-
1. 匿名 2025/09/04(木) 10:14:38
花粉症の時期にあまりに酷いので耳鼻科に行ったら「は?そんなことで来ないでください」と言われた。返信
後から周りに聞いたら口が悪すぎることで有名な耳鼻科だった…+282
-8
-
2. 匿名 2025/09/04(木) 10:15:13 [通報]
血液検査の結果を聞いたら「男並みだね」って言われた返信+131
-5
-
3. 匿名 2025/09/04(木) 10:15:26 [通報]
あなた猫背じゃありませんよ返信+7
-3
-
4. 匿名 2025/09/04(木) 10:15:32 [通報]
バストは何センチですか?返信+3
-17
-
5. 匿名 2025/09/04(木) 10:16:17 [通報]
即入院レベルですよ返信+89
-0
-
6. 匿名 2025/09/04(木) 10:16:18 [通報]
余命3ヶ月です返信+2
-27
-
7. 匿名 2025/09/04(木) 10:16:22 [通報]
>>1返信
どんなことで来て欲しいか店の外かホームページに貼っておけ案件+246
-0
-
8. 匿名 2025/09/04(木) 10:16:26 [通報]
栄養失調ですねだって返信
火垂るの墓かよと思った+106
-15
-
9. 匿名 2025/09/04(木) 10:16:31 [通報]
>>2返信
何が?+65
-0
-
10. 匿名 2025/09/04(木) 10:16:31 [通報]
+10
-3
-
11. 匿名 2025/09/04(木) 10:16:40 [通報]
>>2返信
私は
「血の気が多いって事や!😂」って爆笑されたw+59
-3
-
12. 匿名 2025/09/04(木) 10:16:43 [通報]
「コロナもインフルエンザも葛根湯飲んどけばかからない」返信
これマジで近所の町医者に言われたよ
そこ変な怪しげな熱風?を出す機械とかたくさん置いて、自由診療らしいけどめちゃくちゃお年寄りがわらわら行ってるけど効果あんのかな+10
-23
-
13. 匿名 2025/09/04(木) 10:16:50 [通報]
>>7返信
店じゃない病院+26
-2
-
14. 匿名 2025/09/04(木) 10:16:52 [通報]
こんな数値見たことない…返信
若い医者ならともかく壮年の医者に言われた…
とりあえず生きてるけど+99
-0
-
15. 匿名 2025/09/04(木) 10:16:55 [通報]
>>8返信
食事きちんと取ってる?+44
-0
-
16. 匿名 2025/09/04(木) 10:17:20 [通報]
「親御さん連れてきて」って言われた返信
もう大人なんですけど+120
-4
-
17. 匿名 2025/09/04(木) 10:17:23 [通報]
歯医者で女医に1本の歯が表裏逆に生えてるって言われた返信
おもしろーいって笑われたけどどうすることもできないよ+135
-0
-
18. 匿名 2025/09/04(木) 10:17:27 [通報]
>>12返信
あながち嘘でもないような…+64
-4
-
19. 匿名 2025/09/04(木) 10:17:30 [通報]
フリルがこすれる時に、まぁ別に異常はないし返信
綺麗な方ですよ。的な
おっさん皮膚科医+3
-16
-
20. 匿名 2025/09/04(木) 10:18:05 [通報]
転勤で全く知らない土地で近所の耳鼻科に行ったら自然派御用達のところだったらしく「絶対抗生物質とか薬出さない!!食生活で治せ!」と言われた。医者にもあんなのいるんだねぇ…。返信
副鼻腔炎だからさっさと抗生物質と痰切りの薬くれよと思った。+108
-4
-
21. 匿名 2025/09/04(木) 10:18:24 [通報]
>>2返信
私も
血が濃くて健康診断引っかかる+25
-3
-
22. 匿名 2025/09/04(木) 10:18:26 [通報]
>>2返信
ある意味深刻にならず安心はするけどさw+28
-1
-
23. 匿名 2025/09/04(木) 10:18:40 [通報]
>>17返信
女医って癖強いよね
たいてい腕も良くないし避けてるわ+157
-15
-
24. 匿名 2025/09/04(木) 10:18:43 [通報]
熱中症気味で具合が悪くなった子供を一旦寝かせたら、具合が良くなったけど、念の為に受診させたら、「病院は症状に応じて薬を出す所だから症状が治まったのに受診するのは意味がないよ」と言われた返信+9
-15
-
25. 匿名 2025/09/04(木) 10:18:50 [通報]
不細工やなぁ〜w返信
診察終わって帰り際に言われた🤣+40
-0
-
26. 匿名 2025/09/04(木) 10:18:58 [通報]
>>2返信
羨ましい!!+15
-0
-
27. 匿名 2025/09/04(木) 10:19:04 [通報]
>>1返信
花粉症なんか冬の風邪の次に稼ぎ時だろうに意味分からんね+112
-0
-
28. 匿名 2025/09/04(木) 10:19:09 [通報]
いいから痩せろ返信+4
-0
-
29. 匿名 2025/09/04(木) 10:19:11 [通報]
好酸球が人の3倍くらいあるって返信+5
-1
-
30. 匿名 2025/09/04(木) 10:19:11 [通報]
>>2返信
血液が男並みってどういう意味+36
-0
-
31. 匿名 2025/09/04(木) 10:19:16 [通報]
>>1返信
のどが痛くて風邪っぽいです、って言ったら、風邪がどうかは僕が決めますんで、って言われた。+181
-5
-
32. 匿名 2025/09/04(木) 10:19:28 [通報]
👨🏻⚕️「心音聴こえない何あんたゾンビ?数値も色々低すぎておかしいよ。下げる薬はあるけど上げる薬はないからもう来なくていいよ。」返信
👽「・・・」
+55
-1
-
33. 匿名 2025/09/04(木) 10:19:56 [通報]
>>14返信
私も言われたwww
ちなみに肝臓の数値、酒飲まないから本気で仰天されたよ。そこの病院で昔余命宣告まで受けたんだけど、結局無事10年生きてるし死にそうにもないくらいピンピンしてるよw+72
-0
-
34. 匿名 2025/09/04(木) 10:20:01 [通報]
>>6返信
えっ
大丈夫?末期がん?+1
-4
-
35. 匿名 2025/09/04(木) 10:20:08 [通報]
あなた10年以内に◯にますよ返信
って言われて医者変えた。
二度と行かない。+25
-4
-
36. 匿名 2025/09/04(木) 10:20:13 [通報]
>>30返信
ヘモグロビンや赤血球数が高め → 女性は月経で数値が低めになりやすいけど、それが男性並みに高いってこと。
鉄分がしっかりある → 貧血とは無縁、体力もある感じ。
血の濃さが濃い → 血が「しっかりしてる」イメージで言われた可能性。+85
-1
-
37. 匿名 2025/09/04(木) 10:21:04 [通報]
>>32返信
え???
大丈夫なの?
その医者の耳が詰まってたとかじゃなくて?+40
-1
-
38. 匿名 2025/09/04(木) 10:21:04 [通報]
下の歯が1本足りない返信+9
-0
-
39. 匿名 2025/09/04(木) 10:21:05 [通報]
オペ後の不具合で『呪われてるんじゃないの?』返信
半分冗談みたいな先生だから、ビックリはしたけど特に腹は立たなかったw+21
-0
-
40. 匿名 2025/09/04(木) 10:21:40 [通報]
腰と膝が痛くて整形外科行ったら痩せてからまたおいでって言われた返信
痩せて標準体型になってからもう一回行ったらそんな重労働やめろって言われた
病院名晒してやりたい🥺+97
-0
-
41. 匿名 2025/09/04(木) 10:22:11 [通報]
>>31返信
未だに出会ったことないけどこういう医者いるって聞くから症状だけ伝えるようにしてる
ネットで見たんですが〜って言うのも禁忌だよね+130
-0
-
42. 匿名 2025/09/04(木) 10:22:18 [通報]
検査の鎮静剤で目覚めたあと「痛かったですか?辛かったですか〜?」と聞かれた返信
かなり動いて暴れてたようだけど、私はまったく記憶にない+8
-0
-
43. 匿名 2025/09/04(木) 10:22:56 [通報]
90過ぎの祖父のかかりつけ医のおじいちゃん先生返信
もう食べれるものなんでも好きなもの食べてもらって、いつお迎え来るかわからんからね
ストレート過ぎて逆に笑った笑
さっぱりした先生で関係長いからってのもあるけど
+127
-1
-
44. 匿名 2025/09/04(木) 10:23:01 [通報]
【頚椎が1つ多い】返信
以前、違うトピ書いたとき「私も」って人が居たので意外に多いと安心しました
(因みに首凝り酷いです🥲)+38
-0
-
45. 匿名 2025/09/04(木) 10:23:08 [通報]
あなたが好きです…返信+0
-11
-
46. 匿名 2025/09/04(木) 10:23:08 [通報]
>>1返信
花粉症の治療って余程の事がなかったらアレルギー薬処方する感じで病院からしたらいい患者だと思ったけど、春だけ忙し過ぎてイラッときたのかな+46
-0
-
47. 匿名 2025/09/04(木) 10:23:20 [通報]
赤ちゃんのおしりかぶれで町の個人皮膚科に行ったら、男の子はいずれ毛むくじゃらになるから気にしなくて大丈夫って言われた返信
は?って言ったよね。何が大丈夫なんだよ。
2度と行かない+40
-7
-
48. 匿名 2025/09/04(木) 10:23:51 [通報]
自分元々歯科医で、医学部入り直したんです。返信
確かに研修医にしては年齢いってそうだなーと思ったら。
健康のためには歯だけじゃダメだと一念発起したらしい。+18
-3
-
49. 匿名 2025/09/04(木) 10:24:15 [通報]
>>21返信
わたし真逆だからとても羨ましいんだけど…
普段何食べてるの?+9
-0
-
50. 匿名 2025/09/04(木) 10:24:18 [通報]
高校生の時に腰痛くて受診したらレントゲンとか一切なく視診だけで「太りすぎだね」って言われたこと返信
ぽっちゃりしてたけど太り過ぎって言われるほどではなかったと自覚してる+32
-1
-
51. 匿名 2025/09/04(木) 10:24:28 [通報]
虫垂炎で切除手術受けたあと、返信
こんな形の盲腸見たことないよ!って言われた+2
-2
-
52. 匿名 2025/09/04(木) 10:24:49 [通報]
持病でずっと医者行ってたんだけど引っ越した先で持病が悪化したから初めての病院行って医師に◯◯病なんですがって言ったら返信
「医者じゃない人間が診断するな!!」
って怒鳴られた、びっくりして◯◯大学病院で診断されてるんですがって言ったら「ああそう!」って憎々しげに言われた
後で聞いたら近所でも有名なクソ医者で、みんなそいつのいる曜日は避けて通院してると教えて貰った
どうりでその曜日だけ空いてたわけだよ+73
-1
-
53. 匿名 2025/09/04(木) 10:24:55 [通報]
>>2返信
女としては貧血と無縁なのは強い+60
-0
-
54. 匿名 2025/09/04(木) 10:25:26 [通報]
>>12返信
毎日飲めばいいんですか?+1
-0
-
55. 匿名 2025/09/04(木) 10:25:32 [通報]
産婦人科で体重が何グラムか増えてしまっただけで馬鹿じゃないの?って言われたよ返信
腕はいいけど人間性ヤバいって有名な院長だった+21
-1
-
56. 匿名 2025/09/04(木) 10:25:42 [通報]
>>8返信
今増えてるらしいよー、栄養失調
お大事に+34
-0
-
57. 匿名 2025/09/04(木) 10:26:13 [通報]
>>49返信
体質だと思う
別に普通の量の普通のご飯、外食は滅多にしないくらいかな+11
-1
-
58. 匿名 2025/09/04(木) 10:26:26 [通報]
歯医者に行ったら歯に詰めるパーツ?をミスったらしくて「合わなかったからまた来てね」で終わった返信
こっちは仕事の合間に時間をとって行ってるのに謝罪もなんもなかった+14
-0
-
59. 匿名 2025/09/04(木) 10:26:35 [通報]
「高血圧っていうか人間を通り越してキリン並みの血圧だね」返信
その後、45キロ痩せたら人間の血圧(110〜120)に戻った。+31
-0
-
60. 匿名 2025/09/04(木) 10:26:42 [通報]
マンモの時「胸小さいですけど挟めますかね?」返信
技師「大丈夫ですよ、がんばります!」+36
-1
-
61. 匿名 2025/09/04(木) 10:27:28 [通報]
>>1返信
眼科の定期検診行ったら、たまたま代行の先生だった時
「あなたは医学的に言って目が出ている」
自分が出目だって知ってるよ笑
検診は問題なしでした+61
-2
-
62. 匿名 2025/09/04(木) 10:27:37 [通報]
円形脱毛症になった時「ネットで調べたと思うけどこれ原因不明だから!シャンプーとか気にしないで今まで通りでいいよ!」と明るく言われたこと。後頭部の7cm四方抜けちゃってすごく深刻に捉えていたので、大学病院の先生がそんな軽く言うなら大した事無いんだなと心が軽くなった。返信
「ステロイド注射と塗り薬はした方がいいけど飲み薬は気休めだからどっちでもいいよ!」とも言われ、気休めに飲んでた。+35
-1
-
63. 匿名 2025/09/04(木) 10:28:39 [通報]
父が癌の疑いで入院中、話があるからと呼び出されたものの部屋は空いてないからと人がよく通るナースステーションの入り口で余命100日あるかどうかですと言われたこと返信
もうちょっと配慮できないものなのか+38
-3
-
64. 匿名 2025/09/04(木) 10:28:41 [通報]
先生のびっくり発言と、言われて自分が驚いちゃったの2パターンあるね返信
+13
-0
-
65. 匿名 2025/09/04(木) 10:29:14 [通報]
せんしとしてのほこりが おまえには あるのか返信+0
-1
-
66. 匿名 2025/09/04(木) 10:29:40 [通報]
155センチ 50キロの私返信
大デブ(100キロ超え)の高齢医者に
アンタ痩せなさいと言われたことにはびっくり。
コレステロールも下げなさい
体重を落としなさい
その言葉 そのまま爺さんに返すわ💢
+13
-9
-
67. 匿名 2025/09/04(木) 10:30:06 [通報]
主治医(と思ってた人)「それは主治医に相談して下さい」返信+63
-0
-
68. 匿名 2025/09/04(木) 10:30:32 [通報]
歯科で下の前歯が生まれつき1本少ないって言われた。特に支障はない。返信+3
-0
-
69. 匿名 2025/09/04(木) 10:31:02 [通報]
もう20年くらい前のことだけど、歯が痛くてどこかいい歯医者はないかと同僚に聞いたら◯◯という歯医者がいいと勧めてくれた返信
診察が終わって会計するときに同僚の紹介だったら無料でいいと言われたが、なんか怖かったので普通に診察料を支払って帰った
後日別の同僚に、診察料を無料にしてもらった人は保険証を不正利用されて高額な治療をされたことになると聞いてゾッとした
(お金は本人が払うんじゃなくて歯医者が国(?)からもらうらしい)
なお、その歯医者は保険証の不正利用がバレて1年くらい保険が使えなくなり潰れました…+25
-2
-
70. 匿名 2025/09/04(木) 10:31:40 [通報]
>>1返信
人が衝撃を受ける様子を見て養分にしているんだね+2
-0
-
71. 匿名 2025/09/04(木) 10:32:04 [通報]
>>45返信
医者の嫁になったのん?+2
-0
-
72. 匿名 2025/09/04(木) 10:32:25 [通報]
>>8返信
偏食で栄養失調になる人多いよ
太ってても栄養失調な人もいる+34
-0
-
73. 匿名 2025/09/04(木) 10:32:40 [通報]
>>1返信
そんな奴が医者だなんて……+3
-0
-
74. 匿名 2025/09/04(木) 10:33:23 [通報]
>>66返信
客観的に見ると、医者は患者の状態に対してどうすればいいかを示して仕事してるだけだからそんな風に思われる筋合いないのにね
そこら辺の関係ない人に言われるのとは違うし
+12
-1
-
75. 匿名 2025/09/04(木) 10:36:59 [通報]
>>1返信
子供の発達外来からの紹介で耳鼻科へ行って検査したら、そこの女医が色々やっても効果はないですよとか威圧的に言ってきた。
発達関係で色んな医者に出会ったけど、特性あるのという位表現がおかしくて患者に寄り添えない医者が多くて腹立つ事ばかりだった記憶。。。+14
-2
-
76. 匿名 2025/09/04(木) 10:37:00 [通報]
閉経ですね……。妊娠できるように、お薬から出しましょう返信
え?50代に妊娠を勧めてる?+32
-0
-
77. 匿名 2025/09/04(木) 10:37:01 [通報]
後輩と婦人科検診が被った時返信
後輩は生理痛ひどくてPMSもひどくて筋腫もある。
私は生理痛も何も無し。
指診の際にわたしは「子宮が綺麗ですね」と言われたんだけど後輩は「子宮が傷んでますね」と言われたらしく「子宮が傷んでるって言われました💢腹立つし悲しくなったのでそんなに傷んでます?って聞いたら“傷んでますよ”と追い打ちかけられました」と。
まだ20代の後半で言われたら嫌だろうなと思った。+4
-2
-
78. 匿名 2025/09/04(木) 10:39:16 [通報]
検査するだけして結果教えてくれない返信
医者だけ納得している
それプラスある程度自分で調べてくるのが大前提の医者+11
-2
-
79. 匿名 2025/09/04(木) 10:39:32 [通報]
>>31返信
患者がネットで自己診断してくる事例は多くて、決めつけてるから結構厄介みたい
風邪っぽいという自覚症状は問診として有用だと思うけどね+49
-2
-
80. 匿名 2025/09/04(木) 10:41:25 [通報]
うちの息子、国立大学の医学部に行っているんですよって小児科の女医さんに急に言われたんだけど、未だになんでそんな話になったのかわからない返信
ガル民だったのかなぁ+16
-0
-
81. 匿名 2025/09/04(木) 10:41:31 [通報]
>>2返信
私も何人もの医者から言われてるよ。貧血は心配ないですって言われる。+6
-0
-
82. 匿名 2025/09/04(木) 10:43:48 [通報]
>>40返信
Googlemapsの口コミに書いちゃえ+19
-1
-
83. 匿名 2025/09/04(木) 10:44:19 [通報]
腰が痛くてレントゲン撮ってもらったら、腰の骨が一本多いね~って言われてびっくりした返信
50歳で今まで腰痛で幾つか病院かかったことあるけど、そんなこと教えてもらったことなくて
医者からしたら珍しくもないから、わざわざ言わなかったんだろうけど
ちなみに腰の骨が多いのは別に私の腰痛の原因ではなかったようだ+10
-0
-
84. 匿名 2025/09/04(木) 10:46:14 [通報]
>>12返信
葛根湯飲んだら たまたま体質に合わなかったのかすんごく気持ち悪くなった。なので人による+8
-0
-
85. 匿名 2025/09/04(木) 10:48:49 [通報]
貧血の数値があまりにも悪くてよく倒れないねと言われた返信+9
-0
-
86. 匿名 2025/09/04(木) 10:48:49 [通報]
>>1返信
眼精疲労と健康診断引っかかった為に眼科に行って目薬もらおうと思ったら、目薬?そんなもんいらんとか言って処方してくれなかった。
口コミみたら、他の人もそう書いてた。+7
-1
-
87. 匿名 2025/09/04(木) 10:49:25 [通報]
>>6返信
アタシも結果待ちだから言われる可能性あるw
こえーよ💦+4
-0
-
88. 匿名 2025/09/04(木) 10:49:29 [通報]
>>2返信
ワケワカメ+1
-7
-
89. 匿名 2025/09/04(木) 10:51:22 [通報]
余りにも寒くて体温計使ったら34度台だったから病院行ったら「死んでるよ?あり得ない」って笑われた返信
体温計が3〜4個くらいあったから全部で試してそれだったんだけど信じてもらえなかったわ+15
-1
-
90. 匿名 2025/09/04(木) 10:52:39 [通報]
熱が下がって数日後咳で受診返信
「え!熱あったの?だめだよ来ちゃ!」+1
-2
-
91. 匿名 2025/09/04(木) 10:54:27 [通報]
>>2返信
私も言われたことある。
貧血にはなったことない。
でも濃すぎるのも良くないんでしょ?!
+10
-1
-
92. 匿名 2025/09/04(木) 10:54:32 [通報]
>>31返信
これは当たり前だと思うけど、笑ってスルーくらいの優しさがあってもいいね。+28
-0
-
93. 匿名 2025/09/04(木) 10:54:51 [通報]
鼻から胃カメラするときに、鼻の奥の穴が細すぎる。今まで呼吸で苦労しませんでしたか?返信
冗談ぽい言い方ではあったし良い先生なのでリラックスさせてくれたんだとは思うけど、呼吸で苦労してたら大変な人生だったと思ったw+7
-0
-
94. 匿名 2025/09/04(木) 10:55:34 [通報]
子供が臍ヘルニアの手術受けた後に「久し振りにオーソドックスな手術しました」って言われた事返信+4
-2
-
95. 匿名 2025/09/04(木) 10:55:49 [通報]
>>1返信
「私はもう手術にした方がいいと思うのですが…どうされます?」
手術するかしないかって患者が決めていいもんなんだと驚いた+14
-2
-
96. 匿名 2025/09/04(木) 10:55:53 [通報]
>>17返信
その1本だけ矯正できるんじゃないの?+5
-0
-
97. 匿名 2025/09/04(木) 10:56:26 [通報]
無呼吸症候群の検査したら返信
重症です、1時間に30回呼吸止まってます
って即CPAP使用になった+5
-0
-
98. 匿名 2025/09/04(木) 10:57:57 [通報]
>>1返信
過去に同じような医者がいて、イヤミや意地悪を言うけどそれでも慕って通う患者には、今度はとことん優しく丁寧に診る。
ふるいにかけてる医者。
私は二度と行かない患者だった。具合が悪くて行ったのに、余計気分悪いわ。+7
-0
-
99. 匿名 2025/09/04(木) 10:59:23 [通報]
お腹が痛すぎてどうしようもなくて近所の内科に行ったら、先生がレントゲンを棒でパシパシ叩きながら、返信
「わかる?これね、ぜーんぶウンコ。ぜーーんぶウンコ!!!」と言われた。便秘だった。
後ろにいた看護師さんと目があったけどふわっととそらされた。たぶん内心笑いこらえてたかも…。
絶対待合室の人に聞かれてたし、そもそも私めちゃくちゃ珍しい苗字&キラキラネームだからすでに呼ばれて診察室入る時に人々の視線を全身に浴びて入って行ったから、出る時はもう死ぬほど恥ずかしかった。+46
-0
-
100. 匿名 2025/09/04(木) 10:59:36 [通報]
>>59返信
キリンの血圧気になる
昨日めまいがひどくて測ったら上が182で
ちょうど今薬もらって仕事に行くところよ+17
-0
-
101. 匿名 2025/09/04(木) 11:00:16 [通報]
>>48返信
でも信用出来そう。
ガチの医学好きなんだろうし、いい加減なことはしなさそう。+15
-0
-
102. 匿名 2025/09/04(木) 11:01:36 [通報]
実家に泊まりにいった時に子供がものもらいになり、実家近くの眼科を受診したら、診察した先生が一言返信
「寄生虫かな」
ええっ!ってびっくり。
実際は寄生虫ではなく、「帰省中」でした。
勝手に勘違いして間抜けな声を出してしまった。先生も看護師さんもふきだしてた。+26
-0
-
103. 匿名 2025/09/04(木) 11:02:10 [通報]
>>33返信
ガンマGTPですか?
私も大きな3桁がずっと。
お酒飲まない、薬もサプリメントも無縁、肝臓エコーも問題ない。
不思議。
+7
-0
-
104. 匿名 2025/09/04(木) 11:03:06 [通報]
ピル処方してもらったら合わなくて気持ち悪くなるから変えてほしいって頼んだのに返信
うちはこれしか扱ってないそのうち慣れるからって言われて
別のクリニック行って3種類くらい試して落ち着いた
+3
-0
-
105. 匿名 2025/09/04(木) 11:03:26 [通報]
昔、家族が車の事故で緊急搬送された時の医者に返信
「今回は何とか大丈夫だったけど命が惜しかったら軽自動車に乗るのはやめときなさい!」と強く言われた
まだ軽乗ってるけど+4
-0
-
106. 匿名 2025/09/04(木) 11:03:30 [通報]
若い頃だけど、口にヘルペス出来て評判の良い皮膚科に行ったら診察するのに医者が顔を寄せてきた時に、私の足の間に片足割り込ませてきた返信
医者の膝が私のあそこに当たるくらい
驚いて固まってたら私のあそこを指差しながら「そこにヘルペス出来ると大変だから気をつけて。もし出来たら僕が診てあげるよ」とニヤニヤしながら言われた
若かったから文句も言えず、そこの病院に通わないくらいしか出来なかったけど、そのうちそこの皮膚科の息子先生に患者からセクハラでクレーム入って、父親先生の評判が良くて患者がたくさん来てたのに今はかなり減ってると噂で聞いた+4
-1
-
107. 匿名 2025/09/04(木) 11:04:21 [通報]
>>12返信
医者じゃなくて会社に置き薬もってくるお薬屋さんが同じようなこと言ってた。そんな絶対かからんってニュアンスではないけど。
早めに飲まないと意味ないって言ってた+3
-0
-
108. 匿名 2025/09/04(木) 11:04:22 [通報]
高熱と血尿が出たので内科行ったら腎盂腎炎と診断されて、セッ○スが原因です!と言われた返信
+2
-0
-
109. 匿名 2025/09/04(木) 11:05:07 [通報]
>>1返信
不正出血が続いたから婦人科いったら
よくある事、気にしすぎだ、と言われた
その医院や医者がたまたま悪かったのだと思うけどそれ以来、婦人科に対して不信感…+5
-0
-
110. 匿名 2025/09/04(木) 11:05:29 [通報]
>>8返信
つサクマドロップ+3
-0
-
111. 匿名 2025/09/04(木) 11:06:19 [通報]
>>23返信
婦人科は避けてる...
ガシガシ内診して痛い+24
-1
-
112. 匿名 2025/09/04(木) 11:07:12 [通報]
「これぞまさに地獄耳」返信
パートが決まって健康診断書を作成してもらう為に行った時に、聴力検査でじいちゃん先生に言われた
+5
-0
-
113. 匿名 2025/09/04(木) 11:07:40 [通報]
>>25返信
レントゲンとか内臓の状態が、じゃなくて?+16
-0
-
114. 匿名 2025/09/04(木) 11:09:19 [通報]
肛門あたりにものすごく大きなおできが出来て肛門科言ったら、返信
なにそれよくわからない。とりあえず切りますね…
と言われて切った。わからないってなんやねん。それから何年かその切った部分が痒くなりやすく切れやすく常に切れ痔+3
-1
-
115. 匿名 2025/09/04(木) 11:11:50 [通報]
>>8返信
私逆だわ
うん、これ、フォアグラね!+4
-0
-
116. 匿名 2025/09/04(木) 11:15:08 [通報]
子供が先天性の病気で手術が決まった時、「宗教やら変な民間療法に走らないように。そんなものでお子さんの病気は治りません」と言われた。返信+37
-0
-
117. 匿名 2025/09/04(木) 11:17:07 [通報]
健康診断の時の身体測定で「大丈夫ですか?病気とかされてないですか?」と心配されてビックリした。返信
一念発起してダイエット頑張っただけです…。
1年で20キロ痩せたらそりゃびっくりするかもだけど、93→73だから痩せたところでまだツヤツヤのデブなのよ。+8
-1
-
118. 匿名 2025/09/04(木) 11:18:30 [通報]
胸小せえな返信
中学生の時に言われた。キモすぎ+7
-0
-
119. 匿名 2025/09/04(木) 11:18:52 [通報]
「来週、手術です」返信
子宮筋腫がありずっと出血していたので貧血が凄かったらしい
臓器に影響あると言ってた+1
-0
-
120. 匿名 2025/09/04(木) 11:21:02 [通報]
>>25返信
ええええ?!+18
-0
-
121. 匿名 2025/09/04(木) 11:21:44 [通報]
小学生の時眼科で返信
「まず結膜炎治さないと、このクソ娘」
母親の前でよう言うたな+6
-0
-
122. 匿名 2025/09/04(木) 11:23:10 [通報]
腎臓の形が普通じゃない返信
詳しく調べてもらうと生まれつきみたいで特に問題ないとの事だった。+2
-1
-
123. 匿名 2025/09/04(木) 11:23:31 [通報]
薬の副作用ぽい症状が出たので医師に相談したら「そんな話は聞いた事がない。薬の副作用ではない」と断言されて不機嫌になられた返信
別々の医師で2人、同じような感じだった
ちなみに薬剤師さん達も似たような対応だった
でもどんどん体調が悪くなって強目に言って薬をやめさせてもらったら、やっぱり副作用だったらしく体調不良がピタリとなくなった+26
-0
-
124. 匿名 2025/09/04(木) 11:23:32 [通報]
頭部のMRI画像見ながら返信
「軽い奇形ですね」
後頭部にあるはずの太い血管が無いらしい
普通に生きていけるけど+9
-0
-
125. 匿名 2025/09/04(木) 11:24:50 [通報]
>>48返信
虫歯や歯周病って
実は全身に影響するからね
心筋梗塞や脳梗塞、早産や低体重児、関節リウマチやアルツハイマーなど
それを知ったら色々勉強したくなったんだろうね
歯科医じゃその予防はできても、その病気にたいしては何もできないし+20
-0
-
126. 匿名 2025/09/04(木) 11:25:04 [通報]
「これ以上無いくらい健康です!」返信
自覚症状があり、とある病気じゃないかと疑って受診して「〇〇病かなと思いまして」と伝えたんだけど、血液検査の数値を見て健康体と宣言された。
でも翌々日、そのお医者さんが直接電話をかけてきて
「実は…〇〇病の疑いがあります」
と言われた。だから最初から言ってるじゃん。+22
-0
-
127. 匿名 2025/09/04(木) 11:25:51 [通報]
>>102返信
面白い!コントみたいだね。+8
-1
-
128. 匿名 2025/09/04(木) 11:26:21 [通報]
>>116返信
前に持った患者さんでそういうことがあったんだろうね
神様に祈ったり民間療法で治るんなら世話ないのにね+35
-0
-
129. 匿名 2025/09/04(木) 11:33:17 [通報]
>>1返信
協調性のいらない仕事はそんなふうになるね
なんなら動物病院も+2
-0
-
130. 匿名 2025/09/04(木) 11:37:43 [通報]
健康診断の横になっての乳がんの触診のあと、そのまま胸を丸出しのまま座らされて男性医師の問診を受けた。返信
その時に、乳首がこんな風に曲がったら乳がんかもしれないよ、とか言われて乳首をクリッと触られた。
そういえば触診も結構乳首を触られた。
別の年の健康診断の触診は別の男性医師だったけど、触診の時なるべく胸を見ないように配慮してくれてたし、乳首も触られなかったし、終わったらすぐに服を着るよう言ってくれた。+15
-0
-
131. 匿名 2025/09/04(木) 11:39:17 [通報]
>>8返信
中性脂肪がいつも35くらいなので、耳鼻科で同じこと言われた
内科医には言われたことなかったのに+0
-0
-
132. 匿名 2025/09/04(木) 11:40:07 [通報]
転勤先で中耳炎になってしまって最寄りの耳鼻科に行ったら「もう少し様子みましょう。薬は出しません」って。返信
私が免疫系の持病持ちだったのが嫌だったみたい。
その翌日の夜、寝てる間に中耳炎が破裂しました。+2
-0
-
133. 匿名 2025/09/04(木) 11:42:20 [通報]
>>5返信
私は「すぐ入院して下さい」と言われた事があります。+26
-0
-
134. 匿名 2025/09/04(木) 11:45:02 [通報]
>>6返信
私も中咽頭癌で抗癌剤治療と放射線治療が功を奏して一旦は癌が消滅しましたが、経過観察中で再来月にまた精密検査があるので不安です。+11
-0
-
135. 匿名 2025/09/04(木) 11:46:30 [通報]
>>10返信
ひとみ婆さんですねww
+3
-0
-
136. 匿名 2025/09/04(木) 11:48:11 [通報]
>>121返信
うそでしょう?
何かの聞き間違いであってくれ+10
-0
-
137. 匿名 2025/09/04(木) 11:48:52 [通報]
>>20返信
そのような医者は医学部で何を勉強していたのでしょうね(呆れ)+16
-2
-
138. 匿名 2025/09/04(木) 11:50:09 [通報]
>>5返信
逆に調子悪くて意を決して血液検査してもらうとどこも悪くないって事が何度か。だから病院行きづらい+20
-0
-
139. 匿名 2025/09/04(木) 11:51:55 [通報]
>>23返信
まあ女性医師は当たり外れが大きいかもしれませんね、当たりの女性医師だと下手な男性医師よりも余程信頼出来ますから。+42
-2
-
140. 匿名 2025/09/04(木) 11:54:24 [通報]
>>25返信
医療従事者としてのデリカシーも何もないポンコツですね、総合病院なら分かりませんが、個人のクリニックならきっと流行っていないと思いますけどどうでしょうか?+11
-0
-
141. 匿名 2025/09/04(木) 11:59:05 [通報]
「顔、腫れてる…?」返信
いいえ、顔は通常です。+6
-0
-
142. 匿名 2025/09/04(木) 11:59:22 [通報]
>>52返信
どうしようもないポンコツのハズレ医師ですね、今や病院や医院も「社会的地位と収入の高いサービス業」化しているのに、今時そんな時代錯誤な医者がいるのが驚きです。+6
-0
-
143. 匿名 2025/09/04(木) 12:02:28 [通報]
>>63返信
普通はそのような重大な話は、診察室とか面談室とかプライバシーに配慮した場所で行うものですからね。+11
-0
-
144. 匿名 2025/09/04(木) 12:04:57 [通報]
>>69返信
もう少しで不正行為の片棒担ぎをさせられる所でしたね、断って正解でしたね…+10
-0
-
145. 匿名 2025/09/04(木) 12:19:13 [通報]
>>15返信
これがね、関係ないことも多いんだよ。自分でいうのもなんだけど自炊毎日で外食も滅多にしない。薄味が好きだし料理も得意な方。偏食もダイエットもしてない。
体質とか胃腸の強さなんだってさ。病気とはいえないからサプリとかで補うしかないんだと💦+8
-0
-
146. 匿名 2025/09/04(木) 12:21:06 [通報]
>>103返信
元コメのものですが、おっしゃる通りγGTPに加えてAST ALTが基準値の100〜1000倍で目をひん剥かれました。
当時過酷な職場で早朝から出勤して終電逃すくらいの仕事を毎日してたから、疲れやストレスでも肝臓の数値は爆上がりすると他の病院で言われて納得しました。
今でも別の病院で定期的に通院して診てもらってますが、余命宣告を受けたのは後にも先にもこんな数値見たことないと言われた最初の病院だけですw
他の病院の先生方は基準値の100〜1000倍でも驚かれもしませんw+8
-1
-
147. 匿名 2025/09/04(木) 12:21:11 [通報]
「日本人らしくない内臓」返信
ってなに?+4
-0
-
148. 匿名 2025/09/04(木) 12:29:52 [通報]
インフルと気管支炎併発している時に、返信
「痰減らすために乳製品控えて」
って言われた。+3
-0
-
149. 匿名 2025/09/04(木) 12:33:05 [通報]
>>1返信
アレルギー専門の病院に行って子供が何のアレルギーがあるか知りたいから検査して欲しいと言ったら「アレルギー症状出てないのに何でする必要がある訳?」と言われてしてもらえなかっま+5
-0
-
150. 匿名 2025/09/04(木) 12:35:20 [通報]
>>145返信
採血検査でどんな異常があったの?+3
-0
-
151. 匿名 2025/09/04(木) 12:37:49 [通報]
医者の分野外だったけどしこりっぽいものがあるから診てもらったときのこと返信
部分の名称がど忘れして出てこなかった
そしたら「俺って医者失格やな」って言われた+6
-0
-
152. 匿名 2025/09/04(木) 12:37:56 [通報]
>>142さんはお医者さん?返信
医師の社会的地位というか
患者さんからの扱われ方
下がってきてない?
自覚的には高いのかな
収入もどうなんだろうね
+3
-1
-
153. 匿名 2025/09/04(木) 12:38:18 [通報]
>>31返信
まあ確かに医学部で6年間みっちり勉強させられてやっと医師免許を取得して、更に2年以上研修医名目で下積み生活を送って、やっと一人前の医師になった人から見れば付け焼き刃の医学知識を振りかざす患者は出来るだけ関わりたくない患者だそうですが、貴女は単に「風邪っぽいです」と症状を訴えただけですから、そんなつっけんどんでにべにもない言い方をしなくてもいいと思いますけどね。
+49
-0
-
154. 匿名 2025/09/04(木) 12:41:55 [通報]
ガル子さん珍しい名前だけど、同じ名前の患者さんいるんだよねー。ほら見て!(と言いながら個人情報満載の患者の情報を見せてきた)返信+8
-0
-
155. 匿名 2025/09/04(木) 12:45:53 [通報]
>>116返信
どこから情報を仕入れて来るのか分かりませんが、カルト宗教やスピリチュアルの連中はそのような弱り目の人を狙って接近して来ますからね。
その先生が仰るように病気を治すのは医学と本人の意欲ですから、そのような胡散臭くて如何わしい連中はシャットアウトしなければなりませんからね。+22
-0
-
156. 匿名 2025/09/04(木) 12:50:20 [通報]
>>1返信
花粉症はアレルギーなので耳鼻科でなくアレルギー科にいけば歓迎されたかもしれないよ
花粉の時期に医師の集まりに顔出したことあるんだけど、何故花粉症で耳鼻科にかかるのか意味がわからない!と耳鼻科医とアレルギー科の医師が怒ってた+1
-0
-
157. 匿名 2025/09/04(木) 12:51:07 [通報]
こないだ病院行った時「〇〇だから▲▲すると早く良くなる」みたいな説明をされた後、確認のつもりか「何でだと思う?」と聞かれて「〇〇だからですかね」って答えたら「よかった、馬鹿じゃなくて~」ってニッコリと言われた返信
「ちゃんと聞いてくれてるから大丈夫そうだね、君は早く良くなるよ」だって
先生の話を理解せず勝手な事したり薬途中でやめちゃったりする人がいたのかも知れないけど失礼過ぎてびっくりした
これだからジジイは嫌いなんだよな+26
-0
-
158. 匿名 2025/09/04(木) 12:58:56 [通報]
日本でコロナワクチンの接種が始まったから戦後最大の超過死亡が出ていますよ返信
と話したら、「◯◯さんが接種をしなければいいんです」と言われた
こんなに人が亡くなってるのに、私が接種しなければいいで済ませる気かと耳を疑ったわ
自分の国で大量に人が亡くなってて、憲法変わったら基本的人権が無くなってワクチンの強制に逆らえなくなるかもしれない危機も迫ってるのに、どうかしてる+15
-14
-
159. 匿名 2025/09/04(木) 13:11:34 [通報]
>>153返信
そうだよね、もっと特殊な症状で例えばこれは甲状腺ホルモン異常に違いない、とか断定したならともかく。いわゆる風邪といわれるような症状が出ているのですがどうでしょうか?って話を風邪って決めつけた!って怒るのもはや心の狭さの問題だよね笑
風邪の中でもコロナとか副鼻腔炎とか決めつけたわけじゃないのに。+32
-0
-
160. 匿名 2025/09/04(木) 13:12:38 [通報]
>>156返信
ど、どこに行けばいいんだ…内科??💦+2
-0
-
161. 匿名 2025/09/04(木) 13:21:49 [通報]
問診で死にたいと思った事はありますか?返信
と聞かれたけど、今なのか最近なのかが良く分からないから、人生で1回も死にたい。って思った事無い人って居るんですか?って聞いたら嫌われた。
ちなみに漢方外来です。+5
-0
-
162. 匿名 2025/09/04(木) 13:42:01 [通報]
>>10返信
ひーちゃんw
もうこの写真だけで笑っちゃう+2
-0
-
163. 匿名 2025/09/04(木) 14:12:17 [通報]
前回の診察では異常なしだったけど症状が悪化したのでまた内科で診てもらいに行ったら「あんたよっぽど暇なの?」とバカにされた。返信
別の内科にかかったら、内科的に異常はないが、ストレスが原因の自律神経失調症だと言われ、精神科で薬をもらったらけろりと薬が効いた。+9
-0
-
164. 匿名 2025/09/04(木) 14:15:31 [通報]
症状を話したら元気良く「了解!」って言われた返信+4
-0
-
165. 匿名 2025/09/04(木) 14:16:48 [通報]
>>1返信
耳と鼻と喉は治すのに
口は悪いのか+0
-0
-
166. 匿名 2025/09/04(木) 14:19:55 [通報]
甲状腺の腫れをみて貰ったら、イライラしながら首がないって言われた。返信
傷ついたわ+1
-0
-
167. 匿名 2025/09/04(木) 14:30:39 [通報]
>>25返信
美容外科とか?+1
-0
-
168. 匿名 2025/09/04(木) 14:39:46 [通報]
>>14返信
真逆の意味で言われたことある。
春ごろに風邪でもないのにずっと喉が痛かったから、花粉症の可能性もあるかもしれないと思ってアレルギー検査を受けてみたら、花粉症じゃないどころかの何のアレルギーもなかった。
「こんな素晴らしい結果は初めて見ました」と言われて少し恥ずかしかった。+10
-0
-
169. 匿名 2025/09/04(木) 14:39:50 [通報]
>>118返信
その医師は絶対にロリコンでしょうね🤮+2
-0
-
170. 匿名 2025/09/04(木) 14:41:37 [通報]
>>166返信
先生も甲状腺が悪そうですね+2
-0
-
171. 匿名 2025/09/04(木) 14:45:03 [通報]
>>1返信
ミミズ腫れみたいなブツブツが毎日出て痒くて掻きむしってしまうので、患部の写真を撮影して皮膚科に行ったら「蕁麻疹だけど、原因がわからない事がほとんどで一生治らない」って断定されて終了だった。
一生治らないのかってがっかりしたし、原因もわからないんだったら診察した意味あったのかなって…。+4
-4
-
172. 匿名 2025/09/04(木) 14:49:27 [通報]
>>79返信
職場の先輩がそれで先生を怒らせてたらい回しになったことがある。
耳鼻科へ行って内科へ行けと言われて、内科へ行って耳鼻科へ行けと言われたんだって。
でも最終的に「肺結核かも」と言われたときはさすがに「そんなわけねーよ」と言いそうになった。+6
-0
-
173. 匿名 2025/09/04(木) 15:01:27 [通報]
>>23返信
私も特に歯科医の女医は癖強な人に2人ほどあたってから避けてる+7
-0
-
174. 匿名 2025/09/04(木) 15:01:29 [通報]
便秘です返信
腰が痛くて歩く事もしんどくて、傘を杖代わりに病院へいってレントゲン撮ったら便秘だった
+3
-0
-
175. 匿名 2025/09/04(木) 15:02:22 [通報]
私「なんか身体がしんどいんです」返信
医者「みんなしんどいんだよ」+11
-0
-
176. 匿名 2025/09/04(木) 15:05:46 [通報]
>>72返信
太ってても栄養失調になっちゃったよ
太ってるから大丈夫って思ってたら倒れた
血液検査したら貧血と蛋白質不足してた+7
-0
-
177. 匿名 2025/09/04(木) 15:32:59 [通報]
歯医者で歯並び悪くてガタガタですね!って言われて傷ついた返信+5
-0
-
178. 匿名 2025/09/04(木) 15:52:24 [通報]
>>124返信
私は内臓が奇形らしいですよ。本来腎臓は背中側にくっついてるんだけど浮いてるみたいに言われました。
ちなみに同じ先生に、目が出てるから橋本病のけがあるね、とも言われました。+5
-1
-
179. 匿名 2025/09/04(木) 15:53:42 [通報]
足くっせーと言われた返信
小6のとき+1
-0
-
180. 匿名 2025/09/04(木) 15:57:08 [通報]
喉痛すぎるし熱でだるくてしんどいし早く治りたくて内科行ったら「風邪ごときでくるな、寝てりゃ治る」とか言われた。返信+4
-1
-
181. 匿名 2025/09/04(木) 16:01:11 [通報]
>>159返信
返信ありがとうございます。器もケツの穴も小さい嫌な医者ですよね。+0
-0
-
182. 匿名 2025/09/04(木) 16:17:33 [通報]
>>180返信
同じだ!
「風邪なんてのはね、寝てれば治るんだよ」って言われて当時は本当に衝撃だったけど
確かにそうだよなと思う
良い先生だ+9
-0
-
183. 匿名 2025/09/04(木) 16:33:54 [通報]
>>133返信
言われたわ「今日入院できるならしてください」
急性肝炎になっていて放置したら間もなく劇症肝炎になるの確定だったらしい。
絶対安静の入院はキツかった+15
-0
-
184. 匿名 2025/09/04(木) 16:37:42 [通報]
>>183返信
どんな症状あって病院行かれたんですか?
+6
-0
-
185. 匿名 2025/09/04(木) 16:45:50 [通報]
>>184返信
最初は風の時みたいな微熱やだるさがなかなか抜けなくて近所の内科クリニックで血液検査したら
総合病院紹介されて行ったらまたひと通り検査して
すぐに言われました
その日と言われても子供いるし、あわてて旦那と実家に連絡してバタバタしましたね+11
-0
-
186. 匿名 2025/09/04(木) 17:05:31 [通報]
肩こりひどくて整形外科行ったら「うん、頚椎症です。あなたのように見た目にはほとんど首がないように見える人でもなる事があります」って言われた返信
反射的に「え〜‼︎」って医者に向かって言ってしまったw看護師さんはそのやり取り見て吐き出すの我慢して咳払いしてたし、失礼すぎるやろ…+5
-0
-
187. 匿名 2025/09/04(木) 17:14:04 [通報]
>>1返信
「そんな事で来るな」と言われたくないから、我慢してから受診したら「なんでこうなるまで放っておいた!」と怒られる。+6
-0
-
188. 匿名 2025/09/04(木) 17:18:31 [通報]
妊娠中だから少し違うかもしれないけど2人目妊娠中でつわり酷くて辛いなーとは思ってたけど検査したら入院するレベルと言われた返信
上の子いるし水分は摂れるから入院しなかったけどなかなかの重度だったよ+2
-0
-
189. 匿名 2025/09/04(木) 17:44:04 [通報]
胸が痛いんですって言ったら返信
恋の病ですかねぇ‥って言われて帰された
次の日発疹が出てきて結果帯状疱疹だったw+9
-1
-
190. 匿名 2025/09/04(木) 17:54:23 [通報]
>>59返信
45になったんじゃなくて45キロ落としたの?!
凄すぎる!めちゃ身体軽くなったんじゃ😁+11
-0
-
191. 匿名 2025/09/04(木) 18:02:36 [通報]
過呼吸で搬送された人のことを看護師が医師に言うとき、「怒らないで聞いてね」と前置きしてた返信
救急だったから過呼吸でこられるとイカっちゃうんだろうね
+4
-0
-
192. 匿名 2025/09/04(木) 18:03:46 [通報]
>>185返信
血液検査したら何の項目の数値が異常だったんですか?
+2
-0
-
193. 匿名 2025/09/04(木) 18:34:26 [通報]
麻央さんが亡くなった時に、かかりつけの先生に返信
「美人薄命といいますから、〇〇さんも気をつけて」と言われたこと。
なんというか、まぁびっくりしました。+3
-0
-
194. 匿名 2025/09/04(木) 18:41:19 [通報]
>>80返信
トンビがタカを産んだんですねって言って欲しかったのでは?+4
-0
-
195. 匿名 2025/09/04(木) 18:41:52 [通報]
>>116返信
知り合いに子供が治らない病気になってそっちに走った人がいるよ
宗教やスピリチュアル、占いやら何やらにハマってる
前もってそう言ってくれる先生って実は貴重かも+17
-0
-
196. 匿名 2025/09/04(木) 19:49:57 [通報]
>>1返信
私は耳鼻科で鼻に器具入れて検査するのが辛すぎて(1回目で出血した)、なんとかそれ以外で検査できませんか?と言ったら、ため息つきながら器具ガッシャン!て置いて、それなら来る意味ないでしょ?ってめっちゃ凄まれた。
あの女医の態度、多分一生忘れられない。
医者になっちゃいけない人種っているよね。+17
-0
-
197. 匿名 2025/09/04(木) 19:55:51 [通報]
お嬢様女医でやる気ない感じで髪の毛長め、ピアスして香水プンプンの女医さんが私立医大病院にいた返信
産婦人科だから女医さんが良いだろというイメージが吹っ飛んだ。
診査もやる気ない感じで、ここ美容皮膚科?くらいのかるーい感じだった
なんていうか医療従事者にチャラさやオシャレさはいらんからピアスやら香水はやめてほしいなと+5
-0
-
198. 匿名 2025/09/04(木) 20:01:36 [通報]
皮膚科に行ったらお婆ちゃんの医者から「目が悪くて患部が見えない」と言われた。返信+6
-0
-
199. 匿名 2025/09/04(木) 20:30:10 [通報]
>>95返信
私は入院で同じこと言われました!
入院したほうがいいと思うけど、どうする?
それ私が決めるんかーい!と困惑しました😅+3
-0
-
200. 匿名 2025/09/04(木) 20:31:40 [通報]
医者って言うか歯医者だけどセカオピの話なんか一切出して無いのに、こちらがこの医院から離れようとしてるのを察したのか「セカンドオピニオンなんて言われるとこちらのヤル気が削がれるんですよ!」って言われた事あるわ。100%向こうのミスで認めてるのに返金もブッチ。返信
大阪のど真ん中にある死に損ないのクソ+0
-0
-
201. 匿名 2025/09/04(木) 20:46:57 [通報]
>>31返信
風邪って決めてくれる医者っている?
喉痛くて咳酷くて鼻水が出るって言えば諸症状の薬出しますねで終わりで、風邪だとは最後まで言われない
なんか風邪の時ほど風邪という病名言わない+6
-0
-
202. 匿名 2025/09/04(木) 21:02:43 [通報]
きみ、心臓に雑音聞こえるけど大丈夫?返信
もし何か気になったら病院行くんだよ!
って内科で言われた。
あれから15年くらい経つけどピンピンしてる😄+5
-0
-
203. 匿名 2025/09/04(木) 21:06:59 [通報]
整形外科で首から肩のレントゲン撮った時、「首の骨が一本多いね」って言われた。返信
肩から背中が痛くて受診したんだけど、骨が一本多いから首が長くて、しかも撫で肩だから首を支えるのに普通より負担がかかるんだと。+4
-1
-
204. 匿名 2025/09/04(木) 21:12:44 [通報]
会社は組織であるから誰か1人抜きん出てはうまくいかない。みんな同じくらいのレベルだとやりやすい。あなたじゃないとできない仕事はない方がいいんだと言われたこと。わたしがこの会社にいる意味はなんだろう、特別にならなきゃと思ってたから心が楽になった。返信+0
-0
-
205. 匿名 2025/09/04(木) 21:15:00 [通報]
はい、今から入院ね。と言われ、嫌だと言ったら看護師さんに取り押さえられて病棟へ連れて行かれた。今思い出しても恐ろしい。でもあの入院がなかったら生きてなかったとおもう。返信+10
-0
-
206. 匿名 2025/09/04(木) 21:33:39 [通報]
普段標高の高い山でトレーニングしてますか?返信
って聞かれた
脈拍が遅かったから聞いたらしい+0
-1
-
207. 匿名 2025/09/04(木) 21:57:11 [通報]
>>21返信
飲み物飲む量少ないと高くなるよね(私)+2
-0
-
208. 匿名 2025/09/04(木) 22:32:18 [通報]
>>8返信
私も産後体調悪くなって検査したら栄養失調?で、おばあちゃんの医者に日本という先進国でこんな栄養失調の人診るの初めてって言われた。見た目普通にデブだったから栄養失調って言われて衝撃だった+10
-0
-
209. 匿名 2025/09/04(木) 22:32:58 [通報]
>>1返信
整形外科で「診断書書いてください。」と言ったら「え〜嫌やな〜いっぱい書かなあかんし。」と言われました。一応書いてくれました。後日、母親にその事を話したら「それホンマに医者か?」と言われました…。+4
-0
-
210. 匿名 2025/09/04(木) 22:40:59 [通報]
風邪を治す薬はありません。← よくよく話聞いたら、なるほど〜って1つ頭が良くなりました!ありがとう、お医者さん!返信+0
-0
-
211. 匿名 2025/09/04(木) 23:17:22 [通報]
歯医者に返信
「この前治療したの学会で発表したんだよ」
写真使う許可出してねーよ+6
-0
-
212. 匿名 2025/09/04(木) 23:26:11 [通報]
新しく出来た総合病院返信
咳が止まらなくて、市販薬でも治らず受診
レントゲンを見ながら「肺に影がある」と言われてCTも追加
癌とかだったらどうしよう、、と不安になって聞いたら
「あっ、骨でした」と。。
CT分、余計な料金かかったし。
あげく、出された薬は市販薬と全く同じ薬だったよ
その薬で治らないから、受診したのに。。
+5
-0
-
213. 匿名 2025/09/04(木) 23:30:59 [通報]
>>198返信
引退して欲しい+3
-0
-
214. 匿名 2025/09/04(木) 23:47:55 [通報]
高齢出産なので不安だと言ったら「旦那さん若いんでしょ?へーきへーき」返信+0
-0
-
215. 匿名 2025/09/04(木) 23:48:15 [通報]
心療内科で抗精神薬使いたくなくて漢方で凌いでたんだけど全部飲んだから追加貰いに行ったら「薬薬うるさい!!」と怒鳴られた返信
あと他の患者にも怒鳴ってた
頭おかしいと思う
+3
-0
-
216. 匿名 2025/09/04(木) 23:49:46 [通報]
>>202返信
逆流が多いんやで
歯抜くときは気をつけてね+1
-0
-
217. 匿名 2025/09/04(木) 23:50:11 [通報]
あなたより酷い人たくさんいます返信
酷くなったから病院来たのにその言い方はないだろ!
よく考えたら待合室の掲示板に専属弁護士いるとかデカデカと貼ってあってトラブル多い病院なんだと思った
それ以降別の病院受診した+5
-0
-
218. 匿名 2025/09/04(木) 23:57:20 [通報]
>>171返信
ストレスが強くなると免疫力が衰えて蕁麻疹でるから、原因あると思うんだけど
薬で出ないように抑えると体がその状態を覚えて薬を飲まなくても出なくなる
薬飲んでね+2
-0
-
219. 匿名 2025/09/05(金) 00:34:15 [通報]
>>21返信
逆に、良くないと思う自分の体質ってありますか?
例えば、浮腫みやすいとか+0
-0
-
220. 匿名 2025/09/05(金) 00:53:19 [通報]
>>61返信
ごめん笑ったw
医学的に言ってww+6
-0
-
221. 匿名 2025/09/05(金) 01:16:29 [通報]
頭痛で専門外来でCT撮った。問題はありません、大丈夫です。でも、ちょっとこれ見て?と言われ、返信
CTで輪切りにされた脳の画像を上から下までコマ送りにされ「ほら!見て!あなたの脳、どこから切ってもまん丸!メロンみたい。僕はもう万単位の脳の画像見てるからわかるんだよ。脳って人によって形違うのね。まん丸はめったにいないよ」
と言われて何度も上下、下上とマウスを動かして「あ〜まん丸!気持ちいいな〜」って言われた。+14
-0
-
222. 匿名 2025/09/05(金) 01:24:03 [通報]
1週間熱が下がらないので行ったら返信
「大人なんだから我慢できるだろ」って言われた
最低の医者+4
-0
-
223. 匿名 2025/09/05(金) 01:51:30 [通報]
>>201返信
風邪っていう病名はないから⋯+5
-1
-
224. 匿名 2025/09/05(金) 02:26:08 [通報]
>>133返信
わたしも。
産婦人科に検診行って、検査の用紙見せながら「この波、陣痛だから。陣痛が来てるから。すぐ今から入院して」って言われて青ざめた。
結局切迫早産で何ヶ月か入院はしたけど、予定日過ぎて帝王切開で4kg近い子が産まれました。+6
-0
-
225. 匿名 2025/09/05(金) 03:28:16 [通報]
あなた骨太だから痩せても見た目に変化出ません、代謝悪いから相当努力しないと痩せないって言われた。返信+2
-0
-
226. 匿名 2025/09/05(金) 03:43:41 [通報]
つわりで何日も飲み食い出来ず吐きまくって病院行くのも億劫で家で寝たきりだった時、見かねた夫がなんとか病院まで連れて行ってくれたら、即入院ですと言われた。ケトン体の数値がやばかったみたい。返信
おかげで(?)健康優良児がうまれたけど。+0
-0
-
227. 匿名 2025/09/05(金) 04:06:42 [通報]
>>223返信
じゃあ風邪かどうか決めるのは医者なんでってセリフおかしいやん+2
-0
-
228. 匿名 2025/09/05(金) 05:32:28 [通報]
昔の田舎の皮膚科だけど、旦那の転勤について行って夫婦揃ってアトピー性皮膚炎で町の唯一の皮膚科に行きました。返信
待合室と診察室の間にスペースがあってそこでも診察まで待たされますが、そこで男の人だけ全員パンツ一丁にさせられてました。
めっちゃ驚いてたら、隣にいた何人か女性が皮膚科だから男の人だけパンツ一丁になるみたいよ。女性はならないから大丈夫って言われて
診察になったら昭和なので旦那から先に呼ばれて、私は待合室で待ってて少ししたら呼ばれてえっって…なんだろうって診察室に入ったら、女性医師で旦那はパンツ一丁で両脇を看護婦さん達に腕組まれてて女性医師から、今から旦那さんの身体に塗るクリームの説明をするから奥さん聞いててって私が旦那の身体にクリームを塗るものと思われてました。(昭和なので)
ひと通り聞いて終わって戻ろうとしたら、じゃあ奥さん次は旦那様のパンツを脱がすので、奥さんが脱がした方が良いでしょ。私と看護婦が抑えてるからって旦那は手を持たれてなんでパンツ脱がすって言ってました。
そしたら女性医師が陰部のおちんちんのいんきんたむしを調べますって言ってて笑ってしまいました…
旦那が終わって私の診察の時は勿論旦那は無し、これでもかってぐらいカーテンで隠されて周りから見えなくしてもらえましたけど、旦那と違ってほぼ脱がないであっさり終わってあまりの差にびっくりしました。
ちなみに旦那は最初は恥ずかしいみたいでなんで診るんや(おちんちん)って言ってましたけど、途中から諦めたのか、大人しくなってました♪+3
-0
-
229. 匿名 2025/09/05(金) 06:14:24 [通報]
>>1返信
蕁麻疹が出ていたので皮膚科で飲み薬をもらっていた。そちらは落ち着いてきたのだが、化粧品にかぶれたのかシャンプーが合わないのか眉毛と眉毛の間が赤く痒みがある。
でも飲み薬を飲んでいる間は痒みが落ち着いていたので飲み薬は続けたいと話したらろくに見もせず「まぁ、原因によって塗り薬か飲み薬か違うんだけど じゃそれで」と言ってみもせずに立ち去られた。
違うなら見てよ。飲み薬は痒み止めだからほしかっただけよ。こっちのほうがいいよとかないのがびっくりした。+2
-0
-
230. 匿名 2025/09/05(金) 06:16:07 [通報]
>>1返信
娘が中学生の時、肩が痛くて整形外科に行った。
毎日10kg以上の勉強道具を持って往復40分通学してるせいだと思うと話したら「先生の時代も重かったよ!いつも重い荷物を自転車に乗せて頑張って行ったもんだよ笑」鼻で笑われ何もせず帰された。
+3
-0
-
231. 匿名 2025/09/05(金) 07:38:51 [通報]
>>192返信
数値は忘れたけどGOT、GPTが300に近かったので緊急で入院にしたみたいです+2
-0
-
232. 匿名 2025/09/05(金) 08:09:11 [通報]
骨折して救急搬送された時。つい最近の話です。返信
手術までは精神薬飲めないのは仕方ないとしても(離脱症状ひどくて暴れた…)術後もなかなか薬処方されず。
先生たちには見せないだけで、かなり精神的につらいのですがと伝えたら、「まあ精神薬なんか飲まない方が良いからねえ」「今精神薬飲んだら筋力落ちるし」と言われ、結局退院時まで精神薬はゼロで終わった。
そりゃあ飲まない方が良いのは私も分かってるけど、8年飲んでたのがいきなりゼロでやってけるわけないやん…と絶望した。断薬できたら嬉しいけど。。
そんなわけで今めちゃくちゃ苦しんでる…かかりつけ医に受診して薬処方してもらったけど、ゼロからのスタートになってしまってものすごくしんどい…+5
-0
-
233. 匿名 2025/09/05(金) 08:24:50 [通報]
内科で総合病院の皮膚科を紹介されて長い時間待ってやっと順番がきたら女医に「こんなになるまで放置させて何考えてるの?!内科の先生にもどうせちゃんと説明もせずここに来たんじゃないの?!」みたいな事を延々と高圧的に叱られ、不安な気持ちと仕事休んで長く待ってたのにこの仕打ちかと泣けてきた。待合で看護師に「あの先生キツい所があってすみませんでした」と慰められた。返信+5
-0
-
234. 匿名 2025/09/05(金) 08:40:05 [通報]
>>86返信
病院としては薬出した方が儲かるんだよ、あなたの症状を判断して必要無いと言ったなら一概に悪い医者と決め付けるのは良く無いかも。
お薬増量してくれる医者の方がヤバい。+1
-0
-
235. 匿名 2025/09/05(金) 08:56:43 [通報]
>>8返信
言われたwww「栄養状態が悪い」って
戦時中かよと思ったけど気をつけないといけないね
看護師と栄養士がふくらはぎ周り測りにきて
摂食障害を疑われたけどそれはまったくない
今はいろんなものを切って混ぜて煮込むとかしなくても、片手で簡単に食べられるみたいなものも多いから、栄養は偏りやすいかもね+0
-0
-
236. 匿名 2025/09/05(金) 08:58:06 [通報]
>>18返信
よこ
養命酒みたいな感じかな笑
そんな昔からあるならまあ…っていう
各種栄養素も入ってるしね+0
-0
-
237. 匿名 2025/09/05(金) 09:04:54 [通報]
喘息こじらせて高熱とアバラ折れる咳で返信
ひと月くらい寝たきりになってた
また追加で薬をもらいにいったときに
「長引いてるんだと思う」って言われた
それは猫でも分かってたと思う
「こいつえらい寝てるな」って+3
-0
-
238. 匿名 2025/09/05(金) 09:41:10 [通報]
血液検査したら返信
「脂がスゴイです!」+1
-0
-
239. 匿名 2025/09/05(金) 10:00:39 [通報]
あんたよりしんどい人はおる返信
はぁ?
私が1番しんどいなんて言ってない。
はよ、治療しろや〜!!
あー、思い出したら腹たってきた😡+5
-0
-
240. 匿名 2025/09/05(金) 10:04:32 [通報]
生きてる人間の血圧じゃない返信
空気でも太るよ
うちで計れる値のMax
不幸すぎて耐性出来てる
心臓の位置が違う+2
-0
-
241. 匿名 2025/09/05(金) 10:09:06 [通報]
>>217返信
わたしも言われた!+1
-0
-
242. 匿名 2025/09/05(金) 10:22:22 [通報]
20代の時臀部に良性の腫瘍ができ数年後手術となったのですが(腫瘍自体10年くらいかけて徐々に大きくなったものらしい)担当医に原因を聞いたら長年抱えてるストレスからきているのではないかと言われ、家庭環境は実際問題あって悩んできたのはあるけどストレスと腫瘍が結びつかず驚きました。全部が全部それではないとは思いますが⋯返信+1
-0
-
243. 匿名 2025/09/05(金) 10:51:12 [通報]
女医 粉薬飲める?返信
私 粉薬苦手です
女医 じゃあ薬ないわ+3
-0
-
244. 匿名 2025/09/05(金) 11:36:25 [通報]
痛みが辛くて病院来たのに「慣れるしかない」って言われた時。いやふざけんなって思ったわ。返信+1
-0
-
245. 匿名 2025/09/05(金) 13:59:19 [通報]
ガリガリなのに太り過ぎですねって言われた返信
内臓脂肪が多いらしいわ わからねえよ自分じゃ+2
-0
-
246. 匿名 2025/09/05(金) 16:26:26 [通報]
>>237返信
猫でも分かってることを言う医者🐈
ww+0
-0
-
247. 匿名 2025/09/05(金) 16:33:09 [通報]
「過去のカルテ見るのめんどくさいんだよー!返信
だから、今度からは別の曜日の医師に診てもらってください」
って言われた時はドン引きした
上司にもそんな態度とるんかいって+1
-0
-
248. 匿名 2025/09/05(金) 19:46:51 [通報]
>>216返信
ありがとうございます!
そうなんですね!
勉強になりました!!😊😊
+0
-0
-
249. 匿名 2025/09/06(土) 17:27:00 [通報]
>>158返信
医者が加担してるのに他人事だよね。政治家もだけど身内で被害に合わないとわからないんだと思う。+17
-1
-
250. 匿名 2025/09/06(土) 22:13:16 [通報]
>>158返信
「ワクチンの強制に逆らえなくなる」
いや逆らうよ
そんなことになったら暴れるよ
あくまでも自由意志だから黙ってるだけ
医者もそう言ってるんだと思う
打つ人は何言ったって打つ
ギャンブルをやめない人と同じ+0
-1
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する