ガールズちゃんねる

日本人男性が身長が伸びないのは「女のやせ願望」のせい !?「1キロも増やすなと怒鳴られた」「トマトだけ食べろと指導」SNSが紛糾!過去の厳しい“妊婦体重制限”の実態露わ

1811コメント2025/10/20(月) 20:59

  • 1. 匿名 2025/10/17(金) 12:46:16 


    議論のきっかけとなったのは、NHKのX投稿(@NHK_PR)などで示された、「日本人男性の平均身長が1990年代以降、約171cmで停滞している」というデータです。これに対し、近年の女性の「やせ願望」が身長停滞の一因であるとの見解が示されたところ、多くの女性ユーザーから「それは違う」「痩せたいわけじゃない!」と反論が続出。妊娠中の過度な体重制限指導が主因だったと指摘する声が高まっています。

    実際に妊娠中に、「産婦人科で体重が増えたら怒鳴られた」「あなたはトマトだけしか食べちゃダメ」「こんなに太っては母親失格だと言われた」といった、当時の妊婦が助産師や医師から受けた、精神的・肉体的プレッシャーを示す具体的な体験談がX上に溢れています。
    返信

    +836

    -37

  • 2. 匿名 2025/10/17(金) 12:46:57  [通報]

    最近ほ男の子背高いし脚長くね?
    返信

    +45

    -366

  • 3. 匿名 2025/10/17(金) 12:46:59  [通報]

    これ結構前の論文だよね、今?
    返信

    +608

    -14

  • 4. 匿名 2025/10/17(金) 12:47:00  [通報]

    ほんと男って他責だよね、
    返信

    +1407

    -134

  • 5. 匿名 2025/10/17(金) 12:47:06  [通報]

    主に遺伝
    返信

    +722

    -29

  • 6. 匿名 2025/10/17(金) 12:47:16  [通報]

    もともと背高くないやん…
    返信

    +1018

    -14

  • 7. 匿名 2025/10/17(金) 12:47:32  [通報]

    小さく産んで大きく育ってないよって話?
    返信

    +1033

    -5

  • 8. 匿名 2025/10/17(金) 12:47:48  [通報]

    くだらないトピ
    返信

    +26

    -68

  • 9. 匿名 2025/10/17(金) 12:47:49  [通報]

    女のせいにするな
    返信

    +793

    -30

  • 10. 匿名 2025/10/17(金) 12:47:50  [通報]

    >>2
    やっぱ椅子生活だと思う。足まっすぐで長い子多い
    返信

    +47

    -101

  • 11. 匿名 2025/10/17(金) 12:48:03  [通報]

    >>2
    そういうアイドルは増えたけど、一般人は小さい人多くなった気がする
    返信

    +541

    -6

  • 12. 匿名 2025/10/17(金) 12:48:03  [通報]

    うちは体重制限なかったから17キロも増えてしまった…私は行き過ぎだけど、制限キツくしないで10キロくらいは増やしたほうがいいんじゃないかと思う
    返信

    +632

    -6

  • 13. 匿名 2025/10/17(金) 12:48:05  [通報]

    自分のパパに怒れや
    返信

    +135

    -23

  • 14. 匿名 2025/10/17(金) 12:48:08  [通報]

    日本人男性の平均身長が1990年代以降、約171cmで停滞している

    まじか
    返信

    +429

    -2

  • 15. 匿名 2025/10/17(金) 12:48:13  [通報]

    チビ女礼賛が少し過ぎたんじゃないか?🤨 日本男児よ

    時代はデカ女よ 畑が大きくなきゃデカくなれん
    返信

    +583

    -66

  • 16. 匿名 2025/10/17(金) 12:48:16  [通報]

    日本人の男って低いなぁ
    日本人男性が身長が伸びないのは「女のやせ願望」のせい !?「1キロも増やすなと怒鳴られた」「トマトだけ食べろと指導」SNSが紛糾!過去の厳しい“妊婦体重制限”の実態露わ
    返信

    +373

    -14

  • 18. 匿名 2025/10/17(金) 12:48:21  [通報]

    低身長と高身長極端じゃない?
    電車の中で高校生見てると男女共にそんな印象。
    返信

    +266

    -10

  • 19. 匿名 2025/10/17(金) 12:48:41  [通報]

    >>6
    戦後の人ってめっちゃ小さいよね
    返信

    +248

    -10

  • 20. 匿名 2025/10/17(金) 12:48:44  [通報]

    低身長女が遺伝子を残すからでしょ
    返信

    +234

    -125

  • 21. 匿名 2025/10/17(金) 12:48:46  [通報]

    女性は男性に身長と年収を要求
    男性は女性に若さを要求

    太古から変わらないスタイル
    返信

    +123

    -21

  • 22. 匿名 2025/10/17(金) 12:48:51  [通報]

    >>1
    普通に遺伝じゃないの?
    だとしたら性別云々の話じゃないと思うけど
    返信

    +180

    -13

  • 23. 匿名 2025/10/17(金) 12:48:55  [通報]

    身長って動物性タンパク質取らないと伸びない。魚も好んで食べる日本人だったら170センチが妥当。なんだったら平均身長伸びてる傾向にあるからね。
    何が言いたいのか分からんわ。
    返信

    +195

    -11

  • 24. 匿名 2025/10/17(金) 12:48:57  [通報]

    >>2
    むしろ今の男の子脚短くない?
    返信

    +263

    -20

  • 25. 匿名 2025/10/17(金) 12:49:00  [通報]

    若手俳優とかチビばっかりだよね
    返信

    +300

    -10

  • 26. 匿名 2025/10/17(金) 12:49:00  [通報]

    低身長男性がモテるからそれが原因だよ 
    返信

    +6

    -55

  • 27. 匿名 2025/10/17(金) 12:49:05  [通報]

    今は中高生あたりで運動しない男性が増えてるからじゃないかな
    返信

    +201

    -7

  • 28. 匿名 2025/10/17(金) 12:49:15  [通報]

    うわウザ〜…
    わざわざ男叩きに持ってかなくていいし運営は何がしたいわけ?
    そんなことよりクマの話題のほうがよっぽど重要だわ
    返信

    +8

    -51

  • 29. 匿名 2025/10/17(金) 12:49:37  [通報]

    >>2
    男女ともに小柄な子多いよ凄く
    返信

    +317

    -3

  • 30. 匿名 2025/10/17(金) 12:49:41  [通報]

    >>20
    劣等遺伝子なのにね
    返信

    +27

    -61

  • 31. 匿名 2025/10/17(金) 12:49:45  [通報]

    毎日ジャンプしてれば背も伸びるし、足も長くなる。マサイ族みたいにジャンプしろ。
    返信

    +207

    -8

  • 32. 匿名 2025/10/17(金) 12:49:57  [通報]

    身長なんて、特定のスポーツ選手くらいしか関係ないから大丈夫よ。
    返信

    +19

    -15

  • 33. 匿名 2025/10/17(金) 12:50:09  [通報]

    今や台湾や中国人の方が身長高いからね
    返信

    +151

    -1

  • 34. 匿名 2025/10/17(金) 12:50:13  [通報]

    いや遺伝だろ
    返信

    +27

    -6

  • 35. 匿名 2025/10/17(金) 12:50:24  [通報]

    >>10
    正座って害悪なんかな
    返信

    +83

    -7

  • 37. 匿名 2025/10/17(金) 12:50:25  [通報]

    アホかこの記事。
    ドーキンスの『利己的な遺伝子』でも読んでから出直してこい。
    返信

    +17

    -12

  • 38. 匿名 2025/10/17(金) 12:50:27  [通報]

    >>2
    むしろ縮んでる
    返信

    +125

    -3

  • 39. 匿名 2025/10/17(金) 12:50:27  [通報]

    でも足が短いのは女のせいじゃないよね?
    返信

    +25

    -8

  • 40. 匿名 2025/10/17(金) 12:50:31  [通報]

    >>14
    171あれば良い方だよね。
    男の人って中央値は167センチくらいだと思う。
    返信

    +416

    -15

  • 41. 匿名 2025/10/17(金) 12:50:37  [通報]

    >>3
    その時の子供が成長してわかってきたってことでは?
    年とってくと若い子たちはもっと大きくなってるから自分は小さくなったなーと思うのかなと思っていたけど男女ともに小さい人多くて想像力してたんと違うと思ってた
    返信

    +176

    -1

  • 42. 匿名 2025/10/17(金) 12:50:48  [通報]

    >>23
    じゃあこんな物価高、不景気ならますます日本人縮むよね…
    返信

    +154

    -0

  • 43. 匿名 2025/10/17(金) 12:50:49  [通報]

    背は無くても細い子多い
    少年体型みたいな
    返信

    +84

    -3

  • 44. 匿名 2025/10/17(金) 12:50:50  [通報]

    >>31
    ジャンプすると痩せるみたいだしね
    返信

    +66

    -0

  • 45. 匿名 2025/10/17(金) 12:50:50  [通報]

    背が伸びる時期に夜更かししてちゃんと寝ないからだよ
    返信

    +188

    -5

  • 46. 匿名 2025/10/17(金) 12:50:56  [通報]

    まぁ小さい子多いよね
    私が165だけど、街歩いてると私と目線が同じくらいだなぁって男の子多いと感じる
    返信

    +247

    -5

  • 47. 匿名 2025/10/17(金) 12:51:10  [通報]

    >>1
    肥満体多めの東南アジアとかでも男性の身長が全体的に低い国あるよね?
    返信

    +60

    -4

  • 48. 匿名 2025/10/17(金) 12:51:25  [通報]

    >>2
    昭和生だけどコレずっと言われてない?
    返信

    +31

    -4

  • 49. 匿名 2025/10/17(金) 12:51:35  [通報]

    お隣の韓国は日本よりも背が高い人が多いけどどうしてだろう
    返信

    +30

    -11

  • 50. 匿名 2025/10/17(金) 12:51:36  [通報]

    >>35
    よくないよ
    返信

    +51

    -4

  • 51. 匿名 2025/10/17(金) 12:51:37  [通報]

    こないだNHKでやってたよね?
    大陸の人より島国の人のほうが小さいらしいよ。
    寒いところより暖かい気候の方が小さいらしい。
    返信

    +70

    -3

  • 52. 匿名 2025/10/17(金) 12:51:38  [通報]

    >>4
    🤓俺の身長低いのはママのせい!女のせい!!
    返信

    +347

    -28

  • 53. 匿名 2025/10/17(金) 12:51:45  [通報]

    女のせいにすんな
    返信

    +55

    -3

  • 54. 匿名 2025/10/17(金) 12:51:51  [通報]

    >>15
    そうだけど、それ言うなら白人黒人の遺伝子を入れたほうが早いよ
    返信

    +10

    -56

  • 55. 匿名 2025/10/17(金) 12:51:59  [通報]

    >>20
    逆だよ 160センチ以下の男性と結婚する女性が増えたせい それがセクシーな回答です 
    返信

    +28

    -39

  • 56. 匿名 2025/10/17(金) 12:52:09  [通報]

    >>15
    うちの旦那も女の子は背が低い方が可愛いって言ってる
    それを間に受けて娘が大きくなりたくない!って言ってるわ😮‍💨
    返信

    +23

    -58

  • 57. 匿名 2025/10/17(金) 12:52:11  [通報]

    >>14
    ゲームの影響で運動不足なんじゃ…
    返信

    +114

    -11

  • 58. 匿名 2025/10/17(金) 12:52:21  [通報]

    体重制限されてたけど、あんま関係なくない?

    小学生とか成長期前の偏食、ゲーム、運動しない、とかも関係ありそう。好きなものだけ食べてる子供いるし
    返信

    +16

    -17

  • 59. 匿名 2025/10/17(金) 12:52:27  [通報]

    妊娠中に太りすぎると母子ともに健康面でいろいろリスクが増えるから厳しく言われるけど
    仕方ない気がする。
    産院?側の伝え方にも問題があると思うけど。
    返信

    +10

    -13

  • 60. 匿名 2025/10/17(金) 12:52:32  [通報]

    ちょっと前は体重管理かなり厳しかったそれが緩和されてるって聞いたからそのせいなんだろうと思ってるよ。ただでさえ無事に生まれてくるのか不安もあるし大変なのに自分の痩せ願望で体重落とさなきゃってならないよ
    返信

    +126

    -1

  • 61. 匿名 2025/10/17(金) 12:52:34  [通報]

    公称身長より低そうな佐藤健だってカッコいいんだし身長とかどうでもいいよ
    返信

    +5

    -17

  • 62. 匿名 2025/10/17(金) 12:52:34  [通報]

    >>16
    日本人自体小さいから仕方ない
    返信

    +114

    -7

  • 63. 匿名 2025/10/17(金) 12:52:36  [通報]

    >>38
    子供が中1女子で私の頃はクラスの半分くらいは160超えてたけど今は160超えてるのがクラスに数人らしい
    ぱっと見小学生?と思うくらいの子も凄く多い
    妊娠時の母親の体重管理の影響なのかな
    返信

    +28

    -20

  • 64. 匿名 2025/10/17(金) 12:52:43  [通報]

    2021年以降は体重管理が変わったのでそれ以降の生まれに期待しましょう
    返信

    +33

    -0

  • 65. 匿名 2025/10/17(金) 12:52:43  [通報]

    スケールの大きい人は何故か大きく見える不思議
    返信

    +0

    -7

  • 66. 匿名 2025/10/17(金) 12:52:53  [通報]

    ちっこいJKが街に多いよな😯

    デカいJKもいるはずなんだが、どこに行ってるんだ?スポーツでもしてんのか?
    返信

    +91

    -3

  • 67. 匿名 2025/10/17(金) 12:52:55  [通報]

    遺伝でしょ
    低身長の男が自分より小さい女を求めてさらに低身長が産まれる悪循環
    高身長だとなぜか叩かれたりもしてるし
    返信

    +139

    -7

  • 68. 匿名 2025/10/17(金) 12:52:56  [通報]

    >>1
    そりゃ、私の親世代って絶対に体重を増やすなって医者に言われまくってたもん
    太ったらめちゃくちゃ怒られるんでしょ?

    当時の産婦人科の医者は大体男だったそうです(一人だけ女医がいたとのこと)
    返信

    +127

    -3

  • 69. 匿名 2025/10/17(金) 12:53:04  [通報]

    >>14
    オランダの平均女性と同じだな。
    返信

    +42

    -2

  • 70. 匿名 2025/10/17(金) 12:53:13  [通報]

    これもあるけど、遺伝と生まれたあとの食生活もでかそう。アメリカ人の赤ちゃんに食事を与えるシーンでひたすらスクランブルエッグあげてたけど、大人の食べる量とほぼ変わらなかった…
    そりゃあ小さいうちからあんなにたんぱく質取ってたら大きくなるよ、って思ったよ
    返信

    +59

    -2

  • 71. 匿名 2025/10/17(金) 12:53:22  [通報]

    >>14
    40半ばくらいがピークだったはず
    返信

    +71

    -0

  • 72. 匿名 2025/10/17(金) 12:53:28  [通報]

    私も指導されたけど胎児を小さくコントロールするとか医者は狂ってると思った
    返信

    +80

    -0

  • 73. 匿名 2025/10/17(金) 12:53:35  [通報]

    物価高と貧困の影響だよ
    返信

    +1

    -7

  • 74. 匿名 2025/10/17(金) 12:53:47  [通報]

    >>9
    それは、するでしょう
    成長して苦労するのは女のチビより男の低身長なんだから
    女はまだ華奢ね~小さいわね~で済まされるけど、男は同性からいじられ女から馬鹿にされ辛い目にあう
    それでチビは攻撃的、なんて暴言まで出てくるし
    なぜ攻撃的なのか?なぜ卑屈なのか?それを作り出したのは誰か?考えた方が良い
    返信

    +23

    -70

  • 75. 匿名 2025/10/17(金) 12:54:03  [通報]

    >>36
    まあそれはそう。軽犯罪くらいにしておきなね
    返信

    +0

    -16

  • 76. 匿名 2025/10/17(金) 12:54:11  [通報]

    >>15
    なんだロリ礼賛のせいか。
    返信

    +149

    -14

  • 77. 匿名 2025/10/17(金) 12:54:31  [通報]

    >>48
    アラフィフの私が子どもの頃でも、高学年になれば
    「最近の子は脚が長いね〜」
    って言われてた。
    返信

    +80

    -2

  • 78. 匿名 2025/10/17(金) 12:54:41  [通報]

    >>74
    私は女だけど、小さくていじめられたよ
    返信

    +12

    -4

  • 79. 匿名 2025/10/17(金) 12:54:41  [通報]

    双子とかは栄養が一人の時よりも少ないから(取り合うから)小さく生まれるもんね
    返信

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2025/10/17(金) 12:54:46  [通報]

    体重制限しっかり守って、55kg→63kg
    生まれた子供は2700g
    姑に小さすぎるってめちゃくちゃ嫌味言われたなぁ
    返信

    +35

    -2

  • 81. 匿名 2025/10/17(金) 12:54:48  [通報]

    遺伝子ガチャだよ
    アジア人に生まれた時点で身長なんざ諦めて華奢で小柄路線目指しな
    身長欲しい人にとってアジア人の遺伝子はいちばんハズレ
    返信

    +39

    -6

  • 82. 匿名 2025/10/17(金) 12:55:12  [通報]

    >>29
    男子より女子高校生の小さい子が増えた実感ある
    女子だとだいたい身長止まってるはずなのに、150くらいかな?と思うような子をたくさん見る
    同じ地域でもアラフォーの世代女性はでかい人多いんだけど、私の周りでは
    返信

    +145

    -6

  • 83. 匿名 2025/10/17(金) 12:55:15  [通報]

    >>2
    細い子多いから、そう見えるだけだと思う。
    返信

    +5

    -14

  • 84. 匿名 2025/10/17(金) 12:55:16  [通報]

    >>55
    日本人女性の身長の世界比順位は日本人男性の世界比順位より圧倒的に低いんだよなぁ
    返信

    +43

    -4

  • 85. 匿名 2025/10/17(金) 12:55:25  [通報]

    うちゆるっゆるな病院で20キロ増えちゃって、息子も3.4キロで普通に生まれたけど体重は平均だけど身長はずっと高くて常に背の順は1番後ろ。遺伝もあるかも知れないけど夫婦共にそこまで高身長なわけでもない
    返信

    +60

    -4

  • 86. 匿名 2025/10/17(金) 12:55:31  [通報]

    >>1
    けど逆に身長高めの女の子多くない?

    私155だけど、どこ行っても同性にまで身長低いって言われる。
    返信

    +4

    -28

  • 87. 匿名 2025/10/17(金) 12:55:39  [通報]

    >>16
    最近の子って小顔だからますます小さく感じる。
    返信

    +54

    -11

  • 88. 匿名 2025/10/17(金) 12:55:54  [通報]

    >>82
    アラフォー女性でかいのわかる
    私もでかい
    返信

    +116

    -3

  • 89. 匿名 2025/10/17(金) 12:56:07  [通報]

    でもこれは一理あるよ
    女は小学生からダイエットしてガリガリになるから、栄養が足りずに身長も伸びない
    更に女は金に釣られてブサおじと結婚するから、産まれる子供もブサでチビが多くなる
    返信

    +61

    -3

  • 90. 匿名 2025/10/17(金) 12:56:15  [通報]

    >>84
    日本人男性って世界的に見ると、真ん中ぐらい見たいね
    返信

    +23

    -2

  • 91. 匿名 2025/10/17(金) 12:56:21  [通報]

    >>20
    150cm以下です
    もし産まれたのが男の子で自分の低身長遺伝子を受け継いだら可哀想なので絶対に子供をうみません
    今の相手は174センチですが相手の遺伝子を受け継ぐ保証もないですし相手も子供要らないって言ってたので
    返信

    +24

    -36

  • 92. 匿名 2025/10/17(金) 12:56:23  [通報]

    >>2
    思う
    最近の子は股下80センチ以上の脚長&スタイル良い子多いよね
    体も華奢だし女の子寄りになってきてるけど
    返信

    +5

    -37

  • 93. 匿名 2025/10/17(金) 12:56:30  [通報]

    >>63
    パッと見小学生に見えるような子はこれから伸びるんじゃない?
    中一だとまだそんな感じの子がいるのは珍しい事ではないよ。
    返信

    +27

    -9

  • 94. 匿名 2025/10/17(金) 12:56:34  [通報]

    >>12
    4年前だから今は違うかもだけど、私が行ってた病院では「10キロぐらい増えても大丈夫」って言われてたよ
    元々の体重が77キロだったけどそれでも10キロまでね〜って緩い感じだったよ
    返信

    +135

    -4

  • 95. 匿名 2025/10/17(金) 12:56:47  [通報]

    実際デカい赤ちゃんだと産むとき大変ではあるよね…
    返信

    +18

    -2

  • 96. 匿名 2025/10/17(金) 12:56:50  [通報]

    今の20歳の子の母親に、妊娠前と妊娠中の食生活を一斉調査すれば、より検証できそう
    返信

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2025/10/17(金) 12:57:06  [通報]

    >>67
    高身長の男性も低身長の女性を選ぶ人が多いから子供は低くなりがち
    スポーツで活躍した人も奥さんが小柄でお子さんの身体が華奢な人が芸能界デビューしてる
    返信

    +54

    -5

  • 98. 匿名 2025/10/17(金) 12:57:09  [通報]

    >>22
    遺伝だけではないかもしれないと、この話見て思った
    うちの祖父、180超えてるんだよね
    祖父の兄も185くらいある
    ひいおじいちゃんも180はないにせよ、大きい人だったらしい

    その息子の父は170くらい、その妻である私の母が158

    母はつわりがなくてもりもり食べたからか弟が180、私が164

    うちの父親を産んだ祖母(多分150くらい?)はつわりがひどくてものも食べられず、つわりが酷かったせいで二人目を産むことを諦めたから父は一人っ子

    具体的に書かないけど同じようにつわりがひどくて食べられなかったと話してる人のお子さんって、親御さんよりもずっと小柄
    返信

    +51

    -9

  • 99. 匿名 2025/10/17(金) 12:57:12  [通報]

    >>67
    トピズレなんだけど
    昔「50kg以上は女じゃない」って言われて、
    こちとら170cm以上なんだから50kgなんてあたりまえじゃ!って言ったら
    「その身長がすでに女じゃない」って言われたこと思い出した笑

    男は自分より高い女を憎む傾向あるよね。
    返信

    +144

    -2

  • 100. 匿名 2025/10/17(金) 12:57:17  [通報]

    >>12
    それで子供は大きく育ったの?
    返信

    +44

    -1

  • 101. 匿名 2025/10/17(金) 12:57:22  [通報]

    >>52
    🤓「女のせいで低身長男爆誕!」
    返信

    +17

    -59

  • 102. 匿名 2025/10/17(金) 12:57:37  [通報]

    >>79
    最近双子多くない?凄くよく見かける
    返信

    +11

    -1

  • 103. 匿名 2025/10/17(金) 12:57:46  [通報]

    >>90
    なのに日本人女性の身長が異様に小さい謎って海外の記事あった
    返信

    +51

    -2

  • 104. 匿名 2025/10/17(金) 12:58:03  [通報]

    >>19
    栄養失調って怖いですよね
    返信

    +79

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/17(金) 12:58:07  [通報]

    >>28
    自分で立てろ
    返信

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2025/10/17(金) 12:58:45  [通報]

    発酵乳酸カルシウムを飲ませろ
    オランダはそれで伸びた
    返信

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2025/10/17(金) 12:58:52  [通報]

    >>1
    妊娠中の体重制限で男性の身長が…とあるけど、女性は影響ないの?
    なぜ男性だけ取り上げられてるの?
    返信

    +76

    -1

  • 108. 匿名 2025/10/17(金) 12:59:02  [通報]

    >>24
    女の子も母親より背が低い子か昔より多くなった気がする
    返信

    +141

    -3

  • 109. 匿名 2025/10/17(金) 12:59:23  [通報]

    >>78
    それはお気の毒さま
    でもね、男の低身長の方がキツイんだよ
    同性と異性どっちからもやられる
    それでも、顔が良いとかスポーツ出来るとか勉強できて大学行くとかコミュ力あればいいけど、なかなかそうはいかない
    親世代からは憐れみの目だったり
    目の前で、母親の食事どうこうと責められるの見たり、男のくせに男なのにって責められるんだから
    返信

    +39

    -7

  • 110. 匿名 2025/10/17(金) 12:59:23  [通報]

    90年代以降伸びてないって人類の歴史から考えたらほぼ誤差やん。そもそも明治〜昭和からは確実に伸びてるんだし何なんこの人。
    返信

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2025/10/17(金) 12:59:30  [通報]

    十三年前に出産したけど、体重増えたお母さんめちゃくちゃ怒られてたよ。産道にも脂肪つくから!そうしたら難産になるからね?!とか
    私は悪阻酷くて体重増えなかったから何も言われなかったけど、産まれたら皆体重二千グラム台で、三千グラム台なのうちの子だけだった⋯
    返信

    +51

    -2

  • 112. 匿名 2025/10/17(金) 12:59:36  [通報]

    >>102
    不妊治療だと思う。ぶっちゃけ大きい声では言えないけど、現代の低身長やらもこれもひとつの原因だと思ってる
    返信

    +57

    -4

  • 113. 匿名 2025/10/17(金) 12:59:50  [通報]

    >>4
    これに関してはそういう問題じゃないよ
    日本の妊婦の体重制限というか、「小さく産んで大きく育てる」っていう日本の産科の方針が問題ってことだから
    ちなみにこれ身長だけじゃなくて、小さく生まれた子は成人後に糖尿病になりやすくなることも分かっているから本当に改めた方がいいのよ

    まぁきちんと勉強してる産科医はこういうのが明るみになってきてから体重制限緩和するようになってきたてるけどね
    返信

    +254

    -39

  • 114. 匿名 2025/10/17(金) 13:00:03  [通報]

    >>82
    自分はアラフォー、150センチのチビ。
    確かに、同年代は背の高い女性多いと思う。
    返信

    +45

    -4

  • 115. 匿名 2025/10/17(金) 13:00:22  [通報]

    アラフィフだけどこの世代は背の高い人多いなと思う。もちろん低い人もいるけど、割合として背が高い人は多い
    返信

    +52

    -4

  • 116. 匿名 2025/10/17(金) 13:00:34  [通報]

    >>30
    自己紹介?
    返信

    +13

    -3

  • 117. 匿名 2025/10/17(金) 13:00:43  [通報]

    >>16
    175センチ以上って、少ないんだな。
    息子が一応176あるけど、149センチの私から生まれた息子はめちゃくちゃラッキーなのか。
    返信

    +137

    -5

  • 118. 匿名 2025/10/17(金) 13:00:52  [通報]

    >>4
    男である産科医が体重制限

    日本男児の背が伸びない

    産科医「妊婦の痩せ信仰が悪い」
    日本男児「ママのせいで背が伸びなかったんだ!」
    返信

    +306

    -13

  • 119. 匿名 2025/10/17(金) 13:01:13  [通報]

    >>2
    若い男子でも150㎝台割といる
    返信

    +52

    -4

  • 120. 匿名 2025/10/17(金) 13:01:21  [通報]

    東北の米農家の子孫だけど一族みんな大きめ
    身長低いのはお嫁さんやお婿さんばかり
    よく食べてよく寝るのが一番だと思う
    返信

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2025/10/17(金) 13:01:44  [通報]

    >>4
    いや、これは医療界が推奨してきたこと
    日本人の低身長の原因とされてる
    返信

    +242

    -5

  • 122. 匿名 2025/10/17(金) 13:02:03  [通報]

    >>48
    そりゃあ男性芸能人は身長人多い高いよねw
    ジャニーズとか小さいって馬鹿にされてたけど、あれが日本人男性の平均だと思う
    返信

    +10

    -7

  • 123. 匿名 2025/10/17(金) 13:02:16  [通報]

    >>9
    萬ちゃんのせいです
    返信

    +0

    -8

  • 124. 匿名 2025/10/17(金) 13:02:41  [通報]

    >>100
    今のところ大きいよ、背の順で後ろの方
    返信

    +54

    -3

  • 125. 匿名 2025/10/17(金) 13:02:48  [通報]

    >>101
    デカすぎるのも圧を感じて怖い😫 男も女も中庸がだいじ
    返信

    +2

    -31

  • 126. 匿名 2025/10/17(金) 13:03:07  [通報]

    >>48
    だから、年取るとさ肉が下に下がってくんだよね。ケツとか膝とか。そうすると自動的に短くなる。
    返信

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2025/10/17(金) 13:03:23  [通報]

    >>9
    女のせいにするなとは思う
    ただ妊婦の体重制限が問題なのは事実だから、日本の産科医療界が全体的にきちんと認識を改めて妊婦の体重制限を大幅に緩和していく必要があると思う
    これ子供に悪影響あるの身長のことだけじゃないのが分かってるし
    返信

    +124

    -2

  • 128. 匿名 2025/10/17(金) 13:03:26  [通報]

    >>99
    私168cmでそこそこ高い程度だけど、ハイヒール履いてたら
    通りすがりの160cmくらいの男に殺意のこもった目で睨まれたことがある。
    ビビったら溜飲の下がった顔で嬉しそうに去っていったけどさ
    男は「チビは女から差別される!」って喚くけど
    チビだからって女から殺意を向けられること無いだろうに甘えてんなあと思う
    返信

    +110

    -5

  • 129. 匿名 2025/10/17(金) 13:03:41  [通報]

    >>107
    男が書いてるからじゃない?
    女のせいで俺らの身長が、と
    返信

    +46

    -3

  • 130. 匿名 2025/10/17(金) 13:03:46  [通報]

    >>1
    12歳と8歳の子いるけど、体重……増えても怒られなかったから、産科によるのかな。

    ちなみに3100gと3500g
    返信

    +11

    -2

  • 131. 匿名 2025/10/17(金) 13:03:50  [通報]

    >>111
    うちの子小5なんだけど、2〜3年先に産んでた友達とかそれよりさらに少し上の子たちのお母さんが妊娠時の体重管理めちゃくちゃ厳しく言われてたような記憶がある
    それ聞いてびびってたら自分の時は少し緩和されたのかそうでもなかった、みたいな感じだったけど病院の方針で結構差があったのかなって感じた
    でも約3500gで生まれたうちの子が産院ではだいぶ巨大に見えたから、2000g台で産まれる子が多数派なのかなという印象だった
    返信

    +13

    -3

  • 132. 匿名 2025/10/17(金) 13:03:52  [通報]

    今はどうかはわからないけど、昔は体重増加にめちゃくちゃ厳しい産婦人科ってあったよね。
    増え過ぎると妊婦を泣かせるレベルでめっちゃ怒る産婦人科とかゴロゴロいた。
    返信

    +42

    -1

  • 133. 匿名 2025/10/17(金) 13:04:13  [通報]

    >>106
    昔の牛のホルモン剤のせいって見た記憶
    今は使ってないけど
    返信

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2025/10/17(金) 13:04:27  [通報]

    知り合いで190cmある人いるけど、あの人は何なんだろう。親兄弟は普通で、しかも子供二人も平均身長しかないから托卵かな、って冗談言ってたけど、奥さんの分とってもどちらかは平均より高めになっててもおかしくないのに
    返信

    +6

    -5

  • 135. 匿名 2025/10/17(金) 13:04:27  [通報]

    >>100
    横だけど、
    毎回10キロ以上増えたけど、痩せてるけど骨格がガッシリとした病気しにくい子供に育ったよ。身長は、普通から少し高いくらい。
    返信

    +90

    -2

  • 136. 匿名 2025/10/17(金) 13:04:28  [通報]

    >>10
    遺伝だよ
    旦那テーブルじゃなくてこたつがメインテーブルの家で育ったけど180センチだし
    人による
    返信

    +61

    -7

  • 137. 匿名 2025/10/17(金) 13:04:56  [通報]

    >>104
    昔の日本人はタンパク質が足りてないから小さかったと聞いた
    米、汁物、小魚、漬物みたいな献立だし米もろくに食べられて無さそう
    返信

    +69

    -0

  • 138. 匿名 2025/10/17(金) 13:04:57  [通報]

    >>103
    男女の平均身長差がすごいらしいね
    確かにそこらで見かける若い中国人韓国人女性って160cm以上はある気がする
    返信

    +38

    -2

  • 139. 匿名 2025/10/17(金) 13:04:59  [通報]

    >>74
    仕方ないよー
    背の低い男って捻くれてるから仕方ないよ
    何人か付き合ったけどこっちが気を使わないと駄目だし大変
    返信

    +56

    -5

  • 140. 匿名 2025/10/17(金) 13:05:03  [通報]

    >>12
    うちの母もそんな感じでモリモリ体重増えたらしいけど、おかげで兄弟全員出生体重は平均以上だったし大人になった今も背高い。
    返信

    +129

    -1

  • 141. 匿名 2025/10/17(金) 13:05:36  [通報]

    >>101
    妊婦が自らすすんでダイエットしてるみたいな見出しだな…
    産科医に言われてしてるんだろうに
    返信

    +191

    -4

  • 142. 匿名 2025/10/17(金) 13:05:50  [通報]

    >>15
    関係ないんじゃ…??
    奥さん小さくて旦那さん大きくて、息子でかい人よく見るけど
    返信

    +64

    -35

  • 143. 匿名 2025/10/17(金) 13:05:59  [通報]

    小さくても別にいいんだけどな
    背が高くないと駄目な理由は何だろか
    返信

    +26

    -3

  • 144. 匿名 2025/10/17(金) 13:06:39  [通報]

    日本の出産時の赤ちゃんの亡くならない率、世界的にも最高水準
    太らせないというのも無事出産するための指導のひとつだよね
    返信

    +15

    -5

  • 145. 匿名 2025/10/17(金) 13:06:56  [通報]

    >>6
    と言うか、実は日本人女性の方が黄色人種としてや日本人男性と差を考えると小さい
    返信

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2025/10/17(金) 13:07:03  [通報]

    >>138
    大陸だと混血が多いからかな?
    返信

    +18

    -1

  • 147. 匿名 2025/10/17(金) 13:07:25  [通報]

    >>143
    経済とは関係ある
    返信

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2025/10/17(金) 13:07:29  [通報]

    >>14
    うちも息子よりアラフィフ旦那のが背が高いわ
    私も大きい方なのに子供たちはあまり伸びなかった
    返信

    +132

    -5

  • 149. 匿名 2025/10/17(金) 13:08:02  [通報]

    >>1
    でも中国は妊婦はどんどん食べろ!主義みたいだけど、身長そこまで高くなくない?
    むしろ日本だと小太りに分類されるのでは?みたいな人多くない?
    医療の妊婦さん過度な体重管理のせいで縮んだのは事実だけど、でも男は170センチ、女は150センチ後半が東アジア人の限界なのでは?
    返信

    +10

    -7

  • 150. 匿名 2025/10/17(金) 13:08:20  [通報]

    >>16
    175より165の方が多いのか…
    返信

    +90

    -1

  • 151. 匿名 2025/10/17(金) 13:08:20  [通報]

    >>9
    でも妊娠して出産まで育てるのは母体だもん…仕方ないよ
    そこは変えようがない
    変な薬を飲んだら子供に奇形が出るし、栄養状態が悪ければ子供にも影響するよね
    返信

    +3

    -22

  • 152. 匿名 2025/10/17(金) 13:08:36  [通報]

    健康ならいいじゃん
    日本で暮らしてくのに低身長でもそんな困らない。
    誰のせいでもないし誰にも迷惑かけてないのに顔も含め体のこと他人がとやかく言い過ぎじゃない?
    アホらし
    返信

    +17

    -14

  • 153. 匿名 2025/10/17(金) 13:08:43  [通報]

    >>99
    >>128
    とはいえそれなり以上に整った顔で細身で背が高いと男性から崇められることはあっても憎まれることはないんよね…
    高身長でブスだったり太かったりすると憎しみというか変な感情ぶつけられることあるけど
    返信

    +5

    -33

  • 154. 匿名 2025/10/17(金) 13:08:46  [通報]

    いやいやいや!

    20代男性の平均身長が

    1950年 161.5㎝
    1955年 162.2㎝
    1965年 164.9㎝
    1975年 166.9㎝
    1980年 170.4㎝

    1980年以降は170~173くらいでいったりきたりだけどだいぶ伸ばせたと思うよ
    2007年度なんて平均173.3㎝だったよ

    ちなみに終戦が1945年ね


    返信

    +11

    -1

  • 155. 匿名 2025/10/17(金) 13:08:49  [通報]

    >>142
    義実家もそれだわ。
    義父176義母153夫兄弟185と176

    個人的には食べ物じゃないかなと思ってるけど。
    返信

    +25

    -3

  • 156. 匿名 2025/10/17(金) 13:09:14  [通報]

    私は15年ほど前に出産したんだけど、当時は妊婦の体重管理に厳しい産院はけっこうあった。
    おまけに母乳信仰強めな産院もあって、目標が完母で初乳が出るまで赤ちゃんには糖水しかあげない…なんて所もあった。
    そのダブルコンボで、しかも母親が母乳の出が悪いとかだと将来に影響ありそうだなと思う。
    返信

    +39

    -0

  • 157. 匿名 2025/10/17(金) 13:09:45  [通報]

    >>35
    O脚、短足になる
    返信

    +46

    -3

  • 158. 匿名 2025/10/17(金) 13:09:55  [通報]

    私は正座と、体操座りやめさせるべきだと思う
    返信

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/10/17(金) 13:10:04  [通報]

    >>1
    ・暑い地方では小型に、寒い地方は大型になるという動物の仕組みがある
    ・アジア人は小型の遺伝子が多い、筋肉量も少ない

    返信

    +38

    -1

  • 160. 匿名 2025/10/17(金) 13:10:04  [通報]

    >>20
    すっごい失礼な言い方!
    返信

    +105

    -30

  • 161. 匿名 2025/10/17(金) 13:10:18  [通報]

    >>4
    高身長女性のこと「でかすぎごつすぎwww」「女に見えないwww」とか言って苛めて
    低身長幼児体型の女に「合法ロリ」とか言って大喜びしてたくせにね

    日本人男の多くが小柄な女有り難がるから息子に遺伝したんだと思うわ
    ちなみに小柄な女は難産傾向があるから、余計に医者も難産にならないよう言ったんだと思うわ

    高身長のガタイいい女ならデカイ赤ちゃんも産めるからね
    返信

    +232

    -30

  • 162. 匿名 2025/10/17(金) 13:10:19  [通報]

    >>106
    韓国もオランダに真似て実践したよね
    10年ぐらい前に朝鮮日報で記事になってた
    返信

    +5

    -2

  • 163. 匿名 2025/10/17(金) 13:10:31  [通報]

    >>1
    何で男性の平均だけ注目される?
    女性平均身長だって対して変わってないし。
    そもそも身長は遺伝が大きいのだから、今から体重制限緩和しても、そんなすぐには背高くならない気がするけど。
    返信

    +25

    -1

  • 164. 匿名 2025/10/17(金) 13:10:33  [通報]

    >>7
    その小さく産んで大きく育てろの被害世代が今の10代?
    返信

    +231

    -2

  • 165. 匿名 2025/10/17(金) 13:10:58  [通報]

    >>1
    戦時中の妊娠中低栄養で生まれた子が続々と痩せているのに糖尿病になっていったというデータがある
    妊婦を低栄養にさせていたこの世代の子供も近い将来糖尿病になる可能性
    誰が責任取るのか?
    返信

    +71

    -0

  • 166. 匿名 2025/10/17(金) 13:11:04  [通報]

    発達障害が増えた原因ってこれが原因なんじゃ
    返信

    +23

    -5

  • 167. 匿名 2025/10/17(金) 13:11:21  [通報]

    >>20
    低身長女を男が選ばなきゃええやん

    低身長女好きな男多すぎるんよ
    返信

    +143

    -26

  • 168. 匿名 2025/10/17(金) 13:11:31  [通報]

    >>16
    まだ170センチ台が一位で安心した
    返信

    +32

    -4

  • 169. 匿名 2025/10/17(金) 13:12:03  [通報]

    >>16
    それを産んでるのが、身長低い日本人女性だからなんやで
    返信

    +6

    -2

  • 170. 匿名 2025/10/17(金) 13:12:06  [通報]

    >>154
    やっぱり食の欧米化なのかな
    イギリスに駐在していた女性が私はもういい年した大人なのに、イギリスに来てから2cm身長伸びたってブログに書いてあったし
    返信

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2025/10/17(金) 13:12:16  [通報]

    >>111
    10年前に出産した個人病院は緩かったけど、8年前に2人目を産んだ総合病院はすごい厳しかった(後から知ったが担当医師によるらしい)。
    日数同じだけど2人目の方が400g小さかった。
    返信

    +3

    -2

  • 172. 匿名 2025/10/17(金) 13:12:52  [通報]

    父親が子作りしたタイミングの体型が子供に遺伝するってデータがあるとダイエットトピックで見た
    まあ、肥満は男のせい、低身長は女のせいなんて言ってたら子供の数は増えないよ
    返信

    +5

    -2

  • 173. 匿名 2025/10/17(金) 13:12:54  [通報]

    170くらいで高身長と思うようになった
    私158だけど最近自分より小さいおじさんよく目にする
    返信

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2025/10/17(金) 13:12:57  [通報]

    >>49
    二十年前に旅行で行ったけど、身長は男女ともに日本と変わらない印象だった
    この二十年で変わったのかな?
    返信

    +6

    -6

  • 175. 匿名 2025/10/17(金) 13:12:57  [通報]

    >>7
    でもこれ割とあると思うんだよね
    私も兄も4000g弱で産まれて父172cm母160cm両祖父母小柄だけど私170兄186の細身長身
    母乳出なかったらしく母乳信仰のない時代で完ミ育ちなのも影響してるかもしれないけど
    しずちゃんも5000gだし長身の人って大きく生まれてることが多い
    返信

    +265

    -12

  • 176. 匿名 2025/10/17(金) 13:13:13  [通報]

    >>16
    oikos食べて、スポーツして寝よう!
    返信

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2025/10/17(金) 13:13:30  [通報]

    >>1
    男が背が高くないと遺伝的に無理だよ
    栄養だけでどうにかなる問題じゃない
    返信

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2025/10/17(金) 13:13:34  [通報]

    >>44
    バレーボール選手がスタイルが良いのは子供の頃から数多くジャンプしてるから。あくまでも私個人の理論w
    返信

    +42

    -3

  • 179. 匿名 2025/10/17(金) 13:13:35  [通報]

    私の従姉妹、痩せ信仰だったから自ら「小さく産んで大きく育てる」って言ってたよ。私の子たちはみんな3,000g超えだったけど出産報告するといつも体重聞かれて答えると「大きいね〜お産大変だったでしょ?」って言われてたわ…

    どの出産も看護師さんに安産だねって言われてたけどね。体型が功を成したのかも😂
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/10/17(金) 13:13:37  [通報]

    >>128
    >>99
    私も168で小さい頃から巨人扱いされてきたんだけど、
    低身長男性から好かれる事が多くて何人か付き合ったけど、そのほとんどが付き合った後になってから
    「俺が小さく見える」
    「〇〇は身長がなぁ…」
    「こんなデカイ女選ぶの俺だけだからね」
    って感じで身長に対して上から目線になって辛くなって別れたよ

    私の身長を尊重してくれたのは今の旦那(185cm)だけ
    そして高身長の男は少ないから、本当に高身長女は迫害されがちだよね
    ガルちゃんでもいつも叩かれてるもん
    返信

    +104

    -6

  • 181. 匿名 2025/10/17(金) 13:13:40  [通報]

    >>15
    🤡「ちっぽけなプライドが邪魔をして高身長女性を口説けません!将来産まれてくる息子の身長よりも自分のプライドの方が大事なんです…」
    返信

    +148

    -12

  • 182. 匿名 2025/10/17(金) 13:13:52  [通報]

    >>6
    本当そう。韓国行ったら日本オスの醜さがよくわかる 
    返信

    +5

    -34

  • 183. 匿名 2025/10/17(金) 13:14:00  [通報]

    >>164
    二十代も入ってるんじゃないかな。42だけど私が高校生の時既に言われてた気がする
    返信

    +129

    -0

  • 184. 匿名 2025/10/17(金) 13:14:06  [通報]

    背の低い男が自分よりだいぶ低い女を探すから小型化してる
    返信

    +7

    -2

  • 185. 匿名 2025/10/17(金) 13:14:06  [通報]

    >>7
    私の周りの身長高い人は出生体重が4000とか大きめの人が多い
    返信

    +173

    -8

  • 186. 匿名 2025/10/17(金) 13:14:14  [通報]

    >>153
    身長が高いだけで叩いてくるチビ男はいるよ。
    北川景子似の知人も、男の反応は二極化してたって言ってたし。
    返信

    +31

    -1

  • 187. 匿名 2025/10/17(金) 13:14:27  [通報]

    >>4
    そういう話ではないって読めばわかると思うんだけど、釣りみたいなタイトルに見事に釣られちゃうんだね。
    返信

    +16

    -19

  • 188. 匿名 2025/10/17(金) 13:14:36  [通報]

    >>2
    40代50代のほうが大きい
    返信

    +76

    -1

  • 189. 匿名 2025/10/17(金) 13:14:40  [通報]

    >>1
    日本男児の低身長は男(産婦人科医)のせいだったってコト⁉️
    返信

    +27

    -2

  • 190. 匿名 2025/10/17(金) 13:15:29  [通報]

    >>161
    「でかすぎごつすぎwww」「女に見えないwww」

    こういうこと言われるのは残念ながら高身長が原因じゃなくて太ってるか顔が不細工だからだよ…
    あなたのその憎しみを低身長女子に向けるのはお門違い
    あなたのその顔と親を恨みなさい
    返信

    +31

    -69

  • 191. 匿名 2025/10/17(金) 13:15:30  [通報]

    >>143
    ね。そもそも人類って大きすぎない?身長なんか1mくらいあれば事足りる気がするけどね
    体が大きいと家具も衣類も大きいものが必要になって不経済だし
    たくさん食べなきゃいけないし糞尿も多くなるしで
    返信

    +6

    -3

  • 192. 匿名 2025/10/17(金) 13:15:35  [通報]

    妊娠中は食べてもないのにどんどん体重が増えて検診に行くのが恐怖だった
    栄養指導とかされてさ
    でも海外では体重増加は気にされず逆にしっかり食べるように言われると聞いて開き直ったよ
    赤ちゃんが小さい方が出産時の事故が少ないから病院側の都合なんだって
    韓国とか中国の赤ちゃんは4キロくらいあるのが当たり前と聞いてびっくりしたよ
    体重は自分で書くところだったからちょっと減らして申告してた
    返信

    +22

    -0

  • 193. 匿名 2025/10/17(金) 13:16:52  [通報]

    だいたい遺伝だって、身長は

    女が痩せてなきゃいけないって
    昔のモデルや芸能人が細くて
    「細いがキレイで可愛くてかっこいい」って
    植え付けてきたんだよ

    そこから何十年も洗脳されてきた
    でも私も女は太ってちゃいけないと思う
    返信

    +3

    -4

  • 194. 匿名 2025/10/17(金) 13:17:04  [通報]

    お肉食べさせたら縦か横かにはデカくなるよ
    産んでからでもたぶん大丈夫だよ
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/10/17(金) 13:17:05  [通報]

    >>15
    多いよね、がる、身体低い女性にコンプレックスある人…
    返信

    +41

    -31

  • 196. 匿名 2025/10/17(金) 13:17:15  [通報]

    妊婦健診で医師には何も問題ないと言われたのに、その後看護師に「あなたみたいな人は大量出血するのよ!」と言われた
    何故そんなことを言われたのか意味がわからなくて泣きそうになった
    主人が間にはいりその後は罵倒されなかったけど、どうやらその時の看護師は副師長で機嫌が悪かったらしい
    倉敷の◯央病院
    その他の看護師さんは優しい方が多かったけど今だにトラウマで病院に投書してやろうかと思ったぐらい
    返信

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2025/10/17(金) 13:17:35  [通報]

    人のせいにするなや
    返信

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/10/17(金) 13:17:38  [通報]

    ガル婆どーすんのこれ
    返信

    +3

    -3

  • 199. 匿名 2025/10/17(金) 13:17:39  [通報]

    >>26
    低身長がモテるんじゃなくて、低身長で金持ちがモテる
    返信

    +3

    -4

  • 200. 匿名 2025/10/17(金) 13:17:45  [通報]

    >>1
    長寿の秘訣じゃな
    返信

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2025/10/17(金) 13:17:45  [通報]

    >>40
    だよね
    170超えてる人あんまいないような
    返信

    +119

    -3

  • 202. 匿名 2025/10/17(金) 13:17:54  [通報]

    妊娠中かなり体重が増えて、怒られたけど減らせるわけもなく順調に増え続けて15だか17キロ増えた。
    旦那172、息子181(まだ成長期)
    産後自己責任で減らせばいいんじゃないの?って思ったけど合っててよかった(減ってないけど)
    返信

    +21

    -1

  • 203. 匿名 2025/10/17(金) 13:18:07  [通報]

    >>186
    だよね
    「あいつ美人だけどデカ女は無理w」とかね
    自分に手に入らない物を貶す心理だけど
    返信

    +29

    -0

  • 204. 匿名 2025/10/17(金) 13:18:10  [通報]

    男子って細いよね
    もっと食べないと伸びないよ
    返信

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2025/10/17(金) 13:18:29  [通報]

    わたしも170cm欲しかった
    返信

    +11

    -2

  • 206. 匿名 2025/10/17(金) 13:18:31  [通報]

    >>174
    自レス 
    ざっと調べたけど韓国の男性の平均身長は172、女性は158
    二十年前はやっぱり日本とそんな変わらなかった
    男性は2センチほど伸びたみたいだけど、身長ビジネスで伸びたんじゃないかと邪推してまうわ
    返信

    +23

    -3

  • 207. 匿名 2025/10/17(金) 13:18:42  [通報]

    >>148
    うちもだ。旦那179なのに息子162だよ。
    確かに妊娠中8キロ増で抑えた。良かれと思ったのにそれがアダになるとは…
    返信

    +103

    -3

  • 208. 匿名 2025/10/17(金) 13:18:46  [通報]

    >>166
    発達障害で低身長でヒョロガリチー牛とか詰みやろ

    指導の間違いによるチビアスペチー牛激増とか
    水俣病と同じぐらいとんでもないことやぞ
    返信

    +8

    -6

  • 209. 匿名 2025/10/17(金) 13:19:11  [通報]

    >>121
    一応最近体重制限ゆるくなってはきてるんだけどね
    勉強しないジジ医とかは知識のアップデートしないからそのままだから、もっと大々的にやるべきだと思う
    返信

    +30

    -0

  • 210. 匿名 2025/10/17(金) 13:19:15  [通報]

    オランダが一番高いんだよね
    チーズ消費国とか関係あるかな?
    返信

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2025/10/17(金) 13:19:36  [通報]

    >>15
    自分デカいけど何もいいと思ったことない
    返信

    +16

    -12

  • 212. 匿名 2025/10/17(金) 13:19:55  [通報]

    低体重で生まれた子は成人病になりやすいらしいね
    返信

    +20

    -1

  • 213. 匿名 2025/10/17(金) 13:20:02  [通報]

    >>192
    訴訟リスクがでかすぎますもんね
    返信

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2025/10/17(金) 13:20:26  [通報]

    >>157
    私やん
    返信

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2025/10/17(金) 13:20:47  [通報]

    >>17
    チンチクリンだよ
    返信

    +16

    -2

  • 216. 匿名 2025/10/17(金) 13:20:50  [通報]

    >>16
    190cm以上て0.06しかいないんだ!
    ラウールすごーい
    返信

    +42

    -15

  • 217. 匿名 2025/10/17(金) 13:21:05  [通報]

    >>51
    本で読んだ事あるわ。ベルクマンの法則とかさ。
    日本は島国だからその中で取れる食糧を平等に分けて来たからだんだん小さくなったとか。
    江戸時代が底で、江戸より戦国、平安時代と遡るほど背が高くなるとか。
    返信

    +16

    -1

  • 218. 匿名 2025/10/17(金) 13:21:11  [通報]

    >>157
    正座、体育座り、上履きは百害あって一利なしだろうな
    返信

    +10

    -2

  • 219. 匿名 2025/10/17(金) 13:21:23  [通報]

    ほいじゃ、この悪循環をなくすためには

    低身長礼賛をやめるしかないね
    返信

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2025/10/17(金) 13:21:38  [通報]

    >>210
    欧米の白人は離乳食の段階からターキーのペーストとか与えるみたいだから肉と乳製品も関係ありそう
    返信

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2025/10/17(金) 13:21:46  [通報]

    >>161
    他責されてるけど普通に考えて幼く見える低身長ばかりを持て囃してたのは変だよね
    私がまだ高校生くらいの時は低身長が爆モテしてて身長高めな子はスルー気味だったわ 理解不能
    返信

    +133

    -5

  • 222. 匿名 2025/10/17(金) 13:21:54  [通報]

    >>44
    こないだ「ゲンキの時間」でお医者さんが言ってたわ
    その人自身がその場8秒ジャンプをこまめに繰り返して10kg痩せたというけど
    いったい何セットやったのかと笑
    返信

    +45

    -0

  • 223. 匿名 2025/10/17(金) 13:21:58  [通報]

    >>16
    世界と比較すると
    男→112位
    女→141位(全195カ国中)
    なので、どちらかと言えば小さいのは日本人女性だと思う。そして、そんな小さい日本人女性が産む男だから小さいんだよ
    むしろ141位から112位になってるなら大健闘かと
    【2025年最新】世界の男女の平均身長ランキング | 日本人男性平均身長は112位、日本人女性平均身長は141位に|セカイハブ
    【2025年最新】世界の男女の平均身長ランキング | 日本人男性平均身長は112位、日本人女性平均身長は141位に|セカイハブsekai-hub.com

    World Population Reviewの最新の世界中の男女別平均身長データをもとに、2025年の日本を含む国・地域別の男性と女性の平均身長と世界の男女別の平均身長ランキングについて紹介します。 また、日本人男性と日本人女性の平均身長と、その世界ランキングについても解...

    返信

    +89

    -2

  • 224. 匿名 2025/10/17(金) 13:22:27  [通報]

    >>68
    身長158で体重42キロだったけど、6キロしか増やすなと毎回怒られた
    今ごろ間違いと言わないでほしいわ
    返信

    +80

    -0

  • 225. 匿名 2025/10/17(金) 13:22:59  [通報]

    >>99
    171cmだけど、低身長男性から憎まれたことない
    何なら過去にアプローチされた男性皆私より低身長だった
    返信

    +4

    -2

  • 226. 匿名 2025/10/17(金) 13:23:04  [通報]

    >>1
    産科婦人科って治療も当たりもキッツイよね
    恨み骨髄の話が出るわ出るわ
    返信

    +39

    -1

  • 227. 匿名 2025/10/17(金) 13:23:13  [通報]

    男ならともかく女は小さくてよくない?
    160後半あるけど150後半ぐらいになりたかった

    中には自分が大きくて、女の子ならデカくさせたくないからダイエットした人もいるんじゃないかな
    返信

    +1

    -12

  • 228. 匿名 2025/10/17(金) 13:23:19  [通報]

    >>216
    ラウールくんの場合は混血なのもあるね
    移民反対だけど適度に外部の血を入れるのは日本人強化のために進めたいわ
    返信

    +39

    -13

  • 229. 匿名 2025/10/17(金) 13:23:20  [通報]

    >>218
    上履きもなのか・・・
    返信

    +19

    -0

  • 230. 匿名 2025/10/17(金) 13:23:20  [通報]

    日本だけだよ、妊婦に妊娠糖尿病が怖いから8キロ以上増やすなと厳しい体重制限するのは
    海外では逆に問題視される
    その結果、日本の新生児は3000グラムを切るまでに小さくなってる
    返信

    +33

    -0

  • 231. 匿名 2025/10/17(金) 13:23:29  [通報]

    >>20
    最近は低身長女性があんまりモテなくなってきてる
    160台がモテてる
    あと20年もしたら170cm台の子もモテてそう
    返信

    +58

    -25

  • 232. 匿名 2025/10/17(金) 13:23:41  [通報]

    >>207
    あなたは低身長ではない?

    返信

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2025/10/17(金) 13:24:10  [通報]

    >>227
    これからは高身長女性の時代やで
    返信

    +23

    -4

  • 234. 匿名 2025/10/17(金) 13:24:17  [通報]

    >>48
    だって子どもは足から伸びるんだもの。
    返信

    +36

    -0

  • 235. 匿名 2025/10/17(金) 13:24:25  [通報]

    世界的に見たら男性は身長高い方なんだけどな
    返信

    +9

    -1

  • 236. 匿名 2025/10/17(金) 13:24:26  [通報]

    >>52
    こういうのを男女論にもっていく人って何がしたいんだろうか。普通に「昔は過度な体重制限指導があって、それが原因だよ」って指摘するだけでいいのに。男女で罵り合うのが好きなのかな。
    返信

    +23

    -33

  • 237. 匿名 2025/10/17(金) 13:24:26  [通報]

    >>47
    そもそも南に行くと小柄になる
    北の方は大柄になるというベルクマンの法則がある
    返信

    +44

    -0

  • 238. 匿名 2025/10/17(金) 13:25:23  [通報]

    >>102
    アメリカのキャリアウーマンがこぞって不妊治療するのが流行った時があって双子産んだ人が多かったってニャースでみました
    返信

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2025/10/17(金) 13:25:26  [通報]

    ただ単にデカ男女よりは良い
    返信

    +0

    -3

  • 240. 匿名 2025/10/17(金) 13:25:49  [通報]

    >>233
    高身長だけどそうは思わない
    高身長の女性に惹かれないのもあるけど
    返信

    +4

    -4

  • 241. 匿名 2025/10/17(金) 13:26:54  [通報]

    >>231
    共働き当たり前なのもあると思うわ

    高身長のほうが安産の確率高いし体力あるので

    あと、身長の遺伝についてきにする男性が増えてきているから、賢い男性ほど、単なる可愛さだけで選ばずに心身に安定感ある高身長女性選ぶ
    返信

    +18

    -18

  • 242. 匿名 2025/10/17(金) 13:27:01  [通報]

    >>227
    例えがあれだけど、ホステスさんとかも身長多少見られているし、金持ち男性ほど自分の身長が高かろうが小さかろうが高身長の女性求めるよ。
    返信

    +22

    -3

  • 243. 匿名 2025/10/17(金) 13:27:21  [通報]

    >>205
    あったらあったで絶対不満持つと思う
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/10/17(金) 13:27:24  [通報]

    >>52
    別に男女論ではないし、実際ママのせいでもあるよ
    返信

    +6

    -37

  • 245. 匿名 2025/10/17(金) 13:27:43  [通報]

    >>74
    これ何回読んでも意味不明
    女のせいにしていい理由が1個も書かれてない怪文
    返信

    +45

    -0

  • 246. 匿名 2025/10/17(金) 13:28:11  [通報]

    >>60
    それニュースになってたな。産婦人科学会の責任大きいよね。
    親戚もその頃に妊婦さんだったけど元々めっちゃ細いのに食べ物制限されていて母が心配してたの覚えてる。
    増えると医師から怒られると言ってた。女性の責任にされるのは違うと思う。
    返信

    +67

    -1

  • 247. 匿名 2025/10/17(金) 13:28:26  [通報]

    >>113
    違うよ。
    妊婦があまり太れなかったのはそういう歴史があるからなのに、Twitterの男性は「現代の日本人男性が低身長なのは女の痩せ願望のせいだ」って言ってたの。いわゆる歴史の改変だね。
    だからこの場合は男による他責で合ってるよ。それ女(妊婦)の責任じゃないでしょって。
    返信

    +182

    -10

  • 248. 匿名 2025/10/17(金) 13:28:27  [通報]

    >>15
    一理あるかもね。男の子は女親に似るというし
    返信

    +25

    -8

  • 249. 匿名 2025/10/17(金) 13:28:46  [通報]

    >>210
    成長ホルモンを間接的に摂取していた世代があるって聞いたけど、どうなの?
    返信

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2025/10/17(金) 13:28:58  [通報]

    >>52
    未だに体重制限厳しい日本産婦人科学会のせいなんじゃないの?
    そんな団体あるか知らんけど
    返信

    +95

    -1

  • 251. 匿名 2025/10/17(金) 13:28:58  [通報]

    >>121
    いつの間にか妊娠中の女性が過剰なダイエットしていたせいにすり替えられてて恐怖
    返信

    +170

    -4

  • 252. 匿名 2025/10/17(金) 13:29:11  [通報]

    >>224
    えー!?
    せめて50超えるくらいは許して欲しくない!?
    返信

    +41

    -0

  • 253. 匿名 2025/10/17(金) 13:29:32  [通報]

    >>16
    老人含むなら縮んだ人もいそうだけど
    返信

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2025/10/17(金) 13:29:53  [通報]

    はいはいなんでも女のせい
    返信

    +10

    -1

  • 255. 匿名 2025/10/17(金) 13:30:01  [通報]

    >>103
    日本だと特に高身長の女性は男から迫害されることが多いから、低身長の女性が多くなるんかな?
    長い角目当てに密猟されまくったサイの角が短く進化してる話を思い出した
    角の長いサイが密猟され続けた結果、サイの角の長さが短くなった! : 親愛なる犀たちへ
    角の長いサイが密猟され続けた結果、サイの角の長さが短くなった! : 親愛なる犀たちへdearhino.exblog.jp

    数千点の500年以上前からのサイの絵画や写真などによる2つの研究結果。密猟が原因でサイの角が短くなったことも判明。British Ecological S...

    返信

    +12

    -8

  • 256. 匿名 2025/10/17(金) 13:30:15  [通報]

    >>4
    ガルにいるミサンドリーは読解力なさすぎる
    逆に男に馬鹿にされるからやめて
    返信

    +32

    -47

  • 257. 匿名 2025/10/17(金) 13:31:06  [通報]

    女のせいにするなって発狂してる人いるけどそんな話ではなくて研究結果がある、可能性があるって話だよね
    怒りの熱量すごい人けっこういて怖いんだけど
    返信

    +6

    -17

  • 258. 匿名 2025/10/17(金) 13:31:30  [通報]

    >>180
    170届かない女性の方が、男性からも敵視されやすいのかな?私175cmだけど。背低い男性と付き合っても、彼氏になった人からはそういう言葉一度もなかった。
    同じ位の身長の付き合ってもない男性からは、同目線で嫌だとか言わたから、その人と会うときわざわざ目線ずらすためにヒール履いて行ったんだけど「そうじゃない!」って怒られたよ。面倒臭いよねぇ。低くなれないから高くしたのにさ。
    返信

    +32

    -3

  • 259. 匿名 2025/10/17(金) 13:31:41  [通報]

    20年くらい前の産婦人科医「胎盤と羊水の重さ以上に太るな」

    虐待まがいの食事制限で貧血になる妊婦続出して+7kgまで増やして良くなる

    それでもおかしいと今では+10kgまで増やして良くなる

    成人した男性の身長が低いことを「妊娠中の母親がダイエットして体重増やさなかったせいだ」と言い始める

    当時を知る女性たちブチ切れ ←今ここ



    私も去年産んだけど、昔は体重増やしちゃダメって言われてたけど今は+10kgまでならいいからねって普通に言われたよ。現場はそんななのに妊婦のダイエットなんてどっから来た話なんだろうね...
    返信

    +47

    -1

  • 260. 匿名 2025/10/17(金) 13:33:09  [通報]

    人体実験とかやめてよ
    ただでさえ不良外国人増えてきて不安なのに
    体格に差があると相手が舐めてくるからさ
    日本人これ以上小柄化したらどうなるん
    返信

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2025/10/17(金) 13:33:30  [通報]

    >>8
    主語日本人トピはだいたいくだらない
    返信

    +2

    -7

  • 262. 匿名 2025/10/17(金) 13:33:35  [通報]

    海外の人と接する事が多いけど、
    日本人に人気の男性アイドル、歌手は
    みんな背が低いのは何故?ってたまに聞かれる

    母国だと身長高い人のほうが人気だと

    いつもなんて答えていいか分からない
    返信

    +23

    -1

  • 263. 匿名 2025/10/17(金) 13:33:50  [通報]

    >>234
    横。
    先に手足が伸びてから、胴が伸びるんだよね。
    別トピで山本KIDの元嫁のMARIAさんが母娘のツーショットで並んだ写真があったけど、娘はMARIAさんと脚の長さは同じくらいなのに胴はMARIAさんより短くて、とんでもない脚長になってた。
    多分これから胴が伸びて、MARIAさんと同じくらいかそれよりもやや高い身長になるんだと思う。
    返信

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2025/10/17(金) 13:34:09  [通報]

    他の生き物育ててて思ったけどやっぱりしっかり胎児の時に栄養与えて育ててやらないと身体の形成に影響する気がするわ
    そりゃ材料不足なら欠損や未発達が起きやすくなるよ
    返信

    +28

    -0

  • 265. 匿名 2025/10/17(金) 13:34:46  [通報]

    >>259
    体重増やすなって怒られてたのに「女が妊娠中もスリムでいたがった」にすり替えてるんだからそりゃ怒るし、怒って良いと思うけどね
    悪意ある見出しつけて拡散してさ
    返信

    +52

    -0

  • 266. 匿名 2025/10/17(金) 13:34:50  [通報]

    >>252
    この、体重制限が間違いでしたという記事が出るたびに後悔するし
    産婦人科医と、助産師は土下座しろよと思う
    子供の身長が父親より低いから
    返信

    +63

    -1

  • 267. 匿名 2025/10/17(金) 13:34:50  [通報]

    >>257
    ・妊婦に対する誤った体重制限指導
    ・痩せた幼児体型の低身長女性を異常に好み、高身長女性を嘲笑い迫害する傾向

    という客観的事実を指摘してる人も多いと思うが?

    「やれやれ……女はデータを見れず事実ベースで分析できないから感情的になるw」と馬鹿にしたいようだが
    返信

    +18

    -4

  • 268. 匿名 2025/10/17(金) 13:35:53  [通報]

    >>1
    昔に比べて今の子は牛乳をほとんど飲まないし運動もしてないから、こっちの方が要因として大きいと思う
    返信

    +24

    -9

  • 269. 匿名 2025/10/17(金) 13:36:02  [通報]

    >>182
    X見てたら丁度90年代から日本は妊婦の体重制限始めて韓国は妊婦は栄養付けなきゃって2人分食べさせてて、その結果が平均身長6cmの差になったんだって…。
    返信

    +27

    -8

  • 270. 匿名 2025/10/17(金) 13:36:21  [通報]

    >>232
    私は160だよ。
    返信

    +25

    -0

  • 271. 匿名 2025/10/17(金) 13:36:29  [通報]

    >>259
    女を虐待した結果男が小さく弱くなるの草
    誰も幸せにならなかったね
    返信

    +31

    -1

  • 272. 匿名 2025/10/17(金) 13:36:43  [通報]

    >>262
    日本平均身長が低いから、彼らは決して背が低いわけでは無いよ。って伝えればいいと思う。
    返信

    +0

    -5

  • 273. 匿名 2025/10/17(金) 13:36:44  [通報]

    >>259
    世間ではそう言ってたけど、私の担当医はおじいちゃんだったからか体重13㎏ぐらい増えても何も言わなかったな
    返信

    +23

    -0

  • 274. 匿名 2025/10/17(金) 13:36:46  [通報]

    >>259
    よく考えないで信じるほうも悪いんだよ

    妊婦なんて一番本能に近い状態なんだし、
    自分の本能に従ったほうがいいと私は思って
    食べたいものを食べたよ

    返信

    +12

    -21

  • 275. 匿名 2025/10/17(金) 13:37:02  [通報]

    >>255
    女からも迫害されてね?
    返信

    +1

    -3

  • 276. 匿名 2025/10/17(金) 13:37:27  [通報]

    >>269
    韓国が正しい道を選んでいて羨ましい
    返信

    +34

    -5

  • 277. 匿名 2025/10/17(金) 13:37:49  [通報]

    >>266
    子ども親の身長超えないとか、海外でも普通にあるから。
    返信

    +16

    -3

  • 278. 匿名 2025/10/17(金) 13:38:00  [通報]

    >>117
    まず、身長は基本的には遺伝なんだけど
    様々な条件によって変動はある
    例えば、117さんが160センチの遺伝子を持ってたとしても
    117ママの妊娠中の栄養不足→−4cm
    食生活、睡眠時間、ストレス、運動→−5cm
    結果→149cmみたいな感じ
    返信

    +28

    -0

  • 279. 匿名 2025/10/17(金) 13:38:09  [通報]

    >>257
    医者から怒られて体重制限させられてたのにそれが間違えって分かって撤回されて妊婦が勝手にダイエットしたことにされたらそりゃ怒るんじゃない?
    返信

    +36

    -1

  • 280. 匿名 2025/10/17(金) 13:38:28  [通報]

    >>202
    私も同じです!
    3人運だけど、毎回17キロくらい増えて、お医者さんに怒られていました。
    息子183
    娘2人170
    3人とも痩せよりの体型。ご参考
    返信

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2025/10/17(金) 13:39:18  [通報]

    >>280
    3人産んだけど、

    でした!
    返信

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2025/10/17(金) 13:39:22  [通報]

    >>258
    昔の友達175cm(美人)も凄くモテてたな
    なんかもう高嶺の花って言葉がぴったりだった

    じゃあお前がシークレットブーツ履けって話だよね

    私は自分より低い男性と付き合ってる時は、足が痛くなるレベルでペタンコ靴を選んでたけど、それでも「俺が小さく見える」って文句言われたから、
    シークレットブーツはどうだろう?って提案したら「お前がデカいせいなのになんで俺が。見下してんの?」って怒られたよ
    めんどくさい
    返信

    +36

    -0

  • 283. 匿名 2025/10/17(金) 13:39:43  [通報]

    >>254
    これ以上哀れなチビ男を増やさないよう、女はもっと食べてでかくなって、高身長男性だけと結婚するべきだね
    返信

    +5

    -3

  • 284. 匿名 2025/10/17(金) 13:40:28  [通報]

    >>274
    日本人は言われた事を何でも信じるw
    返信

    +7

    -6

  • 285. 匿名 2025/10/17(金) 13:40:55  [通報]

    >>15
    チンチクリンはだめよね
    TGC見て思った
    返信

    +66

    -15

  • 286. 匿名 2025/10/17(金) 13:41:22  [通報]

    >>4
    この記事書いてるのは女じゃん
    返信

    +7

    -29

  • 287. 匿名 2025/10/17(金) 13:41:29  [通報]

    >>262
    ジャ◯ーズの罪
    バク転は小柄のほうがいいとかいって小柄な子ばかり集めてた
    返信

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2025/10/17(金) 13:41:34  [通報]

    >>269
    なるほど…深いね
    私が出産した頃は胎児と羊水で7キロくらいしか増量しちゃいけない感じで本当にきつかった
    返信

    +20

    -1

  • 289. 匿名 2025/10/17(金) 13:41:39  [通報]

    >>258
    >同目線で嫌だとか言わたから、その人と会うときわざわざ目線ずらすためにヒール履いて行った

    ↑ここ好きすぎるwwwwよくやった
    そいつは自分が見下ろしたかったんだろうね
    返信

    +22

    -0

  • 290. 匿名 2025/10/17(金) 13:41:57  [通報]

    >>216
    これ、今後白人、黒人ハーフや帰化人も入るのかな?
    そうなると、平均身長爆上がりしそう
    返信

    +19

    -3

  • 291. 匿名 2025/10/17(金) 13:42:08  [通報]

    あー、この件とうとう炎上したのか。笑
    大手マスコミが報道する時、「妊婦の痩せ願望が問題になり、体重の基準が緩和されました」ってニュアンスなの疑問に思ってた
    返信

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2025/10/17(金) 13:42:33  [通報]

    >>204
    というかルっキズムが男性にも浸透してるんだよ
    元々の筋肉量があるから痩せようとすれば痩せやすい
    まだ代謝が働く10代の男の子で太ってるとか相当よ
    返信

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2025/10/17(金) 13:42:40  [通報]

    >>202
    減ってないんかーい(私も減ってない)
    返信

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2025/10/17(金) 13:42:44  [通報]

    >>16
    女の方がチビじゃん
    返信

    +30

    -10

  • 295. 匿名 2025/10/17(金) 13:43:37  [通報]

    >>223
    低身長の女は性欲強いからポコポコ産むんだよね笑
    返信

    +12

    -18

  • 296. 匿名 2025/10/17(金) 13:44:11  [通報]

    >>195
    高くも低くもない160センチの者だけど、低身長女性のことまじで羨ましいと思ったことないわ
    ぶつかりおじさんや変質者に狙われやすいし

    わたしも165ぐらい欲しかった

    なのになぜガルでこういうこと言われてんのか謎すぎる
    返信

    +52

    -17

  • 297. 匿名 2025/10/17(金) 13:44:16  [通報]

    >>7
    それだと思う
    今5歳3歳の子いるけど小さく産もうという指導も体重増やさないよう気をつけろとも言われなかったな、私元々が小太りだけど太りすぎたり血糖値に問題あったりすればなんか言われたかもだけど問題ない範囲なら触れない方針なのか2回とも体重や食事に関して細かく何か言われた覚えない

    どれくらい前までの妊婦さんが言われてたのかしらないけどギリ昭和~平成初めくらいまでは妊婦も幼児もいっぱい食べて丸々と太るのが良いとされてた感じなんでしょ?だから平成中期に産んだ人が該当するのかな??
    返信

    +8

    -10

  • 298. 匿名 2025/10/17(金) 13:44:17  [通報]

    >>274
    コロワクも打ちまくり
    返信

    +9

    -6

  • 299. 匿名 2025/10/17(金) 13:44:39  [通報]

    >>9
    女のせいに?してなくない?
    妊婦にトマト強要してる医者(だいたい男)のせいじゃない?
    返信

    +5

    -20

  • 300. 匿名 2025/10/17(金) 13:45:15  [通報]

    >>113
    賢い。女性とは思えない視点
    返信

    +6

    -46

  • 301. 匿名 2025/10/17(金) 13:45:48  [通報]

    >>264
    最近保護猫のサイトよくみてるんだけど多頭飼育崩壊で産まれた子猫の特徴でみんな小柄みたい
    保護された後沢山ご飯食べて成猫になっても小柄なまま
    返信

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2025/10/17(金) 13:45:57  [通報]

    >>292
    成長期に太っても身長が伸びた方がいいでしょう
    返信

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2025/10/17(金) 13:46:10  [通報]

    >>282
    何でその男は、コンプレックス克服もできず、
    自身より背高いと分かってるコメ主と付き合ったんだろう?意味不明すぎる。よく彼女にそんな暴言吐けるな。

    俳優の濱田岳くらい、背の高い女性連れて堂々としてる方がカッコイイのに。スーパーモデルの奥さんとのショットめっちゃカッコよくて好き。
     
    返信

    +32

    -0

  • 304. 匿名 2025/10/17(金) 13:47:10  [通報]

    産婦人科医だけを叩く前に、そもそも150センチ代の低身長は難産体型であることがもっと周知されるべきだとも思うよ

    日本人の身長がもっと高くてガッシリしていれば、産婦人科医も体重制限推奨しなくてよかったのでは
    返信

    +10

    -10

  • 305. 匿名 2025/10/17(金) 13:47:14  [通報]

    >>20
    低身長女は性欲モリモリだからね
    返信

    +8

    -31

  • 306. 匿名 2025/10/17(金) 13:47:35  [通報]

    >>4
    文章まともに読めていないガル民の数に腰抜かすわ
    返信

    +19

    -25

  • 307. 匿名 2025/10/17(金) 13:47:56  [通報]

    胎児が3000gを超えたくらいで、「デカいなぁ、お産大変かもな」って嫌な顔されたらしい
    普通に考えておかしいよね
    返信

    +39

    -0

  • 308. 匿名 2025/10/17(金) 13:47:58  [通報]

    >>40
    いやいや、身長は中央値も平均値も171cmだよ
    返信

    +12

    -18

  • 309. 匿名 2025/10/17(金) 13:48:22  [通報]

    >>282
    身長縮ませるのは無理なんやからてめーが頑張って竹馬乗るなりかさ増ししろよチビ

    って感じやね
    返信

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2025/10/17(金) 13:48:31  [通報]

    トー横キッズもチビばかりだもんね
    返信

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2025/10/17(金) 13:49:21  [通報]

    >>269
    更にそれより前の時代の日本は「妊婦の腹は三段腹」「妊婦さんは赤ちゃんのぶんまで食べてね」とどんどん食べさせる文化だった
    その結果赤ちゃんが大きくなりすぎて難産になったケースが多いから体重制限するようになった
    返信

    +27

    -2

  • 312. 匿名 2025/10/17(金) 13:49:25  [通報]

    実際大きい人っていつから大きいんだろう。
    返信

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2025/10/17(金) 13:49:33  [通報]

    過剰な体重制限のせいで発達障害やアレルギーが増えてるって言うもんね
    正直+15kg増えても普通だと思ってる
    返信

    +24

    -1

  • 314. 匿名 2025/10/17(金) 13:49:53  [通報]

    >>295
    いや、身長は遺伝の他に男性ホルモンも関係する
    つまり身長高い方が性欲が強い
    ポコポコ産むのは夫がいつまでも小柄な妻に欲情するからだよ
    返信

    +14

    -10

  • 315. 匿名 2025/10/17(金) 13:49:54  [通報]

    半々じゃない?
    医者に言われてるのが本当だとしても、異常な痩せ信仰もまた本当じゃん。
    返信

    +8

    -4

  • 316. 匿名 2025/10/17(金) 13:50:08  [通報]

    知人は産科医に妊娠中期「これ以上太ったら産ませてやらない」って言われたそうな
    その知人は妊娠前からずっとスリムだし今もスリムで運動やってるしデブとは無縁の人
    返信

    +19

    -0

  • 317. 匿名 2025/10/17(金) 13:50:45  [通報]

    >>35
    足曲がるから良くないよね。日本人ってO脚多い気がする。
    返信

    +50

    -4

  • 318. 匿名 2025/10/17(金) 13:51:08  [通報]

    だって日本人ってそもそも長身がボコボコあらわれる民族じゃないでしょ??
    数百年前から比べたらそれでも大分伸びてるんじゃない?求め過ぎなんよ
    返信

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2025/10/17(金) 13:51:48  [通報]

    >>289
    なら代わりに履く?って提案したけど却下された。
     学生時代は私も自分の身長にコンプレックスしかなくて大嫌いだったんだけど。二十歳過ぎて突如「猫背にしようが小さく見られることは無いんだ。身長では可愛くはなれないなら、好きなヒール履こう。どうせ目立つんだしデカいって言われるなら好きにして言われよう。」って吹っ切れた後だったんだよ。だから出来たジョーク。
    返信

    +20

    -0

  • 320. 匿名 2025/10/17(金) 13:51:51  [通報]

    こういうの怖いから、疑問を持った時は海外の基準なんかも調べるようにしてる
    どの国でも人体の構造は一緒なんだから
    返信

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2025/10/17(金) 13:52:21  [通報]

    遺伝だろ
    返信

    +6

    -1

  • 322. 匿名 2025/10/17(金) 13:52:50  [通報]

    >>256
    どうやって男叩きに持っていくかってことが最優先事項にあるから仕方ない。女が人を殺しても男のせいにしてる人たちなんだから
    返信

    +20

    -20

  • 323. 匿名 2025/10/17(金) 13:53:44  [通報]

    >>11
    東京に住み驚いたのは華奢な人が多い
    そして空間が狭い、電車やカフェ、住居など
    小さく小さく収まるように作ってあるのか…
    (健康的な)ムチムチしてる人が少ない印象
    返信

    +78

    -2

  • 324. 匿名 2025/10/17(金) 13:54:21  [通報]

