ガールズちゃんねる

蓮根の食べ方 れんこん レンコン

102コメント2025/09/05(金) 21:32

  • 1. 匿名 2025/09/03(水) 21:55:39 

    コストコで蓮根を買いました
    4本くらいあります
    オリーブオイルで焼いて塩かけて食べるのが好きなのですが、他の食べ方も試してみたいです
    おすすめの蓮根レシピを教えてください
    返信

    +14

    -3

  • 2. 匿名 2025/09/03(水) 21:55:58  [通報]

    蓮根饅頭おいしいよ
    返信

    +16

    -1

  • 3. 匿名 2025/09/03(水) 21:56:06  [通報]

    きんぴら
    返信

    +78

    -0

  • 4. 匿名 2025/09/03(水) 21:56:10  [通報]

    きんぴら
    返信

    +12

    -0

  • 5. 匿名 2025/09/03(水) 21:56:23  [通報]

    スライサーで薄く切ってきんぴら
    返信

    +12

    -2

  • 6. 匿名 2025/09/03(水) 21:56:27  [通報]

    穴まで食べる
    返信

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2025/09/03(水) 21:56:28  [通報]

    れんこんとか食べ物じゃないだろ
    返信

    +0

    -27

  • 8. 匿名 2025/09/03(水) 21:56:31  [通報]

    天ぷらが1番好き
    返信

    +41

    -0

  • 9. 匿名 2025/09/03(水) 21:56:40  [通報]

    からし蓮根
    返信

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2025/09/03(水) 21:56:46  [通報]

    カレーの具にする
    返信

    +22

    -2

  • 12. 匿名 2025/09/03(水) 21:56:50  [通報]

    酢蓮
    返信

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2025/09/03(水) 21:57:04  [通報]

    天ぷら
    はま寿司のれんこん天ぷら好きで毎回頼む
    返信

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2025/09/03(水) 21:57:05  [通報]

    肉詰め
    返信

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2025/09/03(水) 21:57:14  [通報]

    レンコンで餃子のタネをはさみ焼きにする
    返信

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2025/09/03(水) 21:57:38  [通報]

    >>10
    もののけ姫のあいつを思い出すw
    返信

    +35

    -2

  • 17. 匿名 2025/09/03(水) 21:57:42  [通報]

    >>13
    私も
    美味しいよね
    返信

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2025/09/03(水) 21:57:51  [通報]

    れんこんの挟み揚げ
    返信

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2025/09/03(水) 21:57:54  [通報]

    煮物
    返信

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2025/09/03(水) 21:58:05  [通報]

    >>1
    豚汁に投入
    返信

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2025/09/03(水) 21:58:17  [通報]

    オリーブオイルをバターにしたらまた違う味わいで美味しいよ
    返信

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2025/09/03(水) 21:58:20  [通報]

    きんぴらレンコンを山ほど作って、次の日はキュウリとマヨで和えてサラダ風にする。

    シャキシャキで美味しいよね〜
    返信

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2025/09/03(水) 21:58:26  [通報]

    蓮根をぶつ切りに切って、バター醤油で炒めたらバリバリ美味しいよっ
    子どもたちもめっちゃ食べるし、私も食べる
    返信

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2025/09/03(水) 21:58:29  [通報]

    この前豚汁にれんこん入れた
    ごぼうとか根菜をたくさん入れたら美味しかった
    返信

    +17

    -2

  • 25. 匿名 2025/09/03(水) 21:58:44  [通報]

    シーチキンとマヨでサラダ
    返信

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2025/09/03(水) 21:59:19  [通報]

    蒸してマヨネーズつけるだけでも美味しいよ
    返信

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/09/03(水) 21:59:24  [通報]

    ありがちだけど ひき肉乗せて大葉乗せて焼くの好きだな
    レンコンって歯ざわりが好きなんだよね
    しょりしょりしてて、前歯で裂く感じが楽しい
    返信

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2025/09/03(水) 21:59:37  [通報]

    100均でごく薄くできるスライサーでスライスして揚げてチップス
    揚物やるときについでにね
    返信

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/03(水) 21:59:41  [通報]

    すりおろしてポタージュとか中華風スープにすると消化もよくて美味しいよ

    レシピはggると大手レシピサイトでいっぱい出てくる
    返信

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2025/09/03(水) 21:59:45  [通報]

    蓮根すりおろして、すり身と混ぜて蒸す。美味しい出し汁で頂く。最高においしくて癒される〜
    返信

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/03(水) 22:00:21  [通報]

    ハンバーグにかさ増ししたら美味しいよ
    すりおろしてね
    返信

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2025/09/03(水) 22:01:10  [通報]

    ハンバーグ大好き
    挟んでもいいし
    刻んで混ぜてもよいし
    返信

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/03(水) 22:01:27  [通報]

    サラダもいけるよね
    返信

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/03(水) 22:01:39  [通報]

    すりおろして焼くともちもちになるんだよね
    返信

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2025/09/03(水) 22:01:54  [通報]

    レンコンのはさみ揚げだか焼きだかいいよ
    ひき肉挟むんや
    返信

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2025/09/03(水) 22:02:15  [通報]

    れんこんの竜田揚げ

    返信

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/03(水) 22:02:53  [通報]

    炒める、マヨネーズと七味とか、マスタードとか、オススメ
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/03(水) 22:04:08  [通報]

    れんこんまんじゅう作ってわさびのっけて食べる
    返信

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/03(水) 22:05:25  [通報]

    検索ワード草
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/09/03(水) 22:06:58  [通報]

    薩摩芋とレンコンのデパ地下風
    ってレシピがすごく好きでよく作ります
    返信

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/03(水) 22:08:32  [通報]

    薄く切って酢を入れたお湯でサッとゆがく
    水気をきってマヨネーズと塩胡椒、胡麻で和えて食べる
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/03(水) 22:08:48  [通報]

    >>1
    れんこんのはさみ焼き
    はんぺん入れるとサクふわになって美味
    返信

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/03(水) 22:12:38  [通報]

    >>10
    手編みのレースの敷物みたい
    返信

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2025/09/03(水) 22:13:47  [通報]

    >>8
    切り方で食感変わるし楽しい
    縦に裂くように切って揚げるとサクサクというよりザクザクして面白いよ
    返信

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/03(水) 22:14:21  [通報]

    天ぷら(∴)^o^)⊃
    返信

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/03(水) 22:15:27  [通報]

    れんこんと牛肉の混ぜご飯
    甘辛に味付けして、ご飯と混ぜる
    生姜を足しても美味しい
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/03(水) 22:17:10  [通報]

    >>10
    集合体っぽい…
    返信

    +99

    -0

  • 48. 匿名 2025/09/03(水) 22:18:01  [通報]

    薄切りを素揚げして塩かけてつまみにするか、そのままサラダに盛るか
    返信

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/03(水) 22:18:37  [通報]

    夏はカレーのジャガイモの代わりに。
    冬もいれるけど。
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/03(水) 22:19:13  [通報]

    >>1
    薄切りして安い牛肉と炒める
    塩コショウと牛脂で味付け
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/09/03(水) 22:19:30  [通報]

    レンコンチップス
    揚げ物は後始末とか大変だけど美味しいんだな
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/09/03(水) 22:20:28  [通報]

    薄切りにして片栗粉はたいて揚げ焼きにしてね、明太子ディップに付けて食べたら箸止まらなくなった
    明太子ディップは明太子・クリームチーズ・すりおろしニンニク・オリーブオイル・レモン汁入れて混ぜてね
    カロリーおばけレシピ笑
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/03(水) 22:20:55  [通報]

    >>8
    天ぷらで1番好きな具。
    魚介みたいにはずれないし。
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/03(水) 22:22:06  [通報]

    >>29
    すりおろしレンコンポタージュ食べるとお通じがすこぶる良くなります

    お腹いっぱいになるからポタージュとリーフサラダだけで満足
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/03(水) 22:22:25  [通報]

    >>10
    顔に見えてくる不思議。
    返信

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2025/09/03(水) 22:22:46  [通報]

    すごいシンプルだけど、一センチくらいの輪切りにしてオリーブオイルで焼く。塩コショウふって。
    しっかり火を通すとホクホク、軽めに通すとシャキッと感があるのでお好みで。
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/03(水) 22:23:22  [通報]

    薄く切って焼いて粉チーズかける
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/03(水) 22:23:30  [通報]

    トピ画ゾワゾワする!
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/03(水) 22:26:58  [通報]

    今日筑前煮作った!蓮根大好き
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/03(水) 22:27:19  [通報]

    >>10
    気持ち悪いー
    返信

    +53

    -2

  • 61. 匿名 2025/09/03(水) 22:32:11  [通報]

    れんこんチップス。
    でもなんか今蓮根高くない?
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/03(水) 22:37:54  [通報]

    すりおろし少し搾りシーチキン片栗粉混ぜてやく 
    そのままでも美味しいけど 
    ポン酢などで食べると美味しいよ
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/03(水) 22:40:18  [通報]

    素揚げして青のりと塩かける
    のりしおポテチみたいで美味しい
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/09/03(水) 22:40:44  [通報]

    >>10
    ギャー!!!!!!気持ちわりー!!
    返信

    +32

    -3

  • 65. 匿名 2025/09/03(水) 22:44:27  [通報]

    炊飯器でご飯炊くときに、お米の上に適当に輪切りにしたレンコンをのせて炊くとホクホクして美味しい。塩かけて食べてる。
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/03(水) 22:44:43  [通報]

    蓮根のフライが好き。
    自分で作る時はロースハムを挟んだりしてつくったりするけど美味しい。
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/03(水) 22:46:50  [通報]

    ベーコンと一緒にめんつゆで炒めたら、最後にマヨネーズをサッと絡めて一味唐辛子をパパッ。
    おつまみにいいんだな〜。
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/03(水) 22:46:55  [通報]

    適当に切って鉛筆立てとして使う
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/03(水) 22:54:10  [通報]

    >>1
    主さんのやり方で先にレンコンに火を通しておいていったん引き上げ、同じフライパンに輪切りのモッツァレラチーズを並べて溶け始めたところにレンコンを一枚ずつ載せる。チーズの縁がパリパリになったら取り出す。美味しいよ。
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/03(水) 22:56:58  [通報]

    >>1
    1番好きな食べ方は、レンコンのカツ(カレー風味)

    1、1cmくらいの厚さに切る
    2、ミンチにカレー粉で味付けしたものを穴に詰め込む
    3、衣つけて揚げる
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/03(水) 22:58:07  [通報]

    >>1
    今日レンコンと蒟蒻と人参ときんぴらにしたよ〜😊
    煮物はもちろん鶏肉の甘酢炒めとか、何でも合うよ
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/03(水) 23:04:27  [通報]

    穴に明太子詰めて1cmくらいの厚さに切って天ぷらにすると美味しいよ
    クッキングパパにあったレシピを参考にしましたw
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/03(水) 23:05:56  [通報]

    丸ごと茹でてから短冊に切って、塩と胡麻をまぶす。
    地味においしい。
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/03(水) 23:07:20  [通報]

    >>10
    気色悪っ
    古の蓮コラかと思った
    返信

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2025/09/03(水) 23:10:31  [通報]

    蓮根のポタージュ
    蓮根の明太子マヨサラダ
    蓮根のペペロンチーノ風
    蓮根の挟み焼き
    蓮根のきんぴらを作るよ
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/03(水) 23:11:19  [通報]

    >>69
    うちはチェダーチーズで。
    めちゃくちゃ美味しいし、子供達も永遠食べてる!
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/09/03(水) 23:13:08  [通報]

    >>40
    見てきた
    めちゃくちゃおいしそうだね!
    味と食感を想像するだけで「食べたーいっ」となったよ
    さつまいものホクホクとれんこんのサクサクが甘辛く絡み合うの最高

    今度やってみる
    教えてくれてありがとう✨
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/03(水) 23:26:30  [通報]

    >>24
    ごめんなさい
    マイナスに手が当たってしまいました
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/03(水) 23:31:11  [通報]

    >>16
    あれってもののけ姫のキャラだったんだ
    キャラ自体は見たことあるけどもののけ姫は観たことないから知らなかった
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/03(水) 23:43:54  [通報]

    アヒージョの素買ってきて、レンコン、ズッキーニ、エビ、きのこ、パプリカ、ニンニク等適当に炒める
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/04(木) 00:44:37  [通報]

    >>13
    しっかり火が通ってるなら食べてみたい
    かごの屋の蓮根の天ぷらは固かった
    返信

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2025/09/04(木) 00:47:49  [通報]

    >>61
    特売よくしてるから安い時に買ってる
    うちの近所はきゅうりが高い
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/09/04(木) 00:55:23  [通報]

    >>10
    これ貼ったのわざとだろ?
    返信

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2025/09/04(木) 02:24:47  [通報]

    >>10
    蓮根の食べ方 れんこん レンコン
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/09/04(木) 02:42:32  [通報]

    >>3
    きんぴらは実家ではごぼうでしか出てこなかったんだけど、居酒屋でれんこんのきんぴら初めて食べた時に、れんこんで食べるのもうま~いって思った
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/04(木) 03:28:19  [通報]

    >>9
    お取寄せで
    焼酎とよく合う
    おすすめがあれば教えて下さい
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/09/04(木) 06:00:40  [通報]

    >>1
    1番好きな食べ方は、レンコンのカツ(カレー風味)

    1、1cmくらいの厚さに切る
    2、ミンチにカレー粉で味付けしたものを穴に詰め込む
    3、衣つけて揚げる
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/04(木) 07:31:11  [通報]

    カレーとかハヤシにオクラとかと入れるとおいしい
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/04(木) 08:18:40  [通報]

    >>40
    うちはこれに鶏肉と人参も入れてる
    冷めてもおいしくて、酢を少し多めに入れるとお弁当にもピッタリ

    他にれんこんの食べ方で好きなのは汁物にすりおろしてとろみをつけること
    冬はよくやってる
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/09/04(木) 08:24:47  [通報]

    >>21
    横だけど、塩をハーブソルトにしても美味しいよ
    バター&ハーブソルトで焼いて毎回食べてる
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/04(木) 08:30:02  [通報]

    >>1の焼いた後に、スライスチーズ千切って乗せて焼く。くっつかないフライパンでチーズをカリカリにする。

    あとはスライサーで薄く切ってオリーブオイルとハーブソルトをお好みで和えて、レンジにクッキングシート敷いて並べてチンしてレンコンチップスにする。揚げるよりもこっちが好きで、サラダのトッピングにするのが好き。
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/04(木) 09:02:09  [通報]

    レンコンは咳に効く
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/09/04(木) 09:55:22  [通報]

    バターとベーコンで炒めるの好き
    軽く茹でて大葉と梅で和え物も美味しい
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/04(木) 10:14:40  [通報]

    薄くスライスしてゴマ油で揚げ焼きにして塩かけて食べるの好き!
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/04(木) 14:46:43  [通報]

    >>46
    美味しそう〜
    レンコンはどんな風に切って調理ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/04(木) 15:31:16  [通報]

    >>1
    竹の子代わりに使ってチンジャオロース。
    子供達が大好きだよ。
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/09/04(木) 15:56:01  [通報]

    何に使ってもおいしいけど、焼く時にはサクサク、炊いた時にはもっちりするタイプに当たると嬉しい。
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/04(木) 16:04:39  [通報]

    >>42
    肉団子にレンコン入れると、しゃきしゃきして美味しいよね。ハサミ焼きも好き
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/04(木) 16:24:52  [通報]

    きんぴら
    お手軽で大量のレンコンがあっという間に消費できるわ
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/04(木) 20:21:53  [通報]

    エビしんじょにしても美味しいし、蓮根餅、蓮根ステーキ、きんぴらとかも良く作るよ〜
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/04(木) 21:28:36  [通報]

    花粉症に効くって聞いてから、すってひき肉と混ぜて団子にしたり。
    きんぴらや茶巾寿司にも使う、歯ごたえが好き
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/09/05(金) 21:32:28  [通報]

    みじん切りにして鶏ひき肉とまぜてつくねにすると美味しい。
    あと、ゆりかレンコン。
    ゆかりとハチミツとお酢でちょっとチンすると梅酢みたいなのができるんだけど、薄くスライスして軽く茹でたレンコンに和えて漬けておくと美味しいのでオススメ。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード