ガールズちゃんねる

四国のグルメを語ろう

137コメント2025/09/30(火) 11:40

  • 1. 匿名 2025/09/29(月) 17:06:05 

    四国(徳島県、香川県、愛媛県、高知県)のグルメについて好きなもの、気になるもの、地元の方のおすすめなど平和に語りましょう。
    四国のグルメを語ろう
    返信

    +55

    -0

  • 2. 匿名 2025/09/29(月) 17:06:56  [通報]

    金ちゃんヌードル
    返信

    +61

    -4

  • 3. 匿名 2025/09/29(月) 17:07:39  [通報]

    ちょうど物産展で骨付鳥買ってきたよ
    今日の晩御飯に頂きます
    楽しみ〜
    返信

    +38

    -0

  • 4. 匿名 2025/09/29(月) 17:07:44  [通報]

    じゃこ天〜
    返信

    +54

    -2

  • 5. 匿名 2025/09/29(月) 17:07:55  [通報]

    なると金時の天ぷら美味しかった!
    返信

    +28

    -0

  • 6. 匿名 2025/09/29(月) 17:07:57  [通報]

    戻り鰹おいしいね
    返信

    +35

    -0

  • 7. 匿名 2025/09/29(月) 17:08:00  [通報]

    嫌です
    返信

    +0

    -19

  • 8. 匿名 2025/09/29(月) 17:08:03  [通報]

    あんこ餅の雑煮があるよね
    返信

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2025/09/29(月) 17:08:20  [通報]

    松屋
    返信

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2025/09/29(月) 17:08:49  [通報]

    おいりソフトが可愛い!食べてみたい!
    返信

    +20

    -2

  • 11. 匿名 2025/09/29(月) 17:08:57  [通報]

    本場で食べたかつおのたたきは美味しかったな〜
    高かったけど払う価値あり!
    返信

    +60

    -1

  • 12. 匿名 2025/09/29(月) 17:09:18  [通報]

    うどん
    返信

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2025/09/29(月) 17:09:47  [通報]

    削りかまぼこ
    四国のグルメを語ろう
    返信

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2025/09/29(月) 17:09:54  [通報]

    骨付き鶏の専門店で食べたのが忘れられない。
    おにぎりを汁につけて食べるのがまた絶品。
    返信

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2025/09/29(月) 17:10:12  [通報]

    >>4
    じゃこカツも美味しいでー
    返信

    +21

    -5

  • 16. 匿名 2025/09/29(月) 17:10:24  [通報]

    >>10
    食べづらいからあんまりおすすめしない…たいして味しないし(笑)
    可愛い写真だけ撮ったら先においり全部外しちゃうほうが落とさなくていいとと思うよ
    返信

    +2

    -15

  • 17. 匿名 2025/09/29(月) 17:10:25  [通報]

    香川のおでん

    美味しい味噌を付けて食べるの
    返信

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2025/09/29(月) 17:10:30  [通報]

    香川のうどん巡り楽しかったなあ。
    返信

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2025/09/29(月) 17:10:40  [通報]

    さしみはスーパーで買っても美味しい。

    愛媛県民
    返信

    +47

    -0

  • 20. 匿名 2025/09/29(月) 17:11:30  [通報]

    そうめんに飽きてきた頃に半田そうめん食べたら
    食感楽しくてリピートしたよ
    返信

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2025/09/29(月) 17:11:33  [通報]

    竹ちくわ
    返信

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2025/09/29(月) 17:11:58  [通報]

    メジカの新子食べてみたい
    返信

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2025/09/29(月) 17:12:41  [通報]

    香川で人気のうどん店に車で向かったら、誘導員の方に「満員で駐車できないのでこの先は進まないで迂回して、別の店を利用されるか諦めてください」って言われたの覚えてるw
    諦めてくださいは笑ったw
    返信

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2025/09/29(月) 17:12:50  [通報]

    フィッシュカツしか勝たん
    返信

    +12

    -9

  • 25. 匿名 2025/09/29(月) 17:13:55  [通報]

    豆パン

    あんパン、クリームパンと並ぶ位メジャーなんだけど、香川を出ると売って無いんだよね~

    給食にも出るよ
    返信

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2025/09/29(月) 17:14:03  [通報]

    愛媛の鯛めし美味しかったよー。
    返信

    +49

    -0

  • 27. 匿名 2025/09/29(月) 17:15:20  [通報]

    イッテQで四国お遍路やってたけど徳島ラーメン食べてみたい
    四国のグルメを語ろう
    返信

    +50

    -1

  • 28. 匿名 2025/09/29(月) 17:15:35  [通報]

    高野豆腐の天ぷら 絶品

    豆の天ぷら おやつ感覚で美味しい
    返信

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2025/09/29(月) 17:16:38  [通報]

    宇和島鯛めし
    四国のグルメを語ろう
    返信

    +83

    -0

  • 30. 匿名 2025/09/29(月) 17:18:05  [通報]

    徳島すだちサワー
    四国のグルメを語ろう
    返信

    +45

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/29(月) 17:18:06  [通報]

    >>25
    そうなの!ないの!
    上京して地方のパンだったんだ…って気付きました
    ちなみに今日買いました
    金時豆のパンです

    あと高知県のぼうしパンが大好きです
    返信

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2025/09/29(月) 17:20:55  [通報]

    じゃこ天大好き
    じゃこじゃこしてて凄く美味しい
    四国展がある時は必ず買ってる
    こっち(九州)で売ってるじゃこ天は、じゃこじゃこしてない…
    四国のグルメを語ろう
    返信

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/29(月) 17:21:25  [通報]

    >>13
    これ、おにぎりにつけて食べたら美味しかったです
    返信

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/29(月) 17:21:37  [通報]

    >>4
    ちなに徳島はフィッシュカツ
    返信

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2025/09/29(月) 17:23:46  [通報]

    >>2
    私は袋麺の金ちゃんラーメンの方が好き
    返信

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2025/09/29(月) 17:26:02  [通報]

    >>8
    白味噌なんだっけ
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/29(月) 17:27:55  [通報]

    そば米雑炊が1番美味しかった
    返信

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/29(月) 17:28:37  [通報]

    >>18
    こっち(他県)で食べると1000円はいきそうなメニューでも、500円未満だった時に、凄い衝撃を受けた。
    肉うどんのお肉がお皿に入る量なら山盛りOKってお店とか。しかも美味しいのがいいよね。
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/29(月) 17:29:37  [通報]

    >>6
    来月食べに行くよ~
    楽しみでしかないw
    返信

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2025/09/29(月) 17:29:58  [通報]

    フィッシュカツは油っこいから、じゃこ天ほど万人受けはしないように感じる
    返信

    +1

    -4

  • 41. 匿名 2025/09/29(月) 17:31:23  [通報]

    高知に住んでた頃に土佐巻きをよくスーパーで買ってたよ
    新鮮なカツオ+にんにく+大葉、美味しいに決まってる
    ちくわキュウリがキュウリ丸々一本入ってて大きいのにびっくりしたな
    あと大丸っていうゆで卵の入った蒲鉾とか
    あーーー高知帰りたくなってきた
    四国のグルメを語ろう
    返信

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/29(月) 17:38:09  [通報]

    >>2
    小さい頃四国に住んでいて、金ちゃんヌードルは全国にあるもんだと思ってたけど今住んでいる関東にはなくて当時ちょっとびっくりした
    返信

    +15

    -2

  • 43. 匿名 2025/09/29(月) 17:44:45  [通報]

    香川県と高知県は絶対行くから待ってて。
    返信

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/29(月) 17:44:46  [通報]

    >>13
    何県?
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/29(月) 17:45:04  [通報]

    金時豆の入ったお好み焼き
    徳島だっけ
    返信

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/29(月) 17:45:20  [通報]

    高知でカツオのたたき食べて、私が今まで食べてきたスーパーのカツオは何だったのかと心底感動した。あと、高知の日曜市の道ばたで売ってるザリザリのバニラのアイスも美味しかった~。芋けんぴも。高知だいすき
    返信

    +34

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/29(月) 17:46:33  [通報]

    今高知から帰宅中で鰹のタタキを買って帰っているので今日の夜は鰹のタタキです
    返信

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2025/09/29(月) 17:47:57  [通報]

    霧の森大福
    四国のグルメを語ろう
    返信

    +51

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/29(月) 18:01:45  [通報]

    ひろめ市場のカツオのたたき
    私愛媛県民で愛媛の食べ物言いたいところだけど衝撃の美味しさだったから!
    あの味が忘れられなくてスーパーのカツオのたたき食べなくなった
    返信

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/29(月) 18:03:07  [通報]

    徳島に住んでる時に、棒ういろうをよく食べてた。
    愛知の外郎とちょっと違って、多分アンコが多いのかな。すごく美味しいの。
    返信

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2025/09/29(月) 18:04:06  [通報]

    高知のお芋の天ぷら、東京の催事で買ったけど美味しかった
    現地で食べたい
    返信

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2025/09/29(月) 18:05:47  [通報]

    >>29
    テレビでこれ見てからずーっと食べに行きたいんだけど、高松から宇和島遠いのよ…
    返信

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/29(月) 18:08:53  [通報]

    愛媛に初めて行った時、鯛めしの美味しさに衝撃を受けた。
    醤油だしに生卵と薬味を入れてかき混ぜ、
    鯛のお刺身をつけていただく。
    返信

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/29(月) 18:10:04  [通報]

    >>2
    港区のダイエーに売ってたけど好きな味だった。
    返信

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2025/09/29(月) 18:11:00  [通報]

    >>10
    >>16さんはちょっと書き方が意地悪だけど、食べにくいのは少しある。
    落ちそうなのは先に食べると良いけど、おいしいよ!
    好みもあるだろうけど。
    返信

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2025/09/29(月) 18:12:45  [通報]

    >>34
    美味しいよね!
    カレー風味のやつしか食べたことないけど。
    返信

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/29(月) 18:14:46  [通報]

    >>19
    これ、仕事で東京から来た人が言ってた
    県民だとこういうものだと思ってたけどね
    返信

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/29(月) 18:16:45  [通報]

    >>52
    ぜひぜひ!
    返信

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/29(月) 18:17:17  [通報]

    >>32
    じゃこ天も色々あるけど河内屋って所のじゃこ天が特にオススメ
    返信

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/29(月) 18:17:24  [通報]

    今治焼き豚玉子丼ってほんとうに今治の名物なの?

    四国のグルメを語ろう
    返信

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/29(月) 18:19:54  [通報]

    >>60
    そうでもない…
    なぜこんなに騒がれてるのか分からない
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/29(月) 18:21:01  [通報]

    鯛めしは宇和島の刺身以外にも、炊き込みタイプも美味しいよ
    四国のグルメを語ろう
    返信

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/29(月) 18:21:49  [通報]

    いぎす寒天食べたい!昔今治でふらっと入った居酒屋さんで食べてめっちゃ美味しかったんだよな。唯一無二の味だった
    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/09/29(月) 18:23:06  [通報]

    >>52
    高松なら愛媛産の鯛刺身売ってるから、自作すると手軽で良いよ。本場が食べたいなら行くしかないけど。
    返信

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2025/09/29(月) 18:23:20  [通報]

    >>1
    徳島ラーメンが美味しいって聞いたのですが、どうですか?
    返信

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/29(月) 18:23:33  [通報]

    >>24
    フィッシュカツは美味しい!

    つくしのフィッシュカツが有名だけど、
    個人のお店で作ってるフィッシュカツとぺったんこの(ゴマが入ってるやつ)天ぷらが美味しくて
    帰る時に大量買いしてた(o^^o)
    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/29(月) 18:23:46  [通報]

    >>62
    宇和島は生、松山は炊き込みだった
    返信

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/29(月) 18:24:09  [通報]

    かまどパイすき
    クルミ入りの固めのパイクッキーで
    表面がちょっとカラメルになっているところがおいしい
    返信

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/29(月) 18:26:07  [通報]

    >>60
    10年以上前にB級グルメで日本一になったような。
    ものは言いようで、ビジネスとしては成功したと思う。おいしいのは間違いない組み合わせだし。
    でも今治間は別に無いかな。
    返信

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/29(月) 18:26:53  [通報]

    高知だと思うんだけどししゃもちくわっていうの昔食べた
    ししゃもの卵のプチプチを感じるちくわでめちゃくちゃ美味しかった
    前は空港で買えたのに今はどこで買えるのか知らなくて高知県民に聞いてるのに誰も存在すら知らない
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/29(月) 18:27:27  [通報]

    >>65
    地元民はあまり食べない。
    男性は好きみたい、肉が入ってるから。
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/29(月) 18:28:48  [通報]

    >>32
    八幡浜のじゃこ天がおすすめ
    返信

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/29(月) 18:29:26  [通報]

    >>56
    フィッシュカツといえば、カレー味だよー。
    返信

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/29(月) 18:30:14  [通報]

    >>2
    私は「金ちゃんきつねうどん」が好きなんだけど、今住んでる所には売ってなくて悲しい
    返信

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2025/09/29(月) 18:32:45  [通報]

    >>50
    竹内製菓の棒ういろうは甘さ控えめでいくつでも食べられるおすすめ製菓です!
    返信

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/29(月) 18:33:56  [通報]

    >>44
    愛媛ですね
    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/09/29(月) 18:39:02  [通報]

    >>74
    東京はこの頃ちょいちょい見かけるようになったよ
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/29(月) 18:39:44  [通報]

    >>77
    ごめんなさい
    東京で見かけるのは金ちゃんヌードルだった
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/29(月) 18:41:20  [通報]

    >>13>>19>>26>>29>>53>>62>>64>>67
    愛媛産の魚介類を食べる前に必ず知っておいてほしいこと
    瀬戸内海に迫る“マイクロプラスチック”問題
    瀬戸内海に迫る“マイクロプラスチック”問題youtu.be

    穏やかな波が押し寄せる愛媛県伊方町の海岸。 しかし、その波の先には大量のプラスチックごみが漂着しています。 顕著にみられるのは、プラスチックごみが5ミリ以下に細かく砕けた「マイクロプラスチック」。 半永久的に分解されないこの海洋ごみの問題は、 いま...


    愛媛の海はマイクロプラスチックに汚染されています。
    マイクロプラスチックは海洋の「有害科学物質を吸着」します。それを食べた魚を人間が食べると、マイクロプラスチックが「体内を傷付けたり、詰まったりする」だけではなく、マイクロプラスチックが胃の消化液に漬かることで「有害科学物質が体内に吸収」されてしまいます。
    マイクロプラスチックの研究は50年あまりと道半ばで、具体的な生態系への影響はほとんど解明されていません。しかし、わからないからこそ「恐ろしい」のです。
    さすがに子供には食べさせない方がいいかもしれませんが、私は愛媛の魚介類が大好きなので、食べて応援したいと思います。
    返信

    +2

    -24

  • 80. 匿名 2025/09/29(月) 18:45:15  [通報]

    >>71
    えー美味しかったよ。すき焼きラーメンみたいな感じ。ご飯のおかずになるスープ。
    返信

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/29(月) 19:04:41  [通報]

    >>67
    炊き込みも美味しいけど、わりとどこにでもあるから珍しさも相まって生の方が好き
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/29(月) 19:05:29  [通報]

    >>72
    私は宇和島のが美味しかったな
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/09/29(月) 19:09:31  [通報]

    たこ判食べたいな
    なかがわの揚げたこ焼きも好きやったわ
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/29(月) 19:13:11  [通報]

    道後温泉で食べた一六タルトの天ぷらおいしかった
    ゆずのフルーティーな風味が良い
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/09/29(月) 19:13:43  [通報]

    >>55
    意地悪って、、、
    返信

    +0

    -9

  • 86. 匿名 2025/09/29(月) 19:19:49  [通報]

    >>1
    馬路村のポン酢
    返信

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2025/09/29(月) 19:21:46  [通報]

    >>79
    長いから流し読みしたけど、
    最後の二行でずっこけたわ。
    食べるんかい。
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/29(月) 19:24:39  [通報]

    道後温泉で食べた一六タルトの天ぷらおいしかった
    ゆずのフルーティーな風味が良い
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/29(月) 19:25:05  [通報]

    >>1
    コロナ前に行きました
    海産物も野菜や果物も美味しくて驚きました

    食べ物屋さんの前を通ると鰹節で出汁をとった味噌汁の匂いがしていたのが印象に残っています
    実際に頂くと鰹節をたっぷりと使っているお味噌でした
    美味しくて感動した
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/09/29(月) 19:28:49  [通報]

    先週の土日愛媛に遊びに行ってきた。
    鯛めしに鯛の煮付け美味しいかった!
    鮑も美味しいしミカンジュースも最高😀。
    蛇口オレンジしてきた🤣
    そして野菜が安いし新鮮。
    徳島住みで安いけど更に愛媛の方が安いからビックリして買い込んで帰った😊
    高知のカツオも年1で必ず行くけど何回行っても飽きないし美味しい!
    スーパーの買うけどこれじゃない感が凄い。
    あと安兵衛の餃子も好き😊
    香川のうどんはフラッと寄るところでも美味しい😋
    揚げ物も変わり種があって美味しいからわざわざうどん食べに香川に行く。
    返信

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/29(月) 19:33:26  [通報]

    >>86
    高知市内にある馬路村アンテナショップでお土産買ったんだけど送料が良心的でびっくりした!
    返信

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/29(月) 19:34:03  [通報]

    須崎の鍋焼きラーメン
    四国のグルメを語ろう
    返信

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2025/09/29(月) 19:35:27  [通報]

    >>62
    松山のドーミーインの朝食バイキングは日替わりで宇和島風と炊き込みが交互に出るよ
    炊き込みの日に鯛の刺し身もあったから刺し身と温泉玉子で素晴らしい物をこしらえてしまった思い出
    返信

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/29(月) 19:56:41  [通報]

    >>43
    徳島と愛媛にも絶対来て!
    後悔させないから!
    四国は地味だけど、ほんといいとこだから!
    返信

    +21

    -1

  • 95. 匿名 2025/09/29(月) 19:59:16  [通報]

    >>48
    母が好き。
    現地で買ったけど、ソフトクリームも美味しかった〜
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/29(月) 20:10:14  [通報]

    >>84
    地元民、タルトの柚子餡が苦手
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/09/29(月) 20:18:46  [通報]

    来週高知行くー
    関西からなので行きは徳島ラーメン帰りは香川でうどんの予定。
    返信

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/29(月) 20:24:33  [通報]

    香川で食べたたこ判っていう食べ物美味しかったー
    甘くない大判焼きみたいなやつ
    四国のグルメを語ろう
    返信

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/29(月) 20:25:28  [通報]

    >>94
    来年行くから外人移住を阻止してて下さい。
    返信

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/29(月) 20:37:04  [通報]

    >>75
    銭湯に来てた外国からのお遍路さんにお接待したらお礼に竹内製菓の棒ういろくれたよ!
    外国の人にも美味しさ知れ渡ってるの?と思ってびっくりしたよ笑
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/29(月) 20:46:07  [通報]

    >>2
    金ちゃんの鍋焼きうどんが(あのタイプでは)一番好き。冬だけお世話になるよ
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/09/29(月) 21:02:59  [通報]

    >>100
    そーなんやねー!凄い!
    お手頃だし、食べやすし、お土産にもちょっとしたお礼にも丁度良い感じかな。
    ワールドワイドだね!
    返信

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2025/09/29(月) 21:12:17  [通報]

    栗林公園の近くのうどん屋さんで食べた、こんにゃくの煮物の天ぷらが美味しかった。
    返信

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/09/29(月) 21:15:51  [通報]

    >>15
    しまなみ海道のサービスエリアにあるじゃこカツバーガーも美味しいよ!ネタ商品だろうなって思ったけど、まあ記念にと買ってみたらちゃんと美味しかった!

    返信

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/09/29(月) 21:20:17  [通報]

    >>36
    白味噌で丸いあんこ餅だよ
    香川県内に年中食べられるお店がある
    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/09/29(月) 21:28:43  [通報]

    >>23
    人気店を狙っていくと玉切れて食べれないとかもよくあるからね〜
    返信

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/09/29(月) 21:38:46  [通報]

    >>52
    松山市内でも提供してるお店あるよ!
    あと、すしえもんという回転寿司やさんがあるんですが、そこの鯛めし風軍艦がすごく美味しいの。ハマチも美味しいから是非食べて貰いたいなあ😊
    四国のグルメを語ろう
    返信

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/29(月) 21:55:37  [通報]

    >>71
    地元民だけど普通に食べに行くけど?
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/29(月) 21:57:14  [通報]

    >>2
    金ちゃん飯店が無性にに食べたくなる時がある
    高いんだけどね
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/09/29(月) 22:15:08  [通報]

    金比羅さんの階段(785段)の500段めくらいのところにある資生堂パーラーのパフェが「これは神の食べ物か…!?」てなるくらい美味しかった。きっと暑さのせい。
    返信

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/09/29(月) 22:26:05  [通報]

    >>14
    一鶴かな?

    大阪や横浜にも今は店出してるよね
    味も同じなのかな?
    返信

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/29(月) 22:27:30  [通報]

    >>27
    王王軒!
    めっちゃクサイけど一番好き!

    徳島ラーメン好きな人は是非行ってみてほしい
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/09/29(月) 22:29:11  [通報]

    >>60
    義実家が今治だけど結構高確率でこれ出てくる
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/09/29(月) 22:32:38  [通報]

    >>105
    どこで食べられますか?
    屋島か栗林公園かな?
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/09/29(月) 22:33:27  [通報]

    >>13
    これ!マジで美味しいから皆に食べてほしい〜!
    私売り上げにめちゃくちゃ貢献してる(笑)
    返信

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2025/09/29(月) 22:34:54  [通報]

    >>52
    観光客が増えてるからか、今は松山市内でも鯛めしのお店めちゃくちゃあるよ!
    宇和島まで行かなくても大丈夫〜
    返信

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/29(月) 22:38:52  [通報]

    >>98
    お好み焼きの手軽バージョンみたいなやつですよね!
    何て名前だっけ、、、って考えながらトピ見てたから助かった!
    ありがとう!
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/09/29(月) 22:43:03  [通報]

    >>92
    鍋焼きラーメン大好き!ホルモン鍋味?が好き!
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/09/29(月) 22:48:19  [通報]

    >>86
    マヨネーズ絶ってこれにしたら太らなくなった
    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/09/29(月) 23:02:54  [通報]

    うどんー
    四国のグルメを語ろう
    返信

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2025/09/29(月) 23:03:12  [通報]

    >>30
    定食にすだちがついてきたらおみそ汁に入れてみてほしい!おいしいからおすすめ
    返信

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/09/29(月) 23:06:11  [通報]

    かつおのたたきを塩でたべる!
    返信

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/09/29(月) 23:20:57  [通報]

    >>48私もめっちゃ好き!!塩大福も美味しいのよね。
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/09/29(月) 23:39:55  [通報]

    >>27
    王王軒は地元の人でも
    匂いで好みが分かれるからなぁ(獣臭がある)
    お取り寄せも出来るよ割高だけどね
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/09/29(月) 23:41:44  [通報]

    香川で買った和三盆のラム酒おいしすぎる…。ソーダ割りにするとめっちゃ進む。
    返信

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/09/29(月) 23:42:47  [通報]

    >>48
    これ買いに道の駅霧の森行くけど、あそこは洋菓子も和も美味しすぎて胃袋が足りない。
    返信

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/09/30(火) 00:14:13  [通報]

    >>1
    柑橘系

    いよかん
    でこぽん
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/09/30(火) 00:32:53  [通報]

    今度夫が愛媛に行くんだけど、オススメの食べ物のお土産ある?
    グルメとはちょっと違うんだけど…
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/09/30(火) 00:46:47  [通報]

    >>102
    ねーびっくりしたよ。
    個包装だし、余計なもの入ってないからいいよね!ただその分賞味期限が短いから
    徳島に来たら是非、阿波番茶と共に食べてもらいたいよ〜
    ちなみにうちでは冷凍してレンジでチンしてホカホカ、フワモチッで食べるの好きだよ笑
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/09/30(火) 00:50:33  [通報]

    >>102
    ごめんよ手が滑ってマイナス押してもた!
    返信

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/09/30(火) 04:14:13  [通報]

    >>111
    横浜で食べたけど同じだと思う
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/09/30(火) 04:26:02  [通報]

    かつおのたたきでしょ?嫌いだけどw
    後は香川うどんと徳島ら~めん
    返信

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2025/09/30(火) 10:34:13  [通報]

    >>70
    高知県民だけど知らないなぁ
    高知の人はししゃも自体そんなに食べないと思う
    私が初めて食べたのは香川の学校給食で、魚卵苦手だからマズっ!と思った記憶が…(25年前の話)

    で、「シシャモ 練り物」で調べてみたらこれが出てきたよ
    合ってるかな?広島だって
    四国のグルメを語ろう
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/09/30(火) 10:54:56  [通報]

    >>52
    松山にも宇和島鯛めしのお店はあるのでせめて松山までは頑張って下さればなんとか
    宇和島は松山から2時間弱南下すれば行けるけど
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/09/30(火) 11:11:46  [通報]

    >>128
    じゃこ天がおススメ
    冷蔵で1週間くらい、冷凍したらもう少し持つよ
    軽く炙って(オーブントースター可)、大根おろしとポン酢でいただくと美味しいよ
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/09/30(火) 11:23:15  [通報]

    香川→うどん
    愛媛→鯛めし、じゃこ天
    高知→かつお
    徳島→???
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/09/30(火) 11:40:57  [通報]

    >>107
    ここいつも混んでるんでしょ?
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード