ガールズちゃんねる

他所のお家にナプキン捨てますか?

327コメント2025/09/08(月) 20:30

  • 1. 匿名 2025/09/06(土) 18:31:14 

    Xで友達を家に呼んだときにナプキンを捨てられたというポストが話題になっておりました。
    捨てられても気にしない、自分は捨ててるなどとといった意見が多かったのですが、私は持ち帰るのが当たり前だと思っていました。
    みなさんはどう思いますか?
    返信

    +113

    -62

  • 2. 匿名 2025/09/06(土) 18:31:46  [通報]

    絶対に持ち帰る
    返信

    +962

    -15

  • 3. 匿名 2025/09/06(土) 18:31:52  [通報]

    捨てない
    持ち帰るよ
    返信

    +580

    -6

  • 4. 匿名 2025/09/06(土) 18:31:52  [通報]

    捨てないです
    返信

    +353

    -3

  • 5. 匿名 2025/09/06(土) 18:31:58  [通報]

    持ち帰るのが普通だと思ってた
    返信

    +419

    -7

  • 6. 匿名 2025/09/06(土) 18:32:09  [通報]

    捨てない
    返信

    +198

    -6

  • 7. 匿名 2025/09/06(土) 18:32:10  [通報]

    >>1
    親友なら捨てる、友達なら持って帰る
    返信

    +14

    -62

  • 8. 匿名 2025/09/06(土) 18:32:11  [通報]

    生理の日に、よそのお宅に行かない。
    返信

    +364

    -33

  • 9. 匿名 2025/09/06(土) 18:32:14  [通報]

    絶対ない!持ち帰る
    返信

    +159

    -4

  • 10. 匿名 2025/09/06(土) 18:32:19  [通報]

    お互い嫌でしょ
    持ち帰るよ
    返信

    +159

    -7

  • 11. 匿名 2025/09/06(土) 18:32:29  [通報]

    私は絶対捨てない
    ビニール袋ない時は買い物用エコバックに入れてでも持って帰る
    拾われたらと思うと背筋が凍る
    返信

    +139

    -11

  • 12. 匿名 2025/09/06(土) 18:32:31  [通報]

    うーん
    そうだね…
    返信

    +4

    -7

  • 13. 匿名 2025/09/06(土) 18:32:32  [通報]

    学生の頃やっちゃったかも…嫌だなぁ
    今は絶対持ち帰る
    返信

    +242

    -12

  • 14. 匿名 2025/09/06(土) 18:32:37  [通報]

    自宅はゴミ箱置いてるから捨てられてもいいけど
    自分はジップロックに入れて持って帰るよ
    でも思い返せば捨てられてたことないなw
    返信

    +17

    -2

  • 15. 匿名 2025/09/06(土) 18:32:38  [通報]

    バイオテロみたいなもんじゃない?
    返信

    +13

    -9

  • 16. 匿名 2025/09/06(土) 18:32:38  [通報]

    捨てて行って見られるのが嫌だから持ち帰るね。
    返信

    +14

    -3

  • 17. 匿名 2025/09/06(土) 18:32:40  [通報]

    生理中でも無く普段おりものシートとか使わない人だったら気付いた時最悪よね💦
    返信

    +101

    -3

  • 18. 匿名 2025/09/06(土) 18:32:41  [通報]

    持ち帰るし生理の時に人の家行かない
    返信

    +24

    -7

  • 19. 匿名 2025/09/06(土) 18:32:43  [通報]

    彼氏の家だと迷う。
    言ってくれる人だと捨てさせてもらうけど、自分から言えない
    返信

    +2

    -14

  • 20. 匿名 2025/09/06(土) 18:33:00  [通報]

    捨てないし、捨てられたらびっくりする。
    もし袋がないとかどうしようもない場合たらひと声かけるしかけてほしい。
    捨ててもいいけど声かけて
    返信

    +118

    -10

  • 21. 匿名 2025/09/06(土) 18:33:08  [通報]

    捨てるわけない
    返信

    +10

    -6

  • 22. 匿名 2025/09/06(土) 18:33:15  [通報]

    処分してもらうの申し訳ないから捨てない
    子どものオムツも持ち帰ってた
    返信

    +56

    -4

  • 23. 匿名 2025/09/06(土) 18:33:18  [通報]

    そういうときは事前にタンポン使う
    返信

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2025/09/06(土) 18:33:19  [通報]

    >>1
    初めて義実家に泊まった日に生理になってしまって仕方ないから捨てさせてもらったら、それ以降も覗かれて、孫はまだとか言われる様になって、すべて持ち帰ってる
    返信

    +4

    -22

  • 25. 匿名 2025/09/06(土) 18:33:28  [通報]

    友達の家でも捨てたくないし、仕事場のトイレでも捨てたくないから、黒のビニール袋に入れて持って帰ってる
    返信

    +13

    -10

  • 26. 匿名 2025/09/06(土) 18:33:30  [通報]

    友達に捨ててもらうの嫌
    返信

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2025/09/06(土) 18:33:31  [通報]

    そもそも人の家でナプキンを変えないよね。
    返信

    +24

    -28

  • 28. 匿名 2025/09/06(土) 18:33:32  [通報]

    持ち帰ろうとするけど友達に伝えたらいいよ捨てていきな!って言われる
    返信

    +56

    -5

  • 29. 匿名 2025/09/06(土) 18:33:38  [通報]

    そもそもよその家で変えないかなー。泊まりとかならまた別だけど、数時間過ごすだけなら帰るまで耐える。
    返信

    +25

    -3

  • 30. 匿名 2025/09/06(土) 18:33:49  [通報]

    既に捨ててあるナプキン見るのも嫌だし、相手にも迷惑だし、持ち帰る
    返信

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2025/09/06(土) 18:33:50  [通報]

    >>1
    エックス炎上ネタの焼き回し
    みなさんはどう思いますか?構文

    これは運営が立てたトピ
    返信

    +20

    -2

  • 32. 匿名 2025/09/06(土) 18:33:55  [通報]

    >>1
    私は普通に捨てるよ
    男友達ならまだしも女同士だし良いじゃん
    返信

    +10

    -36

  • 33. 匿名 2025/09/06(土) 18:33:59  [通報]

    ナプキンを捨てるってことは生理になってる、或いは近いと分かってるわけですから、
    十分「準備」は可能です。


    漫画ファブルでも言ってるように何事も準備を整えることが大事なのですね
    返信

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2025/09/06(土) 18:34:01  [通報]

    オムツは?‪‪🙄‬
    返信

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2025/09/06(土) 18:34:03  [通報]

    デパコス買った時につけてくれる紙袋(Diorとかの)をトイレに置かせてもらって、その中に使用済みナプキン入れて帰りに持ち帰る。
    返信

    +3

    -14

  • 36. 匿名 2025/09/06(土) 18:34:14  [通報]

    >>1
    了解を取って捨てるよ
    マナーだよ
    返信

    +25

    -13

  • 37. 匿名 2025/09/06(土) 18:34:17  [通報]

    変な話でごめんだけどお盆に息子と彼女さんが帰省して彼女さんが生理っぽかったんだけど持ち帰ってたよ
    まだ若いのに偉いなーと思った
    ちょうど私も娘も生理中だったし捨てていよって言おうか悩んだけど何かそれも微妙な気がして聞かなかったんだけど、それで良かったのかな?
    返信

    +21

    -8

  • 38. 匿名 2025/09/06(土) 18:34:34  [通報]

    持ち帰る。義実家でも持ち帰る
    返信

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2025/09/06(土) 18:34:42  [通報]

    捨てない
    袋持ってって入れて持って帰ってくる
    返信

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/09/06(土) 18:34:55  [通報]

    >>30
    そうじゃなくて、自分の血がついたナプキンを人に見られるのが嫌、、、
    という目線が大事ですよ
    返信

    +5

    -5

  • 41. 匿名 2025/09/06(土) 18:34:55  [通報]

    >>8
    私も。
    ナプキン問題の前に、経血が出てるからトイレをお借りしたくないです。

    どうしても行かなきゃいけない場合、用事だけ済ませて短時間で帰ります。
    返信

    +74

    -3

  • 42. 匿名 2025/09/06(土) 18:34:55  [通報]

    >>1
    あまり気にならないけど、少数派なのかな?
    返信

    +6

    -3

  • 43. 匿名 2025/09/06(土) 18:34:59  [通報]

    自分が生理の時じゃないとサニタリーボックスって開けないから、開けた時に見知らぬナプキンが入っていてただならぬ悪臭を放っていた時は驚いたよ。
    開けた瞬間に長時間放置された経血の匂いは強烈だった。
    返信

    +49

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/06(土) 18:36:02  [通報]

    >>34
    消臭袋に入れて持ち帰るよ
    返信

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/06(土) 18:36:03  [通報]

    >>34
    相手にも子供がいて捨てるからいいよーって言ってくれれば甘えるけど何言わなければ普通に持ち帰る
    返信

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/06(土) 18:36:04  [通報]

    >>27

    え、多い時はどうするの?オムツ型?漏れて友達のカーペット汚しちゃう方が怖い
    返信

    +13

    -5

  • 47. 匿名 2025/09/06(土) 18:36:19  [通報]

    >>28
    持ち帰るねってわざわざ言うの?
    返信

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2025/09/06(土) 18:36:36  [通報]

    使用済みナプキンなんて見られたら死ぬ
    返信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/06(土) 18:36:55  [通報]

    返信

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/06(土) 18:37:07  [通報]

    >>27
    トイレしないって事?
    長時間、家以外でどうしてるの?

    私は職場でも人の家にも捨てない
    持ち帰る
    返信

    +6

    -6

  • 51. 匿名 2025/09/06(土) 18:37:10  [通報]

    >>1
    ガルってこういうどうしますか?系トピで
    こうするべき、ってなんとなく暗黙のルール化に誘導しようとする流れ多いね
    こういう多数決で追い込む流れ疲れる💦
    返信

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2025/09/06(土) 18:37:21  [通報]

    持ち帰るっち
    他所のお家にナプキン捨てますか?
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/06(土) 18:37:29  [通報]

    >>1
    友達の家じゃなくてもマスターが一人でやってるようなあまり客が来ない飲み屋とかも気を付けないと○○ちゃん生理かって分かるとか言ってたよ。
    キモっ!と思って行かなくなった。
    返信

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2025/09/06(土) 18:37:30  [通報]

    >>17
    流石に家に人がくるときはトイレも綺麗にするし
    生理ボックスも自分の入ってないか確認して一応袋新しくするし、友達が帰宅したらボックス入ってないかみるでしょ

    それしない人って捨てていく人と同じレベルの人間だと思うよ
    人を家に呼ぶって一応そうしとくよ
    返信

    +11

    -25

  • 55. 匿名 2025/09/06(土) 18:37:39  [通報]

    勝手に捨てられても、次に自分が使う時まで気付かなかったりしたら嫌だよ。
    一言あったとしても、ゴミの日に捨てるのは私だよってなる。
    返信

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2025/09/06(土) 18:37:43  [通報]

    絶対捨てない
    汚物持ち帰る(バッグに入れる)のが嫌とか言う意見もあるけど、そんなに嫌な物を知人友人に処理させるってどういう心理なのか意味不明
    自分のでしょうに
    返信

    +18

    -3

  • 57. 匿名 2025/09/06(土) 18:38:09  [通報]

    捨てない、持ち帰る
    けど友達が来たら捨てられても気にしないかな。子連れだったらオムツも置いていっていいよって言う。
    返信

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/06(土) 18:38:10  [通報]

    >>1
    男友達の家でナプキン捨てられる?
    はい→+
    いいえ→―
    返信

    +1

    -28

  • 59. 匿名 2025/09/06(土) 18:38:14  [通報]

    子どものオムツならビニール袋で持ち帰るけど、使用済みナプキンをバッグに入れるの??
    返信

    +1

    -8

  • 60. 匿名 2025/09/06(土) 18:38:17  [通報]

    タンポンがあるじゃない
    返信

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2025/09/06(土) 18:38:22  [通報]

    >>1
    持ち帰る
    たとえ親友でも見られたくない
    返信

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/06(土) 18:38:24  [通報]

    絶対捨てない
    匂いがしないオムツ袋(あの有名なピンクのやつ)に入れて持って帰るよ
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/06(土) 18:38:57  [通報]

    >>1
    学生の時からの友達なら全く気にならない。
    返信

    +3

    -5

  • 64. 匿名 2025/09/06(土) 18:39:07  [通報]

    コメントで育ちが分かりますよね
    返信

    +0

    -6

  • 65. 匿名 2025/09/06(土) 18:39:34  [通報]

    >>47
    言うよー
    もしかしてにおうかもしれないし
    返信

    +7

    -9

  • 66. 匿名 2025/09/06(土) 18:40:06  [通報]

    そもそも捨てたことない
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/06(土) 18:40:17  [通報]

    >>59
    うん
    袋に入れてナプキン入れてあるポーチに入れる
    返信

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2025/09/06(土) 18:41:03  [通報]

    実家は捨てさせてもらう
    その他の家は持って帰る
    我が家では捨てられてもいいと思ってるけど、そもそもトイレにゴミ箱置いてないわ
    返信

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2025/09/06(土) 18:41:36  [通報]

    ママ友グループであるお宅に遊びに行ったら1人がナプキン捨ててもいーい?って聞いててダメって言えるわけないだろ頭おかしいのか?と思った笑
    返信

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2025/09/06(土) 18:41:55  [通報]

    >>65
    それ言われたらまともな人なら「捨てていいよ(本心:嫌だなぁ~)」になるやろw
    返信

    +18

    -10

  • 71. 匿名 2025/09/06(土) 18:42:37  [通報]

    >>8
    約束してても生理だからってドタキャンするの?
    返信

    +37

    -6

  • 72. 匿名 2025/09/06(土) 18:42:38  [通報]

    持ち帰れるようファスナー付きの消臭ゴミ袋常備してるよ
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/06(土) 18:43:09  [通報]

    >>19
    私は生理だから、コンビニとかのトイレに入りたいって言ってそこでナプキン交換する。
    返信

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2025/09/06(土) 18:43:32  [通報]

    自分は持ち帰るけど、別に捨てられても気にならない
    持ち帰るのも酷だと思うし
    返信

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/06(土) 18:43:39  [通報]

    >>1
    そもそも人の家で変えない
    変えなきゃいけないほど長居することがない
    ただ逆立場なら捨てていっても構わない(嫌いな人じゃなければ)
    返信

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/06(土) 18:44:01  [通報]

    >>1
    そもそも取り替えない。デカいのにする
    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/09/06(土) 18:44:07  [通報]

    持ち帰らんよー!臭い気になるし
    返信

    +1

    -3

  • 78. 匿名 2025/09/06(土) 18:44:40  [通報]

    >>77
    あ。間違えた。持ち帰るよー!です
    返信

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2025/09/06(土) 18:45:01  [通報]

    >>19
    友達(女子)と彼氏だったら
    彼氏の家のほうがいやだなあ
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/06(土) 18:45:15  [通報]

    >>13

    私も学生の頃無知でやってしまったと思う。
    今は生理の時はちゃんとジップロックの中に新聞紙いれたものを持参して友人の家に行きます。

    人の家にナプキン捨てて行かないってみんなは親から教わったんですか?
    それとも自分で気付いて持ち帰ってたの?

    なかなか中学生で誰からも教わらずに自分で気付いて持ち帰ることができる子って少ないんじゃないかなって思う。
    返信

    +104

    -3

  • 81. 匿名 2025/09/06(土) 18:45:54  [通報]

    >>37
    いいと思う 
    返信

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/06(土) 18:45:59  [通報]

    >>1
    持ち帰る。ナプキン捨てて帰る友達って、子供のオムツも外してすぐクルクル巻いてビニールに入れない状態のままで「捨ててもらっていい?」って捨ててもらう前提で図々しく言ってきた。
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/09/06(土) 18:46:03  [通報]

    >>1
    ない、絶対にない
    とんでもなく非常識だよ
    返信

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2025/09/06(土) 18:46:10  [通報]

    >>70
    自分だったら友達がもしそう言ってたら持ち帰るのも嫌だろうしいいって捨てていきなよ、気にしないから!って言うかな
    私の人間関係の話だけどね
    人によって違うんだろうな
    返信

    +11

    -4

  • 85. 匿名 2025/09/06(土) 18:46:20  [通報]

    逆に捨てる人いるの!?
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/06(土) 18:46:32  [通報]

    >>17
    自分が生理の時まで気づかず放置されてたら最悪だね...
    返信

    +48

    -1

  • 87. 匿名 2025/09/06(土) 18:46:33  [通報]

    >>17
    まさか友達が捨てて帰るとは思ってないから、しばらく気がつかないかも。
    返信

    +53

    -2

  • 88. 匿名 2025/09/06(土) 18:46:45  [通報]

    持ち帰るけど
    友達とかにはナプキンとかおむつはトイレのゴミ箱に入れといて良いよと言ってある
    返信

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/06(土) 18:47:03  [通報]

    >>17
    実家でそれあった。入れ物は昔から設置していて、妹が実家に来た時に捨てたけど、母は生理ないから全く気付けず。捨てたなら捨てたと言ってよ。って言ってたな。すごい臭いになったらしい。
    返信

    +45

    -1

  • 90. 匿名 2025/09/06(土) 18:47:44  [通報]

    どうだったかなと思い返してみたけど全然覚えてなくて、よく考えてみたら生理のときは友達の家へ行ったことなかったわ
    よく横漏れするから不安だし家にこもってた
    返信

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/06(土) 18:47:50  [通報]

    >>71
    横ですが
    家で会う約束の人が、生理を理由に来れなくなっても私なら気にしませんよ。

    体調不良を押してまで、家に来てもらわなきゃいけない用事なんて滅多にない気がする。
    返信

    +32

    -13

  • 92. 匿名 2025/09/06(土) 18:48:01  [通報]

    >>20
    分かる。昔無言で捨てられて、夏場だったから虫わいて最悪だった。捨てるのはいいけど無言はやめて欲しい。
    返信

    +27

    -2

  • 93. 匿名 2025/09/06(土) 18:48:20  [通報]

    >>59
    ナプキン入れてるポーチに、ビニール袋も入れてあるよ
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/06(土) 18:48:53  [通報]

    絶対捨てない
    子供にも言ってる
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/06(土) 18:49:19  [通報]

    >>2
    友達の家だから?
    会社や公衆トイレだったら捨てるって感じかな?
    返信

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2025/09/06(土) 18:49:29  [通報]

    >>58
    どこに捨てるの?
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/09/06(土) 18:49:53  [通報]

    >>27
    滞在時間によるけど、多い日は取り替えるよ
    返信

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/06(土) 18:49:59  [通報]

    私は絶対持ち帰る
    友達がナプキン捨てていい?って聞いてきた人はいた
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/06(土) 18:51:40  [通報]

    だいたいの生理予測出来るから、生理の時は友達と会う約束はしない。行ったとしても捨てない。
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/06(土) 18:51:46  [通報]

    >>1
    前にサニタリーボックス用意しといてキレてたトピ主いたけどあれはキチの極みだったなぁ…
    私なら友達の家の最寄駅で交換してサニタリーに捨てて行くかなぁ(友達の家の短時間滞在でも交換しないと間に合わないくらい出る人もいるだろうけど)
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/06(土) 18:51:52  [通報]

    まず生理中に行かない方がいい
    持って帰る姿もわかるとあまり気持ちのいいものではない
    返信

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2025/09/06(土) 18:51:54  [通報]

    絶対に捨てないで持ち帰る。自分がされて嫌な事はしない。
    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/09/06(土) 18:52:08  [通報]

    前に友達が遊びにきて、無断で捨てていかれた。

    一人暮らしで自分は生理終わったばっかりで、サニタリーボックスチェックしてなかくて、
    友達が来てから3日くらい経ってトイレがなんか臭いな…っておもったらナプキン捨ててあった。

    真夏だったからすごい匂いになってた。

    捨てて行ってもらっていいんだけど、一声かけて欲しい!
    返信

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2025/09/06(土) 18:52:08  [通報]

    捨てて帰る人の神経がおかしい
    返信

    +8

    -2

  • 105. 匿名 2025/09/06(土) 18:52:59  [通報]

    >>96
    極論だけど生理中に男友達の家なんか行きません
    彼氏の家にも行かないのに
    返信

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2025/09/06(土) 18:53:28  [通報]

    義実家でも持ち帰るよ
    返信

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/09/06(土) 18:53:33  [通報]

    >>65
    いやぁそのバッグの中に経血べっとりのナプキンが入ってるのかと思うとゾッっとするわ
    それこそトイレのゴミ箱に捨ててよって思うわ
    返信

    +13

    -20

  • 108. 匿名 2025/09/06(土) 18:53:39  [通報]

    >>8
    年に1回行くか行かないかみたいな交友関係しかない人はそれで通用するかもね
    返信

    +4

    -6

  • 109. 匿名 2025/09/06(土) 18:53:39  [通報]

    >>49
    これいいね!
    百均で売ってるかな?
    何売り場にあるか教えて欲しいです
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/09/06(土) 18:53:44  [通報]

    >>13
    私も小学生の時に友達の家で入れてた
    すでにたくさん入ってたから気にしてなかった
    小学生ながらに「お母さんあまりお掃除しないのかな…」と思った、それくらいtoiletの三角コーナー詰まってた
    洋式便器の脇には、外の包袋やらトイレペーパーの芯など沢山落ちてた
    大人になってからは、人の家では入れてない
    自分の家ですら入れない

    返信

    +1

    -11

  • 111. 匿名 2025/09/06(土) 18:53:59  [通報]

    >>58
    そんな時に人の家に行かないよ
    しくじったら社会的な死が待ってる
    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/06(土) 18:54:32  [通報]

    >>27
    私は変えるよ
    流石に持って帰るけど
    返信

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2025/09/06(土) 18:54:36  [通報]

    >>105
    やる気満々なの?
    返信

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2025/09/06(土) 18:54:41  [通報]

    >>59
    中身の見えないジップロックみたいなやつに入れて持って帰るよ。
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/09/06(土) 18:55:10  [通報]

    バレないように奥のほうに捨てる
    返信

    +0

    -7

  • 116. 匿名 2025/09/06(土) 18:55:16  [通報]

    >>91
    私は嫌だわ。
    生理痛とか体調不良なら全然いいけど、トイレ使うの申し訳ないからとか言われたら。
    せっかく予定空けて、部屋片付けて、お菓子とか用意して、その理由はないなぁ。
    返信

    +21

    -9

  • 117. 匿名 2025/09/06(土) 18:56:11  [通報]

    仲のいいひとりぐらしの友達とかだったら、確認してから捨てさせてもらう事あるし、うちに来た時も捨てられて別に気にならない。

    それ以外なら持ち帰る。
    返信

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2025/09/06(土) 18:56:21  [通報]

    >>58
    男友達(一人暮らし)の家に、捨てる入れ物無い
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/09/06(土) 18:56:31  [通報]

    >>24
    それは気持ち悪いな
    返信

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2025/09/06(土) 18:56:37  [通報]

    >>103
    私も友達を自宅に招いた時サニタリーボックスに捨てられてた
    妊娠中だから全然気づかなくて
    気がついた時すごい異臭
    ボックスもなんとなく捨てた
    それ以来置かないようにした

    自分は絶対持ち帰る
    返信

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2025/09/06(土) 18:56:42  [通報]

    友達が何故かウチに来る時しょっちゅう生理だけど持って帰ってるよ
    私は別に捨てていいよって言ってるけど
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/09/06(土) 18:57:11  [通報]

    >>1
    捨てる訳がない
    小学生や中学生ならまだ幼いから仕方ないと思える
    でも大人で持ち帰らない人はその常識のズレや感覚が気持ち悪い
    返信

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2025/09/06(土) 18:57:14  [通報]

    お邪魔する立場だったら持ち帰るけど招く側だったらそんなの気にしないで捨ててっちゃってください!って思う。
    返信

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2025/09/06(土) 18:57:37  [通報]

    >>54
    普段からサニタリーボックス置いてないよ
    そういう人多いと思う
    返信

    +9

    -6

  • 125. 匿名 2025/09/06(土) 18:57:43  [通報]

    >>115
    バレるよ
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/09/06(土) 18:58:10  [通報]

    >>109
    ダイソー製品
    返信

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2025/09/06(土) 18:58:45  [通報]

    >>116
    やさしいじゃん
    返信

    +8

    -2

  • 128. 匿名 2025/09/06(土) 18:58:55  [通報]

    >>1
    持って帰る
    でも過去に一度「明日ゴミの日だから捨ててってー!」って言ってくれた時はお言葉に甘えた
    返信

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2025/09/06(土) 19:00:03  [通報]

    >>8
    行ったとしても長居はしない
    トイレにも行かずに絶対漏らさない短時間で帰る
    ソファーとか汚しちゃったら恥ずかしい
    返信

    +19

    -3

  • 130. 匿名 2025/09/06(土) 19:00:21  [通報]

    持って帰らない人なんているの?💦

    実家に帰った時にビニール何十かにして捨てさせてもらったけど
    返信

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2025/09/06(土) 19:00:29  [通報]

    >>54
    あなたは偉いけど、捨てていく人とあなたのようにしない人が同レベルは無い
    返信

    +15

    -1

  • 132. 匿名 2025/09/06(土) 19:00:53  [通報]

    捨てない
    返信

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2025/09/06(土) 19:00:59  [通報]

    >>13
    高1の時に地元(部屋のベランダから見える)の花火大会の日に友達2人をお泊まりに呼んだけど
    1人の子が「今朝生理になり親が迷惑かけるからダメだって」と当日ドタキャン。
    もう1人の子も「私も生理だわ。じゃぁまた来年だね」となった事ある。

    両親は私の高校の友達が泊まりに来るって事で、掛け布団とか色々準備してくれたからすごい申し訳なかったわ、、私の親は気にせず来て欲しいって言ってたけどね
    返信

    +14

    -5

  • 134. 匿名 2025/09/06(土) 19:01:07  [通報]

    私は持ち帰る

    ちなみにクリニック勤務でビルにあるお手洗いを患者さんが使うんだけど、たまたま生理が重い人が気分悪くなって院内のスタッフが使うところを貸した時に床に置いてあった予備の芳香剤を入れてる箱に使用済みナプキンを捨てられてて誰も気がつかなくて虫が大発生して大変なことになった

    そのお手洗いは男性スタッフも使うため、女性スタッフは各々、袋に使用済みナプキン入れて処分して汚物入れを設置してなかったです
    返信

    +3

    -6

  • 135. 匿名 2025/09/06(土) 19:02:08  [通報]

    >>1
    その日被ったらちゃんと伝える。
    その子の家から出る時に持ってでて捨てる。
    でも置いて帰られたことあったな。
    返信

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2025/09/06(土) 19:02:30  [通報]

    >>1
    この場合、捨てるじゃなくて「片付けさせる」でしょ
    その後の付き合いを見直すわ
    返信

    +0

    -2

  • 137. 匿名 2025/09/06(土) 19:03:04  [通報]

    >>20
    持ち帰るにしても、捨てるにしても一声かけるよね
    返信

    +3

    -7

  • 138. 匿名 2025/09/06(土) 19:03:36  [通報]

    どうやって持ち帰ってますか?
    ビニール袋に入れてポケットに入れとく、とかですか?
    返信

    +1

    -3

  • 139. 匿名 2025/09/06(土) 19:04:04  [通報]

    >>109

    ヨコ

    ゴミ袋売り場で見かけたけど、店舗によって違うかも。
    返信

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2025/09/06(土) 19:04:19  [通報]

    >>19
    彼氏の家だと捨てる
    もちろんサニタリーボックスないけどアルミのジップロック買い置きしてる
    急に来た時用に予備のナプキンも置いてる
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/09/06(土) 19:05:10  [通報]

    鼻かんだらそのティッシュも持って帰る
    ナプキン置いてくなんてありえない
    出してくれたケーキの敷紙とかは
    畳んでお皿に乗せたままにするけど

    ジップロックを何枚か持っていればいいだけよ
    返信

    +1

    -3

  • 142. 匿名 2025/09/06(土) 19:05:21  [通報]

    >>37
    なんで生理っぽいって分かったの…?
    返信

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2025/09/06(土) 19:06:34  [通報]

    >>32

    生理用ナプキンのボックスってさ、その家の人が今まさに生理じゃなかったら見ない可能性があるじゃん。

    血ってハエが好む訳だけど、使用済みナプキンが捨てられたことに家主が気付かずに1週間とか経過したら、ウジ虫がわいたりする可能性すらあるよね。

    家主との間で事前に『捨てていよ』っていうやり取りがあったなら別にいいだろうけど、そんな会話があったなら

    『(気付かないうちに)友達に使用済みナプキンを捨てられていた』

    なんていう話にはならないだろうし、当たり前みたいな顔で他人の家に無言でナプキン捨てる人って、無神経だし迷惑でしかないと思う。

    『女同士だからナプキンぐらい捨ててもいいだろう』って言うなら、女同士は育児の苦労が分かるでしょ?って理由で赤ちゃんのウンチまみれのオムツを無言で置いていっても許さないといけないよね。

    生理の血も赤ちゃんのウンチも、他人にしてみれば汚くて吐き気がするものなんだし
    返信

    +7

    -4

  • 144. 匿名 2025/09/06(土) 19:07:14  [通報]

    >>142
    時間的に食事中だったら食べ終わってから読んでね


    お泊りしていったんだけど、おトイレやお風呂に行くのにポーチを持って行くことに気付いたのと彼女さんの後に私が入ったんだけど排水口の所に少しだけ残ってたのよ
    返信

    +4

    -12

  • 145. 匿名 2025/09/06(土) 19:08:03  [通報]

    私は生理の時は、あんまり友達の家に行かないかも。
    でも、うちは相手が捨てたいなら、全然、捨ててもらっていいと思ってる。
    返信

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/09/06(土) 19:08:35  [通報]

    パート先が小さい会社。
    女性も数人なのに、誰か分からないけど汚物入れをパンパンにしてそのままにする人がいる。
    私は黒いビニール袋持っていってナプキン持って帰ってるし、トイレ掃除はするけど他人の使用済みナプキンなんて触りたくないから、汚物入れだけ意地でも片付けない。
    誰か片付けてくれるとか思ってるんかな。どんな神経してるんだろう。
    返信

    +7

    -2

  • 147. 匿名 2025/09/06(土) 19:09:04  [通報]

    生理中に彼氏の家に行ってトイレでナプキン交換しました。使用済みナプキンは丸めてジーパンのポケットに入れて持ち帰りましたが、それを忘れてジーパンを洗濯機に入れてしまった。
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/09/06(土) 19:10:04  [通報]

    >>71
    家に行く約束があるのなら
    ドタキャンまではしないけど、短時間でお暇する
    返信

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2025/09/06(土) 19:11:18  [通報]

    捨ててくとかありえない


    ナプキンじゃないけど、小児科じゃないクリニックにオムツそのまま捨てていかれるのも嫌だ
    臭いんだよ、子供のでもさ

    ついでに書いてしまったけど、
    ここ見てる人でやってる人いたら非常識だということを知ってほしい
    返信

    +4

    -5

  • 150. 匿名 2025/09/06(土) 19:12:12  [通報]

    捨てるわけないし、ママ友で
    「どこに捨てていいの?」って聞いてきた人いて絶句した。
    「子どものオムツ?」って聞き返しちゃったもの

    子どものオムツですら気を使って持ち帰ってくれる人がいるのに、えっ?自分のナプキン?しかもママ友で昔からの友人でもないよ。ってビックリしたから
    「ごめんなさい。持ち帰っていただけるとありがたいです」って言っちゃったよ。道帰り用の袋とか持ってこなかったんだけど。と食い下がられたからジブロックの袋とビニール袋も渡した。
    その後はもちろんフェイドアウト
    返信

    +4

    -2

  • 151. 匿名 2025/09/06(土) 19:13:38  [通報]

    >>8
    論点若干ズレてるかもだけど、そもそも大量の血がナプキンに着くようなタイミングって頭やお腹が痛くて動けない事もあるし、外に出ることすら無理って人も多そう。
    返信

    +14

    -2

  • 152. 匿名 2025/09/06(土) 19:17:11  [通報]

    >>1
    バイオテロだゆ
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/09/06(土) 19:24:15  [通報]

    その時期はなるべく他所のお宅にもお邪魔しないようにしてるけど、どうしても時は防臭加工してある袋に入れて帰る
    返信

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/09/06(土) 19:26:29  [通報]

    >>137
    持ち帰るのに声を掛けるの??何のために?
    返信

    +10

    -2

  • 155. 匿名 2025/09/06(土) 19:31:43  [通報]

    >>2
    バッグに入れて?気持ち悪い
    返信

    +12

    -19

  • 156. 匿名 2025/09/06(土) 19:31:59  [通報]

    出羽守が「だから日本は生きづらい」とかわめいてたけど、
    アメリカ人は人の家に捨てて帰るんだろうか?
    返信

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2025/09/06(土) 19:32:12  [通報]

    義実家(60過ぎ義母と40近い義弟住み)、持って帰ったら変に思われた。持って帰るのが普通だとネットではあったからそうしたのに。
    返信

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2025/09/06(土) 19:32:12  [通報]

    >>154
    家で捨てなよ 待ち
    返信

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2025/09/06(土) 19:42:37  [通報]

    >>158
    あーなるほど。持ち帰る前提なんだからこっそりするけどな。
    返信

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2025/09/06(土) 19:43:41  [通報]

    捨てないよ。
    ネットにナプキン捨てる用のジップ付の袋売ってるから、それを持ち歩いてる。
    前に自宅のサニタリーボックスに私のじゃないナプキン入っててびっくりした。
    生理中じゃないとゴミ捨ての時に回収しないから気づかなくて、相当な悪臭だった。
    返信

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2025/09/06(土) 19:45:21  [通報]

    >>137
    持ち帰るにしても袋持ってても一旦はトイレにあるなり、カバンに入れるなりするでしょ。
    返信

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/09/06(土) 19:46:20  [通報]

    >>65
    持ってるカバンからにおうかもってこと?
    それはその対策をした方が…
    返信

    +5

    -2

  • 163. 匿名 2025/09/06(土) 19:47:46  [通報]

    >>157
    なんで持って帰ったのを義母と義弟が知ってるの?
    今生理ですって言うの?
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/09/06(土) 19:50:13  [通報]

    >>163
    知ってたのは義母だけです。「生理じゃないの?(ゴミの心配として)」って言われて、馬鹿正直に言ってしまいました…
    返信

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2025/09/06(土) 19:50:30  [通報]

    >>1
    私はズボラで大雑把な人間ですが、他人の家にナプキン捨ててくなんて有り得ないです。

    それを友達に掃除(回収して捨てる)させるの申し訳無さ過ぎるし
    生理周期違うだろうから、日にちが経った物を掃除させるのも有り得ない。
    承諾取ってから捨てるって人も信じられない。
    捨てて良い?と言われたら断れないよね(エチケット袋とか持ってないだろうし、人によっては自分のバッグに使用済ナプキン入れたくないって人もいるだろうし)

    そう言う価値観の人同士なら良いかもしれにいけど、基本的に私は捨てるのも捨てられるのも絶対ムリです。
    泊まりにきてるとかなら、捨てて貰うのは仕方ないと思うので申告して欲しいけど。
    返信

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2025/09/06(土) 19:50:57  [通報]

    >>37
    彼女が帰省って結婚してないのに?
    返信

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/09/06(土) 19:51:33  [通報]

    >>36
    個人的には、マナーと言うならお友達の家にはすてないのがマナーだと思ってる。

    人それぞれだから難しいね。
    返信

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2025/09/06(土) 19:52:49  [通報]

    どうしても捨てざる得ない場合なら捨てて、捨てたことを伝えるかな
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/09/06(土) 19:53:17  [通報]

    >>1
    置いてっも持ち帰っても汚い
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/09/06(土) 19:53:48  [通報]

    >>164
    今生理か聞くのも正直に言うのも、持って帰って変だと言われるのも…
    一体どうなっているのか
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/09/06(土) 19:55:10  [通報]

    >>155
    自分のを持ち帰るのは気持ち悪いけど、他人の使用済みのを自分が捨てるのは気にならないの?
    返信

    +13

    -4

  • 172. 匿名 2025/09/06(土) 19:55:32  [通報]

    >>42
    私も全く気にならない
    返信

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2025/09/06(土) 19:56:03  [通報]

    >>109
    ゴミ袋売り場だったりトイレ用品コーナーにあるよ
    セリアには柄が可愛いのもある
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/09/06(土) 20:01:09  [通報]

    汚物入れを処理する時は黒のゴミ袋をさっと出して縛って捨てるからいちいち中身確認しないんだけど…誰が捨てたとかわかってない
    自分と娘達以外の物が入ってるとかチェックしなきゃわからない
    返信

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2025/09/06(土) 20:03:58  [通報]

    >>71
    私の場合は、生理周期が安定してるから、来るだろう日には初めから予定入れない。
    返信

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2025/09/06(土) 20:08:03  [通報]

    >>174
    客が来る前後に汚物入れきれいにしないの?
    返信

    +0

    -2

  • 177. 匿名 2025/09/06(土) 20:15:29  [通報]

    >>1
    私は持ち帰ってる。
    私、自分が生理の時しかサニタリーボックス掃除してなくて、ある日生理になって開けたらポツンと捨ててあってめちゃ焦った。
    誰かが捨ててったんだろうし、まぁいいんだけど、いつのやつだろう…と思った。
    返信

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/09/06(土) 20:15:31  [通報]

    定期
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/09/06(土) 20:23:14  [通報]

    お友達呼ぶ時は
    捨ててもいいようにするよ
    汚いのを持って帰らせたくない
    返信

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2025/09/06(土) 20:32:21  [通報]

    私捨てちゃったんだ 
    後輩の家で
    私十分大人だった
    この話見るたびに申し訳なくて無神経だったとお詫びしたい
    もう引っ越してしまって連絡とれないけど、どこかでみてたらいいなあ
    あのときはほんとに申し訳なかった
    私退職してて後輩から久々にお誘いがあって朝から夜まで家でのんびり過ごしたときだった
    気兼ねなくつきあえる後輩だったから気遣いすっかり抜けてた
    こんなバカな大人が一人でも減りますように
    返信

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/09/06(土) 20:35:34  [通報]

    >>80
    私も若い頃一回やってしまった
    友達の家でトイレ行った時生理の量が多くてナプキン変えなくちゃいけなくて…家とかお店以外でナプキン変えるのが初めてだったから、どうしよう?!とパニックになって捨ててきてしまった…恥ずかしいのもあって汚物入れに捨てたことも言えなくて。。
    友達のお母さんの事を思い出すと今でも申し訳ない気持ちになるわ

    娘には絶対ちゃんと教えようと思ってます
    返信

    +25

    -0

  • 182. 匿名 2025/09/06(土) 20:36:58  [通報]

    >>28
    友達だったらいい
    返信

    +13

    -1

  • 183. 匿名 2025/09/06(土) 20:44:55  [通報]

    親に教えてもらってないけど、持ち帰るのが普通だと思ってた。これ以外、選択肢ないと思ってた
    返信

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2025/09/06(土) 20:46:55  [通報]

    絶対にしない。臭うだろうし、そんなの残していくの大迷惑。
    自分の汚物処理を友人知人にさせても平気な人ってどんな神経してんだろ。
    返信

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2025/09/06(土) 20:49:51  [通報]

    >>176
    しないな…
    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/09/06(土) 20:51:46  [通報]

    >>185
    そ、そうなんだ
    トイレ掃除のときにしないんだ
    私は使用済みのものを客に見られるのも嫌だから絶対きれいにしておくわ
    返信

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2025/09/06(土) 20:54:21  [通報]

    以前がるで「リビングに持ちこむなんて汚い」に
    「股からバッグに横移動しただけ。リビングにあるのはかわらない」という返しコメ見てなるほどそうだよなーってなった。
    返信

    +10

    -1

  • 188. 匿名 2025/09/06(土) 20:54:32  [通報]

    自分の家にやられると考えたら、許容できるのは実姉だけかも。あと姪。この2人なら心から「遠慮なく捨ててって」と言える。
    友人とかはキツいかなぁ…
    返信

    +0

    -2

  • 189. 匿名 2025/09/06(土) 20:56:42  [通報]

    >>186
    横だけど、そりゃ自分や家族が生理中の時はするでしょ。家人が誰も生理中じゃないのにわざわざサニタリーボックス覗かない。
    返信

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/09/06(土) 20:56:47  [通報]

    生理中の外出時は念のためそれ専用袋持ち歩いてる
    ナプキン売り場で売ってるよね。
    返信

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/09/06(土) 20:58:24  [通報]

    >>190
    セリアで可愛いのもあるよね。私もナプキンポーチに入れてある。
    返信

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/09/06(土) 20:59:31  [通報]

    捨てた経験も持って帰った経験も身に覚えがない…たまたま生理の日には人の家行ってないのかも?量多くて頻繁に替えるの最初の2、3日だし。

    Xのは私も見たけど、そもそも自宅トイレにサニタリーボックス用意してあるんだ!って驚いた。
    返信

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/09/06(土) 21:01:31  [通報]

    >>1
    ほんの15分程度の滞在でお手洗いを貸したら使用済みナプキンを捨てられたことがあり驚いたことがあります。個人宅では捨てない方がいいですよね。
    返信

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2025/09/06(土) 21:01:42  [通報]

    >>189
    そんなにみんなの生理日把握してないし、トイレ掃除のとき、特に来客あるときは私はきれいにするけど、人それぞれなんだね
    返信

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2025/09/06(土) 21:01:44  [通報]

    うち夫がゴミ捨てやってるから、うちには捨てない方がいいよ。
    返信

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/09/06(土) 21:07:10  [通報]

    >>171
    横だけど私は全然気にならない。仕事柄、他人の汚物処理するのに抵抗がないってのもあるかもしれない

    ボックスにビニール袋が既にセットしてあるから、そのビニール袋の口を縛ってゴミ袋に捨てるだけだし
    Xの方でボックスを10日とか1ヶ月見ないって意見多いけど燃えるゴミの日にボックスの中身確認しないの?って思った

    招く側としては使用済みのナプキンをリビングとか自室に持ってこられるの方がなんとなく嫌なんだけど……
    返信

    +10

    -2

  • 197. 匿名 2025/09/06(土) 21:13:44  [通報]

    >>155
    車あるから、黒い袋持ち歩いてるポーチと
    中日なら良くないけど夜用で変えずに乗り切る
    返信

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2025/09/06(土) 21:14:55  [通報]

    >>190
    100均にもある
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/09/06(土) 21:17:50  [通報]

    >>28
    私もその友達と同じ

    遊びに来た子が生理だとわかっていたら(お泊まりじゃなきゃレアケースな気がするけど)、うちのとこ捨てて良いからね!って心から言う

    一方自分は黒い袋持参で持ち帰る
    持ち帰らないと自分があとでもやもやしちゃう
    返信

    +27

    -1

  • 200. 匿名 2025/09/06(土) 21:21:37  [通報]

    >>180
    ながーい滞在だったならトイレ我慢する方が無理な話だし、まあいいんじゃない?
    多数派少数派はありそうたけど、受け取り手次第よ
    返信

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2025/09/06(土) 21:24:37  [通報]

    こんな事で目くじら立てたり立てられるなんて世知辛い世の中だわ。昔はこんなにギスギスしてなかった。
    返信

    +3

    -9

  • 202. 匿名 2025/09/06(土) 21:26:03  [通報]

    >>174
    あー忘れてた
    うち母私妹で3人もいたら、あの頃母は毎週トイレ掃除の度に片付けてたなぁ
    今自分一人だからそんな事忘れてた
    生理ある家族居ると気にならない(感知できないから)ってのありそうだね
    返信

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2025/09/06(土) 21:29:39  [通報]

    >>107
    じゃああなたも他人の家のサニタリーボックスにナプキン捨てるってこと?
    返信

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/09/06(土) 21:31:42  [通報]

    >>27
    若い時は多くって変えざるをえなかったな…
    返信

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2025/09/06(土) 21:32:32  [通報]

    すっごい確認しちゃうよね、トイレ汚してないか。
    たれたり、ついちゃったりしてないか不安になるから遊びには行かない。外出したい。

    もちろん持って帰ります!
    返信

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2025/09/06(土) 21:32:55  [通報]

    基本持ち帰る。でも相手も生理で捨てていっていいよって言われたら捨てさせてもらうかも。
    逆に招いた時に生理って言われて自分も生理だったら全然捨てて行ってもらってok
    返信

    +5

    -3

  • 207. 匿名 2025/09/06(土) 21:35:11  [通報]

    >>1
    絶対に捨てないのがマナーというより女性のたしなみでしょ?自分の娘にもそう教える。
    飲食店で使った紙ナプキンも私は自分のバッグに入れて家で捨てる。
    返信

    +2

    -7

  • 208. 匿名 2025/09/06(土) 21:35:58  [通報]

    >>204
    タンポン使わないの?
    返信

    +2

    -2

  • 209. 匿名 2025/09/06(土) 21:42:43  [通報]

    >>59
    実家帰って生理来たとき、オムツ臭わない袋に入れたな
    実家だったから帰り際透けない袋に入れて捨てたけど
    バッグinオムツ用袋in使用済みのやつ
    てしたらいいんじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2025/09/06(土) 21:43:22  [通報]

    >>196
    だって自分しかサニタリーボックス使わないなら、生理じゃない時にボックス確認する必要なくない?
    返信

    +9

    -5

  • 211. 匿名 2025/09/06(土) 21:51:13  [通報]

    >>208
    使ったことないな
    大学の頃は授業毎にトイレ行かないと吸いきれなくて羽付近から染み出るレベルでさ
    受け切れるのか疑問だったし、交換時に手や爪が汚れるのが嫌だったから...
    タンポン変えるの嫌だな~
    汚れない?
    返信

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2025/09/06(土) 21:59:42  [通報]

    >>210
    実家にいた時から母親に燃えるゴミの日は確認するように教えられてきた
    意外と普通のゴミが入ってたりする。ペーパーとかトイレットペーパーの芯とか細々した物。だから一応確認するようにしてる
    確かに家庭によって色々違いが出てくるよね
    返信

    +7

    -4

  • 213. 匿名 2025/09/06(土) 22:03:47  [通報]

    >>212
    一人暮らしでも?
    返信

    +0

    -2

  • 214. 匿名 2025/09/06(土) 22:04:00  [通報]

    >>201
    昔はネット環境やSNSが無かったから。
    みんなが心の中で思ってることが可視化・共有されるようになっただけだと思う。
    昔も勝手に捨てていくなんてと怒っている人もどうしようと悩む人もそんなことさえ思い浮かばずポイっと捨てていく人はいたとおもうよ。
    返信

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2025/09/06(土) 22:05:16  [通報]

    >>196
    断って捨てるなら、いいよ捨ててって!いうけど、黙って捨てられてたらビックリするな
    返信

    +7

    -2

  • 216. 匿名 2025/09/06(土) 22:11:58  [通報]

    >>138
    私はアルミのチャック袋に入れてます
    百均とかスリコにも売ってますよ
    中も見えないし、臭い漏れもないし、でももう少し枚数入ってたらいいんだけど
    返信

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2025/09/06(土) 22:18:17  [通報]

    持ち帰るようにしてる
    ポーチの中に、持ち帰る用の小さい封筒(ATMコーナーでもらったやつ)入れてある
    返信

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2025/09/06(土) 22:38:24  [通報]

    >>213
    一人暮らしでも確認するよ
    おりもの用ナプキン常に使ってるからボックスにゴミ入ってること多いし
    返信

    +6

    -2

  • 219. 匿名 2025/09/06(土) 22:42:42  [通報]

    絶対に持ち帰る。相手にも生理なの悟らせない。
    相手が同性であろうと。
    返信

    +3

    -4

  • 220. 匿名 2025/09/06(土) 22:44:04  [通報]

    自分は持ち帰るけど「捨てても良い?」って言われたらまぁ、別に良いよとはなる。臭わな袋もあるから。
    返信

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2025/09/06(土) 23:11:35  [通報]

    >>43
    私も無断で捨てられてったことがある
    換気扇も追いつかないほど日に日にトイレが臭くなっていって、まさか他人の経血の匂いがあんなに悪臭だとは知らなかった
    本能が危険を察知する匂い

    生理ならリスケするし、どうしてもって言うならゴミ袋持参して使用済みナプキンは持ち帰って欲しい
    返信

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2025/09/06(土) 23:11:48  [通報]

    >>211
    というか慣れると自分が楽だよ
    返信

    +1

    -3

  • 223. 匿名 2025/09/06(土) 23:48:36  [通報]

    >>219
    そうそれ
    私は自分が生理ってことを周りに知られたくない
    だから持ち帰る
    みんな今日は生理でお腹痛い~とか言ってるの不思議
    返信

    +1

    -3

  • 224. 匿名 2025/09/06(土) 23:57:12  [通報]

    >>71
    泊まる予定なら生理になったこと伝えてキャンセルする
    泊まりじゃなくてもトイレ行くほどの長居はしない伝えておく
    返信

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2025/09/07(日) 00:07:53  [通報]

    >>54
    汚いからそもそもサニタリーボックス置いてない
    使い捨てのやつ
    返信

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2025/09/07(日) 00:22:19  [通報]

    >>1

    ママ友がうちに遊びに来てトイレを使った後、
    「捨てるところがなかったから置いておいたからね」って言われて 意味がわからず…。

    ママ友が帰った後トイレを使ったら ナプキンがクルクルと丸められてトイレの出窓のふちに置いてあった。

    わたしはトイレ掃除のジャマになるので自分が生理の時以外三角コーナーを片付けていたから捨て場所に困ったんだろうけれど、目の高さに置かれていたからドアップで見てしまった。
    せめてトイレットペーパーで包んで欲しかった。
    捨てるの嫌だったな〜。
    返信

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2025/09/07(日) 01:18:32  [通報]

    >>80
    生理中親戚の家に行った時に「よそのお宅にいるときは持ち帰るのよ」と母から教えられた
    返信

    +19

    -0

  • 228. 匿名 2025/09/07(日) 01:28:35  [通報]

    >>80
    親に教えられたこともなく、自分で気づいて持ち帰ってた

    自分でも汚いと思うものを他人のお母様に捨てさせるなんて、自分の親でも申し訳ないのに
    返信

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2025/09/07(日) 01:38:43  [通報]

    >>155
    その気持ち悪い物を友達や知人が捨てなきゃいけない身にもなってみたら?
    返信

    +8

    -4

  • 230. 匿名 2025/09/07(日) 01:41:22  [通報]

    >>1
    バッグに入れて持ち帰るのも汚いな
    そんなことに使ったバッグはもう使いたくない

    名案ないかな
    返信

    +1

    -8

  • 231. 匿名 2025/09/07(日) 01:45:48  [通報]

    前に仲良い友達の家で替えて捨てちゃったことあるな〜わりとその直後にガルでありえないって見て、顔面蒼白になった。でも確かにそうだよね、と納得。
    それ以来全然捨ててない。ちなみにダメだと知る前は義実家で捨てたこともある。昔の自分に強く言いたいわ。
    うちは気にしないけど、一言捨てさせてって言って欲しいかなー
    この前ママ友がきた時、トイレから出てきて「生理になっちゃったから捨てさせてもらったよ〜」と言われて、事後報告な事に少し引いた。
    返信

    +2

    -2

  • 232. 匿名 2025/09/07(日) 02:16:23  [通報]

    >>230
    もう出てるけど使用済み入れる専用袋売ってるよ
    臭いとかもれないようになってるの

    マイナスついちゃうかもだけど家まで持って帰りくなければ途中の商業施設や駅のトイレで捨てさせてもらう
    返信

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2025/09/07(日) 02:30:24  [通報]

    友達にナプキンどこ捨てたらいいー?って聞かれたから普通にゴミ箱案内してあげたよ

    私は別に気にならないなあ
    返信

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2025/09/07(日) 03:20:29  [通報]

    >>201
    いやそんなもの人んちに置いて帰るなんて昔でも非常識な振る舞いだったと思うが
    返信

    +6

    -2

  • 235. 匿名 2025/09/07(日) 03:25:07  [通報]

    >>1
    捨てないし自宅にゴミ入れ置いてない
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/09/07(日) 03:25:09  [通報]

    >>155
    自分のバッグに入れたくない気持ち悪いものを人んちに置いてくのか・・
    返信

    +11

    -2

  • 237. 匿名 2025/09/07(日) 03:29:33  [通報]

    >>1
    顔が知れてる他人に見せるもんじゃないだろ・・
    友人であってもだ
    返信

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/09/07(日) 03:45:27  [通報]

    >>220
    言われたら断りにくいよね…
    内心では何で捨ててくの!?と、驚くし呆れてるけど

    親しき仲にも礼儀ありだろうよと疎遠にする
    返信

    +4

    -2

  • 239. 匿名 2025/09/07(日) 03:50:51  [通報]

    ろくに躾られてない小中学生とか
    何も考えずにお邪魔させてもらった先で捨てて帰ってそう
    返信

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/09/07(日) 03:54:10  [通報]

    >>226
    見つけた瞬間に吐きそう
    返信

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2025/09/07(日) 04:11:19  [通報]

    >>223
    いやまぁ別に言うのは自由だしそこは私は気にしないんだけど、辛いねって言えるし、ナプキン持ってたらあげられるし、たまに職場でも辛そうな日に鉄分ヨーグルト差し入れできるし。
    私が悟らせないのはその人のお家に行った時に「いいよ〜、捨てていきな〜」って優しい言葉をくれる人もいるからです😊
    生理中つらいことを口にして楽になる人もいるので私は気にしないよって感じです。
    返信

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/09/07(日) 04:28:28  [通報]

    >>238
    言われたらね。
    もし自分がふと気づいた時は気にしないで捨てて行きなぁ〜って言うけどさ。そこは気にしないけど、堂々と当たり前によろしく!ってなるとオイ!とはなる。
    返信

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2025/09/07(日) 06:20:58  [通報]

    >>8
    トイレットペーパーも大量に使うの悪いですからね
    返信

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2025/09/07(日) 06:21:39  [通報]

    >>8
    ウ◯コも絶対しないし生理なんて論外。
    返信

    +3

    -2

  • 245. 匿名 2025/09/07(日) 07:42:41  [通報]

    >>53
    そういう店でも絶対に捨てない、持ち帰る
    返信

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2025/09/07(日) 07:57:52  [通報]

    >>95

    公衆トイレは捨てる
    少人数の会社とかで自分が捨てたって特定される状況なら捨てない
    返信

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2025/09/07(日) 07:58:53  [通報]

    >>155
    その気持ち悪いものを他人の家に置いて行くなんて私なら無理だわ
    返信

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2025/09/07(日) 08:07:43  [通報]

    >>226
    自分の家のサニタリーボックスでも
    ナプキンはトイレットペーパーで包むわ
    あなたの目に入るって分かってるのに
    包まないなんて気持ち悪い…
    友達のを捨てる為に掃除用ゴム手袋等で掴むにしても
    トイレットペーパーで包んであった方が
    気分的にもマシだと思うし

    人を招かない+生理の時は人を訪問しないけど、
    デパートの自動オープンのサニタリーボックスを開いたら
    包んでないからテープがトレイに貼り付いた他人の使用済みの尿取りパッドが出て来た事がある…
    返信

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2025/09/07(日) 08:11:07  [通報]

    >>109
    私はセリアで買ったよ
    お店のトイレのサニタリーボックスがパンパンになってる時等に使った
    返信

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/09/07(日) 08:18:28  [通報]

    ごめんマイナスだろうけど持ちかえるっていう発想がなかった40代です、、
    同年代の人でも学生の頃から持ちかえってたのか知りたい
    ガルとかみるようになってから持って帰るっていうのが普通なのか、とある意味衝撃でした

    大学の頃一人暮らししてた時も友達が捨てて帰っても何も思わなかったし自分もそうしてたんだよね。
    だって学校のトイレ掃除とかでも普通にサニタリーボックスのゴミとか誰が捨てたの?とか気にせず掃除してたしそれと同じ感覚で

    今の子は学校の掃除とかでサニタリーボックスのゴミを捨てるのも嫌なのかな?というか学校でも持ちかえってるのかな?

    職場も女の職場なので、サニタリーボックス掃除するのは当たり前だし気にしたこともなかったよ、、、
    返信

    +3

    -2

  • 251. 匿名 2025/09/07(日) 08:39:00  [通報]

    >>2
    でもこういう人も商業施設や公共施設のトイレには棄てて行くよね。友人宅には捨てないけど、不特定多数が使用するトイレはキニシナイって言うのも変じゃない?
    返信

    +10

    -6

  • 252. 匿名 2025/09/07(日) 08:42:36  [通報]

    >>2
    自分が友人宅に行く時は、汚物入れ使用しなくていいように事前に交換して行くけど、自分が友人を招く時点で自宅の汚物入を使用されるのは気にしない。そんな汚物を持ち帰らせる方が嫌。黙って捨てられても気にしない。





    返信

    +8

    -2

  • 253. 匿名 2025/09/07(日) 08:48:33  [通報]

    >>34
    置いて行っていいよ、と言っても持ち帰る友人しかいない。子供はいないけど猫飼ってるから臭いのには慣れてるから全然気にしないのに。
    返信

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2025/09/07(日) 08:52:34  [通報]

    >>43
    友人が遊びに来たら使われてるものだと思ってるから、帰ったら掃除するつもりで確認するけど皆きれいだわ。

    自分は他人の家に捨てないように事前に準備して行くけど、自宅のサニタリーボックスを勝手に使われても気にしない少数派。
    返信

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2025/09/07(日) 08:55:48  [通報]

    >>11
    それって自宅以外では絶対捨てないってこと?コンビニとかサービスエリアとかお店でも??
    返信

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2025/09/07(日) 08:56:47  [通報]

    やだ。持ち帰って欲しいし、持ち帰るのがマナーじゃないの?
    生理の時に長居するのってちょっと躊躇う
    返信

    +1

    -5

  • 257. 匿名 2025/09/07(日) 08:59:04  [通報]

    >>154
    >>158
    持ち帰るにしても袋持ってても一旦はトイレにあるなり、カバンに入れるなりするでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/09/07(日) 09:01:45  [通報]

    >>149
    勤務先の店の1つしかないトイレにも子供の使用済みオムツ棄てて行く客がいる。凄く臭くて嫌。捨てるなら臭わないように袋に入れてくれ!と思ってる。
    返信

    +3

    -2

  • 259. 匿名 2025/09/07(日) 09:06:17  [通報]

    >>252
    自分が友人を招く時点で自宅の汚物入を使用されるのは気にしない。そんな汚物を持ち帰らせる方が嫌。黙って捨てられても気にしない

    ならあなたも捨てれば良いよ
    返信

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2025/09/07(日) 09:06:57  [通報]

    なんだろ、生理に過剰反応すぎない?w
    私は全然捨ててもらっていいし気にしない
    毎月1週間はあるものだから、予定かぶる時もあるじゃん
    同じ女性だから気持ちわかるし
    サニタリーのゴミなんてさっと袋ごと捨てたらいいし
    返信

    +9

    -2

  • 261. 匿名 2025/09/07(日) 09:24:14  [通報]

    >>251
    公共施設が雇ってる清掃員が掃除してるからいいんでしょ。その分お金払ってるんだから別になんとも思わない。ビニール、洗浄剤は会社持ちなんだから
    返信

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2025/09/07(日) 09:30:59  [通報]

    >>226
    そのママ友頭悪すぎ
    日本人じゃないかもよ
    返信

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2025/09/07(日) 09:40:02  [通報]

    >>211
    100均のビニール手袋使ってる
    返信

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/09/07(日) 09:49:42  [通報]

    彼氏の家でも持ち帰るよ。
    友達の家なんてとても。。。
    なんか臭いしそうで申し訳無さすぎるし、自分が捨てて行かれたらめっちゃ嫌だから。
    返信

    +3

    -1

  • 265. 匿名 2025/09/07(日) 10:12:38  [通報]

    持ち帰ります
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/09/07(日) 10:26:45  [通報]

    >>5
    小4の時に友達の家に遊びに行って捨ててしまった。帰ってから「あんた、ゴミは?」と母に注意されてだめなんだと知った。すごく恥ずかしかったし先に教えてよと思ったわ😢
    娘さんがいる親御さん、教えてあげてください。
    返信

    +6

    -1

  • 267. 匿名 2025/09/07(日) 10:44:26  [通報]

    捨てない。袋持ってく。
    でも友達は「ナプキンどこに捨てればいい?」言ってくるから世の中的にはOKなのかと思ってた。

    でも思い返せば当たり前にナプキン人の家に捨ててくのが前提な人って他のところでもアレな人が多い。
    返信

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2025/09/07(日) 11:12:54  [通報]

    私は持ち帰るけど、2回ほど捨てて良いか聞かれた事があるので捨てやすい様にゴミ箱は置いてる。
    返信

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2025/09/07(日) 11:28:30  [通報]

    友達のより自分のが臭かったら嫌だから持ち帰る笑

    帰り道の駅のトイレに捨てます。トイレついでに。
    返信

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2025/09/07(日) 11:33:27  [通報]

    >>261
    公共施設はね。商業施設、特にコンビニだと買い物しないのに公衆トイレの代わりに何も買わずに使う女性が多いけど、持ち帰らないで置ていくよね?
    返信

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2025/09/07(日) 11:39:17  [通報]

    >>212
    ペーパーの芯はトイレ出るときに持ってでてる
    家庭によって違うね
    返信

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2025/09/07(日) 11:39:42  [通報]

    >>2
    行く前に交換して長居せずに帰る。
    100円ショップにジッパー付きサニタリー袋が売ってるから、それを念の為に持ち歩いてる。(ティッシュとかのゴミ箱にもなるしね)
    返信

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2025/09/07(日) 11:40:01  [通報]

    >>196
    使用済みのナプキンをリビングとか自室に持ってこられる嫌ってのはわかるけど
    捨てる側だと友人に使用済みナプキン見られたくないし処理させたくないんだよね
    簡単だけど楽しい作業じゃないし
    返信

    +5

    -2

  • 274. 匿名 2025/09/07(日) 12:06:23  [通報]

    私も持ち帰るけど余程緊急でない限り多い日に友達の家行ったりはしなくない?生理の日に友達の家に行ったことないと思う。
    返信

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2025/09/07(日) 12:34:41  [通報]

    >>246
    なるほど
    汚れたナプキンを人に処分させるのが申し訳ないって事じゃなくて自分のモノだと特定される、見られるのが嫌って事なのね
    不特定多数だったら掃除のおばさんに処分してもらっても気にしないスタンスね
    返信

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2025/09/07(日) 12:38:14  [通報]

    >>2
    今サニタリー袋も売ってるから持ち帰ることが普通だと思ってた
    返信

    +5

    -2

  • 277. 匿名 2025/09/07(日) 12:46:16  [通報]

    >>241
    私もそうしてますよ
    生理で〜って言う人には辛いだろうから座っててねとか
    ただ毎月アピールしてくるのはなぜかと思うだけ
    いい年して下半身アピールする必要ある?って
    もっとサラッと過ごしたいわ私は
    返信

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/09/07(日) 12:47:34  [通報]

    >>230
    いつもどんな風に処理してるの…?
    返信

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2025/09/07(日) 12:53:52  [通報]

    >>230
    サニタリー袋売ってるよ
    まさか直で入れるつもりなの?
    返信

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/09/07(日) 13:00:23  [通報]

    昔、男友達が家族連れて我が家の新築祝いに来てくれた時会った事ない初めましての嫁が夜用のナプキンパンパンにサニタリーボックスに詰め込んで帰って行った時は正直ビックリしたなー
    因みに私は職場にも捨てないでサニタリー袋に入れてもちかえります。
    返信

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/09/07(日) 13:09:45  [通報]

    >>218
    常に使ってる人はそうだけど、一人暮らしで生理のナプキンしか使わないなら、生理周期以外の時は確認しないよなぁと思って…
    返信

    +4

    -2

  • 282. 匿名 2025/09/07(日) 13:38:44  [通報]

    今までは実家暮らしで持って帰るって発想にならなかったけど、Xで知ってからは気をつけようと思った。。
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/09/07(日) 14:22:02  [通報]

    >>36
    了承を得るって嫌だっていう人いるかな?
    内心イヤでも良いよっていう感じにならない?
    返信

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2025/09/07(日) 14:45:58  [通報]

    >>80
    私は汚物を人に捨ててもらうのが恥ずかしいって感覚だから、誰に教わるとかでなく持ち帰ってた
    ちなみに自宅トイレにもサニタリーボックス置いてない その都度わからないようにして捨てる
    返信

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/09/07(日) 14:47:05  [通報]

    >>80
    友達のお家にお泊まりをして、当たり前のように捨ててました。自分が大人になった時に三角コーナーを掃除するたびに昔の私は友達の家に捨てて、そのお母さんが片付けてくれてたのかと思うと恥ずかしくて。
    今では職場でも捨てれません。持ち帰ってます。実家に帰ってもティッシュで巻いて袋に入れて生活ゴミの中に捨ててます。
    返信

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2025/09/07(日) 14:49:50  [通報]

    >>196
    使用済みナプキンそのまま持ってこられたら嫌だけど、消臭袋や密閉袋にいれて鞄にしまっていくだろうし汚い感覚ないな
    後から他人の汚物片付ける方が圧倒的に嫌
    返信

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2025/09/07(日) 15:08:36  [通報]

    >>1
    ペーパーにくるんでこっそりゴミ箱の奥に押し込む
    返信

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2025/09/07(日) 15:13:09  [通報]

    流せるナプキンを普通のナプキンの中敷にして流せるのは流す。
    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2025/09/07(日) 15:17:17  [通報]

    夫の学生時代の友達が家にゾロゾロやって来た。
    その中に1人、女性がいたんだけどそいつはタンポンを何も包まずに
    三角コーナーにボテンと2つも捨てて帰った。
    トイレに入る度にすごい臭いがしてたので私がコーナーの袋を2回変えた。
    夫に全部話したら、2度とその友人達は家に呼ばない事に決まった。
    返信

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2025/09/07(日) 15:22:42  [通報]

    >>289
    うわぁ、内巻きにできるナプキンよりタチ悪いわ🤮
    残すくらいなら、ビニール袋かなんか貰って包んで持ち帰るわ。
    返信

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2025/09/07(日) 15:35:54  [通報]

    持ち帰る、捨てる時に中が見えるで他人の物はわかる。ウ◯コを置いていくのと変わらん
    返信

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/09/07(日) 15:42:07  [通報]

    >>261
    私は置いてかない。
    返信

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2025/09/07(日) 15:47:25  [通報]

    >>54
    私義実家同居なんだけど、前に義弟の彼女が泊まりに来て、捨ててったことある。私は妊娠中か産後の生理くる前だったから、気づいた時には「いつから…?」ってなったよ。義母は生理ないからサニタリーボックス使うの私だけだし。。
    返信

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2025/09/07(日) 15:48:15  [通報]

    そもそも人の家にゴミを捨てて行こうと思わない
    返信

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2025/09/07(日) 15:55:18  [通報]

    >>59
    子どものオムツと同じ扱いでいいじゃん
    何でナプキンのほうはバッグに入れることになるの?
    返信

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/09/07(日) 15:57:11  [通報]

    >>71
    症状が重い人はそれも普通じゃないかな?
    返信

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2025/09/07(日) 16:08:48  [通報]

    「バッグに入れたくない」とか言ってる人がチラホラ居るけど
    そのまま入れるのを想定してる?それか男とか?

    釣りとかじゃなくて本気で言ってるなら
    オムツ用の消臭袋がおすすめだよ
    返信

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/09/07(日) 16:17:39  [通報]

    >>197
    中日?
    返信

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2025/09/07(日) 16:20:45  [通報]

    >>92
    そんなに放置してたの?
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/09/07(日) 16:24:43  [通報]

    >>116
    そんなにいうならナプキンは自分家で捨てさせてあげなよ。生理で迷惑かけるかもしれないと思って気使って断っても、あなたが家に来いよ、でも使用済みナプキンは持ち帰れだったらおかしいでしょ。それなら最初から招くなってなるから。
    返信

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2025/09/07(日) 16:28:25  [通報]

    >>80
    うんちが臭わない袋に入れるといいよ!
    赤ちゃんのおむつ用の
    返信

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2025/09/07(日) 16:50:36  [通報]

    >>5
    今の世代には通用しないかな
    返信

    +0

    -2

  • 303. 匿名 2025/09/07(日) 16:54:37  [通報]

    遠慮なく捨てて行く人いるよね…
    サニタリーボックスは念の為置いてるけど、自分家でも自分もそこには捨ててない。一応、家の設備として置いてるけど人が来たあとに捨ててあると「マナーが悪い」と判断して仲良くしない…
    返信

    +3

    -3

  • 304. 匿名 2025/09/07(日) 16:55:09  [通報]

    >>1
    自分は捨てないけど友だち招いてる時はたとえ捨てられても気にしないなぁ。
    それを捨てるためにゴミ箱準備してるしね。
    どちらかといえば広げっぱなしで捨てられるのが嫌で、丸めてさえくれれば知り合い程度でもオッケー。
    返信

    +1

    -3

  • 305. 匿名 2025/09/07(日) 16:56:32  [通報]

    >>149
    サニタリーボックス、ナプキン捨てるためのものじゃん
    そこは許そうよ
    オムツは大きいしう◯ち付いてたりするから非常識
    同じにするのは違うと思う
    返信

    +2

    -5

  • 306. 匿名 2025/09/07(日) 17:04:00  [通報]

    >>219
    単純に疑問なんですけど、そこまで生理というものを隠したがる理由はなんですか??
    返信

    +2

    -2

  • 307. 匿名 2025/09/07(日) 17:25:38  [通報]

    オムツと一緒でお持ち帰り。
    返信

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2025/09/07(日) 17:55:52  [通報]

    >>1
    持ち帰る
    返信

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2025/09/07(日) 17:56:18  [通報]

    >>47

    自分は持ち帰るタイプだけど、生理は体調の関係で伝える事もある
    そして相手にはウチに置いていきなよって言うし、実際にそうして貰って構わないよ
    返信

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2025/09/07(日) 18:00:48  [通報]

    実家に遊びに行くにしても捨てない、親は入れ物残してるけど
    返信

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2025/09/07(日) 18:05:35  [通報]

    >>260
    生理に、というより使用済みのアレがグロテスク過ぎるというか・・
    あれが(きちんと畳まれた状態であっても)道に落ちてたらギョッとしない?一方ガムやら使用済みのティッシュが道に落ちててもそこまではびっくりしないよね。
    つまりそういうモノなんじゃないかな

    まず第一に清潔なものではないし、他人の目に触れさせるようなもんでもないと思うよ
    返信

    +2

    -3

  • 312. 匿名 2025/09/07(日) 18:11:15  [通報]

    遠慮なく捨てて行く人いるよね…
    サニタリーボックスは念の為置いてるけど、自分家でも自分もそこには捨ててない。一応、家の設備として置いてるけど人が来たあとに捨ててあると「マナーが悪い」と判断して仲良くしない…
    返信

    +1

    -4

  • 313. 匿名 2025/09/07(日) 18:16:27  [通報]

    >>251
    誰からのものか分かる体液はキツい
    返信

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2025/09/07(日) 18:27:15  [通報]

    >>24
    よく義実家で捨てられたね。絶対無理 気持ち悪い
    返信

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2025/09/07(日) 18:56:19  [通報]

    >>255
    お互いに個人が特定される場所ではってことでは?
    公共の場は他人がお掃除するし。友人の家では避けるよ。
    返信

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2025/09/07(日) 18:59:50  [通報]

    >>53
    個人でやってる美容室とかネイルサロンでも捨てにくいから持ち帰る
    返信

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2025/09/07(日) 19:32:34  [通報]

    >>305

    うちは患者のやつまで掃除したくないから置いてないよ
    返信

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2025/09/07(日) 20:46:32  [通報]

    >>303
    暗黙のルールで、小はいいけど大はダメっていう風潮あるよね
    便器に大を媚びり付けて行ったら疎遠にするとか
    返信

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2025/09/07(日) 21:35:39  [通報]

    友達の家で生理になったらどうする?
    返信

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2025/09/07(日) 22:20:09  [通報]

    自宅と公共以外ではそう言えば捨てた事無いなぁ。
    返信

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2025/09/07(日) 22:40:48  [通報]

    友達の家で排便しない
    ナプキン捨てない
    おならしない
    常識です
    返信

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2025/09/07(日) 23:30:06  [通報]

    >>212
    そっか、ナプキンじゃなくて使用済みタンポンが捨てられてることもあるね
    ペーパーぐるぐる巻いて捨てるだろうし
    返信

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2025/09/07(日) 23:48:57  [通報]

    >>306
    公表する理由が分からない
    泊りとかプール行くとかなら言うけど
    返信

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2025/09/08(月) 08:45:17  [通報]

    >>323
    質問が悪かったかな
    生理というものをどのように捉えてるかって話で、とても不潔、不浄なものだからってことですか?
    または恥ずかしいことだから、とかですか?
    返信

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2025/09/08(月) 17:23:45  [通報]

    昔、妹が黙って捨てて行った。その時は娘も小さいし自分が生理じゃなかったらゴミ捨て日に毎回ゴミ箱チェックしなかったから大分熟成されて気がついた。親しくても一言言って欲しかった。
    返信

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2025/09/08(月) 19:17:38  [通報]

    >>324
    別に今現在私が生理中って公表する必要はないって思ってるだけ
    今ダクダク出てるよって話す必要ないじゃない
    一般的なこととして生理について話すとかはいいよ

    返信

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2025/09/08(月) 20:30:18  [通報]

    友達の家や友達の車でティッシュも使わないし、ティッシュ持ち歩いてて使ったあとも当然カバンにいれて持って帰る。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード