ガールズちゃんねる

長風呂、半身浴をする方

61コメント2025/09/15(月) 12:52

  • 1. 匿名 2025/09/14(日) 19:32:07 

    何をして過ごしていますか?
    トピ主は長風呂はせず、お湯の温度も高めなのですが、友達の何人かはスマホをしたり、読書をしたりしていると聞き、やってみようかと思っています
    また、おすすめの入浴剤などもありましたら教えてください
    返信

    +10

    -6

  • 2. 匿名 2025/09/14(日) 19:32:41  [通報]

    ダンスしてる
    汗かく
    返信

    +3

    -9

  • 3. 匿名 2025/09/14(日) 19:33:06  [通報]

    肌乾燥するよ
    返信

    +24

    -5

  • 4. 匿名 2025/09/14(日) 19:33:18  [通報]

    本をゆっくり読んでる
    湯に落とすと大変なことになる
    返信

    +28

    -0

  • 5. 匿名 2025/09/14(日) 19:33:35  [通報]

    何もしない
    返信

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2025/09/14(日) 19:33:45  [通報]

    長風呂、半身浴をする方
    返信

    +3

    -15

  • 7. 匿名 2025/09/14(日) 19:33:54  [通報]

    英語アプリ
    返信

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2025/09/14(日) 19:34:06  [通報]

    温めのお湯で適当にマッサージしてる
    返信

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2025/09/14(日) 19:34:08  [通報]

    >>4
    ブニャ〜ってなるよね
    返信

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2025/09/14(日) 19:34:11  [通報]

    動画見てるよ
    返信

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2025/09/14(日) 19:34:33  [通報]

    長風呂、半身浴をする方
    返信

    +7

    -1

  • 12. 匿名 2025/09/14(日) 19:34:42  [通報]

    >>6
    いい身体してるな
    返信

    +3

    -5

  • 13. 匿名 2025/09/14(日) 19:35:12  [通報]

    おしっこしたくなったらどうしてる?

    トイレに行く +
    浴槽の中or洗い場でする -
    返信

    +30

    -19

  • 14. 匿名 2025/09/14(日) 19:35:30  [通報]

    水とスマホ持ち込んでるよ
    音楽かけてまったりしたり、ガルちゃんやったり、マンガアプリで漫画読んだり。
    入浴剤はクナイプが多いけど、ヴェレダのバスミルクもいいよ~

    返信

    +34

    -1

  • 15. 匿名 2025/09/14(日) 19:35:42  [通報]

    >>11
    マスオのお世辞って結構中身ペラペラだよね
    返信

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2025/09/14(日) 19:35:58  [通報]

    スマホで生配信聞いてる 2回くらい湯舟に落とした
    返信

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2025/09/14(日) 19:36:07  [通報]

    いままさに!
    返信

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2025/09/14(日) 19:36:20  [通報]

    >>6
    トピの趣旨に全く関係ない画像貼ってトピ画狙いするバカってなんなん?
    返信

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2025/09/14(日) 19:38:26  [通報]

    足のマッサージ
    返信

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2025/09/14(日) 19:40:03  [通報]

    >>1
    実家暮らしの長姉がこれなんだけどどうしたらいいの?
    お金もいれないし、家事もしないし家も断固出ていかないし、風呂くらい周りのことを考えてよ!と言ってもだるそうにしてるし、もはやそのまま40代半ばになってる
    一人暮らしとかなら何時間風呂で楽しむのはいいけど、そうではないどころかやばい人が長風呂してる場合何を言えば響くのだろう
    返信

    +5

    -11

  • 21. 匿名 2025/09/14(日) 19:40:27  [通報]

    >>9
    冷凍したらいいって聞いてやってみたら余計酷いことになったよ
    返信

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2025/09/14(日) 19:40:43  [通報]

    BARTH おすすめ!よく寝れるよ😴
    返信

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2025/09/14(日) 19:40:45  [通報]

    >>1
    粗塩と鬼ころし。肌スベスベ・ポカポカ持続・ついでに清められる。これのお陰か職場の苦手な人皆いなくなった。
    返信

    +12

    -3

  • 24. 匿名 2025/09/14(日) 19:41:00  [通報]

    >>20
    一緒にお風呂に入ってあげなよ冷たいね
    返信

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2025/09/14(日) 19:41:37  [通報]

    皆んな何分くらい入ってる?
    返信

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2025/09/14(日) 19:44:40  [通報]

    何にもしないでボーっとしてる。昔のスマホで動画とか見れるかな。今のスマホ、水ぽちゃしたくない。
    返信

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2025/09/14(日) 19:47:12  [通報]

    足を乗せる段差のようなものがあるので、暑くなったらそこで座って半身浴、涼んだらまた体横たえる、を繰り返して長風呂楽しんでる
    真空ボトルの水筒にデトックスウォーター入れて飲みながら、スマホをジップロックに入れて小説読んでるよ
    返信

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/09/14(日) 19:50:20  [通報]

    長風呂って痩せますか?
    返信

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/14(日) 19:50:27  [通報]

    >>14
    ドラスト行くと入浴剤コーナー必ず見るんだけど、このシリーズ凄く気になってる!香りとかキツいかな?結局いつもバブシリーズや日本各地の温泉シリーズみたいなの買っちゃう。
    返信

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/09/14(日) 19:52:27  [通報]

    >>11
    えぇぇw

    もう波平さんの方がなんやコイツって思ってそうw
    返信

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/14(日) 19:54:55  [通報]

    熱めのお湯だと肌が乾燥して荒れやすくなるから気をつけて。

    私も厚めが好きなんだけど、なるべくぬるめにして、エプソムソルト(+好きな香りのクナイプやアーユルタイム)入れてスマホで英会話か資格試験の過去問やってるよ。
    飲み物は、500mlの水筒にハトムギ茶入れて、全部飲んでる。


    返信

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2025/09/14(日) 19:55:23  [通報]

    >>29
    バブの人工的な香りの方がキツイと思う。
    まあ人それぞれ好みがあるので1回買ってみたらいいと思いますよ
    クナイプだったらボトルタイプじゃなくて使い切りタイプなら200円くらいですよね
    返信

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/14(日) 19:56:31  [通報]

    >>25
    私は10分くらいは浸かるようにしてる。
    返信

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/14(日) 19:57:15  [通報]

    >>32
    ありがとう!
    確かにバブも物によってはすごいキツい香りのありますね。一度使い切り挑戦してみようと思います〜♡
    返信

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2025/09/14(日) 20:05:46  [通報]

    >>34
    読み返したらなんか嫌な言い方になっちゃっていて申し訳ないんですけど、私はケチかつ貧乏性なので使い切りタイプを2~3回くらいに分けて使ってます。
    香りが気になるなら一度に全部入れずに少量で試してみるといいかもです💦
    返信

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2025/09/14(日) 20:08:46  [通報]

    >>23
    鬼ころしってお酒なんだね
    お酒と粗塩で、マッサージするのかな?
    お酒なら飲みたいところだけどw
    返信

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/14(日) 20:10:16  [通報]

    >>3
    やっぱりそうだよね?私半身浴とかスチーマーも顔ガッサガサになる。
    返信

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2025/09/14(日) 20:15:02  [通報]

    42度で10分以上胸まで入って汗だくになってるよ。
    その後水シャワーで冷やして、またお湯に入って水シャワーして出る。真冬も夏もそうやってる。
    疲れがとれて気持ちいいよ。
    肌は全然荒れないでピカピカだし、顔にはワセリン薄く塗るけど他は何も塗らないで艶々だよ。
    私はボディソープを使うと肌が乾燥するけど石鹸だと大丈夫。
    入浴剤は入れてない。
    癌細胞は熱に弱いって聞いたし、血行を良くしておくと体調が良くなったよ。
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/14(日) 20:18:28  [通報]


    ダンナが超長風呂だけど
    ずーっとYouTube観てる
    返信

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/09/14(日) 20:19:38  [通報]

    >>23
    お湯に漬かりながら粗塩つまみに飲んでるわけじゃないんだよね?
    返信

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/14(日) 20:23:14  [通報]

    のび〜っとする貴重な自分時間となっているよ。100均のワイヤーネットをつないでバスタブに渡せるようにしたやつ作ったらいい感じで嬉しい✨
    ジップロックに入れたスマホや飲み物を持ち込むと捗る✨
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/14(日) 20:24:31  [通報]

    そんなに意識高くはやらないが、少しでも汗をかけば翌日の透明感が上がってモテるかも…というモチベーション
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/14(日) 20:28:51  [通報]

    >>20
    なぜ愚痴?
    返信

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2025/09/14(日) 20:29:53  [通報]

    >>23
    あぁわかる、あと酒粕のパック買って身体洗う時ある。
    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/14(日) 20:36:16  [通報]

    ミネラルウォーターとジップロックにスマホ入れて動画見ながら半身浴してる
    浮腫みやすいんだけど汗かいてマッサージもしてスッキリするしお風呂上がりに冷たいパックするのも楽しみ
    返信

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/14(日) 20:38:26  [通報]

    自分の事しながら、お風呂から上がったら洗濯物のセットをする為に付け置きや掃除したり色々やってる。
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/14(日) 20:53:53  [通報]

    YouTubeの怪談きいてるー。
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/09/14(日) 20:59:24  [通報]

    お風呂テレビ持ち込んで見てるよ
    500時間くらい録画できるので、午後のロードショーを録画しまくっててお風呂でそれを見てる

    これ、朝の番組みたいに時報を画面に出せるので
    あと5分したら頭を洗うとか考えながら長湯してるよw
    返信

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/14(日) 21:03:52  [通報]

    >>47
    (笑)冷え冷え
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/14(日) 21:07:48  [通報]

    >>20
    みんな家から出て行って長姉だけ独り暮らしさせるのはどう?
    返信

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2025/09/14(日) 21:45:41  [通報]

    >>1
    読書したり動画見たりしながら30分から1時間は入ってるかな。
    今はこれ見ながら入ってる。
    入浴剤はソルト系が好き。温泉の素を入れる時もある。
    ストレスフルな時は好きなアロマの入浴剤使うとリフレッシュするよー。
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/09/14(日) 21:46:15  [通報]

    >>4
    1、2年に1回くらい落として絶望する。
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/14(日) 21:49:35  [通報]

    >>21
    ダメだったんだ😂😂
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/14(日) 21:54:35  [通報]

    >>20
    トピ的にお風呂の話だけ

    >風呂くらい周りのことを考えてよ!

    御実家では御両親とお姉さんだけでなく、他にも同居してる人がいるの?
    御両親の後、最後にお姉さんが入浴すればよくない?
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/14(日) 22:00:04  [通報]

    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/14(日) 22:18:04  [通報]

    >>36
    湯船に鬼殺しと粗塩入れるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/14(日) 22:27:09  [通報]

    ぼーっとしてる かなりリラックス
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/14(日) 22:43:33  [通報]

    長風呂、半身浴をする方
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/14(日) 23:50:07  [通報]

    >>23
    私もあら塩と鬼ころし。清酒が身を清めるから一番安い鬼ころし使ってる
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/15(月) 10:00:43  [通報]

    >>40
    違うよwお湯に粗塩と鬼ころしを入れるの。
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/15(月) 12:52:50  [通報]

    バスクリンとかバブ入れてるよ
    季節によって普通、クール、温熱かスキンケアって使い分けてる
    入浴剤は必ず入れたいから買いやすい価格帯のにしてるよ
    半身浴しながらむくみよ取れろ、脂肪よ落ちろって思いながらマッサージしてる
    その後はぼーっとする
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード