ガールズちゃんねる

中年以上の趣味サークルどうですか

72コメント2025/09/30(火) 15:24

  • 1. 匿名 2025/09/29(月) 14:40:53 

    SNSから派生した同じ趣味同士の集まりをよく目にします。
    数十人〜数百人規模のつながりで毎週のように何かしら開催されているようです。
    皆仲良く楽しそうですが、実際そういうイベントに行ったことある人いますか。
    合わない人、ネットとのギャップ、トラブルが面倒そうで誘われても二の足を踏んでいます。
    返信

    +7

    -9

  • 3. 匿名 2025/09/29(月) 14:41:51  [通報]

    会社定年になったらサークルに入ろうかと思ってる
    返信

    +19

    -2

  • 4. 匿名 2025/09/29(月) 14:42:29  [通報]

    合わないと思ったらやめればいいだけ
    返信

    +57

    -0

  • 5. 匿名 2025/09/29(月) 14:42:38  [通報]

    普通に楽しいですよ。
    裕福な人が多いせいか、常識ある人ばかりだし。
    まれに変な人いるけど、みんな大人だから穏やかに接してます。
    返信

    +24

    -8

  • 6. 匿名 2025/09/29(月) 14:42:42  [通報]

    陰キャはいくつになってもそんなだし、陽キャはいくつになっても集まるよね。
    返信

    +22

    -2

  • 7. 匿名 2025/09/29(月) 14:42:58  [通報]

    >>2
    この職員なの?
    返信

    +4

    -1

  • 8. 匿名 2025/09/29(月) 14:43:07  [通報]

    >>2
    こういうのって訴えられるよね?
    返信

    +1

    -7

  • 9. 匿名 2025/09/29(月) 14:43:12  [通報]

    どういうの?アイドルオタクでライブの前に集まるとか?
    返信

    +3

    -6

  • 10. 匿名 2025/09/29(月) 14:43:24  [通報]

    バイク乗り始めてツーリングサークルみたいなの入ったけど、いろんな人が話しかけてこようとするんだけど、古株の女性が会話全部持っていって、めんどくさそうだなと思ってそれ以来行ってないわ。
    返信

    +58

    -1

  • 11. 匿名 2025/09/29(月) 14:43:38  [通報]

    そういうの気になる人やトラブルに巻き込まれやすいタイプは行かないのが吉。
    ああいうのはどこでも馴染めてグイグイ行けて、メンタル強くてコミュ強で多少無神経なくらいじゃないと楽しめないよ。
    返信

    +45

    -1

  • 12. 匿名 2025/09/29(月) 14:43:49  [通報]

    例えばどんなサークルなのー??
    返信

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2025/09/29(月) 14:45:04  [通報]

    中年て何歳?
    返信

    +5

    -2

  • 14. 匿名 2025/09/29(月) 14:45:35  [通報]

    とりあえずやってみれば良いよ
    合わなかったらやめれば良いだけ
    返信

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2025/09/29(月) 14:45:43  [通報]

    中年以上なので分別あるかと思ったら案外そうでもなく、我の強い人が多くてウンザリ
    返信

    +52

    -0

  • 16. 匿名 2025/09/29(月) 14:47:14  [通報]

    なんでも趣味系ってでしゃばりがいるからね。
    私の方が詳しいとか張り合ってくる人とかも。

    ゆるく趣味〜くらいのところをみつけられればいいかもね
    返信

    +17

    -1

  • 17. 匿名 2025/09/29(月) 14:47:15  [通報]

    >>10
    バイクのツーリングオフ会などは、モテたい願望のあるメンヘラ女が穴兄弟を量産してるパターンがめっちゃ多いよ
    実際女がいると男達が喜ぶからモテを味わえるけど、先にオタサーの姫がいると自分は攻撃対象になるから無理だね
    返信

    +36

    -3

  • 18. 匿名 2025/09/29(月) 14:47:20  [通報]

    うちの親はずーっとテニスサークル入ってるけど楽しそうだよ
    試合とかにも出てる
    上は80代までいるみたい
    返信

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2025/09/29(月) 14:47:46  [通報]

    毎日暇だから何かやりたい。
    時間があり過ぎるw
    (o^・^o)
    幸せな事だけど。
    返信

    +26

    -4

  • 20. 匿名 2025/09/29(月) 14:47:47  [通報]

    だいたい揉めてる
    返信

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2025/09/29(月) 14:48:31  [通報]

    >>1
    人数増えれば増えるほどトラブル率は上がると思うよ
    それがコミュニティ
    返信

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2025/09/29(月) 14:48:33  [通報]

    >数十人〜数百人規模のつながりで毎週のように何かしら開催されているようです。


    でかいな。でもこれぐらいの規模の方が気軽に参加できて行きたくないときは行かない、も気軽にできそう。密だといざこざおこりがちなんだよね。
    返信

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2025/09/29(月) 14:49:49  [通報]

    >>10
    どこにでもいるな。ほんっとに。
    返信

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2025/09/29(月) 14:50:08  [通報]

    短歌 ウオーキング 登山 カラオケ
    返信

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2025/09/29(月) 14:51:15  [通報]

    >>1
    ちゃんとした所を選ばないと宗教の勧誘をされる
    返信

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2025/09/29(月) 14:51:38  [通報]

    >>1

    主さんが言ってるのと違ったらごめんね。
    私はテニスサークルに所属してるんだけど、40歳の私が「若い」って言ってもらえるくらいの平均年齢。
    もう60歳越えてるお姉様から1番上は80歳まで。
    でもみんなシャンとしてるし、言いたい事はバサッと言って後腐れない感じで裏表ない感じ。みんな可愛がってくれるしとっても楽しいよ~。
    その中の若手(と言っても40歳前後)何人かが団体戦に出て、みんなで応援したりして凄く充実してる。
    返信

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2025/09/29(月) 14:51:43  [通報]

    >>1
    自分がメンバーなのではなく、仕事でとあるボランティアサークルと関わってるんだけど、みてれば幅を聞かせてるおばさんいる。面倒くさそうで、周りのいいおばさんたちが気の毒。
    返信

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2025/09/29(月) 14:51:52  [通報]

    健康麻雀いつかやりたい
    返信

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/29(月) 14:52:14  [通報]

    >>1
    火遊びやめときなって
    玩具で我慢
    返信

    +2

    -6

  • 30. 匿名 2025/09/29(月) 14:53:32  [通報]

    >>8
    誰に?
    不倫相手の奥さん?
    返信

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2025/09/29(月) 14:54:37  [通報]

    >>15
    自慢や愚痴ばかりで
    ちょっとしんどかった

    みんな自分の事語りたいんだな
    返信

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2025/09/29(月) 14:54:58  [通報]

    >>30
    写真の本人にだよ
    返信

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/29(月) 14:56:36  [通報]

    >>1
    私も今ハマりそうなことがあって悩んでる。オフ会とか参加するにしてもひとりで遠方からになるし、楽しいよー、おいで。と言われるんだろうけど、実際に行ったらひとりでポツンとかなっちゃうかなとか、女性がハマる趣味だから、服もバッグも靴もみんな自分とは桁違いかもな。とも想像してる。キラキラは画面上だけの話なのか、ほんとにそんな世界があるのか…。
    返信

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2025/09/29(月) 14:56:59  [通報]

    ビリヤードサークル入ってる
    年齢関係なくできるし女性人口少ないからチヤホヤされるしメリットが多い
    返信

    +2

    -8

  • 35. 匿名 2025/09/29(月) 14:58:22  [通報]

    >>33
    趣味におこづかい全額投入する人もいるもんね
    材料から違うな!ってこともあるよー、私も

    返信

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2025/09/29(月) 15:00:14  [通報]

    >>1
    単発のところに行ってます。
    でもよいとこだと固定化するよ。
    頻度によると思うけどいまのところはトラブルなしでいいよ。
    返信

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/29(月) 15:00:28  [通報]

    中年以上の趣味サークルどうですか
    返信

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2025/09/29(月) 15:05:04  [通報]

    >>35
    そうそう。そこ気にせず行けばいいけどね。でもこちらが気にしなくても、ご自慢のやったれ顔されたり、そうやってマウント出来てしまったらなんか嫌だよね。
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/29(月) 15:06:35  [通報]

    年取ってまでつるむの?
    返信

    +2

    -3

  • 40. 匿名 2025/09/29(月) 15:07:22  [通報]

    >>1
    趣味サークルを主催しています。
    最初ゆるゆるで運営していたら変な人がきて困ったので、勧誘お断り、はじめいろいろルールを作った。
    それでも紆余曲折があって、名前と連絡先も確認するようになってからは、ぐんと民度があがり、いまは変な人はいなくなりましたが、集客力は落ちてしまいました。

    参加者としてもあちこちでかけています。

    一人の変な人が雰囲気を左右することはありますが、運営がキチッとしていれば、予想範囲内でおわり、大抵の場合は楽しいですよ。

    あと地味な趣味だとトラブル少ないです。

    返信

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/29(月) 15:08:23  [通報]

    >>34
    例えばそこに可愛くて若くて陽キャな女子が入ってきて空気を変えてもあなたは大丈夫?
    返信

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2025/09/29(月) 15:13:46  [通報]

    >>1
    深入りしなければ楽しいよ。
    私はもういいかって思ったら黙って帰って、あとでDMで何か言われても「そうだったんですね~」って聞き流してる。
    返信

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2025/09/29(月) 15:17:20  [通報]

    >>10
    女同士でゆるくツーリング出来たらいいなって思うな~。
    自分はスピード出せないし、のろのろツーリングしたい。
    返信

    +7

    -3

  • 44. 匿名 2025/09/29(月) 15:24:33  [通報]

    同年代は旦那や子どもの家族マウントだらけ、宗教勧誘、マルチ勧誘…
    返信

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/29(月) 15:29:45  [通報]

    >>43
    わかる。純粋に道の駅や日帰り温泉とか楽しみたい。
    返信

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/29(月) 15:29:47  [通報]

    リアルだとまぁまぁ人前で話しても恥ずかしくない職業じゃないときつそう
    私は習い事したら差別されたことある
    返信

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2025/09/29(月) 15:30:28  [通報]

    >>15
    我が強くなったもん勝ちよw
    返信

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2025/09/29(月) 15:31:38  [通報]

    >>10
    >>17
    バイクに限らず、お金のかかる趣味の集まりにはありがちなんだけど
    着てる趣味のジャケットのお値段ファッション自慢とか、バイクのお値段自慢とか、
    おかしなマウントのとりあいしてるのをみてると、なんだかなあ?
    自然とそういう集まりからは足が遠のいてしまったよ。
    返信

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2025/09/29(月) 15:33:38  [通報]

    余暇を楽しめる時間とお金があって羨ましいです。
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/29(月) 15:35:02  [通報]

    >>38
    無理ない範囲で楽しめたらいいんじゃない
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/09/29(月) 15:42:45  [通報]

    10年くらい、ふと思い立ったときに参加させてもらってる趣味の集まりがある
    一時期一人変な人がいたけどやっぱりなんかおかしいもんだから向こうから離れてったよ
    その騒動で離れちゃった子達もいるけどまだ和気藹々とやってる
    フラッと帰って来れるコミュニティって安心するよ
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/09/29(月) 15:43:34  [通報]

    >>41
    ほとんどおじさんなのでそこに色恋なんてないから別に若い子が入っても何も変わらない
    というか純粋にビリヤードが楽しいのよ
    返信

    +0

    -4

  • 53. 匿名 2025/09/29(月) 15:49:06  [通報]

    友達がウォーキングサークルに参加して50代から70代の方々に可愛がって貰っててとても楽しいって言ってる、おじいちゃんおばあちゃんのトークがめちゃくちゃおもしろいらしい
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/29(月) 15:50:01  [通報]

    自分の周りに同じ趣味の人がいなかったからネットで探してオフ会に行き始めてから、20年くらい経った。緩く続いてる。
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/29(月) 15:54:36  [通報]

    お裁縫や刺繍のサークルに興味がある
    アラフォーいるかな
    返信

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/29(月) 15:59:22  [通報]

    みなさん、どういうところで探していますか
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/29(月) 16:10:25  [通報]

    カフェや書店でやっている読書会に興味はあるけれど、インテリの人が多そうで気後れする
    返信

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/29(月) 16:11:03  [通報]

    >>5
    何の趣味?ワインとか?
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/29(月) 16:14:25  [通報]

    私はフォークダンスと手芸に入ってます
    ダンスは高齢の方か多くて若い方の入会がない為緩くやってます
    手芸も私は経験が無いのて手取り足取り教えてもらってます
    カードいれ、かまぐち、ガウチョを製作 今ブラウスを製作中です
    和気あいあいと楽しいですよ
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/29(月) 16:50:59  [通報]

    メンバーの人柄とかは運だよね
    数が多いと色んな人いるから。
    私は語学サークルだったけど、サークル後にメンバーで食事して帰るんだけど、その食事会に旦那連れて来る60代がいてさ。
    おまけにそのサークル行ってる事内緒だから、サークルの話しないで欲しいって意味分からん。
    「無理でしょ?」って言ったら「隅っこに座らせるから大丈夫って強引に参加してた。
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/29(月) 16:57:56  [通報]

    >>43
    わかる。
    でも、自分の事を棚に上げるようだけど、オフツーとかにいる女ライダーでまともな人っていないに等しい
    返信

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/29(月) 17:13:15  [通報]

    県内のオプチャの40代、50代が多い雑談グループに入ってます。
    オフ会も月に数回あり楽しいです。
    返信

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2025/09/29(月) 17:20:46  [通報]

    まずサークルの探し方が分からない
    ジモティーの友達募集のとことか?
    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/09/29(月) 17:21:35  [通報]

    どこにでも変わった人は居るんだなと思った
    一人の人に執着されて気まずい
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/29(月) 18:14:23  [通報]

    >>58
    そんなおしゃれなもんじゃないです。
    地味なラケットスポーツです。
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/29(月) 18:35:27  [通報]

    >>6
    陽キャというより警戒心0なだけじゃない?
    Xとかで顔出して子供の顔も出して、名前や住んでるところまでほとんど出してるおばちゃんいるよ
    おばちゃんと言っても30代もいるし
    返信

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/29(月) 19:33:26  [通報]

    >>52
    じゃあ、チヤホヤされるメリット書く必要なかったのに。それが本音だろ。
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/30(火) 09:14:32  [通報]

    >>5
    同じ内容のサークルでも
    曜日で、ギスギスしている
    ところもあるらしい。

    私は和気あいあいの曜日。
    ギスギス曜日から移動してきた
    方もいて、変わって良かったと
    言ってます。
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/30(火) 09:40:04  [通報]

    祖母が社交ダンスと日本舞踊のサークルに入ってた
    母も社交ダンスやフォークダンスのサークル入って楽しそうにしてたな
    私は社交性ゼロなのでサークルの類に入っても浮いてしまいそう
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/30(火) 09:43:37  [通報]

    >>63
    うちの親は町の広報誌見て加入したみたい
    あとは地域にコミュニティセンターのようなものがあれば、そのHPにサークルが載ってたりする
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/30(火) 14:45:15  [通報]

    お隣同士で仲良く参加していた知人が
    片方が勝手なこと言いだして険悪になり お互い顔見るのも嫌な関係になってしまってた。
    そこまで近隣じゃなければ違和感があったらやめればいいだけだからいいんじゃない?
    中高年の多い和のお稽古事行ってたけど楽しかった。(介護のためにやめた)
    亡くなった母は野鳥の会や俳句 楽しそうだったな。
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/30(火) 15:24:59  [通報]

    >>28
    私は、やってますよ。今アラフオーです。
    年配の方もわりと多くて楽しくやってますよ。
    おば様たちは皆親切やし
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード