-
1. 匿名 2025/09/18(木) 17:56:07
いますか?返信
誰が出るか(# ゚Д゚)+240
-14
-
2. 匿名 2025/09/18(木) 17:56:30 [通報]
お知らせが一度も来たことない返信+480
-9
-
3. 匿名 2025/09/18(木) 17:56:34 [通報]
ないよ、そもそも声かけられないのか集まり自体ないのかすら知らない返信+272
-5
-
4. 匿名 2025/09/18(木) 17:56:36 [通報]
会いたくない返信+163
-1
-
5. 匿名 2025/09/18(木) 17:56:44 [通報]
>>1返信
誘われたことがねーんだけど、どうやって誘われんの?+144
-5
-
6. 匿名 2025/09/18(木) 17:56:45 [通報]
ない。学校嫌いだった。返信+116
-2
-
7. 匿名 2025/09/18(木) 17:56:49 [通報]
呼んだ?返信+19
-1
-
8. 匿名 2025/09/18(木) 17:56:49 [通報]
まあ出たことないっていうか呼ばれてないっすね返信+89
-2
-
9. 匿名 2025/09/18(木) 17:56:57 [通報]
+2
-5
-
10. 匿名 2025/09/18(木) 17:57:01 [通報]
集まり自体あるのか知らない返信+90
-3
-
11. 匿名 2025/09/18(木) 17:57:06 [通報]
+50
-4
-
12. 匿名 2025/09/18(木) 17:57:26 [通報]
出たことない。返信
なんなら 友達と会った時に「この前同窓会でさー」と
話されたけど 私誘ってももらえない
同窓会LINEあるみたいだけどそれにも誘われない+76
-3
-
13. 匿名 2025/09/18(木) 17:57:37 [通報]
自慢大会返信+32
-4
-
14. 匿名 2025/09/18(木) 17:57:49 [通報]
誘われたことない(´・ω・`)返信+41
-2
-
15. 匿名 2025/09/18(木) 17:57:57 [通報]
>>1返信
一生出ない
+74
-3
-
16. 匿名 2025/09/18(木) 17:58:00 [通報]
成人式の後の二次会だけは出た!返信+10
-14
-
17. 匿名 2025/09/18(木) 17:58:01 [通報]
学園祭の打ち上げも外野だったんで返信+8
-2
-
18. 匿名 2025/09/18(木) 17:58:05 [通報]
25歳だけど成人式以来まだない...返信
LINEグループにはいるけどやる予定自体あるのかな+4
-3
-
19. 匿名 2025/09/18(木) 17:58:20 [通報]
ないわ返信
お知らせも見たことないかも
さびしい人生だわ+56
-2
-
20. 匿名 2025/09/18(木) 17:58:38 [通報]
>>9返信
なんだこれは?
真ん中のハゲジジイが先公ってことかよ?+7
-4
-
21. 匿名 2025/09/18(木) 17:58:49 [通報]
社会人になると付き合い殆どないよね返信+25
-1
-
22. 匿名 2025/09/18(木) 17:58:51 [通報]
若い頃はマメに顔出した。返信
中年に入ってからの同窓会は現状に不満を抱えてる人ほど集まってきて愚痴大会をするようになった。
愚痴を聞かされるほうはうんざりするから成功者ほど来なくなっていった。
私も行かなくなった。+25
-6
-
23. 匿名 2025/09/18(木) 17:58:54 [通報]
>>1返信
私もwなんなら行方不明者リスト入りしてるから誘いすら来ないよ。+60
-2
-
24. 匿名 2025/09/18(木) 17:58:54 [通報]
風俗嬢だから行きたくないから行ってない。招待はされるけど返信+5
-4
-
25. 匿名 2025/09/18(木) 17:59:17 [通報]
がるちゃん、チー牛の女バージョン多すぎでしょ…返信
どっちもこじらせてるインキャが異性叩き きも+7
-15
-
26. 匿名 2025/09/18(木) 17:59:28 [通報]
出た事ないというか、連絡が来た事ない返信
誰も私の居場所(連絡先)知らないから+52
-2
-
27. 匿名 2025/09/18(木) 17:59:59 [通報]
>>2返信
私も。
お知らせが来たところで行かないけど+92
-3
-
28. 匿名 2025/09/18(木) 18:00:21 [通報]
ない。返信
出るのがめんどくさいし、学生生活にあまりいい記憶がない。+30
-2
-
29. 匿名 2025/09/18(木) 18:00:25 [通報]
連絡先すら知らないから開催されてるかどうかすら知らない返信
+31
-2
-
30. 匿名 2025/09/18(木) 18:00:40 [通報]
同窓会って何やるんだろ。無縁すぎて、秘密結社の集まり並みに謎だわ。返信+37
-2
-
31. 匿名 2025/09/18(木) 18:00:41 [通報]
引っ越まくってるからなんもお知らせこないわ返信
+15
-3
-
32. 匿名 2025/09/18(木) 18:00:52 [通報]
>>2返信
ほんとそれ
ウシジマくんの宇津井のエピソードで
同級生が同窓会の話してて宇津井に「お前も来たらよかったのに」って言われて
心の声で「俺呼ばれてねーし」ってやつ、心に刺さった+63
-3
-
33. 匿名 2025/09/18(木) 18:01:05 [通報]
中学の同窓会の案内来たけど産後2週間だったので行かなかった。産後じゃなくても行ってない。返信+4
-5
-
34. 匿名 2025/09/18(木) 18:01:06 [通報]
好きな人とだけ集まりたいよね返信+6
-3
-
35. 匿名 2025/09/18(木) 18:01:19 [通報]
転勤族だったから行ったことない返信
今ならLINEとかで連絡取れるから付き合いが途切れないよね
一度くらいは行ってみたかったな+2
-3
-
36. 匿名 2025/09/18(木) 18:01:31 [通報]
もうすぐある返信
繁華街のホテルの宴会場貸し切ってやるらしいけど正直気後れしてる
地元の居酒屋やレストラン貸し切りの方がハードル低い
若い時はそんなこと思わなかったのに年取って着飾らないといけないシーンは億劫なのよね+6
-3
-
37. 匿名 2025/09/18(木) 18:01:37 [通報]
来年40歳になるので同窓会しますみたいなグループラインの招待きたけど、仕切ってるのが中学時代一軍ぶってたうるさいだけの女子グループだっからおもんなそうと思って不参加にした。返信+35
-4
-
38. 匿名 2025/09/18(木) 18:01:52 [通報]
ないよー!引っ越したから面倒で行かなかった返信+1
-2
-
39. 匿名 2025/09/18(木) 18:02:12 [通報]
>>21返信
ずーっと地元に住んでるマイルドヤンキー達くらい+6
-3
-
40. 匿名 2025/09/18(木) 18:03:29 [通報]
>>1返信
時間の無駄なので出ません😊+17
-3
-
41. 匿名 2025/09/18(木) 18:04:03 [通報]
嫌いなやつが来るときは行かない返信+4
-3
-
42. 匿名 2025/09/18(木) 18:04:42 [通報]
>>2返信
私も
住所不明になってるって言われた😅
実家あるのになんで???+57
-1
-
43. 匿名 2025/09/18(木) 18:04:46 [通報]
>>5返信
実家にひっそりとハガキが来てることもあるし、ラインで繋がってたゼミ仲間で先生も呼んで同窓会とかもある+1
-3
-
44. 匿名 2025/09/18(木) 18:06:07 [通報]
>>1返信
出た事ない。連絡は来たけど出席はしなかった。行きたくない。+5
-2
-
45. 匿名 2025/09/18(木) 18:06:12 [通報]
>>21返信
無い人は無いけど有る人は有るんじゃないの?
おじいさんが学生時代からの何十年来の友人とか言ってるじゃん
+2
-2
-
46. 匿名 2025/09/18(木) 18:07:41 [通報]
精神的な病気になってから、億劫になって一度も行ってない。返信
特に仲のいい子とかいなかったし、どうでも良くなった。+18
-1
-
47. 匿名 2025/09/18(木) 18:09:17 [通報]
>>5返信
今だとラインで辿ってこられてとか+9
-1
-
48. 匿名 2025/09/18(木) 18:09:28 [通報]
>>1返信
ないよー、地元から離れてるし、わざわざ帰りたくない+10
-3
-
49. 匿名 2025/09/18(木) 18:10:12 [通報]
私の中では、同窓会=都市伝説だわ。返信+8
-1
-
50. 匿名 2025/09/18(木) 18:10:20 [通報]
ないよ。成人式後に同窓会があったみたいだけど、大声で悪口言い始めた奴がいて、5分で解散したらしいよ。それから10年以上経っているけど、もうしてないんじゃないかな。返信+2
-1
-
51. 匿名 2025/09/18(木) 18:10:48 [通報]
何するの?過去話に花を咲かすの?返信+11
-1
-
52. 匿名 2025/09/18(木) 18:11:00 [通報]
マウント合戦返信+12
-2
-
53. 匿名 2025/09/18(木) 18:11:08 [通報]
>>2返信
口ずてには来たけど、断固お断りした。
小6のクラス会・・なんで六年生のときだけのメンバーで? 学年全体で、もっともっと親しい仲間いるし、学年でやれよ💢
五年生から六年生へのクラス替えは異様だった。
担任で持ち上がったのは、旧5年2組一人だけ。ソイツはお気に入りの児童をゴッソリ新6年3組に入れていた──
人間性も最悪最低。お気に入りをいつも依怙贔屓しまくり。気に入らぬ児童はイビり抜く──
こんなクラスの同窓会、行きたいですか?
+5
-12
-
54. 匿名 2025/09/18(木) 18:11:09 [通報]
誰も連絡先知らないし、高校の途中で引っ越したのもあってやっているのかすら知らない。返信
まぁでも中学も高校も会いたい同級生なんていない。
成人式も行ってない。
あ、卒アルも20代で捨てちゃった笑+17
-1
-
55. 匿名 2025/09/18(木) 18:12:16 [通報]
>>1返信
底辺をやってる学生時代の一軍が、学生の時ののりで誘ってくるけど無視してる。
身分を考えろって言ってやりたいけど時間の無駄だからスルーしてる。+12
-6
-
56. 匿名 2025/09/18(木) 18:15:35 [通報]
8年前、成人式後の同窓会なら出たよ。返信
中学の頃の同窓会LINEグループもあったから。
でも今は絶対行かないわ。
独身だし、話すこともないよ笑
インスタでは繋がってるけど、話すことはない。+4
-1
-
57. 匿名 2025/09/18(木) 18:15:42 [通報]
>>9返信
>>20
真ん中のジジイが先公(特技は贔屓)で、まわりの四人がスクールカースト上位なのかな。スクールカースト下位をゴミ扱いする人々。+7
-2
-
58. 匿名 2025/09/18(木) 18:17:13 [通報]
>>2返信
それがむしろありがたい+9
-1
-
59. 匿名 2025/09/18(木) 18:17:15 [通報]
>>22返信
歳を取れば取るほどマウントの取り合いが始まりそう。
って同窓会行った事無いけど。+10
-3
-
60. 匿名 2025/09/18(木) 18:18:24 [通報]
同窓会あるあるはトネガワとハンチョウが本当にうまい返信
現状に不満を持ってる人ほどはしゃいでるとか+3
-0
-
61. 匿名 2025/09/18(木) 18:20:24 [通報]
>>3返信
小中は無いようだ。だから、参加したことも当然無い。
小学校の面々は、ほぼ全員同じ中学へ。だから「同窓会は中学校でやってるもの」と、一時期は思ってた。(中学はみんなと違い私学へ進んだもので)
しかし後年、その後も親しかった嘗ての級友(ずっと地元暮らし)に尋ねたところ「中学も小学校でも、同窓会はやったことない」とのこと。
+6
-0
-
62. 匿名 2025/09/18(木) 18:21:15 [通報]
谷崎潤一郎は小学校の同窓会行ってたけど、空襲で名簿焼失して殆ど消息不明になったらしい返信+1
-0
-
63. 匿名 2025/09/18(木) 18:21:40 [通報]
>>2返信
成人式のあとに同窓会あったらしいけどだいぶ経ってから知った
私の周りは誰もお知らせ来てなかった(だから服に着替えた後みんなでご飯食べに行った)
+18
-0
-
64. 匿名 2025/09/18(木) 18:23:13 [通報]
中学の同窓会はいじめられててしんどかったから行ってない返信
高校は病気で中退したからお知らせがない
学生時代の中で唯一楽しくて最高だった大学は今年卒業したばかりで、この半年間で1回だけ集まりの案内が来たけど、予定が合わなかったから行ってない、多分今度予定が合えば行くと思う(というか行きたい)+6
-0
-
65. 匿名 2025/09/18(木) 18:23:17 [通報]
>>2返信
私もお知らせ来たことない
高校時代の一番仲良かった子が今考えたらフレミネーだった
たぶんその子通じて私の情報行ってるはずだけど何の誘いもない
同窓会があったことはたまたま会った先生から聞いた+13
-0
-
66. 匿名 2025/09/18(木) 18:23:36 [通報]
>>5返信
実家にハガキが届いた。
あと人づてにLINEが繋がって同窓会グループLINEに招待された。
中学の同級生280人くらいいて、158人グループにいるよ。+0
-0
-
67. 匿名 2025/09/18(木) 18:26:35 [通報]
まあガルちゃんはアンチ同窓会だからね返信+4
-0
-
68. 匿名 2025/09/18(木) 18:31:49 [通報]
>>2返信
地元を出て遠方住まいなのもあって住所を知ってるのは数人だけって状況だし直接声をかけられたことはない
私もすっかり忘れてたんだけど、卒業生が35歳の年に学年が一緒の人で集まって盛大な忘年会をやるのが伝統になっててその時だけはいろんな手段を経てお知らせがきた
参加できない方はお気持ちとして参加費を納めていただくと…の文言と共にご丁寧に払込用紙まで同封されてた
子供が小さいとか参加が難しい遠方組にも同じ内容の手紙が届いたらしくてみんなスルーしたと言ってた
15000円をドブに捨てるくらいなら家族で外食する、って+12
-0
-
69. 匿名 2025/09/18(木) 18:32:01 [通報]
こういうのって、目的やテーマがないとしんどいよね返信
例えば、タイムカプセルを開けましょうとか、担任の先生が定年で退職されたそうだから、そのお祝いとか、何かしらの目的がないと、ただ近況と思い出を語るってだけで場を持たせなきゃいけないから、キツい気がする+1
-0
-
70. 匿名 2025/09/18(木) 18:32:02 [通報]
小学校の卒業直ぐにあった交流会は行ったけど同窓会じゃないよね笑返信
後は全部無視
いじめで障害残る怪我してるのに行くわけない+5
-0
-
71. 匿名 2025/09/18(木) 18:33:05 [通報]
単に遠方でめんどくさいから行かないだけ返信+1
-0
-
72. 匿名 2025/09/18(木) 18:33:15 [通報]
>>16返信
呼ばれなかった泪+0
-0
-
73. 匿名 2025/09/18(木) 18:33:39 [通報]
>>53返信
小学校の時のクラス替えでこんな恨み持ってる人いるんだ+5
-0
-
74. 匿名 2025/09/18(木) 18:38:45 [通報]
中学時代の同窓会に20代の頃に行ったっきり,行ってないわ返信
会社の同期会も行かなかったな
行った人に写真見せてもらったけど、誰が誰だかさっぱりわからなくて大笑い
みんな男性陣ハゲてて顔もわからんくらい爺臭くて、行かなくてよかった
女性陣も2人しか来なかったとかw
+4
-0
-
75. 匿名 2025/09/18(木) 18:39:14 [通報]
学生時代に嫌な思い出があればその時代の同窓会には行きたくない返信
小中学校でいじめにあっていて同窓会行かなかった
小中学校が地元公立だったので当時の同級生が集まるであろう地元成人式にも行かなかった
高校は楽しかったので同窓会あれば行く+3
-0
-
76. 匿名 2025/09/18(木) 18:39:25 [通報]
今の時代は実家に招待状が届くとかなく、LINE繋がってないと招待されないのかな?返信+0
-0
-
77. 匿名 2025/09/18(木) 18:39:59 [通報]
一度だけ行ったけどあまり友達いなかったもんでお互い「こんな子いたっけ…?」って全く懐かしくもなく初めましてみたいな感じだった。返信
受付で同じクラスだった子にすら「えと…名前なんだっけ?」と言われる始末笑
部活の友達と2人で行ってみたけど、記憶にない人たちと特に話すこともないから楽しくなくて「2人で飲んだ方が楽しいね」って早々に帰って2人で飲み直した記憶笑+8
-0
-
78. 匿名 2025/09/18(木) 18:40:07 [通報]
>>5返信
誘われないの嫌だし私がいつも企画してるわ。
ハガキ出してとかじゃなく、普通にLINEで誘ってる感じだけど+1
-0
-
79. 匿名 2025/09/18(木) 18:40:26 [通報]
>>20返信
お前もハゲじじいだろ。じじいは消えろ。+1
-4
-
80. 匿名 2025/09/18(木) 18:41:14 [通報]
>>2返信
私もお知らせが来ないから招かれざる客なんだと思う
+9
-0
-
81. 匿名 2025/09/18(木) 18:41:28 [通報]
>>1返信
同窓会というほどの大きなものじゃないけど、
高校の担任と同じクラスだったメンバーとで毎年集まるようにしてる。
一応連絡つく人は声かけて、メンバーはそのとき来れる人でってかんじ+1
-0
-
82. 匿名 2025/09/18(木) 18:41:42 [通報]
います。わたしです。返信
お便りきたけど、欠席つけて送った。
それ以来、こない。
行かないからって言ってたし、、。+1
-0
-
83. 匿名 2025/09/18(木) 18:43:29 [通報]
昔は同窓会委員みたいなのがあって、その学年の同窓会委員が卒業生の名簿を使って招待状送ってたらしいけど、私が卒業した頃にはプライバシー保護の観点?から名簿が持ち出せなくなったらしく、思いついた人がやってるみたい。返信
同級生に呼びかけて〜って形式だから連絡先わからなくなっちゃった人にはもちろん連絡がいかない。
あとは学校が文化祭とかで同窓会やって主催して卒業生がわらわら学校に集まるのが多い。
学年関係なく来るからかなりの人数になるw+1
-0
-
84. 匿名 2025/09/18(木) 18:48:07 [通報]
>>23返信
そんなリストあるのか…+4
-0
-
85. 匿名 2025/09/18(木) 18:51:17 [通報]
>>65返信
たまたま会った先生に「私のところには案内来なかったんです。どうして教えてくれなかったんだろう。」って泣きそうにしながら言っておく。
+5
-0
-
86. 匿名 2025/09/18(木) 18:53:20 [通報]
同窓会って都市伝説ですよ返信+4
-1
-
87. 匿名 2025/09/18(木) 18:55:38 [通報]
出たことないしたぶん一生出ないけど、30代後半から、密かに同窓会で無双することを目標に人生送ってる。返信
当時はインキャでルーズソックスも履かずに青春時代を過ごしたけど、同年代の中でいちばんこぎれいで感じのいい中高年になりたい。+8
-1
-
88. 匿名 2025/09/18(木) 18:56:22 [通報]
同窓会ではないけど返信
大学の卒業間近にOBとの交流パーティー的なのがあって行った
中年男性に話しかけられて就活の事聞かれて、私がまだ就職決まってないって言ったら、そうですか〜って去っていった
営業目的なのかな
肩書が無いとこういう扱いなんだなと地味にショック受けたわ
それでそのままちゃんとした肩書も無いまま大人になったし同窓会には行きたくない+1
-0
-
89. 匿名 2025/09/18(木) 18:57:44 [通報]
ハガキで案内が来るけど返信すらしてない返信
興味ないや+3
-0
-
90. 匿名 2025/09/18(木) 18:59:24 [通報]
今やろうよって話が出ていて、LINEグループに(勝手に)追加された返信
学祭時代は楽しかったし、今も世でいう大企業に勤めていて、結婚して子どももいる。気後れするようなことはないと思うけど、気が進まない
なんでなんだろう+1
-0
-
91. 匿名 2025/09/18(木) 19:00:14 [通報]
もし私が天に召されても返信
同級生の誰にも一生気付かれないレベルだから
同窓会やってるかなんて知る由もない
+6
-0
-
92. 匿名 2025/09/18(木) 19:01:37 [通報]
1回だけお知らせ来た事あるけど行かなかった。返信
今更同級生に会いたくないし。+8
-0
-
93. 匿名 2025/09/18(木) 19:04:49 [通報]
>>84返信
同窓生向けの冊子に「所在不明リスト(同窓生向けの冊子が届かない人用?)」みたいなのがあって、そこに入ってたみたい。友達が「言っとこうか?」って言ってくれたんだけど丁重にお断りしました。+9
-0
-
94. 匿名 2025/09/18(木) 19:05:41 [通報]
>>2返信
もう実家は出てるけど、実家にすら一度もお知らせ来てない+7
-0
-
95. 匿名 2025/09/18(木) 19:13:20 [通報]
>>1返信
ここにいますよよー、私も誰が行くかボケ!!って思ってます+7
-0
-
96. 匿名 2025/09/18(木) 19:17:45 [通報]
>>3返信
大人になっても定期的にあう仲のいいグループがあるんだけど、私以外のメンバーはそれぞれグループ外の他の仲のいい友達から同窓会(学年全体)のお誘いを受けたって言ってた。「行く気無いから断ったけど」と皆言ってたが私にはそもそもその話すら届いていない…
自分の人脈の無さを痛感した+7
-0
-
97. 匿名 2025/09/18(木) 19:18:23 [通報]
誰だっけ?とか言われたら立ち直れないwww返信+2
-2
-
98. 匿名 2025/09/18(木) 19:19:43 [通報]
いつの間にか終わってる笑返信
+0
-0
-
99. 匿名 2025/09/18(木) 19:26:22 [通報]
同窓会LINE返信
半数以上が欠席します~だった
普通の学校生活だったけど同窓会めんどくさい+2
-0
-
100. 匿名 2025/09/18(木) 19:26:35 [通報]
>>21返信
思い出は思い出のままの方が良いかもしれない。
+4
-0
-
101. 匿名 2025/09/18(木) 19:28:44 [通報]
成人式の後出てみたけど、全然話す人が返信
いなくてそれでも1人になりたくなくて
一生懸命他の人達に話しかけてグッタリした。
それから1度も出ていない。+14
-0
-
102. 匿名 2025/09/18(木) 19:29:59 [通報]
中学の時の同級生女子が信用できなさすぎて案内の電話が来た時に丁寧にお断りしたら、その次の日によく覚えてない人(多分同級生男子)から電話が来たから、同窓会あるよ、って教えてあげた返信+0
-2
-
103. 匿名 2025/09/18(木) 19:30:44 [通報]
誘われない返信
あるのかないのかすら定かでない+5
-0
-
104. 匿名 2025/09/18(木) 19:33:50 [通報]
1回も連絡来ません返信
+4
-0
-
105. 匿名 2025/09/18(木) 19:38:51 [通報]
>>1返信
クラス会くらいなら20歳頃に+1
-0
-
106. 匿名 2025/09/18(木) 19:42:21 [通報]
>>2返信
実家あてにお知らせきて、旧姓で姓名変更とか色々項目あったけど、一切無しの今後連絡不用に◯した。
ただマンモス大学附属だったので何周年とか言いながら寄付の封書は届く。+4
-0
-
107. 匿名 2025/09/18(木) 19:57:18 [通報]
>>1返信
出たことない。
地元で子育てしてるから、保護者同士で同級生だったりするけどなるべく関わらないようにしてる。+5
-0
-
108. 匿名 2025/09/18(木) 19:58:39 [通報]
私も無いなあ返信
うちは引っ越しが多かったし、連絡先である家の電話番号もそのたびに変わってた(当時は携帯電話を持ってなかった)
高校の時の特別仲が良かった部活メンバーと会うことはあるがクラスが別だった。なので同じクラスの子たちの同窓会には参加した事ない+1
-0
-
109. 匿名 2025/09/18(木) 20:11:43 [通報]
トピ見て、そういや出たことないやって思った返信
一度高校の同窓会のお誘いあったけど遠方で出られず
それ以来もう誘われてもいない+0
-0
-
110. 匿名 2025/09/18(木) 20:11:58 [通報]
出ない。返信
当時のカースト上位の子から
同窓会案内きたけど、
返事しなかった。
カースト下位を馬鹿にしたツケなのか、
翌年のクラス変えで上位に入らず。
自分が上位だった時のクラス会しか
開こうとしない。うんざり。
+6
-1
-
111. 匿名 2025/09/18(木) 20:12:52 [通報]
20歳くらいの時に中学の同窓会あったな返信
高校を不登校になって中退→バイトしてたのが恥ずかしすぎて死んでも行けなかった
あれから20年、一度も行ってない+1
-0
-
112. 匿名 2025/09/18(木) 20:15:15 [通報]
私マジでこれだったんだけど…返信+10
-0
-
113. 匿名 2025/09/18(木) 20:18:53 [通報]
え?同窓会って本当にあるの?返信
呼ばれたことないよ?+4
-0
-
114. 匿名 2025/09/18(木) 20:19:06 [通報]
もう連絡先一人も知らない。実家も引っ越したし。学生時代の自分が好きじゃなかったから卒アルも捨てたし過去は無いものとしてる返信+7
-0
-
115. 匿名 2025/09/18(木) 20:20:36 [通報]
>>52返信
絶対これになりそうと思っちゃう+2
-1
-
116. 匿名 2025/09/18(木) 20:22:11 [通報]
LINEがそもそもなかった頃なので連絡先知らないからな…返信
番号やメールアドレスも変更しちゃったしね
本当に親しい友人と家族にだけ変更伝えて他には伝えなかったし地元に住んでいるわけでもないし+7
-0
-
117. 匿名 2025/09/18(木) 20:22:40 [通報]
行ったことない返信
学年規模の同窓会は人が集まらなすぎて中止になった+1
-0
-
118. 匿名 2025/09/18(木) 20:24:24 [通報]
出たことないなー返信
高校生の時に小学校の同窓会やるっていう連絡がきたんだけど、断ったわ
私を呼んだことにびっくりだよ
その当時いじめられていたのに…
誰が行くかー(笑)+3
-0
-
119. 匿名 2025/09/18(木) 20:26:50 [通報]
高校のは同窓会名簿を作るって時に通知が来て個人情報のせる許可を求められたけど返信
名前以外は拒否したからたぶん連絡は来ないと思う
中学のも実家に電話連絡が来た時に親が『他県に越した』って伝えたから来ないと思う
学生時代は黒歴史だから同窓会なんかいらないわ
+3
-0
-
120. 匿名 2025/09/18(木) 20:38:44 [通報]
中学の同窓会の案内来たけど産後2週間だったので行かなかった。産後じゃなくても行ってない。返信+0
-0
-
121. 匿名 2025/09/18(木) 20:40:26 [通報]
生まれてからずっと実家暮らしの39才だけど同窓会の連絡の手紙すらきたことない。返信+5
-0
-
122. 匿名 2025/09/18(木) 21:13:44 [通報]
>>59返信
成功者の自慢は若い頃だよ+1
-0
-
123. 匿名 2025/09/18(木) 21:14:03 [通報]
電話きたけど断ったからそれ以外全く連絡来ない返信
会いたい人別にいないから行かないって言ったからそりゃそうだ+5
-0
-
124. 匿名 2025/09/18(木) 21:17:09 [通報]
小·中学校のはこれまで4回ぐらいハガキが来たけど、一度も行ってない。黒歴史w返信
実家は私が生まれたときから一度も引っ越ししてないので(私個人はしばらく県外にいたことがあるけど)
返信を無視してると実家に電話される可能性大。うちの両親は同級会大好き派だから余計なことを言いかねない。
だから仕方なく「不参加」で返信してるけど、ホントは無視したい。+2
-1
-
125. 匿名 2025/09/18(木) 21:37:10 [通報]
はーい。返信
LINEグループに同窓会の
写メ載せられてるの見て
絶対行かないとおもった。+2
-0
-
126. 匿名 2025/09/18(木) 21:41:06 [通報]
>>2返信
成人式の後流れで行ったくらい
その後はお誘いも来ないし、今は遠方で知り合い誰もいないから同窓会してても話も流れてこないから全然知らない
別に行きたくないとかじゃないけど、誘われても行くことないと思う+1
-0
-
127. 匿名 2025/09/18(木) 22:08:05 [通報]
一度だけお正月に帰省してた時に同窓会があったんだけど子供を親にみて貰えなかったらので行かなかった返信
その辺において行けば良いよと言われたけど
私の母親は本当に放置するような人なので無理だなと思ったから+0
-0
-
128. 匿名 2025/09/18(木) 23:54:35 [通報]
中学高校と一貫で6年間めっちゃ楽しかったから本当は行きたいけど返信
独身だし病気しちゃって今無職だしみじめだから行かない
独身でもバリキャリでいきいきと人生謳歌してる人はいいけど
私みたいなのはとてもじゃないけど・・・
友人たちと差がつきすぎてて+3
-0
-
129. 匿名 2025/09/18(木) 23:56:11 [通報]
>>2返信
そう!そうなんですよ!お知らせこないよ?
何、あの同窓会入会式?とか無駄なもの(笑)+0
-0
-
130. 匿名 2025/09/19(金) 00:30:36 [通報]
実家競売に出して同級生夫婦が買ったから私の受け取ってるかもしれない。うちには来たことない返信+0
-0
-
131. 匿名 2025/09/19(金) 02:39:45 [通報]
会いたい子には個人的に会ってるし返信
行く意味が無い+1
-0
-
132. 匿名 2025/09/19(金) 04:05:43 [通報]
>>4返信
行かない方がいい
当時のままで変わってないから+1
-1
-
133. 匿名 2025/09/19(金) 04:08:25 [通報]
>>24返信
私の周りの夜職の人も行かないって言ってたよ
同級生に恥ずかしくて言えないって言ってた+1
-0
-
134. 匿名 2025/09/19(金) 04:25:30 [通報]
最近、30歳でも同窓会やる所多いって聞くんだけど招待された人いるの?返信
20歳の時に同窓会グル招待されて嫌いな人たちに勝手に追加された…
中学3年間イジメられてて行きたくないなって思ってたんだけど、不登校だった子に聞いたら行きたいって言ってたから一緒に参加したんだよね
陽キャと陰キャ半々な感じ
学年150人いて50人くらい来た感じかな
嫌いな女に指さされ笑われた(怒)
名前知らない女にも笑われた
同窓会終わったら、私のTwitter垢特定してきて呟くことにLINEの一言で反応してるのが何人かいて気持ち悪いから同窓会グル退会した後アカウント削除したし、時が経ってからFBとTwitterのアカウント全削除した。
ホントに気持ち悪い…
奴らは当時のままで変わってない
また勝手に同窓会のグル招待されたくないから学生時代の人全員縁切ったww
今年30歳だけど、同窓会あったとしても行きたくない。
仲悪くなって縁切った子や訴訟問題2回発展した男もいる
妹の学年も荒れてて、妹も色々酷い目にあったから不参加にして、嫌いな人に追加されたのブロックしたって言ってたな+2
-2
-
135. 匿名 2025/09/19(金) 07:38:24 [通報]
>>1返信
何故行きたいか分からない
仲良しな友達ならマメに連絡や会っているはず
わざわざ苦手な人まで関わりたくない+3
-0
-
136. 匿名 2025/09/19(金) 07:44:53 [通報]
>>1返信
50代のガル民です。まず興味がない。今みたいにSNSが発達していて連絡付きやすいならともかく、幹事になったら人集めるのも大変。50代は仕事、年老いた親、子供か孫どれかで忙しいはず。わさわさ予定を開けてもらうのも申し訳ない。元々繋がりがない人と懐かしい学生時代の話をしても仕方がない。所詮想い出は想い出。胸の中で閉まっておくべき+2
-0
-
137. 匿名 2025/09/19(金) 10:17:08 [通報]
狭い田舎でずっといじめに遭ってたのもあって行ったことない返信
シレッと招待状送られてきたことあるけど、赤いマジックで大きく「二度と送ってくるな」と書いて幹事に送り返した+2
-0
-
138. 匿名 2025/09/19(金) 11:49:25 [通報]
中3のクラスがすっごく仲良くて、返信
卒業式の次の日に同窓会やったw
高校の入学式までにもう一回あったかな。
それが最後。+0
-0
-
139. 匿名 2025/09/19(金) 11:55:18 [通報]
アラフィフです。返信
学生時代は電話とか住所とかが分からないとあっという間に繋がらなくなる世代。
卒業して10代後半からは、進学やら結婚やら転勤やらで個人の状況も変わるし、連絡取れなくなるよね。かろうじて大学時代以降は卒業してもリアルに繋がっているうちに携帯とかSNSが出て来て繋がれるようになったけど。+0
-0
-
140. 匿名 2025/09/19(金) 13:28:50 [通報]
>>5返信
友達から普通に連絡きたよ
+0
-0
-
141. 匿名 2025/09/19(金) 14:26:12 [通報]
同窓会は1回だけ行った返信
2度と行かないと思っただけだった+1
-0
-
142. 匿名 2025/09/19(金) 16:42:30 [通報]
私不登校だったし、同窓会あっても誘われないと思うけど返信
まともに学生時代青春してたであろう旦那にも同窓会の話一切無いのが謎だ+1
-0
-
143. 匿名 2025/09/20(土) 06:58:03 [通報]
はい!同窓会誘われた事無いし行きたいと思わないから誘ってくれなくて良い!返信+1
-0
-
144. 匿名 2025/09/20(土) 13:46:08 [通報]
>>2返信
私も
実家にはもう住んでないしSNSもやってないし連絡先知ってる人が誰一人としていない+0
-0
-
145. 匿名 2025/09/20(土) 22:17:09 [通報]
ガル民は卒アル捨てて同窓会や成人式は不参加が当たり前です。返信
何でわざわざ嫌な思いをしに出掛ける必要がある?+0
-0
-
146. 匿名 2025/09/20(土) 22:20:15 [通報]
>>137返信
私は破いて封書に入れて「ゴミを送るな」と書いて幹事に送ったよ。
本当は火をつけてそいつの自宅に投げたかったくらいだけどね。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する