-
1. 匿名 2025/10/18(土) 17:06:39
主が学生の頃は同人便箋やラミカが流行っておりました。もう20年近く前のことです。
友達と交換したもの合わせると同人便箋で2000枚くらい、ラミカも100枚近くあります。
有名な作家さんの便箋もありますが、もう手紙を書くこともなくなり
実家に帰るたび大量のグッズを見て『これどうしよう⋯』と途方に暮れています。
現在よりも大量に保有していたときは無料で差し上げます、のようなサイトでやりとりして引き取ってもらっていたのですが⋯今はそんなサイトないですよね?
作家さんの作品なので、捨てるのも忍びなく。どうしたらいいでしょうか?
大量の便箋を持ってるひと、どうやって処分しましたか?
捨てた?メルカリに出した?
主はメルカリに出品したこともありますが、絵柄の写真を撮るのに一苦労でしたので面倒くさくなってしまい、結局出さないままでした⋯。
そもそも同人便箋って売れますか?+9
-1
-
4. 匿名 2025/10/18(土) 17:07:54 [通報]
>>1返信
駿河屋で売れるよ。+19
-0
-
11. 匿名 2025/10/18(土) 17:14:28 [通報]
>>1返信
有名な作家のなら駿河屋とかまんだらけで結構高く売れそう
無名だった頃の同人誌はプレミアついたりするよ+26
-0
-
16. 匿名 2025/10/18(土) 17:35:46 [通報]
>>1返信
一箱いくらでメルカリに出したら?
絵はザッと見える程度で
それでも欲しい人にだけ買って貰えばいい。+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する