ガールズちゃんねる

【大阪・関西万博】思い出を語りたい

1897コメント2025/10/28(火) 00:36

  • 1. 匿名 2025/10/14(火) 14:27:36 

    とうとう閉幕してしまいましたね
    万博ロスの皆さん、楽しかった思い出を語り合いましょう!
    個人的な語りOK、思い出の写真もどんどん貼って下さい
    ※万博アンチの方は書き込み禁止とさせて頂きます
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +236

    -38

  • 2. 匿名 2025/10/14(火) 14:28:14  [通報]

    行かなかったのが思い出
    返信

    +168

    -127

  • 3. 匿名 2025/10/14(火) 14:28:37  [通報]

    コロンビアパビリオン最高だった😭♥️💙✨
    返信

    +87

    -6

  • 4. 匿名 2025/10/14(火) 14:28:38  [通報]

    >>1
    最初批判してたニワカのくせに
    返信

    +7

    -63

  • 5. 匿名 2025/10/14(火) 14:28:43  [通報]

    外国のパビリオンで外国人スタッフにその国の言葉で挨拶
    めっちゃ驚かれた
    返信

    +106

    -6

  • 6. 匿名 2025/10/14(火) 14:29:32  [通報]

    もっと可愛いキャラクターにして欲しかった
    返信

    +17

    -64

  • 7. 匿名 2025/10/14(火) 14:29:36  [通報]

    >>3
    コーヒーも美味しいしいいよね💕
    返信

    +48

    -3

  • 8. 匿名 2025/10/14(火) 14:29:52  [通報]

    思い出語るの早いな。
    返信

    +5

    -22

  • 9. 匿名 2025/10/14(火) 14:29:58  [通報]

    吉本パビリオンでの素人のカラオケ
    返信

    +65

    -8

  • 10. 匿名 2025/10/14(火) 14:30:31  [通報]

    一番楽しみにしてたスシローに行けなかった
    返信

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2025/10/14(火) 14:31:09  [通報]

    >>1
    まだグッズは売ってるぽい
    返信

    +27

    -2

  • 12. 匿名 2025/10/14(火) 14:31:21  [通報]

    >>5
    今回マルハバ〜を覚えました!
    返信

    +14

    -2

  • 13. 匿名 2025/10/14(火) 14:31:27  [通報]

    っぱアオと夜の虹のパレードよ
    返信

    +62

    -3

  • 14. 匿名 2025/10/14(火) 14:32:31  [通報]

    ドローンショー凄かった!!
    返信

    +120

    -4

  • 15. 匿名 2025/10/14(火) 14:32:34  [通報]

    子供の頃から外国人にビビってしまう性分で外国人と積極的に交流してみたかったけどできなかった
    後悔
    返信

    +11

    -4

  • 16. 匿名 2025/10/14(火) 14:32:38  [通報]

    >>1
    行ってないけどぬいぐるみほしかったなーと今後悔
    もう通販も売り切ればっかり
    返信

    +61

    -5

  • 17. 匿名 2025/10/14(火) 14:32:57  [通報]

    >>1
    あれだけ宣伝しても客は来なくて国民がシラけてたのは、どうしても見たいというものが少ないから
    近未来にワクワクじゃなくて料理フェスタみたいな万博だったから
    返信

    +11

    -62

  • 18. 匿名 2025/10/14(火) 14:33:14  [通報]

    >>10
    スシローは行けたけどくら寿司に行けなかった
    返信

    +8

    -3

  • 19. 匿名 2025/10/14(火) 14:33:22  [通報]

    そこまで夢中になった訳でもないので平気だったけど、今朝京都駅に行ったら万博関係の展示物が一夜にして消え去っていて、お祭りが終わったなーと悲しくなりました
    返信

    +175

    -0

  • 20. 匿名 2025/10/14(火) 14:34:04  [通報]

    >>17
    万博に行った人達が思い出を語るトピですよ
    返信

    +75

    -5

  • 21. 匿名 2025/10/14(火) 14:34:31  [通報]


    【大阪万博】オトナ帝国の聖地でひろしの回想2時間スペシャル【完全再現】
    【大阪万博】オトナ帝国の聖地でひろしの回想2時間スペシャル【完全再現】youtu.be

    ※本動画は大阪・関西万博の規定に従い収益化をしておらず、商業目的の投稿ではありません。 企画 :ぐんぴぃ 編集 :金子直樹、金子大地、スズ依、池田一浩 サムネ:倉地 ▼経うん値の動画はこちら https://youtu.be/pA4Te7UdLYY?si=MdFdK7aslc50INKb ▼ひろしの...

    返信

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2025/10/14(火) 14:34:33  [通報]

    最初万博に来てて途中から会社辞めてスタッフになった男性すごいね
    返信

    +81

    -3

  • 23. 匿名 2025/10/14(火) 14:34:41  [通報]

    >>3

    いろいろ触れたし良かった!
    返信

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2025/10/14(火) 14:35:57  [通報]

    >>22
    仕込んだやらせでしょ
    返信

    +7

    -32

  • 25. 匿名 2025/10/14(火) 14:36:08  [通報]

    >>11

    来年3月まで販売されるよ
    返信

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2025/10/14(火) 14:36:22  [通報]

    10月にまっすぐ歩けないくらいの人混みの中、普通に歩ける私でもすごくしんどかったのに身軽な杖をついたお爺さんが1人歩いてたんです。
    うわーこんなに歩かなきゃいけない万博に杖をつきながら歩けるなんてすごいな!!!って思ってたんですよ。
    あと、車椅子やベビーカーがやたら多いなと。ベビーカーもものすごい速さで押してるし。
    さっきスレッズで車椅子の上に立ち上がって写真撮ってる人の写真が上がってその人ピタピタのジーンズ履いて、コメントでコレは偽物だって書いてあって他の人も優先レーン行くために嘘ついて車椅子乗ってる人みたとか。
    そこでピンときたわ。
    あのおじーさんたちほんとは歩けるのかって
    返信

    +31

    -25

  • 27. 匿名 2025/10/14(火) 14:36:51  [通報]

    「55年前も大阪で万博が開かれた」「再び開催された万博に自分はいるんだ」と思いを馳せた
    返信

    +105

    -1

  • 28. 匿名 2025/10/14(火) 14:37:49  [通報]

    >>18
    両方あったんだ~
    返信

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/10/14(火) 14:38:05  [通報]

    5月に80代の祖母を連れて行きました!
    まだ空いてた時期で、休憩もできてパビリオンも色々まわれたから良い思い出になりました。

    9月に旦那と2人で行ったときは、とにかく人だらけで何をするにも待ち時間必須で耐久レースみたいな感じだったけど、きつさも楽しかった笑
    もっと長くやってほしかったよ~
    返信

    +141

    -0

  • 30. 匿名 2025/10/14(火) 14:38:26  [通報]

    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +130

    -8

  • 31. 匿名 2025/10/14(火) 14:38:41  [通報]

    初めて大屋根リングを見た時は感動したな
    返信

    +178

    -0

  • 32. 匿名 2025/10/14(火) 14:38:49  [通報]

    >>14

    音楽もよかったよねぇ🥹
    返信

    +40

    -3

  • 33. 匿名 2025/10/14(火) 14:38:52  [通報]

    将来の夢を書いたら星になって映し出されるのあった
    返信

    +34

    -1

  • 34. 匿名 2025/10/14(火) 14:38:55  [通報]

    5回行った、正直パビリオンは抽選漏れが多く人気のところは行けなかったからか大して楽しくなかった
    やっぱり大屋根リングとリングからみた景色(外やパビリオンも)、花火、要するに雰囲気が特別感あって楽しかった
    仕事してなかったらボランティアしたかった
    返信

    +118

    -1

  • 35. 匿名 2025/10/14(火) 14:39:23  [通報]

    >>25
    来月あたりになったらみんな興味なくなって近く投げ売りされそう
    返信

    +3

    -20

  • 36. 匿名 2025/10/14(火) 14:40:23  [通報]

    >>1
    神奈川に住んでるけど8月ぐらいから電車乗ってるとミャクミャクのグッズ付けてる人を頻繁に見るようになった
    返信

    +59

    -3

  • 37. 匿名 2025/10/14(火) 14:40:26  [通報]

    トルクメニスタン館のラクダのキーホルダー
    ラクダと言われないと何なのか分からないユルさがお気に入りw
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +162

    -2

  • 38. 匿名 2025/10/14(火) 14:40:34  [通報]

    🥚
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +63

    -1

  • 39. 匿名 2025/10/14(火) 14:41:47  [通報]

    最後の週末に行ったよ
    お祭りみたいで楽しかった
    めちゃくちゃ歩き疲れたけど
    返信

    +59

    -0

  • 40. 匿名 2025/10/14(火) 14:42:31  [通報]

    行列も嫌いで美術館なんて興味なかった子供達
    万博後は美術館に興味持ち出してこの前大ゴッホ展行ってきた!親子でロスです。電力館楽しかったな〜
    返信

    +121

    -1

  • 41. 匿名 2025/10/14(火) 14:43:00  [通報]

    9月に行った。
    予約していたパビリオンは全部落選したけど、当日1日中いたら6つパビリオンを回ることができた!
    返信

    +79

    -0

  • 42. 匿名 2025/10/14(火) 14:43:03  [通報]

    >>1
    この本売り切れてたからWEB版を買った
    返信

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2025/10/14(火) 14:45:08  [通報]

    しつこい
    返信

    +0

    -21

  • 44. 匿名 2025/10/14(火) 14:46:48  [通報]

    >>17

    このコメント何度も見るわw
    返信

    +14

    -2

  • 45. 匿名 2025/10/14(火) 14:47:45  [通報]

    >>1
    トルクメニスタンレストランが私の好みと合ってたので大阪に店舗が出来るのを待ってる。雰囲気もとても良かった。
    でも塩分も油分も刺激も少ない優しい味だから、日本人に万人受けするかは心配。私はすごく好きな味なんだけどね。
    返信

    +69

    -1

  • 46. 匿名 2025/10/14(火) 14:47:53  [通報]

    ミャクミャクにはずっと居て欲しい。
    今は休んで、またみんなと遊びたくなったらおいでよ!って伝えたい
    返信

    +118

    -3

  • 47. 匿名 2025/10/14(火) 14:48:13  [通報]

    >>37
    私はラクダの置き物買ったよ!
    手作り感がたまらないよね
    トルクメニスタンにどハマリして、その後アラバイ犬のトートとキーリング買い足しました
    返信

    +45

    -0

  • 48. 匿名 2025/10/14(火) 14:48:30  [通報]

    >>17
    興味持って調べたら面白いのがたくさんあるんだけど…宣伝は確かに下手だったと思う。だから今回の万博、行った人が周りにいるかどうかでだいぶ印象違いそう。
    返信

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/14(火) 14:48:44  [通報]

    >>1
    やったー!!やっとトピ立った!!ありがとう!!
    返信

    +34

    -2

  • 50. 匿名 2025/10/14(火) 14:48:56  [通報]

    >>44
    めっちゃ万博に行きたかったんだろうね
    返信

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2025/10/14(火) 14:49:04  [通報]

    通期パス買ったのに10回ぐらいしか行かなかった。
    子供が並ぶの嫌いで,ほとんど予約できたパビリオンしか入ってない。
    色々楽しかったけど、後半は全然抽選当たらないし結局行かなかった。
    家にあるミャクミャクグッズが行き場を無くしてる。
    返信

    +8

    -13

  • 52. 匿名 2025/10/14(火) 14:49:08  [通報]

    >>37
    トルクメニスタン入ったのに何も買わなかったことをすごい後悔してる😭
    返信

    +72

    -0

  • 53. 匿名 2025/10/14(火) 14:50:11  [通報]

    折りたたみ椅子持ってる人多かったけど、お風呂の椅子持参のお姉さんがいたのにビックリした!

    穴に紐を通して斜め掛けしてた
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +143

    -0

  • 54. 匿名 2025/10/14(火) 14:50:15  [通報]

    こみゃくの写真集が欲しかったけど叶わないままなのかなあ
    イラストじゃなく、ちゃんと地面にくっついてる写真を全部収録した冊子、公式から出して欲しかったよ
    それとも知らないだけでもう出てる?
    返信

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2025/10/14(火) 14:50:51  [通報]

    >>52

    トルクメニスタン入った後に、カナダ並んでたらグッズを身につけてる人を見て同じく後悔した。
    返信

    +38

    -0

  • 56. 匿名 2025/10/14(火) 14:51:18  [通報]

    >>17
    世間一般で人気があるものを集めたごった煮イベントで万博という感じがしなかった
    その反面トラブルや問題は盛り沢山
    返信

    +4

    -33

  • 57. 匿名 2025/10/14(火) 14:51:25  [通報]

    >>49
    私も何回も申請しました
    運営が根負けしたかな笑
    返信

    +31

    -1

  • 58. 匿名 2025/10/14(火) 14:52:11  [通報]

    >>57
    私も10回以上申請しました🤣やりましたね!!
    返信

    +21

    -2

  • 59. 匿名 2025/10/14(火) 14:52:24  [通報]

    >>48
    そもそも宣伝してくれなかったからね
    ネガキャンばかりで
    返信

    +59

    -1

  • 60. 匿名 2025/10/14(火) 14:52:27  [通報]

    子供が県外に巣立ち何年も家族全員集まる事が無かったけど万博のお陰で大阪で大集合、楽しかった!
    返信

    +94

    -0

  • 61. 匿名 2025/10/14(火) 14:52:37  [通報]

    >>26
    ピタピタジーンズ履いてもなんの支障もないけど車椅子が必要な人ってのもいるんだよ。
    例えば心臓や肺の疾患とかね。足の問題じゃないから。
    返信

    +18

    -9

  • 62. 匿名 2025/10/14(火) 14:52:53  [通報]

    9月の土曜日に初めて夜間券で行って、下調べ不足でウロウロして花火見るくらいしかできずお土産も大行列でさらに帰りのバス1時間待ちで疲労困憊だったけど、帰りのバスの運転手さんが車内で降車ボタンを使ったアンケートしてくれたり万博の小ネタ色々話して盛り上げてくれたから楽しくバスの時間を過ごせて、涙が出そうなくらいありがたかった。
    おかげでまた行ってみようと思えて、9月にリベンジでもう1回行ってきた!楽しめた!
    返信

    +102

    -0

  • 63. 匿名 2025/10/14(火) 14:52:58  [通報]

    1回しか行けなかったけど、ヘルスケアパビリオンで
    カラダ測定年齢が10歳くらい若くて嬉しかった!
    返信

    +47

    -1

  • 64. 匿名 2025/10/14(火) 14:53:54  [通報]

    >>55
    会場内でパビリオンのグッズ持ってる人を見たら欲しくなるよね
    返信

    +41

    -0

  • 65. 匿名 2025/10/14(火) 14:54:03  [通報]

    >>17

    アンチ禁止と書いてるだろう!!よく読んでや。
    返信

    +31

    -0

  • 66. 匿名 2025/10/14(火) 14:54:49  [通報]

    >>44
    何があるのかよく分からない…って4月のときに抱いてた感想だったからまだ言う人いるんだなと思った
    返信

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2025/10/14(火) 14:55:00  [通報]

    ライブカメラ見てたけど昨日のアオは怒号が飛んでて民度終わってる…と思った
    ライブカメラでは最後二日間マナー悪い人いてあんまりいい終わりじゃなかったのが残念だわ、それまでは平和だったのに
    返信

    +40

    -1

  • 68. 匿名 2025/10/14(火) 14:55:26  [通報]

    吉村知事ありがとう〜!!あんな知事なかなかおらんで。頑張りはった!!
    返信

    +90

    -9

  • 69. 匿名 2025/10/14(火) 14:55:41  [通報]

    ミャクミャクハウスでミャクミャクさんに会えた
    とてもやさしく手を握ってくれました
    大好き
    返信

    +77

    -1

  • 70. 匿名 2025/10/14(火) 14:56:22  [通報]

    >>60
    万博トピでも高齢の両親を連れて行ったら喜んでたみたいなコメント見てほっこりした
    私はもう両親を亡くしてるので親孝行されてる人がすごく羨ましく思いました
    返信

    +72

    -1

  • 71. 匿名 2025/10/14(火) 14:57:38  [通報]

    大屋根リングを自分の目で間近で見た時の、1本1本の柱の大きさ、それを1本1本組んだ人間の力、それが全て組み合わさって巨大な建造物として完成している圧倒的な迫力は一生忘れないと思う。
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +145

    -3

  • 72. 匿名 2025/10/14(火) 14:58:54  [通報]

    みなさんのラストパビリオンはなんでしたか?
    わたしはまさかのアゼルバイジャン!

    いつも外から見ているだけのパビリオンでしたが最後に通り抜けしてきました
    ずっとぐるぐる回ってる美女たちにもさよならしてきました

    半年間、お世話になったガールズチャンネルの万博トピのみなさん!いろんなアドバイスや励まし、ありがとうございました〜
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +71

    -1

  • 73. 匿名 2025/10/14(火) 14:59:14  [通報]

    >>9
    それで微妙に音が外れた天体観測聴かされた
    返信

    +29

    -3

  • 74. 匿名 2025/10/14(火) 14:59:28  [通報]

    >>67
    万博で、日本人の民度よ…ってなったこと多々あったよ
    アラ還以上とベビーカー
    返信

    +81

    -2

  • 75. 匿名 2025/10/14(火) 15:00:04  [通報]

    インドネシア館の呼び込み
    幾度に前回より大盛り上がり

    最後はオタ芸まで見れたよ
    返信

    +54

    -0

  • 76. 匿名 2025/10/14(火) 15:01:18  [通報]

    >>17
    最初は人が来なかったみたいだけど、自分の周りの人は「また行きたい!」という人が多くて、行ってみたら私もハマったよ。NTTの株主だけど、NTTパビリオンとか近未来感があって良かった。それと日本館も見ごたえあったよ。

    やっぱり実際行かないと良さなんて分からないよ。行けなくて残念だったね。本当に行って良かったよ。
    返信

    +68

    -3

  • 77. 匿名 2025/10/14(火) 15:01:45  [通報]

    >>64

    めっちゃわかります。
    購入したグッズのほとんどは海外パビリオンでした。
    返信

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2025/10/14(火) 15:02:36  [通報]

    あっという間だったね
    返信

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2025/10/14(火) 15:03:13  [通報]

    >>53
    創意工夫がたくましい
    器用な自作派やね
    返信

    +68

    -0

  • 80. 匿名 2025/10/14(火) 15:03:18  [通報]

    当たってラッキーと思って入ったイタリア館より、そんなに待たずに入れたシンガポール館の方が印象に残ったな
    返信

    +34

    -1

  • 81. 匿名 2025/10/14(火) 15:03:20  [通報]

    行ってないけど毎日ライブカメラで様子は見てた。奈良在住だけど中学生の娘は、全校生徒無料ご招待みたいな感じで学校側がバスを用意して全員で万博に行ってた。暑かった。行列ばかりだったけど、意外と楽しかった。と娘は言ってた。旦那は会社の社長が万博のチケットを持ってたみたいで、全従業員で行ってた。旦那は普通に楽しかったって言ってたな。
    ただ私は人混みが大嫌いだから、涼しいリビングでライブカメラを見てるだけで満足だったわ。因みに今日も、万博閉幕後ってどんな感じなんだ?と言う好奇心からライブカメラを朝から見てた。
    返信

    +24

    -3

  • 82. 匿名 2025/10/14(火) 15:03:24  [通報]

    >>53
    待つのが苦にならなくなった元イラチの関西人が増えたよね笑。12日に東ゲート行ったらあちこちで、おもむろに椅子を出しはじめて笑った。成長してる笑。
    返信

    +69

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/14(火) 15:03:28  [通報]

    >>72
    私は日本館です。自分にとって最後の締めくくりにふさわしいパビリオンでした。お土産でいただいたピンバッチも嬉しかったです。
    返信

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2025/10/14(火) 15:03:38  [通報]

    あっという間すぎて、半分も回ってないのが後悔
    返信

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2025/10/14(火) 15:04:04  [通報]

    8月と10月に家族4人で行きました!
    8月は
    ・イタリア
    ・ガスパビリオン(当日予約)
    ・韓国(2ヶ月前予約)
    ・未来の都市(3日前予約)
    ・クラゲ館(自由入場エリア)
    ・コモンズA
    ・コモンズC
    ・くら寿司(テイクアウト)
    ・近畿大学水産研究所
    10月は
    ・null2(ウォークスルー)
    ・アメリカ館(2時間20分待ち)
    ・earth mart(当日予約)
    ・オランダ(3日前予約)
    ・ポーランド(お土産のみ)
    ・牛カツ京都カツ牛
    へ行きました!
    8月から行き始めたので2回しか行けなくて残念でしたがめちゃくちゃ楽しかったです。閉幕して寂しくて今日の毎日新聞にミャクミャクのメッセージが載ってると聞いて朝イチ購入して今余韻に浸ってます。写真は買ったグッズ達です。アクセサリー系は後ほど載せます。
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +101

    -5

  • 86. 匿名 2025/10/14(火) 15:04:41  [通報]

    パビリオンによっては日本語はスマホの翻訳アプリ対応で英語や母国語のみ話すスタッフがいた
    返信

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2025/10/14(火) 15:04:45  [通報]

    >>81
    自己レスだけど、娘からのお土産はミャクミャクTシャツだった。寝巻きにしてます。
    返信

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2025/10/14(火) 15:05:35  [通報]

    私のラスト万博は関西パビリオンの和歌山で6000円の和菓子セットだぜ。パビリオンのお姉さんと「最後やし、食べとくわー笑」とわいのわいの楽しかった!
    返信

    +32

    -1

  • 89. 匿名 2025/10/14(火) 15:06:01  [通報]

    >>52
    私も白いわんこのバッグ買えばよかったなあ
    返信

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2025/10/14(火) 15:06:09  [通報]

    相棒のもっちりミャクミャクと世界中旅したよ
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +72

    -2

  • 91. 匿名 2025/10/14(火) 15:06:21  [通報]

    >>53
    万博の中はまだいいけどそれで家出て来たんだと思うとw
    返信

    +94

    -0

  • 92. 匿名 2025/10/14(火) 15:06:32  [通報]

    心に刺さったパビリオンはいのちの未来とEARTH MART
    楽しかったパビリオンはヨルダン、クウェート、アメリカ、ガンダム
    返信

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2025/10/14(火) 15:06:55  [通報]

    ネパールの万博刺繍バックめちゃくちゃ可愛くて6000円もしたから買うの辞めたけど、やっぱり買っとけばよかったかな
    返信

    +29

    -1

  • 94. 匿名 2025/10/14(火) 15:07:09  [通報]

    >>85
    自己レス、上はポーランド館の琥珀とアメジストのピアスで下はイタリア館のガラスのピアスです。
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +78

    -0

  • 95. 匿名 2025/10/14(火) 15:07:10  [通報]

    ゲルとミャクミャクコンビ良かったよね
    返信

    +22

    -1

  • 96. 匿名 2025/10/14(火) 15:08:13  [通報]

    >>2
    なんかもう、哀れ。
    害虫並みにわざわざ出てくるね。
    酸っぱい葡萄炸裂させてみっともなさしかないよ。
    返信

    +68

    -12

  • 97. 匿名 2025/10/14(火) 15:08:45  [通報]

    西ゲートの23番レーンと24番レーンの間にいた持ち物検査の説明をする警備員の男性の語り口が軽妙で面白くて、いつまでも楽しく聴いていられた
    返信

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/14(火) 15:08:49  [通報]

    1番お土産を買ったパビリオンはカタール🇶🇦
    返信

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2025/10/14(火) 15:09:20  [通報]

    東ゲートの手荷物検査や入場はある程度は分けられるんだけど、その中で何列に並んで順番ではなく、2個しかない金属探知機に幅広く並んでて、どこが先ではなく自分の前が空いたら前に行ってくれ方式
    それでもなんとなく上手く進んでるの凄いなと思った

    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/10/14(火) 15:10:09  [通報]

    ヨルダンのパビリオンで子どもたちが砂でめちゃくちゃ喜んでたのが良い思い出
    砂漠の砂サラサラで気持ちよかったな
    返信

    +32

    -2

  • 101. 匿名 2025/10/14(火) 15:10:18  [通報]

    >>9
    あまりにも下手くそで近くのパビリオン並んでる時地獄だった
    返信

    +53

    -4

  • 102. 匿名 2025/10/14(火) 15:10:23  [通報]

    >>2
    行くお金も一緒に行く人も気力もなにもなく
    ただ毎日ネットであらゆる物への批判を書いて過ごしてる人なんだろうな
    返信

    +74

    -11

  • 103. 匿名 2025/10/14(火) 15:11:23  [通報]

    クウェートのプラネタリウムよかった
    真夏だったから涼しくて寝そうになった
    返信

    +30

    -0

  • 104. 匿名 2025/10/14(火) 15:12:02  [通報]

    考えさせられたパビリオン
    いのちの未来

    好きだったパビリオン
    フランス、イタリア、バーレーン、テック、アースマート、ガンダム

    感動したパビリオン
    ヨルダン、ハンガリー、ウズベキスタン、パソナ、夜の地球

    順位はつけられない
    他のパビリオンも全て何かしら良かったです
    返信

    +53

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/14(火) 15:13:13  [通報]

    >>100
    砂だぜ!?ってずっと思ってたけど、実際サラサラの砂漠の砂に触れたらすごく感動しました
    返信

    +23

    -1

  • 106. 匿名 2025/10/14(火) 15:13:39  [通報]

    >>97
    がるちゃんでそこのレーンが進みがはやいよって教えてもらったけど当日はあれよあれよという間に全然違う方へ誘導されてしまったよ
    西ゲート入った先で「走らない!そこのおかあさん!あなたです!」て叫んでた警備員さんが面白かった
    返信

    +40

    -0

  • 107. 匿名 2025/10/14(火) 15:14:12  [通報]

    IPs細胞すごかった
    返信

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2025/10/14(火) 15:14:36  [通報]

    イギリス館でクロテッドクリーム買おうと思ったら、山登りに持って行く酸素ボンベ並みの大きさしか売ってなくて断念した
    小瓶ぐらいのサイズあったらな…
    現地の人は基本的にはこのサイズの使ってんだろうか
    返信

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2025/10/14(火) 15:14:36  [通報]

    >>100
    小学生の娘が感動していました
    連れて行って良かった。大人になっても心に残ってたら嬉しいな。
    返信

    +50

    -0

  • 110. 匿名 2025/10/14(火) 15:14:42  [通報]

    >>56
    行ってないのに笑
    返信

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2025/10/14(火) 15:15:10  [通報]

    >>3
    ネバド(発音不確か)というデザートコーヒーが美味しくて、期間中3回飲んだわ。ガルシア・マルケスのタイプライターも飾ってあった😳絶滅しそうな稀少種の紹介とか良かった。
    返信

    +25

    -1

  • 112. 匿名 2025/10/14(火) 15:15:10  [通報]

    ブラジルパビリオンが怖かったけどずっと印象に残ってる
    返信

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2025/10/14(火) 15:16:10  [通報]

    >>110

    万博のトピによく現れるよねw
    返信

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2025/10/14(火) 15:16:59  [通報]

    初めて食べたフィッシュアンドチップ
    結構好みで美味しかったです
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +56

    -0

  • 115. 匿名 2025/10/14(火) 15:17:33  [通報]

    >>74それプラス車椅子も。
    一般的に弱者(笑)と括られる層のマナーの悪さにはドン引きした。どっちが弱者なのか分からなくなるレベル
    返信

    +52

    -8

  • 116. 匿名 2025/10/14(火) 15:18:06  [通報]

    >>68
    ホント シゴデキやし
    シュッとしてカッコいい!

    地下鉄が止まった夜、夢洲で野宿の子供や女性を心配して府警に警備を強化するよう指示した話しとか

    自らチケットを買って予約を取って(取れなくて丸腰で)ご両親を連れて行った話とか

    感激したわ
    返信

    +71

    -5

  • 117. 匿名 2025/10/14(火) 15:20:41  [通報]

    展示も素晴らしかったけど、結局心に残るのって人だなぁと思った
    ひとりひとりが支えて盛り上げてるのが熱かった
    返信

    +60

    -0

  • 118. 匿名 2025/10/14(火) 15:21:23  [通報]

    >>53
    私折りたたみのパイプ椅子持ってきてる人、2人見たよ
    持ち歩くのめんどくさくないんかなと思ったけど(笑)
    返信

    +48

    -0

  • 119. 匿名 2025/10/14(火) 15:21:59  [通報]

    >>22

    私もそういう行動を出来るならやってみたい。
    返信

    +42

    -0

  • 120. 匿名 2025/10/14(火) 15:22:09  [通報]

    >>116
    ほんまやわ。不器用なところもあるかもしれへんけど、ほんまタフに頑張ってくれてる。感動したわ。知事ありがとう!!

    今回の万博では落合陽一さんにも感動したわ。ヨレヨレになりながら万博を盛り上げてくれてた。DJもしてたし、ギターまで弾いてたよね。ゆっくり休んで欲しい。。
    返信

    +66

    -3

  • 121. 匿名 2025/10/14(火) 15:22:39  [通報]

    東ゲートの混乱は12時予約でなければスムーズだった
    12時の時は少し早めに行って1時間半以上かかり13時超えて入場
    11時の時は11時15分には入場で30分も待ってない
    もう少し12時〜も細かく時間帯分けた予約設定にしたら良かったのに
    返信

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2025/10/14(火) 15:23:23  [通報]

    >>2
    田舎の成人式で、会場に入る気ないのにわざわざ会場に来て外で暴れまくってる奴みたい。
    返信

    +31

    -3

  • 123. 匿名 2025/10/14(火) 15:23:24  [通報]

    >>9
    下手でもあんなに盛り上げてくれる所が
    さすが吉本芸人

    なんか出番の多かった芸人さんが、今げっそり痩せてるって聞いたよwww
    返信

    +89

    -2

  • 124. 匿名 2025/10/14(火) 15:23:28  [通報]

    ハンガリー館に感動した
    結構並んだけど並んで良かったと思う
    返信

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2025/10/14(火) 15:23:29  [通報]

    わーい!待ってました~!!

    万博は5月から毎月1回の計5回行きました!
    交通費が安かったらもっと行ってたw

    楽しかったのは
    クウェート、ドイツ

    感動したのは
    イタリア、フランス、ショパンコンサート

    です!! 

    返信

    +41

    -1

  • 126. 匿名 2025/10/14(火) 15:23:33  [通報]

    さよならポンデリング
    返信

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2025/10/14(火) 15:24:05  [通報]

    >>114
    これ食べたかったー!
    返信

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/10/14(火) 15:24:24  [通報]

    >>117
    パビリオン待ちしてる間の出会いが心に残ってる
    私はラッキーな事に凄く良い人ばっかりだった
    めちゃくちゃ暖かい人達で日本人で良かったと思った。

    パビリオン出たらさよなら👋ってするのも一生に一度の出会いって感じでそれも良かった
    返信

    +53

    -0

  • 129. 匿名 2025/10/14(火) 15:24:51  [通報]

    昨年にチケット買って行く気満々で2025年を迎え…
    大阪ヘルスケアの抽選はハズレまくり、くら寿司は2週間前予約枠解放が、前日から1ヶ月前にしれっと変更されてて予約取れず。パスポートを東京で手に入れて行こうと思ったら売り切れ。
    しょんぼりしつつも、新幹線ホームのお店でパスポートゲット、新大阪駅構内でヘルスケアパビリオンのステーション版体験。

    当日は、ここで仕入れた情報をもとに参戦で、いのちの未来と念願のヘルスケアの当日枠ゲットで、現実か夢か分からず、ふらふら大屋根リングを練り歩く。はっと我にかえり、おうどん啜ってヘルスケア。

    1日だけの万博でドローンは見られなかったけど、帰宅後はライブカメラやら、ネットやらでチェックして最終日を迎えました。
    今日はライブカメラをたまにチェックしては、終わったかーと寂しさを感じています。
    返信

    +37

    -0

  • 130. 匿名 2025/10/14(火) 15:25:23  [通報]

    重ね押しスタンプ、最後の一つ押せた時に近くにいた警備員の人におめでとう良いね!って言ってもらえたのが何気に一番嬉しかった笑
    入場ゲート付近の警備員さんも気さくな人でこれが大阪か〜って感じた
    できるならもっと行きたかったな
    返信

    +57

    -0

  • 131. 匿名 2025/10/14(火) 15:25:49  [通報]

    >>109
    砂のパビリオン、
    ・クウェート
    ・ヨルダン
    ・鳥取
    どれが一番良かったんだろう。自分はクウェートに行けなかったため。
    どれも全て良しと言う回答でもいいです。
    返信

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2025/10/14(火) 15:26:19  [通報]

    >>115
    徹夜組に老人、ベビーカーとかを見ると元気だし、わざわざ優先じゃなくて良いんじゃないの?という気持ちになった。普通に生活してる会社員の方がよっぽど疲れてるよね

    あと、スレッズとかの車椅子やベビーカーの「何処なら優遇してくれますか?」「前はしてくれてました!」「スタッフの人に相談して下さい」みたいなのを見るとなんとも言えない気持ちになった

    あれだけ大人数が集まる場所だと優先できないくらいになっちゃうんだよね
    返信

    +68

    -2

  • 133. 匿名 2025/10/14(火) 15:27:29  [通報]

    earth martの展示が期待してなかった分、映える写真取れるスポットがあったり子供が喜ぶコーナーがあったりと入ったパビリオンで一番のお気に入りです。25年後に展示された梅干しと引き換えれる券を貰って、25年後に家族でまた引き換えに行ってearth martを観た人達と再会できるのがとても楽しみです。帰りに貰ったお米でできたキャラメルも美味しかった。もしどこかに移設されたらぜひ行ってみて欲しい。
    返信

    +29

    -0

  • 134. 匿名 2025/10/14(火) 15:27:46  [通報]

    >>9
    音痴アピールで歌ってた方が本当に音痴で、面白すぎて全部聞いてしまった
    吉本パビリオンの山?みたいな所に座って夜風に当たりながら休んでると、お祭り感満載で楽しかった
    返信

    +44

    -1

  • 135. 匿名 2025/10/14(火) 15:27:49  [通報]

    >>118
    地味に重いし邪魔だよね
    丸い折りたたみ椅子を家族分持って歩くお父さん見かけておつかれ…て思った
    返信

    +27

    -0

  • 136. 匿名 2025/10/14(火) 15:27:58  [通報]

    >>54
    私もほしいですがまだ見当たらないようです

    阿波座の江之子島芸術文化センターで19日までデザイン展をやっていますよ
    こみゃくパビリオン、阿波座パビリオンと呼ばれています
    こみゃくの成り立ちが詳しく展示されていてわざわざ足を運んだ甲斐がありました
    しかも無料!
    私が行った10日金曜日は昼過ぎで1〜1時間半待ちの案内で1時間 で入れました
    皆さんじっくり観て回っていました
    多分全てのこみゃくが集まって展示されています
    返信

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2025/10/14(火) 15:28:45  [通報]

    灼熱の残暑の中、9月中旬に行きました。

    外はめちゃくちゃ暑いのに、屋根リングの下って不思議と涼しいというか…人混みにもかかわらず、暑さが和らぐのが印象に残ってます。
    返信

    +39

    -0

  • 138. 匿名 2025/10/14(火) 15:28:47  [通報]

    個性的なパビリオンの建物がたくさんで建物見るだけでも楽しかった
    パビリオンの外見だけで入場者投票あったら良かったな
    外見だけなら中入らなくても良い
    その日のランキング1位に投票した人の中から抽選でグッズもらえるとか企画あったら面白そうだったのに
    私の一番好きだったのはスケルトンで中が見えるアラブ館

    返信

    +32

    -0

  • 139. 匿名 2025/10/14(火) 15:29:43  [通報]

    盛り上げてた吉本芸人って誰が来てたんだろう?浅越ゴエとか?
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/10/14(火) 15:29:45  [通報]

    >>136
    正しくは江之子島文化芸術創造センターでした
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/10/14(火) 15:29:49  [通報]

    駆け込みで夜間入場、大屋根リングから海に沈む夕日を見て、コモンズでスーダンの猫ちゃんを買い、ウォータープラザの端から花火を見て(大屋根と花火のいい動画撮れた)、水上ショーは移動しながら見、トルクメニスタンの列に並びながらドローンショー、最後UAEに入って帰った。辻さんマップでうちわ作って裏側をスタンプで埋める予定だったのにできなかったのが心残り
    返信

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2025/10/14(火) 15:30:43  [通報]

    どうしよう今までで一番夢中になったキャラクターかもしれない…
    完全に心奪われています
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +94

    -1

  • 143. 匿名 2025/10/14(火) 15:32:24  [通報]

    >>142
    もっちりぬいぐるみですね!可愛い❤️💙
    返信

    +35

    -0

  • 144. 匿名 2025/10/14(火) 15:34:08  [通報]

    >>26
    歩けても車椅子や杖が必要な理由も知らず、こういうの書く人って普段から何に対してもそうなんだろうな
    知らないくせに声だけでかい
    返信

    +30

    -6

  • 145. 匿名 2025/10/14(火) 15:35:53  [通報]

    初めて行った時西ゲートからだったんだけど、4列に並んだ国旗の中を歩いた感動がすごく残ってる。そして入場待ちの時に流れてきたコブクロの歌で三波春夫を思い出して点と点がつながる衝撃。
    結局通期パス買って20回行った。変な人にも遭遇しなかったし海外の人とも話せていいことだらけだった。
    そして良い思い出と共にあの予約サイトの使いづらさも絶対忘れちゃいけないなって思ってる。
    システム自体の設計、会期中の運用、不正や混雑時の対応、どの角度から見ても0点。

    マスコミには虫とかレジオネラじゃなく、デジタル設計のセンスの悪さをしっかり叩いてほしかった。
    返信

    +57

    -2

  • 146. 匿名 2025/10/14(火) 15:36:23  [通報]

    >>37
    豪華なパビリオンだったよね。
    天然資源とかで裕福な国だとは知らなかった。
    返信

    +42

    -0

  • 147. 匿名 2025/10/14(火) 15:39:18  [通報]

    大屋根リングから見たいろんなパビリオンのライトアップが幻想的で好きだった
    返信

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2025/10/14(火) 15:40:56  [通報]

    >>71
    オトナ帝国の一員になってしまった。
    この先もっともっと沈みゆく日本の最後の打ち上げ花火として目に焼き付けた。

    日本よ、未来の人よ、今世紀末か来世紀に立ち直って再び度大阪でやりましょう。

    ありがとう。
    返信

    +15

    -1

  • 149. 匿名 2025/10/14(火) 15:40:58  [通報]

    >>117
    行く予定のない国なのに興味が出たり、その国自体好きになったり…
    オリンピックで見たら応援しちゃいたくなるような…
    頑張ってるスタッフを揃えているところ、微妙なところ、それぞれでしたね。頑張ってないところが好き!っていう人もいるだろうし…

    わたしが大好きになったのはやっぱりイタリア!
    オーバーツーリズムで困ってるらしいけど、断然好きになりました
    あとは、ヨルダン、フィリピン、台湾、韓国、タイ…
    わたしの場合、基本的にニコニコ愛想がいい国の人が好きなんだなってなりました

    ヨーロッパのパビリオンはほとんど行かなかったんだけどね
    返信

    +28

    -0

  • 150. 匿名 2025/10/14(火) 15:43:05  [通報]

    遠方我が家8月に帰省の際に行って、あまりにふらっとノープランでほぼ何も体験できなかったので10月にチケット取り直してリベンジ
    (というか気が付いたら10月しか買えなくなってた)
    8月無駄にしたなーと思っていたけど、この間行って逆に8月は無駄じゃなかったのを思い知りました
    8月既に万博内外共に公式ショップ混んでたけど、10月と比べると8月まだまだ残ってた〜
    ちいさなぬいぐるみやハンカチは迷いつつ何となく買ったけど、この間なんて万博内のショップは入れないし、万博外は焼け野原だし、ミャクミャク模様缶クッキー次回は買うぞと思っていたのに焼け野原ぶりに呆然
    年末閉まるまでに復活しますように〜
    返信

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2025/10/14(火) 15:44:46  [通報]

    >>83
    貰ってない。なんでだろ? 期間限定?
    返信

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2025/10/14(火) 15:45:14  [通報]

    中央線がコスモスクエアを出発して、万博のライドに変身する瞬間が有ったやん!?

    さぁ、いよいよ次は夢洲 のアナウンスがあって、
    コブクロが歌って、
    みんな行列に並ぶ気合いが入ったやんなぁ〜
    返信

    +61

    -3

  • 153. 匿名 2025/10/14(火) 15:45:33  [通報]

    ミャクミャクくじ並ぶんやった〜後悔
    1時間半と言いつつ進むの早かったらしい😖💬
    返信

    +24

    -1

  • 154. 匿名 2025/10/14(火) 15:46:00  [通報]

    >>151
    ピンバッジショップにあったよ
    最後余ったのかもね
    返信

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2025/10/14(火) 15:46:19  [通報]

    4回行った
    開幕前 ミャクミャクの着ぐるみにフォーリーンラブ

    5月 初で西ゲートから行った時にバスの車窓から遠くに見えてきた大屋根リングの想像以上の大きさに度肝を抜かれる
    いざ目の前に立って見上げたらもう万博の魅力に取り憑かれた

    6月 ミャクミャクハウスでミャクミャクに会い、天真爛漫な可愛らしさにメロメロになる
    入場規制されまくりに辟易しつつコモンズ制覇

    7月 1人で20ヶ所のパビリオンに入る事に成功して万博満喫感がフルに達する

    10月 阿波座のこみゃくパビリオンを堪能した後1人しんみり万博納め

    近くだったら通期パスを買ってもっと行きたかったな〜泣
    返信

    +46

    -1

  • 156. 匿名 2025/10/14(火) 15:49:17  [通報]

    通期パスで通ってました、万博ロスがひどい。
    あの大屋根リングから見た夕日は一生忘れない。

    でもイギリス館のスコーンはう梅田阪急で買えるし、ベルギー館やマレーシア館のレストランも大阪で食べれるし、ドイツやトルクメニスタンのレストランもオープン予定!
    それらを楽しみに生きていきます。

    ちなみにお土産ですが、大阪駅周辺はまだまだ沢山売ってます。今日はぬいぐるみも普通にありました。大丸は整理券いるのであまりおすすめしない。
    返信

    +50

    -2

  • 157. 匿名 2025/10/14(火) 15:49:25  [通報]

    万博の空気が大好きだった
    なんかポジティブな気持ちになれたんだよね

    インドア派で人混み嫌いなのに何故か万博は何回も行きたい!って思えたの
    大屋根リングの上を建築物を見ながら歩くだけでも楽しかった
    返信

    +98

    -1

  • 158. 匿名 2025/10/14(火) 15:49:59  [通報]

    比較的涼しくなった9月末と10月に行きました
    秋だと言うのに例年より暑かったけど真夏のあの気温の中で行った人は大変だっただろうなと思った

    返信

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2025/10/14(火) 15:50:57  [通報]

    空とほんまに繋がってるみたいなシャインハット
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +42

    -1

  • 160. 匿名 2025/10/14(火) 15:52:41  [通報]

    >>3
    最終日も他の海外パビリオンが締める中パビリオン開けててくれて、しかももうすぐ花火ですよー!って教えてくれてコロンビア前で花火見れた!優しいスタッフさん達で万博最後の良い思い出になった。
    返信

    +70

    -1

  • 161. 匿名 2025/10/14(火) 15:55:27  [通報]

    ミャクミャクロスの皆さまへ

    関西ローカル情報番組ですが…
    今日16:50〜 カンテレ「Newsランナー」
    ▽ミャクミャクが生出演、もう会えなくなるの?今後はどんな活躍を?
    返信

    +30

    -1

  • 162. 匿名 2025/10/14(火) 15:55:27  [通報]

    >>16
    昨日の現地公式ショップにはめちゃくちゃあったからいずれ出てくると思う
    JR、近鉄と2店舗行ったけど
    返信

    +33

    -1

  • 163. 匿名 2025/10/14(火) 15:56:12  [通報]

    >>37
    私はモンゴルで革の羊の飾り買ったよ~(^-^*)
    車にぶら下がってます🐏
    返信

    +15

    -1

  • 164. 匿名 2025/10/14(火) 15:57:06  [通報]

    >>139
    藤崎マーケットは良く見た
    返信

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2025/10/14(火) 15:57:20  [通報]

    アフター万博イベントの「世界横丁」の参加国は
    イエメン、ウガンダ、エチオピア、キルギス、ケニア、ジンバブエ、スーダン、ノルウェー、パキスタン、フランス、マリ、ルクセンブルクだって。10/17金、18土 入場無料 靭公園だって。パビリオンスタッフもいるらしい。荷物減らして国に帰れるといいね。
    返信

    +30

    -1

  • 166. 匿名 2025/10/14(火) 15:58:06  [通報]

    >>1
    NTTパビリオンがよかった!
    最後の写真で勝手に歌ったり踊ったりするところ、画面に私1人だけアップで映し出され歌うという公開処刑を受けましたがそれがまたいい思い出となりました!ww
    返信

    +48

    -1

  • 167. 匿名 2025/10/14(火) 15:58:50  [通報]

    昨日飲んでて友達に万博終わったねーて言われて
    そうだねぇて言おうとして、「そ」て言った瞬間にダーッと涙出てきて止まらなくなってそのまま声上げて泣いてしまった
    もっともっとやりたかったことたくさんあるけど
    結構な回数行けたしたくさんのパビリオン入れたし
    一生物の思い出になった
    こんな楽しかった半年間ないよ
    返信

    +78

    -4

  • 168. 匿名 2025/10/14(火) 16:01:00  [通報]

    >>96
    別にアンチではないよね?
    返信

    +5

    -19

  • 169. 匿名 2025/10/14(火) 16:02:28  [通報]

    >>2
    私も行かなかったけどテレビで見て楽しませてもらったよ。
    行った人からしたらこれもアンチ扱いされて叩かれるんだろうけど
    返信

    +26

    -5

  • 170. 匿名 2025/10/14(火) 16:06:36  [通報]

    その国では超有名らしい外国VIPが取材を引き連れて何人か来てたけど誰だかわかんなかった。
    返信

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2025/10/14(火) 16:07:16  [通報]

    >>157
    わかるわかる。特に大人。通勤の時に死んだような顔してたおじさんおばさんたちが、万博行く時だけはすごく元気。私の母(62歳)も万博通い始めてから一気に元気になった。

    私も行ったけど、ここ10数年くらい忘れてたものを思い出した感じだった。この気持ちは忘れずに生涯持ち続けたいな。
    返信

    +72

    -1

  • 172. 匿名 2025/10/14(火) 16:07:24  [通報]

    期間中に有名人や有名アーティストに会いすぎて
    もう全部覚えてないくらい
    返信

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2025/10/14(火) 16:10:43  [通報]

    >>169
    ここは『思い出がある人のトピ』だよ。行った人の話を遮ってまでこのトピで幅利かせたいかね。
    あなたに合ったトピがちゃんと用意されてるだから、わざわざここで幅効かせようとせずに然るべき巣に戻りなよ。

    あなたが行くトピは
    ここ↓だよ。
    万博に行かなかった人~
    万博に行かなかった人~girlschannel.net

    万博に行かなかった人~万博は行ってみたかったのですが、今年は他の旅行や用事が珍しく重なり、行くことが叶いませんでした? 今日で閉幕しますね! 次回日本であったら是非行きたいです~ 結局行けなかったぁってかたいますか(笑)

    返信

    +21

    -14

  • 174. 匿名 2025/10/14(火) 16:11:40  [通報]

    >>156
    このお店もお気に入りに入れました!
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +28

    -0

  • 175. 匿名 2025/10/14(火) 16:13:15  [通報]

    >>114
    なんの汁?
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/10/14(火) 16:14:00  [通報]

    最初は全然行く気なかったけど、いざ行ってみると楽しかった不思議
    何より娘の喜ぶ姿が見られて本当に良かった!
    返信

    +26

    -0

  • 177. 匿名 2025/10/14(火) 16:14:13  [通報]

    ベルギーのポテトが美味しかった
    1000円は高いけどあれ500円くらいで日本で売れば流行ると思う
    返信

    +23

    -0

  • 178. 匿名 2025/10/14(火) 16:14:32  [通報]

    >>26
    わかる。普段車椅子使う人あんまり見ないから、会場内ではすごく見た感覚。万博は車椅子でも来やすい環境だったんだろうね。
    ベビーカーと車椅子についての嫌な気持ちになる投稿もけっこう見たけどほっこりした現場にも遭遇した。
    返信

    +25

    -1

  • 179. 匿名 2025/10/14(火) 16:15:07  [通報]

    >>167
    入場者は全員見ず知らずの人だけど盛り上がりも並ぶ苦労も共有した一体感が良かった。
    テーマパークと違って終わりが必ず決まってるから寂しいよね。
    返信

    +34

    -0

  • 180. 匿名 2025/10/14(火) 16:15:49  [通報]

    流しのミャクミャクに出くわして写真撮ってもらえたのが嬉しかった!
    まだあまり混んでなかったと言われてる5月だけど、当時はめちゃ混んでると思ってた
    返信

    +34

    -0

  • 181. 匿名 2025/10/14(火) 16:17:04  [通報]


    日本征服計画⑦創価学会を悪魔教日本出張所として利用せよ : ijn9266のブログ
    日本征服計画⑦創価学会を悪魔教日本出張所として利用せよ : ijn9266のブログblog.livedoor.jp

    公称1,000万人と言われる巨大組織創価学会の中で、自分達の組織が既に世界支配者層のコントロール下にあることに気が付いている学会員はどれほどいるだろうか?恐らく、殆どいない。それほど、彼らの創価学会乗っ取りの手口は巧妙で、鮮やかだった。1958年(昭和33年...


    返信

    +0

    -8

  • 182. 匿名 2025/10/14(火) 16:17:58  [通報]

    >>37
    トルクメニスタンの動物大好きなとこ好き
    返信

    +29

    -1

  • 183. 匿名 2025/10/14(火) 16:19:28  [通報]

    >>132
    スタッフの善意でイレギュラー対応してくれるところに漬け込もうとするのは本当良くないと思う
    万博に限らずだけど、こんなのが罷り通ったら本当に困っている人が助けられなくなるのに
    返信

    +47

    -0

  • 184. 匿名 2025/10/14(火) 16:19:49  [通報]

    >>177
    業務スーパーでベルギー産の冷凍ポテトあるよ
    返信

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2025/10/14(火) 16:19:57  [通報]

    >>71
    青空、夕日、夜、全部かっこよかった!
    上から見た風景一生忘れないと思う
    返信

    +39

    -0

  • 186. 匿名 2025/10/14(火) 16:20:40  [通報]

    今tenに吉村さん出てるよー
    お疲れなのに…
    返信

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2025/10/14(火) 16:22:02  [通報]

    >>114
    私も食べたー!タルタル?とグリーンピースのタルタル?も美味しかった!丸いスコーンも初めて食べたんだけどクロテッドクリームとジャムたっぷりつけて最高に美味しかった。懐かしい、、
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +31

    -1

  • 188. 匿名 2025/10/14(火) 16:22:18  [通報]

    あえて今日公式ガイドブック買った!
    開催中に買うとあれ行きたかったこれ食べたかった未練が出そうだけど終わったあとならこんなだったんだー!みたいな落ち着いた気持ちで見られると思って
    遠隔地弾丸旅行組だから計画の時点で本当に的を絞ったパビリオンしか行けなかったのよね
    返信

    +36

    -1

  • 189. 匿名 2025/10/14(火) 16:22:49  [通報]

    >>71
    美しかったなあ
    返信

    +21

    -0

  • 190. 匿名 2025/10/14(火) 16:23:19  [通報]

    >>74

    50代くらいのおじさんや、50代くらいの母と娘20代親子がしれっと割り込みしてたわ。
    返信

    +28

    -0

  • 191. 匿名 2025/10/14(火) 16:23:54  [通報]

    大石あきこがお忍びで来てて
    コロンビア館の前でアイス食ってたの見たのは笑った
    返信

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2025/10/14(火) 16:24:37  [通報]

    >>13
    噴水であんなにきれいにプロジェクションマッピング?をできるなんて知らなかったから感動した
    一時中止してたけど再開してくれて本当に良かった
    あれは感動ものだったわ
    返信

    +45

    -0

  • 193. 匿名 2025/10/14(火) 16:28:32  [通報]

    大阪のいいところがいっぱい出た万博だった
    西ゲートで並んでたら楽しげに10時は左!9時は右!あそれ!って案内の掛け声が聞こえてきて、お土産屋さんのレジの人がミャクミャク柄のネイルに気がついて声かけてくれて、ゴミの分別スタッフが親切に声かけてくれて大阪の人の優しさや楽しさが溢れてた
    返信

    +61

    -0

  • 194. 匿名 2025/10/14(火) 16:30:05  [通報]

    アフター万博イベントの「世界横丁」の参加国は
    イエメン、ウガンダ、エチオピア、キルギス、ケニア、ジンバブエ、スーダン、ノルウェー、パキスタン、フランス、マリ、ルクセンブルクだって。10/17金、18土 入場無料 靭公園だって。パビリオンスタッフもいるらしい。荷物減らして国に帰れるといいね。
    返信

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2025/10/14(火) 16:30:09  [通報]

    >>186

    今見てるー!
    あーもう好き!
    返信

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2025/10/14(火) 16:30:31  [通報]

    >>173
    テレビ見てちゃんと思い出があるから
    そうやってすぐアンチ認定するのやめて
    返信

    +11

    -6

  • 197. 匿名 2025/10/14(火) 16:31:10  [通報]

    >>94
    かわいい!私はトルコ館で買ったナザールボンジューを無理矢理ピアスにしてつけてます🧿
    ナザールボンジュートピで自慢したくらいお気に入り
    返信

    +28

    -0

  • 198. 匿名 2025/10/14(火) 16:32:11  [通報]

    万博行かない人を
    お金がない可哀想な人w、友人がいないwって敵扱いしてた人がたくさんいたからここでもしっかり発言していく
    返信

    +2

    -10

  • 199. 匿名 2025/10/14(火) 16:34:18  [通報]

    この鈴とヨルダンの泥パック買えなかったのが悔やまれる。。
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +32

    -0

  • 200. 匿名 2025/10/14(火) 16:35:00  [通報]

    >>157
    うん、ネガな話題の多い中で万博のニュースは妙に明るくしてくれたよね
    あー楽しかった!!
    返信

    +27

    -1

  • 201. 匿名 2025/10/14(火) 16:36:17  [通報]

    >>173
    行かなくても思い出がしっかりあるのに
    ダメなの?万博楽しかったのに
    返信

    +19

    -4

  • 202. 匿名 2025/10/14(火) 16:37:09  [通報]

    うちのミャクミャク
    この子2キロあって筋トレ一緒にしてくれるの
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +62

    -0

  • 203. 匿名 2025/10/14(火) 16:38:41  [通報]

    >>197
    ありがとうございます。 ナザールボンジュー気になります!トピ覗いてみますね(^^)
    返信

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2025/10/14(火) 16:40:40  [通報]

    >>37
    母がベルギーでマネケンの万博限定ワッフル買ってきたんだけど、「マネケンって大阪めっちゃあるやん」って思いながら食べたら優しい甘さのマネケンでめっちゃ気に入った。

    あれ普通に売ってほしいなー。
    返信

    +38

    -1

  • 205. 匿名 2025/10/14(火) 16:41:40  [通報]

    会場内の音楽のサントラ欲しい!
    ゲートの所のボンボコボンボコとか
    返信

    +19

    -1

  • 206. 匿名 2025/10/14(火) 16:45:19  [通報]

    >>144
    >>62
    車椅子の上に立って写真撮るのはいいんだ。
    すごいね車椅子の使い方
    返信

    +3

    -5

  • 207. 匿名 2025/10/14(火) 16:45:31  [通報]

    夕方、大屋根リングから見た淡路島と明石大橋が綺麗だった。

    6月の半ばにいったけど、とにかく暑かったな。1986年の6月15日(千葉県民の日だったので覚えてる)につくば万博行った時に撮った写真は長袖シャツ着てたよ。
    この40年でだいぶ温暖化が進んだの実感。
    返信

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2025/10/14(火) 16:48:16  [通報]

    行く前はあれしてこれして、って、計画立てて行ったけどほとんど行き当たりばったりだった

    でもなんだかんだで楽しめたからいい思い出になった
    返信

    +43

    -1

  • 209. 匿名 2025/10/14(火) 16:51:09  [通報]

    西ゲート端にあるフードコートで飲み物持ち込んでダラダラ長居してる客にインド人店員がめっちゃ注意してた。あと食べ終わってるのにどかない客にも「こっちだって商売でやってるんで!」って本当そうだよね。日本人だと客に対して下手に出ないといけないみたいなのあるけど本当に間違ってる人にはハッキリ言わないと駄目なんだよ。
    返信

    +61

    -1

  • 210. 匿名 2025/10/14(火) 16:53:15  [通報]

    東京から2度行って映像系を録画しまくってきた
    そして毎日のように見返してしまう

    ちなみにハンガリー2回とも当たったんだけど
    違うお姉さんが歌っていた
    背格好も声の質も似てる人だったけど
    何人くらいいたんだろう
    超ハードワークだよね
    返信

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2025/10/14(火) 16:53:41  [通報]

    大屋根リングの雨漏れが凄くて雨の日は地獄だったの覚えてる
    返信

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2025/10/14(火) 16:54:06  [通報]

    ガッカリパビリオン筆頭のよしもとだったけど(好きな人いたらごめんなさい)
    外観が目立つから西ゲート付近の目印になったことだけは評価したい
    返信

    +35

    -1

  • 213. 匿名 2025/10/14(火) 16:55:23  [通報]

    >>80
    シンガポールよかったよね
    展示も映像もかわいかった

    マレーシア、フィリピンもかわいかったなー
    ベトナムは入り忘れた
    返信

    +22

    -1

  • 214. 匿名 2025/10/14(火) 16:55:28  [通報]

    >>26
    そういう人は昔からいたよ。ディズニーとかね。
    返信

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2025/10/14(火) 16:59:16  [通報]

    >>52
    そうかなあ。何度か入ったけど何も買ってない。ご飯食べただけだ。
    返信

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/10/14(火) 17:00:10  [通報]

    >>9
    それ知らないんだけど、ここまでの返信見て大笑いした
    ありがとう
    返信

    +18

    -3

  • 217. 匿名 2025/10/14(火) 17:00:15  [通報]

    >>213

    フィリピンのAIフォトがかなり楽しかった
    返信

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2025/10/14(火) 17:03:20  [通報]

    >>165
    会社休みとったわ。英国フェアもハシゴしようと思う。
    返信

    +12

    -1

  • 219. 匿名 2025/10/14(火) 17:03:20  [通報]

    >>159
    日本館の自由入場待っているときのシャインハットのプロジェクションマッピングが神秘的できれいだった
    返信

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2025/10/14(火) 17:04:00  [通報]

    最初はグッズなんか買ってもあとあといらなくなるし飽きるし買わんって思ってたけど行ったらめちゃくちゃ欲しくなる。どれもお気に入り。
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +62

    -0

  • 221. 匿名 2025/10/14(火) 17:04:13  [通報]

    グッズが公式サイトて売り切ればかりなのが残念だった。あとからぬいぐるみほしいな〜、ステッカーやキーホルダー、お菓子詰め合わせほしいな〜って思っても買えなかったから。

    もっちりミャクミャクとかもっとたくさん作って売ってほしいよ。
    返信

    +22

    -0

  • 222. 匿名 2025/10/14(火) 17:05:17  [通報]

    初日朝一で入場した。一番にオランダパビリオンに行ってミッフィのグッズをたくさん買えたのが良かった🐰Tシャツもよく着てるし、ぬいぐるみも飾って毎日眺めてます!
    返信

    +22

    -0

  • 223. 匿名 2025/10/14(火) 17:07:52  [通報]

    良かったことは、一緒に行った親も夫も子供もアートや科学館や美術館とかに興味持ったこと。万博終わってつまらいねって話から、


    今度旅行がてら現地のアート展や美術館に行く予定立ててる。足立美術館とか行ってみたいなあ。遠いけど。
    返信

    +32

    -0

  • 224. 匿名 2025/10/14(火) 17:07:56  [通報]

    東京駅丸善、商品豊富ってXで言われてたから行ってみたら混雑で売り場に入れず、別のとこに列形成されてた。並べるだけありがたいわー😂15分くらいで買い物できました!
    返信

    +24

    -0

  • 225. 匿名 2025/10/14(火) 17:08:57  [通報]

    夜間券含め8回行きました!
    初めて行ったのは5月中旬で通期パスの割引があったけど結局買わず……やっぱりあの時買っておけばよかったと最後まで後悔してました笑
    行きたいパビリオンに全部は入れなかったけどそれでもすごく楽しい半年間でした
    10月下旬に黒ミャクver.のサンリオぬいが出るので楽しみです!
    まだまだ新商品あるのかな?!
    返信

    +27

    -0

  • 226. 匿名 2025/10/14(火) 17:10:03  [通報]

    わりと近いから、通期パス持ちボランティアしてました。
    たまーにイベント申し込んだら、来場予約と違う日だったりして連日行くはめになったり。アホな失敗を多々やりました。

    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +30

    -0

  • 227. 匿名 2025/10/14(火) 17:15:02  [通報]

    >>205
    ホーホケキョ、ケッキョケキョケキョ
    とか合いの手入れるウグイス。聞くたびに笑ってしまった。
    案外動画に残ってないんだ。
    返信

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2025/10/14(火) 17:17:30  [通報]

    >>106
    私、10/12は噂の西ゲート24番レーンだったけれど全然進まなかったw
    23番レーン以下の右側レーンのほうがスイスイ進んでいてその様子を恨めしく見ていたわ
    返信

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2025/10/14(火) 17:19:58  [通報]

    >>52
    アラバイが白い帽子被って立ってるキーホルダーを買いたかった
    返信

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2025/10/14(火) 17:22:49  [通報]

    14日から万博オフィシャルストアでスタンプラリーが始まっていて、スタンプを4つ集めてシールもらってきました。


    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +51

    -0

  • 231. 匿名 2025/10/14(火) 17:26:09  [通報]

    30代半ば独身、普段は職場と家の往復で出不精な自分が計13回行きました。
    こんなに行くつもりなかったからパスは買ってないけどもはや後悔はしていません(笑)
    仕事でストレスが溜まると発散に予約を入れ、人生の楽しみになってました。
    1人で行っても楽しめるのが良かった!
    今完全に万博ロスです!
    返信

    +66

    -0

  • 232. 匿名 2025/10/14(火) 17:28:16  [通報]

    >>177
    普通だった
    返信

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2025/10/14(火) 17:28:46  [通報]

    空いてる時にもっと行けば良かった
    お盆も結局20万行かなかったから、みんなほんとに万博に興味ないんやと思ってたのに😅

    返信

    +28

    -0

  • 234. 匿名 2025/10/14(火) 17:31:09  [通報]

    >>166
    わー同じ!も最後1人でドアップで歌ってた
    恥ずかしかったけどいい思い出
    しかも夫が動画でばっちり撮ってました
    返信

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2025/10/14(火) 17:31:17  [通報]

    >>221
    ミャクミャクアンチが酷かったからなー
    発注する人も考えるでしょ
    初めから今のようにもてはやされてたら欠品も無かっただろうね
    返信

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2025/10/14(火) 17:31:50  [通報]

    お土産で買った職場ばらまき用のミャクミャククッキー、作ってるの家のわりと近くの工場(関東地方)だったw
    返信

    +20

    -0

  • 237. 匿名 2025/10/14(火) 17:35:38  [通報]

    >>208
    わかる!Xで先人達のグルメの報告とか見てあれ食べたいこれ食べたいとか思ってたけど想像以上に予約に振り回されて移動に時間かかって万博グルメ何一つ楽しめなかった😭
    隙間時間にセブンでおにぎり齧れたくらいだったよーでもあのおにぎりが人生で一番美味しかったかも🍙
    それもまた良い思い出
    返信

    +23

    -0

  • 238. 匿名 2025/10/14(火) 17:36:29  [通報]

    >>236
    あるあるw
    返信

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2025/10/14(火) 17:41:03  [通報]

    ライブカメラがまだ一部生きてる
    大屋根リングが光ってるのが見れるね
    返信

    +15

    -0

  • 240. 匿名 2025/10/14(火) 17:42:49  [通報]

    大阪のコンビニで買ってハマった、グミだよ。というグミが東京で売ってなくて悲しい
    返信

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2025/10/14(火) 17:44:48  [通報]

    >>54
    リングで見つけたコミャクをどうぞ。
    私もコミャク写真集があれば欲しいです。
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +53

    -0

  • 242. 匿名 2025/10/14(火) 17:45:04  [通報]

    >>30
    ごめんだけどこのラボットを連れた軍団には嫌な思いさせられたから見たくない
    もしあなたが本人なら混雑したところで高価な壊れ物を転がすのがどれだけ周りに気を遣わせることなのか考えてほしい
    空いてる時だけなら微笑ましく思えたけど、混雑するようになってからも仲間を増やして撮影するのは迷惑だった
    返信

    +61

    -1

  • 243. 匿名 2025/10/14(火) 17:45:31  [通報]

    花火がすごく綺麗でした!
    返信

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2025/10/14(火) 17:46:48  [通報]

    >>242
    よこ
    これ何かのイベントじゃなくて一般人が持ち込んだの?
    返信

    +49

    -0

  • 245. 匿名 2025/10/14(火) 17:47:04  [通報]

    >>242
    え?これイベントではなく個人的にやってたんですか?大迷惑ですね。
    返信

    +60

    -0

  • 246. 匿名 2025/10/14(火) 17:48:43  [通報]

    >>45
    カフェメニューしか食べてないけどシェクシェキバニラアイス乗せが忘れられない
    返信

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2025/10/14(火) 17:52:55  [通報]

    何故か可愛く思えてくるミャクミャク。
    本当不思議なキャラ。
    返信

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2025/10/14(火) 17:54:12  [通報]

    >>45
    見た目的に濃いかな…って思ってたら優しくてアラフォーには丁度よかったw
    返信

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2025/10/14(火) 17:54:29  [通報]

    >>12
    バーレーンじゃない!?
    返信

    +3

    -3

  • 250. 匿名 2025/10/14(火) 17:54:54  [通報]

    昔、モリゾー・キッコロ ロスになった矢先に登場したのがNHKのダーウィンが来たのひげじぃなんだよなー
    ひげ坊もいたのに何かいなくなってる
    返信

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2025/10/14(火) 17:56:41  [通報]

    >>102
    これ、本当にその通り
    返信

    +22

    -3

  • 252. 匿名 2025/10/14(火) 17:57:04  [通報]

    >>1
    初めての万博は、事前の情報戦に疲れ果てての現地入りだった。でも行ってみればパビリオンだけじゃない万博の素晴らしさに圧倒され、再訪することになったな。

    でももう少し初心者でもパビリオン予約取りやすくして欲しかったかも。一人一つは取れるようにとか。
    返信

    +31

    -3

  • 253. 匿名 2025/10/14(火) 17:58:22  [通報]

    つじさんの地図がすごく良かった🗺️
    最初に知ったのは、情報交換のトピでした。

    あの時つじさんの地図の事教えてくれた人、
    ありがとーう!!
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +81

    -0

  • 254. 匿名 2025/10/14(火) 17:58:25  [通報]

    >>236
    私なんてネパール館の前の屋台で「ネパールの味」って書いてあるペットボトル550円を買ったら、メイドインシンガポールでR1サイズだったよ~。どうすりゃいいのか(笑)
    返信

    +23

    -0

  • 255. 匿名 2025/10/14(火) 17:58:27  [通報]

    >>14
    最後ミャクミャクのとこで泣いた
    ドローンショーを見たのが万博で初めてだったから最初見たとき綺麗でびっくりした
    返信

    +51

    -0

  • 256. 匿名 2025/10/14(火) 18:00:50  [通報]

    >>220
    鳥獣戯画ミャクミャク見た時買えば良かったー!
    その時期既にショップかなり混んでて子供は早く出たがり、夫からも余計な物買うな圧があってまたどうせ来るし……って見送ったら次行った時もうどこにも見当たらず。サンリオミャクミャクもだし、後悔してます
    返信

    +34

    -0

  • 257. 匿名 2025/10/14(火) 18:01:11  [通報]

    >>253
    このつじさんのマップ見ると、思い出が溢れてくるわ
    ほんとお世話になりました!
    返信

    +40

    -0

  • 258. 匿名 2025/10/14(火) 18:03:42  [通報]

    >>157
    行ったことない人に万博の何が楽しいの?って聞かれてうまく言えないんだけどあの雰囲気なんだよね。ゲートを通った瞬間ワクワクする。
    返信

    +65

    -0

  • 259. 匿名 2025/10/14(火) 18:05:13  [通報]

    >>241
    これもリングで発見しました。カメさんになってる。
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +49

    -0

  • 260. 匿名 2025/10/14(火) 18:08:41  [通報]

    16時半から4時間ぐらいの滞在だったけど、パビリオンに3つ入って花火、噴水ショー、ドローンと、結構いろいろ見られてよかったな。花火の毎日開催とドローンの時間前倒しにしてくれたのはありがたかった。帰りの混雑も分散されていたのか想像してたよりましだった
    返信

    +15

    -2

  • 261. 匿名 2025/10/14(火) 18:10:05  [通報]

    >>62
    運転手さんのホスピタリティーがすごいね!素敵
    返信

    +33

    -0

  • 262. 匿名 2025/10/14(火) 18:11:37  [通報]

    >>53
    ガルちゃんのトピでお風呂の椅子軽くていいよとおすすめしてる人いた
    万博トピのpart2くらいだったかな
    有名な万博椅子重いからって
    返信

    +47

    -1

  • 263. 匿名 2025/10/14(火) 18:15:46  [通報]

    この記念チケット、ピンバッジ付きで9月にオンラインで購入したんだけど、届くのが12月だって...なんでやねん。

    ピンバッジが特別なやつだから我慢して待つけどさ。
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +25

    -1

  • 264. 匿名 2025/10/14(火) 18:17:04  [通報]

    >>9
    それって誰でも参加出来たの?抽選??
    行ってみたかったなー
    返信

    +6

    -2

  • 265. 匿名 2025/10/14(火) 18:17:36  [通報]

    十数回いったけど、結局2ヶ月前、7日前は一度も当たりませんでした笑
    3日前も5月に未来の都市が取れたレベル。
    でも行く前にXとガルちゃん見て予習して、作戦練って行ってました。凄く楽しかったです。
    いつもなら夏の暑い時期は殆ど屋内でしか過ごさないのに、8月が一番行きました。大汗かきで暑さに弱いのにそれでも楽しくて帰る電車の中で次はいつ行く?って話してた。
    なんかロスというより、やり切った感がすごいです。
    返信

    +28

    -0

  • 266. 匿名 2025/10/14(火) 18:18:34  [通報]

    セルビアのミートパイはおいしかったら
    返信

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2025/10/14(火) 18:18:50  [通報]

    >>256
    絵柄が2種類あってエコバッグの方の絵柄は万博内には売ってなくてたまたま行った新大阪駅で売ってましたよ。今はあるのか分からないけど。
    返信

    +8

    -1

  • 268. 匿名 2025/10/14(火) 18:19:28  [通報]

    関西ローカルのニュースでコモンズ前のこみゃくの遊び場が撤去されるとこが流れてた
    切なすぎる
    返信

    +24

    -0

  • 269. 匿名 2025/10/14(火) 18:20:09  [通報]

    夫がパソナの心臓カテーテル体験で、その日のスコア1位を出した
    子どもたちはそれ見てお父さんすごい!って言ってたので、親の威厳を見せられたと夫は満足げだった
    返信

    +35

    -1

  • 270. 匿名 2025/10/14(火) 18:20:17  [通報]

    親が1970年の万博行ってて、2025年も万博行けてすごいなぁって。
    自分も次の万博も行きたいって、久しぶりに未来が楽しみに思えた
    返信

    +39

    -0

  • 271. 匿名 2025/10/14(火) 18:20:59  [通報]

    >>253
    もうボロボロ
    辻さん最後までバージョンアップしたの出してくれてたけど、私の4/30改訂版の、ver.2
    閉幕日まで使わせてもらいました
    返信

    +29

    -0

  • 272. 匿名 2025/10/14(火) 18:21:34  [通報]

    7月になってから通期パスを購入しトータル20回行きました!
    夏は本当に暑かったけど、大屋根リングの下を吹き抜けていった風の涼しさは忘れられない。
    ミャクミャクハウスでグリーティングできたのもいい思い出!
    写真や動画を見返すたびにうれしい気持ちになる。
    一生の宝物!
    返信

    +29

    -0

  • 273. 匿名 2025/10/14(火) 18:23:05  [通報]

    万博、後半になればなるほど混むって聞いてて9月10月は止めとこうと思ってたけど結局3回行ったw
    返信

    +29

    -0

  • 274. 匿名 2025/10/14(火) 18:23:53  [通報]

    >>241
    鳥獣戯画バージョンコミャク。
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +60

    -0

  • 275. 匿名 2025/10/14(火) 18:25:02  [通報]

    昨日一昨日の2日間楽しんでさっき自宅に戻りました
    いまYouTubeで閉会式見てるけど
    吉村さんのおかげでいい万博ができた
    吉村さんにも感謝状あげたいくらい
    返信

    +24

    -1

  • 276. 匿名 2025/10/14(火) 18:25:07  [通報]

    >>33
    シンガポールかな?幻想的だったなぁ
    返信

    +21

    -0

  • 277. 匿名 2025/10/14(火) 18:25:29  [通報]

    >>118
    もしかして会議室で使うでっかいやつ?!
    それだったらめっちゃ大変…
    返信

    +25

    -0

  • 278. 匿名 2025/10/14(火) 18:27:37  [通報]

    >>241
    >>259
    ありがとうございます!
    この少し褪せた感じも、たくさんの人を迎えたんだなあとまたノスタルジーを感じていいんですよねえ…
    返信

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2025/10/14(火) 18:28:56  [通報]

    >>31
    テレビや写真で見るのと生で見るのってやっぱ違う!!って実感した。
    入場して初めて見た時本当感動した。大人になってもこんなにワクワクできるのかと。大屋根リングって名前もとっても素敵に思えたな。
    返信

    +48

    -1

  • 280. 匿名 2025/10/14(火) 18:30:14  [通報]

    >>250
    モリゾーキッコロはまだ頑張ってるね
    ミャクミャクも20年ぐらい活動してくれないかな
    返信

    +19

    -0

  • 281. 匿名 2025/10/14(火) 18:30:38  [通報]

    6月に行ったとき、ちょうどミャクミャクの人気が出てきて、グッズが売れ始めて品切ればっかりで何も買えない頃だったな。仕方ないから手作りでマスコット作ったのが今となってはいい思い出。

    コミャクは単純で作りやすくて、すごくよかったよ!
    返信

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2025/10/14(火) 18:32:20  [通報]

    パソナの未来の眠り体験出来たのとくら寿司のお持ち帰りを受け取りに行ったらたまたま席が案内できると言われたので中で食事出来たのが最高に嬉しかった。
    日本館、フランス館、パソナ館、クウェート館、ペルー館、赤十字、ブルーオーシャン、飯田グループがお気に入りです。
    心残りはEARTHMART行きたかったな〜。
    返信

    +22

    -1

  • 283. 匿名 2025/10/14(火) 18:32:27  [通報]

    >>241
    群れるコミャク達。
    さみしいです。かわいいから大阪の町にちょいちょい貼って欲しいです。
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +59

    -0

  • 284. 匿名 2025/10/14(火) 18:33:00  [通報]

    通期パス買って、最初の方は頑張っておにぎりやパンを持って行って節約してたはずなのに、後半は海外パビリオンやコモンズで散財しまくった!笑
    返信

    +44

    -0

  • 285. 匿名 2025/10/14(火) 18:33:59  [通報]

    >>173
    別に思い出を語るトピなのでトピずれではないと思うよ。万博に対してネガティブな話や行った人をバカにしたりしているわけじゃないし。

    元コメの2はトピずれだから別トピに行けよと思うけれど169さんは期間中な雰囲気を楽しんでくれたなら嬉しいし、いいんじゃない?
    返信

    +20

    -1

  • 286. 匿名 2025/10/14(火) 18:35:16  [通報]

    >>31
    吉村さんが
    「大屋根リングを見るだけでも入場料金払う価値がある」
    って言ってたの聞いて
    「またまたぁ、入場料めちゃ高いんやからさぁ」
    って思ってたけど、実際見たら納得したわ
    返信

    +74

    -1

  • 287. 匿名 2025/10/14(火) 18:35:22  [通報]

    日本館のキティが欲しい
    返信

    +14

    -0

  • 288. 匿名 2025/10/14(火) 18:37:37  [通報]

    最終日のドローンショーで去っていったはずのミャクミャクが、今週末には東京のオフィシャルストアで撮影会するのには笑った
    働き者だね
    返信

    +46

    -0

  • 289. 匿名 2025/10/14(火) 18:40:51  [通報]

    東京のオフィシャルストアが3時間待ちからの入場制限って聞いてびっくり
    なんか急にじゃない?閉幕で報道が増えたからかな
    返信

    +18

    -0

  • 290. 匿名 2025/10/14(火) 18:41:28  [通報]

    >>241
    電車ごっこ

    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +58

    -0

  • 291. 匿名 2025/10/14(火) 18:41:40  [通報]

    >>266
    おいしかったね。最初の頃母と家から持ってきた物とか食べてたんだけど万博外食デビューがセルビアだった。美味しくてテンション上がってその日から朝繁くいろんなパビリオンのレストランやテイクアウト行きまくった。
    返信

    +16

    -1

  • 292. 匿名 2025/10/14(火) 18:42:13  [通報]

    >>131
    クウェートの砂って、クウェートからの本物のものじゃなかったような?

    ヨルダンと鳥取は本物だよね?

    返信

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2025/10/14(火) 18:44:07  [通報]

    >>44
    成功しようが失敗しようが人気出ようが不人気だろうがコメントは変わらない人だと思う
    返信

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2025/10/14(火) 18:45:59  [通報]

    旦那が仕事で行ったことある国を事前に教えて貰ってその国中心にいろんなところ行った。行った国がアフリカ〜アメリカ大陸まで多すぎて行くの大変だったけど、達成感凄かった。帰ってからその話したらめっちゃ盛り上がった。
    返信

    +14

    -1

  • 295. 匿名 2025/10/14(火) 18:46:20  [通報]

    >>224
    15分待つなんて、なんてことないよね
    返信

    +16

    -0

  • 296. 匿名 2025/10/14(火) 18:47:08  [通報]

    >>3
    コロンビア推しー!
    私もイチオシだったよ
    生き物好きなのでほぼアマゾン振りでおかげでテンション爆上がった
    触れる展示物も良かったね
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +32

    -1

  • 297. 匿名 2025/10/14(火) 18:47:23  [通報]

    ミャクミャクと府知事の
    勤務時間やばそう
    返信

    +22

    -0

  • 298. 匿名 2025/10/14(火) 18:47:55  [通報]

    万博トピでも書いたけど、ミャクミャク×イコちゃんのガチャガチャのシークレットを狙い撃ちで購入できて嬉しかったなぁ。
    万博帰りの男の子がぬいぐるみを持ってたのを見て、母がイコミャクを気に入ってたけど、ぬいぐるみは嵩張るし高いし…って言ってたので、合間にこっそりガチャガチャを購入してプレゼントしたよ。万博購入品の中でも1番嬉しかったって言ってくれて、頑張って選んだ甲斐があった。シークレットの選び方のコツを教えてくれたガル民ありがとう!
    返信

    +20

    -0

  • 299. 匿名 2025/10/14(火) 18:49:02  [通報]

    天王寺区がヘルスケアパビリオンでした
    山中教授の母校あるし
    ipsのシート研究してる教授も天王寺区の病院に勤務してたみたいだ
    返信

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2025/10/14(火) 18:49:06  [通報]

    >>220
    私もこの鳥獣戯画エコバッグ使ってる。値段も手頃で良かったわ。このバッグ使ってたら、めっちゃ声かけられる笑
    返信

    +19

    -0

  • 301. 匿名 2025/10/14(火) 18:49:28  [通報]

    ドローンの技術凄かった
    返信

    +19

    -1

  • 302. 匿名 2025/10/14(火) 18:51:30  [通報]

    >>54
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +44

    -0

  • 303. 匿名 2025/10/14(火) 18:51:41  [通報]

    >>296
    コロンビア触れるのよかったね。こじんまりしてたけどめっちゃ記憶に残ったよ。あと、バーレーンも触ったり嗅いだりで記憶に残ったね。
    返信

    +17

    -0

  • 304. 匿名 2025/10/14(火) 18:52:28  [通報]

    >>292
    クウェートの砂は本物じゃない
    なにげにコモンズのモーリタニアでも本物のサハラ砂漠の砂が触れたんだよね
    あまり話題にもなってなくて穴場だった
    返信

    +25

    -0

  • 305. 匿名 2025/10/14(火) 18:55:35  [通報]

    バスで行ってあの橋を渡った後に見える大屋根リング
    初見の人が、おおおおおおー!!!て声あげるのかほんとに好きだった
    自分のことのようにすごいでしよ?て言いたくなるの
    返信

    +59

    -1

  • 306. 匿名 2025/10/14(火) 18:56:08  [通報]

    >>241
    めっちゃ可愛い!
    横からだけど、ありがとう御座います
    返信

    +17

    -0

  • 307. 匿名 2025/10/14(火) 18:58:23  [通報]

    1度しか行けなかった万博、スタンプパスポート無くした。記念押印もしてもらってたのに…
    もう数カ月経つのに消化しきれない。いつか笑って話せるかなぁ
    返信

    +36

    -1

  • 308. 匿名 2025/10/14(火) 18:59:40  [通報]

    >>295
    ほんとほんと。たぶん並んでる他の人たちもそう思ってたかと。
    でも私が買い物終えて帰る時、待機列の係りの人たちが「並ばせないほうがいいかも…」みたいな感じて話してて少し不穏な雰囲気だったから、その後ドアなったか気になってる。
    返信

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2025/10/14(火) 19:00:04  [通報]

    >>157
    そうそうポジティブ!
    私は初期に行ったから当時は報道も自分の周りの知人の反応もネガティブな中行ったんだけど駅の改札出て大階段のミャクミャク見た瞬間パァーー!と気持ちが明るくなった
    で「これ絶対そのうちマスコミも世間の反応も手のひらを返して楽しい万博って言われるだろうな」て思ったよ
    返信

    +32

    -0

  • 310. 匿名 2025/10/14(火) 19:03:46  [通報]

    メトロの中央線がすぐ来て便利でした
    返信

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2025/10/14(火) 19:03:59  [通報]

    最初はグッズいらん、食べ物高いって思ってたのに
    ここでトピ見て報告や画像見てどんどん財布の紐が緩くなって毎月散財
    今月から毎日お茶漬けやわ
    返信

    +41

    -0

  • 312. 匿名 2025/10/14(火) 19:05:47  [通報]

    4月に行った時、西ゲートから帰りたかったのに歩けど歩けどなぜかスシローにぶち当たってこのままバスに乗れないんじゃないかと焦ったw

    ↓4月の14時頃、関係者含めて10万人くらいの来場者数
    この頃に通い詰めれば良かった
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +48

    -0

  • 313. 匿名 2025/10/14(火) 19:06:00  [通報]

    関東からお盆の頃に一度。
    ベトナムの水上人形劇を観ることが出来て大満足。お土産はリング下のワゴンで買いました。ゲート横の店舗には沢山の種類の商品があったのですね。列が出来ていたのでスルーしてしまいました。
    帰宅してからネットで知らなかったことを知れたり、関東で手に入るお店で追いミャクミャクしたり、100均の推し活グッズで手に入らない欲を満たしたり。名前しか知らなかった諸外国のことを具体的に感じる事ができて刺激になりました。リングも実物が見られてよかった。
    返信

    +15

    -0

  • 314. 匿名 2025/10/14(火) 19:06:29  [通報]

    各国パビリオンの飲食が確かに高いけど、でも美味しいんだよね。
    高くて美味しくもなかったらガッカリなだけだけど、美味しいもんだから「高くても満足!」「もっと他にも食べてみたい」ってなるんだよな
    返信

    +20

    -0

  • 315. 匿名 2025/10/14(火) 19:08:56  [通報]

    >>312
    人が少なすぎて二度見しちゃった
    4月に行った人、大正解でしたね
    返信

    +28

    -0

  • 316. 匿名 2025/10/14(火) 19:09:00  [通報]

    >>314
    日本の衛生環境で各国の料理楽しめるって言うのが海外でお腹ピーピーになりやすい者としては有り難かったな。
    返信

    +20

    -0

  • 317. 匿名 2025/10/14(火) 19:09:55  [通報]

    >>19
    京都駅の三省堂には公式ガイドまだ置いてたし、大阪だけどミャクミャクグッズばあちこちで売ってた
    カバンにキーホルダーつけた人大量に見かけたよ
    返信

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2025/10/14(火) 19:10:09  [通報]

    >>311
    最初の頃「3000円!?高っ」
    最後の方「3000円?いけるいける」
    返信

    +33

    -0

  • 319. 匿名 2025/10/14(火) 19:11:18  [通報]

    コモンズ館も良かった
    子どもたちもカタコトの英語でスタッフの人たちとお話したり、スタンプ押してるノートにメッセージ書いてくれたり
    返信

    +19

    -1

  • 320. 匿名 2025/10/14(火) 19:11:33  [通報]

    >>241
    サーフィンしてる~。
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +42

    -0

  • 321. 匿名 2025/10/14(火) 19:16:23  [通報]

    大屋根リングの下のベンチでボーッと空を見上げて、うつらうつら昼寝をするのが好きだった
    返信

    +19

    -0

  • 322. 匿名 2025/10/14(火) 19:16:38  [通報]

    >>18
    くらは予約が取れたから行ったけどわりと残念な感じだったw
    店内は木がたくさん使われていて雰囲気よかった
    返信

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2025/10/14(火) 19:16:50  [通報]

    トルクメニスタン…行けなかった
    それが心残り。
    海外には全く興味なかったのに万博で火がついて、旅行行く気はないけれど地球儀のでっかいやつ衝動買いした。
    それ眺めて楽しんでる。
    ついでに世界史と英語勉強中。

    出不精の私が珍しく何度も万博へ出向いて刺激を受けて趣味が増えた
    万博行って良かった。一生の思い出になるわ。
    返信

    +48

    -0

  • 324. 匿名 2025/10/14(火) 19:20:49  [通報]

    初めて行った5月の夜、大屋根リングもハピリオンの外観も想像より遥かに大きく美しくて感動した
    その時は人がまだ少なくてく夜暗いのがちょっと怖かったんだよね〜
    返信

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2025/10/14(火) 19:23:18  [通報]

    大阪中央線通勤で使ってて4月からかな?
    2,3分に1本電車来くる万博特別ダイヤから
    通常ダイヤに戻ってしまって人が
    ホームに溢れてて車内も満員で仕事行くの嫌になった
    大阪中央線頑張ってくれて
    ありがとう
    本当に快適だった
    返信

    +31

    -0

  • 326. 匿名 2025/10/14(火) 19:24:02  [通報]

    実家帰る時になんかいる?て聞くと
    親と友達から関西のアレが欲しいコレが欲しいて言われるのよ
    その度に生菓子めんどくさい それ百貨店で取り置き頼まないとダメなやつじゃんと自分から聞いといてめんどくさかったのよ
    8月に帰る時になにかいる?て聞いたら
    親がミャクミャクくんのなんか 鞄につけられるやつ
    友達2人が万博内の限定品のお菓子て言われて
    よっしゃやったるか!てなったわ
    親にはキーホルダーとミャクミャクくじのぬいぐるみ
    友達にはベルギーのチョコとスイスのキットカット買って
    それだけを買うために1日使ったわ
    返信

    +30

    -1

  • 327. 匿名 2025/10/14(火) 19:25:00  [通報]

    >>131
    横ですが、運良く3つとも行けました。
    "砂"で評価すると、個人的には、ヨルダン>>クウェート>鳥取でした。

    ヨルダンは本物の赤い砂漠の砂の上を裸足で歩く体験が本当に貴重な経験になりました。

    クウェートの砂は本物じゃないという声もありますが、真っ白でサラサラキラキラしてて綺麗でした。砂じゃないけど、プラネタリウムも幻想的でした。

    鳥取は鳥取砂丘に行ったことがあったので、やっぱり海外パビリオンの砂の方がどうしてもテンション上がっちゃいますね…。プロジェクションマッピングが綺麗でした。
    返信

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2025/10/14(火) 19:26:27  [通報]

    >>19
    >>317

    今日の昼間に梅田地下のディアモール通ったけど、ミャクミャクのパネルやオブジェ、柱や壁の万博仕様が無くなってて寂しくなった。
    返信

    +27

    -0

  • 329. 匿名 2025/10/14(火) 19:26:47  [通報]

    >>115
    車椅子の人は別に悪くないんだけど家族が⋯
    海外パビリオンの外国人スタッフにチケットを見せてくださいと言われた5人の家族連れがいて娘がとても感じ悪く「優先入場!優先入場できますよね!」と車椅子の祖父か祖母を理由に入ろうとしていた
    スタッフに車椅子の人と付き添い1人だけですと言われてスタッフに当たり散らしたりはしなかったもののブチ切れて「もう2人で行ってきなよ!」「列から出るのも大変!」とずっと文句を言っていた
    土砂降りの日だったから優先入場狙いで足が悪い人を連れてきたならかわいそうに思った
    本人が来たかったならいいけど
    返信

    +40

    -0

  • 330. 匿名 2025/10/14(火) 19:26:57  [通報]

    >>321
    私は西の果ての人が居ないところで海をぼーっと眺めてるの好きだったな
    返信

    +25

    -0

  • 331. 匿名 2025/10/14(火) 19:28:15  [通報]

    夏は暑いし、鬱陶しい客いるし、入場並びの待ち時間が一番苦痛だし、朝早いし、必需品多いから荷物重いし、当日予約繋がらないし、事前予約取れないし、早く帰りたいのに駅までダラダラ歩かされるし、飲み物温いし
    イライラすることたくさんあるけど当日朝になると
    よっしゃ行くぞ!てなる
    返信

    +28

    -0

  • 332. 匿名 2025/10/14(火) 19:29:51  [通報]

    >>54
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +43

    -0

  • 333. 匿名 2025/10/14(火) 19:31:05  [通報]

    >>315
    写真を見返すとミャクミャクくじ並んでからゲットするまで10分以内に済んでてめっちゃ驚きました
    それでも地上を歩いてる分には人が多いな〜と思いながら過ごしてたんですよねー不思議
    返信

    +21

    -0

  • 334. 匿名 2025/10/14(火) 19:32:41  [通報]

    >>72
    私はガンダムです。

    ガンダム大好きで、何日も何度も必死に挑戦してもずーっと無理で(泣)、9月の私のラスト万博の時にあっけなく取れて歓喜!!遅い時間だったから?誰かのライブがあって人がそっちにいったから?なんにせよ、ガンダム最高だった。
    返信

    +31

    -0

  • 335. 匿名 2025/10/14(火) 19:34:01  [通報]

    >>74
    イタリアパビリオンに並んでたら、行列が動いたタイミングで大学生くらいの女性3人組がしれっと割り込んできた

    その場にいた男性が「並んでるんですけど」とキツめに言ったら気まずそうに逃げて行ったけど、言われるまでは何食わぬ顔で列の前方に入り込んでたし、慣れた感じの割り込み方だったからびっくりした
    返信

    +56

    -0

  • 336. 匿名 2025/10/14(火) 19:34:23  [通報]

    水空というレストランをガルで教えていただき、予約して行ったら天国でした
    真夏の暑さと喧騒を忘れて静かで居心地が良くて、お水もご飯も美味しくて最高でした
    お店の方も優しくて、何より衣装が可愛くて眼福でした
    1ヶ月以上経つけどいまだにたまに思い出して幸せな気分になります
    疲れ切った体に水空エール美味しかったな〜
    返信

    +25

    -1

  • 337. 匿名 2025/10/14(火) 19:36:51  [通報]

    >>258
    そう!行ったことない人に万博の何が良いのか説明するのが難しいんだよね
    ゲートを通ったら目の前に大屋根リングが見えてミャクミャクがお出迎えしてくれて、あの高揚感は言語化できない
    返信

    +32

    -2

  • 338. 匿名 2025/10/14(火) 19:37:18  [通報]

    会社のおじさんがアンチ気味で、税金のムダや!あんなもん誰が!並びに行くだけや!って言ってたのに、孫にせがまれて行ったら一気に万博大好きになってて笑った。

    会社にもミャクミャクちゃんついたお菓子3種類買ってきてて、ミャクミャクアクスタやキーホルダーも愛用(笑)お孫ちゃんと大屋根で写真取ってミャクミャクグッズお揃いで買えてめちゃ楽しかったんだって(笑)
    返信

    +49

    -0

  • 339. 匿名 2025/10/14(火) 19:38:45  [通報]

    >>74
    いろんな人いるなぁと感じること多かったわ
    スタンプに異常に時間をかける
    展示物に張り付いたら絶対に動こうとしないなど
    あれだけ人がいるのに自分の後ろに配慮できない人の多いことが一番イライラした
    返信

    +62

    -2

  • 340. 匿名 2025/10/14(火) 19:38:48  [通報]

    >>9
    めっちゃ楽しかった
    HGさんだったから、ものすごく盛り上がって嬉しかったよ
    千人近くの人がノリノリで拳を上げてジャンプしてくれた
    返信

    +35

    -0

  • 341. 匿名 2025/10/14(火) 19:38:51  [通報]

    >>1
    ミャクミャクのコラボルームが可愛かったです
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +61

    -0

  • 342. 匿名 2025/10/14(火) 19:39:10  [通報]

    「迷いの森」とか「西の果て」のような、公式の名称じゃないのに、どこのことなのか分かるのが楽しくて好き
    返信

    +33

    -0

  • 343. 匿名 2025/10/14(火) 19:39:56  [通報]

    >>264
    並んで抽選だったみたい
    返信

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2025/10/14(火) 19:40:57  [通報]

    >>68
    吉村さんの閉会式の挨拶良かったね。いろんな人に丁寧にありがとう言って。泣きそうだったわ。
    返信

    +37

    -2

  • 345. 匿名 2025/10/14(火) 19:41:13  [通報]

    >>151
    >>154
    配ったのは売ってるのとは違うやつ
    紙のクリアじゃないフォルダーとステッカーとピンバッジを日本館の手提げ袋に入れて配っていたよ
    最後の日曜の土砂降りのせいで紙のクリアじゃないフォルダーは皺になってしまった
    返信

    +6

    -1

  • 346. 匿名 2025/10/14(火) 19:41:16  [通報]

    >>10
    1時間ごとにウニゲームとかあった
    一回2位とれた!
    朝1に予約しないと無理よね
    返信

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2025/10/14(火) 19:42:08  [通報]

    夏にウメキタから夕方17:00頃に出る予約制のバスに乗ったら乗客が私1人だけで、50人くらい乗せられそうなバスが貸切でエアコン効きまくってて寒かった 笑
    ゲートも私1人しかいなくて、バスの整理のおじさんもゲートの係の人もみなさん超親切にしてくれた
    何回か行ってるけど、あんなことはあの時だけだったのでいい思い出
    返信

    +21

    -0

  • 348. 匿名 2025/10/14(火) 19:42:23  [通報]

    会場内の時報を知識スマホの着信音にしたい
    返信

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2025/10/14(火) 19:43:03  [通報]

    >>304
    たまたま入ったコモンズ館で砂をさわれて良かった

    ヨルダンもクウェートも予約取れずに行列がすごくて諦めてたから
    返信

    +17

    -0

  • 350. 匿名 2025/10/14(火) 19:43:48  [通報]

    落合さんが何かのテレビで、『四時間も並べるなんてめちゃくちゃ命輝いてますよ!』って言ってた!確かに!!健康で知的好奇心があって粘り強くてルールも守れる人達だもんね!
    返信

    +39

    -0

  • 351. 匿名 2025/10/14(火) 19:43:49  [通報]

    西ゲート入ってすぐ、目の前にいたばあさんが立ったまま「動けん‼︎苦しい!」と言ってスタッフに車椅子で運ばれて行ったこと。夏暑かったから倒れた人結構いたみたい。
    返信

    +20

    -0

  • 352. 匿名 2025/10/14(火) 19:44:41  [通報]

    さっきニュースで見たけど解体やら更地にしたりいろいろ整備に3年くらいかかるみたいだね
    一部保存の大屋根リングに登ったり出来るのは2028年ごろとか
    想像より長いなって
    返信

    +35

    -0

  • 353. 匿名 2025/10/14(火) 19:46:35  [通報]

    >>37
    トルクメニスタン外観も素敵だったよね!!
    返信

    +51

    -0

  • 354. 匿名 2025/10/14(火) 19:48:26  [通報]

    夢洲に行ったらまだいつものあの光景が広がってる気がしてる。終わった現実を見に、夢洲に行かないと行けないかもしれない。
    返信

    +22

    -0

  • 355. 匿名 2025/10/14(火) 19:49:08  [通報]

    吉本のパビリオンは地元民じゃない私としてはなぜ?としか思えなかったけど行ってみたらいいな!って
    予約者のスペース以外はふらっと行っていつでも誰でも見られるし休憩目的でもウェルカム
    こことミャクミャクハウスは癒しだった
    返信

    +15

    -1

  • 356. 匿名 2025/10/14(火) 19:50:01  [通報]

    ぬいぐるみ買いたいなあ。
    違う種類の揃えたいのにもう買えないなんて。
    大阪じゃないから現地のショップにも行けない!ネットでは無理だよね…
    返信

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2025/10/14(火) 19:50:32  [通報]

    >>53
    あのプラスチックの伸ばすドーナツ型の椅子
    後ろに倒れたおじさんを何回見たことだろう
    1日に2-3人は見た
    目の前に並んでたおじさんも倒れてた
    あれはPL法的にまずいと思う
    返信

    +22

    -4

  • 358. 匿名 2025/10/14(火) 19:50:39  [通報]

    >>318
    しかも最後のほうは売り切れてたり、店舗に入れなかったりで、もう買うこともできなくて、高いと思って買うの保留したことを後悔したよ
    返信

    +17

    -0

  • 359. 匿名 2025/10/14(火) 19:51:13  [通報]

    ぬいぐるみはいつも顔選んで買うんだけど、もっちりが最初にバズった時に、ショップにラス1しか残ってなくて、「お前!私を待っててくれたんか?」って迷いなく買った!笑。5月に購入して以降、万博に毎回連れて行ったし、閉会式も一緒にテレビで見たし、最高の相棒になった。でぶミャク、これからもよろしくな!
    返信

    +37

    -0

  • 360. 匿名 2025/10/14(火) 19:51:34  [通報]

    いまミャクミャクステテコ履いてるわ(笑)
    返信

    +18

    -0

  • 361. 匿名 2025/10/14(火) 19:52:46  [通報]

    >>357
    値段高いのと安いのがあって、安いのは耐荷重が少ないらしい
    返信

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2025/10/14(火) 19:55:09  [通報]

    >>32
    今日はあの音楽を口ずさんてはうるうるしてた
    何度も見て、もう飽きたと思ってたのにもう見れないと思うと辛い
    返信

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2025/10/14(火) 19:56:07  [通報]

    万博のサイトTOP画面のミャクミャクが
    めちゃくちゃ切なすぎる。

    EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
    EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイトwww.expo2025.or.jp

    2025年の万博、日本、大阪・関西で開催!テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。

    返信

    +15

    -0

  • 364. 匿名 2025/10/14(火) 19:56:52  [通報]

    >>162
    来週くらいから大丸も売り場広げて会場のストアの商品持ってくるようなことを聞いた
    返信

    +30

    -0

  • 365. 匿名 2025/10/14(火) 19:56:56  [通報]

    >>183
    そういう人が多かったんだと思うけど、最後の方は優先レーンかなり厳しかったし、優先無くなったパビリオンも結構あったね
    「歩行障害のみ」「身体障害のみ」とか言われて、障害者手帳も舐めるようにじっくり確認されたよ
    病名とか身体のどこに障害あるかとか書いてあるからちょっと嫌な気持ちにもなったけど、仕方ないね
    返信

    +27

    -0

  • 366. 匿名 2025/10/14(火) 19:57:42  [通報]

    私最初万博アンチでした!!
    sns間に受けて、間に合わへんらしいやん
    メタンガスやばぁ 水汚なぁ 食べるもんぼったくりやん
    ミャクミャク気持ち悪いやん 大屋根リング水染みて黒ずんでるやて 腐るんちゃう?とか言うてました
    最終的に万博25回行きました!!総額30万使いました!!
    アンチしててごめんなさい!!
    返信

    +29

    -9

  • 367. 匿名 2025/10/14(火) 19:58:15  [通報]

    >>129
    くら寿司、予約だけして来ない人が多いようで、予約受付終了後だったけど店員さんに聞いてみたら、すぐに空いてる席に入れてくれたよ
    返信

    +16

    -0

  • 368. 匿名 2025/10/14(火) 19:58:57  [通報]

    遠方だったから、1回しか行けなかったけど楽しかった
    関西在住の人が羨ましかった
    返信

    +19

    -1

  • 369. 匿名 2025/10/14(火) 19:59:00  [通報]

    出不精で真夏に外に出るなんてナイナイって考えだったのに、万博のおかげでこれからは夏でも対策して出かけられそう!
    返信

    +26

    -0

  • 370. 匿名 2025/10/14(火) 20:00:40  [通報]

    >>335

    長時間並んでたら前後の人は誰か把握してるから、割り込んできたらバレバレだよね。
    返信

    +35

    -0

  • 371. 匿名 2025/10/14(火) 20:00:50  [通報]

    >>253
    つじさん、テレビのインタビューに出てました。
    この方だったんだ、ありがとうございますとテレビ越しにお礼を言いました。
    返信

    +37

    -0

  • 372. 匿名 2025/10/14(火) 20:00:55  [通報]

    >>363
    ミャクミャク🥺
    返信

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2025/10/14(火) 20:01:08  [通報]

    行きはバスも地下鉄も両方利用したけど、
    バスは遠くからでも見える大屋根リングがだんだん近づいてくるところ、
    地下鉄はコスモスクエア過ぎてからのアナウンスとコブクロの曲がかかるところで毎回ワクワクが最高潮になってた!
    もうあのワクワクを味わえないなんてさみしい。
    返信

    +27

    -0

  • 374. 匿名 2025/10/14(火) 20:01:24  [通報]

    万博最高だけど予約サイトのクソさだけは許してないよ
    同じ考えの人割といると思ってる
    返信

    +44

    -2

  • 375. 匿名 2025/10/14(火) 20:01:49  [通報]

    >>304
    あれが本物だったんですね!
    ヨルダンは完全予約で行けなかったけど。クウェートとモーリタニアは触ったわ
    返信

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2025/10/14(火) 20:02:19  [通報]

    4月に2回行きましたが当時はそれでも「人多いなー」「こんなに並ぶのー😭」と思っていました。
    アメリカ館も予約が取れていたのに日差しの強い日に30分並んで(といっても4月)それでヘトヘトでしたw
    段々人が多くなってきて、けど自分も段々人混みに慣れてきたのか要領がわかってきたのか体感としては4月も10月も昨日も、帰り道は同じくらいのヘトヘトさでしたw
    お客さん達のマナーは4月がめちゃ良かったです。どこに行ってもみんな譲り合っている感じでした。
    返信

    +27

    -0

  • 377. 匿名 2025/10/14(火) 20:02:27  [通報]

    1人では出かけることができなかった私でしたが、万博でソロ活の楽しさを知ってしまいました。これからは1人で自分が行きたいところに行きたい時に行って楽しみたいと思います!万博ありがとう!
    返信

    +38

    -0

  • 378. 匿名 2025/10/14(火) 20:02:29  [通報]

    >>370
    文句言えない人が中に入るから
    うまく行けばワンチャンみたいに
    一部界隈でライフハックみたいに流行ってたみたい
    返信

    +21

    -1

  • 379. 匿名 2025/10/14(火) 20:03:06  [通報]

    >>374
    もう今となってはそれも思い出
    返信

    +8

    -2

  • 380. 匿名 2025/10/14(火) 20:03:19  [通報]

    >>311
    今日ランチ行って2,000円で一通りセットになってる料理、安〜、これ万博やったらいくらやろ?と思ったわ
    返信

    +16

    -0

  • 381. 匿名 2025/10/14(火) 20:03:39  [通報]

    >>356
    そういう需要に応える(場合もある)のがメルカリ商人じゃないの?
    返信

    +3

    -5

  • 382. 匿名 2025/10/14(火) 20:04:04  [通報]

    >>26
    元気な人間でもめちゃめちゃ歩いて疲れ果てるからねー
    足が不安な人は自衛してるのかも
    返信

    +12

    -1

  • 383. 匿名 2025/10/14(火) 20:04:21  [通報]

    >>315
    クウェートが5分で入場
    まさかあんなことになろうとは
    返信

    +18

    -0

  • 384. 匿名 2025/10/14(火) 20:05:49  [通報]

    並ばない万博を個人的に実践して、5月頭から真夏覗いて9月末までで5回行って15分以下待ちor予約のみの縛りで50くらいのパビリオンに入れた
    2ヶ月前でヘルスケア、日本館、テックワールド、パソナ、EARTHMART
    7日前も4回当たって運にも助けられた
    最初の方は行くと疲れすぎてもうしばらくいい…てなったけど行く度に楽しさが増して、初期にもっと通えば良かったと後悔
    行かない日も皆の感想見たりして楽しい半年間だった
    返信

    +21

    -0

  • 385. 匿名 2025/10/14(火) 20:06:35  [通報]

    >>18
    スシロー、何回も行ったよ
    晩御飯用にチケット取ってた
    昼は並んで海外フードワゴン
    夜は脚も痛いしスシロー
    くら寿司は一回だけ
    予約が大変だったし遠かったしね
    スシローは場所も良かった
    返信

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2025/10/14(火) 20:08:07  [通報]

    万博関係者へのインタビューで警察官の方のインタビューがあったんだけど
    会場内で起こった事件は必ず会場内で捕まえる
    職務質問の指導に力を入れてて、その結果職務質問で即座に解決できてた
    て答えてたんだけど
    表に出ないだけで場内の犯罪多かったのかな
    返信

    +17

    -2

  • 387. 匿名 2025/10/14(火) 20:08:33  [通報]

    パビリオンノ中の映像公開してくれてるパビリオン出てきてるね。解説付きだったりしてすごく良い。こういうのありがたいね。
    返信

    +19

    -0

  • 388. 匿名 2025/10/14(火) 20:09:16  [通報]

    >>374
    万博終わってめちゃくちゃ寂しいのは前提として、もうあの予約サイト使わなくていいんだ!夜更かしも早起きもする必要もない!
    っていう開放感がすごかった
    シャトルバス民だったから終盤は更にクソ仕様な関西maasアプリにも張り付いてダブルでポチポチしてたし
    返信

    +29

    -0

  • 389. 匿名 2025/10/14(火) 20:10:27  [通報]

    >>20
    ほんとそれ
    トピズレのコメント多すぎ
    返信

    +6

    -3

  • 390. 匿名 2025/10/14(火) 20:11:06  [通報]

    >>17
    ほんとしょうもないパビリオンばっかでしたね笑
    未来感も全然ないし
    返信

    +1

    -26

  • 391. 匿名 2025/10/14(火) 20:11:22  [通報]

    >>13
    スタンプあったって後から知った😭
    予約当たって見たこともあったから押したかったな〜
    返信

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2025/10/14(火) 20:12:27  [通報]

    >>72
    当日予約開放で奇跡的に取れた大阪ヘルスケアパビリオン!
    返信

    +16

    -0

  • 393. 匿名 2025/10/14(火) 20:14:37  [通報]

    >>376
    4月のお客さんのマナーがすごく良かったのわかる
    その頃に行ってる人って世間のネガティブ報道気にせずに万博そのものを楽しみにしてた層だろうし、普段から博物館系が好きとか子供に学ぶ機会を与えようとしてるファミリーと思われる人たちが多くてユニバやディズニーと雰囲気全く違った
    大阪の街は外国人だらけだけど万博会場はほぼ日本人で列にも綺麗に大人しく並んでてなんだか感動した
    返信

    +44

    -0

  • 394. 匿名 2025/10/14(火) 20:18:49  [通報]

    4回行きました。
    開幕前の前評判に踊らされた自分を殴ってやりたい👊
    こんなに盛り上がるなら通期券買ってもっと行けば良かったと今さらながらモヤモヤ

    言っても仕方ないけど…
    返信

    +17

    -0

  • 395. 匿名 2025/10/14(火) 20:19:57  [通報]

    私ポルトガルが好きで何度も行ってるんだけど
    ナショナルデーのとき
    本国では超有名だけど日本ではほぼ無名だから
    ギャラが合わなくて呼べないだろう、っていうミュージシャンたちが来日していて愕然とした
    えっ、うっそ、知ってたら絶対絶対東京から行ったのに!って
    途中から改善されたけど
    情報発信がへたすぎたー!よ

    それ以降めちゃくちゃ音源ダウンロードしたっつうの

    返信

    +31

    -0

  • 396. 匿名 2025/10/14(火) 20:20:03  [通報]

    >>282
    パソナの眠り体験どうでした?
    姉が体験したがってた
    私は内視鏡の方は体験できました
    返信

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2025/10/14(火) 20:22:11  [通報]

    >>145
    アプリもHPも超クソだったよね
    返信

    +13

    -0

  • 398. 匿名 2025/10/14(火) 20:22:56  [通報]

    >>241
    幽体離脱~。
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +43

    -0

  • 399. 匿名 2025/10/14(火) 20:24:16  [通報]

    >>1
    今行ったら、ただで大屋根リングに登って歩ける?
    返信

    +0

    -8

  • 400. 匿名 2025/10/14(火) 20:25:05  [通報]

    >>102
    ネットやテレビで見て万博を楽しんだ人もいるよ
    ここは行った人限定のトピではないからね、書いてないし
    行かなくてもネットやテレビで万博を見て楽しんだ人も参加していいよね
    返信

    +23

    -0

  • 401. 匿名 2025/10/14(火) 20:25:17  [通報]

    >>30
    ラボットってご年配に人気のやつか
    てことは…
    返信

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2025/10/14(火) 20:25:20  [通報]

    >>242
    >>30
    無断転載だと思う。めざましテレビの記事になってる写真だよ。

    万博ロスのあなたへ】“小ミャクミャク”が大集合!?大屋根リングを仲良く行進する姿に「遭遇したい」「これが噂の」と反響が!「ミャクけつ」もしっかり再現って記事の写真を無断転載したんだと思う
    返信

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2025/10/14(火) 20:26:07  [通報]

    >>353
    呼んだ?

    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +34

    -0

  • 404. 匿名 2025/10/14(火) 20:26:47  [通報]

    >>386
    大きな犯罪がなくて良かったよ
    未然に防いでたのかな?
    返信

    +15

    -2

  • 405. 匿名 2025/10/14(火) 20:27:28  [通報]

    楽しかったねー
    晴れた日にノモの国のフィルム?が風にたなびいてキラキラ透き通ってるのを見るのが大好きだった
    返信

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2025/10/14(火) 20:27:52  [通報]

    コミャク
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +17

    -0

  • 407. 匿名 2025/10/14(火) 20:28:32  [通報]

    >>386
    万引き犯たくさんいたよね?
    返信

    +17

    -1

  • 408. 匿名 2025/10/14(火) 20:28:44  [通報]

    >>6
    ちょっとキモすぎでしたねあのキャラ
    返信

    +4

    -21

  • 409. 匿名 2025/10/14(火) 20:29:32  [通報]

    >>376
    4月に行ってる人って、テレビとかに流されずにまず自分の目で見てみようって考えができる人で、すぐに行く行動力もあって、人間性の高さを感じる
    返信

    +38

    -1

  • 410. 匿名 2025/10/14(火) 20:29:36  [通報]

    安全な場所から解体するところまで見たいよね
    返信

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2025/10/14(火) 20:31:04  [通報]

    またあの人が暴れてるようなので通報よろしく
    万博叩く生きがいがなくなって、最後に必死なのかも
    返信

    +11

    -1

  • 412. 匿名 2025/10/14(火) 20:31:14  [通報]

    >>72
    ハンガリーでした!
    生の歌声素晴らしかったです!!
    返信

    +16

    -0

  • 413. 匿名 2025/10/14(火) 20:32:01  [通報]

    >>26
    車椅子借りるのに何か提示する訳でもないから元気な若者が順番に乗ったり押したりしてたらしい。
    うちの義父は途中で膝が痛くなったけど車椅子もあいてないから2時間ぐらいで帰ってきた。
    楽しみにしてたのにかわいそうだった。
    返信

    +31

    -1

  • 414. 匿名 2025/10/14(火) 20:32:23  [通報]

    >>343
    最初の人が少なかった頃は誰でも参加できた
    イタリアやドイツパビリオンの外国人スタッフがよくカラオケしに来てた
    返信

    +9

    -1

  • 415. 匿名 2025/10/14(火) 20:33:04  [通報]

    アンゴラについて書いてる人いないね。

    アンゴラの演奏がめちゃくちゃ好きだったんだけど、私が行った時に隣のおじさん(がっつり関西人)がめっちゃ合いの手がうまくて、その横で一緒にノリノリになってたら、周りに波及して盛り上がったの楽しかった。

    今までそういうノリノリのシチュエーションで殻やぶるの苦手だったんだけど38歳にして破れた。
    返信

    +27

    -0

  • 416. 匿名 2025/10/14(火) 20:33:06  [通報]

    >>413
    名前と電話番号登録するよ?
    返信

    +0

    -5

  • 417. 匿名 2025/10/14(火) 20:33:15  [通報]

    5回行った。
    1日券2回と夜間券3回。
    もっともっと行きたかったけど、日本館・イタリア館・いのちの未来見れたのはいい思い出。
    返信

    +13

    -0

  • 418. 匿名 2025/10/14(火) 20:35:05  [通報]

    >>37
    トルクメニスタン館好きで訪れる度にお土産増えてるしデザインが個人的に刺さりすぎて、多分3万ぐらいお土産に費やしてる
    万博初めて行った時はあまりお金使わないようにしてたのに(笑)
    返信

    +20

    -0

  • 419. 匿名 2025/10/14(火) 20:36:16  [通報]

    >>180
    いいな〜!!
    25回行ったけどついに野良ミャクミャクには会えずじまいだった…

    ナショナルデーとかでイベントに出てるミャクミャクを遠くからは何回かは見たけど。
    返信

    +12

    -0

  • 420. 匿名 2025/10/14(火) 20:36:49  [通報]

    >>173
    なんと心の狭い
    ミャクミャクもびっくりだわ
    返信

    +7

    -7

  • 421. 匿名 2025/10/14(火) 20:37:41  [通報]

    >>400
    もちろんです
    それにそもそも「思い出を語るトピ」なので楽しんだ話はもちろん、「しょうもなかった」という話もOK
    返信

    +6

    -9

  • 422. 匿名 2025/10/14(火) 20:38:19  [通報]

    >>24
    この世にはブラック企業が山ほどあるので
    ちょうど会社辞めたいタイミングだったらそういう人がいてもおかしくないでしょ
    万博待遇すごく良かったし
    返信

    +22

    -1

  • 423. 匿名 2025/10/14(火) 20:41:22  [通報]

    >>183
    9月後半英国館に並んでる時に優先レーンにきたおばちゃんが手帳見せてって言われて戻っていってたよ
    ほんまにそんなことする人おるんやなぁと思ったわ
    返信

    +17

    -0

  • 424. 匿名 2025/10/14(火) 20:41:27  [通報]

    >>59
    公式ホームページもわかりにくくて一因だと思うの
    返信

    +4

    -2

  • 425. 匿名 2025/10/14(火) 20:41:38  [通報]

    >>403
    トルクメニスタンという国を知れただけでも、万博に行って本当に良かった
    レストランには入れなかったので、今後大阪市内に出来るというお店を心待ちにしてる
    返信

    +35

    -0

  • 426. 匿名 2025/10/14(火) 20:41:46  [通報]

    >>411
    また来たね笑
    とりあえず通報で
    返信

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2025/10/14(火) 20:42:14  [通報]

    >>82
    いままで行列は30分が限界だったけど
    今では1時間くらい余裕になったよw
    返信

    +24

    -1

  • 428. 匿名 2025/10/14(火) 20:42:52  [通報]

    歩き回って、くたくたになった時に出口付近で買った
    たこ焼きの何とまぁ美味しい事!
    ふわとろで美味しかったぁ🐙
    返信

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2025/10/14(火) 20:44:20  [通報]

    >>226
    ボランティアスタッフの方はホントに愛想がいい方ばかりで和みました。ありがとうございます✨

    期間中お疲れ様でした!
    返信

    +22

    -1

  • 430. 匿名 2025/10/14(火) 20:44:24  [通報]

    >>330
    私も西の果て好きだった。9月くらいまでは本当に人が少なくて、なんかそこだけ雰囲気が違ったんだよなぁ、ゆったりしてるというか。
    返信

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2025/10/14(火) 20:44:34  [通報]

    >>37
    かわいいー🩷🩷🩷
    返信

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2025/10/14(火) 20:46:24  [通報]

    >>61
    >>206
    返信

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2025/10/14(火) 20:46:27  [通報]

    >>230
    いいな〜混んでましたか?
    返信

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2025/10/14(火) 20:46:36  [通報]

    >>415
    アンゴラ館には入らなかったけど飲食エリアでケーキ食べながらダンス見た
    狭いスペースで連続バク宙してて凄かった
    返信

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2025/10/14(火) 20:47:36  [通報]

    ラスト2日で万博見納めてきたよー。ベルギー🇧🇪で閉幕後もずっとクラブ化してて盛り上がりワッフルもらった。終わってしまうのが寂しくてなかなかみんな帰らなかったよね。ミャクミャクにも会えたしアオのショーも見れて、ミャクミャクのメッセージも泣いて、本当に楽しい半年だった😊またミャクミャクに会えますように
    返信

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2025/10/14(火) 20:48:46  [通報]

    会場内の警備員さんはもちろんだけど、乗り継ぎの駅や、駅と駅を繋ぐ道にずっと立っていてくれた案内の人に大感謝
    夜でも安心できたし道を教えてもらってものすごく助かりました
    返信

    +29

    -0

  • 437. 匿名 2025/10/14(火) 20:49:48  [通報]

    >>416
    www
    返信

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2025/10/14(火) 20:52:42  [通報]

    万博ですごく歩いてたの健康的な日々だったな
    返信

    +14

    -0

  • 439. 匿名 2025/10/14(火) 20:54:21  [通報]

    >>425
    ノートPCやタブレット、UPS等を自国生産してるっぽいのはなんか意外でしたね

    レストランは入りましたが味は別に…でしたが料理のレア度が高いのでまあいいか、って感じ
    返信

    +4

    -1

  • 440. 匿名 2025/10/14(火) 20:54:21  [通報]

    >>72 私はタイパビリオンです!あのお茶目なキッチンの男性にキュンポーズいただきました!
    返信

    +15

    -0

  • 441. 匿名 2025/10/14(火) 20:54:49  [通報]

    共感してもらえるか分からないけど、ずっと言いたかった万博あるある言っていい?

    手荷物検査で自分の番が来た時に慌てて飲み物取り出すおじいちゃんのリュックからは、大量のペットボトルと水筒が出てきがち!初めての万博で心配性なんだろうけど、リュックから5本くらい出てくる…笑
    返信

    +29

    -0

  • 442. 匿名 2025/10/14(火) 20:54:55  [通報]

    >>425
    歴史とか詳しくないけど
    語尾に"スタン"とつく国
    トルクメニスタン、カザフスタン、ウズベキスタンなど

    語尾に"ア"とつく国
    イタリア、イスパニア(スペイン)、ロシア、アルメニア、セビリア、ジョージア、オーストリアなど

    語尾に"ランド"とつく国
    イングランド、ポーランド、フィンランドなど

    だいたいその民族の"国"ってことみたい
    おもしろいよね
    返信

    +28

    -0

  • 443. 匿名 2025/10/14(火) 20:57:29  [通報]

    >>72
    よりにもよってしょうもないアニメパビリオンことガンダム館でした怒
    海外パビリオンのラストはこれまたクソつまんないベルギー館怒
    返信

    +0

    -17

  • 444. 匿名 2025/10/14(火) 20:57:56  [通報]

    >>315
    昨日、似た角度から多すぎる人を記念に撮ったw
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +15

    -1

  • 445. 匿名 2025/10/14(火) 20:59:04  [通報]

    >>330
    あそこは最後の方まで空いてましたね〜
    (ラストの三連休は行けなかったから分かりませんが)  

    ボーイスカウト?とかの子どもたちがお昼食べてることが多くて、あそこだけなんか普通の公園みたいなのんびりした空気でした。
    返信

    +13

    -0

  • 446. 匿名 2025/10/14(火) 20:59:35  [通報]

    コモンズ館、とっても大好きだった!
    アンティグアバーブーダの人にスチールドラムの叩き方を教えてもらったり、ケニアの人にスワヒリ語の挨拶を教えてもらったりできた!普段絶対に会えない国の人と接することができて嬉しかったな。
    返信

    +12

    -0

  • 447. 匿名 2025/10/14(火) 21:00:36  [通報]

    マツケンサンバを観に行ったこと!!オレ!!
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +58

    -0

  • 448. 匿名 2025/10/14(火) 21:00:41  [通報]

    >>12
    トルコ・・はメルハバか
    返信

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2025/10/14(火) 21:01:48  [通報]

    >>308
    自レス、今日18:00ごろ東京駅丸善行った人のthreadsで「並べなかった」ってあったわ。看板の写真には「閉店までに会計が難しいため」みたいに書いてあった。
    万博終わっても並べないのね…
    返信

    +12

    -0

  • 450. 匿名 2025/10/14(火) 21:01:55  [通報]

    >>425
    ピシメとシェクシェキ食べましたが、美味しかったです!シェクシェキは蜂蜜がかかってて甘くて、なかなか日本の料理には無い食感がしました。
    返信

    +10

    -0

  • 451. 匿名 2025/10/14(火) 21:03:23  [通報]

    >>370
    その時前後にいたのは、大人しそうな年配のお一人様の女性と男性だったから、そういうのも見て入りやすそうな場所を狙ったのかなと思った

    割り込まれた年配男性はしばらく黙ってたけど、あまりにも腹が立ったのか、キツめに注意してた
    その男性、1人でトイレも食事にも行かず7時間近く並んでたし、椅子もなくてフラフラになってたから、最後に3人も割り込んでこられてめっちゃムカついたと思う
    返信

    +45

    -0

  • 452. 匿名 2025/10/14(火) 21:03:58  [通報]

    パビリオン解体してるね、、寂しいなぁ。大屋根リングはその後なのかな…
    解体前に短い期間でもいいから一般開放してくれないだろうか。。そしたら万博行かなかった人も実際に見て大きさを体感できるのにな〜
    返信

    +20

    -0

  • 453. 匿名 2025/10/14(火) 21:04:20  [通報]

    >>374
    あれで運営費すごくかかってるんだろうな
    返信

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2025/10/14(火) 21:04:41  [通報]

    見ず知らずの人達と、懐かしさを共有出来て楽しいなぁ!
    後夜祭みたいだ(о´∀`о)
    返信

    +20

    -1

  • 455. 匿名 2025/10/14(火) 21:06:44  [通報]

    >>72
    私はチェコ。レネのピンバッジを買いました
    返信

    +10

    -0

  • 456. 匿名 2025/10/14(火) 21:06:46  [通報]

    >>1
    20回以上行ったけど、ヌルヌルは行けず、どうしても体験したくて閉幕前日早くから並んでチャレンジしたら夢のダイアログモード予約できた!
    さいっこうだった!
    頑張った甲斐があったわぁ。
    ヌルヌル無くなるの残念すぎるから早速クラウドファンディングしてきた。
    お引越しうまくいくといいなぁ。
    返信

    +21

    -0

  • 457. 匿名 2025/10/14(火) 21:08:03  [通報]

    >>2
    行きたくて行きたくてたまりませんでしたが、妊娠、出産期間と被ってしまい行くことができませんでした。
    妊娠期間中はほぼ入院と自宅安静指示があったので絶望。行った方のレポ読んだり、テレビを観ながら楽しんでいました。
    親戚からもらったお土産のミャクミャク人形が宝物で、無事に産まれた娘との写真をたくさん撮りました。
    返信

    +79

    -6

  • 458. 匿名 2025/10/14(火) 21:08:20  [通報]

    >>152
    私、万博の1番の思い出はこれなんです。めちゃくちゃワクワクしました!
    返信

    +11

    -0

  • 459. 匿名 2025/10/14(火) 21:08:30  [通報]

    >>379
    昨日、無理とわかりつつも当日予約キャンセル拾いできないかなと思って繋げたら、見慣れた歩いてる人が現れて、この画面も今日で最後か…とスクショしたよ
    返信

    +11

    -0

  • 460. 匿名 2025/10/14(火) 21:09:58  [通報]

    大屋根リング、5年ぐらい残す、ではあかんのかな?大屋根リングだけでも残ってくれればロスが少し薄まると思うんですけど。
    返信

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2025/10/14(火) 21:10:09  [通報]

    >>72
    最後回ったのはコモンズでスタンプの旅だったけど、パビリオンとしてはアメリカ舘!

    夏に行った時にアメリカ舘は行けなくて、子どもが後悔してたから、行くつもりなかったけどリベンジで10月の初めに…ダンスや歌でミュージカル調に盛り上げてくれる感じが、アメリカっぽくて良かった!

    横浜からだからその2回しか行けなかったけど、どのパビリオンもイベントも、瞬間瞬間に大事な思い出ができたよ〜!ありがとう万博!
    返信

    +17

    -0

  • 462. 匿名 2025/10/14(火) 21:11:02  [通報]

    >>386
    終盤は何回か警察見たよ〜

    チェコの地下でボヤ騒ぎとかもあったなぁ
    返信

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2025/10/14(火) 21:12:50  [通報]

    >>378
    文句言われてもヘラヘラしてその場離れたらいいだけだもんね。

    恥知らずだなぁと思うけど。
    返信

    +23

    -0

  • 464. 匿名 2025/10/14(火) 21:13:10  [通報]

    おりゃあ!
    自分の写真ファイルが火を吹くぜー!
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2025/10/14(火) 21:14:14  [通報]

    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2025/10/14(火) 21:15:39  [通報]

    >>83
    日本館!
    素敵ですね
    最後の水のぽちょんぽちょんするところ好きです

    何処かの料亭の入り口にでも置いておいて欲しいくらいです〜
    返信

    +12

    -0

  • 467. 匿名 2025/10/14(火) 21:17:16  [通報]

    なんか連発しようとしたら投稿規制がかかっちゃった

    モナコ

    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2025/10/14(火) 21:17:59  [通報]

    >>334
    おめでとうございます🎈㊗️🎊

    わたしもガンダム大好きで、それが万博に行こうと思ったきっかけでした
    後ろ姿のガンダムなんてレアすぎだし、隠れミャクミャクも探すの楽しかったです

    わたしたち、ガンダムクルーですね
    indeedに募集が出ないかしら
    返信

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2025/10/14(火) 21:18:00  [通報]

    >>9
    イタリア館並んでると聴くことになる
    返信

    +29

    -0

  • 470. 匿名 2025/10/14(火) 21:18:40  [通報]

    セブンイレブンの抹茶スムージー、どこかで販売してくれるのかな。5回行って5回飲んだよ。
    返信

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2025/10/14(火) 21:18:59  [通報]

    >>460
    金の無駄だからさっさと解体してほしいです
    返信

    +4

    -11

  • 472. 匿名 2025/10/14(火) 21:19:17  [通報]

    >>452
    すでにドイツ館の庭が丸裸になってたね😭植栽はレンタルだったと見た。
    返信

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2025/10/14(火) 21:19:36  [通報]

    >>386
    ミャクミャク盗難事件は表沙汰になってたけど、パビリオンの中の置き物や展示品がなくなってたことはあった。持ち去れる程の大きさじゃなかったから壊されたりとかあったのかなと
    返信

    +7

    -2

  • 474. 匿名 2025/10/14(火) 21:20:30  [通報]

    >>3
    パビリオンに入った瞬間からコーヒーの香りがするんだよね
    普段コーヒーを飲まないけど最終日に行ったら半額セールをしてたから買ってしまったよ
    返信

    +8

    -2

  • 475. 匿名 2025/10/14(火) 21:21:59  [通報]

    >>1
    トルクメニスタンとアゼルバイジャンは中央アジアの北の将軍様国だから、絶対に行かないと!

    と思って行ったら、トルクメニスタンは期待通り、アゼルバイジャンは将軍様カラー薄かった。

    アゼルバイジャンは観光客呼びたいのかな?と少し思いました。
    返信

    +13

    -0

  • 476. 匿名 2025/10/14(火) 21:22:10  [通報]

    >>392
    大人気パビリオン!
    それを拾えるなんてついてますね〜
    年内は良いことが続くくらい、ラッキーの⭐️が392さんについてるはず!
    返信

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2025/10/14(火) 21:23:03  [通報]

    コモンズ館Aのどの国か忘れたけど、石のアクセサリー売ってる現地の外国人スタッフが、来る女の人誰にでも「可愛いねー。」って声かけて売ろうとしてるの笑った
    おばあちゃんにも中年女性にも誰にでも取り敢えず可愛いねって言ってたw
    返信

    +21

    -0

  • 478. 匿名 2025/10/14(火) 21:23:49  [通報]

    >>1
    立地夢洲なの良かった思う。
    余計なモノが殆ど見えない。電線もないから、見上げたら空しか見えない。
    物凄い開放感だった。
    返信

    +49

    -0

  • 479. 匿名 2025/10/14(火) 21:24:23  [通報]

    >>412
    行けなかったからとてもうらやましいです…
    やっぱり生歌、古典系ダンスはどこも人気でしたねー
    没入型の映像は艶やかで良いけれど、人間が1番魅力的なんですよねってことを再確認した万博でした
    返信

    +17

    -1

  • 480. 匿名 2025/10/14(火) 21:25:30  [通報]

    なんかスレッズに書いてる人もいたけど、万博って情報がない中、どう攻略するか?が楽しかったのもある。あの、使えないアプリに文句言いながら、難関パビリオン予約をゲットする喜び的な。
    返信

    +27

    -0

  • 481. 匿名 2025/10/14(火) 21:25:46  [通報]

    >>440
    ラッキーガール!

    タイはパビリオンからダンス、中の展示までみんな素晴らしかったですよね〜
    返信

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2025/10/14(火) 21:25:49  [通報]

    >>33
    家族みんなで1番初めに入ったパビリオンです!
    空に願い事が出てきた時ウルっときました。
    返信

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2025/10/14(火) 21:26:49  [通報]

    >>216
    ネットにいっぱい動画載ってるから見てみてw
    返信

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2025/10/14(火) 21:26:51  [通報]

    コメントないと引っかかるのかな
    とりあえずラスト

    伊東マンショくんの肖像
    たぶん公式でローマまで招かれた初めての日本人

    彼らは数年かけて日本まで帰ってきたけれども
    秀吉のバテレン追放令によりキリシタンの居場所を失った

    巡り巡ってマカオに逃れたハーフの子の子孫が
    鶏卵素麺をタイに広め定番になったことは
    ものすごく興味深い

    元はポルトガルのお菓子なんだけど
    ポルトガル→日本→マカオ→タイという壮大な歴史なんだよね
    厳密なことはご容赦ください
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2025/10/14(火) 21:27:41  [通報]

    >>4
    このトピ主さんは違うだろうし批判してた人は行ってないんじゃない
    そうやってなんでも決めつけるのやめなよ
    返信

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2025/10/14(火) 21:29:37  [通報]

    >>72
    最終日のオランダ館のいちばん最後の枠でした!
    8回行って3日前予約取れたためしがなかったけど
    たまたま早朝目が覚めてなんとなく予約ページ見たらオランダ館が開放されてて
    最終日にして初めて3日前予約が取れた
    返信

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2025/10/14(火) 21:29:47  [通報]

    >>138
    本当にパビリオンの外観見るだけでも楽しかったよね
    各国誰が設計したのかとか展示のアイデアは誰が考えたのかとかそういう裏話みたいなのどこかで見れたりしないかなー
    返信

    +14

    -0

  • 488. 匿名 2025/10/14(火) 21:30:01  [通報]

    通期パスで11回行ったんだけど…7日前予約、一度も当たらなかった!w

    こんなことある?!と思ったけど、中に入って当日予約をゲットして色々回れて良かった。

    行けた中では「EARH MART」が好きだったなー!あれどこか企業が買い取って移設して欲しい。
    返信

    +25

    -0

  • 489. 匿名 2025/10/14(火) 21:31:53  [通報]

    ピタゴラスイッチ好きな子供たちとセルビア館に入れたこと
    ビー玉も持ち帰れたし、子供たちの記憶に少しでも残ってたらいいな
    返信

    +11

    -0

  • 490. 匿名 2025/10/14(火) 21:32:44  [通報]

    夢洲にバスで行く時にゴミ処理場を通るんだけど、とっても素敵なデザインで毎回見るの楽しみにしてた!
    返信

    +11

    -0

  • 491. 匿名 2025/10/14(火) 21:33:52  [通報]

    >>182
    映像で黄金に輝く犬のプロモーションビデオみたいなの流れたのちょっと笑いそうになったw
    アラバイを見ればよい!
    返信

    +18

    -0

  • 492. 匿名 2025/10/14(火) 21:34:10  [通報]

    ガンダム楽しかったー
    イタリア、フランス、フィリピン、ポルトガル、中国、ガンダム、三菱、PASONA…
    二回しか行けなかったけど、回れた方だと思う。
    アメリカに行かなかったのが残念
    非日常でワクワクできて楽しめた!!
    40才だけど次日本で万博開催されたら、今よりデジタル化進んで入場すらできないと思うわ!
    返信

    +16

    -0

  • 493. 匿名 2025/10/14(火) 21:34:12  [通報]

    >>396
    寝心地はフワフワでもなく低反発でもなく不思議な感触でした。仰向けに寝ると上(天井)に今の心拍数や脈拍数などが表示されます。心地良い音楽も流れて目覚める時は足元の振動で起こしてくれます。目覚めたら疲労回復度、睡眠良好なども表示されて実現化してほしいと思いました。
    返信

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2025/10/14(火) 21:34:25  [通報]

    イタリアの気合いの入れようはなんでだったんだろ?
    返信

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2025/10/14(火) 21:35:51  [通報]

    開幕日は大雨だったけど閉幕日は晴れて良かった
    【大阪・関西万博】思い出を語りたい
    返信

    +25

    -0

  • 496. 匿名 2025/10/14(火) 21:36:14  [通報]

    わたしは子供の療育手帳あったおかげで
    優先レーンのあるパビリオンねらっていきました。ほとんど並ぶことなく、スイスイ入れました\(^o^)/
    返信

    +0

    -16

  • 497. 匿名 2025/10/14(火) 21:38:05  [通報]

    行く気になるのが遅くて9月に行ったらもう芋の子洗うような混雑で人に酔って、コモンズ館Aとヘルスケアパビリオンと輪島塗の地球儀くらいしか見れなかったのよね
    まあでも、ヘルスケアパビリオンで25年後の自分を作れて最後に25年後の自分が映像の中でダンスしてて奇妙なのを見れただけでも良かったw

    大阪府在住やから無料招待されて、子どもは学校から行ってたけど、セルビアに行ってピタゴラスイッチ装置見られて楽しかったみたい
    返信

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2025/10/14(火) 21:39:27  [通報]

    大屋根リングから見た目の前で打ち上がる花火、本当に感動した!
    大きな花火の日じゃなく夏休み期間中のだけど、最高に良かった。
    返信

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2025/10/14(火) 21:39:58  [通報]

    ミャクミャクくじが1番楽しかったー!45分並んで3等だったけど燃えたー!笑
    住友館の当日予約取れて叫びたかったけど、ひとり万博だったから叫べなかったーーー!

    まじで奇跡だったなあ
    返信

    +17

    -0

  • 500. 匿名 2025/10/14(火) 21:40:23  [通報]

    私は4日しか行けてないけど夢洲に行けば毎日違うお祭りをやってるって感じだった。
    行けない日もXで情報集めて本当楽しかったよ。
    70年の万博に憧れてたから大阪の万博に行けて良かった!
    返信

    +15

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード