-
1. 匿名 2025/09/20(土) 23:16:59
若いときは脂ものにもたれるなんてなかったのに、今は大好きなぼんじり2本食べたら胃もたれがやばいです。あとは食べすぎたら下します。みなさんはどうですか?返信+84
-3
-
2. 匿名 2025/09/20(土) 23:18:13 [通報]
唐揚げ2個でギブアップ43歳です返信+50
-2
-
3. 匿名 2025/09/20(土) 23:18:19 [通報]
80越えましたがお肉大好きです。返信
57の娘の方が食べられませんね。+39
-10
-
4. 匿名 2025/09/20(土) 23:18:33 [通報]
はま寿司で大トロ一貫100円だったから頼んだら、美味しかったんだけど一貫で充分と思ってしまい、なんか悲しくなった。返信+48
-1
-
5. 匿名 2025/09/20(土) 23:18:39 [通報]
日清焼きそばUFOは、もたれると分かってても食べたくなる時がある返信+57
-3
-
6. 匿名 2025/09/20(土) 23:18:43 [通報]
はい、大好きだったカルビの焼き肉に魅力感じなくなりました。返信+32
-3
-
7. 匿名 2025/09/20(土) 23:18:57 [通報]
揚げ物が本当に辛い返信
特にメンチカツ+45
-3
-
8. 匿名 2025/09/20(土) 23:18:57 [通報]
+3
-14
-
9. 匿名 2025/09/20(土) 23:19:36 [通報]
何を食べても胃がスッキリしない返信
5月に胃カメラして問題なかったんだけど…
最近エビオス飲みだした+30
-1
-
10. 匿名 2025/09/20(土) 23:19:49 [通報]
>>3返信
おばあちゃん、寝なくて大丈夫?
+33
-4
-
11. 匿名 2025/09/20(土) 23:20:14 [通報]
じゃがりこがキツいです。好きなのに、うっってなります。返信+12
-2
-
12. 匿名 2025/09/20(土) 23:20:27 [通報]
>>1返信
普通にそうだし、新陳代謝がショボくなるから太ったら終わりだよ、若者の倍運動して同じ。+10
-7
-
13. 匿名 2025/09/20(土) 23:20:43 [通報]
>>3返信
トピが経って2分でコメント。
いやー、80歳越えなんて信じられませんねーw+42
-1
-
14. 匿名 2025/09/20(土) 23:21:31 [通報]
>>3返信
元気なばぁばだね+22
-1
-
15. 匿名 2025/09/20(土) 23:21:57 [通報]
>>1返信
私も脂の多い部分食べたら下す様になった。
ハラミ、タン、赤身なら大丈夫。
カルビも美味しいって感じるんだけど、消化出来ないんだろうね、すぐ下す。+34
-0
-
16. 匿名 2025/09/20(土) 23:22:22 [通報]
歳をとってからどころか10代の頃から脂で胃もたれ揚げ物で胃もたれ肉で胃もたれ…の体質だったから、人生で肉とか揚げ物を食べた記憶がほとんど無い返信+8
-0
-
17. 匿名 2025/09/20(土) 23:24:44 [通報]
揚げ物も焼肉もまだイケるアラフォーだけど、天丼だけはダメになった。返信
ご飯に油がしみる分くどい。
あとは揚げ物などは1日昼か夜の1回のみ。
+13
-0
-
18. 匿名 2025/09/20(土) 23:26:17 [通報]
>>5返信
私はチキンラーメンを食べては後悔してる。
若い時は平気だったのになぁ。+26
-0
-
19. 匿名 2025/09/20(土) 23:26:20 [通報]
>>7返信
わかるわ
ひき肉料理来るよねー!
メンチカツは更に衣ついて揚げてるもんね+12
-0
-
20. 匿名 2025/09/20(土) 23:27:01 [通報]
>>1返信
同じです
肉の脂とかカレーのルゥとか、カップ麺(特に焼きそば)+9
-1
-
21. 匿名 2025/09/20(土) 23:27:33 [通報]
夕飯に揚げ物を作るけど、調理工程でウッとなってしまう返信
出来上がった揚げ物を家族が食べてる中、私はごはんとお味噌汁だけで満足してる+24
-1
-
22. 匿名 2025/09/20(土) 23:28:27 [通報]
ハンバーグやミートソースも胸焼けすこい返信+7
-0
-
23. 匿名 2025/09/20(土) 23:29:58 [通報]
背脂ラーメン食べたらその日の夜にお腹下した返信+12
-0
-
24. 匿名 2025/09/20(土) 23:31:21 [通報]
前にも似たようなトピで書いたけど…返信
丸亀製麺のかき揚げが食べれません…。あの半分か4分の一サイズが欲しいです…。+19
-1
-
25. 匿名 2025/09/20(土) 23:31:44 [通報]
43歳だけど20代の息子たちより肉食べるからびっくりされたw返信
胃痛とかなったことない。+16
-0
-
26. 匿名 2025/09/20(土) 23:31:52 [通報]
お魚は大丈夫だったのに鮭のハラスや太い秋刀魚でもウッと来るようになった返信
惣菜の揚げ物は子供の頃から食べられなくて母に怒られてた+14
-0
-
27. 匿名 2025/09/20(土) 23:32:16 [通報]
生クリームがダメになった。若い頃はボールに泡立てて苺やバナナにかけてペロリと食べていたのに返信+18
-0
-
28. 匿名 2025/09/20(土) 23:34:50 [通報]
今日おやつにマックのポテト食べたら胃もたれしちゃって晩御飯抜き返信+13
-0
-
29. 匿名 2025/09/20(土) 23:37:17 [通報]
>>1返信
私はすぐお腹ゆるくなるから、出先では油物は1キレくらいしか食べない。45才くらいからかな?+9
-0
-
30. 匿名 2025/09/20(土) 23:37:19 [通報]
>>5返信
後半くらいになると麺を受け付けなくなってきて吐き気することがあるw+9
-0
-
31. 匿名 2025/09/20(土) 23:39:37 [通報]
今日ハンバーグ食べたの夜返信
帰宅してから下痢下痢下痢で水下痢止まらなくて気持ちも悪くてさ
少しマシになったけどまだ胃が気持ち悪い、、
たまたま体調悪かったのか歳なのか分からん
あぶらはすごかった+10
-0
-
32. 匿名 2025/09/20(土) 23:43:39 [通報]
まさに今日返信
焼肉食べて酷い胃もたれ
31歳でこれなら今後の人生どうなるんや+13
-0
-
33. 匿名 2025/09/20(土) 23:46:05 [通報]
好きなものを最後に残すタイプで、天丼の海老天を最後に残してたら、半分食べたところで限界きた。返信
くやしい。+11
-0
-
34. 匿名 2025/09/20(土) 23:46:13 [通報]
クリームコロッケが胸焼け返信+7
-0
-
35. 匿名 2025/09/20(土) 23:46:23 [通報]
スーパーの揚げ物の惣菜の匂いがもう駄目になりました。返信+9
-0
-
36. 匿名 2025/09/20(土) 23:48:52 [通報]
25なのにカップヌードルとかからやまの定食とかで普通に水下痢する。返信+6
-0
-
37. 匿名 2025/09/20(土) 23:49:59 [通報]
「30過ぎてからマックでもたれるようになった」と先輩から聞いてたけど自分は40過ぎてもマックは大丈夫。返信
でもバター多めの料理でもたれるようになってしまった。+7
-0
-
38. 匿名 2025/09/20(土) 23:50:18 [通報]
カップ焼きそば返信
ラーメンももたれるやつある+12
-1
-
39. 匿名 2025/09/20(土) 23:50:23 [通報]
>>4返信
分かる。中トロももうダメになってしまいまぐろなら赤身が最高に美味しい+9
-0
-
40. 匿名 2025/09/20(土) 23:51:07 [通報]
>>31返信
肉が生だったとか+10
-1
-
41. 匿名 2025/09/20(土) 23:55:02 [通報]
>>1返信
私はカレーがダメになった+9
-0
-
42. 匿名 2025/09/20(土) 23:59:25 [通報]
>>3返信
120歳まで生きれそう+8
-1
-
43. 匿名 2025/09/20(土) 23:59:29 [通報]
豚骨ラーメンお腹壊す返信+5
-0
-
44. 匿名 2025/09/21(日) 00:00:48 [通報]
こういうのって体質なのかと。49歳だけど、焼き肉では脂の多い上じゃないホルモン食べるし、ポテチ1袋を一気に食べれる。ただ、酒は弱くなった気がする。返信+7
-0
-
45. 匿名 2025/09/21(日) 00:01:10 [通報]
>>37返信
焼肉以外は何とか食べれる
+3
-0
-
46. 匿名 2025/09/21(日) 00:02:04 [通報]
天ぷら食べたら下痢した。返信
同じ歳の友人は大丈夫だった、共に50歳+6
-0
-
47. 匿名 2025/09/21(日) 00:05:05 [通報]
>>1返信
同じです
最初に感じたのは30歳のときでした+3
-0
-
48. 匿名 2025/09/21(日) 00:05:15 [通報]
焼肉屋行けなくなった。返信
ホルモン大好きだったのに、怖くて食べれない。
お腹崩壊する。+5
-0
-
49. 匿名 2025/09/21(日) 00:07:08 [通報]
>>23返信
帰りの車🚗でお腹痛くなって2回コンビニでトイレ借りてジュース買ったりお金を使った
コッテリ背脂ラーメンは喉もずっと乾く感じがするし食べるの卒業しようと思う+3
-0
-
50. 匿名 2025/09/21(日) 00:08:09 [通報]
薄いサーロインステーキ1切れで吐き気返信
1枚食べ切ったら上から出そうなの我慢しつつ下痢するようになったのでもう食べない
35歳でこんなに胃にくるとは思わなかった+6
-0
-
51. 匿名 2025/09/21(日) 00:11:03 [通報]
みんな食べられなくなって痩せた?返信
それかあんまり変わらない?+7
-0
-
52. 匿名 2025/09/21(日) 00:11:30 [通報]
このトピ読んでるだけで胃酸が込み上げてくる返信
お薬飲んで寝よ+3
-0
-
53. 匿名 2025/09/21(日) 00:12:41 [通報]
>>5返信
ペヤングなら胸焼けしないの私+3
-0
-
54. 匿名 2025/09/21(日) 00:17:48 [通報]
焼塩鯖がなぜかダメになってきたなぁ。秋刀魚は大丈夫なのに返信
胃もたれなのか、胸焼けがして口が鯖臭い感じがする
逆流性食道炎なのかも?+2
-0
-
55. 匿名 2025/09/21(日) 00:18:39 [通報]
太田胃散の偉大さに気付き始めたアラフォーです。返信+7
-0
-
56. 匿名 2025/09/21(日) 00:20:12 [通報]
もうポテチが食べられないわ返信
数枚食べてギブ
ポテルカみたいなタイプならいけるんだけど+4
-0
-
57. 匿名 2025/09/21(日) 00:21:06 [通報]
霜降り肉のしゃぶしゃぶより、豚しゃぶ。返信+6
-0
-
58. 匿名 2025/09/21(日) 00:22:03 [通報]
>>55返信
うちはキャベジンだわ 昔はこんなのお世話になることないって思ってたけど
とうとうきちゃったか って感じ+2
-0
-
59. 匿名 2025/09/21(日) 00:31:50 [通報]
あとは食べすぎたら下します返信
草
食べすぎなきゃいいよ+3
-0
-
60. 匿名 2025/09/21(日) 00:38:46 [通報]
>>1返信
45だけどまだ大丈夫です+3
-0
-
61. 匿名 2025/09/21(日) 00:59:39 [通報]
>>2返信
同じく43。 私今日5個食べたんだけど凄い胸焼けで胃薬飲んだ。 油も新しい物でやったのに+3
-0
-
62. 匿名 2025/09/21(日) 01:00:30 [通報]
>>3返信
いい事だよー! マジで温泉のビュッフェとかお年寄りの方が食べてて感心するもん+3
-1
-
63. 匿名 2025/09/21(日) 01:03:20 [通報]
>>1返信
油物でも何でも食べられるし下すなんてないけど、量が入らない
胃袋が半分になった
そっちの意味で結局食べられない+2
-0
-
64. 匿名 2025/09/21(日) 01:06:48 [通報]
>>1返信
まだワシワシ食べられる41歳だけど、ステーキの脂身までいったらさすがにもたれた。。。
あと、逆に、もっちりパスタとかもっちりパンみたいな小麦粉が全然消化できなくなってて困ってる。+5
-1
-
65. 匿名 2025/09/21(日) 01:10:17 [通報]
前に旅館で黒毛和牛の蒸しシャブが出て来たんだけど3枚入ってて1枚食べた時点で結構胃にきたよ。動物の脂系が重くなってきてるみたいで串揚げとかは大丈夫返信
串揚げも野菜中心だけどさ。+3
-0
-
66. 匿名 2025/09/21(日) 01:12:10 [通報]
みんな何歳なのか気になる返信+2
-0
-
67. 匿名 2025/09/21(日) 01:59:38 [通報]
豚肉と鶏肉は大丈夫なんだけど牛肉だけ急に受け付けなくなった返信
けど甘い物は若い頃苦手だったのにアラフィフの今になって食べられるようになってしまった+2
-0
-
68. 匿名 2025/09/21(日) 02:06:38 [通報]
50歳になって初めて胃もたれを経験した返信
もう食べ放題にも行きたいと思わなくなった
美味しいものを少しずつ食べられるお店がいい+4
-0
-
69. 匿名 2025/09/21(日) 02:11:37 [通報]
60過ぎの年上の友達が凄く胃腸が丈夫で飲みに行くと唐揚げにポテトに餃子にとこってりしたものばかり頼みたがりぺろりと平らげる返信
50歳の私は胃もたれが酷くて付き合うのが辛くなって来た+2
-0
-
70. 匿名 2025/09/21(日) 02:12:44 [通報]
>>26返信
大根おろしが無いとサバもサンマもシンドい。好きなのに。ちょっと良い脂ののったホッケもおろしが欲しい。+4
-0
-
71. 匿名 2025/09/21(日) 02:15:15 [通報]
前は消化薬飲めば大丈夫だったのに今は飲んでもお腹下すようになった😭返信+2
-0
-
72. 匿名 2025/09/21(日) 02:29:58 [通報]
食べすぎると背中痛くなるようになった返信+2
-0
-
73. 匿名 2025/09/21(日) 02:43:09 [通報]
とんこつラーメン食べたら下すようになった返信
味も大好きで美味しく食べられてるだけに残念+2
-0
-
74. 匿名 2025/09/21(日) 03:29:01 [通報]
>>1返信
年を取ったら肉より魚派になるよ〜と言われ続けて何十年経ったのだろう…未だにお肉・揚げ物・ラーメン(コッテリ)大好き😭💕+1
-0
-
75. 匿名 2025/09/21(日) 03:43:36 [通報]
>>1返信
51歳、焼肉大好きでよく行ってたけど、数年前からロースやカルピが気持ち悪くなって食べられなくなりました。
今は塩タンかハラミばかり。
それも各1人前で十分になってしまった。+2
-0
-
76. 匿名 2025/09/21(日) 03:55:58 [通報]
カップ麺がほぼダメですね。返信
胃もたれになります。+3
-0
-
77. 匿名 2025/09/21(日) 03:57:43 [通報]
>>1返信
ぼんじり、キツイわぁ
なんか脂身を食べてるみたいで吐き出してしまった
それからもう無理+2
-0
-
78. 匿名 2025/09/21(日) 04:22:42 [通報]
>>44返信
勝ったw
ポテチは二袋一気に食べる
48歳+2
-2
-
79. 匿名 2025/09/21(日) 04:30:42 [通報]
ビールが胃もたれして消化出来ない感じがある返信
お腹も緩くなる+3
-0
-
80. 匿名 2025/09/21(日) 05:03:13 [通報]
>>1返信
油のキツいラーメンが食べられなくなった
インスタント麺は大好きで
各社の袋麺やカップ麺を常用していましたが
このところ食べられるモノが限られてきて
袋麺のサッポロ一番醤油か
カップヌードルあっさりシリーズのみ
+1
-0
-
81. 匿名 2025/09/21(日) 05:28:03 [通報]
>>44返信
ポテチは少なくなってきてるからなぁ+5
-0
-
82. 匿名 2025/09/21(日) 05:51:08 [通報]
>>24返信
あれ1個で659kcalあるって!
そりゃ4分の1でいいよな。+5
-0
-
83. 匿名 2025/09/21(日) 06:53:53 [通報]
カップヌードルBIGを持て余すようになりました...返信+0
-0
-
84. 匿名 2025/09/21(日) 07:13:15 [通報]
鰻がいちばんキツい。好きなのに確実に胃もたれするから、食べる時はコンディションを整えて臨む返信+2
-0
-
85. 匿名 2025/09/21(日) 07:14:01 [通報]
>>1返信
全くないです。揚げ物大好き。朝からとんかつ、ステーキ、うなぎ食べられます。便秘気味なのでお腹のゆるくなる事も全くないです。胃もたれしたことがないので、どういう感じなのかわかりません。54歳です。+1
-0
-
86. 匿名 2025/09/21(日) 07:20:58 [通報]
胃がもたれても味は好きで食べてたら、いつの間にかできていた胆石の激痛で完全にムリになった返信
油ものを食べた後に右のおなかに違和感あるのって、胃痛じよなくて胆石痛だった
健診で腹部エコーしてたら劇症前にわかるんだって+2
-0
-
87. 匿名 2025/09/21(日) 07:21:57 [通報]
お昼にチャーハンの上に油淋鶏が乗ったお弁当食べて、しばらくしたら胃が気持ち悪くなった返信
+2
-0
-
88. 匿名 2025/09/21(日) 07:23:58 [通報]
>>9返信
その書き込み見てエビオス思い出したから飲んでこよう、ありがとうw+1
-0
-
89. 匿名 2025/09/21(日) 07:27:11 [通報]
>>3返信
絶対長生きしますね!+1
-0
-
90. 匿名 2025/09/21(日) 07:28:44 [通報]
わたしは天丼が若いとき大好きでもちろん胃もたれなんてなかったのに、最近は高確率で胃もたれします。あとからが辛い。返信+1
-0
-
91. 匿名 2025/09/21(日) 07:33:25 [通報]
>>37返信
わたしもマック大丈夫。
胃もたれしやすいのは、脂が多い肉、揚げ物、天丼、下しやすいのは辛いものやにんにく多量の。+0
-0
-
92. 匿名 2025/09/21(日) 07:35:05 [通報]
>>55返信
効きますよね!!+0
-0
-
93. 匿名 2025/09/21(日) 07:40:33 [通報]
ちょっといいお肉だと、焼肉でもしゃぶしゃぶでも3枚くらいで気持ち悪くなって悲しくなる…返信
美味しく食べられるのは1枚目2枚目くらいかな。
若い時にいいお肉たくさん食べておけばよかったと本当に思う。
+1
-0
-
94. 匿名 2025/09/21(日) 07:43:54 [通報]
揚げ物は一切食べたいと思わなくなった。返信
クリーム系も食べたいと思わなくなった。
あと、白米も食べたくなくなった。でも痩せず、太っていく。
ただ 肉だけがすき。
+1
-0
-
95. 匿名 2025/09/21(日) 07:48:25 [通報]
助けて!40代中盤なのに全然胃もたれしないw返信
油もの、いーっぱい食べたーい!+0
-0
-
96. 匿名 2025/09/21(日) 08:20:10 [通報]
>>77返信
好きだけど卒業するか迷ってます(笑)若いときは3本は余裕だった!+0
-0
-
97. 匿名 2025/09/21(日) 08:20:52 [通報]
>>78返信
2袋!すごい!ご飯は逆にあまり食べないとか?+0
-0
-
98. 匿名 2025/09/21(日) 08:22:49 [通報]
>>85返信
胃が気持ち悪い感じです。風邪ひいて食欲ない時ありますよね?見ただけで気持ち悪いみたいなあんな感じです。+1
-0
-
99. 匿名 2025/09/21(日) 08:33:28 [通報]
>>72返信
余計なお世話ですみませんが、一度消化器系の病院に行ってみたらどうでしょう+0
-0
-
100. 匿名 2025/09/21(日) 08:36:17 [通報]
今年41返信
36あたりから、揚げ物、ファーストフード、ポテチはだめ
鯖などもきつくなってきました
今はイタリアンでトマトソースや、オイルとにんにくもだめ。夜明け頃目が覚めました
食べられるものが減ってきて悲しい…+0
-0
-
101. 匿名 2025/09/21(日) 08:49:06 [通報]
>>3返信
長寿の人って、肉好きな人多いけど
あれは肉を食べるから長寿というよりも
肉をたくさん食べられる強い胃腸を持ってるのもあるよね+2
-0
-
102. 匿名 2025/09/21(日) 09:54:53 [通報]
高校生息子と張り切って食べ放題行ける返信
いつになったら食欲は落ちるのか 42歳+0
-0
-
103. 匿名 2025/09/21(日) 10:01:30 [通報]
>>29返信
女性ホルモンの影響で胃酸過多になるんだってね。
43歳の時に同窓会があって行ったらわりと胃酸を抑える薬を処方されている女性が多かった。
私は市販の薬でなんとかなってる。
っていうか、この製品が無くなったら困るなぁ+0
-0
-
104. 匿名 2025/09/21(日) 10:15:53 [通報]
>>21返信
えー揚げたそばから食べながらビールだよ
最高+0
-0
-
105. 匿名 2025/09/21(日) 11:23:18 [通報]
牛丼とかハンバーグが食べれなくなった返信
ジューシーハンバーグ見てもウッてなる
あと食パンにバター塗らなくなった
オリーブオイルと塩で食べてる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する