-
1. 匿名 2025/09/24(水) 20:30:19
高所恐怖症の方は返信
トピを閉じて下さい
高所が平気な人何が出来ますか?
私はガラスに寝そべりたいです+15
-8
-
2. 匿名 2025/09/24(水) 20:31:07 [通報]
>>1返信
閉じます+20
-1
-
3. 匿名 2025/09/24(水) 20:31:14 [通報]
>>1返信
主なら魔法の絨毯大丈夫そうね。+1
-0
-
4. 匿名 2025/09/24(水) 20:31:37 [通報]
お腹の下あたりがヒュンってする返信+20
-0
-
5. 匿名 2025/09/24(水) 20:31:37 [通報]
>>1返信
1メートルから高所なんだなぁ+6
-1
-
6. 匿名 2025/09/24(水) 20:31:46 [通報]
若い頃はほんとに平気だった返信
今はムリ+7
-0
-
7. 匿名 2025/09/24(水) 20:32:05 [通報]
無理!山道を車で走ってるときも崖側は怖い返信+9
-0
-
8. 匿名 2025/09/24(水) 20:32:06 [通報]
平気だけど中国の崖にあるガラス張りの床とか東南アジアのバンジージャンプとかは絶対嫌返信+16
-0
-
9. 匿名 2025/09/24(水) 20:32:12 [通報]
吊り橋全力ダッシュ返信+2
-0
-
10. 匿名 2025/09/24(水) 20:32:29 [通報]
+11
-0
-
11. 匿名 2025/09/24(水) 20:32:33 [通報]
>>4返信
女はマンヒュン
男はタマヒュンと昔から言ったもんだ。+1
-11
-
12. 匿名 2025/09/24(水) 20:32:35 [通報]
>>1返信
こういう安全なところなら何ともない
棒の上に立つ、とか安全不確定なところは嫌だ+8
-0
-
13. 匿名 2025/09/24(水) 20:32:38 [通報]
結構平気返信
バンジージャンプも茨城の竜神大吊橋やったよ+5
-0
-
14. 匿名 2025/09/24(水) 20:32:57 [通報]
高いところにいるだけなら平気だけどバンジーとかは無理!返信+4
-1
-
15. 匿名 2025/09/24(水) 20:33:35 [通報]
+0
-0
-
16. 匿名 2025/09/24(水) 20:34:03 [通報]
退場します。落ちない様に祈ってます返信+3
-0
-
17. 匿名 2025/09/24(水) 20:34:14 [通報]
バンジージャンプ。返信
橋に登って先端に立った時はちょっと怖かったけど、飛んだら楽しかった。+3
-0
-
18. 匿名 2025/09/24(水) 20:34:25 [通報]
+1
-6
-
19. 匿名 2025/09/24(水) 20:35:31 [通報]
絶対に落ちない状態なら平気。返信+9
-0
-
20. 匿名 2025/09/24(水) 20:35:48 [通報]
二階の窓から下みただけでヒュンってなるからこのトピ閉じるね返信+4
-0
-
21. 匿名 2025/09/24(水) 20:36:09 [通報]
最近は川の上の橋を渡るときですら水面を見るのが怖くなってしまった返信+4
-0
-
22. 匿名 2025/09/24(水) 20:37:07 [通報]
これ平気ってこと?返信+1
-2
-
23. 匿名 2025/09/24(水) 20:41:04 [通報]
>>18返信
笑えない+6
-0
-
24. 匿名 2025/09/24(水) 20:41:47 [通報]
ブレワイで最初の崖をドラクエの感覚で飛び降りたら即死して以来、崖からした覗くとヒュってなる返信+1
-0
-
25. 匿名 2025/09/24(水) 20:41:52 [通報]
私は無理返信+17
-0
-
26. 匿名 2025/09/24(水) 20:42:37 [通報]
>>18返信
これGIFもあるよね+0
-0
-
27. 匿名 2025/09/24(水) 20:42:48 [通報]
高いところが苦手な人でタワマン住んでる人いる?返信+0
-0
-
28. 匿名 2025/09/24(水) 20:45:59 [通報]
>>22返信
トピ見ながら特に無理なことはないな…と思ってた高いとこ好きだけど、これは無理だわ。
ていうか何でこんな目に。+4
-0
-
29. 匿名 2025/09/24(水) 20:52:10 [通報]
>>10返信
これアマプラで見た!
面白いかった+8
-0
-
30. 匿名 2025/09/24(水) 20:55:04 [通報]
>>28返信
登山家は普通にこういう所で寝るらしい+1
-2
-
31. 匿名 2025/09/24(水) 20:58:10 [通報]
高所恐怖症だけど怖いもの見たさで来ました!!返信
克服したいと子供の頃から思ってきたけど駄目なんだよなぁ。家の中で電球替えたり掃除したり、カーテンを洗う時の外してまた付けるって作業を毎回足プルプルさせながらやってるよ(3メートルくらいの高さの天井埋め込み型のレール)。脚立の一番上に立つなんて無理。+3
-0
-
32. 匿名 2025/09/24(水) 20:59:22 [通報]
>>13返信
勇者が現れた+1
-0
-
33. 匿名 2025/09/24(水) 21:01:27 [通報]
旅行中恥ずかしながら2mくらいの壁みたいな所に登って降りれなくなったことがある。登るときは平気なんだけど急に足が立たなくなって四つん這いで震えながら降りたよ。遠くから見てた知人は何やってるんだろ?って感じだったと思う。返信
高い所平気な人はあのガクガクするのがないってこと?+2
-0
-
34. 匿名 2025/09/24(水) 21:04:34 [通報]
>>4返信
キンタマだね+2
-0
-
35. 匿名 2025/09/24(水) 21:05:06 [通報]
高いところは大丈夫なんだけど、安全性への不安は感じる方だから出来ることは限られてると思う。返信
アトラクションや飛行機やスカイツリーは好きだけど、バンジージャンプやスカイダイビングや不安を感じるような吊り橋は無理。
同じような人いないかなー?+9
-0
-
36. 匿名 2025/09/24(水) 21:07:39 [通報]
マカオ、グアムでバンジーしたよ!返信+1
-0
-
37. 匿名 2025/09/24(水) 21:08:28 [通報]
>>36返信
自己レス。グアムはスカイダイビングでした!+0
-0
-
38. 匿名 2025/09/24(水) 21:10:18 [通報]
>>29返信
29さんのコメで予告編見てきたわ
面白そう!近いうちに見てみる+1
-0
-
39. 匿名 2025/09/24(水) 21:15:15 [通報]
かっこいいなー返信
高いところが平気な人って絶対遺伝子レベルで何かが違うよね+0
-0
-
40. 匿名 2025/09/24(水) 21:28:36 [通報]
>>36返信
マカオってあのマカオタワーからかな?
バンジーできるって知らずにボーッと景色眺めてたら、人が落ちてきたからたまげたよ+0
-0
-
41. 匿名 2025/09/24(水) 21:35:33 [通報]
高いとこいたら逆に飛び降りたくなるから怖いんだけど、これなんていうんだろう。返信+0
-0
-
42. 匿名 2025/09/24(水) 21:53:48 [通報]
オーストラリアでバンジージャンプしたよ返信
何秒で飛べたかを国別でランキングにしてる所だったんだけど日本人の中で1位になった
ちなみに2位の日本人は3秒くらいだった+0
-0
-
43. 匿名 2025/09/24(水) 22:29:36 [通報]
>>25返信
これ普通に何人か転落してるよね?
どうやって撮影したんだろ?+0
-0
-
44. 匿名 2025/09/24(水) 22:55:28 [通報]
飛行機の座席の下覗けるようにガラス張りに出来ないかなぁってずっと思ってる返信
だいたい雲しか見えないだろうけど+0
-0
-
45. 匿名 2025/09/24(水) 23:03:20 [通報]
>>1返信
こんなの小学校低学年レベルだろwww
高いとこ平気なんてこれくらいしてから言ってくれよ+0
-0
-
46. 匿名 2025/09/24(水) 23:24:27 [通報]
>>43返信
ドローンかな+0
-0
-
47. 匿名 2025/09/24(水) 23:25:10 [通報]
>>22返信
寝返り打ったら終わりやないか+0
-0
-
48. 匿名 2025/09/24(水) 23:54:31 [通報]
>>30返信
あ、聞いたことあるかも。
マットはCMかなんかだろうけど、岩壁のちょっと出っぱった場所とかで寝るんだっけ。
…いや、ムリムリww+0
-0
-
49. 匿名 2025/09/25(木) 00:26:35 [通報]
年一でバンジージャンプ飛んでるよ!返信
職場でも高い所に登るからわりかし平気かも+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する