-
1. 匿名 2025/09/12(金) 19:57:54
認知症になった父を無理矢理施設にいれたので、父は私を恨んでいると思います。返信
でも、どうしょうもできなかった。
+25
-58
-
2. 匿名 2025/09/12(金) 19:58:22 [通報]
+10
-17
-
3. 匿名 2025/09/12(金) 19:58:48 [通報]
仕方ない返信+70
-3
-
4. 匿名 2025/09/12(金) 19:58:54 [通報]
>>1返信
そんなこと考えてたら病むからやめなよ。
野放しにするよりよほどいい娘さんじゃん。+239
-1
-
5. 匿名 2025/09/12(金) 19:59:01 [通報]
>>1返信
恨んでないよ、それでいいの!+161
-1
-
6. 匿名 2025/09/12(金) 19:59:32 [通報]
>>1返信
その記憶も続かないからあなたは気にしなくていいのよ+105
-2
-
7. 匿名 2025/09/12(金) 19:59:41 [通報]
>>1返信
四六時中見張っとくことなんか無理よ。
身体が元気な認知症の老人でたまに行方不明になってる人もいるし。
お父さんのためにも貴方のためにも最善な方法よ。+133
-2
-
8. 匿名 2025/09/12(金) 19:59:57 [通報]
>>1返信
恨んでないよ
だって忘れてるもの
いまごろ楽しくビンゴやってるよ+108
-1
-
9. 匿名 2025/09/12(金) 20:00:03 [通報]
>>1返信
思っていたのと違うトピだった+102
-1
-
10. 匿名 2025/09/12(金) 20:00:05 [通報]
生きてく上で、選択しなくちゃいけないのはしゃあない返信+22
-1
-
11. 匿名 2025/09/12(金) 20:00:18 [通報]
>>1返信
認知症とか生きてる意味ないから安楽死させた方がいいよね!+7
-18
-
12. 匿名 2025/09/12(金) 20:00:36 [通報]
>>1返信
いいえ、感謝されてます。+41
-1
-
13. 匿名 2025/09/12(金) 20:00:58 [通報]
>>1返信
良くも悪くも認知症なら忘れると思うけど+28
-2
-
14. 匿名 2025/09/12(金) 20:01:02 [通報]
ガル民やさしい。返信+30
-2
-
15. 匿名 2025/09/12(金) 20:01:16 [通報]
>>1返信
すごいトピだね+14
-1
-
16. 匿名 2025/09/12(金) 20:01:49 [通報]
>>8返信
忘れないよ。完全にはね。+4
-19
-
17. 匿名 2025/09/12(金) 20:02:26 [通報]
>>1返信
そんなことで恨むなら立派な毒親だから気にする必要はない+22
-0
-
18. 匿名 2025/09/12(金) 20:02:31 [通報]
>>1返信
そのうち子どもがいることも忘れるよ
恨んでないよ+23
-2
-
19. 匿名 2025/09/12(金) 20:02:38 [通報]
>>1返信
最低だね、多分トピ主は地獄に落ちるよ、いい死に方しないよ、親不孝者だよ+1
-43
-
20. 匿名 2025/09/12(金) 20:02:41 [通報]
>>1返信
全部一人で背負わなくて良いんだよ〜
頼れるものはどんどん頼ってね!+35
-1
-
21. 匿名 2025/09/12(金) 20:03:20 [通報]
ママ友返信
とにかく、私にだけ攻撃的な態度
傷つく事も平気でいうし、子供の事で張り合って来てるのはすごい感じる
+39
-0
-
22. 匿名 2025/09/12(金) 20:03:22 [通報]
>>1返信
あなたの事誰だかわからなくなるから大丈夫+9
-2
-
23. 匿名 2025/09/12(金) 20:03:30 [通報]
>>1返信
今まで大変だったでしょう
頑張ったね、とりあえず今日はゆっくり休んでね+29
-1
-
24. 匿名 2025/09/12(金) 20:03:31 [通報]
元カレの生霊見た時は「あ。」って思った。返信+2
-0
-
25. 匿名 2025/09/12(金) 20:03:59 [通報]
>>1返信
親は子供が幸せならそれでいいんだよ
だから恨んでないよ
罪悪感あるなら生きてるうちにたまに会いに行ってあげればOKさ
+20
-3
-
26. 匿名 2025/09/12(金) 20:04:06 [通報]
>>16返信
忘れるんだよ…悲しいけど+8
-1
-
27. 匿名 2025/09/12(金) 20:04:11 [通報]
>>19返信
え、認知症当事者?
施設に入れられない家族かな+16
-1
-
28. 匿名 2025/09/12(金) 20:04:25 [通報]
>>1返信
恨んでない!
あなたがみてたらあなたもお父さんも辛いと思う。プロに見てもらう方がお互い幸せなんだよ。+16
-1
-
29. 匿名 2025/09/12(金) 20:05:23 [通報]
>>1返信
放っておくより施設の方が安心だからそれて良かったんだよ
恨まれてるなんて思わないで+24
-1
-
30. 匿名 2025/09/12(金) 20:05:55 [通報]
>>4返信
絶対に恨んでなんかないよ!親は何歳になっても子供に辛い思いをさせたくないんだから!+20
-4
-
31. 匿名 2025/09/12(金) 20:06:23 [通報]
職場の女性社員に恨まれてると思う返信
その女性がずっと好き!カッコいい!って騒いでた男性社員と私付き合っちゃったから
気持ちは知ってたけど、私もどんどん彼のこと好きになってて向こうからも明らかに好意を感じたから
別に彼は誰のものでもなかったんだから私は悪くないはずなのに、一方的にシカトされてうんざりする
先に好きって宣言したもの勝ちとでも勘違いしてるのかな?
+11
-3
-
32. 匿名 2025/09/12(金) 20:07:15 [通報]
>>1返信
大丈夫、分かってくれるよ+4
-1
-
33. 匿名 2025/09/12(金) 20:07:24 [通報]
+2
-0
-
34. 匿名 2025/09/12(金) 20:08:26 [通報]
私が入ってきたからシフト減らされて、週1とかになったから辞める人がいる。恨まれてるかな返信+5
-2
-
35. 匿名 2025/09/12(金) 20:09:43 [通報]
>>1返信
マイナスが多いけど→お父さん、主のこと恨んでないよ
プラス→「でもどうしようもなかった」 にウンウン⋯
どちらにしても主は悪くない。仕方なかったって皆思ってる+9
-1
-
36. 匿名 2025/09/12(金) 20:10:14 [通報]
>>1返信
私なんて、実家でほったらかしにしてる。
この夏の暑さでどうにかなっちゃうかもなーって思ってたけど、昨日数カ月ぶりにショートメールが来てウンザリした
+5
-3
-
37. 匿名 2025/09/12(金) 20:11:56 [通報]
>>1返信
主!
共倒れより全然いいよ!
よく頑張ったよ。
もう悩んで苦しまなくてもいいの。
なんでもかんでもお父さん子望みは叶わない。
認知症でなくてもそれは一般社会に於いて当然の摂理。
むしろお金を出して手続きしてプロに任せて主には主の生活を回して、時にお父さんのフォローもして、素晴らしいじゃん!
よく見て!+19
-1
-
38. 匿名 2025/09/12(金) 20:12:50 [通報]
>>1返信
恨んでないよ
うちの母も認知症で施設に入ってもらいました
面会のたび毎回家に帰りたいと言うので、この間「力になれなくてごめんね」と言いました
すると、普段よくわからないことばかり言ってた母が、カッと目を見開き
「何言ってるの、ガル子がいてくれることが力じゃないの!」とはっきりした口調で言いました
面会だけは出来るだけ行って、安心させてあげれば恨まないと思います
大丈夫
いつまで経っても、あなたはお父様の可愛い娘であり続けています+10
-5
-
39. 匿名 2025/09/12(金) 20:13:27 [通報]
>>1返信
マイナスつけたけど、そんなことないよ、のマイナスだからね。
お父さんも娘に苦労かけるよりは案外安心してるかもしれないよ。
自分のせいで壊れてほしくないと思うから。+6
-5
-
40. 匿名 2025/09/12(金) 20:15:57 [通報]
>>7返信
小さい子どもの5年じゃないしね+0
-0
-
41. 匿名 2025/09/12(金) 20:16:55 [通報]
>>38返信
お母さん何歳?
たまに外泊は、出来ないの?+2
-1
-
42. 匿名 2025/09/12(金) 20:17:25 [通報]
>>4返信
娘は結構放っておかないよね。向かいの爺さん、奥さんが先に亡くなったら息子達パッタ寄り付かなくなって数年前から酷い認知症なのに放置されてる+8
-0
-
43. 匿名 2025/09/12(金) 20:18:24 [通報]
こっぴどく振った男性は、私を恨んでるかなってふと思ったが、私の事などとっくに忘れてるよね返信+8
-1
-
44. 匿名 2025/09/12(金) 20:19:08 [通報]
>>9返信
そんな事ないよって話だった+9
-1
-
45. 匿名 2025/09/12(金) 20:19:12 [通報]
みんな答えてなくて草返信+3
-1
-
46. 匿名 2025/09/12(金) 20:19:13 [通報]
>>31返信
頭では分かっていても感情が追いついて来ないのよ
あなただって彼と付き合ったらメンドクセー事になると頭では分かっていても恋に落ちたじゃない+5
-0
-
47. 匿名 2025/09/12(金) 20:20:28 [通報]
>>41返信
外泊すると場所が変わって混乱するのです
帰宅しても、施設に戻っても、せん妄がひどくなるので出来ません+5
-2
-
48. 匿名 2025/09/12(金) 20:22:53 [通報]
ゲイの友達のカモフラージュに使われてたんだけど(親にはゲイって言ってないから親の前だけ彼女のフリしてって言われてた)返信
私が結婚したらキレられた。裏切り!って。「あんたとの子どもなら欲しかったのに!!」って。
仲よかったから一応結婚式も呼んだけど当日ドタキャンされた。そこから音信不通になった。+3
-0
-
49. 匿名 2025/09/12(金) 20:24:43 [通報]
>>1返信
経営者なのでみんなから嫌われてると思う+1
-1
-
50. 匿名 2025/09/12(金) 20:24:53 [通報]
>>1返信
餅は餅屋!
産まれた時に親孝行は終わってるよ。
主が罪悪感持たなくていい!+1
-1
-
51. 匿名 2025/09/12(金) 20:25:06 [通報]
>>48返信
やっぱホモってクソだわ。+9
-0
-
52. 匿名 2025/09/12(金) 20:25:56 [通報]
>>43返信
ワカラナイヨコッピドクフッタナラワスレラレナイカモネ+0
-1
-
53. 匿名 2025/09/12(金) 20:27:27 [通報]
>>52返信
サンジュウネンマエノハナシアルヨ+1
-1
-
54. 匿名 2025/09/12(金) 20:27:44 [通報]
>>9返信
自分の軽い恨まれ話出来る雰囲気じゃないw+16
-1
-
55. 匿名 2025/09/12(金) 20:29:49 [通報]
>>24返信
生霊ってどうしてわかったんですか?+0
-0
-
56. 匿名 2025/09/12(金) 20:31:12 [通報]
>>55返信
夜のガラスに写った自分の後ろにピッタリ引っ付いてたの見たから。+1
-1
-
57. 匿名 2025/09/12(金) 20:35:35 [通報]
>>54返信
そう
だからコメントやめた+5
-0
-
58. 匿名 2025/09/12(金) 20:37:34 [通報]
挨拶無視返信+3
-0
-
59. 匿名 2025/09/12(金) 20:38:30 [通報]
>>1返信
私、親が子供の頃離婚して、20年以上会ってない父がいるんだけど、
誕生日にはお金振り込んでくれてたからそのお礼だけ年一でメールしてた。
そして私も父の誕生日に服とか食べ物とか色々送ってた。
っていう繋がりがあった父から、癌で余命が少ないから一度会いに来て欲しいってメールが入ったけど、
行けないって断っちゃった。
父は母と離婚しただけじゃなかった、
私も父から愛されてないと思う言動受けた。
お風呂に約束の時間に入らなかったら首絞められた、
母と喧嘩すると食器とかリモコンとかぶん投げてきた、些細なことですぐ怒鳴られた。
だからいつも父の機嫌伺って暮らしてた。しんどかった。
今なら虐待とされること、当時はそうされずにたくさんされてた。
それに兄が、離婚して父がいなくなった解放からかやりたい放題になった。
学校行かなくなって、家に引きこもって包丁とか振り回して死ね殺してやるって言うようになった。
ついに家に入れてもらえなくもなった。
別に全部が全部親のせいじゃなく私の性格なのかもしれないけど、
今でも男の人が怖い。
後ろに人に立たれると体がこわばって固まったりしてしまう。
それにメンタルも病んでいって、社会に出てからもうまくやれなかった。
たくさん恥かいてたくさん馬鹿にされてたくさん仕事転々してたくさん自己責任と言われて、たくさんリスカして、
それで今やっと少し平和に暮らせてる。
メールなら間接的だからやり取りできてた。
優しい父のいる友達が羨ましかったし、年に一度ささやかながら自分もそれを味わえる瞬間だった。
人を恨みながら生きるのは辛かったから、大人になってからは私はもう父を恨んでなかった。それに正直お金はありがたかった。
けど、会う勇気はない。
きっと恨まれるんだろうなと思う。
金だけはもらうくせにって。
相続の話もメールでされたけど、私は要らないと断った。
そしたらもうだんまりで、返信もこなくなった。
今まさに生死を彷徨ってるみたい。
ずっとのらりくらり、誕生日にささやかにメールするだけの仲のままある日どちらかがポックリなら、
私が父に対してまだトラウマがあることも、
自分の気持ちを抑えでも父に会ってあげたいまでの気持ちにはなれない、その程度の気持ちだってことを
死ぬ時になんて突きつけずに済んだのにな。
優しい娘でいたかった。
優しい思い出のまま、嫌な記憶思い出すことなくいたかった。
無理だった。
伝わらないだろうな、私が悩んで会わないと決めたってこと。
きっと今不貞腐れてるんだもん。毎年金送ってやったのに恩を仇で返されたと思ってると思う。
父は母に対しても、そういう人だったって思い出した。
誰の金で食えてると思ってんだ、みたいなキレ方よくしてた。
離婚した時も、家も車も全部父のものになり、
私と母は安い市営アパートに引っ越した。+9
-5
-
60. 匿名 2025/09/12(金) 20:45:18 [通報]
特定の人に意地悪する同僚が度々勤務時間を多めに登録したり、銀行内の顧客記録は改ざんするは。返信
記名式であったがコンプライアンスアンケートにその事を記入して提出しました。愉快犯的に人を挑発したりする人でしたが、私に仕事中につまらない事で言いがかりをつけてきて、言い争いになったのが原因で彼女は出勤停止から雇用継続終了になりました。私には会社からは何の処分も指導もありませんでした。彼女の違反を会社のアンケートに書いたのが私だと解ってたのでイヤがらせで私をやり込めようと、ふっかけた喧嘩で首になった訳です。
恨んでるよね👹+9
-0
-
61. 匿名 2025/09/12(金) 20:47:19 [通報]
>>1返信
高橋と大田の事を一生恨み続けます
恨まれている自覚もなく毎日ヤニふかしてブクブク太ってるけど+4
-1
-
62. 匿名 2025/09/12(金) 20:51:26 [通報]
>>1返信
むしろお父さんのためだよ。
介護はプロに任せるのが一番。+6
-1
-
63. 匿名 2025/09/12(金) 20:52:34 [通報]
>>42返信
その逆、息子が親の世話をして娘はスルーしてるのもいる
男女問わずクズは意外にいるもんだよ
+6
-0
-
64. 匿名 2025/09/12(金) 20:54:36 [通報]
>>1返信
主〜🥺🥺🥺自分を責めないで+5
-1
-
65. 匿名 2025/09/12(金) 20:56:15 [通報]
こっちは何も悪くないのに逆恨みするヤバいやつって結構いるから生きるのってマジしんどい。しんどすぎる返信+8
-0
-
66. 匿名 2025/09/12(金) 20:56:22 [通報]
母が結婚後に体調が悪くて、なんか見える人にみてもらったら。父と結婚したかった水商売の女性の生霊だって言われてた。返信
両親は見合い結婚で、その女性はなんとか破談させようと、母の出自が被差別部落だとか父に言ってきたりしたそうで。母の家系は武家筋でそんな事はないのですが
水商売の女性との結婚を大反対して認めなかったのは祖母なんだけどね。恨むなら祖母でしょ。+3
-2
-
67. 匿名 2025/09/12(金) 20:58:04 [通報]
>>47返信
お母さん何歳?+2
-0
-
68. 匿名 2025/09/12(金) 21:08:31 [通報]
>>1返信
ウチの母の話をします。
痴呆の祖母をみていました。母は無意識にとんでもない暴言を祖母に向けて言っていました。ひどいけど、でも私はそんな母を理解してました。ある日、祖母を施設に預けることになりました。母は毎日泣くほどとても後悔してました。でもね、孫の私からしてみたら母が見るよりプロが祖母をみてくれる方がとても丁寧にしてくれるのです。そして祖母は旅立ちました。施設で親切にしてくれ、美しい死化粧をしてくれたのです。
だからあなたは後悔しなくて大丈夫。プロはあなたよりお父さんを大事に管理してくれます。後は悔いのないようにお父さんに出来る限りの親孝行をしてください。会いに行って話をしてあげるだけでも幸せだと思います。+3
-2
-
69. 匿名 2025/09/12(金) 21:11:57 [通報]
バイト先でいじめてきたおじさんを社長にチクって辞めさせたので、恨まれていると思う返信+3
-0
-
70. 匿名 2025/09/12(金) 21:17:37 [通報]
>>67返信
答えません
年関係ないですよ+3
-2
-
71. 匿名 2025/09/12(金) 21:23:58 [通報]
人の彼氏をとったことは恨まれてるかなあ。まあ仕方なし!返信+3
-3
-
72. 匿名 2025/09/12(金) 21:35:35 [通報]
福○親子が楽しそうに話しながら歩いているのを見たけど、私の恨みは届いていないらしい。車に轢かれてないかな。返信+2
-0
-
73. 匿名 2025/09/12(金) 21:36:15 [通報]
最近、変な人増えてるから返信
ほっとけ
病んでる人多すぎだから
+3
-0
-
74. 匿名 2025/09/12(金) 21:36:45 [通報]
>>17返信
それ思った。
というかこんな罪悪感持たせちゃう時点で、軽めの毒要素あると思う。
無理矢理入れないと、自分からは施設入ってくれなかったということは、どんな状況になっても自宅で家族に介護させるつもりだったのかと思っちゃう。+2
-0
-
75. 匿名 2025/09/12(金) 21:37:45 [通報]
>>1返信
自分が逆だったらって考えたら答えは見えるんじゃない?
+3
-0
-
76. 匿名 2025/09/12(金) 21:40:18 [通報]
>>1返信
施設の種類にもよるけど特養なら要介護3以上だし、お父さんを在宅で介護するには限界だったんでしょう?介護者ファーストで良いんだよ。
+3
-0
-
77. 匿名 2025/09/12(金) 21:46:02 [通報]
今日会社のキショいくそじじい睨んでやった。返信
がっつり目合った時に睨んだからさすがに嫌われてること気付くだろ。+2
-1
-
78. 匿名 2025/09/12(金) 21:47:20 [通報]
>>1返信
例えば不倫してるとかそういう類のトピかと思ったら介護問題だった+1
-0
-
79. 匿名 2025/09/12(金) 23:19:30 [通報]
こっちが恨みてぇよ返信
誰だおめえは+1
-0
-
80. 匿名 2025/09/12(金) 23:35:12 [通報]
>>1返信
何いってんの!全然そんなことない!
そんなことで病んじゃうならもう自分で面倒見るしかないよ!
大丈夫施設にお願いするのが一番のかたちだよ+1
-0
-
81. 匿名 2025/09/13(土) 00:01:15 [通報]
人のこと勝手に見下してるけどこっちが幸せ掴むと許せないのはなんなの?返信
私だってあなたの知らないところでずっと嫌な思いしてきてようやく幸せ掴んだのに…お前はずっと下にいろよみたいでしんどかったわ+4
-0
-
82. 匿名 2025/09/13(土) 00:26:13 [通報]
略奪婚した夫の元奥さん。返信+0
-1
-
83. 匿名 2025/09/13(土) 00:27:17 [通報]
母娘共々性悪。私と息子を仲間はずれにして。しね。福返信+1
-0
-
84. 匿名 2025/09/13(土) 00:29:08 [通報]
>>59返信
あなたは悪くないよ。恨まれる筋合いもない。
父親としての責任果たさずに年に一度のお金で父親ずらしてんじゃねーよ。
それはわずかな慰謝料と思って頂いとこ。
癌だから会いたいなんて勝手だね。
最後の最後まで自分のことしか考えてない。
あなたは優しいからそう思ってしまうと思うけど
そんな父親なのことなんて忘れて幸せになって欲しいな。
+3
-0
-
85. 匿名 2025/09/13(土) 05:41:07 [通報]
>>84返信
ありがとうございます。
そうだよね...父と暮らした子供の頃の影響で、
私が大人になってからもどれだけ悩んだか、
そんなの想像もしないんだろうな。
職場や友達同士での「お父さんは何の仕事してるの?」「お父さんって娘には甘いよね〜w」みたいな他愛ない会話すら気を遣ったり愛想笑いでしか参加できないことも、
成人式の日に親から振袖代払ってもらってお父さんお母さんに連れられて華やかに幸せそうにしてる同世代の横で私は倉庫で重いダンボールとか運ぶ仕事して過ごしてたことも、私がどんな気持ちでその日過ごしたかも、
想像もしないんだろうと思う。
人が怖くて倉庫とか人目につかない日雇いの仕事で繋ぐしかできず、社会からこぼれ落ちたような気持ちで沢山自分のこと責めて、ちゃんと長期の仕事しようと勇気出して面接行けば面接官からこれまでの経歴責められて、
どうやって私が生きてきたか何も想像しないんだと思う。
ただ離婚しただけ、今時珍しくないだろう。
それでそんな悲劇のヒロインぶられても。
金も送ったのに。
みたいな。
辛い時いつも心の中で「誰か助けて」って思ってた。
「お父さん助けて」と思わなかった。
そう思えたらまだ救われたのに、私には助けを求める人もいないと思うとむなしかった。
最後に会った日も、
普通の大人ならちゃんと向き合って「お父さんとお母さんは別れるけど、お前のことは大事だと思ってるから。いつでも会えるから」とかなんとかきちんと別れの言葉伝えると思うけど、
父はそれもなかった。
「お前も俺のこと嫌いだったんだろ?そいじゃーねー」ってニヤニヤしながら言われて、それでおわり。
そこから20年以上会うことなかった。
なのに自分が死にそうな時は会いにきて欲しいって、
それ断っても私いいよね。
と頭では思えるのに、
気持ちの面でなんか罪悪感みたいな、
自分を責めてしまうや。
忘れたいなこの話。。
祟られそうで怖いわ+2
-0
-
86. 匿名 2025/09/13(土) 07:33:34 [通報]
家の固定電話への無言電話返信
忘れた頃にかかってくる
ハイっと出ると少し経ってからガチャッと切れる
気味は悪い+1
-0
-
87. 匿名 2025/09/13(土) 07:49:43 [通報]
>>63返信
子の世話をしないのは親クズ確定だけど
親の世話をしないのはなあ、どんな親だか+0
-0
-
88. 匿名 2025/09/13(土) 10:49:23 [通報]
>>43返信
人並みの価値がある男なら大丈夫じゃないかな
モテないブ男だと大変
当事者はおろか、こっぴどく押し売りしてきた応援団も私を逆怨みしてた
10年近く経ってた時点でも未だにだったから今でも恨み節叩いてると思うけど、ワガママで身勝手極まりないし
そもそも私は最初からブ男とご縁がなかった、宿命wだから諦めて欲しいね!
+0
-0
-
89. 匿名 2025/09/13(土) 12:26:23 [通報]
>>60返信
そんな奴は自分の悪い行いが業となり戻っただけで恨みもきっと相手に返っていくから大丈夫だよ
貴方は善行を積んだだけ
しょーもね――奴の事はきれいさっぱり忘れた方が良いと思う
相手は現世で業を清算出来て良かったし貴方は寧ろその人に対して気付きとカルマを来世まで持ち越さない手伝いをしてあげたと考え罪悪感持つ必要もない
私は無神論者だけど自業自得な人に対しては、そう考えるようにしてるw
+3
-0
関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する