ガールズちゃんねる

派手な車に乗ってる人

75コメント2025/10/11(土) 13:06

  • 1. 匿名 2025/10/10(金) 20:57:08 

    周りから見られたりするの平気ですか?
    例えば田舎だと、どこどこで見たよーとか言われません? 

    +10

    -1

  • 2. 匿名 2025/10/10(金) 20:57:56 

    >>1
    派手な車って痛車ってこと?

    +4

    -4

  • 3. 匿名 2025/10/10(金) 20:58:03 

    派手な車に乗ってる人

    +11

    -3

  • 4. 匿名 2025/10/10(金) 20:58:14 

    そういうのって見られたいからのってるんじゃないの?

    +14

    -4

  • 5. 匿名 2025/10/10(金) 20:58:36 

    赤いスポーツカーとか?

    +3

    -3

  • 6. 匿名 2025/10/10(金) 20:58:38 

    痛車?

    +0

    -2

  • 7. 匿名 2025/10/10(金) 20:59:37 

    >>4
    でも実生活目立たないオタクとかも派手な車乗りがちだよね。
    それでもやっぱり目立ちたいからなのかな?

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2025/10/10(金) 20:59:52 

    アメ車乗ってます
    日本だと珍しいみたいで歴代の恋人にめちゃくちゃ好評です
    派手な車に乗ってる人

    +12

    -9

  • 9. 匿名 2025/10/10(金) 20:59:53 

    ガル民で痛車に乗ってる人いるの?

    +0

    -3

  • 10. 匿名 2025/10/10(金) 21:00:29 

    いちいち本人には言わないけど、すれ違ったりしたら『〇〇さんの車だ!』とは思う

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2025/10/10(金) 21:00:46 

    乗ってる人はだいたいおじさん🤮

    +4

    -6

  • 12. 匿名 2025/10/10(金) 21:01:06 

    >>8
    好評なの?男が嫉妬しそうだけど

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2025/10/10(金) 21:01:26 

    >>7
    オタクは車持ってないイメージ

    +1

    -8

  • 14. 匿名 2025/10/10(金) 21:01:30 

    痛車は別格として
    赤とか黄色とか原色乗ってるの見ると
    あー、、、っては思う

    +6

    -20

  • 15. 匿名 2025/10/10(金) 21:01:31 

    >>1
    昔の話だけど、私の母がそれでたった数年で車手放した事あるわ。
    ありふれた車種の奇抜めな色ってだけだったから特別派手ではなかったんだけど、
    「ガル田さん、昨日ジャスコにいたでしょ?車を駐車場で見たよ」
    「ガル田さんっていつも斜めに停めてるね」
    「こないだ車ですれ違ったのに気付かなかったでしょ」
    こんな事をしょっちゅう言われるようになったってさ。

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2025/10/10(金) 21:01:32 

    彼氏がこの車でデートに来たらどう反応する?
    めちゃくちゃその彼氏のことが大好きだと仮定する
    派手な車に乗ってる人

    +2

    -12

  • 17. 匿名 2025/10/10(金) 21:02:11 

    パステルラベンダーの車乗ってる
    軽自動車のせいもあって女が乗ってる感丸出しらしく煽られたり無理な横入りされたりムカつくことしかないよ!!
    次買うなら絶対黒の普通車

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2025/10/10(金) 21:03:07 

    親が派手色に乗ってるけどうちに来て欲しくない
    赤とか黄色とかではない派手色

    +1

    -3

  • 19. 匿名 2025/10/10(金) 21:03:16 

    >>16
    そんなのとは付き合ったことないわー

    +2

    -4

  • 20. 匿名 2025/10/10(金) 21:03:24 

    アルファード乗ってる人増えたんだってね
    残クレかな

    +1

    -6

  • 21. 匿名 2025/10/10(金) 21:04:10 

    >>19
    だから大好きな彼氏と仮定するって言ってるでしょ?
    仮定の意味すら理解できませんか?

    +3

    -2

  • 22. 匿名 2025/10/10(金) 21:04:29 

    >>1
    地味な車でもちゃんと把握されてるのが田舎

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2025/10/10(金) 21:05:23 

    >>20
    なんでそんなに人のアルファードが気になるのか

    +11

    -2

  • 24. 匿名 2025/10/10(金) 21:05:34 

    痛車?

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2025/10/10(金) 21:07:26 

    >>23
    そういう人達は残クレすら出来ない層なんだよ

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2025/10/10(金) 21:08:27 

    >>20
    残クレのイメージが強いから、普通に買おうと思うのはよっぽどアルファード好きな人くらいしかいないと思う。
    よって、巷にたくさんいるアルファードはほぼ残クレじゃないかな。

    +4

    -7

  • 27. 匿名 2025/10/10(金) 21:09:00 

    >>1
    特別田舎ってわけじゃないけど、教師をやっている友人は、本来乗りたい車と色があるけど、あえてフツーのにしてる
    彼氏と乗ってるのを生徒に気づかれるのが嫌なんだって
    独身なんだからいいだろと思うけど、教師ってそういうもんなのかな

    +0

    -1

  • 28. 匿名 2025/10/10(金) 21:09:30 

    >>23
    しつこすぎるよね

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/10/10(金) 21:10:11 

    痛車
    ゴールドや黄緑
    黄色や青
    赤、ピンク、ツートン
    って感じ?
    赤系って意外と見るよね

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2025/10/10(金) 21:10:35 

    >>21
    仮定すらできないわー

    +1

    -6

  • 31. 匿名 2025/10/10(金) 21:11:05 

    >>25
    かわいそう

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/10/10(金) 21:11:45 

    >>16
    「かわいいねー。汚れちゃったらかわいそうだから、今日はお家デートにしよう」って言って帰らせるw

    +4

    -2

  • 33. 匿名 2025/10/10(金) 21:12:53 

    派手な車に限って乗ってるのは真面目そうな色白メガネくんが多い
    なんでだろ?

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2025/10/10(金) 21:14:12 

    >>8
    それで持ってきたのが広い画ってwww

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2025/10/10(金) 21:16:32 

    派手じゃないけど珍しい車に乗ってるから注目されるよ

    大黒Pとか行くと外国人に写真撮られる

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/10/10(金) 21:17:22 

    >>25

    誰がどんな方法で買ったとしても他人に関係ないのにねw
    買えない層が騒いでるのか!

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/10/10(金) 21:18:55 

    派手ではないんだけど、私はなんとなくブルーは走り屋カラーだと思ってる。

    +1

    -2

  • 38. 匿名 2025/10/10(金) 21:19:55 

    >>2
    痛車とか派手な色とか改造車とか全部ひっくるめての派手な車なんじゃない?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/10/10(金) 21:23:27  ID:RRayV4PElQ 

    >>16
    この車で次からデートしない
    必ず自分の車出すw

    +4

    -3

  • 40. 匿名 2025/10/10(金) 21:24:14 

    オレンジ色の車に乗ってる
    見つけやすくて良い

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/10/10(金) 21:24:34 

    グリルはエアロと別メーカーにしたのにそれさえ同じ車に定期的にすれ違ってて何か嫌だったからアルミに投資した。相手は男だった。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/10/10(金) 21:25:01 

    派手な車やバイク乗ってるやつから出る音うるさいし皆迷惑してます

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2025/10/10(金) 21:25:55 

    初めて買った車が変な配色だった。
    グロリアワゴンのウッドパネルついてるやつでボディは薄い黄色だったからカステラみたいだねって言われてたな。🟨🟫🟨

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/10/10(金) 21:27:59 

    >>16
    え、何これってドン引きする
    絵柄もなんかエロ意識してるの気持ち悪すぎる

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2025/10/10(金) 21:28:59 

    >>33
    車が趣味の人って幅広いよね。
    オタク系からオラオラ系まで車こだわる人色々いる。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/10/10(金) 21:29:17 

    >>7
    確かにある!派手でうるせー車から降りて来た奴
    オタクっぽかった

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/10(金) 21:29:53 

    派手じゃないけど珍しい車(スマートfor two)に乗っていたときは信号待ちとかでものすごく視線を感じた
    こどもにウケが良かったけど駐車場の係のおじさんにもエンジンどこにあるの?と話しかけられた
    今 違う車だから実感してる

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/10/10(金) 21:33:14 

    >>1
    そろそろ車買い替え
    目立つ色の方が事故起こしにくいって聞いたし、駐車場でパッとわかったらすごく便利だと思って黄色にしようとしてるんだけど、やっぱり悪目立ちしてしまうのかな…

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/10(金) 21:33:51 

    色が特殊だと目立つよね。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/10/10(金) 21:34:22 

    >>16
    帰る

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/10/10(金) 21:35:29 

    >>40
    オレンジ私も気になってます!
    色褪せとかどうですか?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/10(金) 21:35:40 

    >>1
    アメ車のスポーツカー乗ってる

    好きなんだろうなーって人はすごい笑顔で見てくるし、同じような車乗ってる人は👌されたこともあるw

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/10/10(金) 21:36:38 

    派手な車に乗ってる人

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2025/10/10(金) 21:36:40 

    昔だけど、日本初のミッドシップカーだったから派手では無いけど普通に目立ったかなぁ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/10/10(金) 21:37:24 

    >>2
    近くのアパートに停まってる車、アニメの塗装してる痛車あるわ

    部活的じゃなくて全方向に入ってる

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/10/10(金) 21:37:55 

    >>16
    どんなに他のところが素晴らしくて大好きでもこの車持ってたら即冷める。即別れてもう一切関わりたくないと思うくらいの嫌悪感はある。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2025/10/10(金) 21:42:51 

    色味はカーキーと黒のツートンで地味だけど塗り方が純正のツートンとは違うし多少リフトアップしてタイヤサイズも上げた結果割と目立つらしい

    息子が深夜にドンキに乗りつけたらめっちゃ見られたんだと(笑)

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/10/10(金) 21:48:21 

    >>51
    6年くらいだけど青空駐車でも今のところ大丈夫ですよ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/10/10(金) 22:05:53 

    >>58
    ありがとうございます!
    オレンジが良いんですがどうしても色褪せが気になってまして💦
    でもそこまで気にならないとのことなのでよかったです。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/10/10(金) 22:11:23 

    ピンクのクラウン18のとき発売して、これがいい!と買ってもらい30の今も大切に乗ってる
    ピンク好きだからお気に入り
    田舎なので「昨日○○にいたね」「耳鼻科にいたけどどうしたの?」「夜○○にいた?」「交差点ですれ違って手を振ったのにさぁー」と言われる日々
    でも近所にに2台確認してる、飲み屋のママと行政書士さん

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/10/10(金) 22:37:43 

    近所の奥さんが赤い高級車に乗ってるんだけどかかりつけの心療内科に停まってて、あの人だったら気不味いなと思ってたらまさにその奥さんで場所が場所だけに知らんぷりした
    余計なところで身バレしちゃうこともあるんだね

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/10/10(金) 22:40:11 

    折り紙の金色みたいなセダン乗ってる人よく見かける

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/10/11(土) 00:14:09 

    >>7
    あれ不思議だよね〜。だから痛車のベースも実用的な車よりスポーツカーの方が圧倒的に多い。何か二次元オタクの人の価値観とか美的センスってかなり前時代的なとこがある。
    そういえば「ToHeart」とか「こみっくパーティー」とかのゲームを出してたアクアプラスってとこの代表はスバル車のチューンショップまで経営してたとか。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/10/11(土) 02:48:46 

    オープンカーに乗ってる人を見ると、
    キモいハゲたオッサンとか変なチーぽいのとかがかっこつけてドヤ顔してるw

    イケメンは居ない

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2025/10/11(土) 03:05:48 

    >>64
    だいぶ昔(バブルの頃)マツダのロードスターが発売されたばかりの時に、真冬の北海道だというのにフルオープンで馬鹿みたいにエンジン吹かしながら、書店の駐車場に思いっ切りドリフトさせて入ってきた男の事思い出した。
    ハンチング帽みたいなの被って自分ではおしゃれだと思ってんだか。危険運転までしてカッコつけてホントダサかったわ。
    あの頃、ロードスターは軽い男が買いたがるみたいな事雑誌に書かれたけどまさにその通りに思えたよ。あの時は。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2025/10/11(土) 03:37:56 

    >>14
    何で?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/10/11(土) 03:49:14 

    >>14
    なんか最近、汚いネズミ色の車が流行ってない?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/10/11(土) 04:05:21 

    >>14
    車種にもよるけど、白や黒の軽やミニバンのほうがよほどあー…って感じでは

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/10/11(土) 07:18:26 

    >>65
    ざっさw
    車とかバイクさえ高くて良ければモテると思ってるバカいるいるw
    そのお金を自分に使えとw

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/11(土) 08:28:16 

    黒、紺、白、グレイ以外は結構どの色も目立つよね?ほとんどの車がこの色多い。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/10/11(土) 08:35:24 

    >>14
    白や黒の方がリセール考えてるお金に余裕がない人のイメージだけどなぁ。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/10/11(土) 10:14:45 

    派手な車に乗ってる人

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2025/10/11(土) 10:18:15 

    >>17
    暗い色は汚れが目立つよ
    春なんか洗車しても花粉やら黄砂やらですぐ汚くなるからその覚悟だけはしといたほうが良いよ
    それが嫌なら白かシルバーを選んだほうが無難かも

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/11(土) 11:12:44 

    >>14
    うちは赤だけど、道路で目立つのは安全の基本と思ってます

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/10/11(土) 13:06:03 

    >>17
    黒色は頭悪そうな人が乗るイメージなので、黒以外を。
    汚れが目立つのもありますが

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード