ガールズちゃんねる

フィルター掃除ばかりしてる気がする

54コメント2025/09/11(木) 15:36

  • 1. 匿名 2025/09/07(日) 18:31:56 

    我が家は共働きなのもあり、便利家電は色々試してみる方です。
    助かってる面はもちろんあるのですが、ふと気付いたらフィルターってありとあらゆるものにないですか?!

    エアコン、食洗機、空気清浄機、換気扇、掃除機、サーキュレーター、洗濯機

    アレルギー性鼻炎なので清潔にしておきたいと思うと、フィルター掃除ばかりしてる気がします。
    返信

    +160

    -2

  • 2. 匿名 2025/09/07(日) 18:33:20  [通報]

    えらい!
    気にしないで使ってる人多いよね
    返信

    +253

    -1

  • 3. 匿名 2025/09/07(日) 18:33:39  [通報]

    それ病気です㊙️
    返信

    +3

    -27

  • 4. 匿名 2025/09/07(日) 18:33:42  [通報]

    アレルギー性鼻炎なら空気清浄機はおすすめ出来ない
    返信

    +4

    -11

  • 5. 匿名 2025/09/07(日) 18:35:15  [通報]

    マンションの24時間換気の為の換気孔フィルター、やんなきゃと思ってるけどやってないわ…。
    返信

    +74

    -2

  • 6. 匿名 2025/09/07(日) 18:35:22  [通報]

    空気清浄機の手入れがめんどくさくて手放してしまった
    返信

    +99

    -0

  • 7. 匿名 2025/09/07(日) 18:36:13  [通報]

    家族に喫煙者がいるから、すぐフィルター掃除になる!クソがぁっ!💢
    返信

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2025/09/07(日) 18:36:35  [通報]

    分かる。乾太くんとか毎回とか言われてるけどめんどくさくてやってない。。
    返信

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2025/09/07(日) 18:36:41  [通報]

    掃除機のフィルターとか掃除したことない
    返信

    +6

    -8

  • 10. 匿名 2025/09/07(日) 18:37:29  [通報]

    >>6
    わたしもー!
    花粉時期はコートを部屋に持ち込まないように気をつけるのと、当たり前だけど外出着でベッド行かないことを徹底してる
    空気清浄機つけてても家で花粉感じるし、わたしには不要だった
    返信

    +5

    -2

  • 11. 匿名 2025/09/07(日) 18:37:32  [通報]

    便利になってんのか分からないくらいメンテ作業が多い
    メンテの為に家事代行頼みたい
    返信

    +109

    -0

  • 12. 匿名 2025/09/07(日) 18:40:26  [通報]

    エアドッグ欲しかったけどメンテ面倒そうであきらめた
    返信

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2025/09/07(日) 18:40:33  [通報]

    あっ除湿機のフィルターと浴室乾燥のフィルター掃除忘れてた……2週間前にやると決めて他の事してたらすっかり忘れてた、ありがとう思い出させてくれて
    返信

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2025/09/07(日) 18:40:36  [通報]

    空気清浄機と加湿器も、音うるさいしメンテが面倒だから使うのやめた
    返信

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2025/09/07(日) 18:40:57  [通報]

    >>11
    わかる。
    うち夫が好きだからダイソン製品が多いんだけど、フィルター系や部品も高くてやってらんない
    返信

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2025/09/07(日) 18:41:43  [通報]

    返信

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2025/09/07(日) 18:41:44  [通報]

    めちゃフィルターめっちゃ多いよね
    今月こそは掃除するよ!
    返信

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2025/09/07(日) 18:43:12  [通報]

    >>3
    何が㊙️?
    返信

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2025/09/07(日) 18:43:52  [通報]

    なかでも一番やっかいなのは、やはり換気扇かな。
    返信

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2025/09/07(日) 18:47:03  [通報]

    >>10大丈夫、知らんおっさんのチンゲ持ち帰ってるし誰かのフケとかも食べてると思うよ。何なら巡りめぐってうんこも。
    返信

    +0

    -7

  • 21. 匿名 2025/09/07(日) 18:48:44  [通報]

    >>11
    実際富裕層はそうしてるみたい
    返信

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/09/07(日) 18:50:19  [通報]

    >>11
    便利の裏に潜む地獄のメンテ大嫌い
    返信

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2025/09/07(日) 18:50:29  [通報]

    先週エアコンのフィルター掃除したらエアコンの効きが一気に良くなったし、この前はドライヤーのフィルターのゴミが気になって洗ったら風量が強くなった
    フィルター掃除大事だね
    返信

    +36

    -0

  • 24. 匿名 2025/09/07(日) 18:53:04  [通報]

    >>6
    ダイキン製は長持ちする
    返信

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2025/09/07(日) 18:59:29  [通報]

    えらいじゃん。
    全然フィルターの掃除してないわ。
    返信

    +6

    -3

  • 26. 匿名 2025/09/07(日) 19:01:55  [通報]

    エアコンのフィルター夏の終わりまで掃除せずに行けるかなと思ったけど、「フィルターノオ掃除時期デス」って音声がしつこいから掃除しちゃった
    昔はエアコン入れてる時期が短かったからシーズン初めと終わりに手入れしたら良かったんだけどね
    返信

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2025/09/07(日) 19:02:48  [通報]

    素晴らしい!フィルターは見ないことにしている
    返信

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2025/09/07(日) 19:12:59  [通報]

    >>12
    エアドッグは二ヶ月に一度、フィルターとかクリーニングする部品を宅配で送ってくれて、代わりに汚れた部品を送り返すシステムがあるよ。楽ちんになった。
    返信

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/07(日) 19:13:01  [通報]

    >>2
    職場が三人しかいない小さい事務所だから業務用じゃなく普通のルームエアコン
    誰がフィルター掃除してるのか知らない
    言うと「しておいて」と言われそうだから黙ってる
    5年いるけどフィルター掃除してるの見たことない
    返信

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2025/09/07(日) 19:13:54  [通報]

    わかるー。一軒家でクーラー4台、空気清浄機3台を半月に1回掃除しております。しかも完全に乾かすまでも時間がかかる。
    やりたくないっつーの。
    返信

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/07(日) 19:21:25  [通報]

    >>5
    月に1回洗って適宜替えましょうと説明書に書いてあったが、年に1度洗うだけで10年間一度も変えてない

    戸建のためか、1階のフィルターはいつも真っ黒になってるw
    返信

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2025/09/07(日) 19:22:55  [通報]

    >>1
    どんなに便利家電を買っても手入れが面倒ならダメじゃん
    私は汚れが楽しみだから週1で掃除してる
    返信

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/07(日) 19:24:59  [通報]

    確かに!
    そう言われて見ればフィルター使ってる物が多いね
    気がつけばフィルター掃除してるわw
    返信

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/07(日) 19:35:02  [通報]

    トイレの便座のやらなくちゃ!
    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/09/07(日) 19:35:02  [通報]

    >>6
    私は加湿空気清浄機は掃除がめんどくて捨てて良かったよ
    やってもやってもすぐ臭くなるし
    代わりに空気清浄機能だけのやつを買ったんだけどコンパクトだし掃除も楽だし快適になった
    返信

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2025/09/07(日) 19:37:57  [通報]

    明日こそ…
    明日こそ風呂場の換気扇フィルター掃除しますわ…
    返信

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/07(日) 19:38:49  [通報]

    >>4
    なんで?
    返信

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/07(日) 19:39:20  [通報]

    >>21
    便利家電は富裕のものだったか…
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/07(日) 19:39:56  [通報]

    コードレス掃除機のフィルター掃除が嫌
    白い粉がめっちゃ舞う...
    返信

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/09/07(日) 19:45:45  [通報]

    >>1
    高齢役員がコロナの時に自分が感染するの恐れて部署ごとにめっちゃいい空気清浄機買ってくれたんだけど、フィルターが何層もあって構造が複雑すぎて掃除すると組み立てられない…今はそっとどこかにしまってある
    返信

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/07(日) 19:49:00  [通報]

    >>23
    ドライヤーのフィルター??
    返信

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2025/09/07(日) 20:01:16  [通報]

    >>37
    空気清浄機 闇 で検索。
    メーカーは良いことしか言わない。
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/07(日) 20:08:15  [通報]

    掃除機をずっと使っているとフィルターをすり抜けた埃が内部に詰まってきて
    説明書に書いてあるとおりに掃除してもフィルター目詰まりサインが出て困る
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/07(日) 20:31:37  [通報]

    トピタイ面白い🤣
    1日何個かトピタイですでに面白いよね
    運営が立てたトピではなく
    主も笑わせようとしてなかったりする
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/07(日) 20:40:28  [通報]

    >>6
    私も
    コロナの時プラズマクラスター買ったけどフィルター掃除とかのメンテナンスが憂鬱すぎて3回くらいしか使わずに捨てちゃったわ
    返信

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/07(日) 21:01:03  [通報]

    >>41
    うちはパナソニックのドライヤーなんですが、風が吹き出す方の反対側、吸込口にフィルターがついていてカパッと外せます。そこに結構ほこりが溜まっていました。

    フィルター掃除ばかりしてる気がする
    返信

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/07(日) 21:47:19  [通報]

    >>46
    教えて頂きありがとうございます。
    家のドライヤー見たんですが外すの怖いのでやめときます。
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/09/07(日) 21:58:00  [通報]

    >>1
    フィルター掃除したくないから、フィルターの上にシート貼って埃や毛がついたら剥がして捨ててる

    機能低下するだろうけど、こまめに張り替えてるよ
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/07(日) 22:41:13  [通報]

    >>2
    はい、気にしてません!
    半年に1回くらいよ
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/07(日) 23:35:42  [通報]

    >>1
    食洗機ってフィルターある??残滓キャッチする所を水で流したり絡まってたらサッと洗うくらい
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/09/08(月) 09:26:28  [通報]

    掃除苦手。ズボラ人間だけど、エアコンのフィルターは汚れると電気代が高くなるから、節約のためまめに掃除してる。単なるケチ。
    洗濯機、掃除機のフィルターはたまったゴミをとるのが好きで…。こんなにとれた〜♪とちょっとだけうれしくなる。
    換気扇のフィルターは手強いね。洗剤液につけ置きしてブラシで擦ってもフィルターに脂の塊が残ってる感があるんだよね〜。
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/09/08(月) 09:33:17  [通報]

    >>19
    換気扇のフィルター掃除何が嫌って全部高いところにあるんだよね。椅子持ち出して外してって工程がほんっとーに腹が立つほど面倒くさい
    返信

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/08(月) 13:17:22  [通報]

    >>7
    喫煙者にさせるんだぁッ!
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/11(木) 15:36:35  [通報]

    >>1
    いつフィルター掃除したか忘れるので家計簿に記録してる。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード