ガールズちゃんねる

「ときめきトゥナイト」を語りたい

296コメント2025/09/29(月) 01:58

  • 1. 匿名 2025/09/28(日) 17:21:30 

    1stの世代です、久々に読み返したらやはり面白くて語りたくなりました、最新は蘭世が主役に返り咲きましたこちらも面白いです、色んな世代のヒロインも語りませんか?
    返信

    +108

    -3

  • 2. 匿名 2025/09/28(日) 17:22:19  [通報]

    >>1
    私は蘭世の娘の世代です。
    蘭世のはアニメの再放送で観ました。
    返信

    +35

    -0

  • 3. 匿名 2025/09/28(日) 17:23:19  [通報]

    蘭世の前髪パッツンに憧れて自分で切ったら、「こけし」と言われて、からかわれた思い出
    返信

    +64

    -0

  • 4. 匿名 2025/09/28(日) 17:23:34  [通報]

    ヨーコ犬思い出したわ
    返信

    +133

    -0

  • 5. 匿名 2025/09/28(日) 17:23:59  [通報]

    深夜番組で風俗紹介してたね。今では考えられない
    返信

    +1

    -20

  • 6. 匿名 2025/09/28(日) 17:24:09  [通報]

    「ときめきトゥナイト」を語りたい
    返信

    +95

    -0

  • 7. 匿名 2025/09/28(日) 17:24:25  [通報]

    ビッコマで1日だけ全話無料してた
    でも全く読めなかったよ
    返信

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2025/09/28(日) 17:24:41  [通報]

    エッチな漫画ですか?
    返信

    +1

    -30

  • 9. 匿名 2025/09/28(日) 17:24:47  [通報]

    ナイタイクスプッチトテポ
    返信

    +31

    -0

  • 10. 匿名 2025/09/28(日) 17:25:03  [通報]

    >>6
    今、再放送してくれたら見るわ
    返信

    +93

    -2

  • 11. 匿名 2025/09/28(日) 17:25:10  [通報]

    最近読み返したけど絵が上手すぎる
    初期の椎羅とかめちゃくちゃ美人
    あと神谷さん何だかんだいい子で好き。蘭世のヘルメットのような(だっけ?)まっすぐな黒髪ロング可愛いよね
    返信

    +164

    -2

  • 12. 匿名 2025/09/28(日) 17:25:33  [通報]

    池野恋て年齢の微妙な書き分けが抜群に上手いよね
    返信

    +64

    -0

  • 13. 匿名 2025/09/28(日) 17:25:57  [通報]

    >>8
    全然違う
    りぼんに掲載されてた漫画だよ
    返信

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2025/09/28(日) 17:26:11  [通報]

    EDの裸マントは一体なんだったのだろうか…
    返信

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2025/09/28(日) 17:26:37  [通報]

    >>1
    ときめきトゥナイト全巻持ってていまはときめきトゥナイトそれからを集めてます、ファン歴37年ほどです
    返信

    +45

    -0

  • 16. 匿名 2025/09/28(日) 17:26:45  [通報]

    みんなの初恋は真壁くんなの?私はカルロ様派だった
    返信

    +89

    -0

  • 17. 匿名 2025/09/28(日) 17:26:46  [通報]

    今また蘭世が主人公で漫画やってるね!
    早く続きでないかな〜
    返信

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2025/09/28(日) 17:26:58  [通報]

    >>6
    主題歌歌えます
    返信

    +49

    -0

  • 19. 匿名 2025/09/28(日) 17:27:05  [通報]

    ヒロイン江藤蘭世はエトランゼから命名
    返信

    +50

    -1

  • 20. 匿名 2025/09/28(日) 17:27:11  [通報]

    自分の腕に星型のアザを探したガル民手を挙げなさい
    返信

    +48

    -0

  • 21. 匿名 2025/09/28(日) 17:27:24  [通報]

    私は蘭世世代です
    スリコでりぼんのコラボが出た日は行列ができてたけど、数日後に見たらときめきトゥナイトともう1つのグッズだけたくさん残っててちょっと悲しかった
    ときめきトゥナイトのファスナーポーチを1つ買いました
    返信

    +25

    -1

  • 22. 匿名 2025/09/28(日) 17:27:29  [通報]

    大人目線で読むとヨーコがかわいそうすぎる
    返信

    +88

    -0

  • 23. 匿名 2025/09/28(日) 17:27:50  [通報]

    真壁くん!
    神谷さん!
    返信

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2025/09/28(日) 17:28:05  [通報]

    なるみちゃんの時読んでた
    最初から鈴世くんとは出来上がっているため退屈な感じがしたが、鈴世くんが記憶失ったり、チャラい鈴世が現れるとこは楽しかった。中性的なルックスだと思ってたのに、大人になったら俊寄りの顔になって性格も俊みたいになってなかった?
    返信

    +43

    -0

  • 25. 匿名 2025/09/28(日) 17:28:07  [通報]

    リアルでりぼん読んでいたときは鈴世となるみちゃんだったけど
    コミック買って蘭世、真壁君読んで
    断然この2人のシーズンが面白いって思った
    返信

    +46

    -1

  • 26. 匿名 2025/09/28(日) 17:28:09  [通報]

    本当にトキメイテたわ
    リボンの付録楽しみだった
    今年50です💧
    返信

    +81

    -0

  • 27. 匿名 2025/09/28(日) 17:28:27  [通報]

    チョイトオジャマシマスヨ
    返信

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/09/28(日) 17:29:01  [通報]

    なるみ世代だけど、蘭世編が一番好き。
    これまだ持ってたww
    可愛すぎる。


    「ときめきトゥナイト」を語りたい
    返信

    +75

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/28(日) 17:29:24  [通報]

    >>6
    エンディングミステリアスでかわいくてすき
    返信

    +80

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/28(日) 17:29:41  [通報]

    >>21
    わたしもそれ買った、缶もステッカー缶も買った
    返信

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2025/09/28(日) 17:29:42  [通報]

    カルロ様が美しかった
    返信

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/28(日) 17:29:43  [通報]

    フィラとアロンカップルも好き
    返信

    +38

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/28(日) 17:29:48  [通報]

    初期は面白いけど娘世代とかになるともういいかなってなる
    幼い頃からの運命の相手とか恋愛エピソードがそんなのばかりでちょっと
    返信

    +84

    -0

  • 35. 匿名 2025/09/28(日) 17:29:50  [通報]

    >>22
    一生懸命なのに空振りよね
    子供にもしっかり遺伝されてる
    返信

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2025/09/28(日) 17:29:59  [通報]

    なかよし派だったけど、この漫画だけはりぼん派の友達に毎月読ませてもらってた。
    りぼん派の子はあさぎり夕さんの漫画がお目当てで私のなかよしを読んでた!
    返信

    +46

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/28(日) 17:30:07  [通報]

    番外編の蘭世が未来に行って自分の子供らしき子に会う話、何度も何度も読んだわ〜。
    返信

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/28(日) 17:30:20  [通報]

    >>16
    私は真壁くん。
    俊って名前は今も好き。
    返信

    +72

    -1

  • 39. 匿名 2025/09/28(日) 17:30:29  [通報]

    奥さんスキーな大王様かわいいよ大王様。
    返信

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2025/09/28(日) 17:31:42  [通報]

    >>1
    テレビアニメほとんど見たことないんだけどなぜか主題歌のサビの部分はずっと覚えてる
    不思議
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/28(日) 17:32:08  [通報]

    りぼんってこの頃300円代じゃなかった?
    今、700円するんだよね。
    時代の変化を感じるわ。
    返信

    +87

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/28(日) 17:33:14  [通報]

    棺桶さんを呼ぶ呪文。
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/28(日) 17:33:29  [通報]

    >>14
    最終回はみんな裸に黒マント
    神谷玉三郎も
    返信

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/28(日) 17:34:24  [通報]

    >>5

    それは「トゥナイト」で

    ときめきはつかないのよwww
    めっちゃドキドキして観てたわw
    返信

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/28(日) 17:34:38  [通報]

    玉三郎、反社だし顔怖いけどさり気にかわいいよね。蘭世が家に来た時「やっとヨーコに友達ができた」とフリフリのエプロンして料理作る。
    返信

    +48

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/28(日) 17:35:18  [通報]

    >>28
    この付録記憶にある!
    懐かしすぎる。
    この時代の付録楽しかったよね。
    返信

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/28(日) 17:35:18  [通報]

    >>1
    スキトキメトキス!!
    返信

    +1

    -14

  • 48. 匿名 2025/09/28(日) 17:35:52  [通報]

    後から読んでアニメも面白そうって想像してたけど、漫画が最高に盛り上がる頃にはアニメ終わってたんだよね
    脳内で想像してたアニメは最高に面白かったから、存在してて欲しかったw
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/28(日) 17:35:55  [通報]

    >>44
    よこ
    そういう事か!
    何の話かと思って混乱したわ
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/28(日) 17:35:56  [通報]

    >>47
    それ違うアニメ。
    返信

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2025/09/28(日) 17:36:35  [通報]

    絵はどんどん綺麗になっていくけど初期のいかにも昭和っぽい絵柄とギャグ顔多い時が一番好き
    返信

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2025/09/28(日) 17:36:36  [通報]

    蘭世の娘世代だけど、蘭世編はコミック買って読んでて、真壁くんが好きだった。他トピにも書いたけど、今、8才の娘と読み始めてカルロ様が亡くなったあたり。
    娘が初めて漫画の男の子キャラ(真壁くん)を好きと言い出してる。
    古い漫画なのに真壁くん、今見ても男前すぎる。
    返信

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/28(日) 17:36:42  [通報]

    >>2
    愛良ちゃんね今大魔女の修行を再開してるよね。
    返信

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/28(日) 17:37:21  [通報]

    >>1
    作者が描くデフォルメキャラのギャグシーンは秀逸。子供心に天才なんだなぁと思った。シーラのお母さん?おばあちゃん?が出て来た時に、ヨボヨボのオオカミに変身するのがもう可愛くて可愛くて。
    返信

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/28(日) 17:37:39  [通報]

    >>52
    真壁くんアラフォーでもカッコいいし昔も好きだった!
    返信

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/28(日) 17:38:16  [通報]

    >>46
    この頃の付録可愛すぎて、使えずに捨てれずにたくさんあってメルカリ出してみてるけど、売れない。
    揃ってれば売れるのかな。
    返信

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/28(日) 17:38:46  [通報]

    >>51
    真壁くんが魔界の王子として転生したあたりが1番好きだった。
    返信

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/28(日) 17:38:59  [通報]

    >>6
    このエンディング、パールの粒がパラパラって散るのが大好きだった
    可愛いよね
    返信

    +79

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/28(日) 17:39:23  [通報]

    >>48
    最近、らんまとか昔のアニメ作り直してるから、ときめきトゥナイトやって欲しいなぁ。
    案外、今の時代に受け入れられそう、吸血鬼とか魔界とか冥界とかさ。
    返信

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2025/09/28(日) 17:40:48  [通報]

    >>41
    付録もたくさんついてたしね
    時代よのう
    返信

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/28(日) 17:41:05  [通報]

    >>1
    神谷さん
    すぐ犬に変えられちゃう
    返信

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/28(日) 17:41:17  [通報]

    >>6
    現在47歳で埼玉育ちなんだけど、小学生の時に鹿児島の従兄弟の家に行った時に放送してた。
    多分その時再放送だったと思うけど。
    当時鹿児島ってテレビのチャンネルが2つしか無くて、埼玉より全然少なかったけど見たこと無いアニメ結構やってたと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/28(日) 17:41:38  [通報]

    >>47
    それはマコちゃんと豚なんよ
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/09/28(日) 17:41:41  [通報]

    >>1
    真壁くんかっこよかったな
    返信

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/28(日) 17:42:24  [通報]

    >>54
    わかる。真壁くん家に忍び込むときに蘭世が変身した野良猫とか動物のギャグっぽう絵も可愛い。
    返信

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/28(日) 17:42:49  [通報]

    >>28
    これは何?
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/28(日) 17:43:00  [通報]

    愛良ちゃん世代です、お兄さんの拓くんとココちゃんの恋が好きでした。
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/28(日) 17:43:11  [通報]

    >>59
    反社のパパが時代的にどうかなw
    あと、声は全員あの当時のままであってほしいな
    返信

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/28(日) 17:44:00  [通報]

    愛羅が覚醒したあたりから覚えてない
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/28(日) 17:44:29  [通報]

    一休さんの後番組
    返信

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2025/09/28(日) 17:46:47  [通報]

    なるみちゃんは人間なのに他人の心が読めたり物を操れたりするチートさが無理矢理感を感じたなあ
    鈴世とはじめから両想いだったのも物足りなかった

    返信

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2025/09/28(日) 17:47:01  [通報]

    >>18
    主題歌のレコードを買ってもらったよ。
    シングル盤で500円ぐらいだったような。
    オープニングとエンディングの2曲入ってた。
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/28(日) 17:48:53  [通報]

    遠泳の時カナヅチで浮き輪で泳いでたランゼ
    神谷さんが近づいてピンで浮き輪に穴開けてたけどシャレにならんくないか無事だったけど
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/28(日) 17:48:58  [通報]

    >>59
    らんまはそもそも中国でめちゃくちゃ人気あるらしくて再アニメも中国他海外配信で凄い強いと聞いたよ
    そういう海外人気もあれば可能性もありそうだけどこの作品って海外知名度とかどうなんだろうね
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/28(日) 17:49:09  [通報]

    蘭世が大好きなのでスリコのジップ袋買ってきた
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/28(日) 17:50:17  [通報]

    >>6
    最終回で、主要キャラ全員がこのダンスしていましたよね。
    ヨウコちゃんのパパもノリノリでダンスしていて面白かったです。
    返信

    +39

    -0

  • 77. 匿名 2025/09/28(日) 17:50:49  [通報]

    まだ続いてるの?と思って立ち読みしてきた
    蘭世は可愛いし真壁くんもあいかわらずかっこいい
    孫もいるの?びっくり!
    返信

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/28(日) 17:54:08  [通報]

    >>16
    子供の頃は断然真壁くんだったけど、大人になって読み返してみたらカルロ様が良いなと思った!
    返信

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/28(日) 17:55:17  [通報]

    スマシタイマヤジオトイヨチ~!!
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/28(日) 17:55:35  [通報]

    >>4
    れなにぬい!
    返信

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/28(日) 17:57:36  [通報]

    >>47
    スマシタイマヤ ジオトイヨチ〜!
    (他人の夢の中に入れる呪文)
    返信

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/28(日) 17:59:05  [通報]

    テセサルーカ
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/09/28(日) 18:00:00  [通報]

    あんまり覚えてないけど最後どうなったのか教えてもらいたい
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/28(日) 18:00:03  [通報]

    >>66
    便せん。
    もう持ってないけど肩の所に服のメモを挟める様になってた。
    着せかえ的なレターセットだった。
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/09/28(日) 18:01:04  [通報]

    子供の時は夢を操ってたサリにむかついてたな。あのロン毛の人とくっついたんだよね
    返信

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/28(日) 18:01:30  [通報]

    >>59
    声優さんが萌え声になりそうで不安。
    古いアニメをデジタル処理して綺麗にしてくれるのがいい。
    返信

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2025/09/28(日) 18:03:27  [通報]

    >>83
    蘭世編→なるみ編→愛良編
    本編はここで終わったけど、今また「ときめきトゥナイト それから」ってのが始まってる。
    卓がココと大学生でデキ婚したから、蘭世と真壁くんは40代で孫がいる。
    返信

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/28(日) 18:03:36  [通報]

    >>6
    子供の頃はこのエンディングがエロく見えたんよなー
    返信

    +48

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/28(日) 18:04:37  [通報]

    アニメやってたの知らないんだよな
    漫画は蘭世真壁、鈴世なるみ、両方読んでたけど
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/09/28(日) 18:05:09  [通報]

    神谷曜子さん 好き
    「ときめきトゥナイト」を語りたい
    返信

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/28(日) 18:05:28  [通報]

    >>87
    大学生でデキ婚?
    それはちょつとキモいな。
    返信

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/28(日) 18:06:56  [通報]

    物理学的には~ 今の私~
    三角関係の~ 一点なの~
    この歌好きだった。
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/09/28(日) 18:07:03  [通報]

    >>1
    第一部って呼んでたわ
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/28(日) 18:15:35  [通報]

    >>16
    当時の漫画って、何というか、、日本人が日本人と白人の境がないと思ってるというか、、

    カルロ様のフリを真壁くんしてても誰も疑問に思わない件とかなかったっけ。
    でもシーラさんはただのすごい美人風だけど、大王様は白人っぽいから、そもそもハーフっぽい設定?
    でも蘭世の親も完全ヨーロッパの白人[ドラキュラだし]だけど、蘭世は日本的な設定だから、そういうのは無い世界観?

    あとは、お蝶夫人とガラカメの亜弓さんね。
    キャッツアイも姉妹ドイツハーフだけど純日本人と疑わない周りの扱いで、でも金髪カツラで白人に変身(初期)するし。
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/28(日) 18:18:13  [通報]

    >>16
    鈴世君
    おかっぱの頃が好き
    返信

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/28(日) 18:19:01  [通報]

    私の周りのマンガの初恋は真壁君、入江くんがツートップでその下がアッシュって感じだった
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/09/28(日) 18:20:21  [通報]

    >>27
    チヨイトオジャマイタシマスじゃなかった?
    夢に入る時の呪文だよね
    逆から読んでスマシタイマヤジオトイヨチ〜
    これ暗記してて今でも言える、言えたところで何もないんだけどw
    返信

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/28(日) 18:21:15  [通報]

    お料理やお裁縫が上手で憧れたな
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/28(日) 18:21:38  [通報]

    >>1
    世代より少し前の作品だけど大好きだった。昭和みたいな懐かしい感じも好きだしロマンに溢れてる作品だと思います。私なぜかウィンナー食べるたびにヨーコの家に泊まった時の朝ごはん思いだす。
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/28(日) 18:22:08  [通報]

    蘭世俊くん世代で、真壁くん初恋です!
    数年前に改めて読んだけどほんとストーリーが秀逸。 初めから真壁くんは王子様設定だったのかな?怒涛の展開の、真壁くん王子様発覚編あたりが好きです。
    返信

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2025/09/28(日) 18:24:12  [通報]

    >>54
    シーラ怖いけど、新婚の時めちゃくちゃ可愛いしモーリもイケメンだった。素敵すぎる夫婦
    返信

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2025/09/28(日) 18:26:38  [通報]

    >>101
    今も全然変わんないよね、シーラはネットスーパー利用してる。
    返信

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/09/28(日) 18:27:43  [通報]

    >>37
    あのお話好き
    「お父さんの名前は?」
    「真壁俊」
    「じ、じゃあお母さんの名前は…!?」
    「真壁おい」
    これすごい覚えてるw
    返信

    +41

    -0

  • 104. 匿名 2025/09/28(日) 18:28:06  [通報]

    >>61
    今あのトレードマークの巻き毛がストレートになってるよ
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/09/28(日) 18:31:35  [通報]

    とにかく蘭世がモテモテで羨ましかったw
    真壁くん、アロン、筒井くん、カルロ様
    日野くんも蘭世をかわいいと言ってたし死神のジョルジュもちょっと蘭世を好きだったよね?
    返信

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2025/09/28(日) 18:32:52  [通報]

    >>4
    このレターセットで幼馴染に手紙を書いた記憶がある
    「ときめきトゥナイト」を語りたい
    返信

    +36

    -2

  • 107. 匿名 2025/09/28(日) 18:33:24  [通報]

    >>91
    しかも従兄弟婚。
    お互いの父親が双子。
    返信

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/28(日) 18:34:01  [通報]

    >>105
    すごい美女じゃないけど魔性系だよね魔界人だけに。
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/28(日) 18:34:20  [通報]

    >>101
    ときめきトゥナイトの蘭世の父若い頃の話を描いた望里と母シーラの話で江藤望里の駆け落ちの漫画なかなか良い作品だよね。
    「ときめきトゥナイト」を語りたい
    返信

    +36

    -0

  • 110. 匿名 2025/09/28(日) 18:35:01  [通報]

    >>87
    ねねって名前の女の子が生まれてんだよね。
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/09/28(日) 18:35:24  [通報]

    ヨーコ犬ちゃんが意外と活躍したりするんだよね

    曜子さんの旦那さんになる人が好きだったw
    犬が苦手で別れちゃうんだけど、再び曜子にプロポーズするの良かった
    返信

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/28(日) 18:35:47  [通報]

    リアルタイムりぼんで見てたのは愛良編で、
    “1巻から読みたい!”
    って思って1巻買ったら蘭世編で“????”だった。

    蘭世が
    「世界で一番真壁くんを愛しています」
    って言ったシーンが大好き。
    返信

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2025/09/28(日) 18:37:24  [通報]

    >>38
    私も真壁くんが初恋だった(笑)
    あと蘭世も可愛いから大好きで母親に「なんで蘭世っていう名前にしてくれなかったの」とか言った記憶が(^^;)
    返信

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2025/09/28(日) 18:38:02  [通報]

    アロン様も好きだったわ
    最初嫌な役だったのにいつのまにか兄を慕うお茶目な弟になって頑張って王様になろうとしてるシーンが良かった
    返信

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2025/09/28(日) 18:39:47  [通報]

    >>1
    YouTubeにいっぱいあるよね。

    子供の頃に見たアニメの
    エンディング曲とか感動したわ。
    返信

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2025/09/28(日) 18:39:55  [通報]

    JALパックの扉が便利でいいなと思ってた
    返信

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/28(日) 18:42:35  [通報]

    >>67
    細かいけど卓ね
    後、愛良を愛羅と書く人も多いけど椎羅から1字取ったと勘違いしてるのかな
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/09/28(日) 18:46:03  [通報]

    3COINSにグッズ売ってるの、チェックした?
    返信

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/09/28(日) 18:46:03  [通報]

    >>85
    ロン毛の人はジョルジュ
    続編では2人の間に11歳の息子と0歳の娘が居るよ
    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/09/28(日) 18:47:28  [通報]

    >>93
    公式ではそうだけどファンの間では「蘭世編」の方が多いと思う
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/09/28(日) 18:50:16  [通報]

    >>103
    Xでそれについて「男尊女卑っぽくて嫌で読むのやめた」とポストしてる人が居た
    返信

    +1

    -4

  • 122. 匿名 2025/09/28(日) 18:50:33  [通報]

    >>71
    なるみちゃんって何かズルいなと感じてしまった。
    本当の寿命は子供の頃だったのに、蘭世と鈴世のおかげで大人になるまで生きて、大人になって病気が再発した後も結局また助けられるし。
    じゃあいつ死ぬの?
    婆さんになってもまた鈴世より早く死ぬってなったら、助けるの?って。
    カルロ様なんて、あんなあっさり死んじゃったのにズルいわ。
    返信

    +1

    -4

  • 123. 匿名 2025/09/28(日) 18:52:20  [通報]

    筒美くんも良いよね
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/09/28(日) 18:54:03  [通報]

    「真壁俊の事情」で霊のカルロ様が現れてささやき女将のように真壁くんに早く蘭世にプロポーズしろって言ってるやつ面白かったw
    返信

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2025/09/28(日) 18:54:32  [通報]

    >>104
    逆に蘭世は真壁俊の事情のプロポーズ回以降は一貫してストレートじゃない
    多分作者が娘が生まれた時の事を想定して外見が被らないようにしたんだろうけど
    返信

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2025/09/28(日) 18:54:43  [通報]

    >>76
    マントに裸でね
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/09/28(日) 18:55:54  [通報]

    >>105
    端役だけど中学の同級生の鷹羽って男子も惚れてたっぽい
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/09/28(日) 18:56:47  [通報]

    >>6
    オープニングだけど、♪女の子だけが持ってるウルトラエクセレンス第六感コンピューター♪という歌詞とメロディーが、今でもふと思い出すくらい大好き
    返信

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2025/09/28(日) 18:57:23  [通報]

    >>110
    個人的にはクレヨンしんちゃんの同名キャラを思い出してイマイチ
    返信

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2025/09/28(日) 18:57:53  [通報]

    愛良編から読み始めた!面白いよね!
    返信

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/09/28(日) 18:58:52  [通報]

    >>109
    こんなの出てるんだ!
    オールバックのおっちゃんのイメージだった望里さん、素敵!
    返信

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2025/09/28(日) 18:59:09  [通報]

    愛良ちゃんが握ってた石とか、なるみちゃん助けるための鍵を探しに行くのとかアイテムが好きだった。似たようなオモチャの鍵やプラスチックの石探したもんな
    返信

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2025/09/28(日) 19:00:56  [通報]

    星型の痣

    関係ないけど、うちの息子生まれながらにふくらはぎに星型っぽいシミあるわ
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/09/28(日) 19:05:10  [通報]

    >>125
    43でも娘と姉妹っていう感じだもんね、髪を切るって事は想定外なのね。
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/09/28(日) 19:05:20  [通報]

    >>16
    カルロだね
    ぐいぐい来る感じがとても良かった
    でもジョルジュの陰ながら支えてくれる好意も好きだったな
    返信

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2025/09/28(日) 19:05:48  [通報]

    >>129
    うさぎのぬいぐるみ持たせたら…
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/09/28(日) 19:06:32  [通報]

    >>122
    「星のゆくえ」でなるみと鈴世と息子2人は愛良と開陸のペンダントの力で魔界人になったけど
    なるみの両親が死ぬ時もなるみが若いままなのはなんかモヤる

    後、妹のマナは妖精だけど寿命はどういう設定なのかとか
    スタリオン星人の開陸の寿命や続編で20歳過ぎても元気なルンとか気になってる
    返信

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2025/09/28(日) 19:07:36  [通報]

    >>123
    筒井くんね
    続編では43歳になっても人気俳優らしい
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/09/28(日) 19:09:42  [通報]

    >>124
    発売当時はクリスマスの贈りものの名シーンが台無しだと文句言ってる人が
    某匿名掲示板に沢山居た
    オール描き下ろしだった事もあり「こんな内容なら買わなかった」って意見も多かった
    返信

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2025/09/28(日) 19:10:44  [通報]

    大人になってから見ると、蘭世て結構ヤバめな性格だよなと思う。
    返信

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2025/09/28(日) 19:10:55  [通報]

    時代だけど、その後はほとんど結婚して子供できて〜って感じだね
    返信

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/09/28(日) 19:12:08  [通報]

    なるみの話は全くときめかなかった。最初からカップルだったから、熟年の夫婦みたいだった。
    返信

    +3

    -3

  • 143. 匿名 2025/09/28(日) 19:13:52  [通報]

    >>131
    狼姿の椎羅に「君は美しいな」って言ってるのを見てやっぱり鈴世の父親だなと思ったw
    返信

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2025/09/28(日) 19:16:58  [通報]

    >>19
    蘭世ってオシャレだよね。
    作者が、なるみちゃんをもっと可愛い名前にすれば良かった。まさかこうなるとは思わなかったからと話してたな。
    返信

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2025/09/28(日) 19:18:17  [通報]

    >>134
    愛良が中1の時の蘭世はショートだったけど読者から不評だったのか星のゆくえ以降はずっとロング
    多分星のゆくえから10年後の「いつもときめいて」では愛良は年相応の顔になってたのに
    蘭世は全然変わらないから年の近い姉妹にしか見えなかった
    返信

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2025/09/28(日) 19:19:58  [通報]

    主役が市橋なるみになった時はショックだった
    返信

    +6

    -3

  • 147. 匿名 2025/09/28(日) 19:20:31  [通報]

    >>140
    今ならストーカー呼ばわりされるかもね
    返信

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2025/09/28(日) 19:22:14  [通報]

    >>141
    続編のゆりえさんは日野くんがヘタレな事もあり43歳でようやく結婚
    子供が出来る可能性はまず無いと思う
    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/09/28(日) 19:23:17  [通報]

    >>142
    愛良と開陸より遥かにマシ
    返信

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2025/09/28(日) 19:24:10  [通報]

    かみやさんのあつかいがひどすぎだよね
    今は見ていられない
    返信

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2025/09/28(日) 19:24:59  [通報]

    >>144
    その反省なのか知らないけど
    神谷さんの娘の名前が夢々なのはキラキラネームっぽくてちょっと…
    返信

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/09/28(日) 19:25:38  [通報]

    番外編で、蘭世と真壁くんの初めてのお泊りが描かれててびっくりしたww
    返信

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2025/09/28(日) 19:32:00  [通報]

    >>40
    あ〜あ〜
    男の人って〜いくつも〜愛を持っているのね〜♬
    だっけ?子供の頃に再放送を観て、今でも歌える!
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/09/28(日) 19:32:31  [通報]

    >>150
    特に留年は酷かった
    真壁俊の事情で飛び級で大学生になってたり(勿論当時の日本にそんな制度無いけど)
    江藤蘭世の宝箱で蘭世が反省してたりときめきまんが道後編で作者が神谷さんに謝ってたりと
    フォローはしてるけど
    返信

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/09/28(日) 19:33:14  [通報]

    >>153です!
    これ、うる星やつらでした!
    すみません!
    返信

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/09/28(日) 19:34:15  [通報]

    >>145
    恐るべしロング信奉、前髪はなんとかしてあげたらいいのにね。
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/09/28(日) 19:36:08  [通報]

    >>152
    まさかあの2人が結婚前に「済ませてた」のが意外だった
    返信

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2025/09/28(日) 19:41:05  [通報]

    >>1
    私は2ndしか知りませんが、子供の頃夜更かしした時見てました。なんか身ちゃいけない世界のような気がしてドキドキしてみた記憶があります。
    「ときめきトゥナイト」を語りたい
    返信

    +0

    -10

  • 159. 匿名 2025/09/28(日) 19:43:32  [通報]

    >>34
    愛良も開陸も夢々もレオンも1部キャラの劣化版にしか見えなかったし
    特に愛良と開陸は運命ありきで作者がくっつけようとして過程が杜撰に感じる
    返信

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2025/09/28(日) 19:43:49  [通報]

    >>3
    でもできるだけ羨ましい。私は天パで前髪は絶対に前に真っ直ぐは降りて来ない。友達に「あなたが真似するなら神谷曜子じゃない?」と言われた。
    返信

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2025/09/28(日) 19:45:06  [通報]

    >>1
    トゥナイトトゥの話かと
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/09/28(日) 19:45:21  [通報]

    蘭世世代です  蘭世と同世代だと思います
    連載2回目でアニメ化が決まったのにはびっくりした覚えがあります
    池野先生も驚いたそうです
    返信

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2025/09/28(日) 19:45:35  [通報]

    >>22
    しょっちゅう犬にされてね
    パパがヨーコが帰ってこないって泣いて心配してたよね
    返信

    +40

    -0

  • 164. 匿名 2025/09/28(日) 19:46:09  [通報]

    >>37
    3部とのリンクは偶然だとして2部とのリンクは狙ってると思ってたんだけど
    ときめきまんが道後編によると担当に続き描いてと頼まれたのはクリスマスの贈りもの執筆後らしい
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/09/28(日) 19:46:28  [通報]

    >>81
    チョイとお邪魔いたします〜
    返信

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2025/09/28(日) 19:48:20  [通報]

    >>90
    この神谷さん、眉毛細い!
    返信

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2025/09/28(日) 19:49:51  [通報]

    >>22
    コピーと入れ替えになったから、その間の記憶が無くて、お勉強できるのに留年しそうになるしね笑→プライドが許さず、蘭世と真壁くんと同じ私立高校に転校だっけ
    返信

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2025/09/28(日) 19:50:45  [通報]

    >>107
    そこはまあ、人間じゃないから…。
    返信

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2025/09/28(日) 19:51:03  [通報]

    >>53
    魔女正装Ver2もすっかり板についてきたよね
    それ以前は30巻ラスト2話と星のゆくえ(の中の約30ページ)といつもときめいて(1コマ)しか無かったし
    いつもときめいてでは同じ正装だったし蘭世が主役なのもあって今後Ver3は登場しないと思う
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/09/28(日) 19:51:21  [通報]

    筒井くんキモくて嫌いだった
    返信

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2025/09/28(日) 19:51:29  [通報]

    >>159
    子供の頃から運命の王子様と相手が決まっているって王道なラブストーリーなのかもしれないけど憧れよりちょっと堅苦しいよねーと思ってしまうようになった
    で親の体験したような恋愛の過程を子供も同じようになぞっていく世代交代しても運命運命の運命だらけって
    返信

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2025/09/28(日) 19:52:18  [通報]

    >>155
    うる星やつらも大好きです
    返信

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2025/09/28(日) 19:52:58  [通報]

    神谷さんが結婚式来てくれたシーンは涙ポロリしたわ
    返信

    +11

    -2

  • 174. 匿名 2025/09/28(日) 19:53:03  [通報]

    >>91
    ネタバレだから詳細は書かないけど
    クッキー最新号では今後卓メインになるっぽい
    返信

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/09/28(日) 19:56:19  [通報]

    >>107
    夢々とレオンもそうだけど既存キャラ同士でカップル作り過ぎだと思う
    返信

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2025/09/28(日) 20:02:12  [通報]

    確か坂道アイドルだったと思うけど、蘭世ちゃんって子が居て、親御さんがときめきトゥナイト好きだったのかなーって、見るたびに思う
    返信

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2025/09/28(日) 20:02:41  [通報]

    >>146
    ときめきまんが道後編によると作者の所に抗議の手紙が沢山来たらしい
    実際は誹謗中傷も多かったと思う
    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/09/28(日) 20:07:08  [通報]

    >>167
    3人とも18になるのに高1だったけどね
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/09/28(日) 20:07:31  [通報]

    >>11
    そう!漫画は絵が綺麗で良かったんだけど、アニメを観たらなかなかに原作から離れたタッチでちょっとがっかりだった
    OP、EDは良かったから毎週観てたけど、結構野球中継で放送ナシみたいな事も多かったし、昭和アニメの残念を色々受けてた作品な気がする
    返信

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2025/09/28(日) 20:13:25  [通報]

    >>163
    これもはや、悪質ないじめだと思った
    返信

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2025/09/28(日) 20:18:19  [通報]

    ときめきトゥナイトの江藤蘭世の宝物の短編漫画の話が色々と描かれて見応えあるよね。
    「ときめきトゥナイト」を語りたい
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/09/28(日) 20:20:47  [通報]

    >>177
    市橋なるみの髪型が独特だったのもあるね
    返信

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2025/09/28(日) 20:33:20  [通報]

    >>121
    えええー
    なにそれw
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/09/28(日) 20:33:44  [通報]

    >>166
    ブルック・シールズばりの眉毛は流行の先端よ
    って蘭世が褒めてたのにね
    返信

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2025/09/28(日) 20:37:48  [通報]

    >>114
    王様になっても子供っぽいしわがままw
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/09/28(日) 20:40:01  [通報]

    >>1
    文庫版で読み返してるところです!
    壮大なストーリーなのに時々挟まるギャグが本当に面白くて大好きです
    キャラが活き活きしてますよね
    返信

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2025/09/28(日) 20:41:42  [通報]

    >>24
    なるみちゃん時代の鈴世くんの美少年ぷりが好きだった。なんか繭?みたいのから出てきたときの髪が伸びたミステリアス感にドキドキしてた。
    でも大人になって割と普通の好青年になっててちょっとがっかりしたw
    返信

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2025/09/28(日) 20:44:46  [通報]

    女の子だけが持ってるウルトラエクセレンス第六感コンピューター~

    分析の結果現在50/50みたい~

    的な部分だけ今でも覚えてる!

    ずっと片思いだった真壁くんと、蘭世がクリスマスに江藤家で急接近してからが怒涛の展開だった!そして王子様!

    返信

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/09/28(日) 20:46:34  [通報]

    >>105
    うわ!日野くん懐かしい!ゆりえだっけ?お嬢様と使用人という設定が当時子供だったけどすごい刺さって、あのカップルが全編通して一番好きだったかもー
    返信

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2025/09/28(日) 20:47:05  [通報]

    雑誌の特集で
    蘭世→身長158㎝体重42kg
    曜子→157㎝43kg
    真壁くん→178cm
    とあって、小学生だった私は
    曜子さんちょっと体重重いのね
    と思った記憶

    今にして思うと
    女二人ガリガリやな
    返信

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2025/09/28(日) 20:51:23  [通報]

    中2、14歳、の真壁くんが男前な渋い表情で「おふくろ…いつか俺の手で楽させてやるからな」
    とか独白してたのが印象に残ってます
    蘭世でなくても全女が惚れます
    返信

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2025/09/28(日) 20:56:40  [通報]

    >>59
    再放送してくれるだけで十分だわ。リメイクだと色々と微妙だよ。
    それか脳内で補完してください。
    返信

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/09/28(日) 21:03:23  [通報]

    >>12
    口の横と目の横にシワ足したくらいじゃない?
    返信

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2025/09/28(日) 21:07:10  [通報]

    >>183
    大人の真壁くんが蘭世の事をいつも「おい」と呼んでるのが気に入らないのかな
    全然共感できないけどそういう考え方の人も居るんだと思った
    返信

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2025/09/28(日) 21:08:22  [通報]

    >>6
    えー!蘭世母はのび太だったの?!
    返信

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2025/09/28(日) 21:10:22  [通報]

    >>185
    魔界の王って暇なのかなって思う事が結構あるw
    クッキーの最終ページの下で担当編集(多分)にも突っ込まれてたし
    返信

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/09/28(日) 21:13:51  [通報]

    >>187
    良かったよね、あの時
    返信

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/09/28(日) 21:14:14  [通報]

    >>192
    同意
    リメイクはキャラの顔の平均作画レベル以外は旧作より劣る事が殆どだし
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/09/28(日) 21:14:28  [通報]

    吉川晃司「とぅなぃ〜」
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/09/28(日) 21:16:18  [通報]

    >>195
    同じ声優のドロンジョの声に似てた
    返信

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2025/09/28(日) 21:24:51  [通報]

    >>177
    私も嫌だったけど、それ以上に友達がめちゃくちゃ嫌がってたのを思い出すw
    「なんでなるみなん!?嫌やわ~!」って2人で言いながらもきっちり読んではいたw
    流石に抗議の手紙送るとかはしてないよw
    返信

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2025/09/28(日) 21:25:58  [通報]

    こんな感じの深夜テレビあったよね
    返信

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2025/09/28(日) 21:29:30  [通報]

    >>194
    嘘と現実半々のあの未来ではそういう設定なんだろうね
    本編での卓は愛良誕生直後もパパ・ママ呼びじゃ無いし
    神谷さんが卓を自分の子供だと思い込んでるのも嘘だと思いたい
    そもそももうすぐ愛良が生まれるのに同様に出産が近い神谷さんのお腹が膨らんでないし
    返信

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2025/09/28(日) 21:31:48  [通報]

    >>190
    りぼんに載ってたデータとちょっと違うね
    カルロ様のデータあるし中学時代と高校時代の違いかな?

    蘭世  162cm47kg
    真壁君 180cm65kg
    曜子  160cm48kg
    カルロ 183cm68kg
    アロン 176cm60kg
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/09/28(日) 21:33:34  [通報]

    >>201
    その一方で蘭世編と事情・駆け落ち・宝箱とそれからしか持ってない人も多いらしい
    メルカリとかで全巻セット買ったのに蘭世編しか読んだ事無い人もXに居た
    返信

    +0

    -2

  • 206. 匿名 2025/09/28(日) 21:43:02  [通報]

    >>15
    ほぼ?全てかも?一緒~
    小学校4年生くらいの頃初めて雑誌買って貰った
    多分らんぜの結婚式あたりだった。あれ、多分平成元年~2年くらい?
    それからコミック集めて、今も大切にしてるし読む!
    それからも雑誌追ってるし、コミックは買ってる
    昨日3COINSでコラボ商品購入してきました!

    返信

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2025/09/28(日) 21:46:46  [通報]

    >>163
    テレビの行方不明者捜索番組だかニュースだかに出てる所が描かれたコマなかったっけ?
    あと江藤家に「ここん家に行くって出ていったらしばらく帰ってこなくなる!どうなってるんだ!」って感じでどなり込んでたよね
    一人娘だしそらめちゃくちゃ心配になるよね

    玉三郎さんはヤクザの親分って設定だけど悪いことしてなさそうに見えるw 知らんけどw
    返信

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2025/09/28(日) 21:49:29  [通報]

    >>87
    イトコ同士での結婚なのか
    なんか人間関係が狭いな~
    返信

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2025/09/28(日) 21:49:33  [通報]

    >>206
    蘭世の結婚式は2部1話だから昭和63年2月号かな
    返信

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2025/09/28(日) 21:55:24  [通報]

    >>208
    ロマンチックアルバムの池野先生インタビューによると
    年齢差は気になったけどいとこ同士なのは気にしなかったっぽい
    返信

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/09/28(日) 21:57:14  [通報]

    >>209
    教えてくれて、ありがとう。
    88年の付録のカレンダー持ってて買ったのはそのあたりなの。話の内容は私の勘違いだったみたいですみません
    返信

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/09/28(日) 21:57:48  [通報]

    >>205
    蘭世と神谷さんとアロンの髪型が変わったのをそれから読むまで知らなかった人や
    蘭世が真壁くんをあなたと呼んでるのは違和感あるって感想もあった
    返信

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/09/28(日) 22:04:31  [通報]

    >>11
    愛良編のおまけ4コマで、過去に行った愛良が真壁君の前に蘭世のフリして現れたら「お前誰だ?あいつの前髪はもっとヘルメットみたいだ」って言われてたね
    返信

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2025/09/28(日) 22:07:34  [通報]

    >>12
    真壁君が赤ちゃんから成長する時そう思った
    返信

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2025/09/28(日) 22:18:12  [通報]

    >>182
    もみあげ?あの姫カットがね…
    返信

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2025/09/28(日) 22:18:52  [通報]

    >>6
    大好きー!
    主人公か変わってもリボンで読んでいたけど、私の中で主人公はいつでも蘭世なのよ。
    返信

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2025/09/28(日) 22:22:28  [通報]

    >>22
    ゾーンが曜子の体に入った時蘭世は「神谷さんの体から出て行って!友達にそんなひどいことしないで!」って抗議してたけど、え?犬にしたり散々利用してたよね?って今は思う。
    返信

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2025/09/28(日) 22:22:39  [通報]

    >>15
    鈴世がデキ婚かますとは思わなかったわw
    返信

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2025/09/28(日) 22:22:50  [通報]

    >>200
    初期のシーラは、サンド(とモーリ)をお供に、アロンと蘭世を無理やりくっつけようと画策してたから、そのイメージなのかもね
    返信

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/09/28(日) 22:22:55  [通報]

    >>207
    よこ
    その後だったかな?
    コピーミラー?で曜子のコピー出したらめちゃくちゃ品の良いお嬢様曜子だったんだよねw
    そのコピー曜子はモテモテだった
    返信

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2025/09/28(日) 22:23:25  [通報]

    >>194
    真壁くんに「おい」と呼ばれたい!!!
    返信

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/09/28(日) 22:24:01  [通報]

    サンドの字がめちゃくちゃ汚くて笑ったw
    返信

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2025/09/28(日) 22:24:41  [通報]

    >>218
    間違えた。卓だったね。ごめんなさい。
    返信

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/09/28(日) 22:27:49  [通報]

    >>213
    蘭世の一人称は「私」なのに愛良が「あたし」と言ってる点からも別人だと見抜いてた
    星のゆくえ以降の愛良はたまに「私」って言ってるけど
    まさか池野先生が蘭世とキャラを混同してる訳じゃないよね…
    それから1巻では雑誌で「私」だった部分が何箇所か「あたし」に訂正されてたけど
    返信

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2025/09/28(日) 22:27:52  [通報]

    >>177
    たしかになるみちゃんから読むのやめたわ。
    しばらく読んだけど私が成長したのかなんかもういいやってなったな。
    蘭世もパーマかけておばさんになったし。
    返信

    +4

    -3

  • 226. 匿名 2025/09/28(日) 22:31:11  [通報]

    今も続いてるのか〜
    魔界とかまだあるの?
    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/09/28(日) 22:31:21  [通報]

    >>1
    キスシーンが美しくて好き
    冥界に行く行かないで揉めて、とか
    蘭世が俊を追いかけて人間になった事に気づいて…とか
    本当に蘭世がかわいい
    健気すぎる
    返信

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2025/09/28(日) 22:34:28  [通報]

    >>223
    24巻のおまけ5コマでは鈴世が結婚前になるみを孕ませた事が示唆されてたけど
    卓と違ってプロポーズ後だと思いたい
    返信

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/09/28(日) 22:36:22  [通報]

    >>226
    あるよ
    というか滅亡してたら大問題じゃない?w
    返信

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2025/09/28(日) 22:43:49  [通報]

    >>41
    ズームインの7時過ぎの生コマーシャルで
    ♪集英社の雑誌です~って月初にりぼんの最新号を宣伝してるの覚えてる40ど真ん中。
    あっ!もう発売日か!と朝からワクワクしたわ
    古すぎてゴメン
    返信

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2025/09/28(日) 22:45:40  [通報]

    >>97
    そうだった!
    ほかも呪文って逆さ言葉なんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2025/09/28(日) 22:46:50  [通報]

    ちょっと身近で好意持ちすぎよね
    カルロを好きだったナディアもいとこ同士だったし
    返信

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2025/09/28(日) 22:47:22  [通報]

    >>230
    アニメ放送中にそのズームインに池野先生が出演したらしいけど見たかったなあ
    返信

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/09/28(日) 22:47:45  [通報]

    >>227
    わかるそのふたつのキスシーンいいよね
    魔界の川のほとり?でキスするのもいいし、あと真壁くんとアロンが2人で住んでる家の前でキスしようとしたら家が嫉妬して電流が流れるのも好きw
    返信

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2025/09/28(日) 22:51:02  [通報]

    >>111
    風間力、クールな一重でカッコよかったよね
    でも愛良編ではすっかり森脇健児みたいなモブな見た目になってて残念だった
    返信

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2025/09/28(日) 22:52:53  [通報]

    >>228
    でも鈴世となるみは出会った頃(小1?)から「ぼくたち結婚すんの!」とか言って蘭世を驚かせてなかったか?笑
    返信

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/09/28(日) 22:53:56  [通報]

    >>231
    それからでもその特徴は健在
    「ヨルスニワナオ」「ナクゴウ」「レマズシ」「ロチオヨリナミカ」など
    返信

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2025/09/28(日) 22:54:41  [通報]

    >>220
    そうそう。本物はヨーコ犬として色々活躍してくれるからってコピーを帰されたけど、それはそれで「曜子なのに曜子じゃない」的にまた別の心配の種になってたw
    で、元の元気な曜子に戻っておくれって頼んだら違う方向の『元気な曜子』になっちゃうんだよねw
    ギャグで済まされてるけど、考えてみりゃ神谷家は江藤家に良いように使われて振り回されて可哀想だよね
    曜子も玉三郎さんも真壁家への恋も実らないし第一部は不憫な親子だな
    返信

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2025/09/28(日) 22:56:52  [通報]

    >>232
    江藤蘭世の宝箱で蘭世と真壁くんが新婚旅行でルーマニアに行った時に
    ベン・ロウは再登場したけどナディアは出なかったのが気になる
    返信

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/09/28(日) 22:59:21  [通報]

    >>237
    話が進むと「ヌイ!」で犬にされちゃう神谷さん
    返信

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2025/09/28(日) 23:00:16  [通報]

    >>217
    タマシイも毟り取ったりね
    そのお陰でなるみは第2部の主役になれた
    返信

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/09/28(日) 23:01:18  [通報]

    そういやベン・ロウもコピーミラーでめちゃくちゃコピー出されてたよねw
    あの顔でコピーたくさんいるの迫力あったw
    返信

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/09/28(日) 23:06:51  [通報]

    >>240
    人間である神谷さん本人や力ですら使えるのに(神谷さんに至っては自分に発動するしw)
    蘭世は指輪が無いと使えないんだよね…
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/09/28(日) 23:06:56  [通報]

    だまれベン・ロウ!!
    返信

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2025/09/28(日) 23:08:14  [通報]

    >>241
    ときめきまんが道後編によると
    2部のなるみのキャラが変わったのは神谷さんの魂の影響らしい
    返信

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2025/09/28(日) 23:17:34  [通報]

    >>237
    それから
    読んでないから気になるわ
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/09/28(日) 23:18:01  [通報]

    >>16
    真壁君が初恋です
    夢を見たくて,真壁君のところを
    切り取って枕の下に置いてた
    だけど夢の中で会えた記憶は無いw
    返信

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2025/09/28(日) 23:25:05  [通報]

    >>246
    電子版1巻では2話途中まで試し読みできるし↓のサイトでは3話ラストまで無料で読めるよ


    ときめきトゥナイト それから | 連載 | ダ・ヴィンチWeb
    ときめきトゥナイト それから | 連載 | ダ・ヴィンチWebddnavi.com

    巨大すい星のようなモノから地球を救ったのち、平和な日々を送る蘭世たち。真壁俊は海外で復興ボランティア中。そんなある日、怪しい影がうろつき出して…狙いは、蘭世⁉ 『ときめきトゥナイト』…

    返信

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/09/28(日) 23:30:04  [通報]

    >>16
    真壁くん、男らしくて素敵と思ってたな
    強い男性に憧れてて当時真田広之も好きだった
    返信

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2025/09/28(日) 23:34:05  [通報]

    >>177
    けど新装版もカラー版もLINEスタンプも未だに蘭世編しか出てないし
    スリコのときめきトゥナイトグッズも蘭世編だけだし
    スタッフも蘭世編以外の需要が殆ど無いのは把握してるんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2025/09/28(日) 23:37:28  [通報]

    冥界とのバトルをアニメで見てみたい気もする
    返信

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2025/09/28(日) 23:39:57  [通報]

    >>242
    おぢさんとあそぼう
    返信

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/09/28(日) 23:40:18  [通報]

    >>251
    再アニメ化するにしても蘭世編だけでそれ以降は蛇足だからやめて欲しい
    返信

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2025/09/28(日) 23:42:23  [通報]

    >>37
    それが入った単行本持ってた!今もあるかな?たしか洋子にフィアンセが現れる回も入ってた気がする。

    「いつか、お前を迎えに行く」みたいなこと雪の中真壁君が言ってくれるんだよね。プレゼントされた小箱の中を見たら…!!!
    返信

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2025/09/28(日) 23:42:37  [通報]

    >>6
    水島裕!?
    返信

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/09/28(日) 23:47:15  [通報]

    >>252
    それそれw
    カルロの組と敵対してるマフィアの人めちゃくちゃ嫌がってたよねw
    俺あいつの顔苦手って
    返信

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2025/09/28(日) 23:47:56  [通報]

    >>51
    1巻の林間学校での肝試しで、真壁くんにイチャイチャする神谷さんに蘭世が「恨めしぃ!!」って脅かした場面、子どもの頃めっちゃ笑った
    返信

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2025/09/28(日) 23:50:43  [通報]

    なるみちゃん編はあまり読んでないかな。安西二葉だっかな?アイドルが転校してきて文化祭で歌うはずが仮病か何かでドタキャンしてしまって、なるみちゃんが急遽舞台に立つ、という話があったのは覚えてる。制服がアイドル仕様に変化してた。
    返信

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2025/09/28(日) 23:54:13  [通報]

    たましいのステーキが美味しそうだった
    返信

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/09/28(日) 23:57:30  [通報]

    >>251
    分かる
    アクションという程ではないのだけど展開にスピード感あるんだよね
    映画的っていうか
    池野先生上手いなーと思ってた

    タマシイに追いかけられたり、ギリギリで想いヶ池の水バシャってやってテレポートして逃げたり、みたいな動きは確かに音楽や動きつきで見てみたいかも
    返信

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2025/09/28(日) 23:57:40  [通報]

    >>45
    「おかわりあるでよ〜〜♪」
    返信

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2025/09/28(日) 23:58:41  [通報]

    >>259
    危ない!それを食べるとゾーンに操られちゃう!
    返信

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/09/28(日) 23:59:22  [通報]

    蘭世編の最後の方から読み始めて単行本集めたな
    私はなるみ編好き
    最初から付き合ってて言葉にも態度にも出してくれる鈴世いいな〜と思ってた
    でも真壁くんも好きだけどね!w
    さすがに愛良編は自分も年齢上がって明らかに子供向けになったのがついていけなかったし、ココと卓のイトコ恋愛が無理だった
    返信

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2025/09/28(日) 23:59:42  [通報]

    私は愛良の世代だけど蘭世編が1番好き
    お小遣い貯めてすこしずつ単行本集めたな
    子供の時になるみちゃんみたいな姫カットにしたいって言ったら母親から「変だよ」って却下されま思い出
    返信

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/09/29(月) 00:00:53  [通報]

    >>16
    子供に俊って付けたかったんだけど夫に却下された
    なんかカッコ良すぎるって
    でも付けたかったな
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/09/29(月) 00:03:28  [通報]

    単行本10巻台からなるみ編くらいまでの絵が好き
    返信

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2025/09/29(月) 00:05:38  [通報]

    >>170
    キモいとは思わなかったけど、キザだったね 笑
    返信

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2025/09/29(月) 00:06:27  [通報]

    ガルでなるみちゃんあまり人気ないの知ってびっくりした
    私は小さい頃めっちゃ好きだった
    返信

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2025/09/29(月) 00:08:34  [通報]

    >>85
    サリちゃんクール系美人で可愛くて好きだったわ
    相棒の羊も 笑
    返信

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2025/09/29(月) 00:09:43  [通報]

    子どもだったので愛良編の魔法でおやつをたくさん出してたシーンが好きだったww魔女の衣装かわいいよね 大人になって蘭世編を読んだけど推しは三編通じて神谷さんだ
    返信

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/09/29(月) 00:10:45  [通報]

    >>127
    かけっこの速い蘭世を見て「江藤さん、かっこいいな♡」って言ってた人?
    返信

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2025/09/29(月) 00:11:40  [通報]

    私もいちばんは蘭世編だけどなるみ編も好きだよ
    チャラくなる鈴世にドキドキしたし、超能力研究所の奴らのせいで人間界にいられなくなってしまうあたりはめちゃくちゃ好き
    望里さん椎羅さんが鈴世を助けに行くところなんてさすが吸血鬼と狼女の迫力でかっこよかった
    返信

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2025/09/29(月) 00:14:46  [通報]

    愛良世代だけど、同じ漫画で主人公が変わるって衝撃は受けたなー
    しかも一巻が親の話って?!ってなった
    でも全巻読破すると蘭世編の記憶しか残らないのよね
    返信

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/09/29(月) 00:15:29  [通報]

    >>38
    真壁くん初恋の47歳です
    息子にしゅんたろう と付けました
    返信

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2025/09/29(月) 00:15:30  [通報]

    地下室に見た人が若返ったり年取ったりする鏡あったよね。あれ欲しい。ジャルパックの扉は素晴らしいネーミングだと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2025/09/29(月) 00:16:16  [通報]

    >>175
    卓ココは好きだけど(愛良編は卓ココを楽しみに読んでいた)、流石にレオン夢々ちゃんはな〜
    レオンにも夢々ちゃんにも、全くこれまでの登場人物とは無関係の新キャラを相手として用意して欲しかったな
    レオンも夢々ちゃんも親キャラの影響を感じるだけに、既存のキャラとの類似部分がない真っさらなキャラが欲しいというか
    返信

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2025/09/29(月) 00:21:34  [通報]

    >>47
    さすがの猿飛
    返信

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2025/09/29(月) 00:22:19  [通報]

    >>16
    私は死神のジョルジュ。大人の落ち着いた優しい感じが一番好きだった。
    返信

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2025/09/29(月) 00:26:07  [通報]

    >>268
    蘭世の後だとね。なるみちゃん嫌いじゃないけど、髪型が最後まで好きになれなかったな。あの姫カットというか、もみあげの厚い髪が。
    でも絵柄は一番好きだったよ。
    返信

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/09/29(月) 00:27:06  [通報]

    >>267
    よこ
    「筒井圭吾ミニミニコンサートを気取ってみたいと思います」が忘れられない
    蘭世の髪が胸のボタンに絡まった時から蘭世が忘れられないんだよね
    返信

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2025/09/29(月) 00:28:16  [通報]

    勿論嬉しいけどときめきトピで久々に300コメ超えそうなんで驚いた
    やっぱりスリコでのグッズ販売をときめき展やときめきカフェと違って全国でやってるからその影響?
    返信

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2025/09/29(月) 00:46:19  [通報]

    真壁くんみたいなメンズがどこかにいると信じすぎてしまって、婚期遅れた。
    返信

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2025/09/29(月) 00:47:01  [通報]

    >>278
    ここまで読んで誰も書いてないけど、ジョルジュの奥さんになった人

    登場したときは蘭世と真壁くんの邪魔してたよね
    夢のチカラ使う人
    あの当時めっちゃむかついた
    大人になった今こういう女もまぁいるんだよなぁって余計腹立つ笑
    アロンいい加減にしろ💢と思ってた

    根は優しい子で良かった
    真壁くんに夢(現実でデートの約束)見せてたもんね
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/09/29(月) 00:49:09  [通報]

    >>261
    なめこ汁だっけw
    返信

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2025/09/29(月) 00:50:40  [通報]

    >>282
    私はアラベスクのユーリ先生を探して婚期遅れた、来世で結婚するわ。
    返信

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/09/29(月) 00:53:14  [通報]

    >>272
    私はなるみからだったけど蘭世の回はその後単行本買った。今もあるよ〜
    私は蘭世が一番好きだけどなるみの名前も髪型もかわいいなあと思ってたんだけどなぁ。
    皆違うみたいね。笑
    鈴世が魔界に帰るとき、なるみにキスしてネックレスあげたのが衝撃的だった。小学生だったから。笑
    返信

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2025/09/29(月) 00:54:44  [通報]

    >>1
    今どれくらい出てるの?
    短編?の単行本何冊か買ったんだけど忘れて同じの買っちゃいそう
    返信

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/09/29(月) 00:56:52  [通報]

    >>234
    ほとりのやつ素敵だった
    子どもながらにうわぁ♡ってなった
    真壁くん『いつか…』
    蘭世『…はい』
    なんかもう以心伝心かよ!ってキュンキュンした
    返信

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/09/29(月) 01:04:22  [通報]

    >>275
    なんかその若返りの鏡で蘭世が子供になっちゃう話なかったっけ
    返信

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/09/29(月) 01:09:55  [通報]

    >>288
    素敵だったよね
    かつてジャンとランジェが会ってた場所じゃなかった?
    そうそう以心伝心みたいで私もときめいた

    林間学校でも人工呼吸してなかったっけ
    あと真壁くんが蘭世に別れを告げたあと気を失ってる蘭世にキスしてたり
    ここは切なかったな
    返信

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/09/29(月) 01:36:05  [通報]

    >>45
    なんで蘭世はヨーコのおうちへ泊まりに行ったんだっけ?
    返信

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/09/29(月) 01:43:21  [通報]

    >>284
    そうそう
    ウインナーも炒めてた 笑
    返信

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2025/09/29(月) 01:44:13  [通報]

    >>128
    分析の結果現在フィフティフィフティみたい♪も好き。
    アイラァビューで、蘭世が飛んだり流れたりしてるのも可愛い。
    本当昭和アニメ好きだわ〜
    返信

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/09/29(月) 01:45:06  [通報]

    >>291
    ヨコ

    夢魔のサリちゃんが現れて、真壁くんに急接近していい感じに
    共通のライバル出現で、一時休戦して手を組んだ
    返信

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2025/09/29(月) 01:52:48  [通報]

    >>209
    ええ!!
    蘭世の結婚式、昭和なんだ!!
    返信

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/09/29(月) 01:58:42  [通報]

    >>294
    そうだったんだ!教えてくれてありがとう♪
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード