-
1. 匿名 2025/10/06(月) 14:44:52
タイトルの通りなのですが、欲しいものが手に入りません。返信
私はキャラクターのシールを集めるのが趣味で、100均に探しに行くことが多いのですが、お目当てのシールを探してもことごとくありません。
数日前に100均で入荷していた、キャラクターのシールもその日には20個くらい在庫があったのに、今日行ったら一つもありませんでした。
見つけた時に買わなかった私が悪いのですが、20個くらいあったから、すぐなくなることはないだろうと思っていたのでショックです。
フリマアプリではそのシールが倍以上の値段でたくさん売られていて、腹が立ちます。
みなさん、どう思いますか。+129
-6
-
2. 匿名 2025/10/06(月) 14:45:20 [通報]
メルカリで買えばいい返信
怒ってる時間が無駄+6
-86
-
3. 匿名 2025/10/06(月) 14:46:00 [通報]
中国人とメルカリが市場をめちゃくちゃにした返信+297
-5
-
4. 匿名 2025/10/06(月) 14:46:03 [通報]
>>1返信
転売ヤーのせいだと言い切る根拠がわからない
キャラシールなら普通に売れてるのでは?+39
-36
-
5. 匿名 2025/10/06(月) 14:46:06 [通報]
「ここに売ってたよー!」てコメは絶対やめよう。転売ヤーの馬鹿が絶対見てるから。暇だよねあの人ら返信+200
-1
-
6. 匿名 2025/10/06(月) 14:46:06 [通報]
>>1返信
どうって…
シンプルに◯ねとしか思わないよ+95
-1
-
7. 匿名 2025/10/06(月) 14:46:09 [通報]
+28
-9
-
8. 匿名 2025/10/06(月) 14:46:09 [通報]
うざいよね。返信
期間限定のデパコスとか速攻売り切れて転売されてるの見るとホント腹立つ。+182
-1
-
9. 匿名 2025/10/06(月) 14:46:15 [通報]
誰でも出来る仕事にも時給1000円つく時代返信
探してる暇があったらメルカリで買えばいい+3
-22
-
10. 匿名 2025/10/06(月) 14:46:16 [通報]
主はなぜ見つけた時に100円のシールを買わなかったのか?返信
100円だぜ?+132
-12
-
11. 匿名 2025/10/06(月) 14:46:19 [通報]
転売も需要があるから成り立つんだよね。返信
本当に欲しい人が倍の値段でも買うなら、それが市場なんだと思う。+2
-21
-
12. 匿名 2025/10/06(月) 14:46:23 [通報]
ポケモンのミラコラ色違いのシリアルコード転売ヤーは滅びよ返信+34
-0
-
13. 匿名 2025/10/06(月) 14:46:24 [通報]
このままではいけないと思います返信+85
-0
-
14. 匿名 2025/10/06(月) 14:46:33 [通報]
私はそういうので徐々に冷めていってもうそのキャラのもの集めるのやめちゃう返信+13
-0
-
15. 匿名 2025/10/06(月) 14:46:47 [通報]
>>1返信
え、20個ならすぐ無くなるだろ😂+83
-0
-
16. 匿名 2025/10/06(月) 14:46:47 [通報]
悔しいけど、転売ヤーさんからは買わない返信+54
-1
-
17. 匿名 2025/10/06(月) 14:47:20 [通報]
中国人があらゆる国で買い占めして返信
転売する迷惑だな+71
-2
-
18. 匿名 2025/10/06(月) 14:47:26 [通報]
>>12返信
意味不明行けばいくらでも手に入るものを
いけない人に供給して何が悪いの笑笑+1
-17
-
19. 匿名 2025/10/06(月) 14:47:27 [通報]
高市さん、転売防止法作ってくれないかなー…返信+141
-2
-
20. 匿名 2025/10/06(月) 14:47:28 [通報]
倍の値段で売っても送料手数料で大した利益にならないだろうに、ビンボー臭くて嫌になるよね。それ以前に自己中で他人の事は全く考えない浅ましさに情なくなる。返信+108
-0
-
21. 匿名 2025/10/06(月) 14:47:39 [通報]
買えないのが悪い返信
悔しいけど早い者勝ちよ
+0
-19
-
22. 匿名 2025/10/06(月) 14:47:44 [通報]
スタバとジェラピケの…あのコラボのが1つ欲しかったんだけどスタバとスヌーピーがコラボした時に転売屋のやつらのせいで全然買えなかったから、どうせ今回も買えないだろうと思ってたけど…案の定、買えなかったわ。消えてくれよ、転売屋と異国のバカたち。返信+125
-1
-
23. 匿名 2025/10/06(月) 14:47:53 [通報]
限定品とか本当に入手しずらいよね返信
ブランドとか海外の見ると普通にあるのに日本だと即売り切れだったり
日本だけの現象なのかな?+38
-1
-
24. 匿名 2025/10/06(月) 14:47:59 [通報]
服屋とアニメがコラボするけど、いっつもすぐ売り切れる返信
一番くじも秒でなくなる
+46
-2
-
25. 匿名 2025/10/06(月) 14:48:12 [通報]
>>19返信
そんな事になったら小売終了やん+4
-15
-
26. 匿名 2025/10/06(月) 14:48:36 [通報]
合理性がわからない人間だけが返信
転売にいつまでも怒ってる笑
何の生産性もない+2
-18
-
27. 匿名 2025/10/06(月) 14:48:37 [通報]
>>24返信
何のアニメよ
そんなに売れるアニメある?+6
-0
-
28. 匿名 2025/10/06(月) 14:48:54 [通報]
>>13返信
だからこそ転売は今のままではいけないと思っています+47
-0
-
29. 匿名 2025/10/06(月) 14:48:56 [通報]
>>4返信
メルカリで定価以上で大量に売られてるから転売ヤーのせいじゃないの?+58
-1
-
30. 匿名 2025/10/06(月) 14:49:18 [通報]
私はぜっっっっっっったいに返信
転売ヤーを儲けさせたくない!
私は推しにお金が落ちるようにしたいから、絶対に一円たりとも払わない。
集めたいものは、こつこつ集めてる。+92
-2
-
31. 匿名 2025/10/06(月) 14:49:26 [通報]
>>4返信
よこ。普通に売れてるってのもあるけど流行り物を買い漁ってる転売ヤーもたくさんいるよ。フリマアプリ見ると酷いもんよ。1シートのシールを切って売ってんの。「おすそわけ」て。お裾分けって笑+23
-1
-
32. 匿名 2025/10/06(月) 14:49:42 [通報]
>>15返信
主が住んでるの田舎なのかな?
20個ならあっという間だよね+27
-0
-
33. 匿名 2025/10/06(月) 14:49:43 [通報]
転売ヤーは100均の商品なんて狙わないんじゃない?返信
倍でも200円でしょ?
出品発送コストと割に合わないと思うけど+0
-11
-
34. 匿名 2025/10/06(月) 14:49:46 [通報]
20個なら人気のものは転売関係なくすぐ売れると思うよ返信+19
-0
-
35. 匿名 2025/10/06(月) 14:49:53 [通報]
怒ってばかりのバカの好きな言葉返信
受注生産にすればいい
メーカーにいえ笑
いつでもメーカーにいえ笑笑+0
-18
-
36. 匿名 2025/10/06(月) 14:49:55 [通報]
>>2返信
なんでメルカリで買いたくないのか考えろよ
よく考えれば分かるだろ+23
-1
-
37. 匿名 2025/10/06(月) 14:50:16 [通報]
田舎でもそういうのってある?ど田舎だからか話題になってるって言われてるものたいてい余ってるのよくみかけるよ。みそきんはさすがになかったけど。返信+1
-0
-
38. 匿名 2025/10/06(月) 14:50:18 [通報]
>>28返信
おぬし、すんずろーだな?+17
-0
-
39. 匿名 2025/10/06(月) 14:50:20 [通報]
>>29返信
それが主の地域の人だと断言できないじゃん+11
-3
-
40. 匿名 2025/10/06(月) 14:50:20 [通報]
>>1返信
私もゲームの限定版が欲しくて予約しようとしたらもう埋まっててメルカリ見たら発売前から高額出品してあって腹立つわ~
まだ発売前で手元にもないのに高額出品は規制してほしい+35
-0
-
41. 匿名 2025/10/06(月) 14:50:24 [通報]
100均のものを500円1000円で転売してる人メルカリとかにたくさんいるよね返信+34
-0
-
42. 匿名 2025/10/06(月) 14:50:24 [通報]
>>28返信
反省して欲しいですが、反省しろとは言っていません。+9
-1
-
43. 匿名 2025/10/06(月) 14:50:31 [通報]
>>33返信
500円とかで売るんだよ+8
-1
-
44. 匿名 2025/10/06(月) 14:50:43 [通報]
各店舗に1個ずつとか在庫少なすぎだし、全部受注にするか大量生産してほしい…返信
+6
-1
-
45. 匿名 2025/10/06(月) 14:50:57 [通報]
>>35返信
??貴様、転売屋か??+6
-0
-
46. 匿名 2025/10/06(月) 14:51:30 [通報]
返信+0
-24
-
47. 匿名 2025/10/06(月) 14:51:33 [通報]
ワークマンのメディヒールもいつも空っぽだわ返信+0
-1
-
48. 匿名 2025/10/06(月) 14:51:47 [通報]
>>11返信
それなら転売をはさまずに、倍の値段で最初から売ってほしい
+2
-0
-
49. 匿名 2025/10/06(月) 14:51:59 [通報]
ピカチュウが好きなんだけど特定の商品はエグい人気になって争奪戦になる返信
今は再販してるけどハンバーガーを持ったピカチュウのマスコットがオンラインサイト販売開始2分で売り切れた+9
-0
-
50. 匿名 2025/10/06(月) 14:52:08 [通報]
>>45返信
買う方です
金あるんで
チケット関係本当に迷惑してる
見たいものを見ることが出来ない+1
-14
-
51. 匿名 2025/10/06(月) 14:52:10 [通報]
そんな時の不買運動(転売ヤーから買わない)返信
+7
-1
-
52. 匿名 2025/10/06(月) 14:52:45 [通報]
>>37返信
うち、地方都市とは言え田舎よりなんだけどシール、シール手帳が売り切ればかりよ。元々、ぷっくりシールが好きでよく買ってたんだけどシールが全然なくて店員さんに今すごい売れてるって聞いてガックリ。インフルエンサー達もやめてくれよ、もう。+22
-1
-
53. 匿名 2025/10/06(月) 14:52:51 [通報]
>>2返信
自分の欲しい物が転売でしか買えなくなったらヤバイやん+12
-0
-
54. 匿名 2025/10/06(月) 14:52:55 [通報]
>>5返信
転売じゃないけど、珍しい動植物とかも「何処何処にいましたー!」とか地名言わないほうがいいんだよね+29
-0
-
55. 匿名 2025/10/06(月) 14:53:01 [通報]
>>1返信
転々バイヤーも居そうですな+0
-0
-
56. 匿名 2025/10/06(月) 14:53:02 [通報]
転売されるほど人気な物を欲しいと思った事が無いなぁ。返信
最近、ちいかわのうさぎのパスケースがUFOキャッチャーに出てたのがどうしても欲しくて数千円突っ込んだけど取れなくて、メルカリで買った。
本当に欲しい物なら別に定価より高くても気にしない。+4
-14
-
57. 匿名 2025/10/06(月) 14:53:33 [通報]
売り切れるから転売ヤーが存在するわけで売り切れないものを販売すれば転売ヤーは滅びるのに返信+5
-0
-
58. 匿名 2025/10/06(月) 14:54:06 [通報]
>>19返信
このまま経済沈没ですね
やる前に教えてほしい全株売り抜けます
それで退陣前に全株買い戻します
その利益があれば死ぬまで転売品買っても金に困りません笑笑笑+0
-4
-
59. 匿名 2025/10/06(月) 14:54:10 [通報]
あたいは別に返信
んなもん、買えなければ買えなくてもいいやと思うし
腹もたたない
あたいのこれ、転売ヤーの餌食だったからね
日本では買えなかったからね
バンコク国際空港で買えたw
それも余裕で 2個も余ってたんだよ 白と黒
所詮、ほちいものってそんなもんだよ 踊らされてんだよ
こんな事で踊って高い金出してもしゃーないから 転売ヤー破綻しろと思ってるから あたい腹も立たない+1
-10
-
60. 匿名 2025/10/06(月) 14:54:28 [通報]
普通(以下?)の人が家で保管したものより、お店や倉庫で保管されたものを買いたいわ返信+14
-0
-
61. 匿名 2025/10/06(月) 14:55:05 [通報]
コラボ決まっても在庫少ないしどうせ買えないしと思って買う気失せる返信
毎回毎回在庫用意しとけって色んな人が言ってるのになんで売り方変わらないんだろう
マジでさ受注生産にしてくれへん?+24
-1
-
62. 匿名 2025/10/06(月) 14:55:10 [通報]
子供が好きなお菓子の卸に行ったら、メルカリ出品する転売ヤー対策で購入制限されてた返信
言われて検索してみたら、本当にえげつない転売金額で本当に酷かった……
どれだけ交通費掛かっても自分の足で買いに行こうと決めたよ+23
-0
-
63. 匿名 2025/10/06(月) 14:55:12 [通報]
>>56返信
マジレスすると
数千円使ったなら、店員に泣きつきなさい
助けてくれますよ+4
-5
-
64. 匿名 2025/10/06(月) 14:55:48 [通報]
転売ヤー対策か知らないけど、一時期美容院のヘアケア用品が買えなかった返信
よく行く美容院だけど(客もスタッフも多いからいちいち覚えてるような店じゃない)まだ髪切る予定がなくて、ヘアケア用品だけうっかり切らせてしまって買いに行くと入荷がありませんって
それまではヘアケア用品だけでも買えたのに
それからは髪切るついでに予備も買うようにしたけど+8
-0
-
65. 匿名 2025/10/06(月) 14:56:06 [通報]
>>19返信
3Rのリユースは国策なんで~むり~+0
-0
-
66. 匿名 2025/10/06(月) 14:56:16 [通報]
ランダム商法ってなんであるの?返信
人気あるキャラだけ売ればいいのに
素人でごめん、ほんとにわかんない+6
-0
-
67. 匿名 2025/10/06(月) 14:56:21 [通報]
転売する奴は貧乏返信
転売に怒る奴はもっと貧乏
これが現実で悲しいね😆+0
-10
-
68. 匿名 2025/10/06(月) 14:56:55 [通報]
>>4返信
あなた世間知らずなのね+4
-3
-
69. 匿名 2025/10/06(月) 14:58:25 [通報]
>>22返信
スタバのタンブラー気に入ったのいっつも買えない+8
-0
-
70. 匿名 2025/10/06(月) 14:59:32 [通報]
売買ではなく貰ってくれ投稿したら、外国人沢山いるんだなーとよく分かった返信
勿論日本人と同じ感覚なら構わないんだけどなんか色々いい加減+0
-0
-
71. 匿名 2025/10/06(月) 14:59:44 [通報]
ムカつくしかないよね。そもそも買う人がいるから商売として成り立つんだから、皆が買わなければいいのに。高くても買う人がいるから売る人もいるんだと思う。正当な商売を邪魔して余計な仕事増やしてるんだから、買う人も売る人も罪になればいいのに返信+21
-0
-
72. 匿名 2025/10/06(月) 14:59:56 [通報]
>>66返信
ランダムの方が売れる総数が多いから+0
-0
-
73. 匿名 2025/10/06(月) 15:00:44 [通報]
>>7返信
リサイクルショップで330円で売ってた+10
-1
-
74. 匿名 2025/10/06(月) 15:01:37 [通報]
転売ヤー居なくなればいいと思う返信+6
-0
-
75. 匿名 2025/10/06(月) 15:01:57 [通報]
銀行のATMに無料で置いてあった紙の封筒でさえ、転売ヤーがごっそり取ってネットで売ってるんだってね。返信
お金仕分けしておくのに便利だったのに最近無いなーと思ったら、あいつらのせいだった!+28
-0
-
76. 匿名 2025/10/06(月) 15:02:28 [通報]
中国人を大量に入れた結果がこれです。彼らは詐欺と転売する人が全員ではないが他国より多い返信
(性犯罪は中東 韓国系の方が全然多いが)
+8
-2
-
77. 匿名 2025/10/06(月) 15:03:07 [通報]
>>50返信
マイナス多いのが貧乏人ばかりって感じ
金払うっていってんだからさっさとチケットよこせよ暇じゃないんだわ+0
-12
-
78. 匿名 2025/10/06(月) 15:04:36 [通報]
>>63返信
何のマイナスか知らないが常識だぞ
景品の金額は決まっていて
店はその何倍かを使って敗北した客を助ける
また来てほしいしね+3
-8
-
79. 匿名 2025/10/06(月) 15:05:00 [通報]
>>50返信
>>77
貴様のようなのがいるから転売屋が消えないんだよ。何でそんな薄汚い根性してるやつから買うんだよ。そんなやつに落とす金が馬鹿らしい
+10
-1
-
80. 匿名 2025/10/06(月) 15:05:28 [通報]
>>10返信
20個ぐらいあったから、売り切れないだろうって書いてあるよ
100均は最近はすぐなくなるよね
またあとででいいやって思ってても次いったらないって+56
-4
-
81. 匿名 2025/10/06(月) 15:06:02 [通報]
>>5返信
Switch2を2ヶ月くらい前に偶然運良く買えました。
当時は今の様に売ってなかったのですが、やはりネットで呟いた人が現れ瞬く間となりましたよ。+9
-0
-
82. 匿名 2025/10/06(月) 15:06:15 [通報]
>>56返信
これなら理解できる。サンリオのガチャで500円のやつ10回やったのに目当ての物が出なくて。フリマアプリで買った。+10
-0
-
83. 匿名 2025/10/06(月) 15:06:25 [通報]
>>79返信
どうでもいい
転売ヤーの精神性なんて
誰が儲けようが興味なし
私には金があるのに
見たい公演を見ることが出来ない
不満はここだけです+0
-7
-
84. 匿名 2025/10/06(月) 15:06:52 [通報]
Switch2の写真を転売して、購入した人がいたみたいで可哀想だった返信
あれどうなったんかな+2
-0
-
85. 匿名 2025/10/06(月) 15:07:39 [通報]
売れるってある程度分かるんだから受注生産にするべき!ジェラピケスタバなんて転売されるの分かってるよねー返信+4
-0
-
86. 匿名 2025/10/06(月) 15:08:46 [通報]
買えばいいじゃんメルカリで返信
何に怒ってるのよ+0
-8
-
87. 匿名 2025/10/06(月) 15:09:22 [通報]
大きな紙袋いくつも持って、コスメ売り場とか学生向けのアパレルショップをウロウロしてる転売ヤー見ると本当に気持ち悪い返信+19
-0
-
88. 匿名 2025/10/06(月) 15:10:26 [通報]
>>83返信
さようなら。出口はあちらですよ+5
-1
-
89. 匿名 2025/10/06(月) 15:10:34 [通報]
>>85返信
めんどくさいから
貴方に受注にした方が儲かるエビデンス出せますか?+1
-3
-
90. 匿名 2025/10/06(月) 15:13:15 [通報]
>>88返信
お前が消えてよ
オリンピックやるまで
リアルのルール違反ダフ屋以外何十年って単位で容認してた癖に+0
-9
-
91. 匿名 2025/10/06(月) 15:13:19 [通報]
>>86返信
近場のスーパーや通販で売られてる物が全て転売価格になったらヤバイやん。実際に観光地が外国人価格になってて嘘みたいに高いよね。高くても外国人には売れるから日本人には手が出ないんだよ。家賃のニュースもあったし+6
-0
-
92. 匿名 2025/10/06(月) 15:15:29 [通報]
鬼滅のクジもウエハースも結局、一つも買えなかった返信+3
-0
-
93. 匿名 2025/10/06(月) 15:15:33 [通報]
>>91返信
全世界で同じだよ
観光客は舐められてぼったくりなの
でかい催しがあるのに
ホテルが安い国、はずっと少ないんだよ
アパだけアホほど儲かって
他ホテルはしょっぱい
+1
-0
-
94. 匿名 2025/10/06(月) 15:16:21 [通報]
なんのシールなのか気になる…返信+5
-0
-
95. 匿名 2025/10/06(月) 15:16:29 [通報]
>>3返信
もうメルカリ消えてもいいよ
犯罪に使われてるのに対処しないんだったら+64
-2
-
96. 匿名 2025/10/06(月) 15:17:54 [通報]
この前息子が好きなキャラクターグッズ買いに行ったら既に開店前から行列で並んでる中に中国人たくさん居て本当腹たった返信+3
-2
-
97. 匿名 2025/10/06(月) 15:18:35 [通報]
>>52返信
わかるわー
シール帳もリフィルも売り切ればっかりだよねー。+11
-0
-
98. 匿名 2025/10/06(月) 15:19:23 [通報]
転売ヤーが綺麗にしっかり梱包するとは思えないだよね。ワレモノでもそのまま紙の封筒で送りそう。返信
ていうか中身が本物なのかも怪しいよ。+0
-0
-
99. 匿名 2025/10/06(月) 15:19:50 [通報]
>>8返信
わかる!予約日当日は仕事で夕方行ったら予約分売り切れてた。当日分になると言ってたけど、当日も仕事だから買えない。いつも使ってるコスメで、おまけの化粧水とかついててそれが転売されてる。対策しても追っかけこなんだろうけどさ。。。アプリや転売ヤー滅んで欲しい。そして買わないで欲しい。買う人がいるから滅ばない+17
-0
-
100. 匿名 2025/10/06(月) 15:20:17 [通報]
>>3返信
スマホもねえ。いつでもどこにいても何でもできるようになってしまった+7
-0
-
101. 匿名 2025/10/06(月) 15:22:12 [通報]
>>29返信
1店舗で20個程度の話で転売ヤーのせいは無理があるんでは?
売れただけの可能性の方が高いと思うけど?
+7
-3
-
102. 匿名 2025/10/06(月) 15:22:35 [通報]
カービィグッズの転売されっぷりはやばい返信+0
-0
-
103. 匿名 2025/10/06(月) 15:24:08 [通報]
牛乳石鹸のボディクリームだっけ返信
赤箱の香りするやつ転売されまくってたな+0
-0
-
104. 匿名 2025/10/06(月) 15:24:52 [通報]
>>52返信
子供がずっとボンドロシール?をガシャガシャやってる動画ばっかり見てる…+1
-0
-
105. 匿名 2025/10/06(月) 15:25:08 [通報]
>>90返信
さ・よ・う・な・ら+4
-0
-
106. 匿名 2025/10/06(月) 15:29:34 [通報]
転売ヤーももうけてるけど、一番儲けてるのはメルカリだよね返信
在庫のリスクも抱えず、企業からの協力依頼もたいてい無視、
自分だけ確実に儲かる。腹立つわ
+27
-0
-
107. 匿名 2025/10/06(月) 15:29:39 [通報]
普通に売り切れただけで、転売屋のおかげで今も買えるのに逆恨みしてるって状況かと返信+4
-4
-
108. 匿名 2025/10/06(月) 15:30:55 [通報]
>>1返信
それが皆んな転売されてるか分からないよね
欲しい人が早く行ってるのかもしれないし+5
-1
-
109. 匿名 2025/10/06(月) 15:30:59 [通報]
>>1返信
今、小中学生でシール集め流行ってるから、子供達が買ってるのもあると思うよ!+19
-0
-
110. 匿名 2025/10/06(月) 15:31:34 [通報]
>>80返信
その売り切れないだろうから今じゃなくていいやって思って買わなかったのが謎
欲しいシールだし目の前で確認したのに買わなかったのが不思議で
高い物なら手持ちがないとか、金欠でまた今度にしようって気持ちもわかるけど100円だから+31
-1
-
111. 匿名 2025/10/06(月) 15:33:04 [通報]
>>2返信
そのメルカリに
糞転売ヤーが定価の10倍くらいの金額て出品してる。+4
-0
-
112. 匿名 2025/10/06(月) 15:34:17 [通報]
>>111返信
転売ヤーに「コメント失礼いたします。金額についてですが、間違えていませんか?ゼロがひとつ多くないですか?」ってコメントしてやればいい。+0
-3
-
113. 匿名 2025/10/06(月) 15:36:47 [通報]
>>1返信
流行りすぎて手に入らないとき、なぜかそれに対する所有欲が急激に冷めることがある
なんかもう要らないやって情熱がシュンと縮む感じ+8
-0
-
114. 匿名 2025/10/06(月) 15:38:06 [通報]
入手困難な100均のやつ倍以上の値段でメルカリで売ってて「在庫ございますので、お気軽にお申し付けください」とかショップぶって書いてる人見ると在庫抱えて滅びろ!!って思う返信+19
-0
-
115. 匿名 2025/10/06(月) 15:38:08 [通報]
転売ヤーは嫌いだしムカつくのはわかるけど今回の主さんのケースは単に「まだたくさんあるし今買わなくても大丈夫っしょ!って思ってたら瞬殺で売り切れて買えなくて悔しい」って気持ちを転売ヤーのせいにしているだけかと。返信
実際は転売ヤーが買い漁ったのではなく人気商品で完売しただけでは。+6
-0
-
116. 匿名 2025/10/06(月) 15:39:11 [通報]
>>104返信
爪でカチャカチャやるのほんっとイラッとする+2
-0
-
117. 匿名 2025/10/06(月) 15:40:21 [通報]
>>1返信
この場合転売目的の人が買ったか分からなくない?
100均なら子供がお友達のプレゼントに10枚とか買ってもおかしくない
なんでもその時買わないでは後で買えなかったは仕方ないよ
+9
-0
-
118. 匿名 2025/10/06(月) 15:41:09 [通報]
>>112返信
ブロックされるだけじゃ+4
-0
-
119. 匿名 2025/10/06(月) 15:41:18 [通報]
>>3返信
店頭とかはもう身分証確認徹底して欲しいですよね。それと警察来たらあいつら一斉に逃げますからね。明らかに不法滞在者ですからね。+10
-1
-
120. 匿名 2025/10/06(月) 15:43:57 [通報]
>>1返信
もう嘆いても欲しいものは手に入らないので、どうしても欲しいものは見つけた時に納得いく値段なら躊躇なく買ってる
見つけた時に買えたのに買わなかったなんて主が悪いよ+8
-3
-
121. 匿名 2025/10/06(月) 15:45:35 [通報]
>>5返信
個人の投稿をわざわざ拡散してる
非公式の情報垢も転売ヤーと同罪だと思ってる
転売ヤーに情報見つけやすくしてあげてる
実際百貨店の開店待ちしてて中国人のスマホ画面丸見えだったことあるけど
そういうののスクショ使って注文受けてる
情報垢はアクセス稼ぎのお小遣い稼ぎしてるだけ
本人はほぼ買ってないから買いづらくなるとかどーでもいい+4
-0
-
122. 匿名 2025/10/06(月) 15:45:43 [通報]
>>110返信
分かる。100円なんだし後からぐだぐだ悩むよりもある時に買えばいいじゃんね。+17
-3
-
123. 匿名 2025/10/06(月) 15:49:08 [通報]
何でそんな物 欲しいのかなぁ。返信
そもそもそれが分からない。コラボかなんか知らないけど、何か価値があるの?本当に必要なの?+1
-7
-
124. 匿名 2025/10/06(月) 15:49:40 [通報]
>>81返信
セットの安いやつ買いたかったけど、買えなかった、から買わない+1
-0
-
125. 匿名 2025/10/06(月) 15:52:48 [通報]
>>1返信
私も1ビットコイン100円で買いたいのに転売ヤーが1800万円にまで価格をつり上げてるせいで買えなくて困ってます。
ちゃんと本当に必要としてる人だけに行き渡るようにしてほしいですよね。+1
-1
-
126. 匿名 2025/10/06(月) 15:52:59 [通報]
>>110返信
ほんとそれ。また後で来るのもだるくない?徒歩数秒の100円ショップだとしてもそれだけのために出向くのもだるいし。
これが1枚800円とか1300円なら迷うけどさ。800〜1300のシール買ったとて…ってなるけど
+19
-2
-
127. 匿名 2025/10/06(月) 15:53:06 [通報]
素敵な商品の情報見ても、けっ、どうせ手に入らないだろ、と最初から諦めてることばかり返信
余計なお金使わないで済んでるけど、つまんない+1
-2
-
128. 匿名 2025/10/06(月) 15:56:54 [通報]
>>41返信
田舎で100均が近くにないと、送料込みでその値段でも欲しければ買うって聞いたよ。
売り切れじゃなくても100均物ってわかってても買う人いるなら売る側はやめれないだろうね。+0
-0
-
129. 匿名 2025/10/06(月) 15:57:14 [通報]
トピック申請した者です。返信
みなさんの言われる通り、
欲しいものなら100円だし、見つけたときに買えばよかった。
100均はすぐになくなることもあるから、転売ヤーの人が購入したとは限らない。
のご意見、納得です。
シールは4種類あり、2種類はその場で購入したのですが、最近お金を使いすぎだったので2種類は躊躇してしまいました。購入すればよかったと後悔しています。メルカリで見ると、110円のシール2種が500円以上で販売されていて、一つのアカウントで何十個も売ってあるのを見て、腹が立って転売ヤーのせいだとする投稿をしてしまいました。
私の住んでいるところは、かなり田舎ですのですぐに売れることはないだろうと甘くみてました。
今回のシールに限らず、キャラクターとのコラボ商品が多く完売しており、フリマアプリにたくさん出回っているので、本当に欲しい人に渡るといいなというのが本音です。
たくさんの意見、勉強になります。ありがとうございます。+8
-6
-
130. 匿名 2025/10/06(月) 15:57:37 [通報]
まあ今回の主の場合は見つけた時に買わなかったのが落ち度だな。本当に欲しいものは見つけた時に買わないと、転売目的でなくとも売り切れる場合があるのは当たり前。返信+7
-1
-
131. 匿名 2025/10/06(月) 15:58:38 [通報]
アプリもマイナンバー登録必須にして売る側も買う側も厳しく取り締まればいいのに返信+2
-1
-
132. 匿名 2025/10/06(月) 16:00:35 [通報]
>>80返信
ごく普通の収納ケースも
この前の良かったから買い足しに行ったら
廃番になってた+7
-0
-
133. 匿名 2025/10/06(月) 16:03:34 [通報]
子供の誕生日プレゼントのたまごっちが買えてない返信
メルカリに1万円超えに転売されてて本当に嫌だ
規制してほしい+2
-1
-
134. 匿名 2025/10/06(月) 16:04:47 [通報]
>>129返信
100匀を甘く見ると100匀に泣く
教訓になったね+4
-0
-
135. 匿名 2025/10/06(月) 16:06:11 [通報]
万博のミャクミャクとサンリオコラボ商品返信
地方から行ったのに根付とピンバッジしか購入できなかった
万博の公式ネットショップでは一部しか販売していないし全部売切れ
どのショップにどのグッズ(ピンバッジ・ボールペンなど)があるかわからないのも腹立った
今からでも受注生産してよ+3
-1
-
136. 匿名 2025/10/06(月) 16:08:25 [通報]
oasisの来日追加チケットがそう返信
230万とかで出されてるよ+1
-0
-
137. 匿名 2025/10/06(月) 16:09:39 [通報]
セリアとダイソーの日焼けキテイ1度も売ってるの見たことがない返信
公式から情報が出たときにはない
どこで知り得るんだろう??+1
-0
-
138. 匿名 2025/10/06(月) 16:10:00 [通報]
>>134返信
100「匀」?
日本人じゃないね+4
-3
-
139. 匿名 2025/10/06(月) 16:12:06 [通報]
メルカリ社員の平均年収は1200万円😳返信+0
-4
-
140. 匿名 2025/10/06(月) 16:14:52 [通報]
万博にいったとき入ったパビリオンのピンバッチやかばんが全部売り切れ返信
サンリオとのコラボも
恨みしかない+5
-0
-
141. 匿名 2025/10/06(月) 16:17:54 [通報]
>>8返信
絶対デパコス使ってないだろって感じのおばさんが並んでたりする。+11
-1
-
142. 匿名 2025/10/06(月) 16:17:56 [通報]
>>10返信
金無いんでしょ
今は金払えば買える時代。
金払えない人間が買えなくなっただけなんだよね。
Switchも金払えばいつでも買えるもの。+3
-5
-
143. 匿名 2025/10/06(月) 16:19:11 [通報]
万博のコラボ商品(特に会場内限定)返信
会場内でしかわからない毎日変更されるパス&QRが中国コミュニティーに流失してるという記事見た
当日入場したチケット(id)がないと購入できないようにできなかったのか?
ディズニーはランド・シー限定品はそうなってるよ
会場内でもレジに並び直したらわからない購入できたと言う日本人転売ヤー
これもチケットQR読み取りで購入数管理できたはず…
200万の売上あったらしいが税金払ってる?
捕まえて+2
-0
-
144. 匿名 2025/10/06(月) 16:22:21 [通報]
>>140返信
私も同じでサンリオコラボは恨んでる
それ目当てで行ったのもあるから…
+1
-0
-
145. 匿名 2025/10/06(月) 16:23:07 [通報]
>>129返信
売れてるなら欲しい人に行き渡ってるじゃん。
何が問題かわからん。
例え行き渡らなかったとしても、店やメーカーからしたらお得意客すぎるし、投げ売りで安く買える可能性もある。+0
-5
-
146. 匿名 2025/10/06(月) 16:23:31 [通報]
転売ヤーにSwitch2が当たって私に当たらないの理不尽返信+5
-0
-
147. 匿名 2025/10/06(月) 16:31:13 [通報]
>>17返信
中国人とは限らないよ
空いた時間にやってる主婦もかなり多い+9
-2
-
148. 匿名 2025/10/06(月) 16:36:20 [通報]
在庫捌けたらなんでもいいんかもしれないけど返信
売る方もいい加減売り方考えろよ
炎上するってわかるだろ+0
-0
-
149. 匿名 2025/10/06(月) 16:45:38 [通報]
>>3返信
ホントにね。どうしていつまでもメルカリを放置してるのか。+19
-2
-
150. 匿名 2025/10/06(月) 16:53:39 [通報]
>>137返信
日焼けキティダイソーで売ってたよ、
近くに3店舗あるけど1店舗でしか見なかったな
入荷しなかった店も多かったのかも+0
-0
-
151. 匿名 2025/10/06(月) 16:58:48 [通報]
>>129返信
買えなかったものを買う気がないのにメルカリで検索するのをやめたほうがいいよ
見なければ買えなかった後悔だけで済む
イライラを自分から探しに行ってるだけよ+8
-3
-
152. 匿名 2025/10/06(月) 17:01:11 [通報]
このご時世、食料品の転売には本当腹立つわ返信+3
-0
-
153. 匿名 2025/10/06(月) 17:14:46 [通報]
わかる返信
平成からのキティラーなんだけど、最近オンラインもすぐ売れちゃうし、店舗もかわいいものは瞬殺だし、何なら通話しながらカゴいっぱい買ってる外国人がいる
最近リバイバル的なやつ多いから、なつかしさもあって余計欲しいのに全然買えない…+6
-0
-
154. 匿名 2025/10/06(月) 17:19:31 [通報]
>>28返信
シンジローおつかれ!+0
-0
-
155. 匿名 2025/10/06(月) 17:56:55 [通報]
>>110返信
100円とはいえ、それが無駄な買い物かもしれないし100円でも買うの悩むことだってあるさ+9
-0
-
156. 匿名 2025/10/06(月) 17:57:50 [通報]
>>23返信
ブランドは海外より値段設定が安い、プラス円安だからでしょ。だから外人がこぞって買いに来る。+3
-0
-
157. 匿名 2025/10/06(月) 18:09:07 [通報]
転売に法規制(罰則あり)して欲しい。返信+6
-0
-
158. 匿名 2025/10/06(月) 18:44:32 [通報]
>>22返信
5:45から待機して、6:00の販売開始の時点で43,000人待ちとかだった
20分後にやっと順番来たと思ってもエラー続きで、一番欲しかったのものはその間に売り切れ
メルカリ見たらその1番欲しかったものが出品されてて、マジでこいつら滅びろよと思った+17
-0
-
159. 匿名 2025/10/06(月) 18:55:27 [通報]
>>3返信
それ言うならヤフオクじゃないの?+3
-0
-
160. 匿名 2025/10/06(月) 18:56:13 [通報]
>>1返信
で、その日は何個買ったの?+1
-0
-
161. 匿名 2025/10/06(月) 19:03:31 [通報]
>>1返信
それもそうだし、ちいかわの少数商法ってなんか感じ悪い
作品だけが善で産み出したすべてが悪に思える位に印象悪い
儲かってるくせに受注生産しないのが印象悪い+0
-0
-
162. 匿名 2025/10/06(月) 19:04:09 [通報]
転売を防ぐとかメルカリの対応改善を求めるよりも、転売ヤーの脱税を調査してもらうのが手っ取り早いんじゃない?返信
日本での収入だから外国人でも日本に税金納めることになるよね?+6
-0
-
163. 匿名 2025/10/06(月) 19:42:52 [通報]
>>5返信
日本で
在日中国人同士が繋がるアプリ、チャットシステムがあるんだって
中国人同士で仕事も回っていて・・
本土とも繋がっているのかな+4
-0
-
164. 匿名 2025/10/06(月) 19:45:18 [通報]
>>139返信
メルカリの社員って、外国籍社員の比率が約3割、国籍は約55カ国だって+2
-0
-
165. 匿名 2025/10/06(月) 20:29:20 [通報]
>>75返信
どんなジャンルにもゴキブリ沸いて嫌になるね+2
-0
-
166. 匿名 2025/10/06(月) 20:34:26 [通報]
まあくそシナ人のせいだわね返信
消えてなくなってほしい+4
-1
-
167. 匿名 2025/10/06(月) 20:38:54 [通報]
人気のガチャガチャはすぐなくなる返信
この前金髪デブ女と腕に入れ墨いれてた見るからにヤバそうな女が人気のガチャガチャ全部かっさらって行ってたわ+0
-0
-
168. 匿名 2025/10/06(月) 21:15:53 [通報]
>>156返信
外国人の転売アイテムになってるんだよね+0
-0
-
169. 匿名 2025/10/06(月) 21:19:27 [通報]
>>162返信
日本の転売はそれやれば減るけど
半分くらいは中国人
中国人は日本では売らない
本国の業者に送って向こうでさばくから
日本の転売ヤーが減っても全部は買いやすくならない
+4
-0
-
170. 匿名 2025/10/06(月) 22:12:18 [通報]
>>7返信
これ欲しかったな。
私も子供もちいかわ大好きで欲しかったけど、行列に転売ヤーに問題ありすぎでやめた。大量買いする大人の醜い姿を子供に見せなくて済んだ、と思うことにしてる。+7
-1
-
171. 匿名 2025/10/06(月) 22:36:23 [通報]
>>19返信
がる民の中にも困る人でてきそうよw+0
-0
-
172. 匿名 2025/10/06(月) 23:49:15 [通報]
>>40返信
手元に無いのって通報出来なかった?+4
-0
-
173. 匿名 2025/10/07(火) 00:10:51 [通報]
>>133返信
たまごっちuniの方なら新色がプレミアムバンダイで出るけど、そっちじゃダメかな?+0
-2
-
174. 匿名 2025/10/07(火) 00:19:56 [通報]
>>15返信
だよね?セリアで取り寄せて入荷しましたーって電話かかってきた日に行かないとなくなってるよ……+4
-0
-
175. 匿名 2025/10/07(火) 00:22:37 [通報]
>>50返信
チケットは昔チケットぴあに徹夜で並べば転売屋に勝てたよ+0
-1
-
176. 匿名 2025/10/07(火) 01:03:48 [通報]
>>72返信
ちいかわや刀剣乱舞がランダムからオープンパッケージに移行していくと発表したよね。全部ではないだろうけど。
その界隈の人たちが羨ましい+1
-0
-
177. 匿名 2025/10/07(火) 01:08:10 [通報]
>>163返信
あいつらいつも現場で電話してるよ
元締めから指示もらって動いてる
そして風呂入って来ないから臭い+4
-0
-
178. 匿名 2025/10/07(火) 01:35:24 [通報]
>>1返信
転売ヤーうざいよね
受注販売のオタグッズを複数購入して売ってる人は後からハマった人には有り難かったりもするけれど買い占め系は〇ねって思ってる+3
-0
-
179. 匿名 2025/10/07(火) 01:41:58 [通報]
>>66返信
材料の調達とかなんか色々あるってxで見たわ
子供がツイステってやつにハマっててグッズが欲しいって言われるけど推しが一人だとランダム販売であたりを引く確率が22分の1だからエグい
友達と推しが被らないから交換したりしてる+1
-0
-
180. 匿名 2025/10/07(火) 03:42:56 [通報]
>>147返信
普通の主婦が出来るような
買い占めだから1万2万の話しじゃなくて
数十万以上かけて膨らせてるの+3
-0
-
181. 匿名 2025/10/07(火) 04:32:01 [通報]
>>40返信
無在庫販売だからメルカリだと禁止のはず?なのにね
あんなもん自動削除できるだろと思う
メルカリの怠慢だよ+4
-0
-
182. 匿名 2025/10/07(火) 06:44:52 [通報]
>>1返信
フリマで転売ヤー見かけたらボロカス悪口書き込んでもよいことにすべき。+1
-1
-
183. 匿名 2025/10/07(火) 10:28:42 [通報]
>>110返信
主の場合はわからないけどレジがめちゃくちゃ並んでたりしたら私は後日にする
並ぶのめんどくさいし+2
-1
-
184. 匿名 2025/10/07(火) 10:36:31 [通報]
>>28返信
ガル男はだめだけど、シンジロならいっか。+0
-2
-
185. 匿名 2025/10/07(火) 13:49:52 [通報]
>>181返信
実物の画像なしとかも通報しても全然消されないのは怠慢だよね+4
-0
-
186. 匿名 2025/10/07(火) 13:56:57 [通報]
>>147返信
それもあるけど普通の主婦は根こそぎ買い占めたりはしない
購入制限ないものの中国人の買い占めに何回か遭遇したことあるけど
何十万単位で全部買ってしまう
それは中国に行くから日本で流通しない
メルカリなんかに一つも出てこない+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する