-
1. 匿名 2025/10/19(日) 14:53:01
私はあります返信
我が家は洗濯物を畳んで各人のたなに置くのですが
一度ダンナと長男のTシャツを間違えて置いていたら
「どうして違いがわからないんだ」
みたいなことを言われたため、「それならどうぞどうぞ」とお任せした結果、今は毎日私と長女のTシャツを間違えて置いてくださいます
フルタイム共働きで食費料理と子どもの学校・学費負担は私なのに言われる筋合いはないので+194
-7
-
2. 匿名 2025/10/19(日) 14:53:35 [通報]
文句ばっかのやつには常にそう思ってるよ返信+168
-2
-
3. 匿名 2025/10/19(日) 14:53:36 [通報]
>>1返信
嫌味な旦那だな
+142
-1
-
4. 匿名 2025/10/19(日) 14:53:50 [通報]
クマさん送りますってやつ返信
送れるものなら送ってみな+7
-29
-
5. 匿名 2025/10/19(日) 14:53:56 [通報]
相当お怒りなのが文章から伝わってくる返信
お疲れ様+130
-3
-
6. 匿名 2025/10/19(日) 14:54:17 [通報]
ガルちゃんで「エビデンスは?」って返信してる馬鹿返信
エビデンスもクソもないような定説に噛みついてること多いし、知らないならググればって思う+75
-5
-
7. 匿名 2025/10/19(日) 14:54:54 [通報]
>>1返信
凄くガルおばって感じの口調でいいね+10
-12
-
8. 匿名 2025/10/19(日) 14:55:22 [通報]
第一志望落ちて、滑り止めに通ってるねんけど、受験したことない両親にもうちょっと頑張ったら第一志望行けたのに、滑り止め受かったらのびのびしちゃってと親戚の前で恥かかされたこと、今転入しようと勉強中、見返してやる!って誰と戦ってるんだろうと虚しくなるけれど、自分も受験してみろよ!って親に対して、言えないんですけどね。返信+60
-6
-
9. 匿名 2025/10/19(日) 14:55:30 [通報]
学校とか自治会の役員に対して文句タラタラのやつ。返信
そんなに文句言うんならお前がやれって思う。
でも、文句タラタラのやつって役員から必死に逃げがち。+115
-1
-
10. 匿名 2025/10/19(日) 14:55:37 [通報]
ここはTwitterですか?返信+4
-9
-
11. 匿名 2025/10/19(日) 14:55:42 [通報]
ご飯作ることの何がそんなに大変なの?っていうんだが、毎日毎日買い物から家族全員分3食作ってみろや?返信+149
-1
-
12. 匿名 2025/10/19(日) 14:55:48 [通報]
難民認定してやれって平気で言う人返信
だったらあんたの養子にして家で養ってやれよって思う+70
-0
-
13. 匿名 2025/10/19(日) 14:56:11 [通報]
>>1返信
もう一回 落ち着いてから文章書いてみた方がいい+3
-20
-
14. 匿名 2025/10/19(日) 14:56:27 [通報]
>>1返信
食費、学費が主負担って実質主が殆ど出してるってこと?
旦那さんは家賃と娯楽費くらい?+9
-0
-
15. 匿名 2025/10/19(日) 14:56:28 [通報]
返信![じゃあ、あんたがやってみたら 自分で思ったことありますか]()
+1
-2
-
16. 匿名 2025/10/19(日) 14:56:30 [通報]
返信![じゃあ、あんたがやってみたら 自分で思ったことありますか]()
+39
-2
-
17. 匿名 2025/10/19(日) 14:56:33 [通報]
妊娠出産。返信
旦那がもう一人欲しいとか簡単に言うから+56
-3
-
18. 匿名 2025/10/19(日) 14:56:36 [通報]
>>1返信
旦那の間違いに「どうして違いがわからないんだ」って言ってやった?+39
-0
-
19. 匿名 2025/10/19(日) 14:57:47 [通報]
お客さん返信
店の事情や社会の仕組みも知らずに無理なこと言ってくるからできるもんならやってみろよって思う
できないからできませんって言ってるのにわからないのは頭が相当悪いからなんだろう+45
-0
-
20. 匿名 2025/10/19(日) 14:58:02 [通報]
>>4返信
そういうことじゃないんだよなぁ+24
-1
-
21. 匿名 2025/10/19(日) 14:58:46 [通報]
名前をデカデカ書いてやれば良かった返信
夫のにだけ+1
-1
-
22. 匿名 2025/10/19(日) 14:58:47 [通報]
他人の仕事を返信
「誰にでもできる」
とかいうやつ。
こんな事言うやつには絶対できないって思うけどね。+88
-1
-
23. 匿名 2025/10/19(日) 15:00:05 [通報]
>>20返信
そういうことでしょ。
理屈で捏ねてクマさん🐻駆除することを正当化してるだけ。
生き物の命を軽視するなっ💢+1
-25
-
24. 匿名 2025/10/19(日) 15:01:37 [通報]
東京女子大学に推薦で入れそうだったのに、親から、もっと勉強して東女より上の大学じゃなきゃダメと言われた返信
じゃあお前らが勉強して、東女に入れる偏差値取ってみろよと思った+38
-0
-
25. 匿名 2025/10/19(日) 15:02:45 [通報]
再雇用の爺さんが教えたがり返信
一日中隣に張り付いてきて付箋の貼り方の角度、ボールペンの太さ、封筒へののり付けの仕方など物凄く細かく指摘してきた時+7
-0
-
26. 匿名 2025/10/19(日) 15:03:08 [通報]
>>14返信
そうそれ、びっくりした!主さんすごいですね+27
-0
-
27. 匿名 2025/10/19(日) 15:03:34 [通報]
>>3返信
でも素直にやるんだw+6
-0
-
28. 匿名 2025/10/19(日) 15:03:39 [通報]
>>22返信
目に見えるほんの一部しか知らないくせに楽な仕事とか言うよね+36
-0
-
29. 匿名 2025/10/19(日) 15:03:56 [通報]
>>1返信
専業主婦だって間違えをそんな嫌味ったらしく指摘されないよ、その旦那がヤバイ+21
-0
-
30. 匿名 2025/10/19(日) 15:04:49 [通報]
クマ対策返信+3
-0
-
31. 匿名 2025/10/19(日) 15:06:11 [通報]
上のこのトピで、罠にかかった子グマを逃したことを「なんで逃すんだ始末しろ」って意見が多いので、じゃあアンタらがやってこいと思いました。返信
わなにかかった子グマのそばを親グマが離れず 約3時間後に解放 現場は小学校から約500メートルgirlschannel.netわなにかかった子グマのそばを親グマが離れず 約3時間後に解放 現場は小学校から約500メートル 現場は広原小学校から西に約500メートルの場所で、周囲に複数の住宅もあることから、警察は、発砲による駆除も視野に入れて警戒にあたりました。 しかし町は、...
+8
-2
-
32. 匿名 2025/10/19(日) 15:07:20 [通報]
>>23返信
ガラス割って熊が入って来るような家に住んでても同じこと言えるの
くまさん🐻とか+12
-0
-
33. 匿名 2025/10/19(日) 15:07:41 [通報]
>>4返信
送っていいなら送るよ。ちゃんと同意書書いてね+11
-1
-
34. 匿名 2025/10/19(日) 15:09:19 [通報]
>>12返信
実はそういうロビー活動を海外に向けてやれなかった結果が消費税が上がった理由なの知らないのかな+2
-2
-
35. 匿名 2025/10/19(日) 15:09:21 [通報]
仕事のクライアントでマジできない相手がいて返信
もう切りたいって言ってるんだけど
こないだのメールに「ご教授ください」
とあって
はぁ?さすがに自分にやれやと上司と愚痴ったわ
それ社内で解決することでしょ+1
-0
-
36. 匿名 2025/10/19(日) 15:10:11 [通報]
>>14返信
しかもこんな嫌味な旦那...+24
-0
-
37. 匿名 2025/10/19(日) 15:10:14 [通報]
>>1返信
フルタイム共働きで食費料理と子どもの学校・学費負担は私なのに言われる筋合いはない
↑
誰の金で生活できると思ってるんだ!と言ってた昭和のモラハラ親父と同じこと言ってる+0
-12
-
38. 匿名 2025/10/19(日) 15:10:37 [通報]
>>28返信
ガル民にいっぱいいる。
「いつも暇そうにしてるくせに。あんな誰にでもできそうな仕事してるくせに」
みたいな。
そんなに楽そうに見えるんならやれば?って思う。
+19
-0
-
39. 匿名 2025/10/19(日) 15:10:52 [通報]
>>6返信
わかる
現実世界でも普段から自分で調べることもせずに何でも人に聞いて、さぞかしウザがられてるだろうなって思う+6
-1
-
40. 匿名 2025/10/19(日) 15:11:30 [通報]
>>1返信
介護。を施設に預ければ?」とか「仕事は辞めない方がいいよ」とか人に押し付けて真っ先に逃げ出すタイプほど言ってくる。がるちゃんでもそう+16
-1
-
41. 匿名 2025/10/19(日) 15:11:52 [通報]
>>18返信
トピタイを語るなら
そこだよね+11
-1
-
42. 匿名 2025/10/19(日) 15:11:58 [通報]
スーパーで小さい子供がクズっている時に母親に向かって返信
「公共の場所だぞ!静かにさせろ」という主におっさん。
高齢独身なのか育児に関わらない父親なんだろうな…+22
-1
-
43. 匿名 2025/10/19(日) 15:12:31 [通報]
残業も土曜出勤も出来ないくせに、人の悪口ばかり言ってる同僚見てると、じゃああんたらがやってみろよって思う返信+5
-0
-
44. 匿名 2025/10/19(日) 15:13:26 [通報]
>>9返信
PTA役員の立候補の紙の裏一面ビッシリ
『ワタクシがいかにPTA役員の決め方に対して不満を持っているか』
を偉そうに書いてきた親がいたわ、しかも匿名
そんなに不満があるなら自分が会長にでもなって改革したら?って思ったわ+23
-1
-
45. 匿名 2025/10/19(日) 15:14:54 [通報]
ピアノの伴奏返信+4
-1
-
46. 匿名 2025/10/19(日) 15:15:05 [通報]
>>6返信
エビデンスもクソもないような定説
察し。定説ていうか持論でしょ?+1
-7
-
47. 匿名 2025/10/19(日) 15:15:48 [通報]
>>1返信
畳んでめいじんって畳みマシーンが発売されたのかと思ったら違った+2
-0
-
48. 匿名 2025/10/19(日) 15:16:46 [通報]
>>42返信
こういうおっさんっていかにもアレな見た目の母親だと黙ってるくせに
大人しくて反論しなそうな母親に対してだけ文句つけるよね、ダッサ+10
-0
-
49. 匿名 2025/10/19(日) 15:17:11 [通報]
総理大臣返信+3
-0
-
50. 匿名 2025/10/19(日) 15:17:25 [通報]
>>18返信
言えないからここで発散してるんだろうね
こんなに強気なら本人にガツンと言えばいいのにとしか思えないわ
相手旦那なのに言えない人多すぎ+8
-2
-
51. 匿名 2025/10/19(日) 15:19:25 [通報]
>>23返信
これでお昼にチーズ牛丼食べたとかなら笑えるな+5
-0
-
52. 匿名 2025/10/19(日) 15:20:52 [通報]
>>51返信
はぁ?
ビーガンだって何度も言わせるなっ💢+0
-6
-
53. 匿名 2025/10/19(日) 15:22:39 [通報]
>>1返信
幼稚園の保護者主体の文化祭?みたいなのの準備に集まってた時(コロナよりずっと前)、全然参加しない人があれやって、これやってって要望だけバンバン言ってきて、運営の長が大変そうだったから横から「じゃあウザ山さん主体でやってねー!」ってヤジ飛ばしたw
周りのお母さんは私の意図を汲んで「あははは!」と笑ってくれて、ウザ山の意見はないことになった
ウザ山は「手伝えない人は意見も言えないの?」とか言ってたけど、みんな笑顔で無視してた
運営の長がいい人すぎて、何でも受け入れすぎて仕事増えること多かったから、ウザ山が増長したんだよね
じゃあお前がやってみろ!って、そこまでは言えないけど、言えたらスカッとしただろうなー+17
-0
-
54. 匿名 2025/10/19(日) 15:24:10 [通報]
>>10返信
これこそ、じゃああんたがやってみれば案件
自分でトピ立てろよ+2
-1
-
55. 匿名 2025/10/19(日) 15:24:28 [通報]
>>23返信
釣られクマー+3
-0
-
56. 匿名 2025/10/19(日) 15:24:46 [通報]
スポ少のママボスですね。返信
役員がやる事にはイチイチ口出しするし文句いうくせに、自分は役逃れ。
あれは厄介だった。+2
-0
-
57. 匿名 2025/10/19(日) 15:25:19 [通報]
道路沿い等、家の周囲の草取りをしていました返信
よその空き地の草が酷いのですが近所の人が私に「ここをコスモス畑にしたらいいじゃない~」と気軽に言い「じゃあ○○さんがすればいいじゃないですか」と言い返しました
空き地の持ち主は把握しておりコスモスを咲かせても文句は言われないでしょうが、草取りだけでも大変なのに簡単に言わないでよ
+6
-0
-
58. 匿名 2025/10/19(日) 15:25:53 [通報]
たかが100円とか言う人返信
じゃああんたが出してやれば?っていうとキレる+4
-0
-
59. 匿名 2025/10/19(日) 15:26:53 [通報]
>>1返信
次の日は締日で残業確定なのがわかってる前日はカレーを作るんだけど、量もそれなりだし煮込みなんかもあるから1時間くらいかかるのは仕方ないと思う
それなのにカレーなんて30分もあればできるだろって怒ってきた時はキレてやった
次にカレーチャンスがやってきて、上記の話を引っ張り出して最初は渋られたけど子供にも「今日はパパがカレー作ってくれるって!」と煽ったら引っ込みがつかなくなったのかオドオドしながらキッチンに立った
じゃがいもと人参の皮むきだけで20分以上かかってやんの
「あなたの理屈だとあと10分以内で完成だよね?すごい!天才ー!」と言うのも忘れなかった
結局3時間以上かかってたし、シンクも悲惨なことになってたから、ねぇ何これ…洗い物もやりなよ?と
自分でできないことを二度と人に強要するなと言ったら初めて謝られたけどスルーした+39
-1
-
60. 匿名 2025/10/19(日) 15:28:22 [通報]
仕事中によくあるよ返信
文句はいうくせにやらない人が多い+3
-0
-
61. 匿名 2025/10/19(日) 15:30:20 [通報]
>>9役員やってない親に限ってグチグチ言うんだよね。本部役員やってから言えって感じです。返信
役員だけ受けて連絡既読無視する保護者もいました。ハラ立つー😡
+9
-0
-
62. 匿名 2025/10/19(日) 15:35:01 [通報]
>>1返信
会社でパワハラする人に対して
「誰か訴えればいいのにー!」
って言う人
おまえがやれよ
どうせできないくせに
できないなら人に対しても言うなよ+5
-1
-
63. 匿名 2025/10/19(日) 15:35:54 [通報]
子ども欲しいって言う図々しい男返信+2
-0
-
64. 匿名 2025/10/19(日) 15:39:05 [通報]
ガルでよく「女が下方婚しないからー」ってキレ散らかしてる自称既婚女性返信
じゃああなたが今の夫と離婚してその下方婚をしてあげたら良いんじゃないですかね…?+1
-0
-
65. 匿名 2025/10/19(日) 15:39:59 [通報]
>>61返信
それは腹立つわー!
そういう人って係ですら逃げようとするんだよね。
学級役員にも文句を言い、更に本部役員にまで文句言うの
てか、仕事内容を知らないし全然学校の仕組みについて理解も知識も持とうとしない人で、だいたいそういう人って相手にされてない。+8
-0
-
66. 匿名 2025/10/19(日) 15:40:17 [通報]
>>3返信
普通にこっちに入ってたって主に言って、息子に渡せばいいよね(黙って息子に渡しといて、とまでは言わないけど)
+2
-0
-
67. 匿名 2025/10/19(日) 15:41:16 [通報]
>>1返信
旦那生活費もあまり出してなさそうなのになんでそんな偉そうなの?
主おかてさね全部取ればいいやん+3
-0
-
68. 匿名 2025/10/19(日) 15:44:37 [通報]
>>4返信
そのうち本当にイキのいいのが送られて来るかもーー
手始めに今日解放された小熊ちゃんからかな?+1
-1
-
69. 匿名 2025/10/19(日) 15:45:00 [通報]
>>22返信
まさにさっき、薬剤師のことを実家が太ければ出来るとかそんなに勉強しなくても出来るとか書いてるクソレスを読んで来たとこw
本当にこれw+18
-0
-
70. 匿名 2025/10/19(日) 15:47:04 [通報]
>>8返信
ご両親は受験したことがなくてその後の就職とか収入で苦労したからこそ言ってくれてるのかもしれないね。
(両親が内部進学だったらごめん+0
-5
-
71. 匿名 2025/10/19(日) 15:51:36 [通報]
>>11返信
買い物と片づけ、これもかなりよね
お腹いっぱーいって各自部屋に帰って行き、その後皿洗い、鍋、コンロ周り掃除終わったら、うぇー🤮ってなる
食洗機あっても4人分の食器全部入りますか?
最近は洗って入れて、ついでに鍋とかも入れて、乾燥機として使ってます+6
-1
-
72. 匿名 2025/10/19(日) 15:53:59 [通報]
子供に無理矢理習い事させといて返信
「練習してくれない」だのなんだのというトピ
「じゃあおまえが習ってみろ」といつも思う+4
-0
-
73. 匿名 2025/10/19(日) 15:55:22 [通報]
それで本当にやらせてみたら上手く出来なくて返信
「やっぱりガル子さん(私)のほうが向いてるみたいね~」と言ってきた。+3
-0
-
74. 匿名 2025/10/19(日) 16:00:41 [通報]
>>1返信
洗濯はかけるけど、しまうのは主人
さらにほしっぱにして、毎日着るときとってもらう。
+0
-0
-
75. 匿名 2025/10/19(日) 16:01:08 [通報]
>>52返信
なるほど、ビーガンはすぐキレるってホントなんだね。あー怖い怖い+8
-0
-
76. 匿名 2025/10/19(日) 16:04:47 [通報]
>>52返信
そんなにあちこちでキレ散らかしてるの?
熊さんが怖い怖いって逃げちゃうよーー
あ、熊さんの命救えるからいいのか笑笑
+3
-0
-
77. 匿名 2025/10/19(日) 16:05:29 [通報]
>>1返信
義理親の介護に文句言う小姑はお前が本来やるもんだろうがって思う。嫁がやってたら嫁を敬うのが当たり前
+6
-0
-
78. 匿名 2025/10/19(日) 16:08:34 [通報]
>>17返信
妻の妊娠にあたって、妻と同じように勉強する夫ってどのくらいいるのかな?
女性は妊娠〜授乳終了まで自分の食べ物から身体の変化まで勉強するじゃない。
同時進行で赤ちゃんについても勉強して育児に挑むけど、赤ちゃんはまだしも妻の身体の変化について、当人と同じようにちゃんと勉強する夫っているんだろうか。
私の周りだと、独身子なしの私ですら知ってることを知らない既婚子持ち男性めっちゃ多いんだけど。目に見える妻の変化からしか学んでない感じ。コイツ産むのは自分じゃないから他人事だったんだろうなみたいな。+8
-0
-
79. 匿名 2025/10/19(日) 16:18:56 [通報]
>>78返信
男は気持ちいい思いするだけで子供が持てるからね。リスクなしで+6
-0
-
80. 匿名 2025/10/19(日) 16:23:56 [通報]
>>6返信
エビデンスの意味を知らない人多々いるよね+0
-0
-
81. 匿名 2025/10/19(日) 16:28:53 [通報]
なんかトピの文章が母親のラインの文章と似てるわ…60過ぎてるんだけどさ。主語とかが曖昧。自分の脳内で理解していることを読む側もわかっていると思い込んでいるような文章。返信+0
-0
-
82. 匿名 2025/10/19(日) 16:28:57 [通報]
教育虐待する親にはあんたが大学受験しろよって思う返信+0
-0
-
83. 匿名 2025/10/19(日) 16:43:13 [通報]
料理。返信
自分はできるまでゴロゴロしてるくせにやっとできたご飯にケチつける。
だったらお前か作れよ。って思う。+3
-0
-
84. 匿名 2025/10/19(日) 16:44:03 [通報]
同僚(非正規)の怒りを思い出した返信
仕事の担当の変更があり正規1が正規2に引き継いでたんだが、正規1の教え方がダメらしくメンタルに問題を抱えたプライドが高い正規2が病んでしまった
2が復帰した時にまた仕事の分担変更がなされ、その仕事が戻ってくるのを恐れた正規1が非正規の同僚に押し付けた
何でこんな薄給で正規がやる仕事をやらねばならないのかと怒りながらも責任感がつよい同僚は仕方なくやっているが時々正規2がダメ出しをしてくるらしい
本来はお前らの仕事だろうが、お前らがやれよ!
聞いてる私も怒りが湧いてる
+4
-0
-
85. 匿名 2025/10/19(日) 16:47:39 [通報]
>>18返信
しかも男女も違うのに。
私も夫と息子の洗濯物混じることあるわ。専業主婦だけど文句言われたことない。これ、おトンの、でかくねって言われるだけ。ダンナは言われるまで気付かない。
文句いう人のシャツにゼッケン着けとけば良いよ。+2
-0
-
86. 匿名 2025/10/19(日) 16:49:14 [通報]
>>75返信
肉を食べないとキレやすくなるって聞いたことあるけどマジなんだなw
+3
-0
-
87. 匿名 2025/10/19(日) 16:53:38 [通報]
>>85返信
うちはゼッケンはつけないけどTシャツやインナーのタグに名前書かせたよ
名前というか、例えばケンタなら「ケ」みたいに1文字ね
+1
-0
-
88. 匿名 2025/10/19(日) 16:58:05 [通報]
>>70返信
横だけど、親戚の前で言い訳と見栄を張りたかっただけでしょ。本当にこどもの将来を考えていたら違う言い方をしたはず。+2
-0
-
89. 匿名 2025/10/19(日) 17:01:29 [通報]
>>77返信
やーめた、義務はないからねって手を引いたらどうなるんだろうね~。好意とか情でしてるのにね。本当にやめたら良いのよ。+2
-0
-
90. 匿名 2025/10/19(日) 17:06:09 [通報]
>>85返信
自己レス。
娘さんのでした…同性でしたね。
でも男モノって地味だし区別つきにくいのは確かよ。女性のって年齢によってかなり違って見えるけどね。+0
-0
-
91. 匿名 2025/10/19(日) 17:06:25 [通報]
義父に唐揚げについてダメ出しされた時返信
だったら自分で好みの唐揚げ作れよ
偉そうに座ってるだけのくせに
って思ったよ
義父に対しては多々あるよ+10
-0
-
92. 匿名 2025/10/19(日) 17:08:30 [通報]
>>11返信
何を作るか、何を買って来るか。
そこからスタートだしね。+5
-0
-
93. 匿名 2025/10/19(日) 17:15:21 [通報]
>>14返信
そんな旦那無理だわ〜。
無理!の一言に尽きる+4
-0
-
94. 匿名 2025/10/19(日) 17:27:49 [通報]
>>1返信
家計の負担、家事負担をわざわざ書く意味ってなんかあるのかな。ガルだと、「養われてるなら」とか言われるから?
家事いっぱいやってる、家計も負担してるから、間違ってもいいよねってことになるの…?
そもそも完全折半ではなさそうね。+2
-0
-
95. 匿名 2025/10/19(日) 17:28:56 [通報]
>>14返信
負担率を書かないあたり、実額は旦那が多いんじゃない?+1
-0
-
96. 匿名 2025/10/19(日) 17:30:44 [通報]
家族旅行の計画。返信
任せると丸投げ(日にち、どこ方面に行くか、宿泊先、観光場所(移動手段や移動時間も調べる)予定を考えている最中、相談しても「任せるよ」で、いざ旅行が始まると文句しか言わない夫。
子どもの相手もせず、家にいる間、スマホしか見てないんだからテメーでやれよって思う(こっちが丸投げし、何もしないと「お母さん(私)が計画しなかったから今年は旅行ないよ」って子どもに言う)
私がわるいのか??+6
-0
-
97. 匿名 2025/10/19(日) 17:37:00 [通報]
>>22返信
飲食店のアルバイトなんているだけで感謝されるし、誰でもできる仕事だよね!って言われたことある+5
-0
-
98. 匿名 2025/10/19(日) 18:05:50 [通報]
>>83返信
書こうとしたw
毎日旦那に思ってる、だったらテメーが作れよって。
文句を言うヤツほど料理出来ないんだよね+1
-0
-
99. 匿名 2025/10/19(日) 18:41:05 [通報]
>>1返信
同じだけ稼いでいるの?+1
-0
-
100. 匿名 2025/10/19(日) 18:43:53 [通報]
>>22返信
スーパーのレジで働いていた時のお話です
まだ入ったばっかりでレジがエラーをおこしてしまい、お客さんをお待たせしてしまいました
そのお客さんが「こんな仕事、猿でもできるわ!」と…
おまたせしてしまったのは申し訳ないですが、なんでここまで言われないといけないのか…
+10
-0
-
101. 匿名 2025/10/19(日) 19:18:24 [通報]
>>1返信
上司が、私が反対したプロジェクトを勝手に進めて、私を会議から締め出したのに、土壇場になって社員への説明会を私に開けといってきて、丁重に断ったわ。私は内容を何も知らないのに、どーせーいうのよ。+7
-1
-
102. 匿名 2025/10/19(日) 19:47:31 [通報]
>>72返信
横
わかる
特に家で練習が必要系の習い事
楽器やダンス
ピアノ習ってたとき母は弾けないくせに「また間違えた、違う違う」とかウザかった
+4
-0
-
103. 匿名 2025/10/19(日) 19:49:49 [通報]
>>16返信
夫がこのドラマ見て笑ってるけど「いやいや、あんたもそう変わらないよ、むしろカツオは素直に反省できる男だから全然いいよ」って思う+7
-0
-
104. 匿名 2025/10/19(日) 19:56:37 [通報]
>>65返信
ありがとうございます😂
PTAやっていた当時は大変で、私が働いてないからという理由で私が本部役員になり 後の2人はクラス役員でしたが
クラスのラインでクレーマーの保護者の返事も返さず、スルーされ私が対応してました。
後に私から仕事を押し付けられたと他の保護者にグチっていて呆れました。ある意味鍛えられた感じです😅
お便りやラインで告知してたのに、そういえば運動会いつですか?と聞かれて当時ビックリした記憶があります(笑)クラス委員でもそんな感じの親もいましたね。+3
-0
-
105. 匿名 2025/10/19(日) 20:23:16 [通報]
家族の服の傾向がどんどん似てきちゃって見分けつかない返信+2
-0
-
106. 匿名 2025/10/19(日) 20:27:14 [通報]
仕事を手伝ってもらう時に必ず「簡単な仕事です」って言ってくる同僚(本人は嫌味じゃなくて、ちょっとだけでいいので手伝ってという意味で言ってるっぽい)返信
私は性格が悪いから、だったら自分でやればっていつも思うし、時々断る時に実際に言っちゃってる+2
-0
-
107. 匿名 2025/10/19(日) 20:32:26 [通報]
>>22返信
うちは1人のクズ社員が誰でも出来る仕事だと言って 、長く勤めるパートバイトを貶してる。
だったら、その社員と新人バイトのみで現場に行って、ベテラン投入したのと同じ作業時間で終わらせてこい、と思う。
誰でも出来る仕事なら、ベテランも新人も作業スピードも何も差がないんだから、同じ時間で終らないとおかしいよね。+4
-0
-
108. 匿名 2025/10/19(日) 20:39:10 [通報]
クラス会に行った時私の現職を聞いて返信
「ぼくもそっちに行けば今頃都内に一戸建てだったんだなあ」
いやいやあなたの頭では私の大学に受かる訳ないですよ+1
-2
-
109. 匿名 2025/10/19(日) 22:47:24 [通報]
>>8返信
転入目指して頑張ってる様子だけど、受験で燃え尽きないように気をつけてね
その後の人生に花開く時が来るから親御さんの意見だけに振り回されてはダメよ
貴方は自分の人生を生きたらいい
頑張ることは大切だけど、どうか無理しないでね+1
-0
-
110. 匿名 2025/10/19(日) 23:04:52 [通報]
>>100返信
どうせロクに働いたことの無い奴なんだろうね
少なくとも客商売の経験はないはず
同僚への気遣いも皆無なガサツな人だよ
そのみっともない悪態ついてる姿の動画をそいつが一番見られたくないであろう人に見せて差し上げたいわ
若い男性や女性なら好きな相手(これから付き合いたいと密かに狙っている段階から付き合い始めくらいのお花畑期間中)とか家庭を持っている父母の立場なら子供とかね
わ〜こんなこと平気で言っちゃうんだ〜何なの?この態度、ってドン引きされてしまえばいい+2
-0
-
111. 匿名 2025/10/20(月) 07:03:08 [通報]
>>94返信
>>95
>>99
このコメントなんとなく日本社会の暗い部分を感じる+1
-0
-
112. 匿名 2025/10/20(月) 09:17:10 [通報]
>>108返信
このトピの主旨とコメントが違いませんか?
+1
-0
-
113. 匿名 2025/10/20(月) 10:07:23 [通報]
>>9返信
PTAがやるバザーみたいなので会計が遅い的な文句言ってきたやつムカついたわ
だったら自分が役員やって効率いい会計方法や道具を準備して毎年引き継いでくれよと
本当のお店だったとしても面と向かっては文句言うなと思うけど、同じ保護者同士でただ順番で役員やってるだけの人間によく言うよなと
+3
-0
-
114. 匿名 2025/10/20(月) 11:09:39 [通報]
>>1返信
全く同じよ
うちもフルタイム正社員共働きなので、
夫の洗濯物はゴミ袋に入れて自分で畳んで戻してもらうスタイルにした
+1
-0
-
115. 匿名 2025/10/20(月) 12:10:53 [通報]
モテる事を妬んで来る連中返信
お前が私よりモテれば良いだけだよ+1
-0
-
116. 匿名 2025/10/20(月) 15:52:09 [通報]
トイレの縁の裏側が汚れていたら「これで掃除をしたの?」と夫に言われた。返信
汚すのはそちらだし、ただ「トイレだけをやっているわけじゃないんでね」と言った。
洗面所の排水口のバージョンもあり。
家事ってたまにやる分には言えるけれど、道路の草むしりから日々色々あるんで順番にやっているものもあるんですよ。何なら洗面所の蛇口も分解して洗ったりもしていますよ。
汚れた水が出ていくところよりキレイな水を出す方をこっちは気にもしているんですよ。
+1
-0
-
117. 匿名 2025/10/20(月) 18:18:37 [通報]
一度も会社のエアコンフィルター掃除した事ないくせに返信
「来月そろそろエアコンフィルターやらないといけないですねーいつするんですか?」
ボーっとしてて言われにゃ気付かん奴なのに
お前の身体の事嫌でも配慮しなきゃいけんから私がやってるんだろが
一度くらいやってみるか?
脚立借りて登って取って洗って拭いて脚立登って設置して脚立かえしにいく
脚立、ショムニの江角さんがかつぐぐらいの脚立よ
結構登るよ〜+2
-0
-
118. 匿名 2025/10/20(月) 21:33:48 [通報]
「階段にゴミ落ちてたよ」返信
自分拾え+2
-0
-
119. 匿名 2025/10/21(火) 11:39:02 [通報]
>>52返信
何度も だってさ笑+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

