54  [通報]

    銀座にあるコンビニで外国人のスタッフさんがレジを同時に3つくらい回してくれてる時ある笑
    めちゃくちゃ早いし正確。
    人いなくなったりすぐに補充に行ったりしてるのみた。

    あの人いないと銀座の朝は成り立たない。
    返信

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2025/10/23(木) 11:29:30  [通報]

    >>6
    そうだと思う

    ある程度の日本語が理解できないと付けないし、むしろ日本人より仕事が出来る
    返信

    +0

    -3

  • 461. 匿名 2025/10/23(木) 11:30:08  [通報]

    >>146
    スンズロー持ち上げてるのは一体だれなんだろうね。
    無能なに。
    返信

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2025/10/23(木) 11:36:56  [通報]

    >>430
    もちろん店員さん個人に敵意なんて向けてないから安心して。基本的にヘイトはしない。
    返信

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2025/10/23(木) 11:41:04  [通報]

    西の方の国の人がコンビニで夜勤やってること多いね。東南アジアか中東。
    返信

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2025/10/23(木) 11:50:55  [通報]

    夜勤とかやってくれる人がいないんだろうな。だから外国人になる。近所のコンビニに白人店員がいたけどすぐ辞めてしまった。たぶん同僚の日本人のイジメだと思う。
    返信

    +1

    -3

  • 465. 匿名 2025/10/23(木) 11:59:26  [通報]

    挨拶さえしない店員は日本人であろうと感じ悪いな〜と思う。
    返信

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2025/10/23(木) 12:06:36  [通報]

    >>161
    この間終始満面の笑みで接客してる外国人店員さんいたわ。接客してないときもニコニコ、なんか作業してる時も歌いながらでご機嫌そうだった。
    愛想いいとこちらも気分いいよね。
    返信

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2025/10/23(木) 12:06:38  [通報]

    ちょっと前までコンビニでバイトしてた。人によるとわかってるけど黒人バイト増えてから内部での窃盗が凄くて日本人はおばちゃん1人残して全員辞めた。今はそのおばちゃんとオーナー以外全員黒人。レジのお金窃盗、金庫のお金窃盗、店員しかできない方法で万引き、スタッフの私物窃盗。これ1人の黒人じゃ無く別の時期に入ってきたそれぞれ別の黒人。真面目な黒人もいたけどあまりに多すぎて全員そういう目で見るようになってしまったからそこのバイト辞めた
    返信

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2025/10/23(木) 12:12:01  [通報]

    >>17
    日本人の大学生や主婦が応募しても
    落ちてますけど、、
    返信

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2025/10/23(木) 12:18:39  [通報]

    この前ローソンでからあげくん買ったらめちゃめちゃ揚げまくった黒く固くなったものが出てきた。店員は全員外国人でした。日本人ならあのレベルは出さない。
    それと、外国人が集団化して日本なのに日本人に対してお前ら日本人がここから出てけって騒いでる映像を見たことがある。
    ヨーロッパとかは外国人問題が酷い状況で現地の人はこぞって移民はやめておけ、日本は今なら間に合うと言ってますよ。
    返信

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2025/10/23(木) 12:25:31  [通報]

    >>451
    本当にそうおもう。
    人口少ないなら少ないなりに回せる国にしていけばいいのにね。国土も狭いんだし。増えすぎたサービスや学校は減っていいと思う。移民で補填するなんて間違ってる。治安が崩壊したら簡単には戻らないのに。
    返信

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2025/10/23(木) 12:32:03  [通報]

    >>91
    日本人には自助とか言って家族に押し付ける気まんまんなのに中国人には手厚いねえ
    返信

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2025/10/23(木) 12:37:41  [通報]

    >>436
    発券や代行収納はレジにバーコードを通せば自動的に出てくるから押印して渡すだけなんだけど、元払い、着払い、速達の単語や意味も覚えて、宅急便の同一先への複数発送なら複数口伝票の方がお得な事や親伝票&子伝票の使い方を説明したらすぐ理解する外国人バイトの子たちはすごいなーと思う。
    日本人でもすぐ理解できない人もいるのに(元払いの意味や速達の出し方も知らないお客さんが結構いる)。
    返信

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2025/10/23(木) 12:48:41  [通報]

    >>61
    日本食のお店でカタコトの日本語で料理の説明された時はすごい違和感あった
    頑張ってたとしてもなんか違うなあって思っちゃった
    返信

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2025/10/23(木) 12:51:21  [通報]

    >>472
    何度もコンビニ配送やっけど
    宅急便の出し方わからない日本人の店員なんて見たことないわw
    ってか外国人だろうとできて当たり前だから
    できなきゃ店員やる資格ないのよ
    もう外人擁護しつこすぎだわ
    返信

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2025/10/23(木) 12:55:59  [通報]

    >>442
    補助金しこたま貰ってそう
    外国人優遇異常だからね…
    返信

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2025/10/23(木) 13:04:46  [通報]

    >>475
    ね、結局日本人が納めた税金から補助が出てるのであれば本末転倒なんだけど...
    返信

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2025/10/23(木) 13:05:37  [通報]

    >>457
    元々裕福な人は出稼ぎに来ないでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2025/10/23(木) 13:10:38  [通報]

    >>464
    憶測で日本人を貶める理由は?
    返信

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2025/10/23(木) 13:17:56  [通報]

    >>286
    日本人同士でも方言だと通じないし、高齢者だと何言ってるか分からない人多いよ。
    返信

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2025/10/23(木) 13:18:49  [通報]

    >>286
    >>395
    キ○ガイだね。
    返信

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2025/10/23(木) 13:30:14  [通報]

    >>122
    精神疾患じゃないけど、一緒に働いてた中国の人は中高年になって結構日本語の文法や漢字間違えたり忘れたりしてたよ

    産まれた時から日本語を耳で聞いて話して学校でも学んできた日本人と違って、やっぱり大人になってから覚えた言語って忘れやすいのかもしれないね

    日本人なら認知症の人でも、昔覚えたことわざや四字熟語でさえかなり覚えてる
    返信

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2025/10/23(木) 13:38:05  [通報]

    サッカーフランス代表メンバー

    もはやアフリカの国となってる。
    「不潔」「出ていけ」… 外国人コンビニ店員に “過剰なヘイト” を向ける人たち 憎悪のウラに潜む「経済的不安」とは
    返信

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2025/10/23(木) 13:42:14  [通報]

    >>482
    日本もチマだのザイオンだのチェイスアンリだの増えてきたよね
    昔はブラジルからの帰化選手が1人だけだったのに
    返信

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2025/10/23(木) 13:43:21  [通報]

    >>478
    日本人を貶めることに命懸けてるからだよ
    返信

    +1

    -1

  • 485. 匿名 2025/10/23(木) 14:53:39  [通報]

    >>478
    日本人の同僚のその白人への態度がいかにも意地悪っぽかった。無視っていうか冷たい。客だけどみればわかるよ。
    返信

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2025/10/23(木) 15:02:16  [通報]

    >>485
    結局憶測で草
    返信

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2025/10/23(木) 15:49:45  [通報]

    真面目に働いている人にヘイトを向けないでほしい
    犯罪してる外国人や不法滞在や不法移民のクルド人などにヘイトを向けてほしい
    返信

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2025/10/23(木) 15:53:58  [通報]

    >>25
    チャイナって書いてある時点で、匂い云々以前に差別意識があるのでは。
    返信

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2025/10/23(木) 15:55:00  [通報]

    >>40
    ネトウヨお疲れ
    返信

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2025/10/23(木) 16:13:11  [通報]

    専業主婦が外国人労働者を叩いてると笑ってしまう。あんたみたいな働かない日本人のせいで人手不足になって外国人呼ぶしかないんだろって。
    返信

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2025/10/23(木) 16:49:30  [通報]

    >>440
    コンビニで働ける外国人は留学生だからね

    外国人労働者よりも語学が格上すぎる
    返信

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2025/10/23(木) 17:15:19  [通報]

    >>486
    決定的な証拠つかめる訳ないじゃん。客だもん。でもあからさまだった。
    返信

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2025/10/23(木) 17:30:02  [通報]

    >>91
    許せない
    返信

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2025/10/23(木) 17:45:46  [通報]

    >>122
    30年日本で暮らしてる中国人の介護してるけど、日本語忘れかけてる。
    返信

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2025/10/23(木) 23:58:16  [通報]

    >>424
    本当、シンガポールを見習ってほしいわ。
    日本はバカなんだから、きちんと成功というか、外国を労働力として扱ってる国を参考にすべき。
    受け入れに、一人何百万も保証して、その上、こいつらの老後まで支援するとかゾッとする。

    こういうのが老人ホームに入っても、日本語わからないからまた外人雇って、、負のスパイラルじゃない?東南アジアからの貧民に移民してもらいたくないのが本音です。
    返信

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2025/10/23(木) 23:59:49  [通報]

    >>122
    高齢などになると、母国語以外、わからなくなる人が多いから、この人たちを帰さないとゴミが溜まる一方。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす