-
1. 匿名 2025/10/18(土) 17:06:39
主が学生の頃は同人便箋やラミカが流行っておりました。もう20年近く前のことです。返信
友達と交換したもの合わせると同人便箋で2000枚くらい、ラミカも100枚近くあります。
有名な作家さんの便箋もありますが、もう手紙を書くこともなくなり
実家に帰るたび大量のグッズを見て『これどうしよう⋯』と途方に暮れています。
現在よりも大量に保有していたときは無料で差し上げます、のようなサイトでやりとりして引き取ってもらっていたのですが⋯今はそんなサイトないですよね?
作家さんの作品なので、捨てるのも忍びなく。どうしたらいいでしょうか?
大量の便箋を持ってるひと、どうやって処分しましたか?
捨てた?メルカリに出した?
主はメルカリに出品したこともありますが、絵柄の写真を撮るのに一苦労でしたので面倒くさくなってしまい、結局出さないままでした⋯。
そもそも同人便箋って売れますか?+9
-1
-
2. 匿名 2025/10/18(土) 17:07:17 [通報]
使っている(笑)普通に。返信+7
-0
-
3. 匿名 2025/10/18(土) 17:07:18 [通報]
メルカリ返信+8
-2
-
4. 匿名 2025/10/18(土) 17:07:54 [通報]
>>1返信
駿河屋で売れるよ。+19
-0
-
5. 匿名 2025/10/18(土) 17:07:59 [通報]
それよりもディーンフジオカ離婚トピはよ返信+1
-12
-
6. 匿名 2025/10/18(土) 17:08:03 [通報]
駿河屋返信+7
-0
-
7. 匿名 2025/10/18(土) 17:08:22 [通報]
結婚を機に捨てた返信+13
-0
-
8. 匿名 2025/10/18(土) 17:10:49 [通報]
>>7返信
「それを すてるなんて とんでもない!」+6
-1
-
9. 匿名 2025/10/18(土) 17:13:20 [通報]
いらないなら捨てたら?返信+5
-1
-
10. 匿名 2025/10/18(土) 17:14:15 [通報]
今までお世話になった人たちに感謝の手紙を送れば良いかと返信+1
-0
-
11. 匿名 2025/10/18(土) 17:14:28 [通報]
>>1返信
有名な作家のなら駿河屋とかまんだらけで結構高く売れそう
無名だった頃の同人誌はプレミアついたりするよ+26
-0
-
12. 匿名 2025/10/18(土) 17:14:44 [通報]
まんだらけで売ってるの見た返信
有名作家さんのはガラスケース内で展示されてた+10
-0
-
13. 匿名 2025/10/18(土) 17:15:57 [通報]
>>8返信
冒険(人生)の進行を妨げるほど大事なアイテムではないよ笑+5
-1
-
14. 匿名 2025/10/18(土) 17:23:32 [通報]
返信![同人グッズ、どうしてる?]()
+0
-0
-
15. 匿名 2025/10/18(土) 17:28:00 [通報]
捨てようとするけど、見てる内にやっぱり捨てられなくなる現象が起きる返信+8
-0
-
16. 匿名 2025/10/18(土) 17:35:46 [通報]
>>1返信
一箱いくらでメルカリに出したら?
絵はザッと見える程度で
それでも欲しい人にだけ買って貰えばいい。+5
-1
-
17. 匿名 2025/10/18(土) 17:36:45 [通報]
同人誌はまんだらけとかKブックスに買取に出した返信
便箋はある程度使ってあとは処分した
+3
-0
-
18. 匿名 2025/10/18(土) 17:39:42 [通報]
私も昔の同人作家のマグカップとか持て余してる。返信
そもそもメルカリに同人グッズを売っていいのか・・?と悩み中+2
-0
-
19. 匿名 2025/10/18(土) 17:41:27 [通報]
後年にプロになって有名になった人や、絵が好きで捨てるのが忍びないグッズをしばらくファイルに入れて取っておいたけど引っ越すときに処分しちゃったなあ返信+3
-0
-
20. 匿名 2025/10/18(土) 17:44:26 [通報]
>>7返信
私は婚活のこじれを機に全部全部、捨てた
そこから、一気に好転した
私の煩悩のかたまりだったんだろう+10
-1
-
21. 匿名 2025/10/18(土) 17:50:03 [通報]
まんだらけに売っても二束三文だったからほとんど捨てたわ返信+3
-0
-
22. 匿名 2025/10/18(土) 17:50:55 [通報]
同人グッズ返信
ことごとくメルカリに削除される。
削除されてない人もいるのに
何がダメなんだろ。+3
-1
-
23. 匿名 2025/10/18(土) 18:00:21 [通報]
メモ帳にする返信+4
-0
-
24. 匿名 2025/10/18(土) 18:17:49 [通報]
同人グッズは買取やメルカリ系禁止が多いから記念写真だけ撮って見えなように包んで燃えるゴミの日に出した返信+2
-0
-
25. 匿名 2025/10/18(土) 18:18:37 [通報]
直筆スケブどうしたら良いんだろう返信
+2
-0
-
26. 匿名 2025/10/18(土) 18:24:15 [通報]
捨てた返信
作った人は不要になったら捨てて欲しいみたいだし+9
-0
-
27. 匿名 2025/10/18(土) 18:25:39 [通報]
>>22返信
著作権黒寄りのグレーだしほぼ禁止になったみたいよ
しかし明らかに18禁の文字隠してるようなのが消されなかったり謎だよね+7
-0
-
28. 匿名 2025/10/18(土) 18:31:06 [通報]
>>7返信
結婚を機に捨てられなかったけど、結婚20年目、実親の就活に伴う実家大片付けのときにどさくさにまぎれて一緒に捨てました。
自分で描いた同人誌とかも⋯+5
-0
-
29. 匿名 2025/10/18(土) 18:33:17 [通報]
駿河屋に全部売った返信+3
-0
-
30. 匿名 2025/10/18(土) 19:27:42 [通報]
主です返信
トピたってたの気づかずすみません!
>>9さん
当時好きだった作家さんということもあり、捨てるのは申し訳なくて出来ないのです⋯。
メモとして消費はしていってたのですが、全然減らず。
>>15さん
そうなんですよね⋯当時の作家さんとのやりとりも思い出もあるものですから、なかなか⋯
書いてもらったスケブなんかは宝物です+3
-0
-
31. 匿名 2025/10/18(土) 19:47:02 [通報]
実家を出て一人暮らしするときに一気に捨てました返信
我ながら勿体無いことをしたとは思っている+2
-0
-
32. 匿名 2025/10/18(土) 19:48:49 [通報]
>>22返信
誰かが通報してる
+4
-0
-
33. 匿名 2025/10/18(土) 20:04:16 [通報]
普通の好きな漫画や小説や服やアクセサリーだって、もう飽きたし邪魔だなーと思ったら処分するし、同人本とかグッズやハンドメイド品だって飽きたら普通に捨ててもいいと思う返信
思い出として残したいってだけなら、並べて写真撮っておけば思い出せるし+2
-0
-
34. 匿名 2025/10/18(土) 20:09:55 [通報]
>>22返信
普通に捨てよう
作った側は転売より処分してほしいんじゃない?+3
-0
-
35. 匿名 2025/10/18(土) 20:28:26 [通報]
私は同人誌だけど躊躇なく捨てたよ返信
手元には1冊だけ残してある
描いた人ももう活動してないみたいだし+1
-0
-
36. 匿名 2025/10/18(土) 21:10:32 [通報]
時代が時代だからねぇ…便箋もラミカも今ほとんど使わないよね返信
有名な人なら売れるかもしれないけど、無名だと難しそう
昔、譲ります掲示板が流行ってた頃、何百枚セットで数百円で欲しい人に譲った記憶がある+2
-0
-
37. 匿名 2025/10/20(月) 01:56:38 [通報]
>>10返信
何かあったと思われそうで
いきなりどうしたって怖がられそう+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
