ガールズちゃんねる

しない人に限って言う言葉

141コメント2025/10/20(月) 07:54

  • 1. 匿名 2025/10/19(日) 11:24:58 

    義兄は義両親の世話や介護を一切せず、金も出さず口だけ出す人です
    やっている私に対して、感謝の一言なんて当然無く「嫁なんだからやりなよ、このくらい」と言って来ます
    一度でも高齢者の介護や世話をしてきた人は「このくらい」なんて言葉出て来ないと思います
    返信

    +255

    -2

  • 2. 匿名 2025/10/19(日) 11:25:27  [通報]

    >>1
    明日からダイエットする
    返信

    +44

    -3

  • 3. 匿名 2025/10/19(日) 11:25:35  [通報]

    職場のお局「もう辞めようかな」
    返信

    +183

    -1

  • 4. 匿名 2025/10/19(日) 11:25:43  [通報]

    何でもいいよ。簡単でいいよ。
    返信

    +120

    -1

  • 5. 匿名 2025/10/19(日) 11:25:57  [通報]

    選挙行かない人に限って日本終わりとか簡単にいうよな
    返信

    +118

    -6

  • 6. 匿名 2025/10/19(日) 11:26:44  [通報]

    努力しても報われない
    返信

    +45

    -3

  • 7. 匿名 2025/10/19(日) 11:26:56  [通報]

    おかずこれだけ?はぁー(嫌味なため息)

    料理しない夫に限ってこれ言いがち
    返信

    +60

    -3

  • 9. 匿名 2025/10/19(日) 11:27:10  [通報]

    >>1
    お酒、やめようと思えばやめられる
    返信

    +15

    -4

  • 10. 匿名 2025/10/19(日) 11:27:12  [通報]

    減税
    返信

    +2

    -1

  • 11. 匿名 2025/10/19(日) 11:27:21  [通報]

    >>1
    嫁だから何?って思う。義理の親より、実の子供が動かないのね
    返信

    +112

    -0

  • 12. 匿名 2025/10/19(日) 11:27:23  [通報]

    ふつうこうでしょーとかいうよね
    あと正論だけで語りがち(正論が悪いとかじゃなくて、正論だけで進まない現実があることを想像できない)
    あ、それからセンチメンタルだよね「かわいそう」とかすぐいう
    返信

    +39

    -3

  • 13. 匿名 2025/10/19(日) 11:27:26  [通報]

    後でやっとくから

    …やらないよね。
    返信

    +51

    -0

  • 14. 匿名 2025/10/19(日) 11:27:29  [通報]

    お互いさま

    お前が言うか?って人に限って発する
    返信

    +127

    -0

  • 15. 匿名 2025/10/19(日) 11:27:31  [通報]

    病は気から!!
    自分が当事者の時には寝込む
    返信

    +49

    -0

  • 16. 匿名 2025/10/19(日) 11:27:33  [通報]

    仕事より家事育児の方が大変。
    返信

    +10

    -5

  • 17. 匿名 2025/10/19(日) 11:27:40  [通報]

    >>1
    人がいいから付け込まれてる 私なら絶対やらない なんで知らんババアの面倒を無償でみないとならないんだよ
    返信

    +38

    -3

  • 18. 匿名 2025/10/19(日) 11:27:48  [通報]

    「私にできることがあったら何でも言ってね」

    実際お願いするとあれこれ理由つけて断られる。
    返信

    +78

    -4

  • 19. 匿名 2025/10/19(日) 11:27:59  [通報]

    そのうちやるよ
    返信

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2025/10/19(日) 11:28:27  [通報]

    就職活動をしない人間に限って、懸命に働いている人を貶す。
    労働者もお前みたいなのから言われたくないと思ってるよ。
    返信

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2025/10/19(日) 11:28:32  [通報]

    見てるだけだとなんでも簡単に感じるからね
    やらせてみて、アレ?ってやっと疑問が生まれる程度
    返信

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2025/10/19(日) 11:28:34  [通報]

    「私たちの税金で」
    税金たいして払ってない人が1番コレ言ってるらしい
    返信

    +81

    -5

  • 23. 匿名 2025/10/19(日) 11:28:44  [通報]

    「ちゃちゃっとやってくれたらいいから!」
    返信

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2025/10/19(日) 11:28:53  [通報]

    ニートが政治に口出し
    納税してから言え
    返信

    +14

    -3

  • 25. 匿名 2025/10/19(日) 11:28:57  [通報]

    >>9
    煙草も追加で。
    返信

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2025/10/19(日) 11:29:08  [通報]

    運転のダメ出し
    返信

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2025/10/19(日) 11:29:08  [通報]

    >>1
    介護なんて誰でもできる(だからそれを仕事でなんてバカみたい)
    返信

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2025/10/19(日) 11:29:16  [通報]

    ここの定番の親ガチャ、毒親

    世間ではそんなのちらねーよ てめーがそれに甘えてやってこなかっただけじゃん
    返信

    +12

    -2

  • 29. 匿名 2025/10/19(日) 11:29:26  [通報]

    >>8
    整形してないって言うけど1番やってる人だ!
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/10/19(日) 11:29:32  [通報]

    >>22
    年収500万未満の人は、受ける恩恵のほうが大きいらしいね
    返信

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2025/10/19(日) 11:29:32  [通報]

    「それぐらいやってくれてもいいじゃん」

    じゃあお前がやれ
    返信

    +55

    -0

  • 32. 匿名 2025/10/19(日) 11:29:35  [通報]

    >>6
    それ言うひとに限って定時で退社するWWW
    返信

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2025/10/19(日) 11:29:46  [通報]

    >>1
    言い返したりしないんですか?軽くでも
    返信

    +28

    -2

  • 34. 匿名 2025/10/19(日) 11:29:58  [通報]

    家事に対して
    出来る方がすればいい。
    返信

    +21

    -2

  • 35. 匿名 2025/10/19(日) 11:30:06  [通報]

    子供に早くお風呂入って、早く寝てって言うけど私はまじでどっちも遅い
    いつか子供に指摘されそうだから直したい
    返信

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2025/10/19(日) 11:30:10  [通報]

    >>4
    その割には後から微妙な顔したりケチつけてくるやつw
    返信

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2025/10/19(日) 11:30:26  [通報]

    本気だせばやれる
    明日からやる

    ワタシです。。
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/10/19(日) 11:30:39  [通報]

    >>23
    これ読んでるだけでもめっちゃムカつく笑。
    こっちの仕事舐めてるわ。
    返信

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2025/10/19(日) 11:30:43  [通報]

    親の介護をやってる人が辛くなって「早く◯んでほしいと思ってしまう」という気持ちをネットに吐き出した事をガルちゃんで偉そうに批判している人を見ると介護の苦労を知らない人なんだろうなと思う
    返信

    +46

    -1

  • 40. 匿名 2025/10/19(日) 11:30:55  [通報]

    >>22
    子供たちが「消費税払ってるもん!」と憤ってた
    返信

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2025/10/19(日) 11:31:04  [通報]

    >>14
    子どもの場合が多いよねー
    ヤンチャ系の子に限って
    お互い様ですから〜って!
    返信

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2025/10/19(日) 11:31:08  [通報]

    >>1
    皮肉じゃなく義両親の介護できるなんてすごいね
    義兄がそう言ったとき旦那さんはどういう反応するんだろう
    返信

    +38

    -0

  • 43. 匿名 2025/10/19(日) 11:31:17  [通報]

    >>20
    職歴ない無職だけどこの前就活トピ主に面接のアドバイス書いたら大量プラスな上主からも感謝されて参ったよ
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/10/19(日) 11:31:55  [通報]

    >>41
    職場でも
    迷惑系の人これ
    返信

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2025/10/19(日) 11:32:33  [通報]

    >>5
    あれは行かないのではなく行けないんだって。
    「日本は終わり」と言っているのなんてほぼ反日シナチョンだからね。

    シナチョンは日本の選挙権を持てないでしょ。
    だからネット工作しているんですよ。

    ガチな話、ガルちゃんも5チャンネルやヤフコメと同じくかなり前から反日シナチョンが大量に入り込んでいるという事実にまだ気付かない?
    返信

    +8

    -5

  • 46. 匿名 2025/10/19(日) 11:32:47  [通報]

    >>1
    「口よりお金出してくれると助かります😊」
    返信

    +45

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/19(日) 11:32:55  [通報]

    >>34
    「気づいた人がやれば良い」もね。
    返信

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2025/10/19(日) 11:33:03  [通報]

    自分で税金払ってないやつが「税金の無駄遣い」と言いたがる
    返信

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2025/10/19(日) 11:33:14  [通報]

    >>26
    「も〜、今、行けたじゃん」だの「こっちの道が近いのに、なんでさっき曲がらなかったの?」だのね
    免許持ってない奴に限って言う
    返信

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2025/10/19(日) 11:33:34  [通報]

    ◯◯までには終わらせます!
    仕事できるふうな人がよく言ってるけど、これ言ってる人でちゃんと時間内に終わったためしがない…
    返信

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2025/10/19(日) 11:34:06  [通報]

    メモだけ取るふりしてやらない人
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/19(日) 11:34:09  [通報]

    >>1
    ガル子だガル子🫵
    返信

    +1

    -4

  • 53. 匿名 2025/10/19(日) 11:34:28  [通報]

    家事

    無理しなくていいよって言われても
    やってくれないじゃん
    返信

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2025/10/19(日) 11:34:31  [通報]

    >>47
    よこ
    トイレットペーパーを芯のままにしておく人に限ってそれ言うよね
    返信

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2025/10/19(日) 11:35:02  [通報]

    自分ならもっと良く出来る。
    自分ならもっと早く出来る。

    ならやれよ。
    そもそもやらないのに必ずケチ付けてくる
    返信

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2025/10/19(日) 11:35:39  [通報]

    しない人に限って言う言葉
    返信

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/10/19(日) 11:36:03  [通報]

    SNSで稼いでる人をバカにする。
    「努力しないで簡単にお金稼げる仕事」「あんなの誰でもできる」とかめっちゃバカにする人がいるけど、そう思うならお前もやってみろよと思う。
    返信

    +10

    -3

  • 58. 匿名 2025/10/19(日) 11:36:37  [通報]

    懸賞の応募「どうせ当たらないよ」
    私はめちゃくちゃ当たるから応募してるんだけど、そう言う人に限って応募してるの?って聞くと応募した事ないって言う。
    馬鹿なんだと思った。
    返信

    +4

    -3

  • 59. 匿名 2025/10/19(日) 11:36:54  [通報]

    >>44
    よこ
    わかる。同僚がミスしたフォローをしていたら、ミスした本人がお互い様ですもんねって言い出した
    私はミスしないし、もしミスしたらフォローしますよってことなんだろうけどそんな不吉なこと言わないで欲しかった
    返信

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2025/10/19(日) 11:37:57  [通報]

    「会社を辞めます」

    これ一択でしょ
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/10/19(日) 11:38:21  [通報]

    昔は産むギリギリまで働いたのよって言う人に限って本人は結婚か妊娠を機に退職してる人だった

    本当にギリギリまで農作業してた人(働きすぎて流産まで経験した人)からは「妊婦さんは身体を大事にしないと」と言われたよ
    返信

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2025/10/19(日) 11:38:46  [通報]

    私の姉は、他の家族が入院しても、お花やお菓子など差し入れしないのに、いざ、姉が入院したら、何も持って来ないと文句を言う図々しい人。だから、姉がお見舞い来ると具合悪くなった事もある。
    返信

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/10/19(日) 11:39:38  [通報]

    >>5
    選挙に行かない人に限って税金高いとか文句言ってる
    返信

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2025/10/19(日) 11:41:10  [通報]

    >>1
    ブチギレようぜ。
    返信

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/10/19(日) 11:41:30  [通報]

    >>40
    お前らは払ってる税金よりも税金から受けてる恩恵の方が遥かにでかいんやで?って子どもに教えたり
    返信

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2025/10/19(日) 11:41:31  [通報]

    >>3
    これ以上仕事増えたらやめようかな、といつも言ってる
    辞めないでください、待ちみたい
    面倒くさい
    返信

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2025/10/19(日) 11:42:14  [通報]

