-
1. 匿名 2025/09/16(火) 11:45:21
私は親元を離れた私立の医療系学部に進学しましたが、生活がままならず丸一年で退学しました。学費と一人暮らしの費用あわせて500万ほど無駄にしました。その後は家から通える大学に再入学しました。返信+66
-15
-
2. 匿名 2025/09/16(火) 11:45:44 [通報]
+63
-15
-
3. 匿名 2025/09/16(火) 11:46:13 [通報]
>>1返信
親御さんは素晴らしいですね+61
-4
-
4. 匿名 2025/09/16(火) 11:46:36 [通報]
>>1返信
ドブに捨てたのは親なんじゃ?+153
-3
-
5. 匿名 2025/09/16(火) 11:46:45 [通報]
半年でホストに1800万使った返信
得るものも全くなかったし金ドブ+114
-6
-
6. 匿名 2025/09/16(火) 11:47:18 [通報]
>>5返信
いい夢が見れたでしょうに。+17
-8
-
7. 匿名 2025/09/16(火) 11:47:23 [通報]
>>1返信
学費と生活費自分で払ってたの?そうじゃないなら金ドブはご両親じゃ+79
-0
-
8. 匿名 2025/09/16(火) 11:47:29 [通報]
>>5返信
まさに😂+7
-0
-
9. 匿名 2025/09/16(火) 11:47:54 [通報]
>>4返信
奨学金だったとか?+7
-2
-
10. 匿名 2025/09/16(火) 11:49:46 [通報]
>>1返信
10代の時からパチンコやってておそらく総額で1000万は溶かしたと思う
あとは、自営開始した時に創業融資300万借りたタイミングでその時婚約してた人が病気で働けなくなったから養っててあっという間に生活費で溶けてなくなったなー
返済大変だった
やっと完済した40歳です。貯金0円が嬉しくて。もうマイナスじゃないんだって。
ギャンブルもやめたからこれからまっとうに生きて行きます+114
-2
-
11. 匿名 2025/09/16(火) 11:50:58 [通報]
>>2返信
緑のBBAが利権者に金を配りまくったからなー
でまだアイツが都知事とかいう謎ww
都民は馬鹿しか居ない+55
-4
-
12. 匿名 2025/09/16(火) 11:52:18 [通報]
家建ててしばらくしてから外国人増えて治安が悪くなったから引っ越した返信+26
-0
-
13. 匿名 2025/09/16(火) 11:52:42 [通報]
>>1返信
その500万は親が出したんでしょ?
卒業して金貯めたら少しでも「申し訳なかった」って返しな。+47
-2
-
14. 匿名 2025/09/16(火) 11:52:51 [通報]
私も美術系の専門学校の費用、親に払ってもらったなあ返信
金額は恐ろしくて書けないけど、結局、壮大な趣味で終わった
ごめんなさい+37
-0
-
15. 匿名 2025/09/16(火) 11:53:12 [通報]
不妊治療、300万は使った。結局諦めた。痛い出費と年月だった。返信+44
-0
-
16. 匿名 2025/09/16(火) 11:53:44 [通報]
>>9返信
奨学金1年で満額借りても500万なんてならない。
良いとこ150万+27
-1
-
17. 匿名 2025/09/16(火) 11:54:19 [通報]
>>5返信
その時は楽しかったからホスト通いしたんでしょ?
だから金ドブじゃないよ!+32
-6
-
18. 匿名 2025/09/16(火) 11:54:26 [通報]
>>1返信
親の金をドブに捨てたのが貴方って話ね。+18
-0
-
19. 匿名 2025/09/16(火) 11:54:30 [通報]
>>5返信
ホストはヤクザと同じ
知らなかったのか+21
-1
-
20. 匿名 2025/09/16(火) 11:55:19 [通報]
>>5返信
でも半年間楽しかったでしょ
趣味に費やす金ってそんなもんでしょ+26
-4
-
21. 匿名 2025/09/16(火) 11:55:58 [通報]
離婚慰謝料。相手が地元名士で田舎弁護士に有能がいなかった返信+8
-0
-
22. 匿名 2025/09/16(火) 11:56:28 [通報]
頼みこまれて旦那の会社の運転資金に7千万貸したけど倒産返信+22
-3
-
23. 匿名 2025/09/16(火) 11:57:01 [通報]
>>5返信
それだけ注ぎ込めるんだからうらやま+24
-0
-
24. 匿名 2025/09/16(火) 11:57:12 [通報]
>>5返信
その時楽しかったなら後悔しなくていいと思う
半年で1800万使える・稼ぐ能力があるんだから+53
-4
-
25. 匿名 2025/09/16(火) 11:57:31 [通報]
>>1返信
あらまあでも車一台よ+5
-0
-
26. 匿名 2025/09/16(火) 11:57:37 [通報]
>>2返信
開会式の酷さ思い出すと今でも腹立つw+47
-0
-
27. 匿名 2025/09/16(火) 11:59:15 [通報]
200万ホスト返信
200万個別株でミス(実損)
100万くらい元カレにパクられた+23
-3
-
28. 匿名 2025/09/16(火) 12:00:17 [通報]
>>10返信
結局その人と結婚したの?+12
-0
-
29. 匿名 2025/09/16(火) 12:01:26 [通報]
>>4返信
まあそうなんだけど親が裕福なら自分も裕福になれるからね。
姉も中学から私立で家庭教師つけて教育費に何千万てかけたのにニートになっちゃった。
教育費払ったのは親だし、ニート姉を養ってるのも親だけどなんか悔しいな。+1
-6
-
30. 匿名 2025/09/16(火) 12:01:45 [通報]
投資で○千万円を失った経験があるよ返信
最初は不安もあったから小さく始めたんだけど、月利2%くらいで毎月利益を増やし続けたこともあって、どんどんと追加投資をして、さらに借金をしてレバレッジをかけるまでした
そしてその投資を開始して3年後くらいしてから全世界を賑わす事件が起きて、その後のわずかの間に大損失を被って、その数日後にそれが原因で金融会社が倒産して投資額がゼロになった
大損失を食らった際は、茫然自失になったわ
それからはコツコツと安全第一に取り戻しているけど、それでも損失額ゼロのところまではあと10年弱かかる予定+18
-0
-
31. 匿名 2025/09/16(火) 12:01:54 [通報]
28から32まで不妊治療したけどダメだったから諦めてたのに旦那の転勤で都内のタワマンから地方の庭付き1軒屋に引っ越したら37で自然妊娠した返信+20
-5
-
32. 匿名 2025/09/16(火) 12:02:13 [通報]
>>14返信
私も私立短大通わせてもらって資格取ったけど、初就職先で病んで2ヶ月で退職した。
自信なくして違う仕事始めて全く資格生かせてない…。+11
-1
-
33. 匿名 2025/09/16(火) 12:02:27 [通報]
元彼に貸した100万。返ってこず。返信+19
-0
-
34. 匿名 2025/09/16(火) 12:02:53 [通報]
>>24返信
稼げる能力ていうか風俗じゃないの?+5
-3
-
35. 匿名 2025/09/16(火) 12:03:38 [通報]
>>2返信
お金の価値もちがうし、日本は延期されたのでその分の費用もかさばってるんだよね。
日本は元々の案の開会式なら費用がかかっていても楽しかったしよかったと思う。
イギリスは芸能人ばっかり出してて派手だけど、そこでカバーしてただけかとw
あとその中国の衣装は日本人デザイナーなんだよね。+8
-0
-
36. 匿名 2025/09/16(火) 12:04:20 [通報]
ろくでもない義父の遺産1500くらいソシャゲに捨てた😂返信
まだあるけど所詮泡銭+7
-0
-
37. 匿名 2025/09/16(火) 12:04:42 [通報]
せっかくマイホーム買ったのに隣人ガチャにハズレて返信
1年もしないうちに売却+14
-0
-
38. 匿名 2025/09/16(火) 12:07:48 [通報]
>>32返信
まだこの先の人生で、活かせる時がくるかもしれないよ+5
-0
-
39. 匿名 2025/09/16(火) 12:08:22 [通報]
義母に勝手に使われた。返信
ある意味ドブに捨てたようなもん。+8
-0
-
40. 匿名 2025/09/16(火) 12:08:43 [通報]
>>34返信
誰でも簡単に出来る事じゃないと思うよ+12
-2
-
41. 匿名 2025/09/16(火) 12:09:10 [通報]
>>14返信
近所のママが、子供が美術の専門に行くけどそこは300万一気に払わなきゃならない。って言ってた。
本人が行きたいから渋々、って。+8
-0
-
42. 匿名 2025/09/16(火) 12:09:39 [通報]
>>5返信
バカだねぇ〜+2
-1
-
43. 匿名 2025/09/16(火) 12:09:53 [通報]
一瞬でも快楽があったなら、コストは悪すぎるけどドブではない返信+4
-0
-
44. 匿名 2025/09/16(火) 12:09:59 [通報]
>>5返信
景気の良い話だ+10
-0
-
45. 匿名 2025/09/16(火) 12:11:20 [通報]
>>32返信
それは私も。
ただ、全く無駄とは思ってないよ。短大卒の肩書は大事。+8
-1
-
46. 匿名 2025/09/16(火) 12:16:24 [通報]
ドブに捨てたことない人はいるかなあ返信
+4
-1
-
47. 匿名 2025/09/16(火) 12:22:16 [通報]
>>46返信
大なり小なりあるよね。わたしは20万くらいだけど、矯正下着。マルチみたいなのに騙された。+6
-0
-
48. 匿名 2025/09/16(火) 12:22:30 [通報]
桃鉄で総資1億2000万溶かして返信
負債6億抱えました・・・+7
-1
-
49. 匿名 2025/09/16(火) 12:23:35 [通報]
>>40返信
割り切ってしまえば誰でも出来る仕事ではあるから「出来ない」というより「やりたくない」が正解では?
おじさんの汚い所舐めるなんて嫌だよねえ+4
-11
-
50. 匿名 2025/09/16(火) 12:24:01 [通報]
>>11返信
ガルちゃんでも持ち上げられてて怖かったw+8
-0
-
51. 匿名 2025/09/16(火) 12:27:41 [通報]
早稲田まで行かせてもらったのに鬱になった上に発達だとわかり在宅フリーランスで手取り13万くらい返信
生活費も学費も出してもらったのにごめんね、お父さん+20
-2
-
52. 匿名 2025/09/16(火) 12:32:52 [通報]
>>5返信
目が覚めただけ幸いだよ
払えなくなったらヤク漬けシャブ漬けからの風俗売り飛ばしだもの+9
-0
-
53. 匿名 2025/09/16(火) 12:34:50 [通報]
>>1返信
ます、医療系+一人暮らし費用で500万は安いような+3
-2
-
54. 匿名 2025/09/16(火) 12:37:01 [通報]
>>53返信
自レス
すみません、1年で、ですね
1年ならそれくらいかかるよね+3
-0
-
55. 匿名 2025/09/16(火) 12:37:03 [通報]
>>1返信
ドブに捨てたのは親じゃん
自分が原因のくせに何言ってんの+4
-4
-
56. 匿名 2025/09/16(火) 12:38:42 [通報]
サプリメントや違法ではないが美容系の医薬品に計250万くらいかな…返信
人の容姿コンプレックスって厄介だよ
しかも悪い方に傾いた気がする+7
-1
-
57. 匿名 2025/09/16(火) 12:39:55 [通報]
>>2返信
楽しみにしてたのにお遊戯会みたいで残念だった
+9
-1
-
58. 匿名 2025/09/16(火) 12:42:12 [通報]
>>14返信
私も芸術系の大学卒業したけど、周りみんな全く関係ないところに就職してたよ
そんなもんじゃない?特にアート系は+9
-0
-
59. 匿名 2025/09/16(火) 12:45:39 [通報]
>>51返信
生きててくれるだけで嬉しいよ
それに高収入でも親を見下す系になる方が悲しいと思う
ちゃんと親に感謝できてるあなたは立派+17
-1
-
60. 匿名 2025/09/16(火) 12:48:46 [通報]
>>2返信
こんなに怒りを覚えたこともなかなかない。恥ずかしかった+8
-1
-
61. 匿名 2025/09/16(火) 12:51:17 [通報]
地方創生の政策返信
この政策のおかげで創生(復活)した地方を知らない+3
-1
-
62. 匿名 2025/09/16(火) 12:55:31 [通報]
>>51返信
賢いんだね、自信を持ってこれからもお仕事頑張ってください!+9
-0
-
63. 匿名 2025/09/16(火) 12:59:26 [通報]
>>49返信
他人に迷惑かけるかけずに1800万払ったならそれでいいじゃん
+11
-0
-
64. 匿名 2025/09/16(火) 13:02:48 [通報]
>>10返信
どうやって返したの?後半ほぼ同じ状況だから知りたい+4
-0
-
65. 匿名 2025/09/16(火) 13:07:17 [通報]
>>46返信
ただお金をドブに捨てたことのある人なら誰もが当てはまるから、「百万、千万単位で」と限定しているわけでしょ
そして主自ら、500万円を損した例を出しているわけでしょ+4
-0
-
66. 匿名 2025/09/16(火) 13:09:45 [通報]
>>2返信
いつまでこの写真使ってるんだろう。+3
-0
-
67. 匿名 2025/09/16(火) 13:11:35 [通報]
株! 知識ないのにやるもんじゃない返信+5
-1
-
68. 匿名 2025/09/16(火) 13:13:37 [通報]
>>41返信
しぶしぶでも払ってあげるんだから、いい親御さんだ+2
-0
-
69. 匿名 2025/09/16(火) 13:16:44 [通報]
仮想通貨投資でトータル2500万円くらい。返信
要因は1つじゃないけど、ドマイナーコインに手を出してシステム障害でブロックチェーン停止したのが1番ダメージデカかった。
ウォレットプログラムの脆弱性を突かれて送金時にコインを掠め取られたこともある。+1
-0
-
70. 匿名 2025/09/16(火) 13:21:30 [通報]
>>65返信
私も約500万
あー計算したくなかった
思い出してしまった+3
-0
-
71. 匿名 2025/09/16(火) 13:24:34 [通報]
いろいろあるよー。返信
結婚相談所 100万
習い事 楽器(メインテナンス含む)+教室月謝(10年)で200万
学費の高い私大に行かせてもらったけど、社会不適合(能力ない・虐められる)で
引き込もりなってしまった。
私にかかるお金、全てが無駄。+4
-0
-
72. 匿名 2025/09/16(火) 13:25:38 [通報]
義弟が経営する会社の資金を援助してほしいと言われ独身時代の貯金800万を貸したけどその後全く返済無し返信
結婚して間もない頃だったので貸しちゃダメな相手と見抜けなかった+7
-0
-
73. 匿名 2025/09/16(火) 13:28:15 [通報]
25歳のとき300万くらい失った。母親と弟を亡くして弱ってたときに、葬儀屋からの紹介で変なおばさんに騙されて持っていかれた。お二人の魂を天国に導きますとか言って。本当にバカだったなー。みんな気をつけて!返信+11
-0
-
74. 匿名 2025/09/16(火) 13:29:28 [通報]
>>72返信
800万円も貯金してたのすごい!+1
-0
-
75. 匿名 2025/09/16(火) 13:31:53 [通報]
>>26返信
全世界に恥をさらした。
あのときの椎名林檎とか、ズブズブなんかなと思ったし+2
-1
-
76. 匿名 2025/09/16(火) 13:42:47 [通報]
>>12返信
そういう地域って元々治安悪そう
じゃなきゃ質の悪い外国人住めないでしょ+3
-0
-
77. 匿名 2025/09/16(火) 13:50:28 [通報]
パチスロ!500万は使った返信+4
-0
-
78. 匿名 2025/09/16(火) 13:54:16 [通報]
>>15返信
わかる
でもやらなかったら、それはそれでもしかしてと後悔したと思うので、次に進むために必要なお金だったんだと思ってる
+6
-0
-
79. 匿名 2025/09/16(火) 13:54:35 [通報]
>>63返信
立ちんぼや風俗やる人増えると梅毒は広がりそうだけどね+0
-2
-
80. 匿名 2025/09/16(火) 14:05:17 [通報]
>>11返信
誰なら良かったの?石丸?蓮舫?+0
-0
-
81. 匿名 2025/09/16(火) 14:14:31 [通報]
>>14返信
自分も美術系専門卒ですが、そんな人が半数以上だと思います
でも違う分野でもスキルが役に立つこともあるので、全く無駄ということはないと思います+7
-1
-
82. 匿名 2025/09/16(火) 14:14:47 [通報]
>>76返信
東京近郊の治安が良い地域に家建てたら億超えるよ+2
-0
-
83. 匿名 2025/09/16(火) 14:21:30 [通報]
>>59>>62返信
優しいコメントありがとうございます
短期離職繰り返してきたのでまだフリーランス二年目なんですが、実家に仕送りできるくらい稼げるようになりたいです+6
-0
-
84. 匿名 2025/09/16(火) 14:27:14 [通報]
>>54返信
えっ?
結局私立の医科歯科学部から、1年で他に転科したんでしょ?
案外どうしても無理だったって聞く。
精神病み過ぎる前で良かった。
6年続けてたらガルちゃんにも来れないよ!
+1
-0
-
85. 匿名 2025/09/16(火) 14:30:26 [通報]
>>28返信
結局別れました+2
-0
-
86. 匿名 2025/09/16(火) 14:31:01 [通報]
ロマンス詐欺引っかかった人の話聞きたい返信+0
-0
-
87. 匿名 2025/09/16(火) 14:31:52 [通報]
>>64返信
もう働くしかなかったから働いて返済したよ
仕事は会社員の給料と副業で自営業やって返した
どれだけ稼いでも返済に消えてくのが本当に辛かったですね
何度も自己破産しようか考えたけど、今になって逃げずに完済出来て本当に良かったと思ってる
+4
-0
-
88. 匿名 2025/09/16(火) 14:38:51 [通報]
>>1返信
医者になる見込みが無かったんですね
バカじゃないの+0
-2
-
89. 匿名 2025/09/16(火) 14:39:55 [通報]
>>49返信
横
やりたくないからやらないと、やりたくないし出来ないがあるんだよ。
大抵の人にとって風俗は後者だよ+4
-0
-
90. 匿名 2025/09/16(火) 14:42:40 [通報]
>>86返信
ロマンス詐欺に引っかかった人を救済する側の仕事してるけど、大抵は何も考えないで金銭欲に負けてるだけだよ。
手の込んだ色恋仕掛けられてる様に感じるかとしれないけど、単純に馬鹿なだけ。そして男女共に内容に大差ない。+2
-0
-
91. 匿名 2025/09/16(火) 14:51:15 [通報]
>>1返信
資生堂の株で2000万円溶かしました。+1
-0
-
92. 匿名 2025/09/16(火) 16:02:41 [通報]
>>33返信
私もです。
合鍵貰い結婚チラつかせてきて浮かれてしまった…。+3
-0
-
93. 匿名 2025/09/16(火) 16:20:37 [通報]
>>10返信
あなた、とってもすごいね。よく頑張った。強くて美しい+0
-0
-
94. 匿名 2025/09/16(火) 16:22:14 [通報]
>>51返信
自分に合う在宅フリーランスを選んだんだね
すごいよ
心と体の健康がいちばんなんだから、無理し過ぎないでね
私なんか浪人させてもらって微妙に遠い私立美大いって一人暮らしして、今はたんなるデザイナーパートだよ
全然稼げねえ
親に申し訳ない+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する