- 
                
1. 匿名 2025/10/19(日) 21:58:31
私は他人が使った食器に触りたくない、中古の服や本は無理、電車などで他人に触れたくない等の潔癖なのですが返信
できれば治したいです。
治った方やマシになった方はどういう方法でしたか?+20
-1
 - 
                
2. 匿名 2025/10/19(日) 21:59:11 [通報]
むしろ治したくない返信+14
-6
 - 
                
3. 匿名 2025/10/19(日) 21:59:37 [通報]
公共の場で人を不快にさせたり、自分の潔癖レベルを他人にも強要しないなら別に治さなくてもいいと思うよ返信+52
-0
 - 
                
4. 匿名 2025/10/19(日) 21:59:48 [通報]
他人の作ったおにぎりと吊り革だけは勘弁してほしい返信+21
-1
 - 
                
5. 匿名 2025/10/19(日) 22:00:03 [通報]
返信![潔癖症を治した方いますか?]()
+2
-3
 - 
                
6. 匿名 2025/10/19(日) 22:00:11 [通報]
私も当てはまるけど、潔癖じゃなくて普通にみんな嫌なことだと認識してた返信+26
-2
 - 
                
7. 匿名 2025/10/19(日) 22:00:12 [通報]
>>1返信
最強ちゃんみたいな人も生きてるから、とりあえず他人の皿を触ったところで死なないし、電車も大丈夫
本と服は新品買えばオッケー+6
-0
 - 
                
8. 匿名 2025/10/19(日) 22:00:26 [通報]
坂上忍は本当に変わったよ返信
良い意味で![潔癖症を治した方いますか?]()
+13
-3
 - 
                
9. 匿名 2025/10/19(日) 22:02:19 [通報]
エスカレーターは、乗ってる最中に停止する体験した時にけっこうガタンって衝撃があって、特に下りは手すりにつかまらないと将棋倒しになりそうで怖いんだなって思って以来必ず掴むようにしてる返信+6
-0
 - 
                
10. 匿名 2025/10/19(日) 22:04:00 [通報]
>>1返信
このレベルの潔癖症を治したら、今度は不潔になるから治さなくて良いと思う。+5
-10
 - 
                
11. 匿名 2025/10/19(日) 22:05:22 [通報]
>>1返信
以前の潔癖症トピで、手を洗いたいけど我慢した、最初はとても辛いけどしばらくすると平気になる。結局は自分の内面の問題なんだよね(たしかこんな感じの文章)と書いていた人が居て、自分もこういう考えになりたいなと思いました!+21
-1
 - 
                
12. 匿名 2025/10/19(日) 22:08:29 [通報]
高校のとき潔癖症でプールに入るの拒否し続け、けっきょくプールに入らないと体育の単位もらえないということで、季節外れのヘドロだらけのプールで泳がされていた返信
潔癖症って言うのはなんだったんだろう+10
-2
 - 
                
13. 匿名 2025/10/19(日) 22:08:33 [通報]
でも電車の吊り革ってぬめってしててやだよね返信+5
-0
 - 
                
14. 匿名 2025/10/19(日) 22:08:46 [通報]
>>4返信
ケーキも貰うとなかなかキツいもんだよ、まぁ私の場合はくれた相手にもよるけど+4
-0
 - 
                
15. 匿名 2025/10/19(日) 22:10:40 [通報]
>>8返信
この人は潔癖っていうより極度の綺麗好きなんじゃないかと思う+8
-0
 - 
                
16. 匿名 2025/10/19(日) 22:11:04 [通報]
書類めくる時、指舐める人に対して嫌悪感相当もつのは普通だよね…?最近職場のオッサンのこの動作見て家帰りたくなった…ちょっとだけ潔癖程度なんだけど私自身は…返信+13
-0
 - 
                
17. 匿名 2025/10/19(日) 22:11:07 [通報]
>>1返信
風呂キャンしてみる。1週間を超えるとどうでもよくなるって誰かが言ってた+0
-2
 - 
                
18. 匿名 2025/10/19(日) 22:12:05 [通報]
>>5返信
もうそれ飽きた+5
-1
 - 
                
19. 匿名 2025/10/19(日) 22:12:27 [通報]
子供産まれたらすぐに治った返信+5
-1
 - 
                
20. 匿名 2025/10/19(日) 22:14:52 [通報]
全部頭の中で怒ってる強迫神経症だから、然るべき方法をとらない限り「治る」ことはないのでは。返信
でも生活にそれほど支障がないレベルなら、うまく付き合っていけばいいと思う。
マイルールが多すぎて家族や職場の人に嫌な思いさせてるのであれば治療も検討するべきかもね。+4
-0
 - 
                
21. 匿名 2025/10/19(日) 22:22:06 [通報]
>>8返信
私も潔癖だけど犬飼ってる
動物は好きだから大丈夫なんだよな、まぁもちろん汚いけど(自分も汚いけど)手は凄く洗ったり除菌してる
ソファーカバーとかおもちゃこまめに洗ったり、フロアマットは定期的に買い替えてる+9
-2
 - 
                
22. 匿名 2025/10/19(日) 22:22:11 [通報]
>>8返信
汚染恐怖の対象が動物や自然や地面だったのにこうなれてるならすごいな
他人の唾液だけが無理とか埃やゴミが無理とか色んな恐怖の対象があって、それ以外なら一般的に汚いとされてるものであっても全然大丈夫って人もいるよね+7
-0
 - 
                
23. 匿名 2025/10/19(日) 22:22:41 [通報]
>>16返信
普通+5
-0
 - 
                
24. 匿名 2025/10/19(日) 22:24:04 [通報]
心の病ね返信
人間不信+1
-4
 - 
                
25. 匿名 2025/10/19(日) 22:24:20 [通報]
潔癖症の人ってキスとかフェラチオとかってどうするんですか ?返信+1
-9
 - 
                
26. 匿名 2025/10/19(日) 22:24:45 [通報]
>>1返信
治す必要ある?生活で辛いことある?
飲食店勤務以外で他人の食器触ることある?
本や服は新品買えばいいよ。
電車は…どうしようもないね。
+5
-0
 - 
                
27. 匿名 2025/10/19(日) 22:25:01 [通報]
>>5返信
それは潔癖症なんかではなく、ジャギ様の素顔が本当にクソ恐ろしいから悲鳴をあげているんだよ。
温厚なケンシロウを激怒させボコボコにされたからね。
この元から恐ろしいジャギ様の顔がボコボコになっているのだから、見た人はそりゃあ悲鳴も出ますわ…😰![潔癖症を治した方いますか?]()
+4
-3
 - 
                
28. 匿名 2025/10/19(日) 22:25:28 [通報]
>>26返信
白い手袋でもしたらどう+2
-0
 - 
                
29. 匿名 2025/10/19(日) 22:30:14 [通報]
>>1返信
私も真剣に治したい。
来年度から多分あまり綺麗ではない仮眠部屋で泊まり勤務の仕事することになった。+5
-0
 - 
                
30. 匿名 2025/10/19(日) 22:33:32 [通報]
治さない返信
病気ではないから+4
-0
 - 
                
31. 匿名 2025/10/19(日) 22:35:47 [通報]
手が汚い人が一番ムリ返信+3
-0
 - 
                
32. 匿名 2025/10/19(日) 22:38:26 [通報]
>>4返信
私は家以外のトイレと温泉が無理
特に水回りが弱い
+6
-0
 - 
                
33. 匿名 2025/10/19(日) 22:44:09 [通報]
潔癖症って病気なの?治すって概念なかった返信+2
-1
 - 
                
34. 匿名 2025/10/19(日) 22:48:10 [通報]
潔癖症の人って引越し辛くない?返信
精神科の医者に聞いてみたら「普通の人はそんなこと気にしない。治す方法は曝露療法しかない。」って言われた。汚いものに触ってあえて手を洗わないで我慢。消毒もしないで汚いことに慣れる。
引越し以降自分の家具が汚染された気がしてストレスだったんだけど、エタノールで消毒できない素材とかあるしもう諦めて生きてる…消毒するのも疲れるし。+6
-0
 - 
                
35. 匿名 2025/10/19(日) 22:49:09 [通報]
>>1返信
悟りを開く
拘りって強い自我だから+4
-0
 - 
                
36. 匿名 2025/10/19(日) 23:02:16 [通報]
>>8返信
元々犬は平気だなんかと思ってた!
なんか人嫌いで人間の痕跡がダメなのかと
でも結婚したし変わったのか+2
-0
 - 
                
37. 匿名 2025/10/19(日) 23:03:26 [通報]
こないだのコロナのせいで潔癖っぽくなったってトピ見て潔癖症について考えちゃった返信
問題ないのに嫌だと思うなら潔癖だけどコロナは実際感染するんだよね?
ああいうのってどう考えればいいんだろう
気にせず感染するのもな…+4
-0
 - 
                
38. 匿名 2025/10/19(日) 23:03:44 [通報]
コロナ禍で悪化した人多そうね、現代は汚い返信+5
-0
 - 
                
39. 匿名 2025/10/19(日) 23:05:18 [通報]
>>1返信
私は、床に手をつけられなかった。
例えば、教室の床にえんぴつを落としたら、水洗いしないと気持ち悪くて落ち着かない。
拾う時に指が床に触れたら手を洗う。
人んちに行って、床に座る和室でも畳に手をつけられない。
コタツ等、誰かの足が自分にあたるとそこを消毒しないと気が済まない。
高3で彼氏が出来て、その彼氏の部屋がめちゃくちゃ汚くて少しやわらいで、その後別の人と結婚して子供産んで、子供の可愛い足やお尻を触っていたら落ち着いたよ。
+15
-0
 - 
                
40. 匿名 2025/10/19(日) 23:08:33 [通報]
私は風呂上がりに何もさわれなかったり何度も手を消毒してしまったりするタイプでしたが元々お風呂に入る前なら多少汚れても平気でしたしベッドに入る自分が綺麗じゃないと発狂して夜中に布団カバー洗ったりしてたこだわり強め返信
結婚のため同居して別の部屋別の布団だったんだけど夫が私の枕をくつしたはいてたけど踏んだ瞬間諦めがつきました
今は子供が居て潔癖どころじゃないです
帰って風呂場に直行しないと風邪ひきます
仕方ないのでその後ご飯作って食べて片付けて寝る…昔の私じゃ考えられない+3
-1
 - 
                
41. 匿名 2025/10/19(日) 23:08:43 [通報]
他人(家族とか)に自分の汚いところを口汚く罵ってもらう。返信
肌汚い、汗っぽい、ムダ毛生えてる、爪汚れてる、口臭いとか。
誰でも汚いところあると思える+1
-4
 - 
                
42. 匿名 2025/10/19(日) 23:11:04 [通報]
>>11返信
今手洗いたいぃぃを我慢するのはまだ出来るけど、ドラマとか見てると家に帰って直ぐにベッドに座ったりするのとか別の惑星の生き物として見てるしあのレベルにまで治療なんて最早無理だから諦め+12
-1
 - 
                
43. 匿名 2025/10/19(日) 23:15:49 [通報]
>>32返信
どうしても温泉行かなきゃいけなかったときは自分がシャワーした場所からドアまで人いないの見計らって熱々のお湯のシャワーを床にかけて熱消毒して出た
なのに!更衣室がドライヤーで抜けた髪の毛めちゃくちゃ落ちてて素足で床踏むたび誰かしらの髪の毛が足裏にひっついて声にならない悲鳴あげた😫😫😫+7
-0
 - 
                
44. 匿名 2025/10/19(日) 23:19:32 [通報]
吊革も他人のカバン床置きも全然気にならないし潔癖症ではないけど返信
バラ売りの野菜を袋越しではなく素手で触ったり掴む人を見ると内心軽くイラッとするわ。(直接口に入れる物なので。)+0
-1
 - 
                
45. 匿名 2025/10/19(日) 23:27:05 [通報]
>>40返信
帰って風呂場に直行しないと風邪引くと思い込んでるあたりもまだ潔癖っぽい気がする。+3
-0
 - 
                
46. 匿名 2025/10/19(日) 23:35:51 [通報]
私は家の中だけで潔癖症の症状が強く出る返信
家族関係に問題があるような気がしてならない+6
-0
 - 
                
47. 匿名 2025/10/19(日) 23:53:44 [通報]
子供生まれてからいろいろ諦めがついた返信
+1
-0
 - 
                
48. 匿名 2025/10/20(月) 00:35:22 [通報]
台所やトイレ掃除、外出時等、色々汚い事に遭遇して、拭いたり、アルコール等使った後も不安になる時、後は大丈夫。死んだりしない!と思う事にしてる。返信
汚い水が、跳ねたりかかる事が、個人的にかなりイヤだな…と思う。
+5
-0
 - 
                
49. 匿名 2025/10/20(月) 00:46:44 [通報]
>>3返信
強要してきたり、サラダバーとかスープバーとかバー系を利用してると うわー。汚いから絶対食べたくない。とか言われて嫌な気分になる。
汚い汚いっていうけど、本人は一切自炊をしないから毎食外食なんだけど、その外食だって実際裏は思っているほど嫌いなもんじゃないからな。+7
-1
 - 
                
50. 匿名 2025/10/20(月) 01:56:30 [通報]
>>1返信
病的な潔癖症だったけど、なんと今介護の仕事してる。
まぁ昔の私では絶対耐えられないあれこれのオンパレード。
昔から強迫神経症傾向があったけど産後に酷くなって精神科受診、強迫神経症じゃなく全般性不安障害と産後うつでこの頃が潔癖症ピーク。主に子供に危険が及びそうな菌、ウイルスなどに強く反応。
抗うつ薬のみの投薬治療とカウンセリングで随分マシになりました。
今も生の豚、鶏肉は素手で触らないし、生焼け恐怖。
外のトイレでは便座は拭かないと無理だし血がついてたら違うトイレ行く。トイレの水はねが嫌だからティッシュ水にひくし、ゴミ捨ての際はゴミネット触りたくないから手袋して出すし、常に除菌シート携帯してる。
まぁまぁな感じだけど、少しづつ大丈夫を積み重ねて治ってきて今介護してる。
あまりに苦しかったら、受診してみるのもいいと思うよ。
+6
-0
 - 
                
51. 匿名 2025/10/20(月) 02:00:40 [通報]
>>1返信
高校の時まで
1日3〜4回シャワー&風呂
何かを触ったら必ず手を洗う、
他人が触ったものは大概気持ち悪い
とか重度潔癖でしたけど、
大学で一人暮らし始めたら、
同級生が男が多くて、けっこうな不潔だけど
別に誰も病気になったりしないなーって気づいて
そいつらに慣れないと精神崩壊しそうだったので
大丈夫大丈夫と言い聞かせてたら治りました+6
-0
 - 
                
52. 匿名 2025/10/20(月) 02:02:16 [通報]
>>8返信
毎日毎日大量の犬糞尿を近所に撒き散らしていて潔癖症なんてふざけてるよね+4
-2
 - 
                
53. 匿名 2025/10/20(月) 02:18:15 [通報]
>>4返信
手作りのお菓子も。職場で配るの辞めてほしい+0
-0
 - 
                
54. 匿名 2025/10/20(月) 02:53:54 [通報]
>>1返信
見兼ねた旦那から病院通って治療しようって言われたけど、専門の病院が抱えてる患者でいっぱいで新規受付断ってるって言われたよ…
治療の性質上なかなか枠空かないらしい…+3
-0
 - 
                
55. 匿名 2025/10/20(月) 04:02:27 [通報]
>>26返信
本当の潔癖症だと外食もできないんじゃない?
洗ってるとはいえ食器も食具も使い回しだし。
どんな風に洗ってるのかも分からない。
洋服新品って言っても誰か試着してるかもしれないし、本屋の本も誰か立ち読みしててベッタベタ触ってるかも。+2
-0
 - 
                
56. 匿名 2025/10/20(月) 07:49:31 [通報]
>>11返信
私も一日50以上は手を洗ってます
一処置一手洗いの癖が抜けず
石鹸の減りもめちゃくちゃ早いです+5
-0
 - 
                
57. 匿名 2025/10/20(月) 09:35:27 [通報]
潔癖症の人の一人暮らしのアパートに行った時に部屋が汚かったんだけど返信
あれはどう言う事なの?+0
-0
 - 
                
58. 匿名 2025/10/20(月) 10:04:55 [通報]
冷蔵庫や洗濯機等の簡単に動かすことができない大型家電の裏にGが逃げ込んだ果てに●んだてあろう場合、その●体はどうやって回収すればよろしいてすか?🤢返信+0
-0
 - 
                
59. 匿名 2025/10/20(月) 10:11:29 [通報]
>>1返信
改善されてもすぐ戻る。
+0
-0
 - 
                
60. 匿名 2025/10/20(月) 10:17:38 [通報]
>>3返信
主さんは治したいそうだよ+1
-0
 - 
                
61. 匿名 2025/10/20(月) 10:51:58 [通報]
強迫症の治療法で治しました返信
曝露反応妨害法といって、やりたくないことをやめていく方法です
「強迫症/強迫性障害をワークで治す本」という本も出ています
ChatGPTに相談してもいいかもしれません+3
-0
 - 
                
62. 匿名 2025/10/20(月) 12:48:48 [通報]
>>1返信
内容が全然潔癖ではないような…
私はそれより息苦しいレベルだけど公言しないことと他人に強要しないことは一番大事に守ってるよ
仕方のないこと、と気持ちの切り替えを頑張ったらどうかな?
本音は絶対に外食なんてしたくないし電車にも乗りたくない
でも生きてる上で食事、移動、トイレなんて無視出来ないから割り切ってる
(除菌シートやスプレーは常に持ってる)
その代わり家が聖地となりすぎて帰宅後のルーティンが億劫だから外出自体が嫌い…
帰宅後は持ち物全てアルコール除菌だし玄関で服脱いで触れたところ(蛇口、ドアノブ、床) を除菌しながら即シャワー
家の中なら自分の勝手だし外で割り切れるようになると気持ち楽だよ
と言っても食器が汚いならグラスは口つけないし割箸持ってたりと諦めてないこともあるけど+3
-0
 - 
                
63. 匿名 2025/10/20(月) 12:53:47 [通報]
>>50返信
トイレもゴミ出しも除菌グッズ携帯も同じだし
外でのトイレなんか空気椅子でしてるけど病的なのかな…
誰にも見られないし言うつもりもないから問題だとすら思ってなかった+2
-0
 - 
                
64. 匿名 2025/10/20(月) 13:00:02 [通報]
>>42返信
めちゃくちゃわかります
自分の日常が除菌だらけで異常なことも理解してるけど
さも当然のようにテレビで映るとこれみんな大丈夫なの?って気持ちになって
何が「普通」なのかわからなくなります…
特に外食系とかお宅訪問系とか+0
-0
 - 
                
65. 匿名 2025/10/20(月) 13:56:17 [通報]
>>58返信
頑張ってどかすしかないよ
頑張れ+0
-0
 - 
                
66. 匿名 2025/10/20(月) 16:51:24 [通報]
>>21返信
私も犬いる
アレだめコレだめって潔癖ルールいっぱいあったけど犬がそれを破るたびに『ルールより犬!』と愛が勝ち、ルールを犯した犬を受け入れ続けるうちに潔癖改善
私には犬が効いた+3
-0
 - 
                
67. 匿名 2025/10/20(月) 19:56:54 [通報]
>>1返信
無理して治そうとすると体調悪くなるよ。
私は仕事でトイレ掃除が無理だった。
治ることもあるみたいだけど、自分の性格で神経質なところは変わらないんだと思う。+2
-0
 - 
                
68. 匿名 2025/10/20(月) 20:11:32 [通報]
>>63返信
潔癖症でがんじがらめになってしんどいのにそうしないと不安。ってなってたら病気。
苦もなくそうしたいからしていて生活に支障が出ていないのなら病気じゃないよ。+1
-0
 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
            