    >>1
    自分の事は棚に上げて、人にはプレッシャーをかけたり嫌味を言う人っていますよね。
    なぜそんな事をするのかと言うと、相手が大人しいタイプか反発するタイプが見計らってる&自分がやってない事を責められたくないから先制攻撃してるんだと思います。
    相手があまりにも調子に乗って偉そうにしてきたら、一言は苦言した方がいいですよ。何も反論しないで言われっぱなしだと奴隷認定されます
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/10/19(日) 11:42:51  [通報]

    「彼氏がいないとか独身の人生も自由で素敵だと思うけどなあ」
    これ言う既婚者や彼氏持ち
    本当に結婚生活に疲れて言ってる人もいるのはわかるけど、大半は本音じゃないよね
    じゃあ別れて一人になれよって思う
    「ないものねだり」というコメントはいらないです
    返信

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2025/10/19(日) 11:43:26  [通報]

    >>1
    気付いた人がやればいい。

    ↑やんねーから言ってんだろ。怒
    返信

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/19(日) 11:44:01  [通報]

    言ってもやらないくせによく言うわ
    しない人に限って言う言葉
    返信

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2025/10/19(日) 11:44:09  [通報]

    空いた時間にパパっと手洗い場を洗剤で洗っといて

    クレンザーを棚から取り出しじかに洗い場(ボウル?)
    にかけて行ってしまった
    普通クレンザーって濡らしたスポンジとかに付けませんか?
    私も独身だしそんなに家事とかしないけど、
    その方、孫もいる主婦の方でしたが、お家でそうじとかしないのかなって不思議でした
    返信

    +0

    -3

  • 72. 匿名 2025/10/19(日) 11:44:12  [通報]

    自分がされて嫌なことするなと言う上司
    いやいやいやあなたが一番してますよ
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/10/19(日) 11:46:07  [通報]

    >>3
    「辞めてください、今すぐに」
    って言ってみたいw
    返信

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/19(日) 11:46:34  [通報]

    家電の使い方や料理を教えようとしても「必要になったらできる」と言う、絶対できないと思う
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/10/19(日) 11:46:39  [通報]

    >>15
    私はストレスたまってる時に言われたよ
    ストレスってバカに出来ない
    気持ちの落ち込みから体調不良になるんだから
    しっかり休んでっていう意味で
    返信

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/10/19(日) 11:46:53  [通報]

    >>26
    ドラレコ動画のコメ欄でエラソーに言ってる正義マン達
    「免許返納しろよ!」って言ってるけど、絶対自分達も人のこと言えた運転してないと思う
    運転って他人のことはよく見えて自分のことは見えにくいから 
    ああいう動画の信者達って、動画主に洗脳されすぎだと思う
    これは動画主もどうかな?って思うのよくある
    返信

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/10/19(日) 11:47:49  [通報]

    お局ババアの「私今年で異動だから」
    返信

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2025/10/19(日) 11:48:09  [通報]

    >>1
    実の親でもやらない人がいるのに、義親の介護を嫁に任せる旦那が問題だよ。今は介護問題も、夫婦別々で配偶者をアテにしない。
    返信

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2025/10/19(日) 11:49:34  [通報]

    >>52
    >>1にアンカー付けてそれ言うのはどういう意味?
    ガル民が介護しないくせに口だけ出すって言いたいの?

    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/10/19(日) 11:50:52  [通報]

    「〜は挨拶しない」ってよく言う人に限って自分も挨拶しない
    返信

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2025/10/19(日) 11:53:18  [通報]

    >>78
    でも旦那に養ってもらってるならやるしかないんじゃない?旦那が仕事辞めて介護に専念してもいいならいいと思うけど。
    返信

    +1

    -10

  • 82. 匿名 2025/10/19(日) 11:54:33  [通報]

    >>1
    「息子なんだからやりなよ、このくらい」て言い返さず黙ってる主も主だわ。だから舐められた事言われるんだわ。
    返信

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/19(日) 11:57:30  [通報]

    >>1
    義両親と同居かなにか?全く何もしないお金も出さない兄弟がいるなら今のうちに遺言書書いといてもらおう!
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/10/19(日) 11:59:01  [通報]

    >>1
    その状況で主の夫は黙ってるならありえない
    返信

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/10/19(日) 11:59:50  [通報]

    >>82
    ここでトピ立てしてないで一矢報いてほしい
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/10/19(日) 11:59:51  [通報]

    >>73
    知人のアラフィフ女性、辞めてストレス無くなって第二の人生始めて輝いてますよ〜(どうぞやめてください)
    とか、言い方かえて後押しする
    返信

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2025/10/19(日) 12:01:23  [通報]

    >>1
    自分の親のことなのにね。金も出さないくせに口は出すわけだ。私も別れたモラハラ旦那の母を介護していたけど、旦那にもその女兄弟からもダメ出しの嵐だった。
    もう我慢限界ですべて投げ出して別居に踏み切ったら、介護を放棄したとかで旦那姉に訴えかけられたけど、勝ち目ないと思ったのか取り下げたらしく、その後離婚した。

    自分ではやらない奴らの口癖としては、『そうなると思っていた。』、『だから言ったじゃん。』等があるね。別れた旦那も会社のお局めた皆これ言う。皆、モラハラ自己愛だ。
    返信

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/10/19(日) 12:01:25  [通報]

    >>22
    専業主婦「保育園に税金使いすぎ!」
    返信

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/10/19(日) 12:02:17  [通報]

    >>82
    疲れ果てて、言い返す労力もなくなっちゃうんだと思うよ
    言い合いになるだけだし、やらない人に言っても、それぐらいやれるけど仕事がとか言ってどうせやらない
    返信

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2025/10/19(日) 12:04:38  [通報]

    >>68
    〜も素敵っていうのはどちらも素敵って意味なんだよ
    自分の現状も肯定してるんだから独り身になりたいわけではない
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/10/19(日) 12:15:14  [通報]

    >>1
    介護の義務は「実子」だぞ!!
    返信

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2025/10/19(日) 12:15:53  [通報]

    >>89
    それを泣き寝入りと言うんだよ
    反発しなきゃダメ!
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/10/19(日) 12:15:55  [通報]

    デブ「痩せたらシワシワになっちゃう〜」
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/10/19(日) 12:15:55  [通報]

    >>18
    わかる。
    類似で迷惑かけられて『大丈夫ですか?』も、こちらが耐えきれずに大丈夫じゃなくなるも逆ギレするカスがいる。しかもこどもがいる母親のくせに。
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/10/19(日) 12:16:33  [通報]

    >>88
    3号のくせに!
    返信

    +5

    -4

  • 96. 匿名 2025/10/19(日) 12:16:58  [通報]

    >>81
    主と同じ状況だけど(私はパート主婦)ほぼノータッチだよ。そりゃ旦那より私の方が時間の融通が利きやすいから手続きとかちょっと買い物くらいはしてるけどね。
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/10/19(日) 12:17:26  [通報]

    >>41
    それ殺意覚える程ムカつくよね
    返信

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/19(日) 12:20:31  [通報]

    >>3
    「あなたがいなくても仕事回るから大丈夫ですよ」
    返信

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2025/10/19(日) 12:23:21  [通報]

    >>3
    絶対にやめないでしょ笑

    40代50代とか再就職むずかしいからこのままずるずると続けるでしょ笑

    しかも60歳ですっぱりとやめずに「家にいても暇だから」「私がいないと部下が困るから」って居座りそう
    返信

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2025/10/19(日) 12:24:29  [通報]

    旦那「今日疲れいるから、また今度ね!来週末にね♡」そして私が生理の時に誘って「残念だなぁ!また今度だね」知っていて誘ったよね!結局レスは2年以上だよ!
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/10/19(日) 12:27:23  [通報]

    やっぱ母は強しだよな!

    子育てしない男が言いがち
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/10/19(日) 12:28:24  [通報]

    人の立場に立って考えない人が多い
    〇〇すれば良いじゃん。って軽々しく言わないで欲しい
    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/10/19(日) 12:28:41  [通報]

    >>14
    迷惑かける方が言いがち
    返信

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2025/10/19(日) 12:29:19  [通報]

    >>81
    専業主婦ですが、旦那の親は旦那が、自分の親は自分です
    当たり前じゃないの?
    返信

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/19(日) 12:30:38  [通報]

    >>18
    姑(自宅から15分)がそう
    自治会の清掃活動と溝掃除の日に、実母と夫が仕事があって、発達障害の年長の息子を1人で留守番させるのが不安で、数時間見てもらえないですか?って聞いたら、「もう年長さんなんだからお留守番させたらいいじゃない?子供も一緒に連れて行ったら?」「お姉さん(自宅から1時間)に頼めないの?」って断られた
    口では「いつでも頼ってね」というわりにいざ困った時に頼ったら断られて困った。
    確かに年長さんならお留守番できる子もいるけど、息子は発達障害もあってお留守番させるの不安で連れて行っても迷惑かけるから
    結局、自治会の人に事情を話したら欠席できました。
    返信

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/10/19(日) 12:30:45  [通報]

    >>81
    旦那の親はお金を持ってないの?
    自分の老後の金くらい用意して、介護費に充てるべきでしょ?
    なんで家族が介護する前提なのか?
    介護保険は何のために?
    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/10/19(日) 12:32:41  [通報]

    >>81
    やらないよ
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/10/19(日) 12:33:03  [通報]

    >>101
    イージーモードの子育てした女性や、今と全く時代が違う子育てをした女性がいってくるから厄介
    同姓もめんどくさいのよ
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/10/19(日) 12:33:35  [通報]

    >>105
    お互い頼るのを辞めたらいいじゃんw
    義母、老後もだぞ
    返信

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/10/19(日) 12:35:04  [通報]

    >>1
    皆さんコメントありがとうございます、主です

    義両親とは別居で、介護はそんなに大した事してないのですが、病院の付き添い、急な呼び出し(多い時は週に4回くらい)家事の代理、等の世話をするのが辛くなり、夫と義両親に「自分には無理だ」と言ったら義兄にトピ文の事を言われました
    さすがにキレて、夫にも義両親にも義兄の発言を伝えたら義両親も夫もダンマリ、私はもう一切やりませんと離婚覚悟で宣言し、結果、義兄と夫と義弟でやる事になり、義弟は不眠症になり後に入院しました
    「このくらい」発言した義兄は今でも許せませんし、私が義両親の世話をした事に対し夫は「ありがとう」とは言ってくれましたが、義兄に対してはダンマリだったのは妻として大事にされてないんだなと実感しました
    返信

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2025/10/19(日) 12:37:32  [通報]

    >>3
    そしてそういう方に限って私がいないと!(全然回る)って思うのか有給も取ってくれないから下は休みを取りづらい。
    返信

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/10/19(日) 12:44:11  [通報]

    >>1
    しない人ほど何事に置いても口うるさい。
    うちの親も掃除も料理もしないでトドのごとく異世界漫画の動画見てるゴロゴロしてるだけなのに料理や掃除するために電気つけてるだけで部屋明るいから消せだの作業の音煩いだの〇〇作って〇〇がいいだのうるさい。
    そして最近新人2人入ってきたけどそのうち1人は別の病院て看護助手してきた人で入ってまだ3週間ほどだけど看護助手の会議の様子見てうちの職場の口喧しく大口叩くがしないできない職員を見破ってたと同僚から聴いて「やっぱりこの業界の人!よくわかってる!」と思ったと今までの看護助手としてというかそもそも社会人…いや人間社会的にアウトな人しかいなかったが同時にこの人ならまともに働けた上にある程度定着してくれる人材だという確信を感じた。
    返信

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2025/10/19(日) 13:10:06  [通報]

    >>3
    絶対辞めないどころか一番長く居座ってる。
    白々しくてイライラする。
    どうせ辞めないんだから黙って仕事しろって言いたい笑
    返信

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2025/10/19(日) 13:18:07  [通報]

    >>1
    まず姉に文句言いなよ
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/10/19(日) 13:21:08  [通報]

    >>1
    その義兄は結婚してるの?
    なら自分の嫁にも同じ事言ってるんだろうね。
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/10/19(日) 13:36:49  [通報]

    >>47
    これまじこれ
    これ言うやつは自分がやる側に回ったことないからルール曖昧にしようとするんだと思ってる
    自分もできるタイミングはあるのに、さらっと自分に言い訳してスルーしていることに無自覚

    そして何より無責任
    じゃあ誰もやらなかったらどうするの?って考えてないしそれを自分が解決する担当になっとことがない

    最後に処理する立場に回ると、いつも同じ人がやってるとか自分で処理するとかの偏りに気がつくからルールの必要性がわかる

    なんでもそうだけど、責任もって向き合わない、現実を知らないから綺麗事が言える
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/10/19(日) 13:38:25  [通報]

    しっかりとやります!という宣言

    しっかりやるやつはそれが当たり前だからわざわざ言わない
    しっかりってあえてつけるのは相手へのアピール
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/10/19(日) 13:46:06  [通報]

    >>47
    そうそう!
    家庭でも職場でもそう!
    やらない奴に限ってそういうキレイゴト言って、やる立場の人が常にモヤモヤさせらせる。
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/10/19(日) 13:49:56  [通報]

    >>1
    介護つかながりで施設に入れる話をすると
    「かわいそうよー」と言ってくること
    じゃああなたにおまかせしますと言いたい
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/10/19(日) 13:51:33  [通報]

    >>18
    相手を思いやってというよりも自分の評判を考えて言ってるからだよ
    てっとり早く言葉で優しい自分を演出してるだけ
    こういう人は結局自分のことしか考えてないから言葉だけで行動しないパターンが多い

    むしろ何も言わない人の方が発言に責任を持つタイプで、できないことは言わなかったりする
    返信

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2025/10/19(日) 13:54:00  [通報]

    美容に関する色々、コラーゲンは摂取しても意味ないとか顔筋体操はたるむだの。うるさいんだよって感じ。こちとら藁をも掴む気持ちでやってるしやらないよりやる方がましなんだよって。
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/10/19(日) 13:55:41  [通報]

    >>1
    そんな奴にへいこらしなくて良いよ。主さんは奴隷ではない。
    「実の親の面倒もみないのに口を出すな!」とキレて。
    仲良くしたくもないし嫌われていいんだから我慢せず言い返してね。
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/10/19(日) 14:09:47  [通報]

    >>1
    『気付いた人がすれば良い!』
    『先輩の背中を見て育て!』
    どちらも同じ同僚の看護師がよく言ってたけど、全く雑用をしない人で、己の食べたカップ麺とか排水口にそのまま流すの。普通は仮に流したとしても自分でそれを処分しない?
    そのまんま帰っていくの。彼女は朝だけのパートだったから昼ごはん別に職場で食べなくても良いのにわざわざカップ麺とか汁物を持ってきて排水溝に流すの。
    だから、お昼ごはんのゴミなどは各自で処分しましょうと言ったら、
    気付いた人がすれば良い!って…。その前にやった人では?って感じでびっくりした。
    流すときに気づきませんか?って言ったら、よく先輩に向かっていえるね!って言ってきた。(年齢だけはその人が上だったけど、オープニングのクリニックのオープニングスタッフだったのでみんな同じ時期に入ってる。そして看護師免許も私が取った方が早く看護師歴も私の方が長かった)
    ハンドソープがなくなっても詰め替えないしトイレットペーパーも運ばない。勿論手拭きペーパーも持ってこないしゴミも集めない。目立つところだけ簡単なことだけする人だった。
    あの人はパートだから仕方ないんだと私は自分に言い聞かせてたんだけど、パートの割には勝手に仕事のやり方を変えたりルールを改ざんしたり勝手に休むし好き勝手してる人だった。働いてる途中でコンビニ行ったりもするような人だった。患者さんいるのに。そういうときは、私はパートだから!で終わり。
    難しい検査とかめんどくさい検査とかオペの器具の滅菌とか全くせず、それらがある時にはトイレに行ったり逃げるから、とにかく仕事して欲しくて、今日はこちらをお願いできますか?って伝えたら、私はパートだから!私の背中を見て育て!と言ってきた。
    とにかく、私は年上なんだからも口癖だったな。
    どこも学びたい背中がないからめっちゃ嫌われてた。その人の背中見て育ったらサボる人間になってしまう
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/10/19(日) 14:13:11  [通報]

    ○○してあげて。
    ○○が言わないなら自分が言おうと思ってた。
    ○○やればもっと早く終わるのに。
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/10/19(日) 14:43:06  [通報]

    >>81
    そういう時代はもう終わった。配偶者の両親の介護はノータッチ
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/10/19(日) 14:52:18  [通報]

    決定したあとで「それってどうなんでしょう…」とか言ってくる人がいた。
    あ~も~、うるせぇ~って心の中で思ってた。
    返信

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/10/19(日) 15:12:50  [通報]

    「仕事は楽しまなきゃ」
    それだけ動かなければ楽しいだろよといつも思います。
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/10/19(日) 15:15:23  [通報]

    >>1
    知らない人多いけど、嫁には介護義務はないよ
    実の両親にだけ介護義務がある
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/10/19(日) 15:17:04  [通報]

    独身とか子なしの職場のおばさんとか独身の友達が、子ども産んだほうがいいよ!って言ってくる。余計なお世話だしあなたが言うのかってかんじ。かえって子どもいる人のほうが言ってこない。なんなんだろう?
    返信

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2025/10/19(日) 15:21:54  [通報]

    >>1
    チビは他人の見た目や仕草にうるさい
    返信

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2025/10/19(日) 15:42:51  [通報]

    >>23
    ちゃちゃっと出来るんならお前がやれよ
    って言いたい
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/10/19(日) 16:17:29  [通報]

    >>45
    何でもあれ何?これ何?
    って聞いてきてたシナチョンいなくなったね

    通報されたのかな?

    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/10/19(日) 16:50:19  [通報]

    職場での雑務‥気付いた人がやればよいよ。
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/10/19(日) 17:25:27  [通報]

    私ってサバサバしてるから。これほんと嘘よ
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/10/19(日) 17:36:11  [通報]

    >>14
    ですよね!
    一方的に人のお世話になる義母がよく言ってます。
    適当なお礼を言うだけで、交通費やお礼の品等もらったことがありません。
    返信

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/10/19(日) 21:30:32  [通報]

    転職引越し資格取得何ひとつ始めない友達が何年も〜しようかなーと言っているのを聞き流すのが苦痛。最初はアドバイスしてたけどなんか吸い取られる気がして今はほぼ無言になっちゃう。言わなければ良いのに。
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/10/19(日) 21:31:35  [通報]

    やる人っていちいち宣言せず黙ってやるよね。
    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/10/19(日) 22:31:44  [通報]

    >>1
    自分には降ってかかってこないと思ってるから高みからの発言なんだよね。

    全然面倒なんかみないくせに、無くなったら遺産遺産!半分よこせって言ってくるよ。病院費用や施設費など記録取っておいてそれを半額出すなら遺産も半分お渡ししますって言えるようにしといた方がいいよ!

    ほんとうに浅ましい人っているのよ。
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/10/19(日) 23:30:48  [通報]

    >>14
    めちゃくちゃわかる。シフト制の仕事で休み代わって!ってお願いされた時に横から当事者と部外者がお互い様だからね、こういうのはって言うんだけど、お互い様って言う人に限って逆の立場になった時シフト交換絶対に了承しないんだよね。全然お互い様が成り立ってない
    返信

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2025/10/20(月) 01:56:13  [通報]

    最近母に言われた「みんなに頼られて嬉しいやろ?」
    父の死後、姉二人いるのに
    面倒ごと全部私に丸投げでお礼もなくタダ働きでストレス溜まってますけど…
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/10/20(月) 07:54:04  [通報]

    パート同僚
    「エアコンのフィルター掃除の時期が来ますねー」

    同僚一度もやった事ない
    脚立登ってフィルター外して2枚
    洗って拭いてまた脚立登ってつける
    忙しくて出来なかったら催促してくる
    あの神経が信じられない

    同僚危なっかしい人なんよ
    目が見えとんか見えてないんかフラフラするから
    だから私がやってた
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード