-
1. 匿名 2025/09/30(火) 11:53:53
一度肌荒れしてから頻繁に顔が痒くなるようになりました。返信
ニキビか湿疹か分からないもの(かゆみ有り)が出来ることが多く赤みも出ます。
そのまま症状が治まることもあれば悪化することもあるけど、いつも病院に行くタイミングを迷います。
今も頬が痒くて赤みがあって病院行こうか迷ってます。
主は異常を感じるとおそらくすぐ病院に行くタイプで職場の人に話すと「そんなことで行ったの?」「それくらい大丈夫だよ」とか言われます。
みなさんが病院に行く症状の目安やタイミングは何ですか?+10
-2
-
2. 匿名 2025/09/30(火) 11:54:40 [通報]
しばらく何もせず様子見返信
市販の薬でダメなら病院行く+31
-2
-
3. 匿名 2025/09/30(火) 11:54:57 [通報]
+6
-2
-
4. 匿名 2025/09/30(火) 11:55:13 [通報]
>>1返信
市販薬でどうにもならないとき+20
-2
-
5. 匿名 2025/09/30(火) 11:55:25 [通報]
一番酷い時に行くといい。または写真を撮っておく返信+9
-1
-
6. 匿名 2025/09/30(火) 11:55:33 [通報]
そんなの聞かなきゃわからない?返信
「これは市販薬じゃなくて病院だな」と自分で判断した時だよ。+6
-10
-
7. 匿名 2025/09/30(火) 11:55:54 [通報]
主の感じならすぐ行くけどな返信
あと顔だし。+10
-0
-
8. 匿名 2025/09/30(火) 11:56:13 [通報]
>>6返信
私も今それコメントしようとした!+2
-2
-
9. 匿名 2025/09/30(火) 11:56:13 [通報]
痔になったときほっといたら手術することになったよ。日帰りだけどね。返信+7
-0
-
10. 匿名 2025/09/30(火) 11:57:05 [通報]
4〜5日は様子見か市販薬試してみる返信+2
-0
-
11. 匿名 2025/09/30(火) 11:57:57 [通報]
主です。返信
ありがとうございます。
顔だし市販薬もどれを塗ったらいいか分からなくて悩みます。
まずニキビなのか湿疹なのかの判断も自分では出来ないし。
症状に合ってない薬を塗ると悪化することもあるので。+4
-3
-
12. 匿名 2025/09/30(火) 11:58:21 [通報]
>>1返信
吐血!+0
-0
-
13. 匿名 2025/09/30(火) 11:59:04 [通報]
>>1返信
私はすぐ行く。市販薬買うくらないなら絶対病院に行った方が良い。確実だからね。+12
-1
-
14. 匿名 2025/09/30(火) 11:59:15 [通報]
早くいった時は様子見返信
遅くいった時はもっと早く来い
でベストの時があったためしがないよね+14
-0
-
15. 匿名 2025/09/30(火) 11:59:32 [通報]
>>11返信
市販薬は駄目だよ。皮膚科に行った方がいい。+6
-0
-
16. 匿名 2025/09/30(火) 11:59:59 [通報]
タイミングっつーよりも返信
結果的に行ける時に行く
仕事詰まってたら行けないし
休んでも行ける体力ないと通院もあきらめる
盆休みに手足口病になったときは
地元全部休診で
どのみち対症療法だしと
半泣きで自宅で治した+5
-0
-
17. 匿名 2025/09/30(火) 12:00:51 [通報]
>>11返信
皮膚疾患は種類が多くて自分で判断できないから病院で診てもらった方がいいね+6
-0
-
18. 匿名 2025/09/30(火) 12:01:15 [通報]
昔はちょっと喉痛いってだけで病院行ってたけど今は40度の高熱出てもとりあえず寝て様子見る返信
皮膚だけは判断できないので行ける時に行く。繰り返す大量の吹き出物や我慢できない湿疹かぶれでお世話になってる+4
-0
-
19. 匿名 2025/09/30(火) 12:01:40 [通報]
すぐ行きたいけど、受付が無愛想すぎて嫌でなかなか行かない…返信+4
-0
-
20. 匿名 2025/09/30(火) 12:01:46 [通報]
難しいよね。喉が強烈に痛くなって、3日くらいたっても熱が出ないので、アレルギーかなんかだろうと思って耳鼻科行ったら、案の定診断はアレルギー。だけど、それからすぐに治っちゃって、結局あとで考えるとウイルスだったかもしれない。それ以降アレルギーのかけらもない。誤診だったと思う。返信+3
-0
-
21. 匿名 2025/09/30(火) 12:02:17 [通報]
保険料払ってるんだから行くのは本人の自由だわね返信
皮膚科は行ったほうがいいと思う
今ヤブ蚊の虫刺されあとって相談できるのか皮膚科行きたいが暇がない+4
-1
-
22. 匿名 2025/09/30(火) 12:02:36 [通報]
今度かな返信+1
-0
-
23. 匿名 2025/09/30(火) 12:02:42 [通報]
>>1返信
そんなことで行ったの?は超余計なお世話だよ
普通に市販であれこれするより行ったほうが早い+6
-0
-
24. 匿名 2025/09/30(火) 12:02:52 [通報]
>>1返信
直ぐ行くよ〜
何でも悪化させると治りも遅くなるもの。
別に周りに言う必要はないんだし。+6
-0
-
25. 匿名 2025/09/30(火) 12:04:28 [通報]
皮膚だったら、1週間おいても治らない、繰り返すとかだったら病院行くよ。返信
明らかに変な湿疹とかだったら即行く。+1
-0
-
26. 匿名 2025/09/30(火) 12:06:11 [通報]
>>1返信
行きなよ
行ったら、気持ちは楽になる
大した事無かったら、心配ない事がわかり「安心」を手に入れられる
深刻だったら、治療し、やっぱり「安心」を手に入れられる+5
-0
-
27. 匿名 2025/09/30(火) 12:06:31 [通報]
>>1返信
職場の人に話すと「そんなことで行ったの?」「それくらい大丈夫だよ」とか言われます。
職場の人が医師でないなら「それくらい」と言われても行くよ。
それで悪化したり深刻な病気だった時に職場の人は責任取ってくれないし+4
-0
-
28. 匿名 2025/09/30(火) 12:09:21 [通報]
>>11返信
スキンケア変えたとか、古い強い日焼け止め塗ってる可能性ない?小麦粉製品食べすぎたとか。
私はこういうので肌荒れしてしばらく治らなかったよ+3
-0
-
29. 匿名 2025/09/30(火) 12:10:11 [通報]
>>24返信
>>1
私も。病院で仕事を休むとか遅刻する場合で「そんな事くらいで行くの?」って言う人がいるなら面倒だからちょっと熱がある事にしておく。
悪化した時に辛いのは自分だし+3
-0
-
30. 匿名 2025/09/30(火) 12:10:43 [通報]
>>1返信
そんなことでって酷いね
痒いのってほんとに辛いから私はすぐ行く+3
-0
-
31. 匿名 2025/09/30(火) 12:11:47 [通報]
>>1返信
職場の人は医師か看護師かなにかなの?その人は大丈夫でも私は違うかもしれない。気になったら行く+2
-0
-
32. 匿名 2025/09/30(火) 12:12:12 [通報]
>>1返信
つまり皮膚科ってことですよね?
市販薬の価格と病院で出される薬の価格・効力を比較したことありますか?
病院のありがたさとお得さに気が付きます。
+3
-0
-
33. 匿名 2025/09/30(火) 12:12:54 [通報]
皮膚科ってドラッグストアで薬買うより処方してもらう方が効き目は一発なんだよね。返信
ドラストの薬ちまちま塗るなら皮膚科行く+4
-0
-
34. 匿名 2025/09/30(火) 12:13:01 [通報]
何かの虫に刺されたところがだんだん酷くなってしばらく市販の薬塗って様子見てたけど、赤く広がって腫れてきたから皮膚科行って薬塗ったらあっという間に治ってきたよ返信
自分の判断であれこれやるのは無駄だね
+4
-0
-
35. 匿名 2025/09/30(火) 12:13:51 [通報]
緊急でないと思ったら気になったあとの最初の休みかお給料日あとの最初の休み返信+1
-0
-
36. 匿名 2025/09/30(火) 12:16:49 [通報]
>>11返信
皮膚の市販薬って普通に値段も高めじゃない?
それで治ればまだ良いけど、間違えたら結局無駄なお金払うことになるから最初から皮膚科行く
+3
-0
-
37. 匿名 2025/09/30(火) 12:18:17 [通報]
私はちょっと気になるとすぐ行く。返信
それで癌が超早期の段階で発覚したこともある。+1
-0
-
38. 匿名 2025/09/30(火) 12:19:33 [通報]
>>1返信
痒いなら行けばいい+2
-0
-
39. 匿名 2025/09/30(火) 12:20:30 [通報]
薬や手術で治ってベネフィットが高そうなら行く返信
皮膚科って受診して良かったと感じること少ない 口唇ヘルペスくらいだな+1
-0
-
40. 匿名 2025/09/30(火) 12:21:48 [通報]
>>1返信
悪化したなら即行くよ
やだよ顔に跡残るの+2
-1
-
41. 匿名 2025/09/30(火) 12:22:10 [通報]
基本的にはしばらく様子を見る。数日から1週間くらい返信
ただし目玉だけはすぐに行く+1
-0
-
42. 匿名 2025/09/30(火) 12:31:24 [通報]
>>2返信
市販の薬高いからすぐに病院行っちゃう派です。保険使えるのはでかいなーと思って。+3
-0
-
43. 匿名 2025/09/30(火) 12:34:24 [通報]
>>15返信
>>17
>>28
>>36
主です。
ありがとうございます。
特にスキンケア変えたとかもないんですが、毎回同じような場所に出来がちなのと、さっきまでなんともなかったのに急に痒くなったりするから顔だし辛いです。
みなさんのコメント読んで病院行ってみようと思いました。+2
-0
-
44. 匿名 2025/09/30(火) 12:41:20 [通報]
>>43返信
ストレスもあるかもしれないよ?
私は学生時代顔が痒くてかいたら一気に湿疹がひどくなって、何を塗っても治らなかった。
一時留学で親元離れてたのね。
家に帰ったらブツブツ再発。
原因は親だった(結局一人暮らししたら跡形もない)
+2
-0
-
45. 匿名 2025/09/30(火) 12:42:26 [通報]
胸がズキズキ腕のしびれ(どちらも軽め)返信
前にもPMSでそんな症状が出て今ちょうど生理最終日
おそらくはPMSだけど万が一を考えて病院行くべきか迷う+1
-0
-
46. 匿名 2025/09/30(火) 13:03:53 [通報]
病院代が高くて勿体ないから鼻水咳くらいなら躊躇してしまう返信+1
-0
-
47. 匿名 2025/09/30(火) 13:31:31 [通報]
>>33返信
フロモックスとかの飲み薬ももらえるしね
薬局では抗生物質買えないからね
バイアグラが薬局で買えるようになったのに、
抗生物質は未だに無理っておかしいよね+1
-0
-
48. 匿名 2025/09/30(火) 14:00:49 [通報]
症状が出てるときに行く返信+1
-0
-
49. 匿名 2025/09/30(火) 14:05:11 [通報]
喉痛くて市販薬見に行ったんだけど、高いからやめた、何飲んだらいいんだ!返信+1
-0
-
50. 匿名 2025/09/30(火) 14:10:22 [通報]
同じような症状が何度も出ているなら早くに診て貰った方が一過性で済みやすい。返信+2
-0
-
51. 匿名 2025/09/30(火) 14:25:07 [通報]
>>43返信
季節の変わり目なのもあるかもだけど、もしかするとアレルギーかもしれない。花粉症。秋の花粉症も辛いからね…皮膚科に行ったら分かるね。お大事に+3
-0
-
52. 匿名 2025/09/30(火) 14:42:11 [通報]
>>13返信
皮膚疾患用のリンデロンとかドラッグストアだと1000円くらいするのね
先日処方箋もらってステロイド軟膏2種類もらったけれど600円くらいだった
診察代はかかってるけれど医者の処方だと安心できる+2
-0
-
53. 匿名 2025/09/30(火) 16:04:09 [通報]
直感!これは!って感じた時・・自分の直感を信じよう返信
それと休日前(連休前)とかお医者さんが休みになる前に気になる症状があれば一度診てもらう事もある+1
-0
-
54. 匿名 2025/09/30(火) 19:41:59 [通報]
>>1返信
素人じゃなんも分からんのだよね。なんか変な兆候があったら、あるいは症状を感じたら、気軽に相談できる良心的な主治医が近所にいらっしゃるといいんだけれどね。良心のある、そして経験豊富なお医者様なら、自分では手に負えない病気や、重大なリスクのある病気が潜んでいそうなら、専門医や大学病院に紹介状書いて下さるからね。
軽い症状でなんでもないと思うようなものでも、重大な病気が潜んでいたりするから厄介なのだ。+0
-0
-
55. 匿名 2025/09/30(火) 23:27:17 [通報]
現在進行形で仕事終わってから身体が痛い返信
ズキズキ我慢できないみたいなじゃなくて、やわやわと青たんを押すみたいなのが、腕とか肩で続く
横になっても痛いし、どの姿勢でも痛い+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する