-
1. 匿名 2015/12/31(木) 17:31:54
どんな服装にしましたか?+15
-5
-
2. 匿名 2015/12/31(木) 17:32:19
出典:ks.c.yimg.jp
+16
-137
-
3. 匿名 2015/12/31(木) 17:33:16
夏に短パン履くのをやめました。
涼しいから好きだったけど、周りの目を気にしてやめました。+285
-12
-
4. 匿名 2015/12/31(木) 17:33:34
シンプルになりました。+309
-4
-
5. 匿名 2015/12/31(木) 17:33:41
服の色が、モノトーンとかベージュ、ネイビーの出番が増えた+311
-8
-
6. 匿名 2015/12/31(木) 17:34:02
特に変わってません。社会人になってからは元々落ち着いた服装だったので。+81
-6
-
7. 匿名 2015/12/31(木) 17:34:13
また30代系のトピw+43
-31
-
8. 匿名 2015/12/31(木) 17:34:28
シックになった+61
-5
-
9. 匿名 2015/12/31(木) 17:34:33
黒とかネイビーとか増えた。
あと ボーダー。
+204
-8
-
10. 匿名 2015/12/31(木) 17:35:40
髪型は元々シンプルだからそんな変えてない
色は控えめになったかな。
染めるにしても重たさを緩和させる為程度のダークブラウン+74
-5
-
11. 匿名 2015/12/31(木) 17:35:45
20代の服が自然と似合わなくなったから変えざるをえなかったよ~+237
-4
-
13. 匿名 2015/12/31(木) 17:36:22
サザエさんヘアにしてみました+14
-23
-
14. 匿名 2015/12/31(木) 17:36:22
奇抜なデザインや色はやめた+94
-7
-
15. 匿名 2015/12/31(木) 17:38:45
ジーンズ、Tシャツをやめた。
安っぽい素材のものは着ない。
髪はショートにして中性的にした。+25
-28
-
16. 匿名 2015/12/31(木) 17:40:02
フレアのスカートとか甘めの服装はしなくなった
カジュアルになりました。
子供が男の子というのもあるかも!
+130
-18
-
17. 匿名 2015/12/31(木) 17:40:24
髪型も服も自然と変わってきます。
だって、明らかに似合わなくなる。
でも、素敵に歳を重ねていきたい。+159
-1
-
18. 匿名 2015/12/31(木) 17:41:56
柄物とかビジューついてるデザインがすきだったけど、無地でシンプルなものを着るようになりました!デザイン性ある服はだんだん似合わなくなるし、恥ずかしくなるー!+89
-10
-
19. 匿名 2015/12/31(木) 17:43:36
シンプルなアイテムが増えた
膝丸見えのスカートをやめた
パステルカラーより深い色見が似合うようになった+78
-10
-
20. 匿名 2015/12/31(木) 17:45:39
アクセサリーをつけるようになった。首まわりのシワが気になってくるし、手もとも寂しいから。
あとはアクセントに一色、ワンポイントに使うようになった。+45
-3
-
21. 匿名 2015/12/31(木) 17:46:01
暗めのカラー、こまめなカット、リキッドファンデで肌に艶をだし、ヒラヒラやピンクの服は着なくなりました。+42
-3
-
22. 匿名 2015/12/31(木) 17:47:31
ギャル系からフェミニン系に変えた+19
-11
-
23. 匿名 2015/12/31(木) 17:47:53
30なのに、ギャルみたいな服装でつけまカラコンの女が知り合いにいるけど
正直痛い+149
-20
-
24. 匿名 2015/12/31(木) 17:53:54
レースものは似合わなくなった
チュニックは流行りが終わったのもあるけど
とんでもなくおばさんくさくなるのでやめた+48
-4
-
25. 匿名 2015/12/31(木) 17:54:57
老いに逆らっても痛いだけ。
+27
-11
-
26. 匿名 2015/12/31(木) 17:56:03
変えたと言うかそれまでのが似合わなくなったので変えざるを得なかった。
シンプルとかコンサバに。+49
-4
-
27. 匿名 2015/12/31(木) 18:01:18
もともと派手じゃなかったからそんな変わってないかな。てか何で柏木?うざいよ。+35
-4
-
28. 匿名 2015/12/31(木) 18:01:47
パンツスタイルになった+43
-6
-
29. 匿名 2015/12/31(木) 18:05:12
変えるつもりは無かったけど、自然とナチュラルでゆるい服装になった。+22
-3
-
30. 匿名 2015/12/31(木) 18:06:13
着回しがきくベーシック名ものが多くなった。+54
-2
-
31. 匿名 2015/12/31(木) 18:06:51
出産してから、スカートをほとんど着なくなった。+22
-11
-
32. 匿名 2015/12/31(木) 18:07:12
ミニスカート履いてる自分はなんか痛く感じて。
膝丈の上品なスタイルに変わりました。
ノースリーブは着なくなったなぁ。
夏でも長めの袖だったりする。
あと、黒い日焼け予防の長手袋に抵抗なくなった(笑)+84
-9
-
33. 匿名 2015/12/31(木) 18:08:31
何を着ていいか本気でわからなくなった
結果シンプルになった
+114
-2
-
34. 匿名 2015/12/31(木) 18:11:15
足のハリがなくなり静脈が目立つのでパンツスタイルだけになった。
ファンデーションも変えて高いものを厚くならないようにしてる。+8
-3
-
35. 匿名 2015/12/31(木) 18:15:39
はがねのよろいからみかわしのふくにかえました(´・ω・`)+16
-18
-
36. 匿名 2015/12/31(木) 18:20:01
おばさんぽくならないように気をつけてる+30
-1
-
37. 匿名 2015/12/31(木) 18:20:17
元々ナチュラル系だから変化なし。
そしてお金もないから変化できない。
大晦日にこんなコメント。。。
むなしい。。。+25
-5
-
38. 匿名 2015/12/31(木) 18:30:52
生足になれなくなった
長めのスカートの時でもストッキング着用。+67
-3
-
39. 匿名 2015/12/31(木) 18:31:33
気がつくとジーンズ履かなくなったなぁ。
生地が薄い方が楽だしなぁって思うと同時に、どんどん楽な方向に行ってはいけないと思ってるんで、キレイ目になるように気を付けてます。+32
-3
-
40. 匿名 2015/12/31(木) 18:43:57
今年で28になるけどまだcancamみたいなかっこしてる私…こっそりこのトピ参考にさせてもらいます( T_T)\(^-^ )
+63
-6
-
41. 匿名 2015/12/31(木) 18:47:16
ピンクの服やめた
髪を暗くして、トリートメントをちゃんとするようになった
+30
-2
-
42. 匿名 2015/12/31(木) 18:49:26 ID:kQQz6JX4UO
甘い系の服は着れない
リボンとか付いてるのも買わない
年齢もあるけど、他の人が着る物に関しては似合ってればいいのでは…+67
-3
-
43. 匿名 2015/12/31(木) 18:50:16
そんなに変わってないけど、買うお店はアプとかエフデとかのキャンキャン系からfoxyみたいなところになった。服の単価はかなり高くなった分、あまりたくさん買わなくなった。+17
-4
-
44. 匿名 2015/12/31(木) 18:51:27
柄物の洋服を着なくなりました。言葉使いに気をつけるようになりました。+7
-4
-
45. 匿名 2015/12/31(木) 19:00:04
ベーシックな色を着るようになった方とは逆です。
昔は黒、ベージュ、紺なんかが好きだったのですが、カラフルな服を好むようになった。とは言ってもポイント使いですが…
華が足りなくなってきたからかなと^^;+56
-2
-
46. 匿名 2015/12/31(木) 19:10:12
ワンピースが似合わなくなった。コーディネートしなくていいから楽チンだったのに。+11
-2
-
47. 匿名 2015/12/31(木) 19:35:10
似合わないものが確実に増えてきたと感じる。
特に可愛いもの。
可愛い色、可愛いシルエットの服、可愛い小物・・・。
あと若い子の流行を可愛いとかオシャレって思えなくなってきてる。
ソックス+パンプスとか、ハイウエストのパンツ+コンパクトなトップスとか。
月9の石原さとみちゃんでさえ、ワイドパンツ+ロングコートが似合ってないと思えた。
逆に大人女子の篠原涼子は凄く素敵に見えた。
これは私がオバサンになった証拠なのかしら・・・。+109
-2
-
48. 匿名 2015/12/31(木) 19:41:18
顔色が良く見えるからトップスは黒より白やベージュやパステルカラーを選ぶようになった+12
-3
-
49. 匿名 2015/12/31(木) 19:56:00
無難な色になったし
アイロンかけなくても
良さそうな生地を
選ぶようになった
多分服に興味が
無くなったのかな?+22
-1
-
和服がしっくりくるようになった
着物は年齢を重ねるとより体に馴染むので有り難い+4
-5
-
51. 匿名 2015/12/31(木) 20:09:52
WEAR見てると色々な意味で気をつけようと思う様になったw+16
-1
-
52. 匿名 2015/12/31(木) 20:30:37
茶髪ロング巻髪やめた
若いときしか似合わない髪型だから若いうちにやっておいてよかった
今は黒髪ボブ+14
-5
-
53. 匿名 2015/12/31(木) 20:33:24
膝上丈のスカートははかなくなった。タイトとか大人っぽいデザインならいいけど、フレアとかはきついかな…と思って(´д`)
ピンクとか甘すぎるデザインも選ばなくなりました!+12
-2
-
54. 匿名 2015/12/31(木) 20:43:26
意識しなくても自然と変わりましたよ。
今まで着ていた服を着るのが何となく恥ずかしくなってきて。
よく行っていた服屋さんもいつの間にか行かなくなって、年相応のブランドのショップに行くようになったなー。+17
-1
-
55. 匿名 2015/12/31(木) 20:46:26
チュニックが少しずつ増えてきてるな~+1
-8
-
56. 匿名 2015/12/31(木) 20:52:09
好きなのきよう
周りに合わせる必要はないし
+17
-3
-
57. 匿名 2015/12/31(木) 21:00:37
パステル系は着なくなった
ベージュ、ネイビー、カーキ、マスタードイエローの着回しが増えた
靴も頑張ってハイヒール履いてた頃に比べると歩きやすさや履きやすさ重視+19
-2
-
58. 匿名 2015/12/31(木) 21:03:39
70代になって服装とか変えたりしましたか?
次回はこれで頼むわ
+3
-11
-
59. 匿名 2015/12/31(木) 21:05:00
よく年齢なんか気にせず好きな服着ようよとか言うけど、
いつまでも自分の若い時の感覚引きずってるのもおしゃれじゃないような。
趣味嗜好と顔スタイルのバランスがいい人は凄くおしゃれに見える。+26
-1
-
60. 匿名 2015/12/31(木) 22:01:15
今年30歳になるから年相応の服にしました。ワンピースとかすべて捨てました(笑)+2
-12
-
61. 匿名 2015/12/31(木) 22:04:04
夏に短いキュロット履くのは卒業しました。
元々シンプルな洋服が好きなので、テイストはそんなに変わってない。
ただ、1着当たりの単価が少し上がったかな。
流行に左右されず、いいものを長く着たいと思うようになりました。+5
-2
-
62. 匿名 2015/12/31(木) 22:36:34
あと少しで29歳のアラサーです。
いまシンプル、落ち着いたコーデへ移行中です。
でも同い年の友だちが双子コーデとか楽しんでいて戸惑っています。+19
-1
-
63. 匿名 2015/12/31(木) 22:37:26
この冬なんか、Vネックのセーターにスキニージーンズってな格好しかしてないわ!
昔は重ね着とか楽しんでたけど、体型の変化もあり、もたつくからやめた。+7
-1
-
64. 匿名 2015/12/31(木) 22:52:17
黒髪ロングヘアからボブにした。中年女性の黒髪ロングって、少し怖い気がして。
あと、ハイウエストとか丸襟が似合わなくなったのでやめた。+11
-2
-
65. 匿名 2015/12/31(木) 23:20:57
知り合いのお母さん顔シワだらけでフリフリなスカート履いてて痛々しい。+7
-0
-
66. 匿名 2015/12/31(木) 23:24:43
トピ画柏木さん?
この画像いつもよりは可愛いね。+5
-5
-
67. 匿名 2016/01/01(金) 00:35:53
>>55
私は逆に、チュニック着なくった。
オバチャン感が倍増するような気がして...(^_^;)+4
-0
-
68. 匿名 2016/01/01(金) 01:04:54
ギリギリまで攻めるつもり。限界までフリフリパステルカラーの服着る。33歳ぐらいまではセーフでしょ。ピンクはキツいけど白、水色、レモンイエローとかだったらそんなにおかしくないかなってね。+16
-9
-
69. 匿名 2016/01/01(金) 02:12:16
服装もそうだけどロング髪が似合わなくなった(T ^ T)清潔感出るようにまとめ髪がしっくりくる+5
-0
-
70. 匿名 2016/01/01(金) 03:15:09
ガーリーからマニッシュになった。
20代の頃買ったものを着ても、似合わないから…。。体型もあるかもしれないけど、1番は顔。
童顔の上にシワ、くすみ、たるみがあると老け度がグーンと増す。
YUKIちゃんに憧れてたけど、あれは奇跡の人なんですね。+11
-0
-
71. 匿名 2016/01/01(金) 03:30:00
ラインのでないゆったりしたデザインに+1
-0
-
72. 匿名 2016/01/01(金) 03:47:42
けっこうピンク色が多かったので、何枚か捨てました。黒、ブラウン、ベージュが多くなりましたが、安いのでピンク系を買ってしまう。
甘い系ではなく、ジーンズにピンクのニットとか、そこらへんは気を遣うかな。+4
-1
-
73. 匿名 2016/01/01(金) 06:49:44
20代の時は割りと短めのスカートも穿いてましたが(ミニではない)、パンツスタイルが多くなりましたね。
女らしさよりも、シンプルでキレイ目のかっこいい系統になったかも。+5
-0
-
74. 匿名 2016/01/01(金) 09:50:49
流行ものは基本的に着ずコンサバになった。
質の良いものを厳選すれば数年着れるし経済的にもいい。
+2
-0
-
75. 匿名 2016/01/01(金) 10:16:41
黒色が増えた...。+4
-0
-
76. 匿名 2016/01/01(金) 10:18:33
今年21歳の私だけど…
夏に短パンって今しかできないんですか?
大学生活ですごく恥ずかしくて夏でもジーパンと半袖です。
履きたい気持ちはあります。だって暑いしジーパンんて…
ノースリーブだって着たい。でも恥ずかしい思いがあるからしたくてもできない(T-T)
でも今、我慢していたら30代ぐらいになって無性に履きたくなるって誰かから聞いて…
30代になって短パンは痛いなって思う自分がいるし、やっぱり恥ずかしくても、今しかできない服装は今しかできないってことですよね。
…このトピ何気なく開いたけど…
改めて自分の服装見直しました。
ありがとうございました!!+12
-1
-
77. 匿名 2016/01/01(金) 10:27:54
>>76
私も何気なく開いた20歳です。
ピンクのワンピース着たいけど恥ずかしいよね。
フリフリコーデ着たい気持ちって人一倍あるんだよね。今まで着れなかったから…
ノースリーブだって…
黒いショート…tシャツ、ジーパンなんて…
本当は全然好きじゃない。
ただ恥ずかしい思いだから着ているだけ。
でも、ずっとそうしていると後悔しますよね。
だから私もあなたもこのトピ開いているんでしょう?
まだ6年ぐらいは自分にとって好きな服、似合いそうな服着ても大丈夫だから、このトピ見て勇気出たんじゃないの?
お互いに恥ずかしさなくしましょう!!
私もこのトピ見て勉強になりました。
ありがとうございました!!+9
-2
-
78. 匿名 2016/01/01(金) 10:59:17
キレイめな格好をするようになった。
でも頑張って若作りしてます。
さーせん。。+2
-1
-
79. 匿名 2016/01/01(金) 12:11:28
もともと落ち着いた服装ばかり着ていたせいか、反動で赤のコートとか買ってしまった…。
もともと童顔だから、似合うと兄弟知人に言われてつい…。+2
-1
-
80. 匿名 2016/01/01(金) 12:26:40
私もしかして少数派なのかな
10代、20代の頃は黒が基本でシックな色しか着なかったのが
30代になって赤とかオレンジを着るようになった
今までの反動かな~
でも、明るい色着ると気分も明るくなる気がするんだよね+10
-0
-
81. 匿名 2016/01/01(金) 13:34:02
若い頃から落ち着いた感じの服多かったから特にガラッとは変わらなかったけど、30ぐらいになると今迄似合ってた服(色合いとかも関係あるんだろうけど)で顔が浮いて似合わなくなって来た服もあったのでそう言うのは自然に着なくなりました。
余計に年齢を強調してるみたいで‥‥
私的には年齢より似合ってたらいいんじゃないかなって感じです。
自然の流れでいいんじゃないかな。
+2
-1
-
82. 匿名 2016/01/01(金) 15:24:57
田舎の30代独身ワーキングプアです。
何着ていいかわからなくなり、BAILAやCLASSYやoggiやら雑誌読んだら掲載されてるものの値段にびっくり。
都会で月収高い人は5万円もするストール買うの?本当に?
+6
-0
-
83. 匿名 2016/01/01(金) 16:36:21
襟や袖がレース、Aラインフレアのコートがキツくなってきた。あと襟ビジューとか、装飾があるものが難しい感じになってきたかなぁ。あと、時計もピンクゴールドのウィッカとかはやめました。クロスシーにした。+3
-2
-
84. 匿名 2016/01/01(金) 18:13:03
妊娠子育ての為に、妊娠前からゆっくりした服ばかり買い始めた。おかげでお腹出てきても着やすいし楽!
+1
-1
-
85. 匿名 2016/01/01(金) 19:16:40
好きな服を着てます!が、清潔感だけは気をつけてる。生脚やあまりにも短いスカートは避けたり。
独身だし、服や美容にかけられるお金が20代の頃より増えたのもあって、30代だからといって遠慮無しで楽しんでるよ。髪も茶髪ロングの巻き髪のまま。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する