-
457. 匿名 2025/10/14(火) 21:08:03 [通報]
>>2
行きたくて行きたくてたまりませんでしたが、妊娠、出産期間と被ってしまい行くことができませんでした。
妊娠期間中はほぼ入院と自宅安静指示があったので絶望。行った方のレポ読んだり、テレビを観ながら楽しんでいました。
親戚からもらったお土産のミャクミャク人形が宝物で、無事に産まれた娘との写真をたくさん撮りました。+80
-6
-
517. 匿名 2025/10/14(火) 21:51:25 [通報]
>>457返信
お子さんを無事出産されて本当によかった。おめでとうございます。
お子さんが成長された頃に一緒にどこかの万博に行けたら素敵ですね。
自分も妊娠中半分以上入院または安静でした。お気持ちわかります。たいへんだったと思います。+24
-3
-
623. 匿名 2025/10/14(火) 23:27:58 [通報]
>>457返信
私も行かなかったけど
テレビで観てすごく楽しかったよ!
ここでは行ってないくせにトピ移動しろみたいなことを言われてものすごく悲しかった…テレビで観て十分楽しくてネットで見てさらに行った気分に浸れて良い思い出だよ+20
-0
-
626. 匿名 2025/10/14(火) 23:29:16 [通報]
>>457返信
無事のご出産、おめでとうございます🎉
万博以上の悦びに満ちた体験が、親娘を待っていますよ。
たまに、ミャクミャクも現れるかもね。
万博の暑さは凄まじいものでした。今から、国内どの地域でも季節がガラリと変わりそうです。
貴女の身体を、先ずは大切に大切に、お過ごしください。+23
-0
-
981. 匿名 2025/10/15(水) 13:06:48 [通報]
>>457返信
私も行きたかったけど2月に出産して、上2人+ベビー+この暑さで断念してしまいました。涼しくなって行きたかった気持ちが湧いてきた。
もっと早くに行くべきだったなぁ。虫とかガスとかの報道でマイナスイメージだったけどそれが良くなかった。万博ってあんな楽しそうなものなんだと後から知りました。+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する