    >>7
    そうそう。どんどん食べさせて、大きく産む。スタイルだと身体が小さい日本人女性には大変な事も多く難産になったり母体に大きな負担があったから小さく産んで〜。ってなった
    当時はある程度栄養摂っていれば成長後に影響が無いと思われてた。
    でも、ここ数年小さく産んだ子達が小さく育ってね?ってなってる
    返信

    +193

    -2

  • 325. 匿名 2025/10/17(金) 13:54:22  [通報]

    >>1
    他責すんなチビ男
    チビ遺伝でしょ
    それ以外だと栄養あるもの食ってないからだろうが馬鹿男が
    料理人以外の一般人男って自炊も皿洗いもろくに出来ないしないクズばっかだし
    男なんて結婚しててもスーパー来て自分のビールと軽いつまみぐらいしか買わねーだろうが
    主婦が買い物カゴに豊富な食料品詰めてんの見てもなんとも思わんのかクソ男
    結婚してても男って実質コドオジだろクズカス男が
    返信

    +15

    -10

  • 326. 匿名 2025/10/17(金) 13:54:31  [通報]

    女のせいにするな
    男ってまじで他責だから嫌いチビの癖に
    返信

    +9

    -3

  • 327. 匿名 2025/10/17(金) 13:54:49  [通報]

    >>4
    男「えー50キロもあるの?デブじゃん!笑」←標準体重だしお前よりは痩せてる

    男「え、まだ食べるの?太るよー」←お前より食ってない

    男「(Eカップを指さしながら)Cカップ以下は女じゃない笑」←カップと実寸わかってないし、胸があれば体重もその分重くなって当然であることを理解しない

    男「なんか妊娠して太って女として見れなくなった」←当たり前の変化を受け入れる努力もせず寄り添う事もせず被害者ヅラのバカ

    男「結婚して子供出来て妻が変わってしまった。結婚前は細くて綺麗だったのに」←二人の子供を宿してる(自分にも大いに関係があり責任がある)という前提を無視し、妻の変化が気に食わないことを愚痴りバカを露呈させるバカ。夫・父親の風上にもおけない

    男「産後妻がダラけて家事をしない。動いてないからデブのまま。あの芸能人は産後でも細くて綺麗で仕事もしてるのに」←産後の心身の状態に対しての解像度が低すぎるかつ比べても仕方ない相手と比べて貶し、寄り添う事も協力することもせずバカにして被害者ヅラ。金だけ稼ぐなら独身実家暮らしでもできる。子供を産んだばかりの妻と生まれたばかり子を前にして父親ができる事は働いて家事育児の物理的サポートなのに、妊娠前(結婚前)と同じ快適な生活ができなくなったーとまたバカを露呈させる。バカなので同僚や友人や親にも吐露して同情してもらえると思っている。親に殴られて欲しい。



    誇大広告、過度な美容、男性による女の点数付け
    女「頑張って痩せなきゃ・・」「痩せてる方がカワイイ」
    男「あいつデブ笑」「ブス」

    女「次の検診まで体重増えないようにしなきゃ。でも食べづわりきつい」
    男「そんなに食べたらまた増えるよー ただでさえお腹大きいのに笑」
    男「増えすぎですね。赤ちゃんの為に頑張らないとですよ」





    男「俺の身長が低いのも身長が低い男がモテないのも女のせい!!」
    男「なんでもっと背が高くなるように産んでくれなかったんだよ!!」」
    メディア「日本人男性の低身長化は母親になる女性の痩せ信仰があったから」
    男「ほらやっぱり!!女のせいだ!!」←痩せて胸のある女が好きなくせに、自分の不幸を痩せた女のせいにするバカ

    女「しねよ」

    返信

    +199

    -14

  • 328. 匿名 2025/10/17(金) 13:55:11  [通報]

    >>217
    江戸時代は鎖国してて食料はほぼ自給に頼ってたし飢饉も何回かあったからね
    肉食をほぼしない時代だから蛋白質をほとんど摂れてないこともある
    返信

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2025/10/17(金) 13:55:27  [通報]

    >>1
    それってつまり男のせいってこと?女に負担かけるのやめないとだね
    返信

    +18

    -1

  • 330. 匿名 2025/10/17(金) 13:55:41  [通報]

    >>304
    身長同じくらいのアジア人の中でも、「プラス7キロまで」とかやってるのは日本人だけだからなぁ
    返信

    +17

    -0

  • 331. 匿名 2025/10/17(金) 13:55:51  [通報]

    チビって他責多くない?何でも人のせい、他人に厳しく自分に甘い
    コンプ拗らせるのもいい加減にしろ
    返信

    +14

    -5

  • 332. 匿名 2025/10/17(金) 13:56:24  [通報]

    >>1
    小さい女を、とにかく求めるからもあるやろ。特殊な文化やもん、日本。 小さい女は、多産な傾向を感じるしね、この国では自信満々だし。

    スタイル重視、高身長の女にも人権与えて、グローバルな目線になれば、自ずと日本人男も伸びる確率上がるやろ。 

    小さくて可愛い→高身長かっこいい綺麗、にシフトすれば。

    仕方ないよな、国の価値観。

    返信

    +21

    -9

  • 333. 匿名 2025/10/17(金) 13:57:14  [通報]

    チビ男の癖に女性の容姿、年齢、職業の理想は一丁前に高いよね
    いい加減にしろ
    返信

    +6

    -1

  • 334. 匿名 2025/10/17(金) 13:58:06  [通報]

    >>274
    真面目な気質が損した感じか
    返信

    +7

    -1

  • 335. 匿名 2025/10/17(金) 14:00:16  [通報]

    80年代3400gで産まれた私の今の身長は164cm
    返信

    +9

    -1

  • 336. 匿名 2025/10/17(金) 14:02:10  [通報]

    小さく産んで大きく育ったよ
    体重はプラス10キロ
    妊娠後期や出産がしんどいもん
    どっちも女だけど170近くある
    返信

    +3

    -4

  • 337. 匿名 2025/10/17(金) 14:03:23  [通報]

    >>310
    小さいのがゾンビみたいちょろちょろしてて素行の悪い中学生かと思ってたら成人した人もいるみたいでびっくりした
    返信

    +6

    -2

  • 338. 匿名 2025/10/17(金) 14:03:41  [通報]

    >>332
    米津玄師が「身長高すぎると主人公っぽくないから身長低い人に憧れてた」と言っていて
    日本のアニメなどをあんまり見ないから驚いた
    返信

    +7

    -1

  • 339. 匿名 2025/10/17(金) 14:04:01  [通報]

    >>20
    ごめんなさい。
    返信

    +2

    -14

  • 340. 匿名 2025/10/17(金) 14:04:34  [通報]

    >>161
    ねー。アラフォー世代以上だと高身長女性の扱いは酷かったよね。低身長が増えたのは男のせい、自業自得。 
    返信

    +122

    -7

  • 341. 匿名 2025/10/17(金) 14:04:43  [通報]

    >>311
    日本で赤ちゃんが大きくなりすぎた時代なんてないよ
    返信

    +11

    -1

  • 342. 匿名 2025/10/17(金) 14:04:45  [通報]

    うちのお父さんも女の子は小さい方が可愛いって人で、うちのお母さんにももっと背が低い人がよかったって言ったらしいから、日本人ってずっとそうなんだなって感じ。
    ジャパニーズって、外国語では小さい人って意味だって聞いたこともあるしもういいんじゃない。
    返信

    +6

    -4

  • 343. 匿名 2025/10/17(金) 14:04:58  [通報]

    >>297
    息子平成24年生まれだけどその頃は言われてた。
    返信

    +18

    -1

  • 344. 匿名 2025/10/17(金) 14:05:21  [通報]

    ガル男の低身長コンプレックスみてると、身長低いと大変なんだなと思う
    返信

    +6

    -1

  • 345. 匿名 2025/10/17(金) 14:05:39  [通報]

    >>16
    身長はさほど問題ではない。大事なのはスタミナだ。現代人は兎に角スタミナがない。
    返信

    +7

    -4

  • 346. 匿名 2025/10/17(金) 14:05:48  [通報]

    >>5
    身長が高い両親の間に生まれて「身長が伸びない」なら栄養不足(睡眠不足)またはホルモン異常の可能性がある。
    返信

    +80

    -0

  • 347. 匿名 2025/10/17(金) 14:06:25  [通報]

    >>1
    作った両親に文句言えよw
    返信

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2025/10/17(金) 14:06:54  [通報]

    >>153
    憎まれた実体験を書いた128だよ。
    あなたは「通りすがりの男から殺意を向けられたのはお前が太った不美人だから」って理屈を立てているよね。
    なんの理由で被害者を貶めたのよ、何が「とはいえ」なんや
    返信

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2025/10/17(金) 14:07:16  [通報]

    そもそも身長は高ければ高いほどいいってもんじゃない
    心臓への負担が大きくなって早死にしやすくなると聞くし
    健康に生きていくのにちょうどいいのが170cmくらいだからそこで止まっただけじゃないの
    返信

    +7

    -2

  • 350. 匿名 2025/10/17(金) 14:07:37  [通報]

    >>82
    生理がはやく始まってるのかも
    返信

    +32

    -2

  • 351. 匿名 2025/10/17(金) 14:07:38  [通報]

    >>269
    ガルちゃんは全ての情報を鵜呑みにするけど
    実際は韓国男性174.女性162 日本男性171.女性158
    返信

    +16

    -3

  • 352. 匿名 2025/10/17(金) 14:08:30  [通報]

    >>268
    あとゲーム、携帯ね
    夜さっさと寝ない人が背伸びないのは割とまじだと思う
    遺伝子ですべて解決する人もいるにはいるだろうけど
    返信

    +33

    -1

  • 353. 匿名 2025/10/17(金) 14:08:46  [通報]

    子供が0歳4歳だけど、1回も指導されたことないなぁ
    どちらも10kg増くらい(それぞれ違う産院)
    コメント読んでると厳しい産院多くてびっくりした
    返信

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2025/10/17(金) 14:08:56  [通報]

    >>167
    低身長女が男好きなだけだよ
    返信

    +5

    -23

  • 355. 匿名 2025/10/17(金) 14:09:33  [通報]

    親の身長から予想される子供の身長って調べられるから、それより大きかったらいいんじゃない
    返信

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2025/10/17(金) 14:09:36  [通報]

    >>7
    この言葉、私は早産とかで小さく生まれた、
    産んでしまったというお母さんに対して慰めるための言葉だと思ってました。

    小さく生まれても大丈夫だ!大きく育てたらいいよーみたいな。
    返信

    +150

    -1

  • 357. 匿名 2025/10/17(金) 14:09:41  [通報]

    韓国ではチビ男とチビ女に人権ないらしいね
    返信

    +5

    -1

  • 358. 匿名 2025/10/17(金) 14:10:13  [通報]

    >>20
    知り合いの家庭は、両親は平均より少し小柄なのに、子供達は男女関係なく平均+10cm位の身長だよ。
    親の遺伝だけじゃなさそう。
    返信

    +38

    -2

  • 359. 匿名 2025/10/17(金) 14:10:27  [通報]

    >>14
    女性も158から変わらないらしい
    返信

    +42

    -1

  • 360. 匿名 2025/10/17(金) 14:10:42  [通報]

    >>349
    早死しても身長高い人生のほうがいいな
    返信

    +13

    -1

  • 361. 匿名 2025/10/17(金) 14:10:46  [通報]

    >>322
    心理学で言うところの投影乙
    返信

    +12

    -1

  • 362. 匿名 2025/10/17(金) 14:11:46  [通報]

    >>24
    データは?
    返信

    +7

    -2

  • 363. 匿名 2025/10/17(金) 14:11:58  [通報]

    妊婦なのにタバコ吸う問題外の女が居た。
    我慢する方が体に良くないって謎の暴論を展開してた。
    返信

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2025/10/17(金) 14:12:52  [通報]

    >>294
    正論
    返信

    +10

    -2

  • 365. 匿名 2025/10/17(金) 14:13:01  [通報]

    >>70
    日本だと離乳食でもタンパク質は消化に負担がかかるから離乳食後期とかでも肉類15〜20gが推奨になってる
    豆腐とか乳製品は70〜100gくらいOKだけど

    作ってると他の食材と比べてタンパク質すくな!ってなる
    そういう指導?も影響あるのかな?

    私は途中から面倒くさくてgとか守ってないけどw
    返信

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2025/10/17(金) 14:13:55  [通報]

    >>45
    先進国の男子が全体的に低くなってるなら、本当に原因はそれかもね。
    返信

    +34

    -0

  • 367. 匿名 2025/10/17(金) 14:14:00  [通報]

    >>175
    わかるなー。うちの兄は2980gで身長170cmの男の割に骨細、弟は4500gの187cm胸板厚め骨太、私は3980gで168cm女で骨中太(骨折時、骨密度高いと医者に言われた)
    全員同じ親から産まれたアラフィフ、でっかく産まれたらでかくしっかり育つと思ってる。
    返信

    +111

    -3

  • 368. 匿名 2025/10/17(金) 14:14:05  [通報]

    >>164
    90年代から始まったから今の5〜35歳くらいまで
    返信

    +32

    -1

  • 369. 匿名 2025/10/17(金) 14:15:49  [通報]

    >>7
    大きく産まれた子がそのまま大きく育って行く方が当たり前だよね。小さく産んで大きく育てよってのは理想であって稀にあったとしても現実的じゃない。
    返信

    +145

    -0

  • 370. 匿名 2025/10/17(金) 14:17:59  [通報]

    174cmあるけど、私より小さい人かなり多い。
    これから先どんどん小さい人増えそう。
    返信

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2025/10/17(金) 14:19:04  [通報]

    >>86
    だって実際155は低いからw
    返信

    +12

    -4

  • 372. 匿名 2025/10/17(金) 14:19:56  [通報]

    >>269
    と言うより、経済成長による栄養の改善と身長主義思想の韓国は、割と容易く成長ホルモン治療をするからだよ
    返信

    +22

    -0

  • 373. 匿名 2025/10/17(金) 14:20:35  [通報]

    >>5
    基本はそうなんだけど、両親の身長から推定される身長に対して、その後の環境でプラマイ8cm、つまり16cmの幅で身長が上下するらしいよ。

    155cm見込みの女性が、147cmにも、163cmにもなり得るとなると「遺伝だから」だけでは片付けられない気がする。
    返信

    +83

    -4

  • 374. 匿名 2025/10/17(金) 14:20:54  [通報]


    2003年と2005年に出産したけど、上が3360㌘で下が3500㌘だったから当時はデカいデカいとよく言われました。
    周りは2700㌘くらいの赤ちゃんが多くて確かにうちの子達はその中にいてたら大きいな、とは思ったけど。
    あまりにもデカい。と言われて2人とも女の子だからデカくなるのか。と思ったけど、いま166㌢と164㌢でそんな大きくなくて出産当時に言われたのはなんだったんだ、って思う。
    返信

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2025/10/17(金) 14:21:24  [通報]

    >>12
    私が行ってた産婦人科はめちゃくちゃ体重に厳しくて、もともと太ってた(155㎝60㎏)のもあるんだけど、
    「1キロも増やすな」「キャベツだけ食べろ」と言われてた笑
    産前最後の検診では「まだまだ産まれそうもないから、倒れるまで歩け」と言われた。
    結局次の日産まれた。
    空気読んでくれた息子に感謝。
    体重は4キロ増でおさまった。 
    今息子8歳で、クラスでは背が高く体格もいいけど、
    成長期が早く終わったら嫌だなと思ってる。

    看護師さんは「体重にすごく厳しいけど、この産院は安産の人が多いんですよー」って言ってた。
    返信

    +55

    -26

  • 376. 匿名 2025/10/17(金) 14:21:34  [通報]

    >>33

    韓国行ってびっくりしたのは男の人がみんなすごい背高かった!なんで??
    女の人は日本と変わらないけど、男の人がみんな背高かった。
    返信

    +49

    -6

  • 377. 匿名 2025/10/17(金) 14:22:06  [通報]

    無痛分娩やってる病院だと、今も体重制限は結構厳しかったりするよ (出産時にBMI28を超えたら麻酔不可とか)
    太ってると硬膜外麻酔が難しいって理由だから仕方ないんだけど、無痛にしたいがためにダイエットする妊婦さん出てきそうだなと思った
    返信

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2025/10/17(金) 14:23:14  [通報]

    わたしは未熟児で生まれたけど167センチあります。お肉をたくさん食べてたくさん寝れば大きくなると思います
    みんな肉食べなさすぎ〜
    返信

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2025/10/17(金) 14:23:52  [通報]

    >>1
    これこないだNHK でやってたんだけどさ、70年代や80年代は順調に伸びてたのに、不況に入ってから明らかに身長縮んでるんだけど、そこには一切触れずに女の痩せ願望(妊婦体重制限の話は無し)と遺伝のせいって感じでまとめてて「ん?」ってなった。最近は特に給食少ないって話もあるからますます伸びないだろうね。
    返信

    +48

    -1

  • 380. 匿名 2025/10/17(金) 14:24:53  [通報]

    >>33
    本当に?
    公務員試験に行列作ってる中国人ニュースで見たけど背が低くて小柄な人ばかりで驚いた
    中国人体格良いイメージだったから
    返信

    +3

    -2

  • 381. 匿名 2025/10/17(金) 14:25:04  [通報]

    >>377
    この話題でアメリカで働いてるお医者さん?が、アメリカの妊婦は150kgでも無痛分娩してるって言ってた🫢麻酔科医の腕が良いそうです。
    返信

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2025/10/17(金) 14:25:30  [通報]

    >>379
    給食は豪華にしてあげて欲しいわね
    返信

    +23

    -0

  • 383. 匿名 2025/10/17(金) 14:26:11  [通報]

    >>6
    息子さんや彼氏にもっとタンパク質食べさせましょう
    本気で筋トレしなければムキムキにはならないらしいです
    身長のためにタンパク質摂らせましょうよ
    日本人だけじゃん身長ずっと低いの
    痩せ信仰しすぎだよ
    返信

    +64

    -5

  • 384. 匿名 2025/10/17(金) 14:26:16  [通報]

    >>1
    妊娠中もだけど、成長期にダイエットしまくりの女子たちが母親になるわけだからね。育たないのもわかる。
    返信

    +11

    -2

  • 385. 匿名 2025/10/17(金) 14:26:50  [通報]

    >>251
    数日前にやってたNHK の番組もそんな感じだったわ「未来予測」ってやつ
    返信

    +39

    -1

  • 386. 匿名 2025/10/17(金) 14:27:03  [通報]

    両親ともに平均身長ないのに兄弟全員が平均身長か平均身長以上まで伸びたの奇跡だわ
    返信

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2025/10/17(金) 14:27:29  [通報]

    >>190
    いや私は162cmなので当事者ではないです

    ただ端から見てて高身長女性への扱いが酷いなーと思うことが多々あり、ヒョロガリチビコンプ男許せんと思いました

    ちなみに低身長女性に対しては特に嫌な思いとかしたことはありません
    返信

    +41

    -6

  • 388. 匿名 2025/10/17(金) 14:28:19  [通報]

    >>74
    ガル男くん…
    返信

    +21

    -0

  • 389. 匿名 2025/10/17(金) 14:28:57  [通報]

    >>340
    そういえば昔の和田アキ子の扱いも酷かった

    美人で実力ある歌手だったのに
    返信

    +19

    -13

  • 390. 匿名 2025/10/17(金) 14:29:37  [通報]

    >>161
    健康で頑丈な男性が戦時中徴兵にとられて大勢亡くなってしまったのも日本人の小柄化に拍車がかかったのかな
    従軍できない男性は大体病弱なので除く
    返信

    +98

    -0

  • 391. 匿名 2025/10/17(金) 14:30:16  [通報]

    >>379
    偏食少食の子も増えてるしね
    完食指導が無くなったのは良いことだと思うけど、食わず嫌いの子が克服する機会も無くなったよね。家で出ないもの食べたくないとか

    小さい頃偏食で少食だったけど、うちの子は健康で滅多に風邪も引かなかったし高身長に育ちました!みたいのしょっちゅうガルでみかけるけど、そんな子ばかりじゃないし
    返信

    +11

    -1

  • 392. 匿名 2025/10/17(金) 14:30:50  [通報]

    >>223
    でも日本男さんはデカ女嫌いっていじめるし、ロリコンだからどうしようもないね
    返信

    +25

    -13

  • 393. 匿名 2025/10/17(金) 14:31:37  [通報]

    >>320
    人種によって体質違うからそれはちがうかも
    アメリカの食生活は日本人なら糖尿になる
    返信

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2025/10/17(金) 14:31:57  [通報]

    子供の身長は100%遺伝だから親を憎むしかないね
    そもそも日本人自体が小さい民族の癖に170以下は人権とか言ってるの見ると片腹痛い
    返信

    +5

    -3

  • 395. 匿名 2025/10/17(金) 14:33:08  [通報]

    未熟児はみんなチビってわけでもないし、4000gとか5000gで生まれた子はみんな高身長ってわけでもないしなー
    返信

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2025/10/17(金) 14:33:10  [通報]

    >>246
    産婦人科学会ってトップ女性なの?まさか子供産んだこともないじいさんじゃないでしょうね…
    返信

    +19

    -0

  • 397. 匿名 2025/10/17(金) 14:33:25  [通報]

    >>45
    スマホを夜遅くまでやってるとブルーライトの影響で睡眠に良くないって言う
    返信

    +6

    -4

  • 398. 匿名 2025/10/17(金) 14:33:36  [通報]

    >>14
    これ以上、日本人の食生活が豊かになることはないから、当然だと思う。
    今のままで良い。
    返信

    +41

    -2

  • 399. 匿名 2025/10/17(金) 14:34:04  [通報]

    >>33
    この前マカオに行ってカジノ目当ての中国人の団体がいて詳しい人にきいたら北方系の中国人で本当にガタイ良かった
    白人に負けないくらい身長あったから5人くらい並ぶとそり立つ壁みたいだった
    返信

    +17

    -0

  • 400. 匿名 2025/10/17(金) 14:34:22  [通報]

    >>255
    どういう理屈?
    返信

    +6

    -1

  • 401. 匿名 2025/10/17(金) 14:34:34  [通報]

    イギリス(ロンドンではなく田舎)生活してる人の本に「イギリスの妊婦は30キロ位増えるのは普通で、そういう人は皆んな帝王切開する」って書いてあってびっくりした。元々すごく太ってる人が更に増やすから下からは産まないらしい。医者もハラスメントになるので痩せろとは言えないんだって。普通体型の人もどんどん食べる様に言われるらしい。日本と全くちがう
    返信

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2025/10/17(金) 14:36:00  [通報]

    >>267
    いやどう考えても痩せ信仰は女同士で作ってるでしょ。男は引いてるよ
    返信

    +1

    -14

  • 403. 匿名 2025/10/17(金) 14:36:24  [通報]

    >>128
    >>180
    ああ、分かる。私もそれくらい。チビとか中途半端な身長の男に敵視されるわー。何なの?あれ
    返信

    +36

    -2

  • 404. 匿名 2025/10/17(金) 14:37:10  [通報]

    >>174
    ヨコ
    韓国は妊娠中に体重制限しないんだよ
    こどものためにいっぱい食べろって文化らしい
    その後も子供がお肉たくさん食べるからじゃない?
    返信

    +24

    -3

  • 405. 匿名 2025/10/17(金) 14:38:41  [通報]

    >>264
    去年出産したけど、妊婦の体重の増加と胎児の体重の増加もキレイな比例ではないんだけどね

    私は最終的には+9キロで産んだからそこまで体重ふえたわけじゃないんだけど、息子はなぜかお腹のなかにいる時から大きめで、毎回検診で2週分くらい大きいってずっと言われてた

    最終的に予定日より2週間はやく生まれて3000ちょうど
    予定通りなら3500近かったと思う

    ちなみに私155、旦那164
    返信

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2025/10/17(金) 14:39:49  [通報]

    女性の痩せ願望のせいではなく、一時推奨された妊婦の体重が増えすぎないようにする指導の影響と書くのが適当では?
    返信

    +26

    -1

  • 407. 匿名 2025/10/17(金) 14:41:06  [通報]

    >>4
    「ぼ、ぼきがクソチビなのはぼきのせいじゃないんだ!ママ〜」
    返信

    +32

    -2

  • 408. 匿名 2025/10/17(金) 14:41:17  [通報]

    >>174
    失われた20年😭
    経済もだけど日本迷走しすぎないか
    返信

    +9

    -2

  • 409. 匿名 2025/10/17(金) 14:41:25  [通報]

    >>401
    でも、人種も違うからそこも考慮しないといけない
    日本も戦後、経済成長で妊婦さんをぶくぶくに太らせてたけど、それでは大きくなりすぎて難産等で母体に負荷が掛かりやすくなった過去がある
    だから、闇雲に「小さく産んで〜」を否定するのも違う
    返信

    +9

    -1

  • 410. 匿名 2025/10/17(金) 14:42:03  [通報]

    >>153
    ガル男君に高身長女性の気持ちは分からないでしょうね(笑)
    返信

    +18

    -0

  • 411. 匿名 2025/10/17(金) 14:42:51  [通報]

    陰謀論かもだけどさ…
    日本弱体化のために
    妊婦の体重制限とかして
    身長とか伸ばさないようにしてるのかも。
    返信

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2025/10/17(金) 14:43:42  [通報]

    >>153
    >>190
    同一人物?
    返信

    +8

    -1

  • 413. 匿名 2025/10/17(金) 14:43:49  [通報]

    >>199
    155センチで46歳独身の男性職場でギャバ嬢と飲んだとかキャバ嬢に褒められた 風俗で「かわいいね」って言われたって職場で自慢しているよ 時給1000円ボーナス無しバイトさん
    返信

    +3

    -3

  • 414. 匿名 2025/10/17(金) 14:44:17  [通報]

    >>60
    1人目(10歳)妊娠時は体重で助産師さんに何度か注意されたし母子手帳に体重増加注意のハンコ押された
    3人目(5歳)の時はほとんど体重について言及なし
    どちらも元の体重から出産時は8キロ増加
    今はもっと言われなくなっているのかな
    返信

    +19

    -0

  • 415. 匿名 2025/10/17(金) 14:45:32  [通報]

    >>376
    実際、韓国は日本より3cm高いからね
    データ的には女性も3cm高いよ
    返信

    +35

    -2

  • 416. 匿名 2025/10/17(金) 14:45:32  [通報]

    >>323
    サラリーマンとかも華奢だよね
    あのスラックス履けない自信がある
    スーツも肩幅狭い
    返信

    +50

    -0

  • 417. 匿名 2025/10/17(金) 14:46:02  [通報]

    >>12
    今は10kg位は増やすよう言われるよ。体重減ったら心配される。小さく産むのが間違いだったんだよ…
    返信

    +110

    -1

  • 418. 匿名 2025/10/17(金) 14:46:55  [通報]

    日本人って平均体重でも下半身太りやすいよな
    返信

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2025/10/17(金) 14:46:58  [通報]

    >>366
    そうだと思う。
    うちの子、太る時期と背伸びる時期が分かりやすくて、食欲爆発したりやたらと寝てたりしてた。
    背伸びる時期になると良く寝て食欲も戻ってすらっとなるのよ。
    あと運動量も関係あると思う。
    返信

    +14

    -0

  • 420. 匿名 2025/10/17(金) 14:47:03  [通報]

    女性も男性も小柄だし
    大柄になる要素がないやん
    返信

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2025/10/17(金) 14:48:41  [通報]

    あと日本は若いときはジャンキーなもの食べさせるべし。韓国とかチキンバリバリ食うよ
    返信

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2025/10/17(金) 14:49:08  [通報]

    >>46
    私は169の骨太なので男女とも自分より細くて小さいなぁと思ってる(´・ω・`)
    返信

    +30

    -2

  • 423. 匿名 2025/10/17(金) 14:49:25  [通報]

    >>192
    >>213
    「出産時の事故が少ないのが理由だから病院の都合」
    赤ちゃんが無事に生まれるように、なのにこういう考えになるのかなしい
    太って赤ちゃんを事故に合わせる確率が高くなるなら痩せようになるよね
    でそれをダイエットのせいだ、って言われるのわからん
    返信

    +3

    -8

  • 424. 匿名 2025/10/17(金) 14:49:32  [通報]

    >>314
    高身長男が低身長女とくっつくのを禁止すればいいんじゃない?そしたらレアな高身長遺伝子がチビ遺伝子で相殺されずに平均が上がるはず
    返信

    +9

    -9

  • 425. 匿名 2025/10/17(金) 14:49:33  [通報]

    >>401
    日本人って糖尿病になりやすいらしいから
    そんなに体重増やしたら妊娠糖尿病にもなりやすそう
    日本人に欧米に比べてあまり太った人がいないのは
    そこまで太る前に病気になってしまうからと聞いたことがある
    返信

    +17

    -0

  • 426. 匿名 2025/10/17(金) 14:49:34  [通報]

    これ少し前から言われてたよね
    日本の産科の体重制限のせいだって
    返信

    +10

    -1

  • 427. 匿名 2025/10/17(金) 14:49:48  [通報]

    だる!うちの母も当時は太るなって言われて妊婦生活してたらしいけど私と兄は180あるわ!
    返信

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2025/10/17(金) 14:50:16  [通報]

    何でも女のせいにしとけばいいと思ってるから身長も経済も伸ばせないんだよ。
    返信

    +8

    -1

  • 429. 匿名 2025/10/17(金) 14:51:15  [通報]

    >>402
    女同士というか年頃に読むファッション誌の影響が大きかったと思う
    ダイエット企画とか凄いやってた
    返信

    +0

    -2

  • 430. 匿名 2025/10/17(金) 14:52:47  [通報]

    >>1
    なんか変なこというなと思ったらこないだやって未来予測反省会って番組じゃん。は?っていう内容満載だったけどさっそくガル民からもつっこまれてて草。NHK って前もやらかしてたよね。
    返信

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2025/10/17(金) 14:53:25  [通報]

    >>175
    大きくなるポテンシャルがあるかないかは、お腹の中で決まりそうだよね。
    返信

    +103

    -1

  • 432. 匿名 2025/10/17(金) 14:54:43  [通報]

    >>121
    「小さく産んで大きく育てる」だったのが「小さく産んだら小さいまま」ということが分かってきたって何年か前見たわ
    返信

    +93

    -0

  • 433. 匿名 2025/10/17(金) 14:55:33  [通報]

    Instagramで韓国の子供用の漢方勧めている人がいたのを見ました。最近は結果出してないからもうやめちゃったのかな?と気になるけど漢方はどうなの?
    返信

    +0

    -2

  • 434. 匿名 2025/10/17(金) 14:56:55  [通報]

    >>350
    最近小柄な子が多いのはこれじゃないかなと思う。男の子も二次性徴が始まると伸び代なくなるしうちは私も子供もそれだった。
    返信

    +28

    -2

  • 435. 匿名 2025/10/17(金) 14:57:08  [通報]

    >>401
    それは骨盤とか骨格からして違うと聞いた
    キャサリン妃だっけ、出産翌日か翌々日に退院してたよね
    家に戻れば使用人が乳児の面倒みてくれるんだろうけど
    返信

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2025/10/17(金) 14:57:57  [通報]

    ギリギリ体重制限前に産まれた私160cm
    体重制限始まってから産まれた弟163cm
    遺伝子同じでこれだから影響あるのは本当だと思う
    返信

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2025/10/17(金) 14:59:15  [通報]

    >>401
    西洋人は骨盤広そう
    さすがに日本女性が30キロも増えたら違う問題が起きるかも
    ここのコメント読んでお子さん身長大きめには15キロあたりが理想なのかなって
    返信

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2025/10/17(金) 15:00:09  [通報]

    >>391
    うちの末っ子、好き嫌いなく何でも食べる。
    成長期にはふざけてんのか??ってくらいいっぱい食べてた。
    運動部だったから毎日運動してたし、疲れてぐっすり良く寝てた。
    すくすく成長して高身長。

    同じ遺伝子の兄の方は平均身長くらいで止まったけどこちらは
    偏食、小食、文化部、ガリ勉(遅くまで勉強)だった。

    やっぱり食と睡眠は関係あるのかぁ
    返信

    +7

    -1

  • 439. 匿名 2025/10/17(金) 15:00:23  [通報]

    >>300
    >>118
    返信

    +1

    -11

  • 440. 匿名 2025/10/17(金) 15:03:06  [通報]

    >>402
    男で特にアニメ好きはリアル女に縁がないのか女体重わかってない奴多かったな
    女キャラの体重設定40でデブ扱いで30が当たり前で鳥肌
    返信

    +4

    -1

  • 441. 匿名 2025/10/17(金) 15:04:19  [通報]

    >>387
    高身長女性への当たりが強いのが許せないのにチビには何言ってもいいと思ってる人多すぎ。
    返信

    +15

    -13

  • 442. 匿名 2025/10/17(金) 15:07:42  [通報]

    東京都西部の区の無痛分娩で有名なクリニックが体重増加に関してものすごく神経質にネチネチ起こることで有名で書き込みにびっしり書かれてたわ。
    7キロとか8キロ増くらいで産ませたがるような。
    今成人してる子達くらいの時が、妊婦の体重増に関して叱られた母親のピークじゃないかな。

    返信

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2025/10/17(金) 15:08:38  [通報]

    >>1
    小柄な女性がモテるからとかもあるんじゃないの
    体格いい女性は男性から好かれないし未婚になりやすいとか
    小柄で顔が結構整ってる男性を見るとお母さんがこう言う感じなんだろうな〜と思ってる
    イケメンで背も高い人って本当に少ない
    返信

    +26

    -3

  • 444. 匿名 2025/10/17(金) 15:09:30  [通報]

    手作りの料理を振る舞うことで愛情が育つという手作り愛情論の影響

    料理が下手な母親だっているよ
    返信

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2025/10/17(金) 15:10:14  [通報]

    >>387
    別にこの世の中小柄男性全員が酷い扱いをしたわけでもないのに、ヒョロガリ・・とか。
    引くわ。
    大体、酷い扱いをされてる子がいたら、見てるだけじゃなくてその場でフォローしてあげればいいんじゃないの?
    返信

    +8

    -11

  • 446. 匿名 2025/10/17(金) 15:10:28  [通報]

    >>394
    言った張本人は150cmというブーメラン
    返信

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2025/10/17(金) 15:11:42  [通報]

    >>425
    アメリカ人(欧米人?)のスーパー膵臓凄すぎる
    あんな甘い物をガッツリ食べても大丈夫(太るだけ)
    うまやらしい

    返信

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2025/10/17(金) 15:11:43  [通報]

    >>438
    ガリ勉っていうか、勉強頑張ったのだっていいことじゃん。
    返信

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2025/10/17(金) 15:12:24  [通報]

    >>268
    今は牛乳のこしていいんだもんね
    私は牛乳大っ嫌いだから、あの頃無理やり飲ませてもらっててよかった
    他に納豆も嫌いだし、子供の頃はチーズも好きじゃなくて、積極的にカルシウムを取る機会がなかったと思う
    返信

    +16

    -0

  • 450. 匿名 2025/10/17(金) 15:12:32  [通報]

    >>440
    30とか入院レベルよね
    返信

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2025/10/17(金) 15:12:44  [通報]

    >>199
    金だけ吸い取られてポイされそう
    返信

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2025/10/17(金) 15:12:55  [通報]

    >>435
    欧米はどこもそんな感じ。
    産んだら退院、みたいな。
    返信

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2025/10/17(金) 15:13:05  [通報]

    +8kgの体重管理を無視して+15〜20kgで産んだ長男23歳.次男21歳はプロレスラー体型で185cm近くある
    +10kgで産んだ高3長女は約170
    息子たちのときは食べづわりがひどくて辛かった
    今見ると母子手帳の体重記録は途中から赤字で書かれ、要注意のハンコ押されてる
    でも自然分娩で安産でした
    妊娠中にガマンはよくない、ただ食べる物には気をつけたほうがいいのかも
    返信

    +19

    -1

  • 454. 匿名 2025/10/17(金) 15:13:42  [通報]

    >>174

    吊り革が高い所にあったから平均身長高いのかと思った
    当時から女性も背が高い方がいいと言われていた記憶
    返信

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2025/10/17(金) 15:14:22  [通報]

    >>301
    私は小柄だけど、健康なのなんで?
    ほとんど風邪引かなかった
    返信

    +0

    -3

  • 456. 匿名 2025/10/17(金) 15:15:06  [通報]

    >>1
    20年前に出産したけど確かにかなり体重指導は厳しかった
    私はたまたま「なんでもやり過ぎよくない」派の病院だったから大丈夫だったけど、周りの妊婦友達は泣きながら頑張ってたよ…
    医師や看護師に叱られたら逃げ場ないよね
    ま、だからとてあの頃生まれた子供たちが極端に低身長ということはないけど
    返信

    +30

    -0

  • 457. 匿名 2025/10/17(金) 15:15:11  [通報]

    >>46
    アラフォーで165だけど会社の若い子で私より身長高い子はバスケやってたという167センチの子しかいないから女の子も小さくなってると思う
    私が子供の時は21時には寝てたけど今の子供は夜更かし当たり前だから伸びないんじゃないかな
    ちなみに母161で父170だから高身長家系ではないけど弟は180あるし食生活なども関係してそう
    母曰く背が伸びる育て方をしたとのこと
    返信

    +25

    -2

  • 458. 匿名 2025/10/17(金) 15:16:12  [通報]

    >>452

    小柄で華奢なアジア人は床上げまで1か月必要らしい

    中韓の唯一羨ましい所は産後は徹底して休ませてもらえる所
    返信

    +7

    -1

  • 459. 匿名 2025/10/17(金) 15:19:33  [通報]

    >>458
    そこまでではなかったけどね。
    まあ人によるからね。
    あなたの周囲は1か月かかった人が多かったの?
    返信

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2025/10/17(金) 15:20:57  [通報]

    >>409
    いや、日本の小さく産めを否定している訳てはないのよ。人種が違えば体質体格違うのは当然。お産ひとつでも国によって全く違うのねというだけの話なの
    返信

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2025/10/17(金) 15:21:59  [通報]

    >>36
    なんで母親だけ?父親の遺伝子もあるだろ
    返信

    +15

    -1

  • 462. 匿名 2025/10/17(金) 15:22:19  [通報]

    >>369
    そんな都合よく母乳やミルク飲んだり、離乳食食べてくれるわけないしね
    いざ自分が子育てしてみると、なんちゅー難しこと言うんだ、って気持ち
    返信

    +34

    -0

  • 463. 匿名 2025/10/17(金) 15:23:09  [通報]

    >>1
    そういえば妊娠中5キロ増えたとき「これ以上増やさないように気をつけてくださいね。子供に影響出ますよ。」って言われたわ
    返信

    +23

    -0

  • 464. 匿名 2025/10/17(金) 15:23:57  [通報]

    >>15
    ちび女のせいにするなよ
    返信

    +8

    -4

  • 465. 匿名 2025/10/17(金) 15:24:15  [通報]

    >>1
    責任感じて女性が背の高い外国人を選んで子供産むようになったら、今度は女のせいで日本人の男が余るって騒ぎそう
    返信

    +25

    -0

  • 466. 匿名 2025/10/17(金) 15:25:06  [通報]

    海外の雑誌で、日本の体重制限が例として出されちゃって、慌てて基準を変えたやつねw
    「痩せ願望」にすり替えずに、ちゃんと報道したほうがいいわ
    返信

    +27

    -0

  • 467. 匿名 2025/10/17(金) 15:26:12  [通報]

    >>12
    10キロ増やして小さく生まれておっきく育ってる
    12歳168cm
    返信

    +14

    -2

  • 468. 匿名 2025/10/17(金) 15:26:22  [通報]

    >>5
    双子トピで一卵性双生児でも何センチか身長違う人たちいた。ほとんど遺伝だけど何かの要因で背が伸びる人と伸びなかった人がいる。それがわかればいいなぁ。
    返信

    +37

    -0

  • 469. 匿名 2025/10/17(金) 15:27:30  [通報]

    >>15
    チビに対して傷つけてるね
    返信

    +12

    -7

  • 470. 匿名 2025/10/17(金) 15:27:54  [通報]

    >>415
    昔のデータ見るとそんな事なかったよね?
    なんで急に日本以外のアジア勢は伸びてるの?
    返信

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2025/10/17(金) 15:28:04  [通報]

    >>383
    友達の息子さんが小学校高学年で低身長で悩んでいましたが、毎日プロテインを飲んでバスケット部に入ったらぐんぐん伸びたそうです。
    普通に毎日部活してるくらいなら、プロテインを飲んでもムキムキにはならないって言ってました。
    単純に日本人は蛋白質と跳躍運動が足りていないのだと思います。
    返信

    +41

    -1

  • 472. 匿名 2025/10/17(金) 15:28:06  [通報]

    >>427
    私の の間違いです
    私は180ないです
    返信

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2025/10/17(金) 15:28:08  [通報]

    >>101
    これ、子供が栄養もらえなくなったから低身長になったとして、その次も小さくなるもんなの?
    返信

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2025/10/17(金) 15:29:20  [通報]

    >>327
    どんぐりみたいな顔した男が他人に点数つけるなよとは思うよね
    返信

    +113

    -0

  • 475. 匿名 2025/10/17(金) 15:31:05  [通報]

    >>458
    女優の小雪が一時期韓国の産後院みたいなの利用してたよね?
    返信

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2025/10/17(金) 15:31:44  [通報]

    >>10
    我が家はソファはあるけど椅子がなくて、ローテーブルで食事と勉強してた息子は180でモデルみたいなスタイルしてるよ
    行儀悪い子だったんで正座はした事かったけどね
    返信

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2025/10/17(金) 15:32:15  [通報]

    お母さんが沢山栄養摂らなかった場合でなく、体重制限せずしっかり食べて増やして、でも産まれた子の体重が2,500g以下だった場合も大きく育ちにくいのかな?それともそれはまた別なのだろうか
    返信

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2025/10/17(金) 15:34:45  [通報]

    >>469
    言い方あるだろうけど間違ってはない
    父親の身長高くなければ高くなりにくいのは分かりきってるよね
    返信

    +5

    -7

  • 479. 匿名 2025/10/17(金) 15:35:42  [通報]

    >>398
    成長期睡眠足りてないのかな、受験勉強で動かなくなるよね。栄養バランス良くても運動量少なくて睡眠時間短いと伸びなくなるね。
    返信

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2025/10/17(金) 15:37:16  [通報]

    >>4
    うん。デカいからってモテない
    目黒蓮にはなれない
    返信

    +7

    -3

  • 481. 匿名 2025/10/17(金) 15:37:30  [通報]

    >>405
    こういう感じの身長のご夫婦、よく見かける
    小柄夫婦
    返信

    +10

    -0

  • 482. 匿名 2025/10/17(金) 15:38:05  [通報]

    >>7
    今から9年前だけど、当日39キロだったけど10キロ以上太らないようにとは言われた。

    子供2310gで産まれた。
    返信

    +54

    -0

  • 483. 匿名 2025/10/17(金) 15:38:47  [通報]

    >>161
    大丈夫大丈夫、デカい方はいじめられてると思ってないから
    180センチ以上の職のしっかりしたメンタル安定した男しか寄ってこないし
    返信

    +52

    -10

  • 484. 匿名 2025/10/17(金) 15:39:30  [通報]

    >>6
    特に日本の女は小さいよね。
    返信

    +22

    -5

  • 485. 匿名 2025/10/17(金) 15:39:34  [通報]

    >>174
    韓国のタレントは男180以上、女160以上じゃないと低身長とか言われてて生きにくそうだと感じた
    返信

    +14

    -0

  • 486. 匿名 2025/10/17(金) 15:41:51  [通報]

    27年前の妊婦生活の時は、太るのは8キロまでにしろ!って医者に毎回怒鳴られてたよー。米を食うな豆腐を食べろとか。栄養も無視でとにかく太るなだった。
    返信

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2025/10/17(金) 15:42:07  [通報]

    私制限しないで頭を良くしようとしてお寿司爆食とかしてたから娘がものすごく背が高い
    遺伝では考えられないくらい
    多少は関係ある気がする
    返信

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2025/10/17(金) 15:42:22  [通報]

    >>415
    韓国の方が体格いいとは思う、そうは思うけどデータをまともに出す国じゃないwww
    日本に負けるデータ出すわけないじゃん
    そんなん出したらその機関が国民から攻撃受けるし
    あと身長差別が日本よりすご過ぎて、シークレットシューズはいてる
    返信

    +4

    -2

  • 489. 匿名 2025/10/17(金) 15:45:03  [通報]

    >>376
    くるぶしの位置、見てみ
    あれ?と思うからw
    返信

    +13

    -4

  • 490. 匿名 2025/10/17(金) 15:45:38  [通報]

    >>455

    それは環境要因ではなく遺伝で低いのだと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2025/10/17(金) 15:46:34  [通報]

    >>482
    その先の話では?
    返信

    +10

    -0

  • 492. 匿名 2025/10/17(金) 15:47:21  [通報]

    母体のせいなら男だけ身長低くなってるなんてありえないんだから日本人全員昔より身長低くなってるはずじゃない?
    低身長正当化+女のせいのコンボまできたか
    返信

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2025/10/17(金) 15:47:41  [通報]

    >>100
    私も10キロ増で
    長男が今中1で160ちょいぐらい。
    男子だから後ろの方。
    声変わりしてないからまだまだ成長期だと思う。

    次男が小さいけどガタイがいい。旦那家系は高校生ぐらいからぐんと高くなるから低身長にはならなさそう。

    長女は年少で今107。
    普通に1番後ろ。

    妊娠中は適度に太る方が成長しやすいのは本当じゃないかな。
    返信

    +34

    -2

  • 494. 匿名 2025/10/17(金) 15:48:03  [通報]

    >>2
    私、背が低いおばさんなんだけど
    最近は自分と背が変わらないくらい
    小柄な男女(20代くらいの若い人)が多くてびっくりしてる。
    返信

    +33

    -1

  • 495. 匿名 2025/10/17(金) 15:49:15  [通報]

    >>494
    低身長な女性(155以下?)よりさらに低い男女が多いって?さすがに男の155以下はそうそうみないぞ
    返信

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2025/10/17(金) 15:53:04  [通報]

    >>495
    ガルの身長トピって脳内パラレルワールドの話してそうな人いるよねw
    返信

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2025/10/17(金) 15:53:10  [通報]

    わたし、身長150センチちょいのチビ。
    「あー、私の遺伝子受け継いだらほんとゴメン。旦那も平均身長だしなぁ〜。」と思ってたけど それこそ妊娠中に胎児がめっちゃ育って 下から出てこなくて帝王切開になったくらいデカかったわ。


    まだ、子供小さいからこれからどこまで成長するかは謎だけど、これは 身長伸びると思っていいんですか!?医学のことはよく分からないけど。
    返信

    +2

    -1

  • 498. 匿名 2025/10/17(金) 15:53:30  [通報]

    芸能人て本当に妊婦?てくらいお腹小さいよね
    あれは妊娠線や体型戻す必要あるから抑えてるのか?
    返信

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2025/10/17(金) 15:54:37  [通報]

    >>190
    性格わるっ
    低身長女子に憎しみを向けるのは許さないのに何も悪くない他人の親に憎しみを向けるのは推奨するんだ
    返信

    +9

    -7

  • 500. 匿名 2025/10/17(金) 15:56:18  [通報]

    >>268
    運動した時の骨の振動で、骨を作る細胞が活性化されるし身長も伸びるはず
    タンパク質やカルシウムももちろん必要だよね

    骨マガジンvol.14 身長が伸びる仕組みは?|骨の健康応援!骨ちょっといい話|雪印メグミルク株式会社
    骨マガジンvol.14 身長が伸びる仕組みは?|骨の健康応援!骨ちょっといい話|雪印メグミルク株式会社www.meg-snow.com

    幼少期から成長期にかけて人の体は大きく成長します。「背が伸びる」とは、「骨が伸びる」こと。身長が伸びるとき、骨がどのように変化するのかをご紹介します。

    返信

    +11

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす