ガールズちゃんねる

人生ってなんですか?

219コメント2025/09/14(日) 15:31

  • 1. 匿名 2025/09/14(日) 08:18:29 

    人生って結局なんなのでしょうか。
    格差すごいし、何の罪もないのに悲惨な目に遭う人もいるし、幸せになれる人とそうじゃない人がいるし、結局最後は死ぬし。
    幸せに生きてる人はこんなこと考えないのかもしれないけど、私は常々人生って結局なんなんだろうって思ってます。
    返信

    +156

    -3

  • 2. 匿名 2025/09/14(日) 08:19:22  [通報]

    暇つぶし
    返信

    +53

    -6

  • 3. 匿名 2025/09/14(日) 08:19:26  [通報]

    死ぬまでの暇つぶし
    返信

    +51

    -4

  • 4. 匿名 2025/09/14(日) 08:19:35  [通報]

    死ぬまでの暇つぶしさ
    返信

    +26

    -4

  • 5. 匿名 2025/09/14(日) 08:19:54  [通報]

    明日で休みが終わるので今日死にたいと思いますさようなら
    返信

    +6

    -8

  • 6. 匿名 2025/09/14(日) 08:19:54  [通報]

    パチンコ
    人生ってなんですか?
    返信

    +3

    -9

  • 7. 匿名 2025/09/14(日) 08:20:02  [通報]

    >>1
    修行
    返信

    +38

    -1

  • 8. 匿名 2025/09/14(日) 08:20:08  [通報]

    苦行
    返信

    +39

    -0

  • 9. 匿名 2025/09/14(日) 08:20:09  [通報]

    苦行
    返信

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2025/09/14(日) 08:20:14  [通報]

    何人のイケメンとできるかクエスト
    返信

    +4

    -8

  • 11. 匿名 2025/09/14(日) 08:20:18  [通報]

    知らん
    答えの出ない事考えてないで寝なさい
    返信

    +44

    -2

  • 12. 匿名 2025/09/14(日) 08:20:30  [通報]

    LIFE of MUSICだよ、色んなところに書いてあるでしょ
    返信

    +3

    -5

  • 13. 匿名 2025/09/14(日) 08:20:34  [通報]

    来週のドラマの展開を楽しみにして生きること。
    返信

    +8

    -2

  • 14. 匿名 2025/09/14(日) 08:20:41  [通報]

    >>1
    考えるだけ無駄
    意味なんてないから
    返信

    +61

    -1

  • 15. 匿名 2025/09/14(日) 08:20:43  [通報]

    >>1
    とりあえず日本に生まれた幸せを感じて目の前の人と幸せに暮らす
    返信

    +72

    -3

  • 16. 匿名 2025/09/14(日) 08:20:49  [通報]

    返信

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2025/09/14(日) 08:20:57  [通報]


    人生ってなんですか?
    返信

    +15

    -1

  • 18. 匿名 2025/09/14(日) 08:21:05  [通報]

    最近よく思う。
    しなくていい苦労をさせられて限界。
    返信

    +57

    -1

  • 19. 匿名 2025/09/14(日) 08:21:06  [通報]

    結局は次世代への遺伝子の継承なんだろうけどそれにしては子作り可能な期間が短すぎるよねえ
    返信

    +17

    -5

  • 20. 匿名 2025/09/14(日) 08:21:27  [通報]

    死ぬまで修行だと思ってる
    返信

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2025/09/14(日) 08:21:27  [通報]

    >>1
    DNA🧬のリレー バトンを受け取りそして渡す
    返信

    +13

    -6

  • 22. 匿名 2025/09/14(日) 08:21:39  [通報]

    人が生きると書いて人生ってだけ。
    返信

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2025/09/14(日) 08:21:41  [通報]

    >>1
    同じ事をいつも考えてます。
    平等じゃないし理不尽な事ばかりでおかしいなといつも思ってます。
    返信

    +22

    -3

  • 24. 匿名 2025/09/14(日) 08:21:48  [通報]

    私の場合は苦しむ為に産まれて来たような物ですね!
    でもつい最近の5歳の子供が、母親に包丁で刺されて亡くなった事件を見ると、まだ私の方が幸せなのかなと思ったりしてます!
    返信

    +13

    -2

  • 25. 匿名 2025/09/14(日) 08:21:57  [通報]

    >>2
    >>3
    >>4

    こんな3連続コメントは見たことがない
    返信

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/09/14(日) 08:22:01  [通報]

    暇つぶしなのにどうして親や上司の顔色伺う必要があるんだろうね?
    返信

    +40

    -3

  • 27. 匿名 2025/09/14(日) 08:22:05  [通報]

    人生に意味を見出すのは不可能だと思ってる。

    子孫を残すっている生命のプログラムに沿った活動だけに意味がある。

    進化しすぎた故のバグみたいな物だと思うのよ。
    返信

    +17

    -2

  • 29. 匿名 2025/09/14(日) 08:22:26  [通報]

    >>1
    死ぬまでの暇潰し
    返信

    +3

    -4

  • 30. 匿名 2025/09/14(日) 08:22:32  [通報]

    >>1
    艱難辛苦
    返信

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/14(日) 08:22:42  [通報]

    >>10
    学生時代の二人で終わっとる…泣
    返信

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2025/09/14(日) 08:22:59  [通報]

    >>2
    暇潰しなのか!と思ったら楽観的に思えて良いよね
    返信

    +1

    -3

  • 33. 匿名 2025/09/14(日) 08:23:00  [通報]

    >>1
    哲学の入口はここちゃうで
    返信

    +0

    -3

  • 34. 匿名 2025/09/14(日) 08:23:03  [通報]

    人生は長ければ長いほどいいなって思う。
    ずっと幸せでいたいなって思う。
    夫とふたりで(*^_^*)
    返信

    +4

    -14

  • 35. 匿名 2025/09/14(日) 08:23:10  [通報]

    >>19
    子作りできなくなってから長生きしすぎなだけで、期間は短くないよ
    返信

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2025/09/14(日) 08:23:13  [通報]

    死ぬまで誰にも迷惑かけずに慎ましく生きればいいやって思ってる
    私の人生本当ごみ過ぎて辛いけどきっと前世で悪い事して今世は償いのターンなんだって思う事にしてる。そうじゃないと納得出来ない
    返信

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/14(日) 08:23:36  [通報]

    >>2
    日本は水道ガス電気あるし、部屋にはエアコン、衣食住に困らず、公共施設も充実、電車も定刻、徴兵もなし
    だから「人生は暇つぶし」なーんて言って呑気にガルちゃんポチポチとやれる国
    返信

    +31

    -2

  • 38. 匿名 2025/09/14(日) 08:23:42  [通報]

    >>17
    あんぱん?
    返信

    +0

    -3

  • 39. 匿名 2025/09/14(日) 08:23:49  [通報]

    誰かの為に生きる
    自分自分ばっかりじゃ無理
    返信

    +3

    -3

  • 40. 匿名 2025/09/14(日) 08:23:53  [通報]

    >>2
    >>3
    >>4
    つまり、人生=ガルちゃん?!
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/14(日) 08:24:35  [通報]

    >>25
    29やけど知らずに書いてた
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/14(日) 08:24:47  [通報]

    >>23
    遺伝子だけで稼いでる人の多いことね
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/14(日) 08:25:00  [通報]

    >>1
    ことトピはあんまり釣れないよ
    返信

    +0

    -3

  • 44. 匿名 2025/09/14(日) 08:25:13  [通報]

    そもそも生まれた瞬間から生き物が平等な瞬間なんて無い
    返信

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2025/09/14(日) 08:25:17  [通報]

    >>3
    よく言われるけどその考え好きじゃない。
    生きてるけど生きてない感じがするから。
    返信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/14(日) 08:25:30  [通報]

    暇つぶしでしたくもない労働毎日してたまるかっての…人生なんてただの罰ゲームだよ
    返信

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2025/09/14(日) 08:25:39  [通報]

    >>33
    無学で哲学すらないと誹謗中傷や争いに思想が向かいがち
    返信

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2025/09/14(日) 08:25:47  [通報]

    壮大な暇つぶし
    返信

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2025/09/14(日) 08:25:58  [通報]

    人生ってなんですか?
    返信

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2025/09/14(日) 08:26:11  [通報]

    >>28
    ガルオは去ね!
    返信

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2025/09/14(日) 08:26:13  [通報]

    遺伝子の乗り物だけど
    乗り物である私たちは全くそれを意識してない
    返信

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/09/14(日) 08:26:14  [通報]

    >>35
    25年チくらいやもんね
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/14(日) 08:26:15  [通報]

    >>46
    自分の人生、楽しくするのは自分しかいない
    返信

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2025/09/14(日) 08:26:38  [通報]

    >>1
    人生ってなんですか?
    返信

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/14(日) 08:26:46  [通報]

    >>1
    自分と向き合うしかないよ
    人生が急に華やかになる事なんてないし、華やかな人だって転落もするし、ひたすら自分との対話だよ
    返信

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/14(日) 08:27:06  [通報]

    >>37
    国民が絶対的貧困の状況下に置かれてない時点で、恵まれてはいるんだよね
    返信

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2025/09/14(日) 08:27:35  [通報]

    アリの世界だと思ってる
    一人一人の生死に意味はない
    なのでその人が豊かな人生を送りたいと思うなら自分が気分良く過ごせる方法を自分で見つけるしかない
    返信

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/14(日) 08:28:13  [通報]

    >>1
    死ぬまでの暇つぶし
    返信

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2025/09/14(日) 08:28:31  [通報]

    >>54
    戦争行って片腕なくした水木しげるなのに人生は通過だと悲観せず、日本に返ってきてマンガ家になった人の言葉の重み
    返信

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/14(日) 08:30:07  [通報]

    >>1
    ゲームだよ。
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/14(日) 08:30:48  [通報]

    >>1
    後世への最大の遺物

    この意味がわかる人ガルにいるかな。

    そんな人と語りたい
    返信

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2025/09/14(日) 08:30:51  [通報]

    死ぬまでの暇潰しにしか思ってないけど、遊びたいゲームで遊ぶ為に日々仕事をしてる
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/14(日) 08:30:51  [通報]

    >>1
    私も同じ疑問をよく抱く。輪廻転生はあると考えてるからかもしれないんだけど、生まれた意味を問うて生きる事に意味があるのかな、と思う。おそらく目標をたてて生まれてきていて、でも全部忘れてスタートしてる。経験を積みながら、自ら設定した目標を達成するべくもがく。クリアとまではいかなくても、少しでも心が納得して寿命を迎えられたら、あの世に戻って人生を振り返った時、あぁ、よかった。次の目標は…みたいなループなのかなー、って。このループを抜け出す方法が解脱。仏教のお話になる。
    人生はつらい。なんで生まれてタヒんでいくのかな、って、彷徨うよね。
    返信

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2025/09/14(日) 08:31:04  [通報]

    >>1
    魂の牢獄
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/14(日) 08:31:13  [通報]

    >>56
    そうだよね
    水道ひねるだけで必ずお湯が出る国だから『風呂キャンセル界隈』がいる
    断水停電あったら慌てて風呂入ってる
    返信

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2025/09/14(日) 08:31:35  [通報]

    本当は目的があって生まれてきているけどすっかり忘れているから特に何もしないまま空へ帰る人が多い
    返信

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/14(日) 08:32:18  [通報]

    >>1
    自分をすこしずつなるべく綺麗に美しくしていくことかな。人はみずに、自分と向き合って、どんな自分も労っていけたらな。
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/14(日) 08:32:27  ID:EzuUqjYXXS  [通報]

    身内がいなくなって、人災って修行なのかなって思うようになった。
    亡くなった後に極楽浄土でまた会えるように。
    返信

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/14(日) 08:32:34  [通報]

    死ぬときに語れるんじゃない? 人生半ばじゃまだ無理よ。
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/14(日) 08:32:38  [通報]

    皆さんコメントしてるけど
    遺伝子を長い世代に渡って伝達するための生体であって
    子育てが完了するまで生体を維持するために栄養を吸収する管に手足と脳がついているんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/14(日) 08:32:40  [通報]

    >>23
    よくガルで「因果応報ってないんですか?あるといいな!」ってトピ立つじゃん
    今苦しい人は相手にそれを望むけど、本当にあるなら今受けてる苦しさがそれなんじゃないの?って思う
    心当たりないなら親か先祖、兄弟姉妹親戚
    返信

    +4

    -4

  • 72. 匿名 2025/09/14(日) 08:32:43  [通報]

    >>53
    まったくコレ
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/14(日) 08:32:49  [通報]

    生まれてしまったものは仕方ないから、生きてる間は出来るだけ綺麗な物を見たり楽しいことを増やそうと思ってる
    旦那には「そんなに気張らなくて良いんじゃない?」って言われるけど
    返信

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2025/09/14(日) 08:32:51  [通報]

    魂の修行の場なので
    楽させてもらえない

    些細な事でも面白がる
    明るさは自分で切り開く
    返信

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/14(日) 08:33:17  [通報]

    死ぬために生まれる
    返信

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/14(日) 08:33:56  [通報]

    >>28
    ゴキブリ以下の人間発見
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/09/14(日) 08:35:23  [通報]

    >>1
    終わりのない物語
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/14(日) 08:35:23  [通報]

    生物のサイクルでしかない
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/14(日) 08:35:35  [通報]

    >>1
    選択の積み重ね。あの時、勉強をしなかったのも、変な男と付き合ってしまったのも、全ては自身の選択。
    返信

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/14(日) 08:35:43  [通報]

    人間が生きる意味は極端に言えばゴキブリや他の生物が生きる意味と同じ。
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/14(日) 08:36:22  [通報]

    >>1
    選択と決断の連続
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/14(日) 08:36:22  [通報]

    >>67
    そうだね

    自分を大切に出来るのは自分だけだ
    自分の事を好きになって
    自分を応援していきたいね
    返信

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2025/09/14(日) 08:36:31  [通報]

    >>76
    ゴキブリを下に見るというのも人間が勝手に思ってるだけであって
    実際には上も下もないただの地球上にいる生き物同士
    返信

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2025/09/14(日) 08:36:35  [通報]

    >>1
    人生とは「人生とは何か?」と考えるために与えられた時間です。
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/09/14(日) 08:37:04  [通報]

    >>61
    多分ここにはいないよ
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/14(日) 08:37:41  [通報]

    天国に行くか地獄に行くかの
    最終試験場
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/09/14(日) 08:38:02  [通報]

    >>65

    そう考えると人間は確実に生存率を高めていってるね。
    中世なら何度も井戸(もしくは川)を往復して水をためて薪で沸かして(薪を作るのにも労力がかかる)やっと入浴できるもんね。

    大半の人が意味がないような人生でも…
    たぶんその中から生存率を高めるための発明する人が現れて種族として繁栄してきたんだろうね。
    人類は。
    返信

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/14(日) 08:38:36  [通報]

    気持ちが沈んでてもちょっと楽しい事があったらどんよりした気持ちも急に晴れ渡ったりする。
    人生ってきっとシンプルだと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/14(日) 08:39:10  [通報]

    💩製造して、その肥やしで口に入れるもん作ってまた💩して…をするのみ
    返信

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2025/09/14(日) 08:39:15  [通報]

    >>72
    母がね、夫のせいで子供(私)のせいで不幸だーみたいな人だったからさ
    この日本で家もデカくていい車乗って見た目も良かった母親
    自分次第で人生の感想は変わるなと
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/14(日) 08:42:38  [通報]

    仕事や日々の生活の予定に追われて毎日、毎週、毎月過ぎていくけど、見上げた空の先は果てしない宇宙なんだよね。何なんだろうって本当思う。
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/14(日) 08:43:48  [通報]

    本人の同意もなく突然始めさせられてるもの
    こんな雑な始まり方してるのに、いろいろ要求したり目的意識持たされたり比べられたり…ほんと迷惑な話だわ
    返信

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/09/14(日) 08:43:55  [通報]

    凸凹道 曲がりくねった道 地図さえ無い
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/14(日) 08:46:15  [通報]

    >>83
    ゴキブリはかなり優秀な生物なんだぜ
    なんせ恐竜時代からほぼ形が変わってない
    要するにその頃にはもう生物としての設計図を完成させてた
    生きた化石も言われる
    そして今も繁殖してる

    繁殖力が強い
    薬剤耐性能力がある足の速さと飛翔能力
    返信

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2025/09/14(日) 08:47:26  [通報]

    あたいは、くるちんでたのちいwんでの繰り返し
    たのちいwだけだとつまんないじゃん 飽きるし
    ここの大半のようにくるちいだけだと4にたいじんせーじゃん
    連休だしどっか出かけたら
    あたい、出かけてるよ 今、別荘
    いい天気で海綺麗だよ
    人生ってなんですか?
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/14(日) 08:47:56  [通報]

    >>28
    犯罪者だわ
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/09/14(日) 08:48:04  [通報]

    「死とは最高の発明品だ」スティーブ・ジョブズの言葉だけど、“死”はある意味で肯定的な考え方で、そこへの「逃げ」があるからこそ輝きを持たせることができると。
    返信

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/14(日) 08:49:17  [通報]

    >>31
    クリアしたら傍観者の如く一面からやるの最高すぎん?
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/14(日) 08:49:40  [通報]

    >>90
    横だが子育てしてる時にブログ全盛期で…
    外に出たい人にとって子育てで家にずっといるってストレスなんだなーって思ったブログがあった。
    行動範囲が狭くなったことをずっと嘆いてて衝動的に新幹線に乗って新幹線で外に出れて思わず涙するほど喜んでた
    自由だーって
    ずっと家に縛り付けられて子守するのがどうのこうの…

    そもそも新幹線に衝動的に乗りたくないし目的もないのに乗ったら何すればいいか?分からない私とは違う人種だなーと思った。
    私なら新幹線代が気になりすぎて落ち着かない。 
    返信

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/14(日) 08:49:47  [通報]

    >>1
    体験

    状況によらず全ての人が息吸って吐いて、食べ物たべてウンチして、寝て起きての繰り返し
    自分は自分だよね
    (と書いたけどそこまで割り切れてんのか?)
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/14(日) 08:50:19  [通報]

    >>5
    コレは通報したほうがいいコメント?💦
    返信

    +3

    -5

  • 102. 匿名 2025/09/14(日) 08:50:35  [通報]

    >>1
    進化のいたずら
    返信

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/09/14(日) 08:51:30  [通報]

    >>63
    輪廻転生を信じられるのは幸せだね
    私は死んだら完全に無になり意識も消え去ると思ってるから死ぬのが怖い
    返信

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2025/09/14(日) 08:51:51  [通報]

    >>1
    ヌッシーはまだスタートラインじゃん
    答え合わせはまだ早いよ
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/09/14(日) 08:52:48  [通報]

    >>1
    主さんが幸せそうって思ってる人が実は凄く苦労してるかもしれないしね。
    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/09/14(日) 08:53:46  [通報]

    宇宙から見たら本当にちっぽけな存在なんだから深く考えんな
    太陽系もいずれは消滅するし
    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/09/14(日) 08:54:11  [通報]

    >>94
    下等動物ほどシンプル
    だから生き延びる
    やる事は繁殖だけ
    ガル男=ゴキブリ
    返信

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2025/09/14(日) 08:55:18  [通報]

    生まれないほうが幸せだから生きる意味ないよね
    返信

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/14(日) 08:57:10  [通報]

    >>103
    私は逆だな。輪廻転生せず死んだらただ無になるから、死ぬのは怖くない。永遠に眠るだけで苦から解放され安らかになれると思っている。
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/09/14(日) 08:58:00  [通報]

    なんやかんやチャラになるのが人生かなと。

    実家は貧しい家庭だったけど、旦那の実家親戚金持ち、しかも親切で色々助けて貰いました。
    返信

    +2

    -6

  • 111. 匿名 2025/09/14(日) 08:58:04  [通報]

    >>107
    でも遺伝子を残すって考えたらシンプルがベストなんじゃ
    シンプルな構造で急激な環境の変化に対応できるってやっぱり最強だよ

    私は数学者じゃないからオイラーは美しいっていうよりシンプルって思う
    でも優れてるものはだいたい構造がシンプル
    返信

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2025/09/14(日) 08:58:33  [通報]

    ただの動物が殖えることに意味なんてないだろうね
    親がセックスしたから産まれたという事実に絶望しかない
    返信

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2025/09/14(日) 09:00:35  [通報]

    >>109
    横だけど輪廻転生した自分は結局は自分じゃないもんね
    返信

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/09/14(日) 09:01:36  [通報]

    >>70
    それが何のためなんだろう?って思うよね。
    苦労して子育てして遺伝子を繋いで、いつか宇宙もなくなって…
    返信

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/09/14(日) 09:01:44  [通報]

    >>5
    会社か学校か知らんけど、まず永遠に休みにしてから考えたら?
    返信

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2025/09/14(日) 09:01:53  [通報]

    早くこの世から居なく成りたいです!
    返信

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/14(日) 09:04:21  [通報]

    >>99
    なるほどね
    毎日同じ所にいるのが私の何十倍も苦痛だったのかもね
    ならせめて免許取るとかすれば良かったのに…
    人の人生にどうのこうの言えないのだけど
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/09/14(日) 09:06:59  [通報]

    みんな平等なわけないだろ
    返信

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/09/14(日) 09:07:02  [通報]

    >>87
    >何度も井戸(もしくは川)を往復して水をためて薪で沸かして(薪を作るのにも労力がかかる)やっと入浴できる

    こういう作業に1日の大半が費やされてると
    人生とは…?なんて考える暇もなくあっという間に人生終わるんだろうな
    ある意味こっちの方が健全なのかも
    返信

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2025/09/14(日) 09:07:25  [通報]

    >>28
    お薬💊出しときますね。
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/09/14(日) 09:08:15  [通報]

    >>99
    家から出たら解放された気分になったんでしょ?
    それくらいワンオペ育児で煮詰まってたのよ
    返信

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2025/09/14(日) 09:08:59  [通報]

    >>26
    もっと好きに生きていいんだよ!
    返信

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2025/09/14(日) 09:09:30  [通報]

    人生→人が生きるってことだよねそのまま笑
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/09/14(日) 09:10:24  [通報]

    >>120
    横、💊出さないとヤバい人まあまあいるよね(小声)
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/09/14(日) 09:11:22  [通報]

    >>1
    平等に意義を持つなら共産主義国へ行くのもあり
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/09/14(日) 09:11:30  [通報]

    >>121

    解放の仕方も人それぞれ
    それが目的ない新幹線はなかなかだよ
    返信

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2025/09/14(日) 09:11:37  [通報]

    >>1
    意味づけは貴女自身がするんだよ、貴女の人生なんだから。貴女次第でどうにでも変わる。
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/09/14(日) 09:11:53  [通報]

    >>111
    優れてないから隙間に入って夜中にゴソゴソ動いて、腐った物食べて生き延びるんだよ
    それがガル男=ゴキブリ
    返信

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2025/09/14(日) 09:13:33  [通報]

    >>46
    生きていくための労働だもんね。その労働が少しでも自分の好きなこと、得意なことでできる人はいい人生なんだろう。
    返信

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2025/09/14(日) 09:13:47  [通報]

    >>26
    なら社会性の低い国に行けば解決
    違う困難が待ち受けるけど
    返信

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2025/09/14(日) 09:15:57  [通報]

    >>126
    新幹線に乗れば手っ取り早く「遠くへ行きたい」を叶えられるじゃんw
    そういうスカッとした気分を味わいたかっただけでしょ?
    新幹線の値段が〜とか主婦のケチくさい考えは別
    返信

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2025/09/14(日) 09:16:23  [通報]

    >>125
    ✖︎意義を持つ
    ○異議を唱える
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/09/14(日) 09:16:37  [通報]

    >>126
    目的がないから気分転換になるのでは?
    返信

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2025/09/14(日) 09:17:58  [通報]

    >>26
    暇つぶしにしては辛いことが多すぎるんだよね
    返信

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2025/09/14(日) 09:19:18  [通報]

    >>103
    生まれる前に戻るだけ
    そう考えると楽
    返信

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2025/09/14(日) 09:19:22  [通報]

    >>110
    旦那の親戚側も同じ事考えてそう
    「今まで金持ちの親族ばかりだったが、貧乏家庭と親戚になった、人生チャラだな」

    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/09/14(日) 09:19:57  [通報]

    >>131
    芸人の嫁で、子育てのフラストレーション溜まってて数年振りにホストクラブで数十万使ってきたを芸人さんがしてた

    そもそもホストクラブ行ったことないしストレス発散にもならない
    金が勿体なくて自分に覚めてしまう

    新幹線も乗ったはいいが何してんだろうと覚めてしまうって話だよ
    返信

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2025/09/14(日) 09:20:02  [通報]

    >>25
    それだけそう思ってる、あるいは聞いた事があって共感してる人が多いんだろうね。
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/09/14(日) 09:20:05  [通報]

    意味はない
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/09/14(日) 09:20:18  [通報]

    >>26
    親が嫌なら家を出て距離を置けば?
    簡単な事です
    返信

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2025/09/14(日) 09:21:05  [通報]

    >>133
    みんながみんなしないけどね
    返信

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2025/09/14(日) 09:21:32  [通報]

    >>5
    なんの気休めにもならないかもだけど、私、統合失調症でパニックでるから、仕事も町内の仕事もできてないよ。人から隠れるようにして生きてるよ。なにか休みたいことがあるんだろうな。思いきって休んでみたらどうだろう。
    返信

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2025/09/14(日) 09:22:26  [通報]

    魂の経験のための修行。そろそろ誰か地球をボカンしてくれないからしらと思いながら生きている
    返信

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/09/14(日) 09:23:37  [通報]

    >>137
    そうなのか?
    降りた駅で名物でも食べて帰って来ればいいのに
    金を使ってどう楽しむかは本人次第だね

    よそはよそ、うちはうち

    これがわからない人が「格差」って騒いでる
    返信

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2025/09/14(日) 09:23:38  [通報]

    >>46
    人生ゲームと同じ
    何を選ぶかどの道を行くかを選んで突然の幸運やトラブルを受容するだけ
    返信

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2025/09/14(日) 09:25:22  [通報]

    >>141
    したい人がすればいいじゃん
    自分は自分、他人は他人
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/09/14(日) 09:27:34  [通報]

    >>119
    その頃の寿命は40歳くらいでしょ?笑
    あっというまに終わる
    返信

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2025/09/14(日) 09:27:52  [通報]

    >>35
    育てるのに時間がかかる
    孫を育てるのも、協力した方いいし。
    返信

    +2

    -0

  • 149. 櫻井翔オタクってなんでそんなにいじめばっかしてるんですか?生きてて恥ずかしくないんですか? 2025/09/14(日) 09:28:07  [通報]

    >>1
    クソみたいなもの
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/09/14(日) 09:29:45  [通報]

    >>46
    どうしたら苦痛でない労働ができるか考えて、行動してみては? 人生は暇つぶしなら、自分からどんどん動いた方が楽しいと思うよ。
    返信

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2025/09/14(日) 09:32:02  [通報]

    平和ボケしてるなぁって思いながら読んでる
    返信

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2025/09/14(日) 09:34:07  [通報]

    親のエゴで産み落とされた地獄のスタート
    返信

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2025/09/14(日) 09:34:55  [通報]

    >>1
    アンパンマンマーチを思い出した
    返信

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/09/14(日) 09:36:17  [通報]

    >>61
    人生とは?についての答えが知りたくて読んだ
    この域まで行きたいけどね
    返信

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2025/09/14(日) 09:36:54  [通報]

    こりゃ
    日本が衰退するわけだ
    返信

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/09/14(日) 09:37:46  [通報]

    >>63
    お金持ちの家の子として生まれたり、お金持ちの旦那さんを捕まえて悠々自適に生きれる人と、生まれてから年老いても貧乏で苦労しっぱなしみたいな人は何が違うんだろう?
    学ぶテーマ?
    私は貧乏で苦労する人生よりも、苦労せず悠々自適な人達の人生の学びのテーマが知りたい
    返信

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2025/09/14(日) 09:38:41  [通報]

    >>1
    呼吸する時に空気が身体の中心線通るでしょ?
    「眉間、喉、胸、みぞおち、丹田、会陰」

    で、呼吸は誰からも教わることなく、産まれつき出来てる。
    よく分からない存在(真我)によって呼吸させられてる(生かされてる)

    このよく分からない存在(真我)によってさせられてる呼吸を彼氏(彼女)と「一緒」になるような感覚で寄り添い、心を明け渡す。

    そうすると自他の概念を超えてこの存在と一体となる。

    でも多くの人はもっぱら彼氏や彼女に夢中だ。
    だから路頭に迷う
    返信

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/09/14(日) 09:38:54  [通報]

    主さんが書いてある通り生まれてきて死ぬ事
    返信

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/09/14(日) 09:39:43  [通報]

    なんで生まれちゃったんだろう
    返信

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2025/09/14(日) 09:42:48  [通報]

    なんで生きてんだろとかどうせ最後は死ぬって思うと
    今悩んでることとかどうでもよくなってくるよね
    好きなことやって好きに生きていいと思うわ
    日本の財政やばいから先のこと考えろとか最近よく言われるけど先のことなんか知らん
    返信

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2025/09/14(日) 09:44:29  [通報]

    >>135
    無に戻る事自体が怖い
    もし怖く無くなる方法があるなら教えて欲しい
    返信

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/09/14(日) 09:45:46  [通報]

    >>114
    逆なのよ
    太古の昔にたまたま気の遠くなるような偶然が重なって情報を持った化学物質とそれが膜に包まれて自律的に複製できるシステムができてしまっただけ
    残念ながら何のためもへったくれもないのです


    返信

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/09/14(日) 09:46:30  [通報]

    >>51
    +−反応しないので
    コメントで➕!
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/09/14(日) 09:48:24  [通報]

    >>1
    生まれた瞬間から死へのカウントダウン始まってるから気にしても仕方ない。
    返信

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2025/09/14(日) 09:52:41  [通報]

    >>95
    楽しい別荘でガルちゃん?
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/09/14(日) 09:53:44  [通報]

    >>159
    考えてる間に人生終わるわ
    返信

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/09/14(日) 09:56:27  [通報]

    >>1
    人生とは 偶然の産物
    に行き着いた
    返信

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/09/14(日) 09:58:38  [通報]

    >>1
    人生に意味を求めない
    生まれたから生きるそれだけ
    返信

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2025/09/14(日) 10:06:12  [通報]

    >>1
    4〜5歳の保育園時代によくそういうことを考えていた
    でも、人は動物だから生まれて死ぬだけでしかなく、そこに意味や意義を生み出せるとしたらそれは自分以外にないな、と思い至った
    小1の頃にそう書いた作文も残ってる

    とりあえず人生を楽しく過ごしてる人のお手本としてキャリア職の母を設定し、色々なことに積極的にチャレンジしながら充実した学生生活を経て、今は自分もフルタイム共働き育児を楽しんでる
    子供達には人生は楽しむためにある、を教えることが親として最大の仕事と思ってる

    氷河期世代だけど社会や時代への不平不満は何もないよ
    全ては自分の選択だもの
    たとえ大きな不安に見舞われても、何かしらの希望を見出して進んでいけると思ってる
    そういう自分に自信がある

    人生は結局何なのかを考えてるより、目の前にある人生をどう楽しくするかを考える方が私には合ってる
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/09/14(日) 10:23:36  [通報]

    年齢も50に近づくともう誕生日なんてめでたいよりは死へのカウントダウンって感じしかしない
    いい歳してお祝い〜とかいってるの違和感ある
    返信

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2025/09/14(日) 10:29:07  [通報]

    >>169
    >全ては自分の選択だもの
    これを言える現代の日本は恵まれてるよね

    戦時中なら赤紙が来たら戦地に行かなきゃいけない
    戦地も選べないし 
    自分で選択出来る人生、自由の尊さに気づくのも素敵
    返信

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/09/14(日) 10:29:23  [通報]

    来世への修行
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/09/14(日) 10:31:07  [通報]

    >>5
    今の環境からさようならするだけにしようよ。
    人生をさようならしないで。
    私たちがついてるよ。
    返信

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2025/09/14(日) 10:31:52  [通報]

    >>172
    来世なんてあるのかな
    いつからこんなに来世があるみたいになったんだろう。悪いことしたら地獄行きでずっと苦しむみたいな感覚だった
    返信

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2025/09/14(日) 10:32:59  [通報]

    ハッとした
    最近勝手に人に気を使い過ぎて疲弊してたから
    好きなように生きたらいいやんね、自分の人生だもん
    人からどう思われようが、嫌われようが
    必ず終わるんだし
    人目気にしてるのがアホらしくなったわ
    返信

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2025/09/14(日) 10:38:00  [通報]

    あまりにも不平等すぎるよね
    というか教育を受ける段階で平等だ平等だと刷り込まれすぎてるのが
    返信

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/09/14(日) 10:40:57  [通報]

    子孫残して後世に残すための遺伝子のリレー
    返信

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/09/14(日) 10:41:19  [通報]

    神の実験、人間の新陳代謝、暇つぶし
    意味はあるようでない
    考えだしたら負のループだから楽しんだもん勝ちで緩くいくのがよいだろう
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/09/14(日) 10:42:16  [通報]

    家族関係、友人関係、仕事関係うまくいかんなー思ってたけど 政治も仕事の人もなんか誰かしらに批判されてて、あの人は本当にすごいね!満足!て思われてる人もいないし社会問題は山積みじゃんって気づいてから100%頑張るのやめたらラクになった
    返信

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/09/14(日) 10:54:19  [通報]

    人生とは
    美味しい物を食べ
    ゆったり休めて
    時には楽しむ為にある
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/09/14(日) 10:54:59  [通報]

    >>1
    暇潰し
    人生ってなんですか?
    返信

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2025/09/14(日) 11:02:56  [通報]

    >>1
    未だ明確な答えは出ていません。
    目の前の問題をとっとと片付けましょう。
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/09/14(日) 11:11:05  [通報]

    >>1
    親のエゴイズム
    お金や美貌や高い知性もないのに
    子ども産まないで
    100歳まで生きるかも…本当に迷惑
    返信

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2025/09/14(日) 11:16:10  [通報]

    生まれてきたからには真っ当に生きてただ死を待つだけ
    人付き合いも面倒だし仕事とかの社会的な活動も義務付けられて本当に嫌だ
    返信

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/09/14(日) 11:22:15  [通報]

    >>55
    そうなんだよね。
    他人と比較しても幸せにはなれない。
    自分自身が自分の人生をどう生きたいか考えて、それに満足できるかなんだよね。
    それができる人が人生を幸せに生きられる。
    返信

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2025/09/14(日) 11:23:45  [通報]

    苦しいものとしか思えん
    幸せに浸ってても現実はくるしぃ
    苦しいだけに笑
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/09/14(日) 11:40:26  [通報]

    >>161
    ぐっすり眠ってる時があるでしょ?
    それがずっと続くの
    ただそれだけ
    返信

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/09/14(日) 11:42:12  [通報]

    >>174
    まぁな、こんな暮らししてるのは前世でなにをしたんだ…と思うもん。
    洗脳って怖いよね…
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/09/14(日) 11:47:19  [通報]

    >>18
    わかる。穏やかに暮らしたくても何かしら悪いことは向こうからやってくる。その度ストレスたまって体調悪くなる。病院行ってもストレス溜めないようにと言われ、無理ゲー。
    返信

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2025/09/14(日) 12:05:52  [通報]

    >>188
    ホントだよね
    前世とかないから笑
    虫とか見てたらわかるよね ただ生まれただ死ぬだけ
    ありんこなんて踏まれたら終わるのよ
    死後の世界もないわよ
    よほどこの世に未練を残す亡くなり方したら別だと思うけどね
    死んだらコンピュータの電源が切れるみたいになるだけ
    返信

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/09/14(日) 12:09:34  [通報]

    >>176
    そうだね、不平等だと教えるところと平等だと教えるところを別けるべきだと思う
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/09/14(日) 12:11:43  [通報]

    人生はRPG。敵(悩み、何かしらの問題)を倒して(解決して)進んで、また敵が現れての繰り返し。
    返信

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/09/14(日) 12:33:36  [通報]

    なんか思い出作りかな
    それが楽しいことだろうと苦しいことだろうと

    無にかえるとしても、死ぬ時に走馬灯はみると思うから
    自分のこころに恥じないことをして生きたいよね
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/09/14(日) 12:56:29  [通報]

    >>1
    死ぬ時に、「色々あったけど良い人生だった」と思えるように生きる。格差なんか当たり前にあるけど、そんなことは理由にせずに、努力できるところは努力し、怠けるところは思いっきり怠け、それでも「こうなりたい」な自分になれるように進むのが人生かな。
    色々あったけど、今人から嫉妬されるくらい幸せな人生。でも、私自身も死ぬほど努力した結果。
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/09/14(日) 13:16:57  [通報]

    親のおままごとに付き合わされただけ
    本当にいい迷惑だわ
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/09/14(日) 13:30:23  [通報]

    いかに幸せを感じられるかをかけての頭脳戦と運のマラソンです。
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/09/14(日) 13:30:30  [通報]

    >>144
    自分へのご褒美とやらを収入以上に身の丈以上に求める層が「格差」と騒いでいるんだよ

    収入低いのに贅沢できない→格差だ!

    格差が嫌なら社会主義の国へ移住しな
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/09/14(日) 13:31:39  [通報]

    >>146
    話ズレてるのわかってる?
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/09/14(日) 13:34:30  [通報]

    >>194
    手っ取り早く幸せになりたいなら猫飼うとめちゃめちゃ幸せ
    人によるから犬でも他の命でもいい
    飼育が嫌いな人は他の手段でどうぞ
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/09/14(日) 13:36:40  [通報]

    >>128
    🤣🤣🤣
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/09/14(日) 13:40:58  [通報]

    >>12
    音楽で救われたこと一度もないよ
    返信

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2025/09/14(日) 13:45:40  [通報]

    >>53
    楽しくする必要ないんじゃない?
    楽しくなくちゃあ生まれた意味ないとか言う人いるけど
    楽しくない日々の方が多いし、そういう人って楽しくない
    この先もないって悲観して自殺すると思う。
    返信

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2025/09/14(日) 13:50:03  [通報]

    >>152
    この世に生まれたのは宝くじ当選くらい凄い確率なのです!
    みたいな事を言ってる人いるけど、親が無計画にセックスしただけの存在だし、運良く育てる方向になったから堕ろされなかっただけ。
    私じゃない他の精子は私以外だっただけだし。
    そもそも父と母の遺伝子じゃたかが知れてるから
    生まれない方が絶対ラッキーだったわ。
    金持ちでイジメとかもなく幸せに生きられてたら親に感謝してもいいと思うけど。
    返信

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2025/09/14(日) 13:50:12  [通報]

    >>202
    あなたはどうぞ楽しくない毎日を生きなよ
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/09/14(日) 13:53:55  [通報]

    >>18
    新興宗教も古い宗教も振り回されるだけで必要ないよね
    返信

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2025/09/14(日) 13:55:05  [通報]

    >>21
    代理出産でもいいから子作りするべき
    返信

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2025/09/14(日) 13:57:53  [通報]

    >>2
    美味しいものを食べて美しい風景を見て好きな人がいたら最高!労働した後のお楽しみがたまにあっていい!
    返信

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2025/09/14(日) 13:58:44  [通報]

    >>192
    自由を奪う左派は敵
    返信

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/09/14(日) 14:03:44  [通報]

    >>15
    私も以前は日本に生まれて良かったと思ってたけど、最近になって日本の男尊女卑に嫌気差してる
    幸せな国なんて世の中に存在しないんじゃないかとさえ思うようになってしまった
    返信

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2025/09/14(日) 14:06:17  [通報]

    >>201
    洋楽聴いてたから英語のテストで点とれたくらいで、人生救われたとか無いよね
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/09/14(日) 14:08:13  [通報]

    >>2
    違う。ひつまぶしよ。
    返信

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/09/14(日) 14:08:52  [通報]

    >>15
    日本人に生まれて良かったけど
    最近の政治家にがっかり
    外国人は毎日のように、日本人を殺してるし
    終わってるじゃん
    返信

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2025/09/14(日) 14:12:29  [通報]

    >>33
    京都に哲学の道あるよね。
    返信

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2025/09/14(日) 14:15:00  [通報]

    >>11
    朝8時じゃ、さっき起きたばかりやん
    返信

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/09/14(日) 14:18:11  [通報]

    >>1
    紙飛行機
    返信

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/09/14(日) 14:21:24  [通報]

    >>114
    ヨコだけど、こうやって議論できるだけでも、生きている価値があると思う。
    私は読んでなるほどと思った。
    返信

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2025/09/14(日) 14:35:24  [通報]

    >>209
    比べてはいけないけど女性の人権がほぼない国もある
    夜歩くと襲われてしまうから家にいる
    日本は女性も終電まで遊んでタクシーで帰る自由があるから満足してる
    返信

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2025/09/14(日) 15:14:14  [通報]

    私が思うのは、子供が生まれたら、人生の主役は子供に明け渡したな、って事です。

    子供が幸せなら親も幸せ
    子供が不幸なら親も辛い
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/09/14(日) 15:31:17  [通報]

    子育てって波があるよね。
    子供の反抗期がきつくて、ずっと無視やキツい言い方されて、働けど働けどそんな態度されてると、たとえホルモンバランスのせいだとわかっていても、親は奴隷じゃないって思う。自分の人生が蔑ろにされているような。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード