ガールズちゃんねる

【初心者】ウィッグを語りたい【情報交換】

102コメント2025/10/27(月) 17:10

  • 1. 匿名 2025/10/15(水) 16:38:00 

    前髪が薄くなってきた40代です。
    ボリュームアップにウィッグはどうかなあと考えています。おすすめのメーカー、手入れ方法教えてください。
    普段使いにウィッグ使われてる方の情報交換もしましょう。
    【初心者】ウィッグを語りたい【情報交換】
    返信

    +41

    -8

  • 2. 匿名 2025/10/15(水) 16:38:43  [通報]

    癖毛が酷いからベリーショートにしてウィッグかぶりたい...
    返信

    +65

    -1

  • 3. 匿名 2025/10/15(水) 16:38:47  [通報]

    値段高いよね
    返信

    +46

    -0

  • 4. 匿名 2025/10/15(水) 16:38:50  [通報]

    安いフルウィッグ買って大失敗しちゃったわ
    返信

    +18

    -1

  • 6. 匿名 2025/10/15(水) 16:39:20  [通報]

    ショート動画で見たけど、被せるタイプ?のウィッグが60万円するって見た
    ちゃんとしてるやつは高いんだね
    返信

    +41

    -0

  • 7. 匿名 2025/10/15(水) 16:39:38  [通報]

    >>5
    しつこいよ
    あちこち書き込まないで運営に直接問い合わせしなよ
    返信

    +16

    -1

  • 8. 匿名 2025/10/15(水) 16:39:51  [通報]

    >>5
    しつこいんだよ
    いい加減にしろ
    返信

    +12

    -1

  • 9. 匿名 2025/10/15(水) 16:40:29  [通報]

    パーティー用の所で売ってるラパンドアールので結構満足してるし評判いいよ
    フルウィッグですが
    返信

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2025/10/15(水) 16:40:42  [通報]

    >>3
    かなり前にフォンテーヌで10万前後の2個買ったけど、ずっと綺麗なまま。
    返信

    +22

    -1

  • 11. 匿名 2025/10/15(水) 16:40:56  [通報]

    毛量は普通にあるけど白髪が隠しを目的として欲しいなぁ
    後癖毛だから前髪だけでもフワッと下に下ろしたい
    お手入れとか大変なんだろうか?
    返信

    +55

    -1

  • 12. 匿名 2025/10/15(水) 16:41:19  [通報]

    まだ24歳だけど薄毛だからアデランスのウィッグ使ってる。
    かなり自然な感じだから気に入ってます。
    返信

    +52

    -1

  • 13. 匿名 2025/10/15(水) 16:41:23  [通報]

    夏帆と竹内涼真のドラマみて、髪はちゃめちゃに明るくしたいけど職場がNGだからちょうどウィッグ買おうかと思ってた!
    楽天でいろいろ調べたけどピンキリで悩む🤔
    返信

    +32

    -0

  • 14. 匿名 2025/10/15(水) 16:41:47  [通報]

    アデランスとかレディースアートネイチャーとかちゃんとしたメーカーのウィッグはお高いみたいよね
    返信

    +45

    -0

  • 16. 匿名 2025/10/15(水) 16:42:41  [通報]

    >>15
    いや、だから直接運営に問い合わせしなって
    問い合わせの仕方もわからないの?
    返信

    +13

    -1

  • 17. 匿名 2025/10/15(水) 16:42:45  [通報]

    母が最近薄くなってきてて、ショッピングモールとかで女性専用ウイッグの店見かけるとチラチラ見てるから情報知りたい。
    かなり髪が硬めで毛量多い人なのに、乳癌の治療でホルモン剤(女性ホルモンを抑える)飲み始めたら薄くなってきた。
    返信

    +33

    -0

  • 18. 匿名 2025/10/15(水) 16:43:00  [通報]

    >>5
    荒らし行為が過ぎる
    通報しておくね
    返信

    +16

    -2

  • 19. 匿名 2025/10/15(水) 16:43:39  [通報]

    ちょうど今日、0.8ミリの坊主にしたとこで、普段はいいけどいつかウィッグが必要になるかもと思ってたからタイムリーだわ
    返信

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2025/10/15(水) 16:43:42  [通報]

    >>15
    しつこいなー!ラポネって何だよ?
    って思ってたけど、K-POPか。
    こういうファン見るとK-POPほんと嫌いになるわ。
    返信

    +39

    -3

  • 21. 匿名 2025/10/15(水) 16:47:17  [通報]

    私はフルだけど、リネアストリアさんのウィッグ良かったよ。気に入って追加した。
    母や友人も「自然だね」って買っていたよ。
    返信

    +27

    -2

  • 22. 匿名 2025/10/15(水) 16:47:49  [通報]

    >>5
    運営には意地でもトピ申請通さないでほしい
    返信

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2025/10/15(水) 16:48:37  [通報]

    >>15
    あなたの行動のせいで二度と採用されないよ。
    返信

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2025/10/15(水) 16:50:43  [通報]

    >>1
    よく行くスーパーの店員さんがウィッグ付けてて、レジ打ちとかで頭頂部が見えるとすごく薄くなってて、ちょっとハゲてるっぽく見えるの
    何かの病気でハゲちゃったのかな

    だからウィッグって、買いっぱなしじゃなくてメンテナンスも必要なんだなって思う
    返信

    +2

    -38

  • 25. 匿名 2025/10/15(水) 16:50:52  [通報]

    >>6
    手植えで人毛だと高いって聞いたよ
    前髪とサイド少しの物で18万だって!
    返信

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/10/15(水) 16:50:57  [通報]

    知り合いからウィッグ買って欲しいってかなりしつこく連絡来てる
    買うの無理ならSNSでステマお願いってアム◯◯◯並にしつこい
    変なのもいるから買う時は気をつけてね
    返信

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2025/10/15(水) 16:51:31  [通報]

    >>1
    ウィッグって付けてると頭皮痒くなるんだよね
    返信

    +15

    -3

  • 28. 匿名 2025/10/15(水) 16:52:02  [通報]

    難病になりステロイド治療を始めました。一ヶ月過ぎた先月末から抜け毛がすごくて、アマゾンで安いフルウィッグと医療用帽子を買って使用してます。ウィッグだけだと浮くので帽子をかぶると少し自然になります。ウィッグのナイロン感は拭えませんが。安いのでしょうがないですね
    返信

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2025/10/15(水) 16:54:31  [通報]

    アマゾンで人毛ウィッグをいくつか買った
    手入れは普通にジャンプートリートメントしてる
    返信

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2025/10/15(水) 16:55:12  [通報]

    >>24
    なんてデリカシーのない人
    返信

    +49

    -1

  • 31. 匿名 2025/10/15(水) 17:00:36  [通報]

    前髪生え際がスカスカのくせに白髪もりもり。
    いっそ丸刈りにしてフルウィッグしたい🥲
    返信

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2025/10/15(水) 17:07:13  [通報]

    母もウィッグつけてるし遺伝的なものもあり自分もそろそろ薄くなってきたから時間の問題だと思う
    でも頭に汗かくタイプだし夏は辛いだろうというのと値段も高そう(母のは20万ちょいだったと思う)
    でもそろそろ考えないといけないからデパートの友の会の積立でもするかな
    返信

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2025/10/15(水) 17:13:18  [通報]

    ギュテとかズッチが被ってるウィッグが自然でいいなって思って気になってる
    返信

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2025/10/15(水) 17:15:48  [通報]

    前髪ウイッグほしいけど不自然なのかな。
    返信

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2025/10/15(水) 17:22:37  [通報]

    >>1
    もう他人が何かぶってようが気にする時代じゃないからモロにウィッグとかでも「ご自由に」って社会風潮

    だから別に高いので少しでも自然に見せようとかしなくても5000円弱で使い倒して捨てるそして買い換えみたいな感じで良くない?
    メンテナンスでつなぐよりむしろ安い新品の方が清潔感

    中途半端なクオリティじゃ結局地毛じゃないのかわるんだし
    返信

    +25

    -2

  • 36. 匿名 2025/10/15(水) 17:24:51  [通報]

    フォンテーヌ メルカリで売れるかなあ
    返信

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2025/10/15(水) 17:40:14  [通報]

    ピンのないタイプの買おうかって思ってるんだけどどうなのかな
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/10/15(水) 17:46:09  [通報]

    天パで特に前髪の癖が酷いから前髪ウィッグかったけど境目がバレバレでうまく付けれず
    返信

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2025/10/15(水) 17:54:15  [通報]

    人毛一択
    人工のは浮くよ
    返信

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2025/10/15(水) 18:04:17  [通報]

    遺伝で薄くなってきたから7年くらい前からハーフウィッグしてる
    Amazonとかの4〜5千円くらいの
    歯医者で横になるから取れないかヒヤヒヤしてる
    返信

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2025/10/15(水) 18:17:36  [通報]

    >>21
    ほんとにあのお値段で買えますか?すごく気になってますが踏み出せずにいます
    返信

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2025/10/15(水) 18:47:54  [通報]

    >>33
    ズッチはオーダーメイドだって言ってたね
    お高そう
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/10/15(水) 19:13:28  [通報]

    >>14

    オーダーで70~80万くらい。
    森山さんとみっちゃんが宣伝してるウィッグね。
    軽いし気に入ってる。
    高いけど薄毛で何年も悩んで病院行ったり
    色々努力したけど駄目だっだので満足してる。
    急な用事が出来てもすぐ出かけられるし
    そういう面でも助かってる。
    返信

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2025/10/15(水) 19:21:00  [通報]

    ウィッグ人毛で部分ウィッグなのに18万位するし良くもって2年位なんだよね
    たかい!
    返信

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2025/10/15(水) 19:25:30  [通報]

    >>43
    高いですね。でも品質がよさそうだから長持ちかな
    返信

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/10/15(水) 20:19:36  [通報]

    リネアストリアの部分ウィッグ使ってます!

    人の目を気にしなくなったのでストレスフリーです!
    返信

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/15(水) 20:37:22  [通報]

    この「ユキ」ってメーカーいいよ。
    イメージキャラクターが、なぜか梅沢富美男と藤原紀香💃🏻
    百貨店に入ってるわりには、かなりリーズナブル。オススメ。
    【初心者】ウィッグを語りたい【情報交換】
    返信

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2025/10/15(水) 22:41:24  [通報]

    ママ友の美人な人が髪まで綺麗だからケアを聞いたらウィッグだったよ、ネットで一万円もしないくらいで売ってると言っていた
    快く教えてくれたけどその人は病気で被っているらしくて悪い事聞いてしまったなと思った
    頭頂部がぺたんこだからウィッグを使ってみたいけど自然にかぶれる自信がなくてお安めのウィッグだけど買うの悩んでる
    返信

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/15(水) 23:59:03  [通報]

    >>10
    寿命3年って言われたけれど。
    返信

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2025/10/16(木) 00:01:16  [通報]

    >>25
    人毛100%はあまり良くないって言われたよ。
    返信

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/10/16(木) 01:31:24  [通報]

    抗がん剤治療してた時フルウィッグだったけど、毎朝のヘアセットの手間が省けて、とても楽だった。だから、ウィッグへの抵抗は無い。
    当時使っていたのは、一番扱いやすいと言われた人工毛と人毛のミックスのやつで、確かにお手入れも楽だった。
    今は、地毛が生えて何年か経ったけど、前髪がイマイチ薄い。きっとこのまま、毛量がすっかり元通りになることは無いだろうけど、全く悲観してない。
    ウィッグへの私の信頼度は厚く、何なら、部分ウィッグを検討している。
    返信

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/16(木) 01:55:09  [通報]

    頭頂部が結構薄くて、amazonで3000円くらいのを使ってる
    3箇所パチンパチンととめるやつ
    もう少し自然なのがほしい…
    返信

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2025/10/16(木) 09:17:35  [通報]

    >>41
    21です。私は毎回あのお値段で買ってるので大丈夫だと思うよー!
    返信

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2025/10/16(木) 09:17:50  [通報]

    >>35
    高校時代からの友人が40代で脱毛症になってウィッグ生活となったから、私も自然と詳しくなったし見る機会も多い方と思う

    ウィッグの安い価格のって綺麗すぎちゃって、普通の人だと本当に似合わないのよ。髪の人工的な綺麗さに負けちゃうの
    この友人は顔立ちもファッションも華やかな美人で肌も色白で綺麗だからウィッグも非常に似合っていて数千円〜2,3万円のものを複数使いこなしているけど、地味な顔立ちやファッション、くすんだ肌だと安いウィッグは厳しい!と悟った
    だから、数十万するナチュラルなものを求める人が多いのねと理解したよ

    安いウィッグを使いこなすのはホント難しいと思う、人を選ぶ
    グレイヘアが似合うかどうかと似た問題と感じた
    返信

    +12

    -3

  • 55. 匿名 2025/10/16(木) 09:35:00  [通報]

    >>53
    ありがとう!
    抗がん剤でやられて汚い髪の毛で気分も下がって…テレビショッピングで買って失敗を繰り返してました。ちょっと覗いてみます
    返信

    +20

    -2

  • 56. 匿名 2025/10/16(木) 09:45:13  [通報]

    >>55
    21、53です!
    私も癌患者だよ!一緒に頑張ろうね!
    似合うのが見つかるといいなぁ。
    返信

    +23

    -2

  • 57. 匿名 2025/10/16(木) 19:25:45  [通報]

    私も先日抗がん剤治療始めた!
    そんでリネアのウィッグかったよ〜
    美容院でウィッグカットもしてもらって、脱毛には凹むし悲しいけどウィッグはかわいいからそれみて無理矢理気分上げてる
    返信

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2025/10/16(木) 19:46:27  [通報]

    美容室で相談してみれば?私が行ってる美容室でもお客さんの希望でウィッグを扱うようになったと話してたよ。◯デランスとかよりも安いと言ってたよ。予算に合わせて人毛と人工毛があるし合うようにカットしてくれるそう。毎日使うなら高いけどやっぱり人毛だなあと言ってた。
    返信

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2025/10/17(金) 07:10:01  [通報]

    ウィッグしだすと
    接触している髪の毛が徐々に死んでいく、
    って以前TVでやってた
    返信

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2025/10/17(金) 07:59:03  [通報]

    抜毛症で頭頂部だけ薄くてさらに白髪が生えてきて、少し前にジアミンアレルギーになっちゃって、部分ウィッグに挑戦しようと思ったよ!
    お高いのはハードル高いので、プリシラってとこの買ってみたけど、見た目はとても自然。
    個人的には部分ウィッグの方が違和感なくつけられると思う(フルも部分も買ってみたけど)

    ただ、ネット上の色より明るい色が届くから、そこは注意。
    返信

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2025/10/17(金) 07:59:50  [通報]

    >>59
    外出する時だけつければいいんしゃないかなあ
    返信

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2025/10/17(金) 10:52:52  [通報]

    わー!
    ちょうどウィッグのトピ申請したら、すでにあったー!
    タイムリーなトピ助かる!
    返信

    +7

    -5

  • 63. 匿名 2025/10/17(金) 11:40:22  [通報]

    最近まで既製品ウィッグメーカーに勤務していた者です。

    人毛100%は提供元の人間の毛のクセが出てきたり、シャンプー時に摩耗しやすいです。

    100%だからこその自然な風合いが出るが、自分に似合うように施したヘアセットが洗うと崩れたり。

    お手入れ難易度が高いので人工毛と混毛になっているタイプがとってもお勧めです。

    もしメーカー別の特徴をお知りになりたい方が1名でもいたら追記します!
    返信

    +14

    -3

  • 64. 匿名 2025/10/17(金) 15:24:54  [通報]

    バブーシュカとウィッグのコンボは最強です。
    【初心者】ウィッグを語りたい【情報交換】
    返信

    +31

    -6

  • 65. 匿名 2025/10/17(金) 18:33:35  [通報]

    病気が理由でウィッグの人は除いて

    アラフィフ〜アラカンくらいの人で
    おそらく昔イケイケだったであろう、派手目なメイクと服装のお方がウィッグしてるのは
    結構違和感あって、なんか見てはいけないものを見てる気分になるんですが…分かりますか?
    本人的には「20代30代に見えてる!イケてる!」という感覚なのでしょうか…
    【初心者】ウィッグを語りたい【情報交換】
    返信

    +16

    -7

  • 66. 匿名 2025/10/17(金) 19:42:29  [通報]

    63の元既製品ウィっぐメーカー勤務のものです。
    プラスついてたのでざっくりメーカー別特徴をお話ししますね!(医療用もご案内しておりました)

    ・アートネイチャー→比較的高価だが、とにかくバレバレがお嫌な方へ。リアルな毛質と地肌感。高機能で高品質を求める方へ。オーダーは地毛と見分けがつかない。
    既製品店のジュリアオージェはオーダーの半額程度。

    ・アデランス→定価格から高価格。地肌、毛質のリアルさよりもギュッと詰まったような頭頂部にしたい方へ。毛材に若干のテカリ感あるが、艶っぽいスタイルが好きならお好きかと。
    既製品店のフォンテーヌはオーダーより定価格が充実しているが。若干のウィッグ感でる。

    ・エルタン→定価格め。ウィッグに個性や遊びを求める方へ。店内かなり華やかで楽しい。お召し物が派手目な方にも。毛質は上記2社より劣るが派手カラーなら目立ちにくい。

    ・ユキ→トライしやすい定価格。ウィッグ感目立つためヘアセットしっかりされる方でバレてもオッケーくらいの方へ。シニア向けデザイン得意。

    ・マリブ→ウィッグにお金をかけられない事情がある方へ。とにかく定価格が揃う。シニア向けのデザインが得意。

    ・スヴェンソン→テカリ感やウィッグ感が出やすいが定価格揃う。円形脱毛症の小さい商品もある。

    実店舗であるものでざっくりまとめました!
    長文失礼しますが、誰かのご参考にになれば幸いです!

    親身なアドバイザーがおられるので医療、お洒落とわずお気軽に相談してみてくださいね。
    返信

    +39

    -3

  • 67. 匿名 2025/10/17(金) 20:24:48  [通報]

    >>52
    以前、パチンパチンと留める部分ウィッグしてたら
    勤め先のおばさんにズラバレしたことあるw
    「〇〇さんウィッグつけてる?」ってはっきり言われたのw
    返信

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2025/10/17(金) 20:36:41  [通報]

    >>65
    イケイケの人がウィッグしているのが痛いと言うけど、その人病気かもしれないじゃん。側から見るだけじゃわからないのに酷いよ
    返信

    +23

    -2

  • 69. 匿名 2025/10/17(金) 20:46:36  [通報]

    >>68
    すみませんでした

    わたしは中年ポッチャリ体型だったのが、妊婦ではないのに妊婦と間違われられてしまいました
    酷いですよね
    返信

    +13

    -13

  • 70. 匿名 2025/10/17(金) 22:30:18  [通報]

    >>66
    ありがとうございます!
    今はこんなに選択肢があるんですねー!ぜひ参考にさせていただきますね!
    返信

    +12

    -4

  • 71. 匿名 2025/10/18(土) 00:41:36  [通報]

    >>70
    じっくり試着してみてください!
    返信

    +6

    -4

  • 72. 匿名 2025/10/18(土) 03:36:31  [通報]

    >>62
    ダミートピだよアホ
    最初からダミーとして立てられたの
    返信

    +4

    -55

  • 73. 匿名 2025/10/18(土) 19:13:03  [通報]

    >>64
    これおしゃれでやってるの?
    素敵要素がひとつもないんだが
    返信

    +41

    -1

  • 74. 匿名 2025/10/18(土) 21:31:01  [通報]

    >>66
    定価格って低価格の事ですか?
    返信

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2025/10/19(日) 00:49:08  [通報]

    >>74 誤字ですね💦 低価格です!
    誤字脱字多くてすみません!お恥ずかしい…
    返信

    +10

    -2

  • 76. 匿名 2025/10/20(月) 02:30:48  [通報]

    若い頃から金髪続けたせいか、髪がスカスカになってしまいました。前髪ウィッグ付けてみたり、後ろはエクステ頼りてます。フルウィッグは今年の夏は暑すぎました。植毛とかしたいです。
    返信

    +65

    -1

  • 77. 匿名 2025/10/20(月) 10:39:52  [通報]

    >>76
    フルウィッグにロシアン帽みたいなの真夏に被ってた方がいらっしゃいました。ギョッとしました。
    返信

    +64

    -2

  • 78. 匿名 2025/10/20(月) 22:34:40  [通報]

    >>63
    知りたいです!
    ただいまウィッグ買い替え検討中です!
    返信

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2025/10/21(火) 02:43:49  [通報]

    >>78
    もう書いてあるよ↓
    >>66
    返信

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2025/10/21(火) 07:21:29  [通報]

    >>78
    元メーカーのものです!

    メーカーや店舗によって古いウィッグを下取りしてくれる場合やキャンペーンなどありますよ。

    試着のみもアドバイザー的に大歓迎です!
    返信

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2025/10/21(火) 07:52:29  [通報]

    >>77
    その方見ましたよ!
    タンクトップ1枚で着るほど暑い日に、そんな事したら余計頭皮にダメージ与えそうだけど大丈夫なんですかね?
    ウィッグの下は汗と皮脂でベチャベチャになりそうだし、ニオいそうですが……。
    返信

    +51

    -7

  • 82. 匿名 2025/10/21(火) 13:11:41  [通報]

    >>66
    これ本当に参考になる。

    いつかは絶対に買わないとならないから。

    今は赤色ランプ治療法みたいのをしていますが効くのか不安。
    ちなみに品川美容で薄毛用の注射も何回も受けた。
    あれはそんなに聞かない。
    返信

    +14

    -3

  • 83. 匿名 2025/10/21(火) 13:46:39  [通報]

    >>81
    あのさ真面目にウィッグ語りたい人いるんだからもう少し我慢しなさいよ
    返信

    +21

    -22

  • 84. 匿名 2025/10/21(火) 19:33:12  [通報]

    申し訳ございません
    まだ🍡🪲トピ書き込めますしこちらは真面目に語りたい方ように譲りませんか?
    返信

    +28

    -22

  • 85. 匿名 2025/10/23(木) 16:03:47  [通報]

    このダミートピ主のたてかたがド下手!!
    真面目な悩み相談になるようなトピにするなよ!!
    身勝手!!
    返信

    +10

    -58

  • 86. 匿名 2025/10/24(金) 01:41:45  [通報]

    >>85
    立ててくださった主さんは悪くないでしょ。
    まだ利用されているトピなら書き込む人が遠慮するとか、ダミーとして使いたい人が配慮するものだと思うの。
    主さん、建ててくださってありがとね。
    返信

    +67

    -6

  • 87. 匿名 2025/10/24(金) 10:17:56  [通報]

    ウィッグ購入資金のためネイルの新調もできず根元浮いてきちゃいました。
    【初心者】ウィッグを語りたい【情報交換】
    返信

    +29

    -14

  • 88. 匿名 2025/10/24(金) 14:52:53  [通報]

    >>82
    私が調べた限りで、赤色光療法(LLLT: Low-Level Laser Therapy)の効果と、品川の注射について、科学的・実例的な情報をまとめます。参考にどうぞ。最終的には専門医に相談するのが一番ですよ。

    ### 赤色光療法(LLLT)の効果について
    赤色光療法は、頭皮に赤色LEDや低出力レーザーを当てる治療で、毛根の細胞を活性化して血行を促し、ヘアサイクルを改善する仕組みです。日本皮膚科学会のガイドラインでも、男性・女性の薄毛(AGA)に対して「推奨度B(行うよう勧める)」と評価されています。FDA(米食品医薬品局)でも承認されたデバイス(例: HairMaxなど)があり、家庭用機器も増えています。

    - 科学的証拠:
    - 複数の臨床試験で、26週間使用で毛髪密度が19.8本/cm²増加した例あり(対照群は減少)。 動物実験でも、休止期の毛根が活性化し、発毛が5日早く始まる結果が出ています。
    - メタアナリシス(複数の研究をまとめたもの)では、毛髪数・太さの改善が有意で、安全性も高い(副作用は軽微な頭痛やかゆみ程度)。 ただ、効果は3〜6ヶ月継続で実感する人が多く、単独よりミノキシジルなどの薬と併用で相乗効果が期待されます。
    - 最近のリアルワールド研究(1383人対象)では、頭皮の油分・フケ減少、抜け毛軽減が確認され、ミノキシジル併用で効果アップ。

    - 実例・口コミ(Xから):
    - 薄毛治療中の人が「毛髪成長促進に効果的」と投稿。臨床試験支持で、副作用少なく自宅で続けやすいと好評。 ただ、個人差ありで「予防向き」との声も。
    - 効果が出やすい人は初期〜中期の薄毛。進行した場合は薬併用を推奨。

    不安な点として、即効性はなく、継続が大事。あなたの場合、注射が効かなかったなら、LLLTを単独で試すより、ミノキシジルやフィナステリドを加えると良いかも。機器はクリニックで相談して選べます。

    ### 品川美容外科の薄毛注射(メディカル髪育注射)について
    これは培養上清液(成長因子入り)を頭皮に注入する治療で、1回5,500円〜と手頃。公式では、3回目頃から「分け目が目立たなくなる」「髪にコシが出る」と効果を謳っていますが、実際の口コミは賛否両論です。

    - 効果の口コミまとめ:
    - 肯定的: 1ヶ月半で改善した人多数。「分け目が気にならなくなった」「髪質が元気になった」との声。20代の人が頭頂部・生え際で実感。
    - 否定的: 「効果あまり感じない」「継続しても変化なし」との意見も。あなたのように「そんなに効かない」と感じる人は少なくなく、個人差(薄毛の進行度や体質)が大きいようです。副作用は腫れが数時間〜1週間程度で軽め。

    注射は頭皮環境を整えるのに役立つけど、AGAの本格治療(ホルモン抑制)ではないので、単独で劇的変化は期待薄。効かなかった場合、他のクリニックでミノキシジル注射やHARG療法を試すのもアリです。

    ### アドバイス
    - 次の一手: LLLTは注射よりマイルドで続けやすいので、併用検討を。効果を最大化するには、皮膚科で頭皮診断を。生活面では、ストレス・栄養(亜鉛・ビタミンD)も大事ですよ。
    - 注意: 治療は自己責任で。副作用や相性は人それぞれなので、信頼できるクリニックで相談を。

    少しでも参考になれば! 進捗あったらまた教えてくださいね。がんばって!
    返信

    +12

    -8

  • 89. 匿名 2025/10/25(土) 11:04:33  [通報]

    >>86
    普通に考えて、85さんはウィッグについて語りたい人だと思うけど
    そりゃダミートピのためにこんなトピ立てるなと怒って当然だよ
    前トピでこのトピ使うのやめようって話も出てたのに
    もちろんまだ書き込んでる人がいるのに空気読まずにに書き込む側も悪い
    返信

    +10

    -19

  • 90. 匿名 2025/10/25(土) 12:17:38  [通報]

    >>89
    同感
    というかダミートピ立てもそろそろ終わりにしていいんじゃないかなと思う
    ここみたいに真剣な話題の時じゃなくてもなんか申し訳なく感じてたよ、いつも
    本トピがどうせこっち寄り(寄りというかほぼ100パー)に毎回なるんだから本トピ使えばいいと思う
    最近また本トピ立ちやすいみたいだし
    返信

    +9

    -33

  • 91. 匿名 2025/10/25(土) 16:36:35  [通報]

    >>88
    アドバイスありがとう!
    LLLTは確かに注射よりマイルドで続けやすい選択肢ですね
    頭皮診断やストレス管理、栄養(亜鉛やビタミンD)も取り入れてみる価値がありそう
    返信

    +5

    -4

  • 92. 匿名 2025/10/26(日) 06:53:21  [通報]

    >>911
    LLLTは気軽に始められるし、頭皮診断で現状把握、ストレス管理と栄養で内側からもサポートすれば効果上がるかも
    返信

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2025/10/26(日) 09:03:07  [通報]

    マイナスつけてるの絶対TOやん
    はよ明け渡せ、でしょ
    最低やな
    返信

    +6

    -20

  • 94. 匿名 2025/10/26(日) 10:33:25  [通報]

    >>87
    本人にしか見えない息子がいるのか?ってくらい文章が怖い😱
    返信

    +20

    -5

  • 95. 匿名 2025/10/26(日) 11:05:15  [通報]

    過去トピ情報まとめて見ました!

    おすすめメーカー
    1. プリシラ
    - 日本ブランドで自然な仕上がり!前髪ウィッグや部分ウィッグが豊富。
    - 値段:5,000円~15,000円くらい。
    - ポイント:軽くて付け心地Good、初心者にも使いやすい! 

    2. アクアドール
    - ナチュラルで種類多い!耐熱ファイバーでコテOK。
    - 値段:3,000円~10,000円くらい。
    - ポイント:カラーやスタイルが選べて普段使いにピッタリ。

    3. リネアストリア
    - コスパ良しで品質も〇。フルウィッグも部分ウィッグもあるよ。
    - 値段:2,000円~8,000円くらい。
    - ポイント:初心者向けで試しやすい!
    返信

    +7

    -4

  • 96. 匿名 2025/10/27(月) 06:12:35  [通報]

    >>95
    情報まとめありがとう!プリシラ、アクアドール、リネアストリアのウィッグ比較、めっちゃ参考になるね!過去トピ全部読んでみよ!
    返信

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2025/10/27(月) 08:45:38  [通報]

    いい加減エアー読んでトピ渡してくれないかな?
    トピ主さんがTOために立ててくれたのだから他の方は雑談トピなどでお話ししてください
    【初心者】ウィッグを語りたい【情報交換】
    返信

    +3

    -14

  • 98. 匿名 2025/10/27(月) 10:01:28  [通報]

    >>89
    こういう中途半端な正義感振りかざす奴がいるから、どんどんトピが過疎ってるって分からないのか?
    自分は人に偉そうに言える立場でも無いだろ
    返信

    +9

    -3

  • 99. 匿名 2025/10/27(月) 14:00:18  [通報]

    Amazonで¥2980かー
    【初心者】ウィッグを語りたい【情報交換】
    返信

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2025/10/27(月) 14:50:07  [通報]

    >>97
    すごい主張だな
    ダミーで立てていようが、トピ名目に集まってその話題で話してる人がいるうちは引っ込んどくべきでしょ
    会話してる人たちのコメントにマイナスし続けたり挙句の果てに「いいかげんに渡してくれないかな」って堂々と言っちゃうとかどんな神経してんの
    TOの中でも執拗に子供ネタ(子供はいないという決めつけで中傷したりあざけ笑う)を好んでる人に頭のおかしさを前々から感じていたけど、やっぱりそうなんだと確信したわ
    本トピも同じようなもんなのにしつこくダミートピでしゃべりたがるのって「子供はほんとはいない」なんてあたおかな主張だってこと心の奥では自覚はあって、あくまでも名前の冠されてないトピで話したい(隠れて話したい)からでしょ
    返信

    +4

    -3

  • 101. 匿名 2025/10/27(月) 15:12:24  [通報]

    >>99
    え?頭大丈夫?
    ウィッグについてまだ語ってる人いるのに
    返信

    +2

    -4

  • 102. 匿名 2025/10/27(月) 17:10:24  [通報]

    すみません。ダミー?だかなんだか知りませんがこのトピはウィッグを語ってはいけなかったのですね…立つかわかりませんが新しくウィッグトピ申請して見ました!AIに過去トピ全て読み込ませてまとめて貰ったので立てば共有しますね!
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす