- 1
- 2
- 
                501. 匿名 2025/09/23(火) 19:21:26 >>249
 わかる、お隣の元ママ友がそんな感じだった
 申し訳ない、ほんとごめんね、ほんと感謝だよとかペコペコしながら一方的に託児してきたり人のこと使ってきたり愚痴のサンドバックみたいにされたりで図々しかった。
 お隣さんだし子供も仲良しだから冷たくできなかったけど、何年もやられてコップの縁の水が溢れて、今は挨拶くらいで疎遠にしてる
 +25 -0 
- 
                502. 匿名 2025/09/23(火) 19:23:05 お見舞い帰りにうちに立ち寄りそっくりそのまま忘れていった洗濯物を
 「ごめん取りに行くから洗っといて」
 といった人
 いくら親しくてもどうかと思う
 もちろん断ったけどビックリした+22 -0 
- 
                503. 匿名 2025/09/23(火) 19:23:42 >>41
 いたいた!
 毎日15〜20分遅刻するのに
 退社時間には帰り支度済ませてるw
 マジサイテーだった
 
 辞めて数年後に再雇用して欲しいと話があったけど、既に社長に告げ口済みだったので断られてた 笑+10 -0 
- 
                504. 匿名 2025/09/23(火) 19:34:10 >>162
 小学生の娘も「なんでノリスケなんかが、タイコさんと結婚出来たのか意味わからんわ」と言っていました+16 -1 
- 
                505. 匿名 2025/09/23(火) 19:40:14 >>1
 >>327さんじゃないけど、私も似たような経験がある。
 
 結婚が決まって一人暮らしから新居に引っ越しする時、宗教やってる元友人(クリスチャン系の新興宗教)に「結婚するんだったら一人暮らし用の家具や家電もういらないよね?!ちょうだい!」って言われて、
 
 まあもしまだ使えるものがあるなら良かったら...ぐらいに返事してたら、その後アポ無しで荷台が広いレンタカーを借りて突撃してきた。こちらがもう捨てるつもりだった古い家具とかも、まるでお宝ゲット!みたいに素早い手つきで運び出して持って行った。
 
 「ガル子さんの旦那さんになる人はお金持ちだし(←全くそんな事実はないし、そういう問題でもない)、助け合いの証が示せて良かったね!神様はちゃんとガル子さんの善行を見てるから!」って言われたけど、私無宗教だし。
 
 考え方や価値観が根底から違う人達と分かり合うのって絶対不可能だよね、と悟った。+16 -2 
- 
                506. 匿名 2025/09/23(火) 19:40:56 >>2
 この人ほんとに東大出身なの?
 奥さんも謎だしな+3 -0 
- 
                507. 匿名 2025/09/23(火) 19:44:02 >>484ちょっと川端康成の小説みたいと思ってしまった+0 -2 
- 
                508. 匿名 2025/09/23(火) 19:45:28 >>504
 一応、大手出版社なんかな?+5 -0 
- 
                509. 匿名 2025/09/23(火) 19:46:37 >>2
 デパートで買うてこいや、自分で+1 -0 
- 
                510. 匿名 2025/09/23(火) 19:48:10 >>121
 いきなり来るなよな
 弁当、おやつ4人分しかないのにさ
 
 前もって行くって前の日に言えば良かったのにさ+3 -0 
- 
                511. 匿名 2025/09/23(火) 19:48:24 >>497
 敬語がない地域なんてあるわけねーだろ!
 たとえあるとしても、社会人なら敬語使え❗️
 としか思えん。私は関西育ちで、関西の県は全て行ったことあるけど、他人に敬語使わない地域なんて無かったです。+7 -0 
- 
                512. 匿名 2025/09/23(火) 19:49:33 >>505
 そんながめつい奴は神罰が下ればいい
 神様は悪行も見てるんだから+9 -0 
- 
                513. 匿名 2025/09/23(火) 19:55:17 >>8
 うわ嫌だ。そういう人は感謝とか後でお返ししようって気持ち無くて、タダ飯ラッキー♪くらいにしか思ってないから最終的に嫌われるよね。+11 -0 
- 
                514. 匿名 2025/09/23(火) 19:56:40 >>477
 横だけど、知り合いの図々しい人たちは意外や意外裕福なんだ。
 1人は親が一部上場企業の社長で経済面のニュースでインタビュー受けたりする人。都内と神奈川の高級住宅街に家を持ち、別荘も有る。
 でも、図々しいんだよ。嫌味も遠回しに言って通じるかなって感じで。
 「お育ち悪いね」以外に効果的な文言が無いよ。+11 -1 
- 
                515. 匿名 2025/09/23(火) 19:57:05 >>399
 エビフライ美味しそう食べたい!もーらい❤️
 って、本能の赴くままの動物みたい。+9 -0 
- 
                516. 匿名 2025/09/23(火) 19:57:15 結婚したころ、実家裕福な私が「親がおこづかいくれるから。」って言ってたら、「いつまで親のすねかじりしてるん。(みっともない。)」って実家貧乏の夫に小馬鹿にされたからお金をもらうのを遠慮してたんだけど、20年経ってここ数年毎年100万のお年玉を私の親がくれるようになって、てっきり断るか私に預けるのかな?と思ったのに普通に自分のものにしてた。
 単に嫉妬してたんだなぁと思った。+16 -1 
- 
                517. 匿名 2025/09/23(火) 19:57:23 >>504
 図々しい人って結構幸せを手に入れてたりするよね。
 解せないけど。+20 -0 
- 
                518. 匿名 2025/09/23(火) 20:03:00 車持ってないのに車でしか行けないところに行きたがる人
 
 こっちが誘うならいいのよ
 
 そしてガソリン代も出さず
 
 私は運転手なのかな?+11 -0 
- 
                519. 匿名 2025/09/23(火) 20:03:48 >>504
 それはイクラちゃんも同じように育つね+5 -0 
- 
                520. 匿名 2025/09/23(火) 20:06:37 私の母ほど図々しい人はなかなかいないです
 
 家に招いた時に化粧下地をプレゼントしたら「ちょっと今使って化粧してみようかな」と言い出したので私の化粧品を貸しました。貸したファンデも気に入ったようで黙ってパクられました…。+8 -0 
- 
                521. 匿名 2025/09/23(火) 20:08:23 実家が小売をしていてそれなりに裕福なのに不安障害で精神障害年金と生活保護を貰ってる知人。
 うまくその辺りを保護に繋げてくれやすい精神科を知り合いに紹介してもらったらしい。
 格安航空で沖縄に旅行行ったりしてる。
 宿泊費を浮かすために空き家に勝手に入って泊まったり。
 代わりに日用品の買い物をした時も、やたらお礼を言ってくると思ったら、私が買って相手に全部あげたと思っていたらしい。
 領収書出して返してと言ったら驚いてた。
 共通の友人もその人の非常識ぶりや宿泊費の支払いスルーとかちゃっかりぶりに縁を切ってる。
 +15 -0 
- 
                522. 匿名 2025/09/23(火) 20:09:12 奨学金を毎月返しながら娘の誕生日に向けて貯金をしてる私に「パチンコで負けて生活費足りんからとりあえず2万貸して」と電話してきた母。+14 -0 
- 
                523. 匿名 2025/09/23(火) 20:11:06 >>505
 クリスチャン系じゃないけど新興宗教の信者の人に勝手に「貰っていいよね」「自分で買ったんじゃないでしょ」って家電いくつか持って行かれたことある
 持って行ったのは洗濯機と冷蔵庫で、男友達連れてきて早々に持っていってしまった
 意味が分からなかった
 実家に戻ったタイミングだから困るわけではないけど洗濯機持って行った理由が「自分の洗濯機が臭くなったから」
 洗濯機洗浄しないで捨てて私の洗濯機使うらしい
 冷蔵庫は「ちょうどいいから貰ってあげる」
 
 +7 -0 
- 
                524. 匿名 2025/09/23(火) 20:11:40 >>162
 かってにアイス食べる事件も起こすの納得+1 -0 
- 
                525. 匿名 2025/09/23(火) 20:16:20 職業不詳の叔父(母の弟)が、お古の物を譲るんじゃなく、高く売りつけてくるペテン師みたいな人で物凄く嫌。
 
 私も世間知らずだった若い頃に「これは高級品だけど7万でいいよ」と言われ、古い小型家電を一度買ってしまったことがある(黒歴史)
 
 特に相場をよく知らない&断れない性格の母が度々ターゲットになってて、知り次第阻止してる。
 親族間でもこんなんだから、一体どんな商売してるのか不安になる…+9 -1 
- 
                526. 匿名 2025/09/23(火) 20:16:20 >>69
 10年前A友達に誘われてモスバーガーでランチ
 会計で私の後に並んだ友達が今月お金が無い〜と呟くのを聞き奢った。たかが750円支払えないって笑
 以前、金が無いって言うB友達が居た。
 子供同士仲良かったので付き合ってたんだけど
 会う度に金無い!金無い!って言うので
 私借金取りじゃないよ、金無いって私に言う理由は?
 って聞いたら金無いって言うのガル子が奢ってくれるかな?と思ってと言われた。
 AもBも疎遠にした
 金無いなら仕事しろよ、金無いならランチ誘うなよ。
 その経験から友達全員にA、Bの話しをしてる
 金無いと言わせない抑止力になるよ笑
 +28 -1 
- 
                527. 匿名 2025/09/23(火) 20:16:34 職場の人に、頭痛がする薬持ってない?って催促が何回も続いた時
 毎回無いって言っても聞いてくる
 頭痛持ちなら自分で薬買えよ+14 -0 
- 
                528. 匿名 2025/09/23(火) 20:16:45 >>515
 無邪気なアタシ可愛いでしょ?って思ってそう
 おぞましい化け物+10 -0 
- 
                529. 匿名 2025/09/23(火) 20:17:08 >>523
 なんでクリスチャン系の人って基本上から目線なんだろうね。。
 
 謙虚に見せかけて、言ってることや内容は「〜してあげる」とか「奉仕できて良かったね!」みたいな言い方が多い。
 
 聖書自体がそういう書き方なのかな?+10 -0 
- 
                530. 匿名 2025/09/23(火) 20:30:02 飲食店バイトの大学生、客の残したもの食うのは当然みたいな店+4 -0 
- 
                531. 匿名 2025/09/23(火) 21:00:25 >>1
 昔、北海道に行って有名店で魚介丼食べて私はトロ鮪丼、友人は海鮮丼。
 3切れしかないトロちょうだい〜してきたわ。
 代わりに貝柱あげるからって。
 断ったけど、500円ぐらい値段違うし3切れしかないのによくクレクレできるなってビックリ。
 
 しょうもない話だけどさ!+26 -0 
- 
                532. 匿名 2025/09/23(火) 21:03:54 >>1
 今は考え方かわったけど、退職代行?
 はじめて体験した時は図々しいというか常識超えてると思った。+3 -1 
- 
                533. 匿名 2025/09/23(火) 21:18:58 >>501
 コップの縁が溢れるの分かります
 私の場合、ずっとその人が図々しいことに気づかなくて、全然大丈夫!お互いさまだしー!とかって言ってたけど、こちらが余裕ない時でもお構い無しだったり、こちらの希望にできません!って言われたりが100回くらいあってようやく気づいた
 申し訳なさそうに言うからなんか罪悪感感じちゃったりして、いまだに時々は応えてしまいます…+11 -0 
- 
                534. 匿名 2025/09/23(火) 21:28:49 
 小悪魔系作家さん
 無料で書籍のお渡し会を開催された時、大遅刻して到着
 大手書店のスタッフ冷や汗対応で待機列対応していた
 作家さん到着すると、極寒の中待っていたお客さんを前に
 こうゆぅ、無料のイベントとかわー
 滅多にできないんでぇー
 とムッスーと吐き捨てたあと 何食わぬ顔でたち振る舞っていたのが忘れられない
 翌日はラジオのゲストに出てきちんと収支プラスにして帰ってた
 無料なら遅れて待たせていいのかよ 、と呆れた![図々し過ぎる人エピソード]() +8 -0 
- 
                535. 匿名 2025/09/23(火) 21:36:32 >>529
 クリスチャンとクリスチャン系の新興宗教の人は会ったことがないから分からないけど新興宗教はそういう人まあまあいると思う
 幹部が前でありがたいお話するときも、信者同士の雑談でもそういう考え方に基づいて話すことは多いみたいで何かあるたびに「ご奉仕できて良かったね」悪いことがあっても「お導きなんだよおめでとう」って信じられないようなものすごいネガポジ変換される+6 -0 
- 
                536. 匿名 2025/09/23(火) 21:48:36 >>534
 蝶々さん懐かしい
 ブレイク時から変な人だったけど今はもっと変になってる+5 -0 
- 
                537. 匿名 2025/09/23(火) 22:19:16 >>521
 >宿泊費を浮かすために空き家に勝手に入って泊まったり。
 
 犯罪じゃない?縁切って正解
 関わっちゃだめな人+17 -1 
- 
                538. 匿名 2025/09/23(火) 22:37:25 >>391
 うわっ!!そうですね!!!+0 -0 
- 
                539. 匿名 2025/09/23(火) 23:12:14 >>519
 よこ
 すでにわがままなかんじだしねw+1 -0 
- 
                540. 匿名 2025/09/23(火) 23:21:51 >>365
 本来なら退職するのはその女なんだけどね、振り回されてる側が退職するなんておかしいよね+2 -0 
- 
                541. 匿名 2025/09/23(火) 23:27:46 >>527
 頭痛がする薬ってなんだw
 
 私の同僚はそこそこ頭痛持ちなのに頑なに自分で買わない
 頭痛薬持ってない?って聞かれて緊急用の薬箱にありますよって言ったらバファリンは効かないんだ〜と言われたから困ってるならと思って、持っているやつあげた(私なら使用期限気になるから箱に入ってない個人のものなんかもらいたくないけど)
 
 それから何度か聞かれてこいつ確信犯だなと思った
 断ってからは薬箱のバファリンを使っているみたい
 効かないって言ってたくせに
 それ緊急用だから慢性的に痛みがあるなら自分で買うか病院行ってほしいけど
 
 生理用品も持ってない?って初めの頃聞かれて持ってたけどしょっちゅうクレクレ言う気がしてすぐそこコンビニあるし、女性の上司なんだしこっそり言って買いに行けば?って言ったらなんか不満そうだった
 
 最初に断るのが肝心だと学んだ+12 -0 
- 
                542. 匿名 2025/09/24(水) 00:51:52 >>521
 障害年金と生活保護は一度に貰えないんじゃなかったかな?+2 -0 
- 
                543. 匿名 2025/09/24(水) 00:54:51 テイカー被害者いっぱいいるんだね。優しい皆さん、気をつけてください。彼らは物凄くケチです。ケチなのに、自分のためにお金を使うことは惜しみません。+10 -0 
- 
                544. 匿名 2025/09/24(水) 01:21:35 >>475
 建築系とか、明らかに現場仕事の人が買いに来たら
 聞く方が野暮だな、ってのはあると思う。
 
 昔は弁当買ったら必ず付いてきてたし、
 その感覚が抜けないんだろうな〜+3 -0 
- 
                545. 匿名 2025/09/24(水) 04:59:52 >>346
 親戚一同で食事行くのに親戚の奥さんがついてきた?
 親戚一同ならいいじゃん
 +14 -0 
- 
                546. 匿名 2025/09/24(水) 07:57:02 >>542
 もらえるよ。
 もらってる人、すごく多いよ。
 障がい年金だけで足りない分は
 生活保護。+2 -0 
- 
                547. 匿名 2025/09/24(水) 08:31:49 >>208
 あなた強くて好き 横+6 -0 
- 
                548. 匿名 2025/09/24(水) 11:13:29 >>16
 地元の白人との関係者じゃなかったら問答無用で人以外の扱いをする田舎もあるというのに。とりあえず人としてというか、そこらへん歩いていても命や犯罪の危機がないだけ日本はマシだと思う。+3 -0 
- 
                549. 匿名 2025/09/24(水) 12:33:08 >>155
 人様の物を安易に借りれない
 もし汚したら壊したら申し訳ないって思うし
 高価で自分が頑張って買ったとかなら尚更
 弁償したって別物だしそういう問題じゃなくなる
 
 もう感覚が違いすぎて宇宙人
 向こうからしてもこちらが宇宙人だろうけど+10 -0 
- 
                550. 匿名 2025/09/24(水) 12:55:48 >>444
 連れて行ってねってことは、旦那さんの実家は知らないのね、それはよかった
 きちんと断らないと玄関先に子供を置いていかれるなんてパターンも考えてしまうわ、こういうトンデモ思考の人は何するかわからんよね
 大迷惑+4 -0 
- 
                551. 匿名 2025/09/24(水) 13:02:53 >>441
 車椅子とかでない限り並んだ順では?+4 -0 
- 
                552. 匿名 2025/09/24(水) 13:59:46 >>551
 並ばずに横入りまたは自分が先に使うのが習慣化している人なんですよ+0 -2 
- 
                553. 匿名 2025/09/24(水) 14:52:46 >>534
 パワーストーンや化粧品販売で
 スピリチュアル教祖みたいになっちゃってますね+0 -0 
- 
                554. 匿名 2025/09/24(水) 16:17:50 >>500
 本当かどうか分からないけど、この間のXに「些細なタレコミでも税務署は動く!」と書かれていたよ+0 -0 
- 
                555. 匿名 2025/09/24(水) 17:00:50 >>552
 横だけど。並ばず横入りがだめなのは分かるけど、自分が先に使うのって何がだめなの?大荷物持ってるあなたに譲るべきってこと?+0 -1 
- 
                556. 匿名 2025/09/24(水) 19:17:59 >>555
 毎回、乗ろうとすると早足でエレベーターに乗って、こちらに譲ることより自分優先で声も掛けられずボタン連打してます。
 
 こちらも、お先にどうぞ!と2回に1回は言いますけど毎回は違うと思いますが?
 
 その時々で私は状況判断してますよ。
 毎回、階段を荷物持って上がるのも苦痛ですよ?+0 -2 
- 
                557. 匿名 2025/09/25(木) 13:51:55 >>1
 いるとこにはいるね
 断ったのか気になった…+0 -0 
- 
                558. 匿名 2025/09/26(金) 02:42:13 散々、悪口言っていた人に頼みごとをしていた、醜悪女Y崎イズミ🦍 断られたみたいでキレてたけど。 みんなに聞こえるように大声で何回も悪口言ってたし、断られて当然+1 -1 
- 
                559. 匿名 2025/09/26(金) 23:15:04 >>106
 わたしなら全然貸すなぁ+0 -0 
- 
                560. 匿名 2025/09/26(金) 23:18:04 >>9
 全然気にならない…
 +0 -3 
- 
                561. 匿名 2025/09/27(土) 08:27:42 >>559
 違う車を停めるといろいろとやっかいだよ。そもそも契約書にダメと書いてない?+3 -0 
- 
                562. 匿名 2025/10/23(木) 07:52:13 [通報] >>446
 またロシア工作員か
 別に世界で嫌われてないっての
 アンチもいるけど陰謀論者とか貧しいのはウクライナのせいとか考える視野の狭い人だけだろ
 プーチンの方が圧倒的に嫌われてる+0 -0 
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
 
            
 
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                  