ガールズちゃんねる

親と絶縁している人の語り場 part2【縁切り】

102コメント2025/10/13(月) 17:37

  • 1. 匿名 2025/10/11(土) 12:28:33 

    主は父親と絶縁しています。お金にルーズで母や私が散々苦労させてられました。

    高齢になり、体調を崩すことが増えているようで病院から連絡が来ることが悩みです。

    なかなかこのような話はリアルではしづらく…絶縁経験のある方や悩んでる方でお話ししたいです。
    親と絶縁している人の語り場 part2【縁切り】
    返信

    +45

    -1

  • 2. 匿名 2025/10/11(土) 12:28:57  [通報]

    復縁しな
    返信

    +1

    -34

  • 3. 匿名 2025/10/11(土) 12:29:32  [通報]

    〇したい
    返信

    +28

    -4

  • 4. 匿名 2025/10/11(土) 12:29:54  [通報]

    連絡来るなら絶縁してなくない?
    返信

    +65

    -5

  • 5. 匿名 2025/10/11(土) 12:30:18  [通報]

    絶縁しても血は永遠に繋がってるよ〜笑
    返信

    +2

    -26

  • 6. 匿名 2025/10/11(土) 12:31:06  [通報]

    私も父親と絶縁してる。
    ずいぶん若い人と再婚したみたいだから老後は全無視するよ。
    返信

    +46

    -0

  • 7. 匿名 2025/10/11(土) 12:33:38  [通報]

    好きで縁を切る人なんていない
    事情も知らず「仲良くしなさい」「親を大事にしなさい」っていう人しんどい
    仲のいい親子を見たりすると悲しくなったり羨ましくなる…
    返信

    +193

    -2

  • 8. 匿名 2025/10/11(土) 12:33:44  [通報]

    >>4
    病院から連絡が来るんじゃないかな
    本人の了解なしに主さんの名前と電話番号書いてしまうのでは
    返信

    +40

    -1

  • 9. 匿名 2025/10/11(土) 12:34:43  [通報]

    うちも父親と音信不通の絶縁状態です
    自分の性格が大嫌いな父とよく似ているのが悩みの種…性格なんてそうそう変えれるものじゃないし死ななきゃこの血も変えられない
    返信

    +22

    -0

  • 10. 匿名 2025/10/11(土) 12:35:08  [通報]

    戸籍の公開制限はやってない(毎年届出しなきゃなんないんだよね?)けど、父親が死んだときには連絡先不明なんで・・って司法書士から連絡あった
    相続放棄してくれって内容だった
    で、相続放棄したから、もう母親が死んでも連絡してくることなさそう
    だから生きてるのか死んでるのかわからない
    どうでもいい
    兄がいるけど、そっちもどうでもいい
    返信

    +36

    -1

  • 11. 匿名 2025/10/11(土) 12:35:32  [通報]

    絶縁してようが血のつながりで連絡してくるのが嫌だよね…病院、役所。うちも縁は切ってるけど法的な効力なんてないから何かあればかかってくるだろうなぁ
    返信

    +38

    -0

  • 12. 匿名 2025/10/11(土) 12:35:44  [通報]

    父とは20年以上電話も会ってもいない
    主さんのようにいつか連絡が来るのか、もしかすると再婚しているのかわからないまま過ぎていく。親が再婚しているかどうかって私でも役所に行けばわかるのかな
    返信

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2025/10/11(土) 12:36:24  [通報]

    生きてるうちにもう会わないだろうな
    返信

    +39

    -0

  • 14. 匿名 2025/10/11(土) 12:37:25  [通報]

    >>8
    絶縁してたら病院との受け答えもしないでしょ
    もう関係ない人なので、でそれ以降電話も出ないよ
    返信

    +22

    -2

  • 15. 匿名 2025/10/11(土) 12:37:27  [通報]

    子供は親を選べないんだから、法的にも社会的にも絶縁して完全に他人になれる制度あってもいいよね
    なんで好き好んで結婚した夫婦は離婚という形で絶縁できるのに、親子は絶縁できないんだろ
    返信

    +83

    -0

  • 16. 匿名 2025/10/11(土) 12:37:36  [通報]

    >>7
    「親を大事にしなさい」

    これ言ってるのは大抵、高齢者だよね。大事にして当たり前、敬って当たり前。親の面倒見て当たり前。子が親に尽くして当たり前の世代。変な時代よ
    返信

    +118

    -3

  • 17. 匿名 2025/10/11(土) 12:39:30  [通報]

    >>7
    最初の一文に尽きる
    返信

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2025/10/11(土) 12:40:30  [通報]

    >>7
    子供連れて実家に遊びに行く お盆などに泊まりで行くって聞くといいなって思う
    子供はおじいちゃん顔見たことないまま成人したよ。産まれているのも知らないんだろうな
    返信

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2025/10/11(土) 12:40:32  [通報]

    >>1
    うちは独居の親と連絡を絶っていたところに
    親のかかりつけ医から連絡が入り深刻な認知症の症状が出ているので
    即座に入所なり介護なり家族できめてくださいと言われて大混乱
    同日にその地域の民生委員からも電話が来て思い切って事情を説明したら
    地域包括支援センターに話を通してくれてすぐに新幹線で面談に行くと
    すでに親の状況も私のことも把握して親を暫定的にショートステイさせて
    その間に顔を合わせずに私が書類や賃貸の退去の手続きを指示してくれた
    亡くなるまで後見人が施設とのやり取りしてくれたので本当にありがたかったよ

    あまり参考にならないかもしれないけど
    こういう例もあると知って主さんの気が少しでも楽になれば
    返信

    +40

    -2

  • 20. 匿名 2025/10/11(土) 12:43:05  [通報]

    >>15
    血の繋がりなのかな?🥺
    返信

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2025/10/11(土) 12:45:51  [通報]

    絶縁しても探偵に頼んで探ってきたり、周り(兄弟姉妹や親戚や配偶者や義両親)がこっそり毒親に情報与えてると困るよね…。

    私は旦那が勝手に毒実母に住所や近況教えてて詰んだ。
    番号変えたのに鬼電があって「母ですが」ってショートメールやLINEまで来て、旦那に問い詰めたら発覚。

    弁護士や病院まで通して絶縁したのに。

    最初から1人で生きて行くべきだった。
    返信

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2025/10/11(土) 12:47:07  [通報]

    役所って電話番号登録しないよね
    電話番号変えれば連絡なくなるよ
    返信

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2025/10/11(土) 12:48:13  [通報]

    >>21
    それはもう離婚しかない
    いつまた背後から撃たれるかわからないね
    返信

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2025/10/11(土) 12:48:57  [通報]

    >>7
    ほんとそう!仲良くできるならそうしたいよ
    だけど人の数だけ親子関係があるし、親子だからこそ許せないこともある
    一概に仲良くしろ大切にしろなんて横暴にも程がある
    返信

    +48

    -0

  • 25. 匿名 2025/10/11(土) 12:50:28  [通報]

    絶縁したら母親が自殺した。もう嫌だ
    返信

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2025/10/11(土) 12:52:06  [通報]

    >>25
    少なくとももう母親に煩わされることはなくなったんだから忘れて楽しく生きましょう
    返信

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2025/10/11(土) 12:53:07  [通報]

    私が仕事から帰宅したら何も言わないで自分の要るものだけ運んでガラクタ置き去りにして出ていかれたわ
    兄が嫁と離婚したから喜んで母親は兄の家に引っ越した
    で、兄の子供の子守が終わったら扶養から放り出されてナマポになって施設に入ってるらしい
    娘に何もしてくれず酷いことして自分に返ったんだな
    返信

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2025/10/11(土) 12:53:41  [通報]

    うちも父と絶縁
    父は家族に執着してるけど自己愛だからずっと振り回されてきてもう無理
    90過ぎたのに元気だから大人しくしてなくてウザイです
    返信

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/10/11(土) 12:54:23  [通報]

    >>7
    こちらが仲良し家族を理解できないのと同じなんだろうけど…

    仲良し家族で育った側だけ、やたら価値観の押し付けが強いの何でだろう。
    「親なら子供のことが大好きで当たり前。うちの親もそう。」とか「どんな親でも大事にしなきゃだよ」とか。

    こっちは仲良し家族側に「親なんて子供をサンドバッグにして当たり前。うちの親もそう。」とか「どんな親でも尽くす義理なんて無いよ」なんて言った事ないのに。
    返信

    +42

    -0

  • 30. 匿名 2025/10/11(土) 12:54:42  [通報]

    >>26
    いや、むしろ毎日夢に出てきて呪いにかけられたような状態なんだよ…絶縁した時はやっと解放された!!ってすごく嬉しかったのに…
    返信

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2025/10/11(土) 12:55:05  [通報]

    いいなあ
    私が入院しようが出産しようが交通費が勿体無いからって理由で来なかった親だから縁切りたいけどヒステリック&世間体気にする母で切らせてくれない
    娘は冷たいやなんやとずっと言ってる
    返信

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2025/10/11(土) 12:56:55  [通報]

    >>10
    生前に相続放棄はできないから母親亡くなったら改めて手続きいるよ
    返信

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2025/10/11(土) 12:57:56  [通報]

    >>16
    本人が実行してるならまだ言うの理解出来るんだけどね
    うちの親は、親子関係悪くて10代でとっとと実家飛び出して親の面倒なんて下のきょうだいに押し付けてたから、何寝言抜かしとんじゃって呆れる
    返信

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2025/10/11(土) 12:58:12  [通報]

    >>21
    なんで旦那さんそんな事をしたんだろうね
    絶縁に至る過程も知ってて教えちゃうって、どういう事なんだろ
    返信

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2025/10/11(土) 12:58:34  [通報]

    >>1
    私は義両親と絶縁状態です
    こ同じ町に住んではいるけどばったり会うこともなく穏やかに過ごしてます

    唯一後悔があるとすれば、こんな幸せに暮らせるならもっと早く絶縁しとけば良かったと思います。
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/10/11(土) 12:59:06  [通報]

    >>7
    そうそう、
    子供のことが可愛くない親はいないよ?
    親はいくつになったってあなたが可愛いんだよ?

    とかね。
    親が子供差し置いて子供の金、金、金、将来介護と金も精神も蝕んで生き残ろうとするやつのどの辺がそうなの?って感じ。
    あとなんか第三者が仲取り持とうとしてくる勘違い野郎とかね。
    返信

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2025/10/11(土) 12:59:12  [通報]

    母親が病気で死んで、私も父親と絶縁。
    借金やらお金にとにかくルーズで娘の私にも平気でお金借りにくる。それが嫌で、引っ越して連絡も一切経った。
    10年前くらいかな?家に弁護士事務所から手紙がきて、父親が亡くなったのを知った。
    父親が借金残したまま死んでその肩代わりを実の娘の私にしろと。もうすぐ相続放棄の手続きした。
    相続放棄の手続きもお金かかるし、父親の本籍地も分からずで大変だった。
    絶縁するなら完璧に戸籍からも外れることも大切だよ。
    返信

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2025/10/11(土) 12:59:28  [通報]

    >>23
    多分このまま離婚になると思う。

    本人が望んでないのに勝手に情報与えるの、もっと厳罰化されないかなと思う。
    毒親以外でもだけど。

    実際、情報が漏れて○された人や人生が壊れた人も居るのに。
    返信

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2025/10/11(土) 13:00:51  [通報]

    >>30
    それはもうあなた自身の問題だから
    カウンセリング行くなりしてご自愛ください
    返信

    +14

    -5

  • 40. 匿名 2025/10/11(土) 13:01:51  [通報]

    >>16
    生きていくために娘を吉原に売り飛ばすような時代の価値観引きずってる人たちの言う事なんて無視でいいよ

    返信

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2025/10/11(土) 13:02:46  [通報]

    >>8
    私は端末の連絡先すべて変えたし仮に住所に連絡が来てもただただ無視するよ
    金も時間も体力もないし、まずかけらの情もないしね
    返信

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2025/10/11(土) 13:03:04  [通報]

    >>32
    あ、そうなんだ
    じゃあまだ生きてるんだろうなw
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/10/11(土) 13:03:27  [通報]

    >>8
    絶縁してたら連絡先しらなくない??別に定義で揉めるつもりはないんだけど、絶縁というと電話番号変えたりを想像してた、自分がそうだから。難しいね、絶縁ってどこまでを言うのだろうか
    返信

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2025/10/11(土) 13:03:27  [通報]

    >>5
    どうでもいいよ〜笑
    みんな人間から生まれるよ〜笑
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/10/11(土) 13:04:03  [通報]

    切ろうと思って完全に他人になれるものでもないよね。
    わたしの場合は、母親とは音信不通にしたけど、弟・叔父叔母・従兄弟とはいい関係だから縁を切りたくなくて、80%の縁切りって感じ。法事とかで会うかもしれないってなったら、1週間前ぐらいから体調悪くなって、母親を○す夢をみてしまう。普段は奥底に閉じ込めてるだけで、何かあれば一気に吹き出して飲み込まれる。そんな自分が嫌でつらい。
    返信

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2025/10/11(土) 13:06:52  [通報]

    >>7
    >>16
    >「仲良くしなさい」「親を大事にしなさい」っていう人

    これを言ってくる高齢者、私の知る限り、その人の子供は実は親に悩んでる、もしくは親子共依存、いつまでも子供は親の従属物だと思ってる

    子供が大人になって以降も本当に仲良くしている親子は、親も子もお互いに尊重し合ってて、それはお互いの努力や話し合い、相性の結果だと知ってて、簡単に「仲良くしなさい」と言えるものではない事を知ってる
    返信

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/11(土) 13:07:00  [通報]

    >>34
    旦那いわく「お義母さんが直接何かしてくる事は無いと思ったから」「連絡取れなくて困る事もあるから」だって…。

    直接何かしてくるから絶縁したんだし、実際して来たし。
    もう自立して絶縁までしてる身で連絡取れなくて困る事なんて無いのに。

    …って説明して法律や制度について伝えても「うーん。」って曖昧な返事ばかりで、連絡は絶ってくれない。

    同じく毒だった実父が亡くなった時も旦那が勝手にやり取りして、旦那と義母が葬儀へ行った。
    で、行かなかった私が親不孝だと思われる雰囲気に…。

    もう毒実母と旦那で同居すればいいと思う。
    返信

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2025/10/11(土) 13:07:07  [通報]

    >>34
    昔、絶縁した両親に旦那が勝手に子供会わせててて、子供が怪我して発覚…みたいな有名な記事があったな
    そう珍しくないんだろうね
    意地になって素直になれない嫁と両親の仲を取り持つ親切な俺!!って感じなんだろう
    返信

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/11(土) 13:07:18  [通報]

    >>29
    よこ、それは仲良し家族だからじゃなくて馬鹿だからだと思うよ
    育ちが正反対でも心から理解してお互いに助け合える人もいるよ
    そもそもバカの方が多いと思った方がいいくらいバカって多いよ
    返信

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2025/10/11(土) 13:09:47  [通報]

    両親と縁切ってます。

    私は父親からずっと暴力とモラハラを受けてきて育ちました。(母親はそれを正当化して父の味方。)
    反対に2人姉妹の姉はずっと可愛がられて大切にされてましたが、子供はいません。(姉はもう子ナシで行くと決意)

    昨年私が親にとっての初孫を出産したら掌返して『遊びに来い』だの『写真送れ』だのしつこく連絡来るように。

    虫が良すぎるのでブロック&着拒しました。
    家に来たけどガン無視で居留守。

    両親から縁を切ると言って来て、連絡はおろか実家に帰って来くるななど散々言っていたのに。

    された事をそのまま返しはしないけど、もういない人達と思っているので何もしません。

    多分葬式にも出ないと思います。

    叩かれるかもだけど私は親はDNAが近いだけの人間ってだけで、人としての絆も関係も築いてないのに(むしろ散々暴言暴力受けて来た)家族だから親だからって何でも許されるって思ってる両親にゾッとしています。
    返信

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2025/10/11(土) 13:10:52  [通報]

    >>1
    人それぞれだから、主さんが精神的にも肉体的にも楽な選択肢を選んだら良いよ
    それが主さんの正解で良いんだよ

    仲良し親子は最後まで労わりながらの親孝行したら良いさ
    でもそれが難しい息子や娘だって世の中居るんだよ

    返信

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/11(土) 13:14:44  [通報]

    キラキラママとダサ子供のトピは面白い感じだったけど、それを面白くない意味でやられてた
    髪の毛そられて男の子の格好させられて、私が男の子だと思われるのが心底嬉しそうだった
    橋本環奈ちゃんならスキンヘッドでも女の子だってわかるもんね、そういうことだよね
    下着も生理用品もなく、普通の服もなかったし生ゴミ食わされてた
    周りもみんなバカだから、私のことを母親が「こいつホントにな〜んか(外見の意味)ぱっとしないよねえ〜www」など大声でこき下ろすたびにみんなでゲラゲラ笑ってた
    私ならそんな親がいたら「オメーが着飾る金で子供にこれこれ買ってやらねーからだろ」って大声で言ってやるわ
    「こいつバカなことばっか言ってて〜」とかも、子供なら親や周りの大人がバカだからでしかないよね
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/10/11(土) 13:16:42  [通報]

    >>49
    バカの連呼に笑ったけど、スカッとした!!
    ありがとう。

    そういえば支援者側で健全な家庭に育ったっぽいけど、とても親身で的確なアドバイスをくれる人もいたなー。
    返信

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2025/10/11(土) 13:17:48  [通報]

    >>43
    よこ

    アノニマスに通ってたことあるけど、「絶縁」といっても連絡先はそのままって人がほとんどだったな
    メールに返事しない、電話には出ないって状態を絶縁と言ってたり
    やっぱり難しいよね
    傷つけてきた相手との関係で回復したいって思っちゃうんだろうね
    でもそれ、無理だと思うわ
    返信

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2025/10/11(土) 13:17:56  [通報]

    >>50
    めちゃくちゃゾッとしますね!あなたの感じた通りだと思います
    そんな人間に子供を会わせるのも虐待ってレベルのやばい奴ら
    無視くらいしかできないけど、心を強く持って無視してね
    返信

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2025/10/11(土) 13:21:19  [通報]

    >>1
    この手のトピって対象はかなり限られるけど良トピだと思う。

    世の中、光や楽しみばかりじゃないよね…。
    きっぱり絶縁して忘れて前向きに生きられる人ばかりじゃないよね。

    毒親と同じ遺伝子を持ちながら生きてくって物凄くハード。
    返信

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2025/10/11(土) 13:21:45  [通報]

    母子家庭で母親と絶縁してます!
    高校生の時に家出て絶縁して15年は経つかな?
    老後ももちろん無視!そもそも連絡しようがない
    最悪なんかあったら弟に押し付けようかと思ったけど弟の連絡先も知らないw
    種違いの兄と姉もいるけど連絡先知らないや
    介護とか絶対しないからそういう心配しなくていいの本当に楽じゃん?義両親も介護はさせる気無いって言ってくれたし(お金はたんまり貯めてるから心配するなと)
    返信

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2025/10/11(土) 13:21:49  [通報]

    >>49
    バカの方が多いって、まあその通りだわ笑
    毒親育ちって自尊感情低いし、明らかに変な相手に対しても自分を下げがちだからすごく大事な考えだと思うわ
    返信

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2025/10/11(土) 13:23:40  [通報]

    絶縁してたらそもそも連絡取りようがないから「疎遠にしてる人」って書いた方が有益な情報集まったかもね
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/10/11(土) 13:23:41  [通報]

    >>48
    それYouTubeで見たかも!ドン引きした。

    良い旦那アピールがしたいなら妻も子も巻き込まず、自分1人でやれば良いのにね。
    返信

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/10/11(土) 13:25:49  [通報]

    連絡手段を絶った方が楽になるのにね
    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/10/11(土) 13:26:10  [通報]

    自分の生活もあるから、タイミングが合わないとメールや電話番号も変えづらいしね…こちらは出なくても連絡が来る可能性や役所や病院に勝手に伝えられてることもあるだろうし。

    親って言うだけで仲良いのが当たり前!っておかしいよね。
    返信

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/10/11(土) 13:28:20  [通報]

    絶縁後に人生をやり直したいと思って進学を考えてるんだけど…

    全日制の高校はもう難しいし働きながら大学四年間通うのも至難の技。
    職業訓練とか、ハードじゃない二年制学校から初めようかな…。
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/10/11(土) 13:29:23  [通報]

    ソーシャルワーカーしてますが、高齢の親御さんが入院して来てお子さんに連絡を取った時に、「関わりたくない、関係のない人です」と言う方はいますよ。
    その場合はこちらで制度や補助を使ってできる範囲で対応しています。

    親御さん側はさも仲が良いように話すので、お子さん側のリアクションとギャップがあることもしばしば。
    返信

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2025/10/11(土) 13:29:48  [通報]

    親と絶縁って大したことなくない?
    じゃあ悪いことしてないのに生涯未婚で一人で死んでいく私は?って感じ
    返信

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2025/10/11(土) 13:30:31  [通報]

    >>5
    私も父親のDNA消滅したい
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/10/11(土) 13:37:32  [通報]

    絶縁して15年たった
    夢にも出てこないし顔も覚えてない

    あれはなんだったんだろ、夢見てたのかな?と思うことがある
    返信

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2025/10/11(土) 13:47:37  [通報]

    >>1
    連絡来てどうされましたか?
    私は電波が悪いふりして切ってしまいました。
    本当に関わりたくない。
    その後かかってきませんでしたが、親がしんだら実家はどうなるのか?
    国の競売にかけられるのか?
    それとも私の住所を探し当てられて財産分与的な話をされるのか?(そもそも誰から?そんな話をされるのか?)
    財産は1円も要らないです。
    火葬は私が?
    考えると不安ばかり。
    生きているのは父親で母は他界してるし、父親の親族は他県で以前父親に金の無心をしていた手紙が残っていたような人種。
    連絡は取りたくないけど、こういう事後が不安でなりません。
    返信

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2025/10/11(土) 14:03:42  [通報]

    私も親に住所を知られたくないので、がるで絶縁しているひとに「死んだと同時に家庭裁判所に相続拒否の連絡すればバレないらしい(母親はまだ生きている)」ので、妹に聞いてタイミング見計らってたのですが、妹にも相続権なしになってて、胸を撫で下ろしました
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/11(土) 14:16:44  [通報]

    >>63
    学校へ通うこととか人間関係の楽しさを取り戻したいということなら、あなたの想像通りかなり難しいかと
    奨学金とか努力とか言う人は多いけど、そんなに簡単にお金なんて貰えないし、基本的には学費と修学期間の生活費を用意できているくらいでないと、もっと苦しむことになる可能性もあると思います
    それも切り詰めて切り詰めて絶対に病院へ行かない前提でも計800万円からとか、負担になるし無理があると思います
    学力の証明でよければ各種検定て資格を取るとか、どうでしょうか
    私はどうにも嫌な目に遭いすぎてもう人と関わりたくなくて、英検1級とって学歴そのものは諦めることにしたよ
    それでも未練がないくらい、やっぱりわけわからん人間とは関わりたくなかったから仕方ないと思える
    返信

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/10/11(土) 14:25:44  [通報]

    なんか介護離職とか正社員からパートになったり?独身なのに自分の食い扶持を失ってまで親に介護する精神が全く理解できない。
    ずっと親と暮らせて至れり尽くせりしてもらえたらそんな精神になるのかな?
    親も子どもに仕事制限させるとかどうかしてるわとしか思えない。
    高校卒業したら出ていけ、20歳を過ぎたら一切の援助をしないと言った私の親の方がありがたく思える。(介護しなくていいと言う意味で)
    返信

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2025/10/11(土) 14:33:14  [通報]

    >>58
    私も最近気づきました。
    仲良し家族ってバカが多い。そして依存体質。弱い。
    (仲良しでもちゃんと距離感をわきまえてる、お互いちょっとうっとおしいなって思うのがベスト)
    私は毒親、援助なしの貧乏子ども時代を過ごしたけど、親無しでも自立してるし結婚もできたし、旦那ともちゃんと関係を築けてる!
    返信

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2025/10/11(土) 14:43:48  [通報]

    >>72
    そういう仲良しバカって一番たち悪いんだよね
    ナチュラルに自分ら以外を人間だと思ってないの
    人を待たせてごめんの一言もないどころか、「さあお待ちかね」の勢いで自分語り開始の奴とかいた
    家柄、出生地、出身校、職業、病気とかで格付けして見下して悪気なく笑い者にする
    いい家に生まれていい学校行って金もあって、やってることがそれですかって
    それだけ恵まれてもバカならそれはもう鑑定書付きのバカなんだなと思ったよ
    返信

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/11(土) 14:51:49  [通報]

    >>8
    私電話番号変えたよ
    返信

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/10/11(土) 15:26:38  [通報]

    >>1
    うちも父親と絶縁してる
    ガンになったらしいと聞いたけど詳しいことは聞いてないし興味もない
    幸いなことに母もそれについては何も言ってこないし恐らくはこのまま奴が死ぬまで会わずじまいになるだろうと思ってる

    そして最近、母と連絡をとる頻度を減らしてから自分の心がすごく軽く楽になっていることに気付いてしまった
    母のことは嫌いではないけれどそう言えばこの人もずっと父親の機嫌を伺って我慢をさせるばかりで子供を守ることはなかったな、何なら父親を怒らせたことについて子供を責めてくることすらあったっけ、と今になって思い出してしまって新たな悩みが出てきたところ
    どうしたら良いのかまだ答えが出せずにいる
    返信

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/10/11(土) 15:52:11  [通報]

    >>69
    「相続権なし」とは親の方が「○○には相続させない」手続きをしているって事ですか?
    うちもそうしてくれてるといいな

    今年来た「戸籍のフリガナに間違いがないか」のハガキで
    戸籍筆頭者の親の名を見ただけで具合が悪くなったから(分籍しておかなかった私がいけないんだけど)
    もう何の連絡もして欲しくない
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/10/11(土) 16:03:32  [通報]

    >>16
    まともな親なら面倒見てもいいよ。そういう人のほうが多いんだろうな
    返信

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2025/10/11(土) 16:41:24  [通報]

    母がお見合いで自分ではたいして何も考えずに家庭的ではない父と結婚→父の会社が倒産し地獄でした。かなり裕福で幸せだったのは10年間位。

    倒産後はシングル→母親のヒスが凄かった。家が毎日殺伐としてて、小5からは学校で明るく話す元気もない日々を過ごし、凄く暗い性格になった。いい友達がいたのに、自分から離れた。家庭が荒みすぎていて、友達付き合いする気力もなかった…当時の友達にごめんと謝りたい。大学まで進級できる最低限の人付き合いしかせず卒業。お金のためにバイトばかりで暗い暗い青春時代でした。 

    劣悪な環境で頭が鍛えられたのだけが救い。就職後即家を出て、両親のヤバさにもう耐えられなくなり、3年前から絶縁した。

    自分の目でしっかり見極めて結婚したから10年経っても自分の家庭は円満。日頃から、職場でも家庭でも、努力は欠かさず生活してる。経済的に困らない生活ができていて家族仲もいい。日頃から全部上手くいくようにちゃんと頭使ってるから。子どもは幸せにしてあげたい。親は色々酷すぎるからもう見限ったけど、自分の子どもや家庭は守り抜くつもり。今後の人生も自分の頭で切り拓くよ。
    返信

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2025/10/11(土) 19:19:17  [通報]

    >>43


    うちの夫、夫両親と絶縁してる。(もちろん私も)
    だけど、夫は仕事にも差し障りがあるから連絡先変えてないよ。

    他に姉たちがいるから、仮に病院とかから連絡来てもスルーするらしいけど
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/10/11(土) 20:43:51  [通報]

    親と絶縁してます。

    父親は、借金残して失踪生死不明。

    母親は、男関係でトラブルを起こし、警察沙汰になり、
    還暦超えた年齢になっても、近所の男と軽い警察沙汰のトラブルを起こし、本当に恥ずかしくて、どうしょうもないクズなので、縁を切りました。

    母親が入退院を繰り返し、行政の福祉を頼って施設に入所したそうですが
    行政や、施設、病院からたまに連絡来るのが嫌で、嫌で仕方ないです。
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/10/11(土) 21:59:18  [通報]

    >>19
    いや、普通に「絶縁してます」だけと病院も民生委員も連絡してこないと思うけど…
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/10/11(土) 22:18:35  [通報]

    >>16
    私も親の立場になったけど本当にわからない。親なんて構うな、踏み台にして生きなさいって考えだから真逆だよね笑
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/11(土) 22:27:59  [通報]

    >>76
    父は現役時代今で言う億プレイヤーだったので(外資系SEでした)全部土地を処分していて、相続が発生しない程度の資産しかなかったのだそうです。
    だから母親の生活費しか残っておらず、特に遺言などもなかったと妹から聞きました。
    本当に「せーの」で相続拒否出すつもりでした。
    返信

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2025/10/11(土) 23:03:45  [通報]

    母と絶縁中です。旦那の実家は徒歩圏内、私の実家は新幹線の距離なのですが旦那の親がなくなった場合知らせないといけないと思うと憂鬱になります。知らんぷりしたいけどやっぱり無理ですよね…葬儀の場でも会いたくない。
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/10/11(土) 23:08:34  [通報]

    主です。皆様、コメントやご自身の経験をありがとうございます。ひとつひとつものすごく同意する内容です…

    実は、先週父が緊急搬送され緊急連絡先に記載していた私に電話が来ました。(かかりつけ医から救急病院に搬送されたのですが、絶縁前から通っていた地元の医院だったので私の電話番号が書いてあったよう)

    やむなく病院に行き、手続きをして来ましたが、数年ぶりに姿を見ても嫌悪感しかありませんでした。
    会話はしませんでしたし、病院には事情を話し、もう行くつもりはありません。

    これを機に、2度と会わないつもりです。
    返信

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2025/10/12(日) 02:35:54  [通報]

    >>70
    あたたかいコメントだわ。
    実体験に根差した具体的なアイデア。
    アータいい人ね。当人に届いてるといいなあ。
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/10/12(日) 04:13:39  [通報]

    >>7
    そういう奴ってなぜか「義親と仲良くしなさい」「義親を大事にしなさい」って言わないのよね
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/10/12(日) 04:22:24  [通報]

    >>21
    こわ。
    どうやってお母さんは旦那さんの電話番号を知ったの?
    返信

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/10/12(日) 08:22:00  [通報]

    >>88
    結婚した時はまだ絶縁してなかった。

    転勤で実母から離れてみて思ったより何倍もヤバいと気付いた。
    実母から毎日3時間も4時間も電話やLINE(愚痴・苦労話・八つ当たり・子供催促・地元に住めコール)があって、カウンセラーや弁護士のアドバイス通り絶縁。

    旦那にも連絡を絶つよう何度も言ってもらったのに全く実践してくれない。

    「俺は別に困ってないし」「じゃあ俺が同じ立場でもガル子は俺の親と連絡絶てるわけ?」ってキレ気味に聞かれた。

    意味が分からなかった。
    配偶者が親のせいで体調崩して病院や法律事務所にまで行ってて専門家からも言われてるのに、元凶と連絡取り続けて逐一話してくる方が普通なのか?って思った。
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/10/12(日) 09:50:55  [通報]

    >>89
    毎日3時間も4時間も電話
    子供がいないなら働いて電話に出なければよかったのでは
    返信

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2025/10/12(日) 09:58:20  [通報]

    >>1

    計画的に絶縁しました。

    25年くらい前から「縁薄」にしていき、
    娘や息子に老後は頼れないかもしれないと
    思わせるように仕向けてきました。

    6年前に両親が熟年離婚したことをきっかけに
    どちらとも完全に縁が切れました。

    「子どもらには頼れない」と早々に思わせておくと
    勝手に自分たちでなんらかを準備するよと
    人からアドバイスをうけ、それを実行した形です。

    父は3年前に孤独死。
    母は新幹線の距離で自分であらかじめ見つけておいたサ高住に入居し、好きに生きているらしいと人伝に聞いたのも3年前。それ以降のことは全く知りません。

    親と関わらない人生、
    親の情報が入ってこない人生、本当に幸せです。

    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/10/12(日) 10:36:05  [通報]

    >>90
    働いてた。
    家にいる時間めがけて電話された。
    電話に出ないと出るまで鬼電して、無視したら旦那や義母に鬼電してた。
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/10/12(日) 11:02:11  [通報]

    >>92
    旦那や義母に鬼電させたら良かったんだよ
    どうせ離婚するなら怖い目に合わせたらよかったのに
    返信

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2025/10/12(日) 12:25:03  [通報]

    >>1
    弁護士立ててます

    カネの無心しかしないから
    イヤになりました

    相続の話になったら徹底的にやるつもり
    恨みしかない
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/10/13(月) 01:43:42  [通報]

    >>93
    私も大概だけど、あなたのコメントもちょっとズレてない?

    子なしや専業なんて何処にも書いてないのに確認もせず勝手に決めつける。
    もう直しようがない・同じ事が起きる可能性も低いのに「○○すれば良かったのに」って言い方する。
    返信

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2025/10/13(月) 02:33:45  [通報]

    「相続の排除」ってあるんだね、
    いろいろあって母の実家は建物の権利は自分、土地の権利は祖母
    自分は独身で子ども無し、母方の祖父母と養子縁組してるけど祖父は他界してる
    もし自分が今死んだら、祖母が住んでる実家の建物の権利の1/nが両親の離婚後に勝手に絶縁してきた父親のモノになるおそれがある
    相続人から父親を排除しないと死んでも死にきれない、今気づいてあわてて遺言書を書いてるけど家裁が認めるかどうか
    親が生きてて子どもがいない人は、法律上遺産の一部が親のモノになるから気をつけて

    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/10/13(月) 17:02:33  [通報]

    いいな…
    わたしも過去に絶縁前提で友人に助けてもらう形で家を出たけど、市役所で住所調べて来たよ
    しつこくしつこくドア叩いてきて大声で名前呼ばれてさ
    近隣迷惑になるから出たけど、戻ってこないと何度もここに来ると脅された

    友人にこれ以上迷惑かけられない、お金もなかったから戻りました

    親はもう高齢者になったから追いかけてくる気力もないからチャンスなんだけど、わたしはもう生きる気力もなく抜け殻のようです

    逃げられた人たちがほんとうらやましい
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/13(月) 17:03:43  [通報]

    >>96さんは、持ち家ある感じ?
    わたしも独身だけどそこが……
    なんか高齢者になると賃貸物件って借りられなくなるとか見てどうしようってなってます
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/10/13(月) 17:08:18  [通報]

    >>16
    テメーらが勝手に産んだんだろって言いたいわ
    こんな家に生まれてきたくなかった

    わたしはこんな血を今後繋いでいきたくないから独身子無しだけど、親父に「老後だれも介護してくれるやついないんだぞ?」言ってきてほんと腹が立った

    わたしたち子供に介護させるために産んだんだって
    まぁ毒親って子供のこともペットくらいにしか思ってないからその発言が出るのもわかってたけど、改めて言われるとほんとクズだなって
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/10/13(月) 17:11:59  [通報]

    >>64
    毒親ってまじでこれ!
    子供は我慢してるだけなのにそれを子供ともトラブルもなく仲良いと解釈するクズ親

    私もそう言おうかな
    でもそれだと兄に負担が行っちゃうんだよな…どうしたらいいかな
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/10/13(月) 17:20:10  [通報]

    >>72
    ACにも色々あって、過干渉過保護な母親だと何にも出来ない人間の出来上がりで、外の世界で生きづらく引きこもりコースもあるんだけど(私です)、あなたみたいなタイプのACの人に結構虐められやすい

    まさに「何にも出来ない馬鹿」「指示待ちの馬鹿」「お母さんに洗濯干してもらってるんだよね〜?」とみんながいる前でワザと言ってきたりほんと嫌な思いをしてきた
    たぶん家族と仲良いように見られてたんだと思う
    本当は私もその人と同じくACだったんだけどね

    「私は高校出てからずっと1人で生きてきた。母親が嫌なやつで〜」って私に話してきたけど、同じ悩みを持っているのに分かり合えなかったことが悲しかったかな

    お願いだから私タイプのACもいることを理解してくれれば……
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/10/13(月) 17:37:04  [通報]

    >>68
    あんまり気に病まないでください!それ自体がストレスになってしまうので。

    連絡先が知られている場合、体調不良や事故などで役所や病院から連絡が来ることはあります。ただ、絶縁状態である旨を伝えれば関わらなくて良いはず。もちろん相続放棄とセットです。

    親の財産からできる範囲で入院、場合によっては死亡後の手続きもやってくれるはず。
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード