ガールズちゃんねる

国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換

2087コメント2025/09/27(土) 06:59

  • 1. 匿名 2025/09/25(木) 11:04:28 

    「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
    「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換(朝日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    25日にも正式発表する。 外務省も関わる国際交流事業が「移民促進策」との誤情報によって転換する異例の事態となった。


    同省幹部は「ネット上で勝利と受け止められたら困る」と懸念を強めており、同事業は撤回しても交流促進策を支援していく方針だ。

    関連トピック
    「ホームタウン事業」見直しへ 外務省、SNS誤情報で注意喚起
    「ホームタウン事業」見直しへ 外務省、SNS誤情報で注意喚起girlschannel.net

    「ホームタウン事業」見直しへ 外務省、SNS誤情報で注意喚起 会見で岩屋氏はホームタウン事業を巡り、名称変更にも言及し「関係自治体と相談しながら今後の在り方について検討を進めている」と述べた。同時に「誤った情報の拡散が続けられている事態を強く懸念す...

    返信

    +13

    -572

  • 2. 匿名 2025/09/25(木) 11:05:16  [通報]

    >同事業は撤回しても交流促進策を支援していく方針だ。

    変わってないじゃんw
    返信

    +2595

    -5

  • 3. 匿名 2025/09/25(木) 11:05:20  [通報]

    交流ねぇ…
    返信

    +925

    -5

  • 4. 匿名 2025/09/25(木) 11:05:38  [通報]

    SNSの勝利
    返信

    +826

    -50

  • 5. 匿名 2025/09/25(木) 11:05:44  [通報]

    誤情報じゃなかったんじゃないの?
    誤情報なら撤回する必要ないじゃん
    返信

    +1592

    -4

  • 6. 匿名 2025/09/25(木) 11:05:48  [通報]

    >「ネット上で勝利と受け止められたら困る」

    何この言い草
    返信

    +1839

    -6

  • 7. 匿名 2025/09/25(木) 11:06:00  [通報]

    大勝利!売国奴から日本を守ったぞ!
    返信

    +554

    -39

  • 8. 匿名 2025/09/25(木) 11:06:18  [通報]

    >>4
    なんか、今回ばかりはこれを感じる
    返信

    +694

    -12

  • 9. 匿名 2025/09/25(木) 11:06:19  [通報]

    石破と同時に岩屋もご退場を
    返信

    +1171

    -3

  • 10. 匿名 2025/09/25(木) 11:06:33  [通報]

    外務省の手下団体・・・
    権威づけだけで、日本人の利益にはならない。
    海外で偉ぶるためにあるようなもんだし。
    返信

    +683

    -6

  • 11. 匿名 2025/09/25(木) 11:06:40  [通報]

    誤情報って言うな!ごまかすな!
    返信

    +907

    -2

  • 12. 匿名 2025/09/25(木) 11:06:49  [通報]

    しばらく待って世間が騒がなくなったら名前を変えてまたひっそり動き出すよ
    返信

    +1016

    -0

  • 13. 匿名 2025/09/25(木) 11:06:59  [通報]

    JICAって天下りが2年理事やって数千万の退職金貰う為の組織でしょ
    こういう天下り団体廃止して欲しい
    返信

    +1121

    -3

  • 14. 匿名 2025/09/25(木) 11:07:03  [通報]

    >ネット上で勝利と受け止められたら困る

    は??
    返信

    +607

    -1

  • 15. 匿名 2025/09/25(木) 11:07:33  [通報]

    MISIAがNHKで優遇されてるなあと思ってたらそういうことだったってのがわかって
    「こういうこと」の根っこの深さに改めて怖さを感じてるよ
    返信

    +512

    -3

  • 16. 匿名 2025/09/25(木) 11:07:52  [通報]

    >>12
    まじでそれ。しばらく見張ってないとね!
    返信

    +340

    -0

  • 17. 匿名 2025/09/25(木) 11:07:55  [通報]

    >>2
    言い回しを変えただけ
    国民総背番号制を大批判受けてマイナンバー制に名前を変えたのと同じ
    返信

    +641

    -3

  • 18. 匿名 2025/09/25(木) 11:08:00  [通報]

    >>1
    同事業は撤回しても交流促進策を支援していく方針

    白紙撤回しても安心できないな‥
    返信

    +395

    -0

  • 19. 匿名 2025/09/25(木) 11:08:10  [通報]

    ネット上で勝利と受け止められたら困るってなんで困るの?
    返信

    +355

    -2

  • 20. 匿名 2025/09/25(木) 11:08:12  [通報]

    「誤情報」ねぇ…。
    返信

    +234

    -0

  • 21. 匿名 2025/09/25(木) 11:08:33  [通報]

    >>2
    本当意味がわからんよね
    返信

    +264

    -2

  • 22. 匿名 2025/09/25(木) 11:08:37  [通報]

    悠仁親王の青年の儀以降
    流れが変わった気がする
    返信

    +12

    -44

  • 23. 匿名 2025/09/25(木) 11:08:48  [通報]

    水面下でやるよ
    岸田ファミリーがさ
    返信

    +296

    -0

  • 24. 匿名 2025/09/25(木) 11:08:56  [通報]

    >>4
    声を上げるの大事だよね
    参議院選の結果を見て入管がやる気出してるし今迄売国側だった知事とからも日本人側のコメント出る様になってる
    返信

    +480

    -4

  • 25. 匿名 2025/09/25(木) 11:08:57  [通報]

    どこかの県だか市だかでもソーラーパネルの設置見送ったよね。ネットで声上げるのも悪くないと思った。
    返信

    +476

    -3

  • 26. 匿名 2025/09/25(木) 11:09:04  [通報]

    方針だよね?
    検討みたいなものじゃん

    検討を使うとバレちゃうから、方針に変えたの?
    返信

    +169

    -2

  • 27. 匿名 2025/09/25(木) 11:09:06  [通報]

    移民反対!日本も高市総理のもと日本から外国人を追い出すぞ!
    愛国者は高市総理とトランプに従え!
    そしてアメリカ以外の国と鎖国せよ!
    高市総理に反対する者はスパイ防止法で逮捕せよ!
    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +216

    -32

  • 28. 匿名 2025/09/25(木) 11:09:14  [通報]

    早く高市総理にならないかな。

    自民党員って中国人でもなれるらしいから票の流れが怖い
    返信

    +313

    -25

  • 29. 匿名 2025/09/25(木) 11:09:16  [通報]

    >>2
    とにかく真面目に出来ない人は帰国!
    返信

    +304

    -0

  • 30. 匿名 2025/09/25(木) 11:09:27  [通報]

    デマを盲信して暴れ回る人達
    人の悪いところばかりを見て己の事は反省しないのは恥ずかしい
    日本人の品性に関わる
    返信

    +2

    -58

  • 31. 匿名 2025/09/25(木) 11:09:47  [通報]

    >>15
    どういうこと?
    返信

    +92

    -0

  • 32. 匿名 2025/09/25(木) 11:09:55  [通報]

    >>23
    👓「SNSになんて舐められてたまるか!」
    返信

    +103

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/25(木) 11:10:02  [通報]

    戦争をせずに移民という手法で日本の統治権を狙う外国のスパイに見える
    返信

    +196

    -1

  • 34. 匿名 2025/09/25(木) 11:10:04  [通報]

    今回は撤回して引くけど諦めへんでってことね
    意地でも交流促進策と言う名のもとに移民を日本に入れたくて仕方ない模様
    返信

    +275

    -1

  • 35. 匿名 2025/09/25(木) 11:10:06  [通報]

    ある程度の移民は必要ひ。
    そろそろ覚悟を決めおうよ。
    往生際わるいよ日本人
    返信

    +0

    -103

  • 36. 匿名 2025/09/25(木) 11:10:21  [通報]

    >>6
    誰と何の勝負をしてるつもりなんだろうね

    国民を舐めるなよ
    返信

    +614

    -1

  • 37. 匿名 2025/09/25(木) 11:10:24  [通報]

    >>1
    騙されてはいけないよ。
    国連絡みの国際合意の正文は、「英語の正文」を出して説明するのが常識。
    外務省やJICAが書く、日本語の文章になんの効力もない。
    ガス抜きにすぎない。

    国連の公用語の一つは英語で、日本語は国連公用語ではないからね。
    返信

    +325

    -1

  • 38. 匿名 2025/09/25(木) 11:10:25  [通報]

    ベトナム人とかが経済発展して日本の奴隷扱いみたいな賃金で来なくなったから更に低賃金でも来そうなアフリカ人入れようと必死な政府
    誤解じゃないよね
    返信

    +283

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/25(木) 11:10:32  [通報]

    >>2
    バカにしてんのかな?
    返信

    +232

    -1

  • 40. 匿名 2025/09/25(木) 11:10:35  [通報]

    >>4
    そう受け止められたら困るらしいけど
    まぁそうだよね
    勝利というか、SNSで広まってマジでよかったなと思う
    それがなければ、気づいたときにはアフリカ人だらけで「え?は?なにこれ‥」ってなってた
    返信

    +321

    -3

  • 41. 匿名 2025/09/25(木) 11:10:38  [通報]

    >>9
    新しい移民推進マンが交代するだけな気がする。
    返信

    +124

    -1

  • 42. 匿名 2025/09/25(木) 11:10:58  [通報]

    >>4
    規制はじまらないかな?
    返信

    +86

    -2

  • 43. 匿名 2025/09/25(木) 11:10:58  [通報]

    撤回、あったりまえだよ!
    でも、形を変えて絶対また何かやらかしそう
    返信

    +88

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/25(木) 11:10:59  [通報]

    >>35
    お前は母国を発展させろ
    日本に関わるな
    返信

    +139

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/25(木) 11:11:13  [通報]

    >>2
    日本人をばかにしてますね
    返信

    +259

    -1

  • 46. 匿名 2025/09/25(木) 11:11:42  [通報]

    「同事業は撤回しても交流促進策を支援していく方針だ。」
    名称変えて仕切り直しってことですね
    返信

    +156

    -1

  • 47. 匿名 2025/09/25(木) 11:12:02  [通報]

    JICAは解体したほうがいい
    あと売国奴は外患誘致罪で逮捕
    返信

    +246

    -4

  • 48. 匿名 2025/09/25(木) 11:12:17  [通報]

    >>6
    クッ‥お前ら‥これで勝ったと思うなよ‥
    ザコ敵の捨て台詞感
    返信

    +357

    -1

  • 49. 匿名 2025/09/25(木) 11:12:23  [通報]

    >>1
    わざわざ日本が「交流」しなくても、ちょうどアフリカの経済成長が注目されてるんだから自国で頑張ってもらえばいいんじゃないの。消費者層をわざわざ移住させる意味ないでしょ
    返信

    +210

    -1

  • 50. 匿名 2025/09/25(木) 11:12:23  [通報]

    どうせ名前変えて事業をすすめるよ
    税金泥棒JICAは解体で
    返信

    +145

    -2

  • 51. 匿名 2025/09/25(木) 11:12:27  [通報]

    >>37
    予定通り木更津のデモはやった方がいい
    方針だのに騙されてはいけない
    返信

    +230

    -2

  • 52. 匿名 2025/09/25(木) 11:12:28  [通報]

    まずホームタウンって名称がダメだよ
    普通に国際交流事業でいいのにどうしてそんな誤解されるようなネーミングにしたんだか
    返信

    +75

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/25(木) 11:12:32  [通報]

    多文化共生って日本人なひたすら我慢しろって事だよね
    外務省やJICAは川口や西成において日本に来てる外国人が何をしてるか見させるべき
    返信

    +140

    -1

  • 54. 匿名 2025/09/25(木) 11:12:49  [通報]

    >>6
    外務省の幹部はほんとに日本人なの?
    返信

    +471

    -1

  • 55. 匿名 2025/09/25(木) 11:13:24  [通報]

    良いきっかけだね。
    日本は無尽蔵に海外を支援できる先進国ではもう無くなってしまった。

    援助ありきの国際協力のやり方から脱却しないと。
    返信

    +83

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/25(木) 11:13:35  [通報]

    >>2
    抗議の声を緩めたら駄目だね
    返信

    +286

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/25(木) 11:13:56  [通報]

    >>52
    誤解じゃないからだよ 
    政府は移住、そして帰化も進めてるからね
    返信

    +96

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/25(木) 11:14:12  [通報]

    >>52
    これをそのまま許容しちゃう感覚の人が仕切ってたら、そりゃ海外の強者に好き勝手されちゃうよね
    返信

    +37

    -1

  • 59. 匿名 2025/09/25(木) 11:14:20  [通報]

    >>1
    手足ぶった斬るクロンボとなんか交流したく無いわ。
    返信

    +96

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/25(木) 11:14:24  [通報]

    >>30
    しばき隊のこと?
    返信

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/25(木) 11:14:39  [通報]

    >>15
    湖池屋のCMとかね
    返信

    +122

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/25(木) 11:14:46  [通報]

    >>19
    国民の力に負けた、というのは絶対嫌なんじゃないの?
    いつも政府の決めた事に国民は大人しく従い受け入れる国、という印象にしたいし実際そうしていきたい
    返信

    +156

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/25(木) 11:15:09  [通報]

    >>12
    そうなんですよね
    今日も日課の抗議メール送らないと
    返信

    +144

    -2

  • 64. 匿名 2025/09/25(木) 11:15:49  [通報]

    本当に誤情報だったのかなぁ〜?
    返信

    +39

    -1

  • 65. 匿名 2025/09/25(木) 11:16:07  [通報]

    やってる事売国だよね
    心の底から軽蔑するわ
    返信

    +59

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/25(木) 11:16:21  [通報]

    >>54
    在日、反日だらけかもね。
    オールドメディアと同じかも。
    返信

    +226

    -1

  • 67. 匿名 2025/09/25(木) 11:16:27  [通報]

    >>31
    名誉大使MISIA 「アフリカへの思い」を語る - 社会 : nikkansports.com
    名誉大使MISIA 「アフリカへの思い」を語る - 社会 : nikkansports.comwww.nikkansports.com

    名誉大使MISIA 「アフリカへの思い」を語る ニッカンスポーツ・コムの社会インフォメーションです。


    アフリカ支援大使やってます 
    返信

    +227

    -1

  • 68. 匿名 2025/09/25(木) 11:16:30  [通報]

    前は何とも思わなかったけど、近所で外人見るとイライラする。
    返信

    +117

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/25(木) 11:16:38  [通報]

    >>6
    日本国民を敵視してるやん💢
    返信

    +241

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/25(木) 11:16:59  [通報]

    >>67
    ミーシャがアフリカ移住しろ
    返信

    +208

    -1

  • 71. 匿名 2025/09/25(木) 11:17:01  [通報]

    >>1
    >ネット上で勝利と受け止められたら困る

    なんだその言い方!何か油断ならないなー
    返信

    +69

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/25(木) 11:17:11  [通報]

    >>6
    デモしてくれてた人たちもいるし、民衆の勝利
    返信

    +239

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/25(木) 11:17:14  [通報]

    >>1
    ナイジェリア政府かどっかが、俺たちに日本に定住して働いてもいいって特別ビザが降りるらしいぜイェーイってSNSにミスリードしちゃったからバレただけで

    これこっそり進めて移民増やそうとしてたよね政府や、、
    返信

    +126

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/25(木) 11:17:20  [通報]

    >>6
    意訳:雑魚がギャーギャーうるせーから仕方なく名前を変えるだけだ、勘違いするなよ!!
    返信

    +256

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/25(木) 11:17:21  [通報]

    >>54
    幹部に何人いるかわからないけど、外務省職員は1/3が在日・帰化人だって噂があるよ
    返信

    +200

    -1

  • 76. 匿名 2025/09/25(木) 11:17:23  [通報]

    >>4
    まだわからんよ
    今後はSNSで外国人への不満を書き込むとヘイト扱いになるかも
    返信

    +164

    -3

  • 77. 匿名 2025/09/25(木) 11:17:31  [通報]

    >>1
    >>10
    「私たちの文明を置き換える為、大量移民に資金を提供するネットワークが運営され、マスメディアは人口置換を多様性の美徳として提示している。」
    キャサリン・フィッツという、米国住宅都市開発省の元・次官補がこう言ってる。

    日本国内も例外じゃないよ。
    日本は2025年度に、IOMに8000億円ほど援助金をだしてる。
    この金が逆流し、日本国内の怪しいNPOや政治家、メディアにも入ってる。

    日本人の税金が移民推進に使われてる。

    あと「日本財団」は日本の移民推進ネットワークのハブの一つだろうね。
    移民関係ではよく名前が出てくる。


    返信

    +74

    -1

  • 78. 匿名 2025/09/25(木) 11:17:34  [通報]

    >>4
    まだ勝利はしてない。同事業は撤回しても交流促進策を支援していく方針って言ってるからホームタウンっていうのをやめただけで計画通りやりそう。政治家はいつもやめたふりをして陰で動くから
    返信

    +223

    -1

  • 79. 匿名 2025/09/25(木) 11:17:40  [通報]

    >>31
    XでMISIAで検索してみて
    要するにアフリカと仲良くしましょうみたいなポストして軽く炎上中
    返信

    +236

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/25(木) 11:17:43  [通報]

    >>17
    それでびっくりしたんだけど
    今まで薬局に保険証(確認証)で何も言われなかったのに
    (何もしてない問題起こしてもない)のに
    次回からはマイナンバーカード持ってこいっていきなり言われて
    はい?💢固まって何も言い返せなかったけど
    作る気無いうるさい💢ってまた言われたら言ってやる
    家族のにも行ってて言われた事ないのに
    凄い腹立つって今さら思い出し怒りがこみ上げできた笑
    返信

    +22

    -29

  • 81. 匿名 2025/09/25(木) 11:18:01  [通報]

    >>12
    この4つの市じゃないけど、数人単位くらいでアフリカ人増えてない?
    すでに中国がインド人アフリカ人ですごいことになってるから監視の目を緩めたらダメだよ
    返信

    +147

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/25(木) 11:18:03  [通報]

    >>15
    MISIAの個人的活動は素晴らしいが、そこに乗っかる汚い連中とつるまないで頂きたい
    返信

    +221

    -0

  • 83. 匿名 2025/09/25(木) 11:18:11  [通報]

    >>1
    一旦は白紙かもしれないけどこれからもずっと国民で監視し続けないとね
    返信

    +49

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/25(木) 11:18:11  [通報]

    >>23
    ネット規制で都合の悪いやつを誤情報認定して言論統制
    返信

    +57

    -0

  • 85. 匿名 2025/09/25(木) 11:18:41  [通報]

    >>68
    わかる
    わたし世界陸上が見れなかった
    見てると気持ち悪くなってきて
    あと外人インタビュー番組が本当に無理になった
    返信

    +79

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/25(木) 11:18:50  [通報]

    >>1
    誤情報?どこが?
    返信

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2025/09/25(木) 11:18:51  [通報]

    >>76
    もう動いてるもんね
    外国人ヘイトの実態調査、法務省 SNS浸透、対象多様化で
    外国人ヘイトの実態調査、法務省 SNS浸透、対象多様化でgirlschannel.net

    外国人ヘイトの実態調査、法務省 SNS浸透、対象多様化で 法務省によると、近年は街頭デモが減少傾向にある一方、SNSやインターネット掲示板への投稿が目立つようになった。在日コリアンだけでなく、特定の地域に多く住むクルド人もターゲットにされるなど、手法や...

    返信

    +63

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/25(木) 11:18:59  [通報]

    >>6
    「平民は我々に逆らうな」ってことだろうね
    返信

    +185

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/25(木) 11:19:26  [通報]

    >>54
    小和田外務事務次官が反日発言してからおかしくなってると思う
    返信

    +116

    -23

  • 90. 匿名 2025/09/25(木) 11:19:31  [通報]

    >>1
    JICA解体希望
    返信

    +71

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/25(木) 11:19:36  [通報]

    腐った組織
    返信

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/25(木) 11:19:48  [通報]

    どうせ ほとぼりが冷めた頃に水面下で再チャレンジ
    返信

    +43

    -0

  • 93. 匿名 2025/09/25(木) 11:19:56  [通報]

    「勝利と思わないでほしい」って変な言い方するね

    今ここで日本人はしっかりしないと後々大変なことになるのはわかってるから、少しでも心配になるようなことは見過ごせないんだよ
    もう既に大変なことになってるけど…これ以上は無理!
    返信

    +60

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/25(木) 11:20:10  [通報]

    >>54
    よこ
    外務省とJICAのトップは公◯党
    つまり創◯学会員
    在日韓国人や在日中国人が多いね

    財務省とかの天下り先がJICA
    財務省もほぼ帰化人(中韓人)
    返信

    +178

    -3

  • 95. 匿名 2025/09/25(木) 11:20:12  [通報]

    >>28
    でも高市さんも、特定技能82万人受け入れとか育成就労制度とか、インド人やインドネシア人やらの5年で何十万人受け入れとか
    家族帯同ありで日本語能力いらない技人国ビザがかなりザルで不法滞在の温床になってるらしいこととか
    そういう外国人受け入れをやめるとは言わないし、受け入れ関連には触れないよね
    返信

    +84

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/25(木) 11:20:12  [通報]

    >>70
    この人、どこかとのハーフ?
    返信

    +24

    -1

  • 97. 匿名 2025/09/25(木) 11:20:31  [通報]

    >>1
    JICAほ白紙撤回って言っても相手国の人はそう思ってないかもよ?特に新聞なんかで見た人は
    返信

    +64

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/25(木) 11:20:35  [通報]

    >>6
    対立構造は草
    返信

    +90

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/25(木) 11:20:36  [通報]

    ほんと?
    名称変更してこっそり始めないよね?
    返信

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/25(木) 11:20:39  [通報]

    >>2
    いや日本は困るやろ

    日本人がやりたからない重労働やってもらうのに外国人が必要なんわからないの?木更津は製糖や製鉄みたいな仕事は日本人がやりたからない
    返信

    +1

    -67

  • 101. 匿名 2025/09/25(木) 11:20:41  [通報]

    >>1
    まだ朝日新聞は「誤情報」で押し通すんだな
    ナイジェリア大統領府が誤情報と認めて国民に説明してない以上、あちらからはドンドン来る可能性が残されてるんだよ
    誤情報扱いしたいなら、まずあちらのメディア発表で日本への移民や長期滞在受け入れの話ではないと説明させてみなよ
    日本側メディアやJICAの説明ってネットに対する火消しだけじゃん
    返信

    +85

    -0

  • 102. 匿名 2025/09/25(木) 11:21:14  [通報]

    >>1
    信用なんかしてないw
    JICA解体の国家行使メール頑張る
    返信

    +82

    -0

  • 103. 匿名 2025/09/25(木) 11:21:37  [通報]

    >>68
    真っ当な感覚だよ
    日本人の生活が目に見えて、侵されてきてるのに危惧しない人はいないと思う

    返信

    +81

    -0

  • 104. 匿名 2025/09/25(木) 11:21:47  [通報]

    これ相手国の悪意ない人からすると、すごく失礼な話だよね
    返信

    +2

    -4

  • 105. 匿名 2025/09/25(木) 11:21:52  [通報]

    >>94
    日本オワッテル
    返信

    +52

    -3

  • 106. 匿名 2025/09/25(木) 11:21:59  [通報]

    >>1
    誤情報じゃないんでしょ?
    返信

    +40

    -0

  • 107. 匿名 2025/09/25(木) 11:21:59  [通報]

    SNSの勝利云々ってどんだけ国民の切実な声を軽んじてるんだろう
    返信

    +42

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/25(木) 11:22:14  [通報]

    >>6
    JICAが幼稚&程度が低すぎて引いたわ…
    返信

    +237

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/25(木) 11:22:22  [通報]

    >>99
    始めてるでしょ
    日本国民をちょろまかすなんて簡単だ、と思ってるよ
    返信

    +27

    -1

  • 110. 匿名 2025/09/25(木) 11:22:56  [通報]

    名前を変えて水面下でやります宣言てこと
    これで油断してはいけない
    返信

    +55

    -0

  • 111. 匿名 2025/09/25(木) 11:23:17  [通報]

    >>81
    中国でも増えてるの?
    あの国は対策してそうなのに意外だわ
    返信

    +47

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/25(木) 11:23:33  [通報]

    >>4
    悪いことをすると民衆によって裁かれる
    これは革命
    返信

    +68

    -4

  • 113. 匿名 2025/09/25(木) 11:23:49  [通報]

    名ばかりの姑息な白紙撤回だよね。引き続き声を上げ続けるだけです。
    返信

    +37

    -0

  • 114. 匿名 2025/09/25(木) 11:23:49  [通報]

    アフリカ人にも白紙になったと伝えたのだろうか?彼らはそれを理解して納得できた?
    返信

    +54

    -0

  • 115. 匿名 2025/09/25(木) 11:23:52  [通報]

    >>67
    >>79
    ありがとう
    読んでみます
    返信

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2025/09/25(木) 11:23:56  [通報]

    JICAなんか潰れろ
    返信

    +43

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/25(木) 11:23:58  [通報]

    >>57
    騒がれないけど、官報の帰化人情報が90日しか開示されなくなったね

    これも秘密裏にやってる売国政策のひとつ

    返信

    +67

    -0

  • 118. 匿名 2025/09/25(木) 11:24:06  [通報]

    >>73
    ナイジェリア国民はミスリードではなかったと思う

    売国日本政府がナイジェリアに伝えたことをそのままSNSで発信したナイジェリア国民
    彼等は悪くない

    SNS民の誤情報とする政府にはしっかりとその点について説明する義務がある
    ここまで大問題になったのだから、「白紙撤回の方針」とだけ言って逃げ切ることはできない
    給料貰ってんだろ?くだらない仕事して恥ずかしくないのか
    責任者出てこい
    返信

    +60

    -0

  • 119. 匿名 2025/09/25(木) 11:24:27  [通報]

    >>6
    ネット上での勝利ではなく現実ですよ。
    返信

    +149

    -0

  • 120. 匿名 2025/09/25(木) 11:24:28  [通報]

    >>54

    小和田恆さんが会見
    小和田恆さんが会見youtu.be

    外務事務次官、国際司法裁判所の所長などを務めた 小和田恆さんが日本記者クラブで会見した【時事通信映像センター】 映像素材の購入については時事通信フォトへお問い合わせください https://www.jijiphoto.jp

    返信

    +23

    -8

  • 121. 匿名 2025/09/25(木) 11:25:20  [通報]

    >>114
    それね

    多分説明してないよ
    だから彼等はやってくると思う
    と言うか、もうやって来てるよね
    返信

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2025/09/25(木) 11:25:37  [通報]

    >>100
    日本人がやりたがらない重労働を怠け者のクロンボがやりたがるの?
    返信

    +56

    -1

  • 123. 匿名 2025/09/25(木) 11:25:53  [通報]

    >>11
    炎上してる芸人もそうだけどさ
    最近これ多いよね
    本当腹立つ
    悪質なのはSNSじゃなくて、非を認めず誤情報扱いするお前らだろ!と思う
    返信

    +74

    -1

  • 124. 匿名 2025/09/25(木) 11:26:12  [通報]

    >>95
    一旦ゼロベースで考える。文化やマナーが違う人を大量にドット入れるのはって言ってなかった?
    返信

    +42

    -0

  • 125. 匿名 2025/09/25(木) 11:27:09  [通報]

    外国人の不起訴の先を知りたいんだけど、国外退去されたり入国禁止とかなってるの?
    返信

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2025/09/25(木) 11:27:09  [通報]

    >>64
    なわけないでしょ
    漏れただけ
    返信

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2025/09/25(木) 11:27:19  [通報]

    これ、要するにホームタウンって名称を止めるってだけで、
    中身はまったく変えないよ?ってことで、いいのよね?

    ここって名誉職みたいなもんで、
    コネがなきゃ職員になれなさそう・・・
    返信

    +47

    -0

  • 128. 匿名 2025/09/25(木) 11:27:29  [通報]

    日本全体の外国人割合は「3%」でも「20代は10人に1人が外国人」という真実 「特定技能2号」で永住者が増えれば外国人人口はさらに増加へ(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    日本全体の外国人割合は「3%」でも「20代は10人に1人が外国人」という真実 「特定技能2号」で永住者が増えれば外国人人口はさらに増加へ(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     日本でも外国人受け入れに関する政府の基本方針策定に向けた検討が、ようやく本格化しようとしている。遅きに失している感もあるが、かといって性急な結論は出せない。人口減少問題に詳しいジャーナリストの河合

    返信

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2025/09/25(木) 11:27:55  [通報]

    >>6
    これだけネットが普及してるのに、まだSNSがごく一部の人の声だと思ってるのが不思議。
    返信

    +210

    -0

  • 130. 匿名 2025/09/25(木) 11:28:12  [通報]

    誤解やら誤情報やら呆れた言い訳が流行ってるね
    返信

    +30

    -0

  • 131. 匿名 2025/09/25(木) 11:28:32  [通報]

    >>1
    JICA ごりごりの移民外国人参政権自治区内戦推進
    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +37

    -0

  • 132. 匿名 2025/09/25(木) 11:28:56  [通報]

    >>2
    どこでも繋がれるグローバルな時代だし
    自治体も公の交流利権ビジネスはもう要らない
    高い税金を使って無駄な利権にばら撒かないで
    返信

    +121

    -0

  • 133. 匿名 2025/09/25(木) 11:29:20  [通報]

    100年後のアフリカ人「私たちは連れてこられた。日本の奴隷貿易の被害者。謝罪と賠償を要求する。」
    返信

    +54

    -0

  • 134. 匿名 2025/09/25(木) 11:29:27  [通報]

    >>3
    そもそも交流したくない
    返信

    +92

    -0

  • 135. 匿名 2025/09/25(木) 11:29:43  [通報]

    政府は移民も公務員に採用するつもりだが、イギリスではムスリムの幹部職員のお陰でイギリスの国旗をあげる行動が犯罪行為で検挙されてる。
    自分の国で日の丸の旗を上げるのが違法行為なら絶対阻止しなければならない
    返信

    +41

    -0

  • 136. 匿名 2025/09/25(木) 11:30:12  [通報]

    >>130
    デマと言うとコロワク連想されて「コロワク危険説はデマじゃなかったじゃないか!」と言われるから
    誤情報という苦し紛れのワード変更したダマスゴミと政腐
    返信

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2025/09/25(木) 11:30:42  [通報]

    撤回する羽目になったのは、国民の意思に反することをしていた証拠じゃん
    なのに

    >同省幹部は「ネット上で勝利と受け止められたら困る」と懸念を強めており

    とはどういうこと??
    公金、国民のお金でやってる組織なんだろうに、何言ってるんだろうて感じ
    返信

    +40

    -0

  • 138. 匿名 2025/09/25(木) 11:31:08  [通報]

    >>1
    名称を変えただけ〜笑
    詐欺師どもが。
    どうせこれも利権でしょ
    返信

    +42

    -0

  • 139. 匿名 2025/09/25(木) 11:31:28  [通報]

    アフリカから移民入れる事自体を撤回しろ
    っていうか、イスラム教徒を入れるの禁止にしても
    ただでさえ数増えてどんどん図々しくなってる
    土葬でゴネたり路上でお祈りとか、ヨーロッパみたいになりつつある
    返信

    +55

    -0

  • 140. 匿名 2025/09/25(木) 11:31:43  [通報]

    これは~『陰謀論』『誤情報』『切り取られた』のワードが出てくると発言した人間は怪しいと感じている
    返信

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2025/09/25(木) 11:31:55  [通報]

    >>37
    追記

    これは第9回アフリカ開発会議(TICAD9)で決まったこと。
    国際会議で決まった国際条約(international treaty)を含む
    国際合意(international agreement)は日本政府が何を言おうと国際法のほうが上。

    だから日本語で言い訳しても無意味。
    これは国際合意(international agreement)だからね。

    返信

    +93

    -0

  • 142. 匿名 2025/09/25(木) 11:31:57  [通報]

    「撤回へ」だからまだ撤回したわけではない
    返信

    +27

    -0

  • 143. 匿名 2025/09/25(木) 11:32:01  [通報]

    >>67
    デビュー当時からアフリカ文化へのリスペクトとか言ってドレッドヘアだけど、いつも似たような曲で愛の女神って新興宗教の教祖に見えてきた

    支援するのは勝手だけど日本に来させるのは違うだろ
    返信

    +173

    -2

  • 144. 匿名 2025/09/25(木) 11:32:05  [通報]

    >>125
    多分、そのまま日本にいるだろうね
    そもそも外国人が犯罪したネットニュースがそもそもドンドン削除されていってる
    返信

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2025/09/25(木) 11:32:11  [通報]

    >>29
    ナイジェリアが真面目にできるん?
    返信

    +44

    -0

  • 146. 匿名 2025/09/25(木) 11:32:20  [通報]

    >>122
    ヨコだけど
    本当にそれ
    なぜまともに働くと信じてるのか謎過ぎる
    母国でまともに働けない、ニホンゴワカリマセンの人たちが送り込まれてくるのに
    返信

    +50

    -0

  • 147. 匿名 2025/09/25(木) 11:32:28  [通報]

    >>1
    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +50

    -0

  • 148. 匿名 2025/09/25(木) 11:32:53  [通報]

    白紙になりましたって証拠を見ないうちは全く信用できない組織だわ
    返信

    +35

    -0

  • 149. 匿名 2025/09/25(木) 11:33:50  [通報]

    今朝のモーニングショーでもやってたの、見た人いる?
    ある程度時間を割いて紹介してはいたけど、中身はなんかテレビ局の思惑が透けて見えるというか、方向性が違ってたね
    返信

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2025/09/25(木) 11:34:09  [通報]

    ほとぼりが冷めたころにこっそりと別の方法で
    再開しそう
    返信

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2025/09/25(木) 11:34:25  [通報]

    >>10
    天下り先だっけ?
    異様な厚待遇の。
    返信

    +42

    -2

  • 152. 匿名 2025/09/25(木) 11:34:47  [通報]

    >>6
    日本国民をバカにしてめっちゃ上からだね
    何様のつもりか知らんけど、日本や日本のために働けないなら解体しろ!
    返信

    +194

    -0

  • 153. 匿名 2025/09/25(木) 11:35:14  [通報]

    >>9
    こんなのが日本にくるの反対!
    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +98

    -0

  • 154. 匿名 2025/09/25(木) 11:35:18  [通報]

    >>49
    おっしゃるとおりで、これから発展していくアフリカを支える人材を、日本の都合で盗むのは罪だよね〜。
    少子化も衰退も日本人の問題。外国人は関係ない。
    先進国はどこも老いて死に向かってる。
    それを「外国人の輸入」という副作用のきつい劇薬で延命してる、いびつな状況
    返信

    +44

    -0

  • 155. 匿名 2025/09/25(木) 11:36:04  [通報]

    無駄で怪しげな動きばかりしてるから、JICAはもう要らないよ
    今回のことで多額の血税が無駄になってたって事がよく分かったよ

    あと、国民に仇で返してくるってこともね
    返信

    +53

    -0

  • 156. 匿名 2025/09/25(木) 11:36:09  [通報]

    撤回したのは表面上だけなんじゃん?
    みんなで目を光らせて監視した方がいいね
    返信

    +45

    -0

  • 157. 匿名 2025/09/25(木) 11:36:35  [通報]

    >>19
    デモが効果あるってバレちゃうから。

    しかし、そんな流れに真っ向から異を唱えたのが堀江氏。26日の動画で消費税廃止に”メリットはない”と主張し、、「デモやっても何の意味もねえよってのその通りなんだと思うし、正直マスコミがあんまり報道しないのは、バカバカしいと思ってるからですよ」と”財務省解体”に懐疑的なスタンスを示していた。
    「お前が貧乏なのは財務省のせいじゃない」ホリエモン 過熱する“解体デモ”を改めて一喝「やる気と能力が足りない」 | 女性自身
    「お前が貧乏なのは財務省のせいじゃない」ホリエモン 過熱する“解体デモ”を改めて一喝「やる気と能力が足りない」 | 女性自身jisin.jp

    【女性自身】「お門違いのとこに文句言ってもしょうがねぇよ。財務省でデモしたってお前の生活はよくなんねぇよ絶対」2月27日、YouTubeに「財務省解体してもどうしようもない理由を解説します」というタイトルで公開した動画でこう語ったのは、ホリエモンこと実業家...

    返信

    +48

    -2

  • 158. 匿名 2025/09/25(木) 11:36:48  [通報]

    害人が土葬やらせろデモやってるよ!

    マスコミは報道しないから拡散してください!

    土葬したけりゃ帰国しろ!

    土葬問題が東京へ波及!火葬を阻止するために大森警察署へ抗議デモ
    土葬問題が東京へ波及!火葬を阻止するために大森警察署へ抗議デモyoutu.be

    #あさ8 #総裁選 #移民 #イスラム #ムスリム #日本保守党 #参政党 #百田尚樹 参考 https://www.city.ota.tokyo.jp/kuseijoho/ota_plan/kobetsu_plan/chiiki/tabunkaplan.files/ota_tabunka_plan_2024-2028.pdf 教育的価値 ネットのリアルな本音が記載を紹介するこ...

    返信

    +49

    -0

  • 159. 匿名 2025/09/25(木) 11:37:02  [通報]

    >>68
    複数でいるから怖いのよね
    最低3人
    返信

    +34

    -0

  • 160. 匿名 2025/09/25(木) 11:37:14  [通報]

    >>15
    MISIAは高校時代に初めて歌唱指導してもらったボイストレーナーが黒人で、R&Bから入ってるから黒人社会に強い愛着があるんだよ。あと両親、兄、姉全員が医師の家系で、父親は長崎の国立病院の外科医だったけど離島に医療を届けたいと対馬へ移住したリアルDrコトー先生。MISIAも困ってる人達を救いたいというボランティア精神が人一倍強い
    返信

    +157

    -8

  • 161. 匿名 2025/09/25(木) 11:37:16  [通報]

    >>145
    もうそうやってナイジェリア人を貶すのやめようよ

    悪いのは日本国民やナイジェリア人を騙して日本に外国人を移住させようとする日本政府
    しかも、自分たちがやり出した政策をSNSで発信されたら誤情報だとするだけで説明も言い訳もできないザマ
    誤情報じゃないから言い訳ができない情けなさ

    悪いのは政府であり、ナイジェリアの国民ではない




    返信

    +3

    -47

  • 162. 匿名 2025/09/25(木) 11:38:34  [通報]

    >>159
    通りかかるとジロジロ見られて恐怖を感じる
    実際に追いかけられたこともあるから怖くてしょうがないよ…
    返信

    +28

    -0

  • 163. 匿名 2025/09/25(木) 11:38:47  [通報]

    国民の声きいてくれたと勘違いさせて、ほかに案を通してるのかな
    返信

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2025/09/25(木) 11:39:16  [通報]

    >>94
    なら、間違いなく日本人淘汰しようとしてるじゃん
    この数十年、異様なのは、こういう事か
    時すでに遅しにならないように何とかしたい
    返信

    +95

    -0

  • 165. 匿名 2025/09/25(木) 11:39:26  [通報]

    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +39

    -0

  • 166. 匿名 2025/09/25(木) 11:39:31  [通報]

    >>35
    人手不足を解消する方法はある。
    金利をあげる。5%以上ならこれだけで十分かも。
    海外に工場を移転する企業に低金利で政府が融資する。
    セルフレジ、飲食店のセルフサービス、ロボット、AIなどを導入する企業に政府が低金利で融資する。
    24時間営業を許可制にして深夜早朝営業を減らす。
    飲み物以外の自動販売機を道路など公共の場所に無料で設置できるようにして、政府が低金利で融資。

    ちょっと考えただけでもこれだけある。
    たくさんの専門家が考えれば、この数十倍思いつくはず。
    返信

    +41

    -1

  • 167. 匿名 2025/09/25(木) 11:40:21  [通報]

    >>1
    岩屋は政治家に向いてない
    返信

    +39

    -0

  • 168. 匿名 2025/09/25(木) 11:40:42  [通報]

    >>85
    わかる!! 
    YouTubeで日本が好きとか言ってる外国人も何かムリ。
    お前にとって都合のいい日本が好きなだけだろって思う
    日本に、ただの外人向けテーマパークでいてほしいんでしょ
    返信

    +62

    -0

  • 169. 匿名 2025/09/25(木) 11:41:39  [通報]

    ホームタウンって名前が紛らわしい。
    交流だけならフレンドシップとか、エクスチェンジとか、そういう言葉使って。
    ホームタウンって地元じゃん。

    「〇〇(オシャレなイメージのヨーロッパの国)に、日本人を歓迎した"ジモトのマチ"を作ります」って宣伝されたら、
    そこに住めるんだ〜って勘違いする。
    返信

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2025/09/25(木) 11:42:30  [通報]

    >>161
    ナイジェリア人は欲しいものを我慢しない
    人が持ってるものでも奪えば自分のものになると教えられて来たからだ
    そんな人種が日本に来てみ?
    老人の家なんか一瞬で奪われて終わりや
    返信

    +67

    -0

  • 171. 匿名 2025/09/25(木) 11:42:36  [通報]

    >>81
    中国で制御出来ないなら日本なんて絶対無理だよね
    日本がめちゃくちゃになるしアフリカ系イスラム系の暴動とか増えるし結局排外主義にならざるを得なくなる
    返信

    +65

    -0

  • 172. 匿名 2025/09/25(木) 11:42:57  [通報]

    >>163

    >>37
    >>141
    返信

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2025/09/25(木) 11:43:09  [通報]

    名前変えてまた類似案件作りそうだから、もういっそJICAはなくなって欲しい
    返信

    +30

    -0

  • 174. 匿名 2025/09/25(木) 11:43:23  [通報]

    >>3
    これも交流
    こいつらの国を捨てる軽さは異常

    「難民申請するために日本にきた」万博交流プログラム中に失踪のエチオピア人女性の独白 

    【独自】「難民申請するために日本にきた」万博交流プログラム中に失踪のエチオピア人女性の独白 難民支援団体「『難民申請したい』と思った時にはとにかく別の目的で国を出なければいけない」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    【独自】「難民申請するために日本にきた」万博交流プログラム中に失踪のエチオピア人女性の独白 難民支援団体「『難民申請したい』と思った時にはとにかく別の目的で国を出なければいけない」(関西テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    万博もいよいよ閉幕間近。世界中から多くの人が訪れた夢の祭典の裏側である問題も。 万博で来日したエチオピア人が突如失踪。1カ月以上、行方が分からない状態に…一体、何があったのか? 【エチオピア人女

    返信

    +43

    -0

  • 175. 匿名 2025/09/25(木) 11:43:49  [通報]

    >>68
    コロナ後に一気に爆増したんだよね、うちの近所。
    前から中国人は多かった。
    でも今は、インドとかの南アジア系、ベトナムやインドネシアとかの東南アジア系、中東、いかにも底辺そうな白人、
    もう訳分からないくらいめっちゃいる。
    とっくに比率10%超えてない?って思ってる
    返信

    +59

    -0

  • 176. 匿名 2025/09/25(木) 11:44:04  [通報]

    >>2
    撤回でなく撤廃させないとね
    返信

    +179

    -0

  • 177. 匿名 2025/09/25(木) 11:44:06  [通報]

    >>111
    あの共産党でも無理なのがアフリカ人
    中国人の女がアフリカ人と関係持ってそのまま中国人300人にエイズをうつしたのが有名になってたはず
    返信

    +64

    -0

  • 178. 匿名 2025/09/25(木) 11:44:16  [通報]

    >>1
    日本は人的鎖国をすべき。
    人の出入りは厳しく制限するが、
    物と情報の出入りは自由にする。

    江戸時代の鎖国は人的鎖国と言える。
    オランダ中国朝鮮アイヌ琉球と貿易していた。

    情報鎖国でもなかった。
    蘭学が発達したのも情報がはいったから。
    ターヘル・アナトミアは翻訳され、
    解体新書として出版され、
    オランダ語の辞書もあった。

    江戸時代の出島鎖国システムを使えば、
    人的鎖国は可能。

    江戸時代の出島の面積は東京ドームの半分以下。
    日本には無人島や島民が少なくて全員移住が不可能でない有人島がたくさんある。
    それらを出島にすれば江戸時代の数百万倍の貿易が可能。
    出島に在日外国人と帰化人と外国好きな日本人が住み、鎖国地域からでることはできるが、入ることは日本政府や日本企業から外国や出島に派遣された人以外はできないようにすればいい。
    出島は外交防衛以外は自治。国政選挙には参加できないようにする。
    返信

    +28

    -0

  • 179. 匿名 2025/09/25(木) 11:45:01  [通報]

    >>141
    え、じゃあ、今回のこれって、うまいこといって国民を騙そうとしてるって事なの?
    返信

    +66

    -0

  • 180. 匿名 2025/09/25(木) 11:45:03  [通報]

    >>54
    あの省はいわゆる官僚試験(一種)でない特別の採用の仕方をしてなかったっけ?
    外国人や売国奴が入り込みやすそう。
    返信

    +70

    -1

  • 181. 匿名 2025/09/25(木) 11:45:08  [通報]

    >>2
    てかこれ以外にも東京エジプトとか2年以内にインド人80万人だっけ?色々あるよね??
    返信

    +173

    -0

  • 182. 匿名 2025/09/25(木) 11:45:18  [通報]

    >>169
    JICAがわざとそういう呼称を使ったんだよ
    英語なんてスラスラ使える集団がそんな基本的な意味も分からずに間違る訳ない
    絶対にわざとだね
    返信

    +32

    -1

  • 183. 匿名 2025/09/25(木) 11:45:28  [通報]

    >>158

    最悪なことに大田区が折れて土葬してしまっています!

    これが報道されないのも最悪です!

    返信

    +37

    -0

  • 184. 匿名 2025/09/25(木) 11:45:40  [通報]

    MISAがアフリカどうのこうのやってるのが寒気する。
    返信

    +23

    -0

  • 185. 匿名 2025/09/25(木) 11:45:50  [通報]

    >>68
    めちゃ分かる
    YouTubeで日本嫌い、日本は差別的っていう動画投稿してる外国人いるけどもっと増えて欲しい
    来たくなくなるように
    テレビでも訪日外国人の買ったものや好きな名所ランキングとかやたらやるの吐き気
    返信

    +36

    -0

  • 186. 匿名 2025/09/25(木) 11:45:51  [通報]

    肩痛めてるんだけど、出来る範囲で護身術習おうかなと思ってる…危険を感じたら最適なのは逃げるのが一番良いらしいけど
    いよいよとなったら警察も役所も対応しきれないと思ってる
    返信

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2025/09/25(木) 11:45:54  [通報]

    >>161
    相変わらず会話になってないね
    誰が手引きしたどうこうじゃなくて
    野蛮なクロンボは来るなって言ってるんだよ
    返信

    +25

    -1

  • 188. 匿名 2025/09/25(木) 11:46:06  [通報]

    >>2
    言い方変えれば納得するとでも思ってんのかな?この拡散の時代には無理がある
    返信

    +94

    -0

  • 189. 匿名 2025/09/25(木) 11:46:16  [通報]

    >>1

    おかしいと思ったら声にするの大事❗️

    外国人のことで 私も地元議員や官邸のホームページにメールしたよ
    返信

    +33

    -0

  • 190. 匿名 2025/09/25(木) 11:47:44  [通報]

    >>170
    だから、来てほしくないっての
    それをこっそり入れようとしてる売国日本政府に対して怒りが収まらない
    返信

    +42

    -0

  • 191. 匿名 2025/09/25(木) 11:48:14  [通報]

    >>184
    自分が現地行って面倒見ればいいよね
    返信

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2025/09/25(木) 11:49:04  [通報]

    >>105
    これは私達日本人が反省すべき
    政治にあまりに無関心だったじゃん。
    そりゃ、国がボロボロになるわけだよ
    返信

    +56

    -0

  • 193. 匿名 2025/09/25(木) 11:49:08  [通報]

    >>187
    手引きした奴が悪いに決まってるでしょう

    あのさ、怒りの矛先をナイジェリア人に向けさせる作戦なの?政府の手先?
    返信

    +2

    -18

  • 194. 匿名 2025/09/25(木) 11:49:52  [通報]

    >>89
    その小和田氏も3代前が辿れないし、新潟村上市の本家筋に「知らない」と言われたとか
    お墓もつぎはぎでおかしいし
    返信

    +61

    -39

  • 195. 匿名 2025/09/25(木) 11:49:52  [通報]

    >>183
    土葬って、、変な感染病流行りそう
    返信

    +29

    -1

  • 196. 匿名 2025/09/25(木) 11:50:02  [通報]

    >>1
    万博で失踪したエチオピア人はやっぱり難民申請目的だった
    【独自】「難民申請するためにやってきた」 万博交流プログラム中に失踪のエチオピア人女性の独白 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
    【独自】「難民申請するためにやってきた」 万博交流プログラム中に失踪のエチオピア人女性の独白 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレwww.ktv.jp

    万博もいよいよ閉幕間近。世界中から多くの人が訪れた夢の祭典の裏側である問題も。 万博で来日したエチオピア人が突如失踪。1カ月以上、行方が分からない状態に…一体、何があったのか? 【エチオピア人女性】「私は難民申請をするためにやってきました」 関西テ...

    返信

    +38

    -0

  • 197. 匿名 2025/09/25(木) 11:50:11  [通報]

    一連の報道で、最近よく聞くJICAというのは売国奴組織だというのが分かった
    返信

    +26

    -0

  • 198. 匿名 2025/09/25(木) 11:50:23  [通報]

    アフリカって私が子供の頃から難民がーとか言ってたけど。内戦とか?多くて今も変わらないっていうか。ヨーロッパが勝手に国境引いたからとか本当?本当ならヨーロッパで責任取ればいいのにね
    日本は支援してても結局、中国やロシアにつくじゃんね
    返信

    +24

    -0

  • 199. 匿名 2025/09/25(木) 11:50:59  [通報]

    >>179
    その通り
    ちなみに戦前から日本政府はそうだよ

    大本営用語などで、国民や世論を誘導し騙してきた
    もう日本人は騙されてはいけないよ
    返信

    +67

    -0

  • 200. 匿名 2025/09/25(木) 11:51:03  [通報]

    >>161
    それは一理ある、
    あまりに過激な差別発言ばかりだと、アフリカの人々の恨みを買い反日感情が高まり、本格的に日本人が狙われ始める恐れすらある。
    少なくとも侮辱するような言葉は避け、淡々と日本政府に抗議すべきだと思う。
    返信

    +4

    -10

  • 201. 匿名 2025/09/25(木) 11:51:08  [通報]

    >>183
    近くで河川氾濫とかあったらまずいね
    返信

    +21

    -0

  • 202. 匿名 2025/09/25(木) 11:51:12  [通報]

    >>160
    そんだけ筋の通った思いがあったりご家族の志もご立派なのなら、志の低い政治家の私利私欲に利用されないでほしいな
    返信

    +204

    -0

  • 203. 匿名 2025/09/25(木) 11:51:14  [通報]

    >>111
    なんか中国人がマシに思えてしまう
    いや、これ以上在日中国人も増えたら困るけどさ
    返信

    +1

    -27

  • 204. 匿名 2025/09/25(木) 11:52:05  [通報]

    >>181
    韓国人のもあったよね
    石破が狂ったように連日決めてたよね
    返信

    +71

    -0

  • 205. 匿名 2025/09/25(木) 11:53:06  [通報]

    >>203
    全然マシではない
    中国共産党が日本をぶっ壊そうとしてる
    返信

    +38

    -0

  • 206. 匿名 2025/09/25(木) 11:53:08  [通報]

    >>183
    え?大田区民だけど知らなかったぞ
    返信

    +19

    -0

  • 207. 匿名 2025/09/25(木) 11:53:17  [通報]

    >>143
    黒人以外がドレッドヘアすると文化の盗用になるらしいね
    文化の盗用か髪型の自由か、ジャスティン・ビーバーのドレッドヘアで物議 - CNN.co.jp
    文化の盗用か髪型の自由か、ジャスティン・ビーバーのドレッドヘアで物議 - CNN.co.jpwww.cnn.co.jp

    人気歌手のジャスティン・ビーバー(27)が、髪型をめぐって再び物議をかもしている。今回ビーバーが披露したのはショートのドレッドヘア。この髪型について、「文化の盗用」「文化的無神経」と批判する声が上がった。

    返信

    +26

    -1

  • 208. 匿名 2025/09/25(木) 11:54:04  [通報]

    JICAの宣伝増えた!
    騙されないでーす
    返信

    +12

    -1

  • 209. 匿名 2025/09/25(木) 11:54:28  [通報]

    返信

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2025/09/25(木) 11:54:34  [通報]

    >>198
    パレスチナ難民を日本で受け入れようとか石破が言ってたけど
    パレスチナ難民は本来イギリスが全員面倒見るべき。
    イギリス人がパレスチナ人に置き換わったって文句いえないのがイギリス
    返信

    +36

    -0

  • 211. 匿名 2025/09/25(木) 11:54:44  [通報]

    >>1
    昨日別のトピで、アフリカ系留学生による手首切りつけ強盗事件を知って怖くなってたところ

    ネットニュースになった形跡はあるのに記事は削除されてて、今じゃもうXのコメントとかでしか見られなくなってる
    そこがまた一段と怖いよ
    結構な大事件だと思うのになぜ報道されないの?
    返信

    +40

    -0

  • 212. 匿名 2025/09/25(木) 11:54:54  [通報]

    >>1
    外国人って日本を侵略しようと狙ってるフシがあるんだなってこの件で知ったわ
    私ら日本人が外国人により警戒するようになったのは国のお偉いさんが阿呆だからだよ
    外国人と仲良くしていきたいなら(こんなこといちいち言うのも馬鹿らしいけど)【日本人ファースト】は大前提なんだぜ
    ちゃんとやってくれ、日本人が不安に感じてしまわないようにしてくれよ~😩
    返信

    +29

    -0

  • 213. 匿名 2025/09/25(木) 11:55:27  [通報]

    >>195
    間違いなくあるって。この高温多湿になる日本、本場の土葬国と環境が違うんだから。
    冠水が相次ぐ今人骨も一緒に流れてくるとかしんどすぎるw
    返信

    +16

    -1

  • 214. 匿名 2025/09/25(木) 11:55:43  [通報]

    >>1

    これ以上外国人を増やすな

    返信

    +20

    -0

  • 215. 匿名 2025/09/25(木) 11:56:29  [通報]

    >>195
    火葬に納得する人以外日本に入国させるな
    返信

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2025/09/25(木) 11:56:53  [通報]

    >>194
    ご成婚報道のころ週刊誌にそういう記事けっこう載ってたよね
    真相はともかく、今より自由にいろいろ記事が書けたんだね
    返信

    +54

    -11

  • 217. 匿名 2025/09/25(木) 11:57:03  [通報]

    >>1
    どのみち日本人女性は子供産まないから、いずれは移民が殺到するよね
    返信

    +1

    -10

  • 218. 匿名 2025/09/25(木) 11:57:18  [通報]

    >>5
    本当だね
    語るに落ちるだわ
    返信

    +214

    -1

  • 219. 匿名 2025/09/25(木) 11:57:39  [通報]

    >>183
    悪しき前例を作ったら駄目じゃん
    次々土葬し始めるよ
    あの人は土葬したのになんでうちは駄目なんだって
    全部対応させられる
    返信

    +36

    -0

  • 220. 匿名 2025/09/25(木) 11:57:40  [通報]

    >>214
    まず不法滞在を全員送還してほしい
    返信

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2025/09/25(木) 11:57:43  [通報]

    >>183
    東京で⁈ヤバ過ぎるわ
    全く報道されてないよね?
    返信

    +30

    -0

  • 222. 匿名 2025/09/25(木) 11:57:56  [通報]

    >>1
    JICAは解体しろ!!天下り組織が税金盗むことしか考えてない!!JICA解体しろ!!!!!!日本のために1ミリもなってない!!!
    返信

    +31

    -0

  • 223. 匿名 2025/09/25(木) 11:58:03  [通報]

    >>211
    そんなことがあったの!? 知らなかった!!
    返信

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2025/09/25(木) 11:58:08  [通報]

    >>1
    これ本当なのかな?
    どこまでも現政府は信用できないからさ~
    返信

    +19

    -0

  • 225. 匿名 2025/09/25(木) 11:58:11  [通報]

    >>200
    わかってくれてありがとう
    怒りの矛先を間違えナイジェリア人に向け、誹謗中傷や人種差別発言の嵐では日本人の品格や知性が疑われる
    このナイジェリア人への侮辱を誘導しているのは反日左翼工作員である疑いがあるので、賢い日本人は乗せられてはいけない

    悪いのは日本政府
    政治に関心を持ち、問題があればきちんと声をあげよう

    返信

    +4

    -8

  • 226. 匿名 2025/09/25(木) 11:59:05  [通報]

    >>216
    横、今はアゲ記事ばっかりだよね
    返信

    +23

    -15

  • 227. 匿名 2025/09/25(木) 11:59:16  [通報]

    とりあえずバルーンあげてSNSで批判されたら誤情報って事で撤回しーよーっと♪
    ↑何かこんな感じな気がする
    返信

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2025/09/25(木) 11:59:27  [通報]

    >>1
    アフリカ人に勝手に故郷にされる国
    Cat すず on X
    Cat すず on Xx.com

    アフリカから妊娠何か月かで、他にも子ども2人を連れて日本に観光ビザの短期滞在ビザで来日。目的は日本で難民申請でした。このアフリカ人女性は、日本の他にも欧米の何か国かにビザ申請していたのですが、欧米の方はなかなかビザが下りなくて、一番早く短期滞在ビザ...

    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +22

    -0

  • 229. 匿名 2025/09/25(木) 11:59:33  [通報]

    >>169
    本来は交流と称して日本が気に入ったら住めるよと軽い気持ちでしたんだろうね
    故郷にできるよって軽い気持ちで
    だけど、海外をみたらそんな甘いものではないことが起こってるし、万博をみても日本に残りたいとか何とか言ってる時点でもう嫌だ。
    交流事業が移民事業みたいになってる、日本人よりも日本国を維持するためのね
    それも透けて見えてるから声をあげてるだけなのにね
    今まで真面目に日本に馴染もうとやってきている外国人もかわいそうだよね
    返信

    +18

    -1

  • 230. 匿名 2025/09/25(木) 11:59:55  [通報]

    >>211
    日本は言論統制が酷い

    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +27

    -0

  • 231. 匿名 2025/09/25(木) 12:00:35  [通報]

    >>211
    何それ⁈最近不自然な報道多くない?
    返信

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2025/09/25(木) 12:00:41  [通報]

    >>1
    勝利勝利勝利勝利勝利勝利勝利勝利勝利ー!
    返信

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2025/09/25(木) 12:00:43  [通報]

    >>1

    仏教圏のアジアから来る外国人でも犯罪者多いのに
    アフリカとかエジプトの人間が住みつくとか絶対にムリ

    返信

    +27

    -0

  • 234. 匿名 2025/09/25(木) 12:00:50  [通報]

    >>158
    日本の法律上土葬は禁止されてない
    そこを盾に私たちの人権!理解!土葬させろ!だからね
    アッラーの教えが1番上、その下に法律があるような国の人間が法治国家に来てはゴネる
    返信

    +24

    -0

  • 235. 匿名 2025/09/25(木) 12:01:38  [通報]

    撤回とか言ってても実際はナイジェリアの人達、少しづつ増えてるんでしょ?千葉の人達頑張ってもっと政府に抗議しないと大変なことになりそう。政府が根源なんだよね?
    返信

    +20

    -0

  • 236. 匿名 2025/09/25(木) 12:01:55  [通報]

    >>174
    大阪万博:「大阪に優秀な方が集まっている」…万博スタッフの閉幕後の就業支援、旅行業界や商社など引き合い : 読売新聞
    大阪万博:「大阪に優秀な方が集まっている」…万博スタッフの閉幕後の就業支援、旅行業界や商社など引き合い : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 パソナは11日、大阪・関西万博の会場で働く全てのスタッフを対象に、万博閉幕後のキャリアを支援する転職・就業支援フェアを開催すると発表した。賓客の接遇やパビリオン運営、語学対応で高いスキルを持つスタッフが豊富で、採用を希


    大阪府が移民斡旋してるよ
    返信

    +20

    -0

  • 237. 匿名 2025/09/25(木) 12:02:01  [通報]

    日本大好きなんて言うのは寄生先として好都合だからだよね
    返信

    +13

    -0

  • 238. 匿名 2025/09/25(木) 12:03:31  [通報]

    >>181
    あとバングラデシュ10万人、インドネシア25万人、さらにパキスタンも
    イスラムばっかり
    返信

    +72

    -0

  • 239. 匿名 2025/09/25(木) 12:04:06  [通報]

    >>6
    民意と敵対する政府って、民主主義の全否定やないか。
    返信

    +141

    -0

  • 240. 匿名 2025/09/25(木) 12:04:59  [通報]

    >>225
    何回自演してんのよ
    みっともないよ
    返信

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2025/09/25(木) 12:06:30  [通報]

    え?撤回?もう来はじめてますよ?


    【アフリカの実習生】早速、北海道に上陸し活動を開始してしまう「マダカスカルは世界最貧国の一つ」アフリカに帰らずに日本に家族を呼び込め
    【アフリカの実習生】早速、北海道に上陸し活動を開始してしまう「マダカスカルは世界最貧国の一つ」アフリカに帰らずに日本に家族を呼び込めyoutu.be

    【アフリカの実習生】早速、北海道に上陸し活動を開始してしまう「マダカスカルは世界最貧国の一つ」アフリカに帰らずに日本に家族を呼び込め #アフリカ #マダカスカル #最貧国 #北海道 #実習生 #農業 【yanakijiサイト】 https://yanakiji.com/about/

    返信

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2025/09/25(木) 12:07:08  [通報]

    名前ややり方を変えて続けるに決まってる
    何回 騙されたと思ってんだよ?
    外国人を集団で入れるのはどんな名目でもさせない、完全にやらないと分かるまでは安心できない
    返信

    +12

    -0

  • 243. 匿名 2025/09/25(木) 12:09:40  [通報]

    >>240
    何が?
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/09/25(木) 12:10:03  [通報]

    >>3
    日本人なんて元々交流なんて無くても外国人に親切

    外国の価値観が変わらないと戦争だって起きる
    どこの国も国を守るのは当然と思ってるし
    現実ロシアも戦争中、朝鮮の停戦中、台湾有事も警戒中

    隣国なんて教育も価値観も反日OKな国

    返信

    +23

    -0

  • 245. 匿名 2025/09/25(木) 12:11:08  [通報]

    >>236
    本当に優秀なんか?
    返信

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2025/09/25(木) 12:11:34  [通報]

    >>1
    名前変えるだけです
    返信

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2025/09/25(木) 12:12:04  [通報]

    >>6
    誤解のある表現だったなら謝るべきだし、それでここまで反対されるとわかったんだから進めるべき案件ではないと判断するのが妥当なのに

    しかもなにネット上って
    実際プラカードで反対デモされてるじゃん
    返信

    +134

    -1

  • 248. 匿名 2025/09/25(木) 12:13:02  [通報]

    >>8
    ホームタウンて名前じゃなくなるだけで移民政策はどんどんやるよ
    返信

    +83

    -1

  • 249. 匿名 2025/09/25(木) 12:13:58  [通報]

    >>236
    行方不明になってたエチオピア女性が
    最初からそのつもりで日本に来たと言ってたよ
    万博を利用して出国してきたんだよ
    返信

    +26

    -0

  • 250. 匿名 2025/09/25(木) 12:14:11  [通報]

    インド人50万人は
    返信

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2025/09/25(木) 12:15:15  [通報]

    >>38
    手っ取り早く人手不足を解消しようと移民入れたヨーロッパが
    10年くらいで国ごと乗っ取られてどこも悲惨になってる
    返信

    +67

    -0

  • 252. 匿名 2025/09/25(木) 12:16:01  [通報]

    >>240
    私は200ですが、自演ではないよ。
    >>161>>225さんは移民を受け入れるべきなんて一言も言っていない。
    要は私も含めみんな方向性は同じ。
    正直こうやって同じ方向性の日本人同士で対立するのは、移民促進派の思う壺だと思う。
    返信

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2025/09/25(木) 12:16:44  [通報]

    >>249
    【万博】突如失踪したエチオピア女性 独自取材に応じる「興行ビザを得たことで、難民認定の申請を思い立った」失踪理由明かす 万博スタッフには母国の戦闘によって「帰りたくても帰りづらい」〈カンテレNEWS〉
    【万博】突如失踪したエチオピア女性 独自取材に応じる「興行ビザを得たことで、難民認定の申請を思い立った」失踪理由明かす 万博スタッフには母国の戦闘によって「帰りたくても帰りづらい」〈カンテレNEWS〉youtu.be

    万博もいよいよ閉幕間近。世界中から多くの人が訪れた夢の祭典の裏側である問題も。 万博で来日したエチオピア人が突如失踪。1カ月以上、行方が分からない状態に…一体、何があったのか? 【エチオピア人女性】「私は難民申請をするためにやってきました」 関西テ...

    返信

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2025/09/25(木) 12:17:29  [通報]

    >>141
    なるほど、だからナイジェリア大統領府の報道の方は直ってなかったんだ
    完全に対日本人の火消しで言ってるだけか
    返信

    +71

    -0

  • 255. 匿名 2025/09/25(木) 12:17:38  [通報]

    >>1

    トランプ大統領が国連の演説で【移民は侵略】と言ったこと
    日本の偏向マスコミは全く伝えないね 
    国連のエスカレーターが止まったとか どうでもいいところは流すくせに


    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +39

    -1

  • 256. 匿名 2025/09/25(木) 12:17:39  [通報]

    >>29
    ゾマホンって教育に関して支援してたイメージだけど
    日本に理解もあるし母国に日本をサポートするようなロビー活動してくれそう
    実際東京五輪を支持するように動いてたらしい
    中国の影響も強くなるアフリカで
    外務省より安いし良い仕事してくれそう
    返信

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2025/09/25(木) 12:18:12  [通報]

    >>1
    誤情報じゃねえだろ

    アフリカ開発会議(TICAD)に出席するため訪日中の国際移住機関(IOM)のエイミー・ポープ事務局長が20日、横浜市内で毎日新聞の取材に応じた。少子高齢化と深刻な労働力不足に直面する日本と、若年層の雇用創出が課題のアフリカ諸国のニーズは一致していると述べ、「働き手の公正な待遇と報酬を確保し、コミュニティーの一員として参加できる環境を整えることが不可欠だ」と訴えた。
    「働き手の能力向上を」 外国人労働者巡り 国連機関トップ | 毎日新聞
    「働き手の能力向上を」 外国人労働者巡り 国連機関トップ | 毎日新聞mainichi.jp

     アフリカ開発会議(TICAD)に出席するため訪日中の国際移住機関(IOM)のエイミー・ポープ事務局長が20日、横浜市内で毎日新聞の取材に応じた。少子高齢化と深刻な労働力不足に直面する日本と、若年層の雇用創出が課題のアフリカ諸国のニーズは一致していると述べ...

    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +20

    -0

  • 258. 匿名 2025/09/25(木) 12:19:14  [通報]

    もうJICAは潰していいよ
    返信

    +25

    -0

  • 259. 匿名 2025/09/25(木) 12:20:16  [通報]

    >>2
    名前変えれば騙せると思ってんのか
    いつもそう


    皆様、マイナンバーカードも来年から変更ですよ!!


    返信

    +91

    -0

  • 260. 匿名 2025/09/25(木) 12:20:26  [通報]

    >>236

    またパソナ
    竹中平蔵はホントに有害
    返信

    +27

    -0

  • 261. 匿名 2025/09/25(木) 12:20:44  [通報]

    戦後の焼け野原に、戦後の人達が建物作って用水路作って、一生懸命頑張って今の日本を作ってきてくれたのに
    暮らしやすくなったところで、美味しい部分を外国人に横取りされるなんて…
    返信

    +23

    -0

  • 262. 匿名 2025/09/25(木) 12:20:50  [通報]

    >>19
    そもそも国民(主権者)と争ってまでやりたい事って何だよ、それって日本国への敵対行動じゃないの?
    警察も家宅捜索して逮捕しろよこういう奴ら
    返信

    +97

    -0

  • 263. 匿名 2025/09/25(木) 12:20:55  [通報]

    >>1
    >同省幹部は「ネット上で勝利と受け止められたら困る」と懸念を強めており、同事業は撤回しても交流促進策を支援していく方針だ。

    この外務省幹部「ネット上で勝利と受け止められたら困る」とか本当に性格悪いし発想が幼稚だし一般国民を見下してるのが嫌ほど分かるわ

    これに反対している人達は、勝ち負けでは無くて、ただひたすら移民に安全を脅かされる事のない穏やかで静かな生活を日本で送りたいだけなんだけど。



    返信

    +26

    -0

  • 264. 匿名 2025/09/25(木) 12:20:58  [通報]

    >>69
    該当地域の住民すら知らない間に、ガンガンプランが進められていたことが、対立構造が構成された主な原因だったように思うけどね。
    でも、撤回は英断だと思う。
    返信

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2025/09/25(木) 12:23:52  [通報]

    アフリカ・ホームタウン事業は氷山の一角…2年後に始まる「外国人82万人受け入れ計画」という移民政策のヤバさ 企業にとって外国人労働者は、老いた氷河期世代の代わりになる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    アフリカ・ホームタウン事業は氷山の一角…2年後に始まる「外国人82万人受け入れ計画」という移民政策のヤバさ 企業にとって外国人労働者は、老いた氷河期世代の代わりになる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    国内の自治体をアフリカの「ホームタウン」に認定するJICAの事業をめぐり、騒動が続いている。この問題を取材したライターの九戸山昌信さんは「今回の事業が炎上した原因は、ネーミングが移民政策を想起させやすかったことと、地域を限定したことだろう。このほかに...


    所詮氷山の一角
    返信

    +20

    -0

  • 266. 匿名 2025/09/25(木) 12:24:45  [通報]

    >>264
    その撤回って、なんか…
    国民が思ってるような内容と違うらしい

    >>37
    返信

    +68

    -0

  • 267. 匿名 2025/09/25(木) 12:25:00  [通報]

    >>6
    事実国民の勝利なのに

    負けが悔しくて外務省のトイレで発狂してそうwww
    返信

    +68

    -1

  • 268. 匿名 2025/09/25(木) 12:26:45  [通報]

    >>12
    勝って兜の緒を締めよ

    これからも騒ぎ続けます
    返信

    +66

    -0

  • 269. 匿名 2025/09/25(木) 12:27:26  [通報]

    >>252
    ありがとう
    私は移民反対です
    当然デモにも参加しています

    移民反対デモでは誰1人として外国人差別発言はしていません
    このトピで外国人を侮辱したコメントは工作員だと思う
    反日工作員に乗せられてはいけない
    返信

    +15

    -0

  • 270. 匿名 2025/09/25(木) 12:27:30  [通報]

    >>251
    日本も戦後暴動がいくつもあったみたいだね
    返信

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2025/09/25(木) 12:28:29  [通報]

    理性的なデモと思わせないとそこまで興味ない人は離れてしまう
    返信

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2025/09/25(木) 12:28:53  [通報]

    >>2
    民度の高い国でなければ、交流は大変な事になる!
    返信

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2025/09/25(木) 12:29:07  [通報]

    YouTubeで国連の何かされてた男性がハニートラップについて語っていたの見た人いない??
    あれされたらもう一生中国の奴隷なんだってね

    奴隷か恥かで奴隷の道を選んでるんだね
    それとも家族の命でも脅されてるのかな
    バカ男共のちんこ脳のせいで日本終了
    返信

    +13

    -1

  • 274. 匿名 2025/09/25(木) 12:29:12  [通報]

    >>1
    だから何万人来日させるのよ
    住民説明会しなさいよ
    返信

    +20

    -0

  • 275. 匿名 2025/09/25(木) 12:29:32  [通報]

    >>267
    プライドの高い人たち相手に要求をする時は、絶対に勝ち負けを持ち込まない方がスムーズにはなると思う。
    あまり「勝利」を強調すると、いらない規制に繋がりそうで怖い…
    返信

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2025/09/25(木) 12:32:13  [通報]

    >>35
    何が覚悟だよ日本人馬鹿にすんじゃないよ
    世界ではもう移民は簡単に受け入れるべきではないという流れになってるから
    返信

    +40

    -0

  • 277. 匿名 2025/09/25(木) 12:32:58  [通報]

    >>134
    田舎と都会の人間だけでもムズいのに
    返信

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2025/09/25(木) 12:33:38  [通報]

    がるちゃんでも書き込み規制されてる?
    いま、URL貼ろうとしたらアク禁に急になった
    貼らなければ書き込める

    気もち悪いな…
    返信

    +15

    -0

  • 279. 匿名 2025/09/25(木) 12:33:59  [通報]

    >>2
    結局関わりはやめないのかよ、っていうね
    もう関わりたくないのよ
    全部白紙にしろ
    返信

    +41

    -0

  • 280. 匿名 2025/09/25(木) 12:35:09  [通報]

    分断が平和
    理解をして争いを止めルール作りが出来ればそれで良い
    返信

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2025/09/25(木) 12:35:40  [通報]

    >>210
    この移民問題でしゃしゃり出てくる国連事務総長エイミーポープは英国RIIA(通称チャタムハウス)のフェローだった
    要はアメリカ人でありながらイギリスの紐付きだったというわけ
    結局のところいつものブリカスよ
    今回移民として送り込まれる国々だって元はと言えばあの国の植民地ばかりだし
    返信

    +19

    -0

  • 282. 匿名 2025/09/25(木) 12:35:43  [通報]

    >>246
    でしょうね。
    返信

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2025/09/25(木) 12:36:32  [通報]

    これからは水面下でやるって事でしょ。
    安い労働力が欲しい経団連が黙ってるはずないよ
    返信

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2025/09/25(木) 12:37:54  [通報]

    >>149
    移民反対の根っこには、政府への不満がある。移民ではなくて政府に矛先を向けるべきだみたいなことを玉皮が言ってた。途中で読売テレビの催涙スプレーの特集に変えた
    返信

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2025/09/25(木) 12:38:22  [通報]

    >>100
    何でやりたがらないかを検討しているか疑問
    労働条件悪いから外国人にって考えだと経営者視点での見解のみになる
    雇いました、辛い条件で辞めちゃいました、不法滞在だけど知りませんってことをずっと繰り返していいんだろうか。
    安易に外国人を呼ぶことで健全な労働条件にすることを阻害してると思う
    返信

    +32

    -0

  • 286. 匿名 2025/09/25(木) 12:38:57  [通報]

    JICAって必要?
    返信

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2025/09/25(木) 12:39:22  [通報]

    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2025/09/25(木) 12:39:29  [通報]

    >>161
    マイナスいっぱいついてるけど同意
    この件は一段高い位置に例によって欧米のカスどもがついてる
    有色人種同士のヘイトで消耗するんじゃなくてちゃんと上を叩かないとダメ
    移民受け入れ反対はヘイトやレイシズムからじゃないと声を大にしていかないと!
    返信

    +7

    -2

  • 289. 匿名 2025/09/25(木) 12:39:48  [通報]

    >>251
    大量のイスラム教徒の陰で中国人もたくさん移住してその国の重要な部分に食い込んでる
    もともとの国民のための政策は選ばれなくなっていくし、移民は信仰する宗教や中国のために働くて主権を破壊されていってる
    日本は同じ過ちをたどってはいけないよね
    返信

    +22

    -0

  • 290. 匿名 2025/09/25(木) 12:40:21  [通報]

    >>28
    この人の事ですね
    わかります
    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +11

    -3

  • 291. 匿名 2025/09/25(木) 12:40:31  [通報]

    勝利て何だよ
    勝ち負けで移民反対してるんじゃないぞ。日常生活を脅かされるから反対してるのに、外務省は勝ち負けでしか働かないのか
    返信

    +19

    -0

  • 292. 匿名 2025/09/25(木) 12:42:02  [通報]

    >>29
    大卒
    資産2000万以上
    単身

    最低でもこの条件が必要
    返信

    +24

    -0

  • 293. 匿名 2025/09/25(木) 12:42:21  [通報]

    ナイジェリアルーツの細川バレンタインさんが言ってるんだから事実であってヘイトじゃないよ
    返信

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2025/09/25(木) 12:43:37  [通報]

    まさかJICAが隠れて
    移民政策をしていたと
    知ってびっくりしたよ
    しかも渡航中止勧告が
    出ている危険な国とか⋯
    信用ならない機関だ

    返信

    +22

    -0

  • 295. 匿名 2025/09/25(木) 12:43:50  [通報]

    自分たち(JICA)を根本的に調べられたり、これ以上「解体」に繋がる騒動が嫌なのだろうw
    こういう「良いことしてます風」で公金使いまくりで一度味わった贅沢は辞められない。
    国民の知らないところで贅沢しまくり。

    本当に確実に中止になったかわからないし、今後も注視が必要な団体だな。
    返信

    +26

    -0

  • 296. 匿名 2025/09/25(木) 12:44:06  [通報]

    >>54
    怪しいよね〜
    返信

    +38

    -0

  • 297. 匿名 2025/09/25(木) 12:44:09  [通報]

    >>81
    増えてる。都内だけど漆黒の本当に黒い人達見かけるようになってゾッとしてる。どの国からどのビザで来たんだろう。2メートル以上ある人もいて、日本家屋の2階なら普通に侵入してきそうで怖い。黒人は竹下通りで見かけるものだと思ってたのに。中東以上に見かけるとゾッとするし吐き気がする。
    返信

    +61

    -0

  • 298. 匿名 2025/09/25(木) 12:44:59  [通報]

    >>284
    自然発生的に各地でデモが起きて矛先は政府に向いてるやん
    返信

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2025/09/25(木) 12:45:57  [通報]

    難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」 [外国人]:朝日新聞
    難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」 [外国人]:朝日新聞www.asahi.com

     迫害や紛争で祖国を追われた難民を、留学や就労を通じて日本に受け入れる取り組みが民間で少しずつ広がっている。認定率の低さで知られる国の難民認定制度とは別の受け入れ方法で、「特定技能」の制度で難民キャン…


    ロヒンギャの実態

    34. ワロスな名無しさんwww

    ちょぴ前位にCMとかで国連が難民支援の呼びかけに使ってたロヒンギャも、
    民族運動を口実に周囲の非イスラム系の集落を襲撃し略奪を繰り返してたんでミャンマー軍に討伐されたんだが、
    その事を女の子に突然軍が村を襲撃してと涙ながらに語らせるお涙頂戴やってて胸糞悪い、
    お前らの親が他の村襲ってったから鎮圧に軍が派遣された事を無かった事にして理不尽に少数民族だからみたいな話にすり替えてるからな、
    これこそ歴史捏造よ、国連が率先してやってるのがもうね、
    国連もミャンマーの軍事政権非難はじめる前は、ロヒンギャを最悪の武装テロ集団扱いで、
    ミャンマー政府に断固とした処置の要請とかしてたのに、
    情勢が変わったとたんころっと手の平返しでかわいそうな少数民族とそれを弾圧する軍事政権に早変わりだからな、国連とか恥を知らんのよな。
    ちなみにこのロヒンギャ、難民として周辺国の難民キャンプに受け入れられた後その国で同じように非イスラム系の村を主激したんで叩き出されたりしてる、性根って変わらんのよな。


    これガルでこれから怖いんだけど撤回してほしい
    返信

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2025/09/25(木) 12:48:09  [通報]

    >>286
    官僚様が天下って退職金もらう為に必要だろ
    返信

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2025/09/25(木) 12:49:01  [通報]

    強盗が増えます
    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2025/09/25(木) 12:49:25  [通報]

    >>100
    まずなぜ少子化になったかを考えれば、賃金を30年間上げたがらない企業経団連のせい。
    正社員で安定した収入で働くことを希望してるのに派遣ばかり増やして人件費削減。それで結婚諦めた人達も大勢いる。
    東南アジアも日本は賃金低すぎて働きながらなくなりアフリカしか来てくれなくなった。
    人材不足を招いたのは企業経団連自身でしょ
    返信

    +39

    -0

  • 303. 匿名 2025/09/25(木) 12:49:30  [通報]

    >>12
    これ!引き続き政府の言う事なんかに騙されないで皆で目を光らせておかないと
    返信

    +42

    -0

  • 304. 匿名 2025/09/25(木) 12:49:39  [通報]

    >>67
    先月開催の横浜でのアフリカ開発会議で国連IOM(国際移住機関)とJICA共同主催のシンポジウムにビデオ出演していた。このシンポジウムのテーマはアフリカ人材を日本で活かす、みたいな内容。その後ホームタウン計画発覚で炎上しJICAやIOMも外務省も『誤情報』『誤解』を連呼。
    返信

    +78

    -0

  • 305. 匿名 2025/09/25(木) 12:49:45  [通報]

    >>2
    またうまくごまかすだけだよ
    ほとぼり冷めたら…みたいな

    JICA解体するしか効果ないと思う

    もう何十年も支援してるのにまったくアフリカ良くならないじゃん?
    その間に日本国内の子供が飢えてるんだから、そっち優先するべきだよ

    このままJICAにお金好き放題させててたら支援してるアフリカの子供達と日本の子供達同じような給食になるよ
    返信

    +134

    -0

  • 306. 匿名 2025/09/25(木) 12:49:48  [通報]

    >>265
    JICAのホームタウンで気付かなかったら国民は知らないまま大量の移民がやって来てたんだろうね
    けどラスボスがまだいたかー
    返信

    +17

    -0

  • 307. 匿名 2025/09/25(木) 12:49:51  [通報]

    >>12
    技能実習制度も批判多かったから見直しますとかいって、育成就労に名前を変えて、さらに永住権や家族帯同OKとか外国人ウハウハ条件に変えて(日本人からしたら改悪して)再スタートするよね 2027年から

    これもしれっと始めるし、知らない人多そう
    返信

    +74

    -1

  • 308. 匿名 2025/09/25(木) 12:51:17  [通報]

    >>1
    なんかさ、ここ数年の外国人の数が異常じゃないですか?
    街歩けば色黒のアジア系外人のチャリ多数、コンビニの店員もですし
    歩けば前にも後ろにも外国人

    戦後80年の年ですよね
    先人たちが命かけて日本を守ってきたものを、今の自民党が破壊しようとしてるとしか思えない
    このままじゃ日本の文化も日本人もいなくなる
    この状況を作った政府、日本を外国に売り渡すようなこの現状、お前ら必死に守ってきた日本の先祖たちに顔向け出来るんかと思う

    とりあえず違法に日本にいる奴らは全員強制退去
    ビザ切れたら強制退去
    日本国籍ない外国人に生活保護は不要

    外国人からしたら日本がパラダイスだから増えてるんでしょ
    即刻やめて
    返信

    +37

    -0

  • 309. 匿名 2025/09/25(木) 12:52:38  [通報]

    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2025/09/25(木) 12:52:43  [通報]

    移民促進は誤情報ではないでしょ。SNSのせいにしてるけど、元はナイジェリア政府とBBCからの発信なのに全部SNSが原因であるかの結びは自己中でしょ
    返信

    +18

    -0

  • 311. 匿名 2025/09/25(木) 12:53:18  [通報]

    >>228
    このアフリカ女舐めてんだよな
    妊娠6ヶ月で出産費用から何から日本に集る気満々で来日
    一度前例を作ったら次々にアフリカから偽装難民がやって来る
    NPO難民支援団体って害悪しかない
    返信

    +28

    -0

  • 312. 匿名 2025/09/25(木) 12:53:39  [通報]

    >>160
    こども食堂に言及してほしいな
    返信

    +28

    -0

  • 313. 匿名 2025/09/25(木) 12:54:08  [通報]

    >>4
    JICAは移民受け入れを想定しておらず、事業の本質である交流促進を継続し、名称変更などで再構築を検討するって書いてるからまだ終わってない。引き続き監視していかないと!
    返信

    +95

    -0

  • 314. 匿名 2025/09/25(木) 12:54:50  [通報]

    >>304
    >アフリカ人材を日本で活かす

    嘘つき!
    要らねーよ!!
    返信

    +50

    -0

  • 315. 匿名 2025/09/25(木) 12:55:24  [通報]

    >>38
    そんな低賃金でしか人を雇えない企業なんか潰れたらいいよ。
    返信

    +39

    -0

  • 316. 匿名 2025/09/25(木) 12:55:27  [通報]

    >>1
    撤回なんか当たり前よ。一団体が勝手に地方都市名指しして民意無視の移民政策ごり押しとか異常すぎなんだから。
    こんな真似されるんなら、もう要らないからJICA解体しろって。
    まあ、解体したところでまた名称変えて同じような組織作るんでしょうけど。国際交流と言う建前を傘に着て、余程旨みがあるんでしょうね!呆れるわ。
    返信

    +17

    -0

  • 317. 匿名 2025/09/25(木) 12:55:56  [通報]

    >>313
    「名称変更して続けるよー」宣言よね
    返信

    +33

    -0

  • 318. 匿名 2025/09/25(木) 12:57:22  [通報]

    JICAが外交の根回しを云々言われてるのを前に見かけたけど、今回の国連での石破さん見ててなるほどーと思いました失笑
    返信

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2025/09/25(木) 12:57:47  [通報]

    >>2
    日本政府は移民を入れないと言いながら実際は入れてるから信用できない。名称変えて国民に平気で嘘をつくのが今の政府。
    返信

    +88

    -0

  • 320. 匿名 2025/09/25(木) 12:58:32  [通報]

    >>6
    よくこんなこと言えるねw
    さすが反日の巣窟だけある。
    返信

    +120

    -0

  • 321. 匿名 2025/09/25(木) 12:59:14  [通報]

    いや、もうインバウンドでお腹いっぱいで国際交流なんていらないです。外人いらない。アフリカ人と交流したい人は向こうへ行けばいいと思います。誰が勝手に入れろと💢
    返信

    +12

    -0

  • 322. 匿名 2025/09/25(木) 12:59:41  [通報]

    >>270
    その前から百姓一揆とかだってあった

    ホント今の日本人は骨抜きにされてしまったよ
    返信

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2025/09/25(木) 13:00:19  [通報]

    >>267
    創価学会とか公明党とかあの辺のおかしな連中を政治にかかわらせるのほんと禁止しろ
    主にあいつらが自分の要求通ったら勝利!勝利!とかいって過剰に浮かれて舞い上がって空気おかしくしてんだよ
    返信

    +28

    -0

  • 324. 匿名 2025/09/25(木) 13:00:42  [通報]

    >>253
    結局難民申請が通りやすいことを見越して
    来日してんじゃん、、
    返信

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2025/09/25(木) 13:01:40  [通報]

    長くデモを続けられることにより、国じゅうの日本人たちに、広くデモが浸透していくことを恐れているから、一旦休止みたいな、、、
    返信

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2025/09/25(木) 13:02:19  [通報]

    >>210
    パレスチナはパレスチナで支援してる日本には全く感謝も何もしてないと別トピで見たよ。人道支援はこれまで十分すぎるほどしてきたんだしもうやらなくてよくない?
    返信

    +15

    -1

  • 327. 匿名 2025/09/25(木) 13:02:51  [通報]

    >>288
    いつまで自演しているの?
    返信

    +1

    -3

  • 328. 匿名 2025/09/25(木) 13:03:18  [通報]

    >>302
    金なんか関係ないよ

    それなら賃金上がってるG7や北欧に景気良かった中国全部少子化に苦しんでるのおかしいじゃん
    返信

    +1

    -2

  • 329. 匿名 2025/09/25(木) 13:04:39  [通報]

    >>1
    自分達は特に関わり合うこともないくせに
    返信

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2025/09/25(木) 13:06:26  [通報]

    >>2
    建前なのは分かってるけど、危険レベル4の発展途上国と何を「交流」するつもりなんだろうね
    しかもわざわざ日本に呼んで住ませてさ
    途上国から教えてもらうことなんてないけど
    返信

    +115

    -0

  • 331. 匿名 2025/09/25(木) 13:06:39  [通報]

    天下り先はどんどん潰せ!
    返信

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2025/09/25(木) 13:07:18  [通報]

    >>327
    IDが見えないガルちゃんで自演分かるの?
    すごーい笑

    違うってば、いい加減にして
    返信

    +2

    -2

  • 333. 匿名 2025/09/25(木) 13:07:24  [通報]

    上級国民の住んでる地域にはアフリカ人は住めないから関係ない
    返信

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2025/09/25(木) 13:07:51  [通報]

    デモ隊が勝利を勝ち取ったね
    返信

    +3

    -2

  • 335. 匿名 2025/09/25(木) 13:08:31  [通報]

    住みよさそうだから移住したいってやってきて、日本の決まり事を守らずあれが嫌これが嫌っていって、しまいには土葬させろとか迷惑だわ
    返信

    +18

    -0

  • 336. 匿名 2025/09/25(木) 13:08:33  [通報]

    >>284
    売国政策をゴリ押しして治安悪化を引き起こした政府が悪いのはもちろんなんだけど、移民どもも調子に乗ってるよ。完全に日本のことも日本人のこともバカにしてる。売国政府も移民も無理。
    返信

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2025/09/25(木) 13:08:44  [通報]

    >>334
    まだ油断できない
    返信

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2025/09/25(木) 13:08:47  [通報]

    >>304
    説明会を開いて質疑すればいいのに
    入り口は交流で来日でも数年後には家族を呼び寄せて永住権、帰化なら繋がってたらやってるのは移民だよ
    返信

    +29

    -0

  • 339. 匿名 2025/09/25(木) 13:08:51  [通報]

    簡単な交通ルールすら守れない外人多すぎて、もううんざり!そりゃそうか、日本語読めない外人にも免許与えてるんだもんね。運転するならドラレコ必須だよ。
    返信

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2025/09/25(木) 13:08:53  [通報]

    最近の都内はデモだらけだね
    国民の怒りが頂点に達している
    返信

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2025/09/25(木) 13:09:46  [通報]

    こういう大事な事をテレビは報道しないからオールドメディアは終わってるんだよ
    返信

    +15

    -0

  • 342. 匿名 2025/09/25(木) 13:09:51  [通報]

    >>81
    北海道でアフリカ人、
    農業研修かなんかで受け入れてる、、

    万博の人みたいにいざ帰国となったら
    政情不安だから
    難民申請とかやりかねない
    返信

    +46

    -0

  • 343. 匿名 2025/09/25(木) 13:10:00  [通報]

    >>203
    アフリカ人もC国人も同レベルで嫌いだわ
    返信

    +24

    -0

  • 344. 匿名 2025/09/25(木) 13:10:58  [通報]

    アフリカ人が増えたヨーロッパでは子供が強姦されまくってるから自衛のための武器を持っている
    返信

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2025/09/25(木) 13:11:35  [通報]

    >>81
    前は黒人の男性はちらほら見たことがあったが最近は女性もけっこう見かける。縦も横もでっかいしお尻とか日本人の倍くらいあったりするからギョッとしたよ。ぶつかられたら吹っ飛びそう。
    返信

    +31

    -0

  • 346. 匿名 2025/09/25(木) 13:11:50  [通報]

    アフリカ人は勤勉に働かないからいらない
    返信

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2025/09/25(木) 13:13:24  [通報]

    本当に人材交流が目的だったら撤回する必要はない
    国民に理解を求めていけばいい
    でもそれをせずに撤回するということは最終的に移民が目的だったということでしょ
    返信

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2025/09/25(木) 13:13:30  [通報]

    >>125
    逮捕5回のやつもいるから
    送還拒否したら帰らないんじゃないの??
    返信

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2025/09/25(木) 13:13:55  [通報]

    権利主張バンバンされて地域が混乱しそうよね
    なんで日本国民がずーっと我慢を強いられなければいけないのよ
    返信

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2025/09/25(木) 13:14:17  [通報]

    デマ?日本人に嘘つきながら破壊工作してるのがバレただけでしょ
    返信

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2025/09/25(木) 13:15:26  [通報]

    >>308
    YouTuberのゆうじって男の子の動画で大久保の様子映してたけど歩いてるのがほぼ外国人で店も外国人向けの飲食店や小さいスーパーや店しかなくてアジアのどっかの国みたいでゾッとしたよ。匂いも全然違うって言ってた。怖すぎるよ。
    返信

    +27

    -0

  • 352. 匿名 2025/09/25(木) 13:17:27  [通報]

    総裁選候補者
    不法移民はきびしくと言ってるけど
    そもそも移民は制限をしてほしいわ
    なんかズレてる
    これだけ好き勝手やってるのに
    総裁5候補「違法外国人ゼロ」「不法滞在取り締まり」「中長期ビジョンを」移民政策に反対
    総裁5候補「違法外国人ゼロ」「不法滞在取り締まり」「中長期ビジョンを」移民政策に反対girlschannel.net

    総裁5候補「違法外国人ゼロ」「不法滞在取り締まり」「中長期ビジョンを」移民政策に反対 ■茂木氏「ルール守らないなら厳しく」 茂木敏充前幹事長は「移民は受け入れるべきではない」と強調。 「ルールを守ってくれる人を受け入れる寛容さは必要だ」 「違法外...

    返信

    +18

    -0

  • 353. 匿名 2025/09/25(木) 13:18:08  [通報]

    >>228
    アフリカ女が時間を守らなかったり態度デカくても住居提供したり、助産院もお人好しすぎる

    >妊娠6か月で日本に短期滞在ビザで2022年12月に来日したアフリカ人親子。所持金はほとんど持っていなかったのに、最初から海外で無料で出産しようとしていた。来日してホテルに滞在し2日で所持金がつき、ホームレスになったが、難民支援団体がホテルに保護し難民申請も行った。難民支援団体がアフリカ人妊婦が無保険なので出産できる病院を探し、とある助産院が助けて住居も提供した。
    アフリカ人妊婦を助けた助産院の院長『(初めリタさん(仮名)は)めっちゃ態度がでかくて、めちゃめちゃ頭に来てたのよ。あと時間通りに来いって。2時間遅れるのは普通だからオンタイム、オンタイムっていつも言っていました』
    ホームレス状態のアフリカ人親子を助けて、出産費用も生活費もアフリカ人女性はびた一文も払わず、難民支援団体とNPO、助産院が衣食住を提供して快適な生活を与えたのに『態度がでかい』ってよ(怒)。
    日本人とアフリカ人は国民性が全然違う。時間にもルーズだし。こんなわがままで傲慢な、どこの馬の骨とも知れないアフリカ人親子を、日本の税金で面倒を見る必要があるのか?(怒)。
    難民申請却下されたら、文句言って裁判起こしそう(怒)。難民申請を認めろって裁判起こす外国人多いから。
    去年6月放送。
    Cat すず on X
    Cat すず on Xx.com

    妊娠6か月で日本に短期滞在ビザで2022年12月に来日したアフリカ人親子。所持金はほとんど持っていなかったのに、最初から海外で無料で出産しようとしていた。来日してホテルに滞在し2日で所持金がつき、ホームレスになったが、難民支援団体がホテルに保護し難民申請...


    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +29

    -0

  • 354. 匿名 2025/09/25(木) 13:18:36  [通報]

    >>160
    国境なき医師団とかそんなんに関わってそう。もはや国際機関や国連=人道支援という大義名分で移民推進、リベラル、売国をしているというイメージしかない。
    返信

    +85

    -2

  • 355. 匿名 2025/09/25(木) 13:18:36  [通報]

    >>308
    昔のタイみたいな国が今の日本
    若くて可愛い女性も格安で買える国
    返信

    +12

    -2

  • 356. 匿名 2025/09/25(木) 13:18:59  [通報]

    >>304
    アフリカ人材は自国のアフリカを発展させるために活用するのが良いのでは?そのために何年も何年も海外から技術支援やら開発援助費を払ってきたのでは?
    何故日本で活用する必要がある?
    そして、アフリカが送り出してくるのは「正直、自国にいても働く気もない邪魔になる人」だと思うわ。EUとかのボート難民もそんなんばっか。
    アフリカからすりゃテイの良い厄介払いだろうし、そんなもん受け入れるバカいる?
    完全に日本国民に押し付ける気満々なのは見えてるので、NOを叫び続けるしかないのかな…。
    皆忙しいのに余計な仕事増やしてからに、JICA害悪すぎる
    返信

    +54

    -0

  • 357. 匿名 2025/09/25(木) 13:20:23  [通報]

    売国は無理だって理解したか?
    そろそろいい加減にしとけよクソども
    返信

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2025/09/25(木) 13:20:25  [通報]

    日本に連れてくるのは変わらないのに呼び方をかえたと日本人に発表しても
    現地の土人は勘違いさせたまま予定通り連れてきて野放しにするのかね
    JICAの職員金持ちだからまっさきに襲撃してほしい
    というか国際協力は現地アフリカで勝手にやってろよなんで連れてきて面倒見るのかわからん
    ウクライナが戦争終結後の後始末を日本に依頼してくるのもよくわからんけど
    今の日本は貧乏国家になり中国の安い食材に頼ってるのに外人なんか来ても本当は
    暮らしにくいし日本人(中韓)は凶暴化してるし
    白人はすきだけど黒人は基本スポーツ選手や有名俳優以外は嫌いなんだよ
    普通の企業なら雇わないだろう
    犯罪者予備軍わざわざつれてくる反日政府と税金食いつぶすJICAは今すぐ潰れてしまえーーー
    返信

    +12

    -1

  • 359. 匿名 2025/09/25(木) 13:20:36  [通報]

    日本人に相談もせず地元の許可も取らず勝手に決めるな!テレビは略奪、テロ、婦女暴行、学校での混乱、移民の子供のギャング化とかヨーロッパの現状を国民に知らせなさい。
    ここでみんなで大反対したけど黙ってたらテレビも移民賛成とかで確実にやってたよ。テレビコメンテーターも各自で叩いていく事も大切です。
    返信

    +19

    -0

  • 360. 匿名 2025/09/25(木) 13:22:50  [通報]

    日本の良さは子供が1人で通学したり夜に犬の散歩をしてても安心安全なところだからね
    返信

    +11

    -0

  • 361. 匿名 2025/09/25(木) 13:23:35  [通報]

    >>2
    表向き撤回はしたけど、裏で粛々と進める気でいるだろうね。監視してないとだわ。
    返信

    +78

    -0

  • 362. 匿名 2025/09/25(木) 13:28:29  [通報]

    >>332
    そのカス工作員は無視して大丈夫です
    自分が自演してるから他人も自演してるのだと思うのでしょう
    返信

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2025/09/25(木) 13:29:14  [通報]

    現代の奴隷制度だから来ない方がいいよー
    お互いのために、完全白紙撤回しよう
    返信

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2025/09/25(木) 13:29:51  [通報]

    >>352
    難民申請したら不法じゃないとか言うのだろうと思うと吐き気する
    返信

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2025/09/25(木) 13:31:09  [通報]

    >>27
    そして統一教会の息のかかった総理が、スパイ防止法を推進するのね〜
    既に公安のトップも押さえて安泰だもんね
    あぁ愛国者はめでたいこと
    返信

    +12

    -5

  • 366. 匿名 2025/09/25(木) 13:31:20  [通報]

    >>1
    > 同事業は撤回しても交流促進策を支援していく方針
    ホームタウンの名称を変えただけに等しいJICAの言い訳ですね
    看板を変えただけ
    外務省もJICAも全く信用に値せず
    返信

    +20

    -0

  • 367. 匿名 2025/09/25(木) 13:32:30  [通報]

    補助金を受け取って、受入までやるけど、その後は知らんでやるつもりだったのかな?
    何の制度も整えてないのに、受入だけ決まるなんて、意味がわからない。
    そんなにやりたいなら、受入から帰国までしっかりやれよ!
    返信

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2025/09/25(木) 13:33:22  [通報]

    >>225
    貴女の意見や考えは立派だとおもう。でも私はナイジェリア人と共生はしたくないし日本に来ないでほしいと思ってる
    移民なんてもってのほか
    返信

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2025/09/25(木) 13:37:20  [通報]

    >>181
    よこ

    ★★告知★★

    今日 16:30~18:30@東京都庁前でエジプト合意撤回デモ あるよ!

    大量移民ゴリ押しに怒り心頭な方、ぜひご参加を!!
    返信

    +72

    -0

  • 370. 匿名 2025/09/25(木) 13:38:11  [通報]

    >>234
    もう法律を変えて日本は土葬は禁止にすべき
    イギリスの現状を見ていたら、悪いけどムスリムは百害あって一利なしと思う
    返信

    +16

    -0

  • 371. 匿名 2025/09/25(木) 13:39:05  [通報]

    >>6
    これからも移民反対の声は上げ続けるよ!
    新たにアフリカからなんか、とんでもないよ!
    返信

    +102

    -0

  • 372. 匿名 2025/09/25(木) 13:39:16  [通報]

    >>326
    日本がなかなかパレスチナを国家承認しないから、「日本人って目が細くて何も見えてないんじゃない?」とか言ってるよ。パレスチナ人。
    返信

    +6

    -1

  • 373. 匿名 2025/09/25(木) 13:40:37  [通報]

    移民受け入れ反対運動の手綱を緩めたらだめってことだね
    5000億円という莫大な予算で動く害悪なJICAの存在が問題なのだからJICAが無くなるまで反対運動を強めよう
    返信

    +19

    -0

  • 374. 匿名 2025/09/25(木) 13:44:13  [通報]

    >>1
    なんかあったら毎回そのあたりの人らにケツ拭いてもらおう。
    返信

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2025/09/25(木) 13:44:42  [通報]

    >>373
    その通り!
    返信

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2025/09/25(木) 13:47:31  [通報]

    >>323
    勝利(かつとし)って名前のそうか信者割といる

    返信

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2025/09/25(木) 13:48:19  [通報]

    >>141
    政府はなし崩しに進めず、アフリカ開発会議の取り決めで誘致すると事実説明をした方が良いよね
    面倒だから、またはどうせ説明しても理解できないからと背景説明無しに進めるからトラブルになる

    本来は合意段階で国民に事前打診する方が良いけど現実的には難易度が高すぎて理想論だとは思う
    返信

    +27

    -0

  • 378. 匿名 2025/09/25(木) 13:51:03  [通報]

    家族帯同を全部やめさせて、帰化と永住も審査厳しくしてほとんど通らないようにして欲しい
    働かなくなったら強制送還
    返信

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2025/09/25(木) 13:51:30  [通報]

    >>226
    そして秋篠宮家はサゲ記事ばかり
    怖いよね
    愛子さまを天皇にして、大陸や半島の血の混ざったお婿さんを迎え入れたら皇室乗っ取り成功?
    日本の神社の総元締めが乗っ取られたらマジで日本が終わる
    返信

    +18

    -34

  • 380. 匿名 2025/09/25(木) 13:55:06  [通報]

    >>356
    インド50万人もそんな感じじゃない?
    あぶれた人を押し付けてくる感じ
    返信

    +25

    -0

  • 381. 匿名 2025/09/25(木) 13:57:36  [通報]

    >>1
    促進せんでええやで
    返信

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2025/09/25(木) 13:57:42  [通報]

    >>372
    原爆落としてやるとか
    震度10の地震が来ますようにとか
    無茶苦茶言ってるよ

    それを難民として迎えたいという
    石破さん、、
    返信

    +6

    -1

  • 383. 匿名 2025/09/25(木) 13:57:49  [通報]

    >>78
    同感
    中国人用のマンション建設とか小学校給食のムスリム用の豚肉除去食とかきな臭い事がドンドン出てきてるから油断しない方が良さそう
    そもそも政府が移民やりたがってる時点でこれで終わるとは思えない
    返信

    +58

    -0

  • 384. 匿名 2025/09/25(木) 14:00:12  [通報]

    >>342
    道民だけど、冬の寒さと雪に耐えられず全員帰ってくんねーかなー
    返信

    +12

    -0

  • 385. 匿名 2025/09/25(木) 14:00:48  [通報]

    >>294
    行使メールをして絶対に解体させる
    引き続き頑張ろう!
    返信

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2025/09/25(木) 14:00:52  [通報]

    >>356
    一応そのプログラムの説明には『日本で得たノウハウを自国で活かす』みたいな文言も確かにあった。でもIOMは移民を否定してたけどIOM自体が移住の環境を整えるのが目的とのたまってるから実際進めてることは移民政策なんだと思うのよ。言葉をこねくり回して分かりづらくさせて移民という言葉を使ってないから移民じゃありません!といういつもの手だよね。本当に人道支援したければ現地に派遣したらいいだけの話なのにわざわざ入れるのは日本のアイデンティティを壊すためとしか思えない。
    返信

    +20

    -0

  • 387. 匿名 2025/09/25(木) 14:01:28  [通報]

    10年以上前からホームタウンって名前だったのに笑
    まあいいんじゃないの?反日勢力の大騒ぎのおかげでアフリカの潤沢な資源は中国独占になって資源の無い日本がますます困るだけだから笑
    返信

    +1

    -6

  • 388. 匿名 2025/09/25(木) 14:03:53  [通報]

    >>80
    強制でしたっけ?って言ったらどうなるかな。
    返信

    +12

    -0

  • 389. 匿名 2025/09/25(木) 14:05:56  [通報]

    >>79
    仲良くするのは個人でどうぞ
    アフリカ人に手を差し伸べて救いたいならアフリカでやったら良い
    来日させる必要ないわ
    本国でも真面目に働かない人が日本で真面目に働くわけがない
    アフリカ人が日本に移住したら日本が終わる
    それでなくても中韓人が住み着いて大変なのに
    返信

    +104

    -0

  • 390. 匿名 2025/09/25(木) 14:06:02  [通報]

    >>1
    はい
    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +30

    -0

  • 391. 匿名 2025/09/25(木) 14:06:53  [通報]

    >>368
    だから!
    私は移民反対ですって!
    共生なんて無理だからこそ、それを促進している日本政府にNOを訴えている。
    移民反対デモにも参加した。

    外国人を侮辱することにNOを、移民政策にNOを訴えてますって。
    なんでわかってくれないの。
    返信

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2025/09/25(木) 14:07:44  [通報]

    >>238
    必ず土葬問題勃発するじゃん
    何も決めず、どんどん入れるって何なのかね
    日本どうしちゃったんだろう
    この1年本当に急激に外国人が増えて酷くなった
    返信

    +62

    -0

  • 393. 匿名 2025/09/25(木) 14:07:52  [通報]

    もうJICAは信用しない。
    返信

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2025/09/25(木) 14:09:20  [通報]

    >>365
    その人、色んな所にその過激なコメントする
    高市アンチだよ。
    返信

    +4

    -2

  • 395. 匿名 2025/09/25(木) 14:10:08  [通報]

    >>3
    交流じゃなくて、日本への一方的な流入だろうよと思うけど。交流って言葉で騙そうとしてるよね。
    返信

    +19

    -0

  • 396. 匿名 2025/09/25(木) 14:10:52  [通報]

    >>372
    日本は今歴史の大きな転換期だと思うから、悪いけど私はパレスチナとパレスチナ人がどうなろうと興味無いしどうでもいいです
    返信

    +8

    -2

  • 397. 匿名 2025/09/25(木) 14:11:17  [通報]

    >>394
    よこ
    高市アンチも小泉アンチもどちらも当然だと思うけどw
    返信

    +2

    -2

  • 398. 匿名 2025/09/25(木) 14:11:47  [通報]

    >>1
    >>238
    May_Roma めいろま 谷本真由美 on X
    May_Roma めいろま 谷本真由美 on Xx.com

    移民が激増すると食べ物屋やスーパーお惣菜、コンビニ、加工食品にみりん、日本酒、ワインが使えなくなります… アルコール入りだから差別だと訴訟起こしたり苦情を入れる人らが出てくるからです メーカーや飲食店はトラブルを避けたいから使わなくなり日本食の味付...


    May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma 9月19日(金)
    移民が激増すると食べ物屋やスーパーお惣菜、コンビニ、加工食品にみりん、日本酒、ワインが使えなくなります… アルコール入りだから差別だと訴訟起こしたり苦情を入れる人らが出てくるからです メーカーや飲食店はトラブルを避けたいから使わなくなり日本食の味付けすら消えます…
    これは大袈裟なわけではなく、欧州は事実そうなってきています 学食、社員食堂、祭りの屋台、バフェなどは最初から豚肉なし、アルコールなしの表記がデカデカとあったりし、加工品はベジタリアンが急増

    猿(100匹目)@100th_mo_effect 9月20日(土)
    アフガニスタン出身ムスリムが北九州市に陳情書出してた。給食について豚肉、ポークエキスの除去。 陳情からのこれ?
    May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma 9月21日(日)
    この様な陳情や苦情が日本の学校には次々に増え、憲法第14条の信仰の自由に対する差別、さらに憲法第26条の教育を受ける権利違反として訴訟を起こされ、学校側は負け、給食はイスラム教徒向けが出るのが当たり前となるでしょう。

    S Ny@SNy71523118 9月21日(日)
    これ移民関係で潤ってる弁護士の入れ知恵で書いてるんだろうけど、よくこんな恥ずかしい陳情書出せるな 詭弁が過ぎる 「母親は仕事してるから禁忌食提供日の弁当の用意は負担」?は? 毎日じゃないんだからそれぐらいやれや こんな事に対応する市とか学校とか給食室にかかる負担の方が何百倍も大きいわ
    May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma 9月21日(日)
    これは「恥ずかしい陳情」ではありません 欧州で30年ぐらい前に陳情や訴訟が始まったから日本が後追いなだけで典型的なものです この様なものが提出される例が増え、訴訟になり、日本の学校や自治体側が負けます

    ハムけつ物語@onipanda666 9月21日(日)
    普通の肉をハラルって言って売っとけば良いじゃん。どうせ分からないんだし。
    May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma 9月21日(日)
    バレた場合食品会社、流通会社、スーパー、肉屋などは襲撃されるでしょう。日本人は理解していない

    わたおじ@wataoji3 9月21日(日)
    日本の和食で料理酒が使えなくなる未来が見えてきた
    May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma 9月21日(日)
    実際そうなります。多様化に対応コストを吸収できない業界や店では
    返信

    +27

    -0

  • 399. 匿名 2025/09/25(木) 14:13:36  [通報]

    >>234
    土葬が禁止じゃないのは
    火葬施設のない離島のためなのに
    悪用されてる
    返信

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2025/09/25(木) 14:13:46  [通報]

    >>398
    May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma 2025年9月20日
    ワイの言った通りだろ。これが訴訟になって、学校や会社やスーパーや食品メーカーは負けて、皆怖いから全てのものから豚肉や豚肉エキスをなくすんだよ。そして食材配送や調理人にイスラム教徒を雇わざる得なくなる。

    k@_Ken_Tom 9月21日(日)
    この訴訟が全国に広がらないことを願う。今近くにいる、イスラム教の家族は給食のイスラム対応を求めずにいるが、人数が増えたり図々しい人が来たら…。
    May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma 9月21日(日)
    憲法訴訟になるから一気に広がりますよ そしてスーパーや外食産業が訴えられたり活動家の標的になり、日本の食文化は激変します。日本はトラブルを避けたい会社だらけだから、極端な方向に行くでしょう。ワイの予測です。

    初瀬川@junko121 9月21日(日)
    彼らに僕は同じことを言いましたら 会社の食堂に弁当を持参することにしたと 話してまして、牛肉を使わない食事を自分たちで 作って食べてました。 派遣で来た外人達。
    May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma 9月21日(日)
    そのうち彼らは会社を相手取って差別であると訴訟を起こし、企業は負けるため、トラブルを恐れた会社は社員食堂や行事、飲み会の食事を次々にハラルにします。欧州でとっくに起きたことです。日本は知らないけど

    きよ@kozakana_12 9月21日(日)
    こんなことしてたらそのうちヴィーガン対応、アレルギー対応で、白米と野菜しか出てこなくなるんじゃないかな
    May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma 9月21日(日)
    だからイギリスの学校はトマトだけののびのびのスパゲッティとか煮豆とかピザばっかだよ。炭水化物祭りな…

    あけち@whQPi7nxLp85514 9月21日(日)
    養豚場、とんかつ屋さん、ラーメン屋さんソーセージ・ハムで有名な企業、他豚で成り立つ業界の方は死活問題ですよ!!
    May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma 9月21日(日)
    マジだよ。養鶏場の人も真剣に考えてくれ。ハラル対応が主体になったらハラル対応の業者(=イスラム教徒)にシェアが取られちゃうんだよ…

    バナナウンコパクパクもぐもぐㄘんㄘんቺミቺミㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋ@bananaunkopak 9月21日(日)
    イスラム教徒に食肉業界は乗っ取られるかな?
    May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma 9月21日(日)
    乗っ取られるよ。

    梨枝楓@koisiperopero 9月21日(日)
    少なくともスーパーや外食においては、何を取り扱うか、誰を客にするかは本来自由なので、 そのような訴訟に対応する必要はないと思うんですがねぇ…… せいぜいハラール対応か否かの明記かな?アレルギー表と一緒 まぁ非対応を叩くやつvs叩くやつを叩くやつという店に取って迷惑な戦いが始まりそう
    May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma 9月21日(日)
    訴訟は起こされちゃうからどうしょもないんだよ あと基地外が店で暴れたり店員に文句言ったりするから萎縮して対応が前提になる 欧州は実際そうなった

    ゆずみかん🇫🇷パリでフリーランサー@yuzumikan4791 2025年9月20日
    フランスはブルターニュで今週末に開催予定の「豚さん祭り」が中止になりました。「豚さん祭り」はフランスの伝統です。左派政党が、「これは極右の集会であり、人種差別イデオロギーの場」と非難を繰り返していました。 日本人は「まさか、そこまではやらないだろ」と本気で思ってる。甘過ぎです。
    返信

    +16

    -0

  • 401. 匿名 2025/09/25(木) 14:15:59  [通報]

    >>54
    日本のエリート校や有名大学リベラルだから
    学生もリベラル教育受けてるよ
    真面目に勉強するから染まってしまう
    返信

    +41

    -1

  • 402. 匿名 2025/09/25(木) 14:16:09  [通報]

    >>1
    アフリカ人がイギリスに行くために
    フランスのカレーに押し寄せてるらしいよ
    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2025/09/25(木) 14:17:21  [通報]

    >>402
    嫌がられて暴動起きてる情報知らないわけないよね?
    なんで行くんだろう
    返信

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2025/09/25(木) 14:17:24  [通報]

    >>1
    >>400
    イスラムが増えると日本の食肉、畜産、酒造に影響があります

    各業界団体にもこのことを警告しませんか?

    農林水産省 (メアドのみ)
    農林水産省総合窓口:農林水産省
    農林水産省総合窓口:農林水産省www.contactus.maff.go.jp

    農林水産省では、国民の皆様から、食料、農林水産業、農山漁村に関する幅広いご意見、ご質問等をうけたまわっています。


    畜産情報ネットワーク (畜産系の協会のHP一覧)
    総合情報|LIN畜産情報ネットワーク
    総合情報|LIN畜産情報ネットワークlin.gr.jp

    畜産情報ネットワークは、畜産関係の中央機


    全国焼肉協会
    〒103-0025
    東京都中央区日本橋茅場町2丁目5-6 日本橋大江戸ビル4階 
    TEL:03-3669-8929 / FAX:03-3669-8930
    お問い合わせ
    お問い合わせwww.yakiniku.or.jp

    電話番号: 03-5959-3271、全国焼肉協会 ALLJAPAN"YAKINIKU"ASSOCIATIONへのお問い合わせ。


    日本醸造協会
    〒114-0023 東京都北区滝野川2-6-30
    TEL03-3910-3853 FAX03-3910-3748
    ✉️ info@jozo.or.jp
    関連団体のリンク
    関連団体のリンク | 公益財団法人 日本醸造協会
    関連団体のリンク | 公益財団法人 日本醸造協会www.jozo.or.jp

    公益財団法人日本醸造協会の関連団体様の一覧が確認することができます。


    日本酒造協同組合連合会
    〒105-0003
    東京都港区西新橋1-6-15 日本酒造虎ノ門ビル1F  
    TEL03-3519-2091
    お問い合わせ | 日本の酒情報館
    お問い合わせ | 日本の酒情報館www.japansakekyo.com

    お問い合わせ | 日本の酒情報館top of pageホームニュース日本酒造協同組合連合会について通信販売コーナー販売リストアクセスお客様の声オンライン予約MoreUse tab to navigate through the menu items.​お問い合わせ​本サイトに関するお問い合わせ、通信販売コーナ...

    返信

    +37

    -0

  • 405. 匿名 2025/09/25(木) 14:18:27  [通報]

    >>37
    石破さん、何にもしなかったといわれてるけど
    かなりやらかしてるよね
    中国人ビザ10年、65才以上条件なし
    さらに80年謝罪談話で最後っぺ
    返信

    +70

    -0

  • 406. 匿名 2025/09/25(木) 14:19:46  [通報]

    >>403
    行きゃあ何とかなるとしか思ってないでしょ
    返信

    +11

    -0

  • 407. 匿名 2025/09/25(木) 14:21:15  [通報]

    >>2
    交流なんて誰も望んでないよね。何が悲しくて野蛮なアフリカ人と交流しなくちゃいけないんだ。
    返信

    +74

    -0

  • 408. 匿名 2025/09/25(木) 14:22:28  [通報]

    >>406
    どっか島流しになるんじゃなかったっけ?
    返信

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2025/09/25(木) 14:23:20  [通報]

    >>398
    うわぁ・・・
    食文化を始めとする日本の文化が破壊される前にイスラム教徒を日本から絶対に帰国送還させるべき

    イスラム教徒はさ、もともとイスラム教徒が多く住んでいる地域で生きるべきなのよ
    中東の砂漠でイスラム教徒でまとまって暮らせば食べ物の心配も埋葬の心配もお祈り場所の心配もしなくていいでしょ
    返信

    +32

    -0

  • 410. 匿名 2025/09/25(木) 14:24:27  [通報]

    アフリカ人と交流してどんなイイ事あるんじゃい
    それどころじゃないだろ日本

    本音は大勢連れてきて日本人と掛け合わせる目論見だろ
    そんなイカれた思想に国全体が振り回されるのは御免だよ
    返信

    +17

    -0

  • 411. 匿名 2025/09/25(木) 14:26:33  [通報]

    これ、裏事情もあるんだろうし
    グローバル思想に狂った連中が日本をいいようにしようとしてる側面
    けっこう大きいよね?

    気味が悪いわー
    返信

    +19

    -0

  • 412. 匿名 2025/09/25(木) 14:28:16  [通報]

    トランプじゃないけど
    無能な国連がすべきなのは移民の押し付けじゃなくて
    その土地でその国の人間が生きられるようにすることだよね

    まぁ出来ないから無能呼ばわりなんだが
    返信

    +20

    -0

  • 413. 匿名 2025/09/25(木) 14:29:35  [通報]

    このホームタウン計画がヤバい事を公の場で伝えた最初の人がへずまりゅうだと言うのはホントなの‥?
    返信

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2025/09/25(木) 14:30:48  [通報]

    >>400
    もう本気でイスラム教徒を日本に入れないようにしよう
    今いるイスラム教徒は日本から出て行ってもらおう

    衣食住、全ての日本文化が壊され奪われ、更には命の危険に晒され続けるなんて嫌だ
    返信

    +31

    -0

  • 415. 匿名 2025/09/25(木) 14:31:24  [通報]

    >>401
    普通の小中学校だってやたらみんな違ってみんないいとか、みんな平等、差別よくないとかそういうのがかなり刷り込まれてるよ。差別じゃなくて区別であって住み分ける方がお互い平和に暮らせるんだよ、とか移民のこと話しても最初は差別じゃないの?的なことを中学生の子供に言われて説明するのに時間かかった。連日のように報じられる外国人犯罪のニュース、あちこちで起こってる迷惑行為の実態を聞かせたらみんな混ぜこぜにして一緒なんて理想論でしかないことは理解できたようでホッとしたよ。学校でのSDGsゴリ押しもひどかったし思ってたより子供へのリベラルの洗脳酷いので皆さんも気をつけて。
    返信

    +18

    -0

  • 416. 匿名 2025/09/25(木) 14:32:47  [通報]

    >>1
    日本にも来るんだよね
    移民政策推進政治家官僚NGONPO代表幹部の自宅住所を移民に教えてあげて
    Dr. Maalouf ‏ on X
    Dr. Maalouf ‏ on Xx.com

    This is northern France. Thousands of military-aged Muslim men are currently headed to Calais, where they plan to take a boat and cross to the UK. Yesterday alone, 1,072 arrived in the UK. Why is this invasion being allowed to take place? ht...


    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +20

    -0

  • 417. 匿名 2025/09/25(木) 14:36:28  [通報]

    >>1
    永田町を封鎖して
    Curious 1 on X
    Curious 1 on Xx.com

    @realMaalouf Do you still remember that news report video? When thousands of immigrants marched through Mexico to reach the U.S. last year. There must surely be a devilish organization behind these things. https://t.co/LZEgdQcRoq


    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2025/09/25(木) 14:37:06  [通報]

    >>9
    オンラインで更迭運動しているから皆んな署名しよう!
    返信

    +62

    -0

  • 419. 匿名 2025/09/25(木) 14:37:07  [通報]

    >>354
    紅白歌合戦トリ枠で有難がられているけど胡散臭い。
    そこまで歌上手いのか、誰もが歌える大ヒット曲とかあるかしら?
    衣装もLGBTとか創価みたいなカラーだしね。
    返信

    +41

    -1

  • 420. 匿名 2025/09/25(木) 14:37:23  [通報]

    JICAって癖強い人しかいない
    昔派遣で働いてた時思った
    返信

    +10

    -1

  • 421. 匿名 2025/09/25(木) 14:38:35  [通報]

    >>415
    今の小中の子たちって学校からかなりの多様性教育をされてるよね。
    あれ、親はもっと怒ったほうがいい。
    道徳教育は必要(他人を傷つけちゃいけないとか盗んじゃいけないとか)だけど、それ以上の"思想"教育はもう教育じゃなく、ただの洗脳だから。
    返信

    +18

    -0

  • 422. 匿名 2025/09/25(木) 14:41:10  [通報]

    >>6
    勝利だなんて思っちゃいない。どう手を変え品を変えて来るかむしろ戦いはこれから。
    返信

    +81

    -0

  • 423. 匿名 2025/09/25(木) 14:42:05  [通報]

    茨城県 企業の人材確保へインドの若者呼び込む取り組み|NHK 茨城県のニュース
    茨城県 企業の人材確保へインドの若者呼び込む取り組み|NHK 茨城県のニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】人口減少で企業の人材確保が課題になる中、茨城県はITや語学などの能力にすぐれたインドの若者を呼び込もうと、県内企業とのマッチングをさらに進…

    返信

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2025/09/25(木) 14:45:32  [通報]

    >>415
    「親に叩かれたら警察に通報」も、その1つだと思っている。
    返信

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2025/09/25(木) 14:49:37  [通報]

    横です
    移民賛成トピにも行ってる方、もし居たらあちらは相手にしないほうが良いと思うよ
    反応してたら思うつぼだから
    返信

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2025/09/25(木) 14:50:41  [通報]

    >>1

    「撤回」と言っても、しばらくしてほとぼりが冷めたら名前を変えて復活させるの、官僚の手口あるあるだからね
    >>12 さんも指摘されてる通りだよ

    みんなでしっかり政府・JICA・自治体を監視していこうね
    返信

    +26

    -0

  • 427. 匿名 2025/09/25(木) 14:55:49  [通報]

    >>425
    ごめん
    反応してきちゃった
    あれって明らかにアレだよね
    返信

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2025/09/25(木) 14:56:15  [通報]

    >>421
    一部の教科書は性別は男女以外にいろんな人がいる、
    性別は自分で決められるというのが
    載っているらしい、、
    親の知らない所で変なこと
    教えないでほしい
    返信

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2025/09/25(木) 14:56:56  [通報]

    >>425
    そうします
    こっちに来ました
    アホな反日工作相手するの無駄過ぎる
    返信

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2025/09/25(木) 14:59:35  [通報]

    >>9
    林と小泉は石破政権を踏襲するといってるね、、
    すると岩屋がやってきたことも推進する
    返信

    +41

    -0

  • 431. 匿名 2025/09/25(木) 15:00:04  [通報]

    >>67
    MISIAはコロナの時も何か炎上してなかったっけ?
    最近よく炎上してる印象
    返信

    +55

    -0

  • 432. 匿名 2025/09/25(木) 15:00:32  [通報]

    >>425
    小和田さんの写真使ってるね、、
    トピ立てたの外国の方かな?
    返信

    +3

    -2

  • 433. 匿名 2025/09/25(木) 15:00:35  [通報]

    >>414
    イスラム教徒って豚は食わないクセに異教徒は獣扱いで喰うからね。川口のクルド協会ビル1Fクルド人の溜まり場ハッピーケバブが人肉料理のメッカなのは今や公然の秘密。警察がやる気無いから事件になってないだけ。要するにコレ↓と同じ状態。
    返信

    +18

    -1

  • 434. 匿名 2025/09/25(木) 15:01:08  [通報]

    >>428
    性別を自分で決めるって笑
    そんなこと教えてるのか

    どんな血走った目で教えてるんだろう
    返信

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2025/09/25(木) 15:01:39  [通報]

    >>415
    よこ
    うちの子もう21歳と18歳なんだけど、この子らの時からSDGsごり押し教育やってたけど、子供たちは胡散臭いことに気が付いてたよ
    うちの子も友達とクソつまんねーことやってるって話になるって言ってた
    (SDGs月間だか週間だかでテレビで特集やってるの一緒に見てる時にそういう話になった)

    この世代は大丈夫だと思うけどコロナ以降の子供たちはどうだろうか?
    返信

    +14

    -0

  • 436. 匿名 2025/09/25(木) 15:02:22  [通報]

    やる気満々だよねー
    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +16

    -0

  • 437. 匿名 2025/09/25(木) 15:02:55  [通報]

    >>425
    興奮した左翼ジジイがいるよね
    ガルでかまってもらってウキウキしてて気持ち悪かった
    返信

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2025/09/25(木) 15:04:18  [通報]

    >>428
    ほかのコメにも書いたけど、子供って大人が思うよりしっかり考え持ってるよ
    生物学的以外の男女なんかないってわかってるって
    性別が自分で決められるとか信じてないよ
    子供がおかしなこといいだしたかな?って思ったら親がしっかり修正してあげればいい
    返信

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2025/09/25(木) 15:05:29  [通報]

    >>430
    岸と石と岩が泉の後ろでパーティするのかな
    返信

    +15

    -0

  • 440. 匿名 2025/09/25(木) 15:10:03  [通報]

    >>413
    わたししょっぱなから見てたけど、どこかのアカウントが「ナイジェリアで日本が特別なビザを発給するって報道してるよ!!」っていうのがTLに回ってきた
    探したけどちょっと見つからない…
    それが深夜だったんだけど、翌日か翌々日にへずまりゅうがとりあげてくれてた
    返信

    +13

    -0

  • 441. 匿名 2025/09/25(木) 15:16:50  [通報]

    >>61
    やぼ…読んで今気づいた
    湖池屋といえば岸田じゃん
    返信

    +75

    -0

  • 442. 匿名 2025/09/25(木) 15:17:39  [通報]

    >>416
    こんなゴミどもが押し寄せるなんて恐ろしい。立派な侵略だよね。武器を使ってなくても戦争起こされてるのと同じだと思うんだけど。
    返信

    +14

    -0

  • 443. 匿名 2025/09/25(木) 15:17:47  [通報]

    >>67
    こんな余計なことしてんのね。この人。
    どうりでNHKでも紅白トリやるわけだ。
    何考えてんのMISIA。
    返信

    +94

    -0

  • 444. 匿名 2025/09/25(木) 15:20:22  [通報]

    ホームタウン構想は白紙撤回でも別な何かに変えてやるだろうからガンガン反対してく。
    返信

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2025/09/25(木) 15:28:58  [通報]

    大阪万博の外国人職員の日本移住の相談会やってるよね。
    バックはパソナらしい。
    やっぱり裏で竹中が絡んでる
    返信

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2025/09/25(木) 15:30:43  [通報]

    >>359
    今朝のモーニングショーも酷かったよ
    いつもどんな発言してるか確認のためムカついても見てるんだけど、今日は流石に偏向報道に耐えられなくてテレビ消したわ
    羽鳥さんまで嫌いになりそう
    返信

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2025/09/25(木) 15:33:16  [通報]

    >>27
    高市さん、移民反対をはっきり打ち出したの?
    返信

    +13

    -2

  • 448. 匿名 2025/09/25(木) 15:35:19  [通報]

    >>38
    あと何年かすると日本人より低賃金で外国人は
    雇えなくなるよ。
    返信

    +1

    -5

  • 449. 匿名 2025/09/25(木) 15:35:58  [通報]

    >>315
    農家、漁業が潰れるね
    返信

    +0

    -7

  • 450. 匿名 2025/09/25(木) 15:36:51  [通報]

    >>315
    介護施設もいずれ潰れる。
    だって若い日本人介護職つかないじゃん
    返信

    +0

    -9

  • 451. 匿名 2025/09/25(木) 15:41:10  [通報]

    >>446
    反対派は政府や生活の不満を外国人に向けてるだけ…という論調だったよね
    そうじゃなく私たちは治安の悪化とか、もっと直接的な害を心配してるの!と言いたい
    返信

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2025/09/25(木) 15:41:33  [通報]

    >>52
    昔から日本政府は移民にまつわる政策の時は
    ホームタウンって言葉を使ってたんだよ。
    満州国に日本人を移民させるときに
    『満州をあなたの故郷(ホームタウン)にしよう!』
    ってキャッチコピーを使っていた。
    返信

    +12

    -0

  • 453. 匿名 2025/09/25(木) 15:41:52  [通報]

    >>412
    進んで移民をあちこちへ送り込んでるよね。今回ホームタウン案件でも国連のIOM国際移住機関のヘッドのエイミーポープがTICADで来日して岩谷や鈴木法相とも握手してた。炎上してからはIOMはホームタウンの件には一切関与してないとXで逆ギレしてたけど日本政府に根回しして圧力かけてたのは容易に想像できる。エイミーは『370万人以上の移民が日本を故郷と呼んでいる』とTICADのプロモーション動画ではっきり言ってた。国際機関がらみであることはほぼ間違いないと思うからIOMもJICAも引き続き監視対象だね。
    返信

    +12

    -0

  • 454. 匿名 2025/09/25(木) 15:42:41  [通報]

    >>436
    アジア福祉教育財団は、アジア諸国の福祉関係者の招聘、インドシナ難民・条約難民・第三国定住難民等の定住支援等を行っています。
    アジア福祉教育財団は、アジア諸国の福祉関係者の招聘、インドシナ難民・条約難民・第三国定住難民等の定住支援等を行っています。www.fweap.or.jp

    アジア福祉教育財団は、アジア諸国の福祉関係者の招聘、インドシナ難民・条約難民・第三国定住難民等の定住支援等を行っています。


    RHQ 難民事業本部
    RHQ 難民事業本部www.rhq.gr.jp

    RHQ 難民事業本部MENUMultilingual Information SharingJPENFRARFAMYなんみんのかたへ外国人材をお探しの雇用主の方々へ難民の求人について外国人材の求人受付第三国定住難民の定住支援プログラムの様子お知らせスタッフ募集活動内容定住支援プログラム日本語教育・...




    この機関は外務省文科省厚労省管轄らしい
    とりあえず外務省に抗議しときゃいいのか?
    返信

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2025/09/25(木) 15:43:15  [通報]

    >>433
    人肉…その情報は初めて聞いた。怖すぎる。
    返信

    +17

    -0

  • 456. 匿名 2025/09/25(木) 15:44:03  [通報]

    なんか変な人が来てる?
    返信

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2025/09/25(木) 15:44:45  [通報]

    >>446
    出勤時間だったからみれなかったんだけど、やっぱ偏向報道だったか…
    返信

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2025/09/25(木) 15:45:11  [通報]

    >>456
    移民賛成トピの人かもね
    返信

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2025/09/25(木) 15:47:02  [通報]

    >>61
    湖池屋(岸田)とMISIA(アフリカ移民推進派)のコラボか…
    返信

    +78

    -1

  • 460. 匿名 2025/09/25(木) 15:48:36  [通報]

    >>1
    人手不足だから移民しないとどうしようもないとか。
    よく政治家は言うけど、要は人口が減るんだったらコンパクトにしていけばいいだけのことよ。日本はこれからどれだけコンパクトにするかってことを考えればいいの。これからじっくりとコンパクトにしていくわよ。日本を。
    返信

    +15

    -0

  • 461. 匿名 2025/09/25(木) 15:52:13  [通報]

    >>460
    ですよね
    その通り
    返信

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2025/09/25(木) 15:53:25  [通報]

    >>188
    コバホークが出馬会見の時、嘘が多いからSNSなどは規制するとか言ってたよね
    都合悪い事には規制が入るなら中国と同じになる、ということだよね
    もはや民主主義じゃなくなる
    これをされたら日本国民は終わるよ
    返信

    +26

    -0

  • 463. 匿名 2025/09/25(木) 15:54:18  [通報]

    >>108
    本当に解体したほうがよさそう
    返信

    +34

    -0

  • 464. 匿名 2025/09/25(木) 15:55:29  [通報]

    >>1
    もう、5年後はどうなってるか分からないので、今のうちに楽しい事やって、会いたい人にも会っておく事にしたよ。ホント、いつ何が起きるか分からないので...
    返信

    +3

    -1

  • 465. 匿名 2025/09/25(木) 15:56:15  [通報]

    >>147
    売国奴はみんなコレで逮捕してほしい
    返信

    +13

    -0

  • 466. 匿名 2025/09/25(木) 15:56:33  [通報]

    >>460
    終戦後って7200万人くらいだったんでしょ
    それで焼け野原から凄い復興を遂げたんだから今だってやっていけると思うけど
    むしろ移民なんて来ない方が治安はいいし余計な税金使わなくて済むし子供も産む人増えると思う
    返信

    +14

    -0

  • 467. 匿名 2025/09/25(木) 16:01:25  [通報]

    >>134
    交流は万博程度で良い
    返信

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2025/09/25(木) 16:01:44  [通報]

    移民の質がどんどん悪くなってるよ。
    以前はまだ日本語もちゃんと話せて礼儀正しい人がほとんどだったけど、今は日本語もろくに話せない態度も悪い仕事も出来ない人が多い。
    手足さえついていればいいらしい。
    責任は全部日本人。嫌気が差した若者が辞めていく。
    うちの会社の現状。
    外国人ばかり住むアパートには彼らの国旗が飾られてる。
    移民人数抑制しないと日本乗っ取られるよ。
    返信

    +15

    -0

  • 469. 匿名 2025/09/25(木) 16:01:56  [通報]

    >>460
    嫁姑同居の時代だからできたことだよ。
    コンパクトは。
    返信

    +0

    -1

  • 470. 匿名 2025/09/25(木) 16:03:46  [通報]

    >>184
    何年か前から中国でもめちゃくちゃ活動してて、胡散臭いと思ってた
    今度はアフリカか

    段々嫌いになっていく
    音楽も前は好きだったのに聞けなくなった
    返信

    +13

    -0

  • 471. 匿名 2025/09/25(木) 16:06:07  [通報]

    ネット無かったら誰も知らないまま進められてたって事?地元の人はどれくらい知ってたんだろう?恐ろしすぎる。名前だけ変えて同じ事を進めてそう。
    返信

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2025/09/25(木) 16:08:49  [通報]

    >>433
    これは何??
    川口 クルド人の溜まり場ハッピーケバブが人肉料理のメッカ

    事実かわからないけど、異常すぎる...
    返信

    +21

    -0

  • 473. 匿名 2025/09/25(木) 16:09:17  [通報]

    >>468
    地方の田舎だけど
    市営住宅の窓に国旗飾ってる
    今まではフィリピン、中国、ベトナム、インドは居たけど先日アフリカ人を初めて見ました、しかも親子
    こんな田舎まで来てるよ
    返信

    +13

    -0

  • 474. 匿名 2025/09/25(木) 16:09:49  [通報]

    ギャー!
    ホームタウン撤回ウソらしい…
    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +21

    -0

  • 475. 匿名 2025/09/25(木) 16:09:59  [通報]

    >>330
    そんなに仲良くしたいなら
    JICAの職員が自費で現地に行って
    交流なり支援なりすればいいと思うよ。
    もう税金で長年じゃぶじゃぶ支援してやったじゃん。
    なにも発展しない人たちに上げるお金はない。
    返信

    +48

    -0

  • 476. 匿名 2025/09/25(木) 16:15:11  [通報]

    >>462
    政治家もマスコミも基本的な姿勢は戦争してた頃と変わってない
    都合悪いことは国民に見せないようにする、大本営の発表と忖度ばかりのマスコミ

    返信

    +13

    -0

  • 477. 匿名 2025/09/25(木) 16:16:45  [通報]

    >>474
    悪質きわまりない
    ちなみにトランプが発表した日本企業のDS組織
    クソJICA潰してやるわ💢
    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +18

    -0

  • 478. 匿名 2025/09/25(木) 16:17:57  [通報]

    >>477
    これも
    国際協力機構(JICA)「ホームタウン」撤回へ 「移民促進」誤情報で抗議殺到、異例の転換
    返信

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2025/09/25(木) 16:18:07  [通報]

    >>473
    もうヤバイくらい多いよね。
    これからの日本の縮図を見てるようで目眩する。
    日本人だって優秀な人から無能な人までそりゃいるけどさ、わざわざ無能な外国人を日本に引き取る意味が分からない。人数はいるから後は現場でやってくれ、何かあったら現場の日本人の責任。
    日本政府がやってることがすでに直接国民に悪影響与えてる。
    返信

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2025/09/25(木) 16:18:33  [通報]

    >>475
    もう税金で長年じゃぶじゃぶ支援してやったじゃん。
       ↑
    日本の政治家にキャッシュバックされる仕組みみたいで
    それぐらいなら
    もう日本の支援はいらん
    とアフリカは言い出してるそうな。
    支援は中国がジャブジャブしてくれるし。



    返信

    +13

    -2

  • 481. 匿名 2025/09/25(木) 16:19:25  [通報]

    >>474
    日課の抗議メールはさっき送った
    明日からも続けないと
    返信

    +17

    -0

  • 482. 匿名 2025/09/25(木) 16:19:58  [通報]

    >>480
    よこ
    そうなの?支援いらないっていってるの?
    だったらもうしなくていいじゃん
    返信

    +17

    -0

  • 483. 匿名 2025/09/25(木) 16:21:24  [通報]

    この記事ヤフコメないの何で?
    返信

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2025/09/25(木) 16:22:39  [通報]

    >>479
    よこ
    日本人の無能っていっても言葉通じるし急に暴れてくこともあんまりないもんね(知的障害とかじゃなければ)

    さっき買い物に出かけたら真っ黒な人種がいた(駅のロータリー)
    本当に真っ黒
    今までこの辺で見たことなかったのに
    車のナンバーは違う地域のだった
    車内には少なくとも2人いた
    暗くて見えなかったけど話している言葉が聞こえてきて日本語ではなかった
    返信

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2025/09/25(木) 16:24:15  [通報]

    >>442
    車内の喫煙を注意すれば殴りかかってくるよ
    女性はトイレに連れ込まれ強姦
    子供は蹴り飛ばされ脳挫傷
    女子は誘拐され生きて助かっても
    ネットの歴史bot on X
    ネットの歴史bot on Xx.com

    電車内で喫煙を注意された移民の男が注意してきた人を暴行したやつ思い出したけど、 移民増やすとこうなるけど、それでも共生したい❓ >野口健氏「この場にいたら殴ってしまうかも」電車内生配信外国人Kelton、注意した高齢者に暴行動画拡散 https://t.co/PZtALqupZF

    返信

    +18

    -0

  • 486. 匿名 2025/09/25(木) 16:24:17  [通報]

    >>12
    絶対そうだと思う
    マイナンバーだって最初は国民総背番号とか言われてたし、構想は何十年も前からあったんだよね
    返信

    +24

    -0

  • 487. 匿名 2025/09/25(木) 16:24:21  [通報]

    タンザニア「ホームタウン」山形県長井市 「JICAから連絡なく、戸惑っている」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    タンザニア「ホームタウン」山形県長井市 「JICAから連絡なく、戸惑っている」(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    国際協力機構(JICA)が国内4市をアフリカ諸国の「ホームタウン」に認定した人的交流事業を撤回する方向で調整していることを受け、タンザニアのホームタウンとして認定されていた山形県長井市の市総合政策課



    自治体に連絡ないってよ
    どういうこと?
    撤回はうそでーーーーーすってことか
    返信

    +13

    -0

  • 488. 匿名 2025/09/25(木) 16:24:29  [通報]

    >>6
    解体したくないのボク、天下りだから。
    許してねという意味か
    返信

    +33

    -1

  • 489. 匿名 2025/09/25(木) 16:25:36  [通報]

    >>6
    ひっどい言い草だよねw
    それにしても包み隠さず本音言い過ぎw
    よっぽど悔しい!!って感じだよね。
    まぁ、こっちも引き続き監視の目を緩めないけど。
    返信

    +81

    -0

  • 490. 匿名 2025/09/25(木) 16:26:01  [通報]

    >>6
    要約:民意なんてどうでも良い
    返信

    +40

    -0

  • 491. 匿名 2025/09/25(木) 16:26:25  [通報]

    >>482
    そうなのよ。どうせ鉱物資源目当てで
    支援してるんだから。いつまでも
    支援されるからいつまでも発展できないのよ。
    アフリカは。日本には資源を開発されないようにする。
    日本以外の国と組めばいいこと。


    返信

    +11

    -1

  • 492. 匿名 2025/09/25(木) 16:27:01  [通報]

    >>474
    酷い…
    JICAって外患誘致罪に値するのでは?
    ホームタウンの件、ガンガン行使メールするわ
    返信

    +23

    -0

  • 493. 匿名 2025/09/25(木) 16:29:38  [通報]

    >>485
    近所の害人も路上喫煙しまくりだもん
    あいつら引っ越しして来てから道が吸い殻だらけ
    でも注意しなくて良かった。何されるかわかんないね
    ちなみに関西の閑静な住宅街だよ
    そんな変な土地じゃない
    返信

    +12

    -0

  • 494. 匿名 2025/09/25(木) 16:34:52  [通報]

    >>471
    ネットって本当にありがたい存在だよね。こうして一応足止め出来ているし。だからこそ、政府がネットのことを目の敵にしている。
    返信

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2025/09/25(木) 16:35:51  [通報]

    >>3
    政府が信用できない!
    返信

    +19

    -0

  • 496. 匿名 2025/09/25(木) 16:36:12  [通報]

    >>412
    国連無能だから解体した方が良いよ。
    返信

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2025/09/25(木) 16:37:58  [通報]

    >>38
    アメリカ関税で中国がベトナムに
    でかい工場作るから
    ベトナム人は地元で働いた方が
    いいらしいよ

    ベトナム人が来なくなるから
    アフリカ人なんかな、、
    返信

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2025/09/25(木) 16:38:40  [通報]

    >>2
    デモされてちょっと空気を変えてみたら大人しくなると思ってそう。
    ずーっと国民に黙って移民政策を続けてたのがバレたからもう無理です!
    自民党解体。
    返信

    +49

    -0

  • 499. 匿名 2025/09/25(木) 16:38:56  [通報]

    >>490
    イーロンマスクも
    選挙で選ばれてない官僚が支配していると
    避難しているよ
    返信

    +17

    -0

  • 500. 匿名 2025/09/25(木) 16:39:22  [通報]

    >>474
    やっぱりまだ続ける気なんだ
    ならもうJICAに潰れて欲しい
    返信

    +13

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす