-
1. 匿名 2025/09/08(月) 22:46:21
YouTubeでよく見てますw返信
おでんカレーはちょっと食べてみたい🍢笑+41
-17
-
2. 匿名 2025/09/08(月) 22:46:51 [通報]
ミックスベジタブル返信+73
-5
-
3. 匿名 2025/09/08(月) 22:47:02 [通報]
+26
-22
-
4. 匿名 2025/09/08(月) 22:47:40 [通報]
忙しい忙しい言ってるわりに返信
家事手抜きw
+173
-2
-
5. 匿名 2025/09/08(月) 22:47:47 [通報]
美味しそう返信+63
-8
-
6. 匿名 2025/09/08(月) 22:48:23 [通報]
ちくわ一本でも文句言わない父返信+231
-0
-
7. 匿名 2025/09/08(月) 22:49:15 [通報]
>>4返信
てか専業主婦で子供も大きいし、
昼寝したり水島さん達としょっちゅう会ってたり、習字もやったりとても忙しそうに見えないw
それで雨の日は買い物行かないとか激ヤバww+254
-6
-
8. 匿名 2025/09/08(月) 22:49:35 [通報]
たまにめちゃくちゃ豪華な時あるよねw返信+43
-2
-
9. 匿名 2025/09/08(月) 22:49:48 [通報]
ちくわ!!返信+33
-0
-
10. 匿名 2025/09/08(月) 22:50:03 [通報]
専業主婦歴もそこそこ長いだろうにおかずに缶詰のみとかちくわ出されたら怒りを通り越して悲しいw返信
+131
-0
-
11. 匿名 2025/09/08(月) 22:50:31 [通報]
再現してる人の動画を見たけど不味そうだった返信+18
-0
-
12. 匿名 2025/09/08(月) 22:50:43 [通報]
>>2返信
カラフルなお弁当ってリクエストしたときのやつね+60
-0
-
13. 匿名 2025/09/08(月) 22:50:51 [通報]
ちくわや返信
スーパーのお惣菜のパックが
そのまま食卓へ+4
-0
-
14. 匿名 2025/09/08(月) 22:50:55 [通報]
この回好き返信+37
-3
-
15. 匿名 2025/09/08(月) 22:52:43 [通報]
3日連続移動販売の餃子(中身は少し違う)返信+19
-0
-
16. 匿名 2025/09/08(月) 22:53:12 [通報]
>>2返信
だからそーじゃなくて!+53
-1
-
17. 匿名 2025/09/08(月) 22:53:47 [通報]
この人パートやバイト通用しないと思う返信
社会性ないもんなー+100
-3
-
18. 匿名 2025/09/08(月) 22:54:15 [通報]
給料日後の何日かはそこそこ良いおかずw返信+3
-2
-
19. 匿名 2025/09/08(月) 22:54:16 [通報]
タコさん🐙返信+58
-3
-
20. 匿名 2025/09/08(月) 22:54:18 [通報]
>>7返信
この家族、全員自己中だから雨の日に買い物行かないなんて許容範囲内なんじゃない?笑
これだけ専業主婦歴長くて立派な冷蔵庫あっても冷凍食材ストック0で、冷蔵庫に瓶詰めとかちくわとか調味料しか入ってないのある意味尊敬する笑+114
-9
-
21. 匿名 2025/09/08(月) 22:54:40 [通報]
>>11返信
ユズヒコが一口も口をつけずに味付け変えちゃう回あるくらいですし+30
-2
-
22. 匿名 2025/09/08(月) 22:54:58 [通報]
たまに笑える通り越してみかんとゆずが可哀想で虐待って言われそうでヒヤヒヤする回がある返信+85
-4
-
23. 匿名 2025/09/08(月) 22:55:41 [通報]
>>17返信
一応、パートにたまに出てるよ
それで洗濯の手間を省こうと洗面所にペーパータオル置いた+33
-0
-
24. 匿名 2025/09/08(月) 22:56:00 [通報]
キャラ弁返信+90
-5
-
25. 匿名 2025/09/08(月) 22:56:10 [通報]
マジで羨ましい返信
専業主婦、友達と旅行や贅沢ランチしょっちゅう、お弁当もご飯も超手抜きでも許される
おふくろの味がちくわって言われてショック受けてたねww+122
-6
-
26. 匿名 2025/09/08(月) 22:56:49 [通報]
育ち盛りの子供達が可哀想といつも思いながら見てた返信+53
-1
-
27. 匿名 2025/09/08(月) 22:57:07 [通報]
+27
-3
-
28. 匿名 2025/09/08(月) 22:57:07 [通報]
>>7返信
フランス料理食べに行ったり
旅行もよく行くよね
子供にはケチケチ必要なもの買ってあげなかったり、ちくわだけとかなのに+105
-0
-
29. 匿名 2025/09/08(月) 22:57:32 [通報]
実写化するなら返信
母 渡辺えり
みかん 今田美桜
ユズ 高橋文哉
父 北村弁護士+9
-22
-
30. 匿名 2025/09/08(月) 22:58:01 [通報]
>>2返信+16
-5
-
31. 匿名 2025/09/08(月) 22:59:48 [通報]
お父さんが出張の時の夜ご飯で食パン1枚のときなかったですか!?返信
文句言いながらもブチギレないみかんちゃんとゆずひこ優しいなと思っていつも見てます🤣
貧困世帯なら空気読むと思いますがお母さんしょっちゅうお茶行くし、旅行も恒例行事だし、習い事もしてるし、自分が興味持った事には色々お金使うクセに!って思います🤣
雨の日は買い物行けないっていうのも勉強しろしろ言うなら母も頑張ってカロリー摂らせろよ!って思います🤣+76
-1
-
32. 匿名 2025/09/08(月) 23:00:26 [通報]
体重大台突破って言ってたけど、体脂肪率50%だから100kg以上あるかな?返信
そんな大したもの食べてなさそうなのにどうして…+16
-1
-
33. 匿名 2025/09/08(月) 23:01:14 [通報]
とは言え子ども二人大学出させてるからなあ返信
昭和はいいよねぇ+63
-1
-
34. 匿名 2025/09/08(月) 23:01:22 [通報]
>>4返信
でもおせちの栗きんとん手作りしたり酢大豆を五目豆に作り直したりって手間を掛ける時もあるんだよね+41
-0
-
35. 匿名 2025/09/08(月) 23:01:49 [通報]
>>31返信
3食卵かけご飯の日もあった気がする😅やばすぎ+23
-0
-
36. 匿名 2025/09/08(月) 23:02:18 [通報]
>>1返信
酢大豆かなんかのリメイクしてたよね+9
-1
-
37. 匿名 2025/09/08(月) 23:02:24 [通報]
>>29返信
みかん美少女じゃん+33
-3
-
38. 匿名 2025/09/08(月) 23:02:39 [通報]
>>27返信
しじみカレーw
せめて殻を取ってからルゥ入れてあげてほしかったw+67
-2
-
39. 匿名 2025/09/08(月) 23:04:26 [通報]
>>32返信
母は水島さんたちといいもん食ってるからかなw+21
-2
-
40. 匿名 2025/09/08(月) 23:05:24 [通報]
>>29返信
ユズ系統違いすぎw+17
-1
-
41. 匿名 2025/09/08(月) 23:06:24 [通報]
>>3返信
ここまで徹底して節約してるから貯金出来てるんだろうね。+63
-1
-
42. 匿名 2025/09/08(月) 23:06:55 [通報]
>>2返信
おでんの大根入った茶色弁当もすき+2
-1
-
43. 匿名 2025/09/08(月) 23:07:11 [通報]
>>17返信
お父さんも大概会社でちゃんとやっていけてんのか心配になる時ある+65
-1
-
44. 匿名 2025/09/08(月) 23:08:02 [通報]
>>27返信
しみちゃんにすらドン引きされてたヤツだ+8
-0
-
45. 匿名 2025/09/08(月) 23:09:11 [通報]
>>43返信
昭和のオヤジってあんなもんじゃない?
なんなら今でも+35
-2
-
46. 匿名 2025/09/08(月) 23:09:13 [通報]
味噌汁の具が餃子🥟返信+6
-0
-
47. 匿名 2025/09/08(月) 23:09:23 [通報]
カレーとお刺身の献立がやばいと思った返信
味噌がなかったからカレーにしたんだっけ?+15
-0
-
48. 匿名 2025/09/08(月) 23:09:54 [通報]
>>4返信
家はいつも綺麗だから掃除や片付けはちゃんとしてるよね。家庭訪問の時だけ散らかってたけどw+41
-5
-
49. 匿名 2025/09/08(月) 23:11:41 [通報]
正直あんな料理出すお母さんハズレだと思う。返信
+49
-1
-
50. 匿名 2025/09/08(月) 23:12:32 [通報]
>>41返信
自分には結構お金かけてるよ
行きつけの喫茶店あるし、マダムデジュネの会でランチして、習い事もしてる+65
-0
-
51. 匿名 2025/09/08(月) 23:12:36 [通報]
>>25返信
羨ましい?
あんな体型絶対やだ…+8
-11
-
52. 匿名 2025/09/08(月) 23:13:14 [通報]
>>6返信
ちくわだけじゃ白米無理だわー
磯辺揚げならイケるけど+44
-0
-
53. 匿名 2025/09/08(月) 23:14:02 [通報]
>>6返信
朝食 卵かけご飯
夕食 卵かけご飯
これは流石の父も切れていたwww+57
-1
-
54. 匿名 2025/09/08(月) 23:14:50 [通報]
料理じゃないけど、お茶をステンレスのメジャーカップで淹れてるのを見て目から鱗だったわ 急須と違って引っかかるところがないし、茶葉は茶こしに入るから片付けがめちゃ楽 使わせてもらってる返信+7
-2
-
55. 匿名 2025/09/08(月) 23:15:32 [通報]
お正月は沢山作った料理をセルフでバイキング方式なのちょっと良いなと思ってしまった返信
+16
-0
-
56. 匿名 2025/09/08(月) 23:15:52 [通報]
ご飯が出てくるだけでも有難いと思うアラサー女です返信+6
-2
-
57. 匿名 2025/09/08(月) 23:17:19 [通報]
>>30返信
初期の母って、ホントに怪獣みたいなんだね
半魚人っていうか+49
-0
-
58. 匿名 2025/09/08(月) 23:19:20 [通報]
しじみカレーは食べにくそうだったなぁ返信
殻入りはちょっと…
ハマグリ位大きかったらまだしも+16
-0
-
59. 匿名 2025/09/08(月) 23:20:19 [通報]
ちくわとかひじきとか返信
ダイエットには良さそうと思った+4
-0
-
60. 匿名 2025/09/08(月) 23:20:48 [通報]
>>47返信
しかもカレーの具はジャガイモのみw+10
-2
-
61. 匿名 2025/09/08(月) 23:21:15 [通報]
>>19返信
ご飯とたこさんウィンナーの割合www
ウィンナー好きな子供なら喜びそう
とはいえだけどww+24
-3
-
62. 匿名 2025/09/08(月) 23:25:51 [通報]
>>7返信
めちゃ見てるやん+5
-2
-
63. 匿名 2025/09/08(月) 23:26:11 [通報]
これが食べたいってみかんが言って作ってくれても、何かいつも少し違うってなるのは、レシピを信用しないで母が影で勝手にアレンジきかせちゃうからなんだよねw返信
でもこれ実際うちの母もそういうとかあったな+25
-0
-
64. 匿名 2025/09/08(月) 23:26:42 [通報]
みかんとユズピ、文句はいいつつ「こんなお母さんやだ」とか「恥ずかしいから学校こないで」とか言わないの偉い返信+35
-0
-
65. 匿名 2025/09/08(月) 23:27:19 [通報]
>>61返信
私これいけるわ+6
-3
-
66. 匿名 2025/09/08(月) 23:28:21 [通報]
>>54返信
私も影響を受けてメジャーカップでお茶を入れたりしてる+2
-0
-
67. 匿名 2025/09/08(月) 23:28:52 [通報]
>>43返信
お父さん家では無口だけど
社会性めっちゃ高いよ
おばさんが二人組で電車の前に立ったらさっと横に詰めたり、人にも親切だし
同年代のおじさんとは談笑できるし
お酒の味が分からなくてもおいしいですねーと合わせられるし
外ではすごく普通で目撃したみかんもびっくりしていた+84
-0
-
68. 匿名 2025/09/08(月) 23:28:52 [通報]
出前とれ、出前!!!!!返信+28
-0
-
69. 匿名 2025/09/08(月) 23:29:51 [通報]
>>50返信
あたしンちも結構昔の漫画だよね?今の時代だったら母親も働けと叩かれそう+35
-1
-
70. 匿名 2025/09/08(月) 23:30:39 [通報]
>>4返信
実際のお母さんが働き者(労災にも遭ってるとか)だったから漫画の中のお母さんにはたくさん遊んでほしいとか見た記憶+41
-0
-
71. 匿名 2025/09/08(月) 23:31:38 [通報]
>>51返信
おばさんになったら立花母も、細い水島さんも、メガネの人も三角さんもそんな変わらない気がする+22
-1
-
72. 匿名 2025/09/08(月) 23:32:01 [通報]
情熱の赤い薔薇〜そして、ジェラシ〜ぃ♬っていつも歌ってるのにね、って関係ないけど。返信+6
-0
-
73. 匿名 2025/09/08(月) 23:32:30 [通報]
>>41返信
通帳みてにんまりしてるよね
老後の貯蓄バッチリらしいし
+45
-0
-
74. 匿名 2025/09/08(月) 23:33:09 [通報]
>>69返信
つまらない時代になっちゃったよね+38
-3
-
75. 匿名 2025/09/08(月) 23:34:35 [通報]
>>51返信
本物のお母さんの写真が、けらえいこさんのインスタに載ってたことあるけど
あれは漫画だからあの体型にしてるだけで
実物は普通な体型だったよ
ちなみに、けらさんの姪(お母さんの孫)の結婚式の写真だった+10
-2
-
76. 匿名 2025/09/08(月) 23:41:18 [通報]
>>54返信
ラクなのはわかるけど蓋をしないと蒸らしがなあ+3
-0
-
77. 匿名 2025/09/08(月) 23:42:48 [通報]
>>75返信
父はもう他界されてるのかしら+2
-1
-
78. 匿名 2025/09/08(月) 23:47:54 [通報]
>>2返信
子供の頃は違う違う!もー!って思ってたけど、大人になるとそんなに嫌ならみかんが作ればいいのにって思ってしまう
+23
-1
-
79. 匿名 2025/09/08(月) 23:48:53 [通報]
>>25返信
夕飯もなかなかだよねw+7
-0
-
80. 匿名 2025/09/08(月) 23:52:22 [通報]
>>70返信
そうなんだ。ちびまる子ちゃんのおじいさんの逆みたいな感じなんだね+20
-0
-
81. 匿名 2025/09/08(月) 23:53:19 [通報]
>>58返信
出汁は美味しそうよね
せめて殻を取って欲しかったけど
あの食べにくさ込みで面白い+6
-0
-
82. 匿名 2025/09/08(月) 23:56:42 [通報]
>>32返信
でも15号の服がぶかぶかだったからそこまでなさそう
謎の体型だね+10
-0
-
83. 匿名 2025/09/08(月) 23:57:12 [通報]
>>2返信
これさ、マジでうちの母親やってたよ😂+4
-0
-
84. 匿名 2025/09/08(月) 23:58:03 [通報]
>>19返信
むしろ朝からこんな量のタコさん作るくらいならもう一品欲しい笑+19
-0
-
85. 匿名 2025/09/08(月) 23:59:23 [通報]
>>69返信
今も連載中みたいだよ
あたしンちSUPERが3巻まで出てる+7
-0
-
86. 匿名 2025/09/09(火) 00:01:50 [通報]
>>1返信
みかんの「えー!またちくわー?」に笑ってしまうw+8
-0
-
87. 匿名 2025/09/09(火) 00:02:43 [通報]
>>10返信
夜に食パンもないわ〜と思った。
あたしンちは好きだし楽しく観てるけど食事に関しては胸糞悪い時ある。
と同時に、自分の母親がいつも美味しいご飯を作ってくれてたことに感謝しかない😂+22
-4
-
88. 匿名 2025/09/09(火) 00:04:01 [通報]
>>17返信
【客】って立場からなら強く言えるけど、逆になったら途端に弱くなりそうだよね+8
-0
-
89. 匿名 2025/09/09(火) 00:05:48 [通報]
>>22返信
虐待までは言わないけど、主婦として最低限やることやってから旅行とか趣味楽しみなよって思う。
+13
-1
-
90. 匿名 2025/09/09(火) 00:06:39 [通報]
>>29返信
全員年取りすぎ+15
-0
-
91. 匿名 2025/09/09(火) 00:09:03 [通報]
>>41返信
子どもの食費削ってまで貯め込んでるのも本末転倒だけどね。
自分はお茶とか外食、旅行行きまくってんのに。
時代関係なく自分の楽しみ優先なのが腹立つ時ある+57
-2
-
92. 匿名 2025/09/09(火) 00:11:45 [通報]
あたしンちの母の料理ありえないって笑ってたけど私の母が入院で戦争経験者の祖母がご飯作ってくれてた時期は普通に夕食が納豆ご飯だけの日とかあったわ。返信
貧しい時代を過ごした人たちは節約が必要な日はこんなもんでしょって感覚があるのかなぁ。+10
-0
-
93. 匿名 2025/09/09(火) 00:13:44 [通報]
>>72返信
母って自分で作ったのか?ってくらい訳分からん鼻歌歌ってるよね。
うちは「夕陽が燃えりゃ〜フンフンフーン」と知らないのによく歌ってたわ。+8
-0
-
94. 匿名 2025/09/09(火) 00:16:01 [通報]
ちくわだけって頭オカシイ返信+2
-0
-
95. 匿名 2025/09/09(火) 00:17:48 [通報]
>>36返信
煮豆になってたねw湯気が酸っぱそうだったw+5
-0
-
96. 匿名 2025/09/09(火) 00:18:25 [通報]
おせちバイキングw返信+2
-0
-
97. 匿名 2025/09/09(火) 00:19:50 [通報]
>>78返信
でも台所で子供が勝手に作るの嫌う親いない?うちはなんとなくそうだったからかなり大人になるまで料理出来なかった。+14
-2
-
98. 匿名 2025/09/09(火) 00:20:19 [通報]
>>68返信
父、すぐ出前とってくれるよね+16
-0
-
99. 匿名 2025/09/09(火) 00:22:47 [通報]
3食?おかゆってのもあったな返信
アレンジしてたけど
朝はいいけど夜もおかゆは嫌だ+7
-1
-
100. 匿名 2025/09/09(火) 00:24:14 [通報]
4日連続で餃子返信+4
-0
-
101. 匿名 2025/09/09(火) 00:31:48 [通報]
>>100返信
しかも味噌汁に入れるww+2
-0
-
102. 匿名 2025/09/09(火) 00:51:50 [通報]
カレーの肉をちくわに変えたら予想外に美味しくてずっと続けてる返信+4
-0
-
103. 匿名 2025/09/09(火) 00:52:55 [通報]
>>76返信
蓋すればいいじゃん+2
-3
-
104. 匿名 2025/09/09(火) 00:54:04 [通報]
オカズが誰も食べない酢大豆アレンジしたのもアレだったなぁ…返信
ご飯に梅干しだけの日も酷かった…+6
-0
-
105. 匿名 2025/09/09(火) 00:55:59 [通報]
>>97返信
あたしンちの母はそのタイプじゃないからね+17
-0
-
106. 匿名 2025/09/09(火) 00:58:30 [通報]
>>82返信
15号は3Lだから普段はLLを着られてるんだろうかw+10
-0
-
107. 匿名 2025/09/09(火) 01:00:20 [通報]
>>88返信
最高に内弁慶だからパートに出られないって話あったね
それを「お父さんがだめって言うから〜」と誤魔化している+22
-0
-
108. 匿名 2025/09/09(火) 01:05:42 [通報]
>>48返信
え?いつも結構汚い家だよね+2
-6
-
109. 匿名 2025/09/09(火) 01:21:02 [通報]
>>3返信
さすがに、白米となめ茸一瓶を4人で分けるのはしんどいメニューだな+70
-0
-
110. 匿名 2025/09/09(火) 01:25:43 [通報]
普通に虐待でしょ返信+3
-1
-
111. 匿名 2025/09/09(火) 01:29:54 [通報]
ユズが試験勉強中の深夜にマヨ乗せ食パン食べて寝転がってマヨぶちまけた話が好き返信+17
-0
-
112. 匿名 2025/09/09(火) 01:36:00 [通報]
高いレタスを4玉も買った時あったよね返信
しばらくレタス料理が続いたってオチだったけど、手が汚れて水気のあるもので拭きたいでレタスで拭いてるのを店員に見られたから渋々買っただけなのドン引きして今でも覚えてる+9
-0
-
113. 匿名 2025/09/09(火) 01:43:03 [通報]
>>22返信
育ち盛りの子供になめたけのみは無いわーと思っちゃう
漫画だからそんなヤボなツッコミ入れないだけで+11
-0
-
114. 匿名 2025/09/09(火) 02:31:09 [通報]
>>75返信
モデルがいるんだ
完全にフィクションだと思ってた+1
-1
-
115. 匿名 2025/09/09(火) 02:36:23 [通報]
>>91返信
ブッサイクで人助けで結婚されるような女だぞ
良い人間なわけが無い+19
-5
-
116. 匿名 2025/09/09(火) 02:38:01 [通報]
>>112返信
確か、レタスで手を拭く擬音がシビシビだったよね⁉️+9
-0
-
117. 匿名 2025/09/09(火) 03:10:14 [通報]
>>116返信
そうそう
シビシビシビシビッて高速で手を動かすんだよね
水島さんにブルーチーズ美味しいわよってすすめられて手に取ったら袋が破けて指がものすごく臭くなったからキャベツに擦りつけた+4
-1
-
118. 匿名 2025/09/09(火) 03:21:03 [通報]
>>19返信
前もお弁当トピにのせた事あるけどこれ作った事ある。この漫画読んだ事なくてこれ知った時に私はこの母ちゃんの現実版なんだ…ってビックリしたわ+16
-1
-
119. 匿名 2025/09/09(火) 03:39:51 [通報]
お味噌に餃子返信+2
-0
-
120. 匿名 2025/09/09(火) 05:53:21 [通報]
>>41返信
通帳を見て「老後貯金❤️」とニンマリしてる話があった。+5
-0
-
121. 匿名 2025/09/09(火) 06:26:22 [通報]
茹で卵を作ったお湯でお茶を淹れよとした返信+2
-0
-
122. 匿名 2025/09/09(火) 06:27:25 [通報]
>>118返信
でも、今はありかもよ
コンビニでも売ってるし+2
-0
-
123. 匿名 2025/09/09(火) 06:29:28 [通報]
>>75返信
ユズヒコの娘?+1
-0
-
124. 匿名 2025/09/09(火) 06:32:28 [通報]
>>30返信
日曜日の読売新聞に載ってたよね
+4
-0
-
125. 匿名 2025/09/09(火) 06:45:51 [通報]
>>33返信
そうなの?新しいあたしんち?+1
-0
-
126. 匿名 2025/09/09(火) 07:04:39 [通報]
>>91返信
でもみかんにはちゃんと大学行きなさいって叱ってる回あったよね
大学行った方がいいとは思うけど、それならご飯ちゃんと出してあげてほしい+25
-0
-
127. 匿名 2025/09/09(火) 07:12:19 [通報]
>>4返信
何がそんなに忙しいんだろう?
寝てるよね笑笑+5
-0
-
128. 匿名 2025/09/09(火) 07:12:55 [通報]
>>108返信
綺麗だよ
こざっぱりしてる+7
-0
-
129. 匿名 2025/09/09(火) 07:14:01 [通報]
>>52返信
マヨと醤油混ぜた物にどっぷり浸ければオカズになるよ+0
-0
-
130. 匿名 2025/09/09(火) 07:15:59 [通報]
>>101返信
お母さんの変わり種レシピ、ググると結構やってる人いるしレシピも出てくる、美味しいともいってる笑+5
-1
-
131. 匿名 2025/09/09(火) 07:17:16 [通報]
>>125返信
現実とごっちゃで話してる人がチラホラいるね+2
-2
-
132. 匿名 2025/09/09(火) 07:25:56 [通報]
ベーコンとキャベツでペペロンチーノ風味のパスタを作った時に材料がないから代わりにごま油と生姜と豚肉で作って塩焼きそばを作っていたけど本人はレシピ通りと言ってたな返信+6
-0
-
133. 匿名 2025/09/09(火) 07:28:25 [通報]
>>24返信
髪の毛うなぎかと思ったらやっぱりちくわか+6
-0
-
134. 匿名 2025/09/09(火) 07:30:57 [通報]
>>33返信
そうなの?新しいあたしんち?+0
-0
-
135. 匿名 2025/09/09(火) 07:38:26 [通報]
>>33返信
あたしんちの時代背景は平成+7
-0
-
136. 匿名 2025/09/09(火) 07:38:39 [通報]
>>108返信
お父さんがクイックルワイパーやると、ホコリやスイカの種が出てくるね。+9
-0
-
137. 匿名 2025/09/09(火) 07:39:39 [通報]
>>108返信
タチバナ家いつも綺麗だよ
汚いのは見たことない
引き出しの中とかは適当だけどw+13
-0
-
138. 匿名 2025/09/09(火) 07:45:29 [通報]
ハムスター預かることになった時のご飯が、茹でた野菜がおかず…タンパク質足りないよ。返信
+3
-0
-
139. 匿名 2025/09/09(火) 07:48:29 [通報]
>>122返信
旦那にはもう2度としないでくださいって頼まれたよ+3
-0
-
140. 匿名 2025/09/09(火) 07:52:09 [通報]
>>24返信
いつもと同じおかずで作ったキャラ弁ねw
大笑いしたわ+8
-0
-
141. 匿名 2025/09/09(火) 07:56:14 [通報]
私クソ真面目にやって育児ノイローゼになったから、あたしンちの母をみるとハッとすることが多い。返信
さすがに母のように自分ファーストにはなれないけどw
そして誰も頑張り過ぎてないのになんやかんや仲良しのタチバナ家って良いなーって思う。
子どもと家族のために!って愛情豊かな母親像ばかりのアニメの中であたしンちの母は異色の存在だけど1番好きw
+14
-1
-
142. 匿名 2025/09/09(火) 08:03:27 [通報]
晩御飯にトーストは笑った返信
お父さんいない日くらい楽させてよ〜とか言ってたけど食べ盛り2人いてトーストは衝撃だった笑+9
-0
-
143. 匿名 2025/09/09(火) 08:21:37 [通報]
>>126返信
だよね。
通販とかでいらん物買ってるし、自分が浪費してる分だけでも食費に回せよって思った+7
-0
-
144. 匿名 2025/09/09(火) 08:26:42 [通報]
>>7返信
でも貯蓄はしっかりしてるんだよ。
みかんをしっかり大学に行かせるつもりで貯めてる。
+17
-0
-
145. 匿名 2025/09/09(火) 08:41:20 [通報]
>>117返信
クソババアやんけ+2
-0
-
146. 匿名 2025/09/09(火) 08:51:29 [通報]
>>99返信
江戸時代の百姓じゃないんだからw+0
-0
-
147. 匿名 2025/09/09(火) 08:58:38 [通報]
>>1返信
私はおでんに限らず、残った汁物を
カレーのお出汁に使うよ。+0
-2
-
148. 匿名 2025/09/09(火) 09:01:24 [通報]
>>144返信
ストレス発散に、思う存分通帳眺めてたしね。+5
-0
-
149. 匿名 2025/09/09(火) 09:03:40 [通報]
>>148返信
違った、立ち直り法だった!+15
-1
-
150. 匿名 2025/09/09(火) 09:24:59 [通報]
>>142返信
子供のころご近所に実際にいたよ
私より2,3歳上のお姉さんがいて時々家に遊びに行ってた。
何かのときに今日の夕飯はパンでとか話しててえ・・・?てなったら当たり前に「なにがおかしいの?うちは時々夕ご飯にトースト食べるよ」と言ってて衝撃だった。多分おかずはあるとは思うけど。
当時の私はまだ7つか8つぐらいで世間を知らなくて、さらには昭和という時代もあって、なんとなく夜にパンとか外国人みたいでかっこいい・・・確かに朝にしかパン食べないっていう決まりないもんね」とかすごくおしゃれな家庭みたいに受け止めてたわ笑
+5
-1
-
151. 匿名 2025/09/09(火) 09:26:11 [通報]
>>52返信
私はそこに海苔があれば問題ないなーご飯一膳ペロリかも+2
-0
-
152. 匿名 2025/09/09(火) 10:10:18 [通報]
未遂だったから良かったものの、断水話でのお風呂の残り湯で炊飯はさすがにダメだと思う…。返信+15
-0
-
153. 匿名 2025/09/09(火) 10:49:23 [通報]
>>107返信
可愛いじゃん+0
-0
-
154. 匿名 2025/09/09(火) 10:52:17 [通報]
放送されてたとき、見てた気もするけど全く覚えてない返信
↓
食事が悲惨な鬱アニメなのかな?
↓
ユーチューブで数話見てみたらなんだ面白いじゃん!
ってなって、ユーチューブでひたすらあたしンち見てる。ユズヒコの夜食の回が好き!+0
-1
-
155. 匿名 2025/09/09(火) 10:55:42 [通報]
料理なれると手抜きするようにならない?返信
母も最初はきちんと作ってたはず
たまにきちんとご馳走作るし、栗きんとん作った回もあったから+8
-0
-
156. 匿名 2025/09/09(火) 11:02:41 [通報]
>>19返信
ローソン100!!笑
たこさんすきー!+0
-0
-
157. 匿名 2025/09/09(火) 11:03:40 [通報]
>>24返信
zenbusakana+2
-0
-
158. 匿名 2025/09/09(火) 11:12:46 [通報]
>>19返信
白米とタコさんウィンナーの割合は1:1か少しご飯が多いくらいがいいなw+3
-0
-
159. 匿名 2025/09/09(火) 11:25:53 [通報]
>>144返信
振り袖を買うお金も貯めてるよね+13
-0
-
160. 匿名 2025/09/09(火) 11:33:18 [通報]
>>3 貯金、母の交友費もあるがみかん私服の高校で学費高そう(私立?)返信+1
-0
-
161. 匿名 2025/09/09(火) 12:10:37 [通報]
>>3返信
これに対してお父さんが何も言わないのがな
お父さんがちゃんと注意すれば良くなるはず+24
-1
-
162. 匿名 2025/09/09(火) 12:28:53 [通報]
>>57返信
重版して描き直してないのかな?+1
-0
-
163. 匿名 2025/09/09(火) 12:34:42 [通報]
>>160返信
みかんの学校のモデルは都立のI高校だったはず
第三学区の+7
-0
-
164. 匿名 2025/09/09(火) 13:06:13 [通報]
>>58返信
「潮干狩りかよw」ってなるよね
なすおンちはハマグリカレーだったのをユーモラスに話してたけど、ユズピの性格じゃ、さすがにこの最高に面白いしじみネタを笑い話にもっていけないよなー…w+2
-0
-
165. 匿名 2025/09/09(火) 13:07:22 [通報]
>>19返信
コレ美味しそう+1
-0
-
166. 匿名 2025/09/09(火) 13:11:37 [通報]
>>152返信
立花一家の大腸菌とかが含まれた水でご飯作るのか🤮+6
-0
-
167. 匿名 2025/09/09(火) 13:12:33 [通報]
あたしンちの母は、パスタを水洗いしてぬめりをとり麺にコシを出そうとしました返信
つるっつるーのパスタ〜パスタ〜嗚呼ツルツル〜
つるっぱ〜♪つるっぱ〜♪あ〜つるつる〜♪ポーツマス〜ポーツマス〜♪
ニャー!ニャー!+5
-0
-
168. 匿名 2025/09/09(火) 13:14:29 [通報]
>>17返信
お寿司屋さんで恥ずかしがってオーダーもできないよね
父に言ってもらおうとしてモジモジしてた+7
-0
-
169. 匿名 2025/09/09(火) 13:15:32 [通報]
>>17返信
くじ引きの係くらいしか出来ないね+2
-0
-
170. 匿名 2025/09/09(火) 13:18:37 [通報]
調味料は勢いでテキトーに入れるよね返信
やっっすいPB(プライベートブランド)のまっっずい『どーでもシリーズ』を買い溜めしがち
+5
-0
-
171. 匿名 2025/09/09(火) 13:21:37 [通報]
カルメ焼きは難しい返信
温度が大切らしいね+1
-0
-
172. 匿名 2025/09/09(火) 13:23:30 [通報]
タチバナ母のおにぎりは美味しいらしいけど返信
手からお出汁とか出てんのかな?
🍙🍙🍙🍙🍙+3
-0
-
173. 匿名 2025/09/09(火) 13:31:26 [通報]
>>50返信
横だけど
マダム・デジュネの会
母が家でナイフフォークの練習してから臨んだのに、顔で食べるって感じでエビ落として、床に落としたエビをフォークでさして、それを食べようとしたところで
ウェイターが現れて
🤵「交換致します」
母「エビを?」
🤵「フォークでございます…」
交換して猛ダッシュでバックヤード行ったから、あれは絶対に笑われてるね+10
-0
-
174. 匿名 2025/09/09(火) 13:32:37 [通報]
>>102返信
やってみようかな+2
-0
-
175. 匿名 2025/09/09(火) 13:33:57 [通報]
>>54返信
アニメだとプラスチック製だった気がする+0
-2
-
176. 匿名 2025/09/09(火) 13:38:44 [通報]
余った煮物を何度もリメイク(?)して、それが余ったらまた別の料理にするという錬金術(?)みたいなの返信
衛生面も気になるし、チャーハンのようなものの色がヤバかった+3
-0
-
177. 匿名 2025/09/09(火) 13:41:31 [通報]
>>9返信
ちくわラーメン+0
-0
-
178. 匿名 2025/09/09(火) 13:46:16 [通報]
>>102返信
練り物からは良いダシがでるし、淡白な味だからほかの具材ともと喧嘩しないもんね。ヘタなシーフードより生臭さがなくてかえっていいかも
私はお肉をたくさん買えない時、カレーに厚揚げを入れる。案外好評+6
-0
-
179. 匿名 2025/09/09(火) 13:51:06 [通報]
返信+6
-0
-
180. 匿名 2025/09/09(火) 13:56:40 [通報]
返信+10
-0
-
181. 匿名 2025/09/09(火) 13:58:42 [通報]
>>1返信
食材のお買い物は西反で+2
-0
-
182. 匿名 2025/09/09(火) 14:12:09 [通報]
>>1返信
タチバナ母のひとり飯
【レシピ】
・ごはん お茶碗にごはんを盛り
・男スルメ スルメをパラパラ
・削り節 カツオ節をパッパッ
・醤油 お醤油をタラーリ
・お茶 お茶を回しかけ…
水島さんからきた電話に、
「カツオ節で新鮮なイカを煮てみたの〜」
と、嘘をついたら…
ハイ!出来上がり♪
+6
-0
-
183. 匿名 2025/09/09(火) 14:16:10 [通報]
高級なドレッシング(貰い物)を出し惜しみしてて、賞味期限寸前にドバドバ使うの私と一緒返信+9
-1
-
184. 匿名 2025/09/09(火) 14:25:34 [通報]
>>172返信
生まれつきおにぎり向けの手なのよ
いじめっこの山本くん母「手から油(脂)、エッセンス、出汁が出てきて塩むすびに旨味を与えているらしいわよ!そして付け合わせはウィンナーが絶対なの!」+3
-0
-
185. 匿名 2025/09/09(火) 15:41:06 [通報]
あの白米のおにぎりとタコさんウインナーの盛り合わせは美味しそう返信
盛り合わせってのが良い+1
-0
-
186. 匿名 2025/09/09(火) 16:02:34 [通報]
>>84返信
卵焼きは欲しいかな
+3
-0
-
187. 匿名 2025/09/09(火) 16:09:30 [通報]
>>95返信
まずそうですごい印象的、あと色んなお茶ブレンドするやつと友達が作ったパスタ再現したら塩焼きそばになったやつ+5
-0
-
188. 匿名 2025/09/09(火) 16:28:00 [通報]
>>8返信
子供たちに「我が家のおふくろの味はちくわ」と言われた次の日とかすごかったよねw+6
-0
-
189. 匿名 2025/09/09(火) 16:33:52 [通報]
>>182返信
この回は作画凝ってたよね〜たしか京アニが作画担当だった。+6
-0
-
190. 匿名 2025/09/09(火) 17:37:51 [通報]
>>187返信
あれ塩焼きそばじゃなくて稲庭うどんじゃない?確か洗ってたよパスタを。+0
-0
-
191. 匿名 2025/09/09(火) 17:39:08 [通報]
>>57返信
>>162
私が持ってる電子書籍のやつと全然顔が違う〜+1
-0
-
192. 匿名 2025/09/09(火) 17:41:04 [通報]
素材の味をそのままでって、しらすパックを出してた。返信
せめて器によそったら?ってみかんが言っててお皿をむやみに使わないで!洗わないといけないじゃない!って言ってて、色々すごいなと思った。+0
-0
-
193. 匿名 2025/09/09(火) 17:53:07 [通報]
しじみカレーってアニメ?返信
漫画の方にもあったっけ?+0
-0
-
194. 匿名 2025/09/09(火) 19:17:05 [通報]
>>173返信
そのウェイターの声優が置鮎さんでびっくりした+3
-0
-
195. 匿名 2025/09/09(火) 19:26:33 [通報]
>>194返信
どおりでイケボだと思ったw+2
-0
-
196. 匿名 2025/09/09(火) 19:34:15 [通報]
>>93返信
♪夕陽が燃えりゃ なぜか泣ける〜♪
鷲と鷹かな?+0
-0
-
197. 匿名 2025/09/09(火) 20:58:33 [通報]
>>1返信
残りものや、料理が失敗すると残りものや失敗したおかずをカレーにしてしまうのは、ある意味才能……+1
-0
-
198. 匿名 2025/09/09(火) 21:05:26 [通報]
>>101返信
お昼の時間、みかんが仲良しのしみちゃんとゆかりんの3人で『嫌いなみそ汁の具はなに?』て話になって、みかんが「あたしは餃子かな~」て言って大笑いされてたよね
あと、すき焼きに食パンを入れる云々な話がベア研合宿で言ったら笑われなかったけど不思議がられてたね(笑)+4
-0
-
199. 匿名 2025/09/09(火) 21:14:47 [通報]
>>88返信
客としてお父さんと一緒に回転寿司店入った時、自分の好きなネタが回ってなくてお父さんに「赤貝頼んで…」と小声で言うも、お父さんは食べるのに夢中で聞こえてないのか、無視されててお母さんも何度か意を決して頼もうとするも、恥ずかがってできず…ある程度食べて満足したお父さんがようやく頼んでくれたこともあったね(笑)+0
-0
-
200. 匿名 2025/09/09(火) 21:20:12 [通報]
立花家にふりかけは存在しないのかな?返信+0
-0
-
201. 匿名 2025/09/09(火) 21:30:56 [通報]
>>27返信
これさー、煮ちゃってから味噌ないことに気付いたなら潮汁にすればいいのに、何でカレールー入れるんだろ。小学生の娘ですら」お吸い物にすれば良いのに…」と言っていた。+5
-0
-
202. 匿名 2025/09/09(火) 21:31:54 [通報]
>>50返信
マダム達で旅行も行っている+2
-0
-
203. 匿名 2025/09/09(火) 21:33:35 [通報]
>>160返信
都立だよ。都立は偏差値高めなところは私服が多いんだよ。+4
-0
-
204. 匿名 2025/09/09(火) 21:34:21 [通報]
>>4返信
でも料理以外の洗濯掃除や裁縫はちゃんとやってそう。料理が酷すぎる。+2
-0
-
205. 匿名 2025/09/09(火) 21:35:59 [通報]
>>70返信
工場勤務?で指を切断して失くして帰ってきた日も家事してたんだよね…。それは子ども達手伝いなよと思った。+8
-0
-
206. 匿名 2025/09/09(火) 21:40:23 [通報]
>>27返信
白いピロンとしたのはなぁに?+0
-0
-
207. 匿名 2025/09/09(火) 21:40:41 [通報]
>>161返信
でも父は家事をほとんど手伝わないから、口も出さないんだと思う
よっぽどの時はたまに口出してるけどw+7
-1
-
208. 匿名 2025/09/09(火) 21:40:56 [通報]
>>206返信
湯気だと思う+5
-0
-
209. 匿名 2025/09/09(火) 21:42:49 [通報]
>>67返信
お父さん会社の帰りに寄る居酒屋の話何個かあるけどめちゃくちゃ社会性あると思うよ
飲み会も他人の靴や傘持ってきちゃうほど楽しそうに参加してるしね+4
-0
-
210. 匿名 2025/09/09(火) 21:44:45 [通報]
専業主婦が貶されるのってこの人のイメージ強いからだと思う返信
子供も成長期で手が離れてるのにありえない炊事の雑さ+1
-2
-
211. 匿名 2025/09/09(火) 21:46:31 [通報]
>>207返信
専業主婦の家事を手伝わないでしょ+3
-1
-
212. 匿名 2025/09/09(火) 21:49:10 [通報]
>>211返信
だから手も出さないけど口も出さないんでしょ+4
-1
-
213. 匿名 2025/09/09(火) 21:52:14 [通報]
>>1返信
息子がアルミ箔の上にコーン乗せてオリーブオイルかけてる謎料理?を再現していた。
マンボウみたいな母さんの漫画をYouTubeで見たからやってみたいと。+0
-0
-
214. 匿名 2025/09/09(火) 21:56:53 [通報]
たっくんを預かってた時に、オヤツに出してたホットドッグ美味しそうだったな。返信+2
-0
-
215. 匿名 2025/09/09(火) 22:03:34 [通報]
>>212返信
何が「だから」なの?
専業主婦の家事手伝わなくても、専業主婦の家事がひどいなら口出して良いでしょ。この父は口出さない人なだけで。+1
-5
-
216. 匿名 2025/09/09(火) 22:05:10 [通報]
>>215返信
毎日酷いわけじゃないんだからいいじゃんw+5
-0
-
217. 匿名 2025/09/09(火) 22:07:37 [通報]
>>216返信
少なくとも漫画やアニメではほとんどの日がひどいよから、このお母さんの家事がよく話題になるんだよ。あなたの基準ではひどくないのだろうけど。+3
-5
-
218. 匿名 2025/09/09(火) 22:16:20 [通報]
>>217返信
なんでそんなにピリピリしてるのよw
たかが漫画でw+7
-0
-
219. 匿名 2025/09/09(火) 22:20:07 [通報]
>>218返信
自分も散々漫画のことで必死にコメントしていたのに、反論出来ないからって相手を馬鹿にして終わりにしようとするのは恥ずかしい+2
-4
-
220. 匿名 2025/09/09(火) 22:22:46 [通報]
>>219返信
反論する必要ないもんw
必死に叩いてるのは自分なのにw+6
-1
-
221. 匿名 2025/09/09(火) 22:24:50 [通報]
>>208返信
湯気wシメジの白いとこかと思って謎だった
ありがとう😊+4
-0
-
222. 匿名 2025/09/09(火) 22:32:56 [通報]
しみちゃんと仲良くなりたくてみかんをはみごにする子が嫌だった。結果しみちゃんとみかんの親睦は深まってたけど。返信
謎に3人で銭湯行くけど初手で仲良くなりたくて銭湯行くってなかなか飛ばすよねw+1
-0
-
223. 匿名 2025/09/09(火) 22:34:46 [通報]
>>1返信
一度だけやってみたことあるけど、お出汁の味して美味しかった!
練り物とカレーって合う。+0
-0
-
224. 匿名 2025/09/09(火) 22:40:44 [通報]
>>222返信
山田さんね
でもその話、母の料理と何の関係が?+1
-0
-
225. 匿名 2025/09/09(火) 22:48:43 [通報]
なんで平和そうなトピで殺伐としてんの?返信
アニメなのに+5
-0
-
226. 匿名 2025/09/09(火) 22:50:54 [通報]
ど偏食幼児のたっくんがお母さんの料理めちゃくちゃ食べてそれに感動したたっくんママが感激してレシピ聞くけど実はユズが食べてるものが食べたいだけなの、かわいくて好き。返信
別れ際おにいちゃぁぁぁん😭って毎回すごい泣くのに少しつられるユズヒコも優しくて好き+2
-0
-
227. 匿名 2025/09/09(火) 23:16:03 [通報]
返信+7
-0
-
228. 匿名 2025/09/09(火) 23:17:31 [通報]
>>215返信
母も父の仕事に口出ししてないし、お互い専門でやってるってことなんじゃ
とは言いつつ母の料理はあれだけどもw
父の「良かれと思って」的なことにも母は口出ししないよね
京都のお土産とか+1
-0
-
229. 匿名 2025/09/09(火) 23:21:59 [通報]
コロッケ(黒コゲ)返信
+1
-0
-
230. 匿名 2025/09/09(火) 23:30:57 [通報]
>>200返信
あるよ
ユズヒコが食べてた気がした+2
-0
-
231. 匿名 2025/09/09(火) 23:50:23 [通報]
返信+6
-0
-
232. 匿名 2025/09/09(火) 23:51:26 [通報]
アポロ返信
+0
-0
-
233. 匿名 2025/09/10(水) 00:37:36 [通報]
>>166返信
ATM手数料のために衛生観念捨てちゃダメでしょうが。+1
-0
-
234. 匿名 2025/09/10(水) 01:40:38 [通報]
>>145返信
レタスの前に商品の布巾?で最初は拭こうとしてた
たぶん吹いたあと買い取りしなかっただろうな+0
-0
-
235. 匿名 2025/09/10(水) 10:18:50 [通報]
あたしンちは単行本未収録の話が多いのかな?返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する