ガールズちゃんねる

【熊情報共有】宮城県民、集まって話そう【熊対策】

106コメント2025/10/31(金) 19:31

  • 1. 匿名 2025/10/20(月) 16:57:23 

    岩手県のトピが立ったので宮城県も申請してみました。対策等色々語りましょう。
    返信

    +34

    -1

  • 2. 匿名 2025/10/20(月) 16:58:07  [通報]

    なんで今年だけこんなに報道が苛烈なの?
    煽りすぎだよね
    返信

    +5

    -45

  • 3. 匿名 2025/10/20(月) 16:58:12  [通報]

    イスラム土葬って地域の人達の反応はどんな感じですか
    返信

    +33

    -5

  • 4. 匿名 2025/10/20(月) 16:58:45  [通報]

    クマも大事だけど今回の選挙は必ず行って!
    返信

    +65

    -5

  • 5. 匿名 2025/10/20(月) 16:59:08  [通報]

    >>3
    横だけど
    土葬だと熊に食べられそう
    返信

    +76

    -0

  • 6. 匿名 2025/10/20(月) 16:59:30  [通報]

    【熊情報共有】宮城県民、集まって話そう【熊対策】
    返信

    +24

    -0

  • 7. 匿名 2025/10/20(月) 16:59:38  [通報]

    どこ行くにも怖いね
    住宅街でも木密集してるとか草が生い茂ってるような所全部怖い
    本当でかけない方がいいんだわ
    返信

    +54

    -1

  • 8. 匿名 2025/10/20(月) 16:59:42  [通報]

    クマたんにハチミツあげればいい子しそうなのに
    きっとツンデレなだけだと思う
    一回萩の月置いといて試してほしい
    大人しく帰ると思うよ
    返信

    +1

    -30

  • 9. 匿名 2025/10/20(月) 17:00:06  [通報]

    今までも目撃はあった気がする
    返信

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2025/10/20(月) 17:00:19  [通報]

    >>5
    ムスリムだけ襲ってくれないかなくまさん
    チャイナでもグエンでもいいけど
    返信

    +56

    -7

  • 11. 匿名 2025/10/20(月) 17:01:20  [通報]

    冬眠しない穴持たずもいるから、真冬であっても外出が怖い。気が休まらない。
    返信

    +34

    -0

  • 12. 匿名 2025/10/20(月) 17:02:04  [通報]

    りんご20コ持ち歩いてる🍎
    返信

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2025/10/20(月) 17:03:42  [通報]

    隣の県だけど、こちらも街なかに出没してるので出掛けるときはチャリに乗るようになった
    しょうもない対策だけど笑
    返信

    +14

    -2

  • 14. 匿名 2025/10/20(月) 17:06:05  [通報]

    >>11
    えっ寒くなってもまだ油断できないって事か
    返信

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2025/10/20(月) 17:08:56  [通報]

    宮城野区はまだ出ていないのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2025/10/20(月) 17:09:30  [通報]

    >>3
    賛成なんてするわけないさ
    返信

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2025/10/20(月) 17:11:02  [通報]

    去年とかも実はこのぐらいの熊被害あったとか?ニュースにしてないだけで。そんなことないよね今年がやばいんだよね?
    返信

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2025/10/20(月) 17:11:08  [通報]

    >>4
    村井もだけど大崎市長もク◯なので引きずり降ろしたい
    返信

    +54

    -2

  • 19. 匿名 2025/10/20(月) 17:12:45  [通報]

    歩いて登校する学生さんが心配すぎる。これからは車送迎が当たり前になるのかな
    返信

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2025/10/20(月) 17:17:16  [通報]

    友達が宮城に住んでるから心配
    返信

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2025/10/20(月) 17:18:42  [通報]

    >>6
    こういうのに遭遇したらとりあえず背向けて気付かない振りした方がいいの?それとも目合わせていいの?
    返信

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2025/10/20(月) 17:19:11  [通報]

    ようやく さくら野百貨店の跡地が 解体始まってよかった
    返信

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2025/10/20(月) 17:20:21  [通報]

    >>6
    注意報とか警戒をって言うけど何か具体的な対策してくれないと被害者増え続けるよ
    積極的に山に入らないとかそういうのは当たり前としても、住宅街とか、家の中に侵入してこられたらもうどうすることもできないよ
    返信

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2025/10/20(月) 17:20:55  [通報]

    >>19
    山形の小学校は親の送迎してるところあるよね
    返信

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2025/10/20(月) 17:22:04  [通報]

    >>5
    腐りかけのを掘り起こして食べ散らかしそう
    恐ろしい
    返信

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2025/10/20(月) 17:22:37  [通報]

    宮城は熊もだけど、県知事どうにかしないといけないんじゃない??
    返信

    +44

    -1

  • 27. 匿名 2025/10/20(月) 17:23:30  [通報]

    >>21
    背は向けちゃだめだよ
    返信

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2025/10/20(月) 17:27:16  [通報]

    >>5
    人間を食べることを覚えたらヤバい

    とりあえず遠くでも見かけたら
    爆竹とか花火とかで威嚇しようと思っている
    返信

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2025/10/20(月) 17:36:11  [通報]

    宮城は熊もだけど、県知事どうにかしないといけないんじゃない??
    返信

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2025/10/20(月) 17:40:30  [通報]

    >>3
    祖父母と電話で話したけど絶対反対だって。日本人が入れる墓地を優先しなさいと。水道の民営化とか大病院の移転、たしかがんセンターの閉鎖と移転とか色々問題あって、それどころじゃないって怒ってた
    返信

    +48

    -0

  • 31. 匿名 2025/10/20(月) 17:41:06  [通報]

    >>2
    おととしの令和5年度もクマ駆除数多かったけどこんなに騒がなかったよね

    今年は何なんだろ、やっぱり新聞配達の人や自分ちの庭で被害に遭う人が出て、街の人たちが慌ててる感じなのかな?
    ちょっと落ち着け、とは思ってしまうね
    返信

    +8

    -7

  • 32. 匿名 2025/10/20(月) 17:43:23  [通報]

    >>4
    もうさ、どうしたらいいのー!?
    返信

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2025/10/20(月) 17:44:03  [通報]

    栗原で出たってニュース見てビックリ
    出会ってしまったら…
    背中を見せず後退りか、うつ伏せになって首を守れ!
    と言うけども

    きっと出会ってしまったら、叫びながら背中見せてはしってしまうだろうな
    返信

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2025/10/20(月) 17:44:56  [通報]

    熊って走ったらどのぐらいの速さなんだろう?
    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/10/20(月) 17:47:33  [通報]

    知事選盛り上がってる?
    返信

    +0

    -3

  • 36. 匿名 2025/10/20(月) 17:49:31  [通報]

    もう、蔵王はダメかな?
    返信

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/10/20(月) 17:50:07  [通報]

    知事選本当にどうすればいいか悩む
    現職の方は昔の印象と違って何だか香ばしいし、有力といわれるもうひと方も、信じていいのか悩ましい
    返信

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2025/10/20(月) 17:51:16  [通報]

    >>34
    全力で時速40から60kmだって!
    返信

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2025/10/20(月) 17:51:25  [通報]

    >>21
    私ちょうどこの前、県外で登山の前にビジターセンターってところで講習会に参加してきたんだけど、遭遇したら

    36〜38m(仙台駅で言うとステンドグラスから駅の改札らへんまでで30m)離れているなら目が合っても逃げられる可能性が高いので、
    ・絶対大きな声をあげない
    ・目を見たまま後ろに後ずさる
    ・そのまま距離を取る
    と言われた。

    あまりにも近い場所で遭遇してしまった場合で上記の対策が効かないときは、手を大きく広げてゆっくりと動かしながら後ずさる。それでも近くにくるときはクマ対策スプレーを噴射するか、攻撃されそうな場合は手で頭を覆って腹部に丸めて縮こまり耐えると聞いた。食べ物や荷物に執着しているときは絶対に取り返してはいけない。

    難易度が高すぎるよね
    返信

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2025/10/20(月) 17:51:37  [通報]

    >>33
    対策もこのやり方がいい、それはダメだとかいろいろ変わって混乱する。今までは鈴やラジオで音を鳴らせば寄ってこないだったのに今は音に寄ってくるからダメとかね
    返信

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/10/20(月) 17:52:14  [通報]

    >>34
    本州で見られるツキノワグマは最高で時速60kmで、木登りもできて川も泳ぐらしい
    車があれば車に乗って全速力で逃げる
    返信

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2025/10/20(月) 18:00:08  [通報]

    栗駒山でクマに襲われて行方不明だった女性はどうなった?
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/10/20(月) 18:04:20  [通報]

    >>5
    熊って狩るよりも動物の死骸食べるんだって
    だから土葬になったら充分有り得る
    返信

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2025/10/20(月) 18:05:02  [通報]

    >>4
    都心部で選挙の仕事したけど、本当に若者が来ない。もっと絶対に若い人いる!ってところでも来ない。情報弱者の高齢者は、選挙に行くことを根っから教育されてるから、足が悪かろうが雨風が強いだろうが意地で来る。もちろん、意識の高い若い人たちもいるけど、圧倒的に若い人が来ていない。中年層もそうだよ!

    そもそも数自体で情報弱者の高齢者層に負けるんだから、絶対に行かないと駄目!高齢者はあと15-20年でいなくなるけど、若い人たちはこれから長い。
    途中でやばいと思って気付いて変えようと思っても簡単に変わらない。韓国なんかノービザで共産国の中国人が入れるようになっちゃったんだよ。

    今から変えていかないと本当に外国人に良いようにされちゃうよ。
    返信

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2025/10/20(月) 18:11:38  [通報]

    >>3
    大反対
    賛成してる市町村ゼロって結果が出たよ
    知事だけやりたがってる
    返信

    +45

    -4

  • 46. 匿名 2025/10/20(月) 18:12:17  [通報]

    知事選で熊対策も聞いてほしい
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/20(月) 18:24:15  [通報]

    >>38
    自転車じゃ逃げられないね
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/10/20(月) 18:27:23  [通報]

    熊撃退スプレーを持ち歩くくらいしか思いつかない
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/20(月) 18:30:55  [通報]

    >>4
    乱立しててもう誰にしたらいいかわからん
    票が分散しちゃって結局村井さんになりそう
    返信

    +1

    -13

  • 50. 匿名 2025/10/20(月) 18:31:56  [通報]

    >>37
    みんな一長一短って感じなんだよね
    でも私はメガソーラー反対、土葬NG、水道公営化にするってはっきり言ってる人に入れるつもり
    返信

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2025/10/20(月) 18:38:35  [通報]

    気温の関係で冬眠する・しない決まるのかと思ってたんだけど、空腹だと冬眠できないの?
    お腹空いてもっと凶暴化するらしいじゃん
    これからどうなるの
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/20(月) 19:00:48  [通報]

    >>49
    そこなんだよね…
    返信

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2025/10/20(月) 19:19:10  [通報]

    幼稚園の近くの住宅街で、夜の10時頃に出たって幼稚園からの熊出没情報がきて怖くてたまらない!
    確かに山は近くにあるけど、めちゃくちゃ家がたくさんある所なのに…
    娘を通わせるのが怖いです。
    返信

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2025/10/20(月) 19:35:12  [通報]

    仙南住みだけど数日前防災無線で熊が出たから注意してって放送してた。我が町にもついに…だわ
    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/10/20(月) 19:46:21  [通報]

    >>49
    和田さんにいれました
    他はみんな移民推進だから
    返信

    +30

    -3

  • 56. 匿名 2025/10/20(月) 20:11:35  [通報]

    >>39
    さすが宮城県民向けトピ
    ステンドグラスから改札までの距離って想像しやすい
    教えてくれてありがとう
    返信

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2025/10/20(月) 20:25:07  [通報]

    >>21
    後ずさるとか、うつ伏せで頭を手で隠すとか見たけど最近の熊は凶暴だし人間殺すし、果たして意味あるのかな?とも思うけど、後ろから来たらあっという間だしね。愛宕神社に行きたいけど、近くに出たからちょっと怖い。
    返信

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/10/20(月) 21:25:25  [通報]

    クマもだけど全裸男も出没してカオス😮‍💨
    14日の17時の気温17℃でした
    寒いっちゃだれ
    【熊情報共有】宮城県民、集まって話そう【熊対策】
    返信

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/10/20(月) 21:44:50  [通報]

    返信

    +1

    -9

  • 60. 匿名 2025/10/20(月) 21:48:09  [通報]

    >>29
    とりあえず熊トピなのでそれはまた別でトピ申請してください。
    返信

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2025/10/20(月) 21:50:30  [通報]

    >>4
    その話は別でトピ申請して下さい。こちらとしては熊被害のみでトピ立てたので。
    返信

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2025/10/20(月) 21:52:46  [通報]

    >>26
    県知事、土葬の話も大事ですが熊被害の対策トピとして立てたのでトピずれです。別でトピ申請して下さい。それ系のコメントばかりになってるので正直乗っ取りになってるので。
    返信

    +14

    -3

  • 63. 匿名 2025/10/20(月) 22:18:33  [通報]

    うちの会社、環境調査とかやってるんだけどその道のプロ数人が森に入った時に木から親子のクマがドサっと落ちて来たんだって。
    その瞬間みんな背中を向けて逃げたって言ってたから不意に現れると専門家さえ訳わからなくなってやってはいけない行動するんだなって思った。
    返信

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2025/10/20(月) 22:25:44  [通報]

    >>1
    熊もヤバいけど、知事選どうなるんだろ
    討論会で他候補を小馬鹿にして嗤うような知事を見てビックリしてる他県民です
    ちゃんとした知事でなきゃ、熊対策もしっかり出来ないだろうから安心して宮城に遊びに行けないわ
    返信

    +6

    -4

  • 65. 匿名 2025/10/20(月) 22:26:46  [通報]

    >>63
    ドサッと落ちてくるなんて恐ろしいわ。そんなパターンもあるのね。
    返信

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2025/10/20(月) 22:57:06  [通報]

    >>39
    >攻撃されそうな場合は手で頭を覆って腹部に丸めて縮こまり耐える

    こんなの無理だ
    耐えられるのかな…
    もうここまできたら死を覚悟しなくちゃいけない気がする
    返信

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/10/21(火) 00:21:37  [通報]

    >>39
    顔面や内臓を一撃で狙ってくる可能性があるから、最後は頭を抱えてお腹を丸めるんだろうな、生き残るために
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/10/21(火) 00:22:20  [通報]

    >>66
    顔をやられると生き残っても辛いからさ
    返信

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/10/21(火) 00:35:43  [通報]

    >>40
    えー!そうなんだ
    音でアピールすれば寄ってこないって
    習ったよねえ

    栗原の人は、カマもって家から出てって、熊と闘い飼い犬を救ったらしいよ!恐るべし!
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/21(火) 05:33:17  [通報]

    市内にも出るし、お買い物に行った時とか出くわしたらどうしようって考えてしまうよ。
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/10/21(火) 09:22:02  [通報]

    >>28
    昔は猟師さんが今より活動しやすかったから、熊も人間は怖いという認識があって、良い距離感保てていたのに、動物愛護で猟師の肩身が狭くなり、人間は怖くないって熊が認識しちゃっている。
    花火や爆竹の音や火薬の匂いは猟師が活躍している地域だと熊が怖がるからゆう子ですよね。
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/10/21(火) 10:35:48  [通報]

    今、ネットニュースに今日の朝5時頃に大町西公園駅辺りに熊が出たらしいです。やっぱ早朝は危険ですね。気を付けて下さいね
    返信

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2025/10/21(火) 11:04:42  [通報]

    猟銃の免許を取ろうとしてる中に中国人が多数って本当ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/21(火) 12:01:54  [通報]

    どんどん寒くなるね
    皆さん風邪には気をつけようね
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/10/21(火) 12:48:55  [通報]

    今朝、大手町で熊目撃
    思いっきり仙台中心部
    オフィス一番町なんだけどほんとに怖い
    仙台駅周辺にも来そうで怖すぎる

    出会ってしまったら建物内に逃げればいいのかな
    返信

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2025/10/21(火) 13:43:53  [通報]

    >>75
    あんなところで猟銃使うなんてそれこそ難しいだろうし、このまま繁華街のほうまで来ちゃったらどうすればいいの?って感じだよね…仙台の街中にいて熊の心配しなきゃいけない日がくるなんて思わなかった
    返信

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2025/10/21(火) 14:34:18  [通報]

    >>76
    熊に攻撃されたら、命に別状なくても顔面破壊されますからね
    若ければ若いほどその後が悲惨

    何とかならんものか
    やっぱりこちらから頭数減らしに行かないと人間に対する恐怖心無くなって街に降りてきちゃうんじゃないの
    「なーんだ、人間怖くないじゃん」って
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/10/21(火) 16:10:07  [通報]

    最近よく全国ニュースになってる地域に住んでるけどとうとう家の3キロ圏内に出るようになってしまったー。怖いよ。
    返信

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2025/10/21(火) 16:12:19  [通報]

    日曜日の朝方に犬の散歩してて茂みがガサガサしてて心臓止まりそうになった…昨日から散歩に行ってないけど犬がかわいそうでどうしたもんか。
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/10/21(火) 16:14:39  [通報]

    >>17
    去年も出てるだろうけどここまでではないと思う。
    返信

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2025/10/21(火) 18:51:50  [通報]

    台原森林公園にも熊出たとニュースが
    仙台の街がカオス

    いやいやいや、街に熊とかありえないって
    出勤怖い

    河川敷伝って来るんでしょう?
    広瀬川、名取川、七北田川、、、近くの方、どこの家もピンチじゃないですか?
    返信

    +14

    -1

  • 82. 匿名 2025/10/21(火) 19:03:42  [通報]

    >>81
    えー?台原森林公園?どこから来た熊なの?怖いですね。自分の地域は大丈夫と思わない方がいいね。そのうち来るのかな?怖い
    返信

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/21(火) 19:04:09  [通報]

    大手町の熊って霊屋下で目撃された小熊かな?
    あと台原の方は別の熊だよね…
    熊いすぎだろ
    返信

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2025/10/21(火) 21:00:52  [通報]

    >>82
    水の森とかいそうだよね…
    返信

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2025/10/21(火) 22:35:47  [通報]

    >>68ヨコ
    熊に襲われた人の90%位が顔を攻撃されるみたいだね、ニュースで言ってた
    命が助かっても目や鼻が無くなってグチャグチャとかならつら過ぎる‥
    返信

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2025/10/21(火) 22:55:56  [通報]

    >>82
    このニュースです!


    21日午後、仙台市青葉区の台原森林公園でクマ1頭が目撃され、公園の一部で立ち入りが規制されています。

     警察や仙台市によりますと21日午後1時ごろ、台原森林公園の東屋付近で犬の散歩をしていた人から「70センチくらいのクマがいる」と通報がありました。
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/10/21(火) 23:31:46  [通報]

    >>1
    キノコは買って食べる
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/10/22(水) 01:26:36  [通報]

    >>5
    田舎だけど狸やハクビシンも果物埋めたり魚の汁の匂いだけで懸命に土を掘り起こそうとするからね

    ましてや災害多い県だから、土砂崩れや津波でお墓が破壊されて流出する事を想像すると恐ろしいよ
    返信

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2025/10/22(水) 02:20:27  [通報]

    >>45
    県立病院の移転もやりたがってたのは知事だけ。
    その背後には、自前で富谷市立病院を立てずに仙台市内にある病院を移転させて横取りしたい誰かさんがいた。地下鉄だって富谷市内をグルグル回ってどこにも行けない地下鉄でも勝手に自前で掘ればいいのに、仙台市の税金で掘らせたがっていた。いつもタダ乗りする事ばっかり計画して。
    土葬の件も背後に誰かいるんだと思う。
    震災の際に特例で一時的に仮土葬が認可されたのを、異教徒たちが「日本では宮城県だけ土葬OK」と勘違いしたのかな?ちげーからな。
    返信

    +15

    -4

  • 90. 匿名 2025/10/22(水) 11:27:59  [通報]

    通学路に林があるので、子どもに熊避けスプレーを持たせたいんだけど、
    別の用途で使われそうで持たせるか迷っている
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/10/22(水) 16:55:15  [通報]

    >>1
    九州は熊いないんだね、知らなかった
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/10/22(水) 16:56:08  [通報]

    >>64
    今更土葬禁止って言ってももう遅いような
    返信

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2025/10/22(水) 20:17:06  [通報]

    >>82
    今日のローカルニュースで取り上げてたけど、専門家によると水の森で目撃された熊が川沿いに移動してきて台原森林公園に出没した可能性は十分に考えられると話してたよ
    仙台放送/ニュースセンター
    仙台放送/ニュースセンターnc.ox-tv.co.jp

    仙台放送/ニュースセンター

    【熊情報共有】宮城県民、集まって話そう【熊対策】
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/10/22(水) 21:44:33  [通報]

    >>58
    クマにタマ噛じられればいいのに
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/10/23(木) 10:55:16  [通報]

    こちら岩沼市から。
    熊が結構な頻度で出る‪🥲‎
    グリーンピアってとこ。
    私の近所‪🥲‎怖いよ(´;ω;`)
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/10/23(木) 13:59:22  [通報]

    加茂五丁目まできたよ😱ブランチ行こうと思ったけど怖い
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/10/23(木) 16:16:47  [通報]

    昼間にコンビニ行ったけど誰も歩いてなかった
    1人だけすれ違ったおじいさんは腰に鈴つけてシャラシャラしてた

    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/24(金) 17:40:33  [通報]

    日の出の時間帯に西公園周辺を歩いている
    ジョギング勢が消えて、いよいよ寂しい
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/10/24(金) 18:37:02  [通報]

    ニュース見たけど、
    鶏の赤ちゃん34羽食べてたね。

    からだ大きいのに素早い動きでヒヨコ?乱獲してた…
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/10/24(金) 22:18:38  [通報]

    >>37
    現職の人へのネガキャンに触れてない?
    頭おかしい参政党の連中があることないこと言ってたよね
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/10/26(日) 18:32:47  [通報]

    家の町内で目撃情報出たから、すごい周り見てから外に出てる
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/10/26(日) 18:39:24  [通報]

    この間、富谷で男性が襲われた場所から近いとこにお墓があってお彼岸のお墓参りはさすがに控えてしまった
    すごい木が鬱蒼としてるので

    でも今月命日だったから、3人で行って1人は山側を見張ってもらいながら短めに手を合わせてきたよ
    こんな状況になるなんて意味わからないよ
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/10/28(火) 06:13:05  [通報]

    286号線の根岸交差点でも熊目撃情報
    あんなに交通量が多いところにも出てくるなんて…

    『27日午後、仙台市太白区にある国道286号・根岸交差点付近で、体長約1メートルのクマが目撃された。クマは山の斜面を登って逃げ込み、現在のところ人や建物への被害は確認されていない。現場は、交通量の多い国道沿い。
    警察によると、27日午後3時40分頃、仙台市太白区根岸町の根岸交差点付近で、信号待ちをしていた人から「音がしたため後ろを振り返ったところ、クマがいた」と、警察に通報があった。
    目撃されたのは体長約1メートルのクマで、山の斜面にいるのが確認された後、そのまま斜面を登って山の中に逃げていったという。』

    交差点で信号待ちしていて…「音がして振り返ったらクマ」 、国道286号沿いでクマ目撃(仙台市太白区)(ミヤギテレビ) - Yahoo!ニュース
    交差点で信号待ちしていて…「音がして振り返ったらクマ」 、国道286号沿いでクマ目撃(仙台市太白区)(ミヤギテレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    27日午後、仙台市太白区にある国道286号・根岸交差点付近で、体長約1メートルのクマが目撃された。クマは山の斜面を登って逃げ込み、現在のところ人や建物への被害は確認されていない。現場は、交通量の多い

    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/10/29(水) 08:35:28  [通報]

    大崎市のカインズホーム付近にも出たって

    あの辺りは大丈夫だろうと勝手に思ってたけど、もはや大丈夫な場所なんてないんだとハッキリと自覚できた
    しばらくは外遊びも徒歩での登下校もやめるわ
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/30(木) 23:28:20  [通報]

    ゴミ捨て怖くないですか?ゴミ出し守らない地区だから熊がウロウロしてそうで玄関開けるのも怖いです。
    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/10/31(金) 19:31:27  [通報]

    仙台市泉区の市道の街路樹にクマが約5時間も居座り、麻酔銃によって捕獲されました。周辺では交通規制が敷かれるなど一時騒然となりましたーーーー

    今度は泉区向山ですね💦


    泉区加茂ですが、未捕獲で、加茂5丁目 上谷刈 北環線 国見 と目撃されてますよね💦 スーパー&病院の場所で通らずには行けません。バス停の後ろが藪のだわ、長命館公園は目の前で グルっと家を囲んでる地形だし 七北田公園の裏側が、いつも行く病院だし 毎日ガクブルです💦

    車を運転しないので、、、車を運転しないバス移動の方っていますか?
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード