-
1. 匿名 2025/09/29(月) 21:19:14
有料化されたら止めるわ、というサービスの話はよく聞きますが、有料化されても辞められないサービスってありますか?返信
lineはもう有料化されても使い続けるしかないんだろうなと思っています
+19
-115
-
2. 匿名 2025/09/29(月) 21:19:35 [通報]
ガルちゃん返信+8
-63
-
3. 匿名 2025/09/29(月) 21:19:39 [通報]
ガルちゃん返信+3
-45
-
4. 匿名 2025/09/29(月) 21:19:56 [通報]
YouTube返信+20
-31
-
5. 匿名 2025/09/29(月) 21:20:00 [通報]
LINEが有料化したらまた別の無料サービスをリリースする人が出てくるよ返信+186
-4
-
6. 匿名 2025/09/29(月) 21:20:04 [通報]
LINE有料化されたらやらないかな返信
SMSにする+136
-2
-
7. 匿名 2025/09/29(月) 21:20:32 [通報]
カメラ機能返信+7
-3
-
8. 匿名 2025/09/29(月) 21:20:32 [通報]
それを期にやめる返信+53
-1
-
9. 匿名 2025/09/29(月) 21:20:57 [通報]
国道とか中仙道とかかな?返信+0
-4
-
10. 匿名 2025/09/29(月) 21:21:05 [通報]
公衆トイレ返信
50円くらいなら払う+62
-8
-
11. 匿名 2025/09/29(月) 21:21:31 [通報]
駅のエスカレーター返信+10
-4
-
12. 匿名 2025/09/29(月) 21:22:18 [通報]
お出掛け先での公衆トイレだとか?返信+26
-2
-
13. 匿名 2025/09/29(月) 21:22:26 [通報]
レジが有料になったらイヤだな返信+7
-3
-
14. 匿名 2025/09/29(月) 21:22:35 [通報]
銀行返信
このまま完全にキャッシュレスになったら預けるのにお金かかるようになりそう+7
-6
-
15. 匿名 2025/09/29(月) 21:22:49 [通報]
>>2返信
今ですら100コメ前後しかいかないトピばかりなのに
有料になったらもう誰もいなくなっちゃうよ+50
-1
-
16. 匿名 2025/09/29(月) 21:23:13 [通報]
Tverとか普通に月500円くらい払ってもいいくらい利用してる返信+2
-14
-
17. 匿名 2025/09/29(月) 21:23:25 [通報]
>>10返信
むしろ金払うから色々ちゃんとしてほしい。
どこもかしこもハッテン場になってて最悪+14
-6
-
18. 匿名 2025/09/29(月) 21:23:43 [通報]
夫婦のSEX返信
夫が妻に払う+6
-16
-
19. 匿名 2025/09/29(月) 21:23:54 [通報]
>>6返信
私はショートメールにする
画像が送れない場合があるけど、そうなったら画像も送れる対応をすると思う+12
-5
-
20. 匿名 2025/09/29(月) 21:25:06 [通報]
>>10返信
お腹弱いから200円くらいまでなら普通に出すかも
ないと困る+10
-3
-
21. 匿名 2025/09/29(月) 21:25:12 [通報]
万博みたいにフードコート時間制限付きで有料返信
週末の激混みのプレミアアウトレットとかイオンとか有料でも座れるなら席代
全然払う+9
-4
-
22. 匿名 2025/09/29(月) 21:25:48 [通報]
+2
-4
-
23. 匿名 2025/09/29(月) 21:25:50 [通報]
>>1返信
LINEが有料化したら他のサービスが台頭するってLINE側も分かってるから絶対しないと思う。
スタンプみたいなオプションで課金するスタイルが続くと思うよ。+44
-2
-
24. 匿名 2025/09/29(月) 21:26:29 [通報]
YouTube返信
ずっと思っていたけど、無料ってすごい。
有料でも値段によっては払っちゃうかな。+4
-2
-
25. 匿名 2025/09/29(月) 21:26:44 [通報]
>>5返信
日本製が良いな+28
-2
-
26. 匿名 2025/09/29(月) 21:26:45 [通報]
>>5返信
いやー
LINEは有料になってもほとんどの人は使い続けると思う
あれこれ便利すぎる+2
-30
-
27. 匿名 2025/09/29(月) 21:26:46 [通報]
>>20返信
富士山の上の方の公衆トイレ確か200円だったよ
富士山の上の方なら納得🗻+6
-2
-
28. 匿名 2025/09/29(月) 21:27:06 [通報]
>>6返信
SNSのDMでやり取りに変えるかも+12
-1
-
29. 匿名 2025/09/29(月) 21:27:09 [通報]
>>1返信
ガルちゃん
知恵袋+3
-8
-
30. 匿名 2025/09/29(月) 21:27:34 [通報]
>>5返信
LINEに激似のカカオトークっていうの出来たけど全然流行らなかった。+11
-1
-
31. 匿名 2025/09/29(月) 21:27:43 [通報]
Spotify返信
今無料で使ってるけど、無料がなくなったら課金して使う。+3
-2
-
32. 匿名 2025/09/29(月) 21:27:47 [通報]
ガルちゃん返信+0
-2
-
33. 匿名 2025/09/29(月) 21:28:23 [通報]
>>9返信
一日中山道を思い出してしまったw+3
-1
-
34. 匿名 2025/09/29(月) 21:28:24 [通報]
>>2返信
マイナス押してる人はウソつきだね
もうガルちゃんから離れられない身体のくせに+5
-12
-
35. 匿名 2025/09/29(月) 21:28:38 [通報]
もうすでに有料で利用してるけど返信
クレジットカードの明細をお金だして郵送で送ってもらってる
ネットで見れるのわかってるけど、見なきゃと思いながら数ヶ月おきでしか見ないのが数年続いたから
郵便で届いたらもったいないのもあって金額とポイント必ず見るし、お得な情報も知れるから私にはこっちの方がいい+9
-2
-
36. 匿名 2025/09/29(月) 21:29:09 [通報]
>>34返信
耳元で優しく囁いて💋+3
-4
-
37. 匿名 2025/09/29(月) 21:29:27 [通報]
東京の給食有料に戻してくれ!返信+7
-1
-
38. 匿名 2025/09/29(月) 21:30:56 [通報]
>>12返信
海外やん
あれ場所によって金額も払い方も違うから使用する側からすると面倒だよね(トイレの清掃とかに必要なのは知ってるけどね)+0
-1
-
39. 匿名 2025/09/29(月) 21:31:02 [通報]
>>21返信
イオンとか客層が幅広いから
待って空き次第争奪戦のイス取りゲームの無料民と
待たずに座れる課金VIP席を用意したらいいね+0
-1
-
40. 匿名 2025/09/29(月) 21:31:03 [通報]
>>5返信
月1000円なら辞めそう、500円なら他へ移動が面倒だ!って払いそう+2
-8
-
41. 匿名 2025/09/29(月) 21:31:43 [通報]
>>2返信
がるちゃんがないと私は死んでる+5
-2
-
42. 匿名 2025/09/29(月) 21:32:48 [通報]
>>6返信
プラスメッセージわりと良い
iPhone同士ならiMessageもあるし
LINE通話の代わりならSkypeとか他にもあるよね
+19
-3
-
43. 匿名 2025/09/29(月) 21:33:42 [通報]
>>30返信
これってKのやつ?+9
-1
-
44. 匿名 2025/09/29(月) 21:34:15 [通報]
>>42返信
プラメ、LINEみたいに絵文字使えたらいいのになー
無料スタンプはありがたい+4
-3
-
45. 匿名 2025/09/29(月) 21:34:24 [通報]
>>1返信
やる→X、chatgpt
やらない→YouTube、Instagram、TikTok、LINE+6
-2
-
46. 匿名 2025/09/29(月) 21:37:31 [通報]
>>5返信
LINEが有料になったらメールに戻るかも+32
-2
-
47. 匿名 2025/09/29(月) 21:37:32 [通報]
>>4返信
子供のアニメ見逃し配信も私の献立もめっちゃ頼ってるから有料になっても使うしかないな+1
-1
-
48. 匿名 2025/09/29(月) 21:37:48 [通報]
>>35返信
私も今郵送にしてもらってる。月200円もするからかなり悩んだけど、ネットだと忙しいと見るの忘れちゃうし、不正利用被害に遭うよりはマシかなって思って。+5
-1
-
49. 匿名 2025/09/29(月) 21:38:19 [通報]
>>17返信
ハッテン場って…
女性なのに男子トイレ使うの?+9
-3
-
50. 匿名 2025/09/29(月) 21:38:54 [通報]
>>27返信
富士ならもっととっていいと思う。200円じゃ安いと思う+9
-1
-
51. 匿名 2025/09/29(月) 21:39:47 [通報]
>>30返信
怪し気なX垢はやたらカカオ誘導多い+6
-1
-
52. 匿名 2025/09/29(月) 21:40:29 [通報]
>>1返信
LINEこそやらないの代表格+27
-2
-
53. 匿名 2025/09/29(月) 21:40:30 [通報]
>>1返信
iCloudの課金+3
-2
-
54. 匿名 2025/09/29(月) 21:40:54 [通報]
Googleフォトの月額サービス、永遠に課金されててやめたくてもやめられない返信+2
-1
-
55. 匿名 2025/09/29(月) 21:41:21 [通報]
>>49返信
障害者用トイレ、多目的トイレで
学生カップルとか、いけない関係のカップルとか、〇〇かつ女子と客とかがやってる
声が漏れてきたりする
とくに夜遅くまでやってるとこ
警備員が言ってた+1
-5
-
56. 匿名 2025/09/29(月) 21:41:22 [通報]
>>1返信
どっちにしろラインやめたいわ〜代わりになるものが無いだけやん?+10
-2
-
57. 匿名 2025/09/29(月) 21:42:10 [通報]
>>15返信
過疎ってるよね~ほんと
+9
-1
-
58. 匿名 2025/09/29(月) 21:45:38 [通報]
>>46返信
私の周りはちゃんとメールできる人がいなさそう。楽なラインに慣れてしまって。私は丁寧にやりたい方だけど、今ってズボラなのが正義だよね。+5
-1
-
59. 匿名 2025/09/29(月) 21:48:14 [通報]
>>5返信
プラスメッセージって国産アプリできたのに全然普及しないからいっそ韓国製ライン有料にしてほしいや+8
-7
-
60. 匿名 2025/09/29(月) 21:48:37 [通報]
>>21返信
私も払うなー
椅子取りゲームみたいに席を取り合うのが本当に嫌だ。+4
-1
-
61. 匿名 2025/09/29(月) 21:50:27 [通報]
>>19返信
プラスメッセージがありますよ。周りもそれに移行する人増えてきました。
写真も動画も送れるしグループも可能だし。国産アプリだし。+8
-1
-
62. 匿名 2025/09/29(月) 21:56:41 [通報]
>>10返信
きれいで安全なら払う+7
-2
-
63. 匿名 2025/09/29(月) 22:01:18 [通報]
>>1返信
LINEはむしろ有料化して欲しい。そうしたら、みんな使わなくなって他のアプリに移れるから。+14
-2
-
64. 匿名 2025/09/29(月) 22:01:26 [通報]
>>46返信
私も
ラインもほぼ事務的な連絡のみだからショートメッセージで事足りる気がする+6
-1
-
65. 匿名 2025/09/29(月) 22:06:31 [通報]
>>2返信
私はガルちゃん有料化に賛成派
月額数百円くらいからで課金の額によって投稿できるコメント数も上限ありにして欲しい
有料なら訳の分からない荒らしとかも減るだろうし
コメント上限あれば邪魔なレスバも無くなりそうだから治安は良くなりそう
過疎ってるのはすでにそうだから気にしない+4
-3
-
66. 匿名 2025/09/29(月) 22:10:25 [通報]
>>48返信
そうなの、ちょっと高いよね
前は100円だったけど
郵便料金が値上げしたから仕方ないなとも思う
送ってもらう前までは毎月カード使ってるにも関わらず
後で見ようと思って忘れて全然見ない月が続き
こりゃダメだと思って郵送にしたよ+3
-0
-
67. 匿名 2025/09/29(月) 22:11:14 [通報]
>>1返信
WhatsAppの方がユーザー数圧倒的に多いし、もしLINEが有料化されたら代替ツールとして真っ先に名前が挙がると思う。
今って気にしてない人はいいとして、連絡ツールとして主流だから皆利便性や公共性重視で入れてるけど有料になるならアカウントを別のメッセージアプリに移しますって人結構いると思う。+7
-1
-
68. 匿名 2025/09/29(月) 22:20:15 [通報]
>>56返信
googleチャットに変えた。
友達いないから不都合ない。。+0
-0
-
69. 匿名 2025/09/29(月) 22:23:33 [通報]
>>1返信
ネットショッピング
もうお店も閉まってないものが多いくらいの田舎だし
共働きだから中々買いに行けない+3
-1
-
70. 匿名 2025/09/29(月) 22:23:53 [通報]
Gmail返信+2
-0
-
71. 匿名 2025/09/29(月) 22:26:11 [通報]
>>29返信
ガルが有料化したらAIと話すわ+2
-0
-
72. 匿名 2025/09/29(月) 22:29:54 [通報]
>>5返信
だよね、有料化されてもラインに固執する日本人はいないと思うけど+1
-0
-
73. 匿名 2025/09/29(月) 22:31:35 [通報]
>>5返信
仕事の業務連絡がLINEでだから使ってるだけだから有料化したら絶対使わない+2
-0
-
74. 匿名 2025/09/29(月) 22:31:47 [通報]
>>1返信
LINEは即消すわ、疲れるだけだし。グループが苦手すぎる+9
-1
-
75. 匿名 2025/09/29(月) 22:32:24 [通報]
今は一部だけど救急車が全国有料になるのも時間の問題だと思うから、仕方なく呼ぶしかないだろうな返信+3
-0
-
76. 匿名 2025/09/29(月) 22:36:22 [通報]
>>15返信
それでダミートピをはじめとした誹謗中傷の巣窟を一掃して民度が回復したらまた人が戻ってくるかも。+1
-2
-
77. 匿名 2025/09/29(月) 22:38:28 [通報]
>>42返信
Skypeって今年の5月ぐらいにサービス終了したね+5
-0
-
78. 匿名 2025/09/29(月) 22:43:09 [通報]
>>1返信
GoogleやYahooの検索サイト
それがなければダメになってる自分がいます。+1
-1
-
79. 匿名 2025/09/29(月) 22:51:20 [通報]
>>59返信
プラスメッセージは三大キャリアユーザーのみっていう縛りがあったりアカウントが電話番号だから電話番号を教えたくない人のハードルが高い。
電話番号でやり取りするならショートメールと同じじゃんって思った。おかげで今くるプラスメッセージはほぼ迷惑メッセージのみ。
+2
-1
-
80. 匿名 2025/09/29(月) 22:51:38 [通報]
>>65返信
ブロック上限なし(間違えた場合、個別に解除出来る)機能を追加してくれるなら課金考えるかも+0
-0
-
81. 匿名 2025/09/29(月) 22:52:59 [通報]
LINE有料にして欲しいなぁ返信
辞める口実ができるw+1
-0
-
82. 匿名 2025/09/29(月) 22:59:51 [通報]
>>36返信
キモ+0
-0
-
83. 匿名 2025/09/29(月) 23:03:48 [通報]
Googleマップ返信
方向音痴の私にとっては神。
+0
-0
-
84. 匿名 2025/09/29(月) 23:07:21 [通報]
図書館返信
いまさら本なんて買いたくもないし家におきたくもないから
月額何百円、一冊何十円ぐらいならだすな+0
-0
-
85. 匿名 2025/09/29(月) 23:22:17 [通報]
>>2返信
この数年で人が激減したよね?
確かにわたしもたまにしか覗きにこないけれど…
一時期は何かニュースがあったら見にきていたなぁ
どこにみんな行ってしまったんだろう+0
-0
-
86. 匿名 2025/09/29(月) 23:50:52 [通報]
>>79返信
プラスメッセージはショートメールだと思ってた+1
-0
-
87. 匿名 2025/09/29(月) 23:51:13 [通報]
>>30返信
これは日本では後発だから仕方ない
むしろラインがカカオに激似だったんよ
DNAだかも似たようなの出したけど駄目で楽天も似たようなの出したけど駄目でプラスメッセージも駄目だった
こういうのは後発が不利
電子決済でペイペイが後発より強いのと同じ構図でわざわざ既に普及してるものから移動しないのよ+1
-0
-
88. 匿名 2025/09/29(月) 23:57:01 [通報]
>>85返信
よこ
格安SIMに移行してアク禁になりやすくなってるとか?+0
-0
-
89. 匿名 2025/09/30(火) 00:07:19 [通報]
>>1返信
10月の何日かからLINEみたいなやつ、格安シムでも使えるようになるとメールが来たが
大手のシム限定で使えたやつかな+0
-1
-
90. 匿名 2025/09/30(火) 00:09:08 [通報]
>>65返信
5ちゃんで金払ってるの荒らしが多いよ+2
-0
-
91. 匿名 2025/09/30(火) 00:48:05 [通報]
>>35返信
あなたのコメントを見て、ポイントの確認をしたら、ちょうど今日でポイントを失うところだった
おかげさまで無事交換できました
ありがとう+3
-0
-
92. 匿名 2025/09/30(火) 01:07:46 [通報]
>>91返信
それはよかったです!
実は私も郵送前は全然見てなくて
ポイントかなり損してたんです
いくら損したかは調べてもむなしくなるだけなのでしなかったけど、間違いなく数千円単位でポイント無駄にしてました…
請求金額さえ見ないのにポイント見るわけないよなと自分で納得してしまいました
今はしっかり請求内容もポイントも確認できてるので
私みたいな人には損して得取れだと思うようにしてます+3
-0
-
93. 匿名 2025/09/30(火) 03:14:19 [通報]
>>57返信
伸びてるトピは実況か対立煽り叩きトピばっかりだもんね
あれも特定個人がずっと張り付いてレスし続けてるだけであって人が多いって感じはしない+2
-0
-
94. 匿名 2025/09/30(火) 05:32:14 [通報]
>>15返信
一時期CM見ないとガルちゃんが見れなくなった事があって、ガルちゃんやめてたもん。
有料になったら絶対やめるわ。+6
-0
-
95. 匿名 2025/09/30(火) 05:46:33 [通報]
>>14返信
わざわざそんなことしなくても金利で儲けてるでしょ+0
-0
-
96. 匿名 2025/09/30(火) 05:47:48 [通報]
>>94返信
おなじく
それで人減ったからすぐCM廃止になったよね+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する