ガールズちゃんねる

珍しい恐怖症

228コメント2025/09/26(金) 18:26

  • 1. 匿名 2025/09/03(水) 21:54:22 

    私はPHが酸性アルカリ性の製品が怖くてネットで事前にPHを調べたり、酸性の食べ物が手についたらすぐ手をすすいでます。
    みなさんも他人にあまり共感されない怖いものってありますか?
    心配ばかりしてヘトヘトです(。>д<)
    返信

    +14

    -27

  • 2. 匿名 2025/09/03(水) 21:54:58  [通報]

    アラクノフォビア
    クモ恐怖症
    返信

    +30

    -3

  • 3. 匿名 2025/09/03(水) 21:55:02  [通報]

    フッ素
    返信

    +2

    -0

  • 5. 匿名 2025/09/03(水) 21:55:13  [通報]

    珍しい恐怖症
    返信

    +2

    -3

  • 6. 匿名 2025/09/03(水) 21:55:27  [通報]

    看護婦さん恐怖症
    返信

    +25

    -5

  • 7. 匿名 2025/09/03(水) 21:55:39  [通報]

    珍しくないかもだけど、ガラス製品恐怖症
    ガラス製品の売り場とかこわい。
    返信

    +25

    -4

  • 8. 匿名 2025/09/03(水) 21:55:39  [通報]

    珍しい恐怖症
    返信

    +5

    -2

  • 9. 匿名 2025/09/03(水) 21:55:41  [通報]

    >>1
    主のコメントにゾッと寒くなったw
    返信

    +44

    -1

  • 10. 匿名 2025/09/03(水) 21:55:51  [通報]

    それは普通に皮膚溶けるから恐怖症ってほどでも無い気が
    返信

    +5

    -3

  • 11. 匿名 2025/09/03(水) 21:55:52  [通報]

    人間の赤ちゃん
    返信

    +32

    -3

  • 12. 匿名 2025/09/03(水) 21:56:02  [通報]

    駅のホームでスマホを投げてしまいそうな衝動に駆られて、本当に投げてしまいそうで怖い症候群
    返信

    +40

    -2

  • 13. 匿名 2025/09/03(水) 21:56:10  [通報]

    イケメン恐怖症
    返信

    +19

    -1

  • 14. 匿名 2025/09/03(水) 21:56:10  [通報]

    >>6
    白衣高血圧ってあるもんね

    それと似たようなものかな
    返信

    +45

    -1

  • 15. 匿名 2025/09/03(水) 21:56:10  [通報]

    アゴラフォビア
    返信

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2025/09/03(水) 21:56:27  [通報]

    珍しい恐怖症
    返信

    +39

    -1

  • 17. 匿名 2025/09/03(水) 21:56:28  [通報]

    まんじゅう
    返信

    +6

    -3

  • 18. 匿名 2025/09/03(水) 21:56:45  [通報]

    >>15
    確かに珍しいな
    閉所恐怖症なら結構効くけど広いところが怖いという人は少ないかな
    返信

    +8

    -7

  • 19. 匿名 2025/09/03(水) 21:56:47  [通報]

    >>1
    梅干しとか酢の物は食べないのですか?
    返信

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2025/09/03(水) 21:56:49  [通報]

    パソコンの起動音とか機械がうなる音が怖い
    返信

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2025/09/03(水) 21:56:56  [通報]

    嘔吐恐怖
    返信

    +92

    -3

  • 22. 匿名 2025/09/03(水) 21:57:12  [通報]

    >>12
    分かる
    私も歩きスマホ取り上げてぶん投げてやりたくなるのをぐっと堪えてる
    返信

    +6

    -6

  • 23. 匿名 2025/09/03(水) 21:57:13  [通報]

    生の肉
    手で触れない
    生の肉が触れたまな板とかは食洗機で高圧洗浄かハイター
    返信

    +29

    -2

  • 24. 匿名 2025/09/03(水) 21:57:28  [通報]

    犬、猫の糞恐怖症。
    みんな嫌いかもしれないけど、そういうレベルじゃないんだよね。
    もし靴で踏んでしまったら靴下まですてる。常に下を向いて歩いている。見るだけで鳥肌がすごいことになる。この世で一番おぞましいものかもしれない。
    だからペット散歩させている人を憎んでいる。
    返信

    +14

    -15

  • 25. 匿名 2025/09/03(水) 21:57:42  [通報]

    風船
    返信

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2025/09/03(水) 21:57:48  [通報]

    髪の毛恐怖

    抜けてるのが無理
    返信

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2025/09/03(水) 21:57:57  [通報]

    山・山奥・田舎……
    自然に癒されるという意味が分からない。
    返信

    +13

    -4

  • 28. 匿名 2025/09/03(水) 21:58:18  [通報]

    保育園くらいの女の子の声恐怖症。特に低い女の子の声が怖いです。スーパーとかで聞こえてくると早く店を出たくなります。
    返信

    +16

    -2

  • 29. 匿名 2025/09/03(水) 21:58:40  [通報]

    天体恐怖症
    木星や土星など巨大な星の絵が気持ち悪い。
    返信

    +23

    -2

  • 30. 匿名 2025/09/03(水) 21:58:44  [通報]

    >>1
    具体的に何が怖いの?
    酸性のものアルカリ性のもの食べたら口がただれるとか?
    返信

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2025/09/03(水) 21:58:46  [通報]

    水虫
    毎日足の裏消毒しないと部屋に入れない
    返信

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2025/09/03(水) 21:58:49  [通報]

    素足恐怖症

    仰天ニュースかなんかで、床に直置きしてたスイカを蹴ってしまって足の親指の爪と皮膚の間に皮がガッツリ入り込んで激痛だったとかを見てから

    素足で歩いてたら足の爪の中に鋭利なものが刺さってくる妄想に駆られてる
    返信

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2025/09/03(水) 21:58:50  [通報]

    コーラ飲んだら骨が溶けるとか
    クーラーつけたまま寝たらタヒぬとか
    いろいろビビらされたなぁ
    返信

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2025/09/03(水) 21:59:02  [通報]

    向かい風恐怖症
    扇風機の風も苦手
    息ができなくなる
    返信

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2025/09/03(水) 21:59:06  [通報]

    >>1
    強迫性障害ってことではないですか?
    返信

    +22

    -2

  • 36. 匿名 2025/09/03(水) 21:59:27  [通報]

    >>6
    男性看護師ならOKそうね
    返信

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2025/09/03(水) 21:59:46  [通報]

    デカい月恐怖症

    アイツたまに赤オレンジ色しててマジ怖い…
    返信

    +46

    -3

  • 38. 匿名 2025/09/03(水) 21:59:51  [通報]

    >>26
    床とかに抜け落ちてる髪の毛が無理なの?
    それともハゲてる人が無理なの?
    返信

    +0

    -3

  • 39. 匿名 2025/09/03(水) 21:59:55  [通報]

    デカい無機質なものが全部こわい
    ガスタンクも、ダムも、風車も怖い

    大仏は平気
    珍しい恐怖症
    返信

    +43

    -1

  • 40. 匿名 2025/09/03(水) 22:00:15  [通報]

    棒恐怖症かも

    先端とかじゃなくて棒全体的にむり、焼き鳥串とかアイスの棒はもちろん箸も一本だけで置いてあると怖い
    咥えて転んだ時に脳まで突き刺さったとかニュース見てから無理
    返信

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2025/09/03(水) 22:00:31  [通報]

    あたしンち画像恐怖症
    返信

    +0

    -3

  • 42. 匿名 2025/09/03(水) 22:00:53  [通報]

    ボタンが気持ち悪いって人いたよ。ふざけてるのかと思ってたらけっこういるらしいね。
    返信

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2025/09/03(水) 22:01:02  [通報]

    >>19
    梅干しとレモンと炭酸飲料は強酸性なので食べてないです。
    返信

    +1

    -6

  • 44. 匿名 2025/09/03(水) 22:01:14  [通報]

    鍾乳洞恐怖症

    あんなのみんな怖くないの?!
    返信

    +41

    -1

  • 45. 匿名 2025/09/03(水) 22:01:36  [通報]

    大音量の咳払い
    特に男性の
    返信

    +36

    -1

  • 46. 匿名 2025/09/03(水) 22:01:59  [通報]

    ピエロ恐怖症
    返信

    +38

    -1

  • 47. 匿名 2025/09/03(水) 22:02:38  [通報]

    向日葵の真ん中が怖い🌻
    返信

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2025/09/03(水) 22:03:18  [通報]

    アゲハ蝶や巨大な蛾
    模様が怖い
    返信

    +42

    -2

  • 49. 匿名 2025/09/03(水) 22:03:43  [通報]

    花火の音。
    毎年地元の花火大会の日、自宅にいても花火の音で憂鬱な気持ちになる。
    花火はきれいだと思うのに。
    返信

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2025/09/03(水) 22:03:51  [通報]

    >>29
    これはわかる。たまに悪夢で空にでっかい惑星がある。怖いよね。
    返信

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2025/09/03(水) 22:04:32  [通報]

    ボタン。
    ワイシャツの取れかかったボタンとかほんま無理。
    床に無造作に転がってるボタンより虫のほうがまだマシ
    返信

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2025/09/03(水) 22:04:45  [通報]

    >>1
    いつ頃から怖いの?
    病院で相談してみたことある?
    返信

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2025/09/03(水) 22:05:13  [通報]

    輪ゴムです。
    千切れてばちんってなるのが怖い。袋を輪ゴムで閉める時、何回も結ぶ人がいますが私は2回が限界かな。だからいつも口がゆるゆる笑
    返信

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2025/09/03(水) 22:05:19  [通報]

    着ぐるみ恐怖症

    小さい頃から怖がってたらしい
    ピエロ恐怖症でもあるから同じような理由かも
    返信

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2025/09/03(水) 22:05:23  [通報]

    >>51
    あ、やっぱりいるんだ。
    返信

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2025/09/03(水) 22:05:56  [通報]

    破裂音恐怖症

    クラッカー、打ち上げ花火、運動会のピストル、風船の割れる音、雷、これらすべてがダメ。ゲーセンみたいな常時やかましいところならわりと平気
    返信

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2025/09/03(水) 22:06:10  [通報]

    メガロフォビア
    あまりにデカい橋とか建造物が無理ー!
    大仏とかは私も平気
    返信

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2025/09/03(水) 22:06:57  [通報]

    着ぐるみ恐怖症
    ディズニーランドとか動いてるキャラクター達がこわくて行けない。
    返信

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2025/09/03(水) 22:07:10  [通報]

    最近何故かオレンジ色恐怖症の人が増えているみたいね?
    返信

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2025/09/03(水) 22:07:48  [通報]

    >>24
    ペット散歩させてる人を憎むぐらいだと大変だよね。
    返信

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2025/09/03(水) 22:08:38  [通報]

    マイナス食らいそうだけど、障害者かなぁ…。たまに純真無垢でいい人もいるんだけどね。よくわからん理由で攻撃的になったり、執着されて付きまとわれたことが数回ずつある。恐怖症という名前は無いけど、個人的に嫌な思いばかりしたから知能差が著しい人達は相性の問題で避けてる
    返信

    +27

    -6

  • 62. 匿名 2025/09/03(水) 22:09:39  [通報]

    >>30
    自分が溶けちゃうとかじゃなくて大切なものについて錆びたり壊れたりするのが怖い感じです。機械に炭酸飲料ぶっかけて錆させてから心配が頭から離れなくなっちゃって・・:・
    返信

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2025/09/03(水) 22:11:03  [通報]

    魚類恐怖症
    手足がない。常に目が開いている。特に深海魚の形。
    気持ち悪い。
    返信

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2025/09/03(水) 22:11:38  [通報]

    >>43
    食べるとどうなっちゃうの?
    返信

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2025/09/03(水) 22:12:00  [通報]

    シール恐怖症
    何かに小さいシールがべたべた貼ってあったり、剥がれかけてたりしてるの見たら鳥肌がたつ
    返信

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2025/09/03(水) 22:12:18  [通報]

    私は蛇がダメ
    蛇がダメなだけならよくあるかもしれないけど、
    蛇が自分の前に現れたら全身が汚れたと全て身に付けていたものが汚いと思うほどダメ
    返信

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2025/09/03(水) 22:12:47  [通報]

    黒板恐怖症
    他人が黒板に文字書いてるの見るとキーッて鳴りそうで怖い
    返信

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2025/09/03(水) 22:13:05  [通報]

    他人の口から出るくちゃくちゃ音恐怖症

    口閉じないでご飯食べるクチャラーの人と、何も食べてないのに常に口をくちゃくちゃさせてる人が本当にダメ
    後者はジスキネジアって病気の可能性があるからしょうがないんだけど、エレベーター、満員電車、食堂で隣り合わせた時はすぐにその場から離れるかイヤホンするようにしてる
    返信

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2025/09/03(水) 22:13:23  [通報]

    風です。強風怖い。車走りながら窓開けられません。
    返信

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2025/09/03(水) 22:13:32  [通報]

    閉所恐怖症と広場恐怖症どっちも。
    返信

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2025/09/03(水) 22:13:49  [通報]

    >>35
    どうなんだろう
    返信

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2025/09/03(水) 22:14:33  [通報]

    モンチッチ
    子供の頃ぬいぐるみは平気だけどモンチッチだけは怖くて、妹と喧嘩するとよくモンチッチ持って追いかけられてた
    ぬいぐるみとプラスチックの組み合わせがダメなのか今流行ってるらしいラブブ?もゾワッとする
    返信

    +15

    -2

  • 73. 匿名 2025/09/03(水) 22:15:02  [通報]

    草や土の上を歩くこと
    幼少期に何かあったのかと思う程
    ゾワゾワして足を地面に付けたくない
    テレビとかで他人が歩いてるの見るだけでも無理
    正直悩んでる
    返信

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2025/09/03(水) 22:16:12  [通報]

    マジックテープ音恐怖症
    ベリベリと剥がす音聞くと脳みその裏からゾワゾワして吐きそうになる
    返信

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2025/09/03(水) 22:16:28  [通報]

    ひび割れ恐怖症
    干上がった湖の底のひび割れとか、アスファルトのひび割れとか
    雨上がりで、ひび割れが強調されてたりするとおぞましくてたまらない
    共感して貰えた事は一度もない
    返信

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2025/09/03(水) 22:17:48  [通報]

    水族館
    返信

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2025/09/03(水) 22:18:21  [通報]

    車の顔恐怖症
    車の正面は人の顔みたいで怖い。
    動いている車の顔よりも、夜に停めてある車の顔が恐怖。
    意思を持って、こっちを見ている。気味が悪い。
    返信

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2025/09/03(水) 22:18:25  [通報]

    >>52
    5カ月ほど前からです。
    単なる心配性なのかなーと思ってたので病院には行ってないです。
    返信

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2025/09/03(水) 22:18:41  [通報]

    高い建物や煙突を下から見上げるの怖い
    返信

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2025/09/03(水) 22:19:00  [通報]

    >>24
    私もそれ似たようなもので
    道路脇に吐き捨てられてる唾とか痰だな

    踏んでしまったら同じく靴下まで捨てるほど悍ましいと思ってる。同じような方がいて驚いたわw

    公共の道路なんだからペットの糞便ももちろん飼い主が片付けて然るべきだけど、痰や唾も道路に吐き捨てるものでもないよね。
    返信

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2025/09/03(水) 22:19:20  [通報]

    エネルギーがたまった状態のものが不安になる。
    パンパンの風船はもちろん、押し縮められたスプリングとか、高い所にある重たいものとか
    返信

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2025/09/03(水) 22:19:25  [通報]

    >>58
    小学生の息子がこれかも。ミッキーもアンパンマンもダメだった。
    返信

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2025/09/03(水) 22:21:00  [通報]

    ヒトデ恐怖症

    水族館に行きたくても、何処にヒトデトラップがあるか分からなくて行けない。
    裏側のブツブツがダメなんじゃなくて、どの部分を見てもゾワッと来る。物心ついた時から無理。
    返信

    +6

    -2

  • 84. 匿名 2025/09/03(水) 22:21:16  [通報]

    紙を手でなぞるの恐怖症

    プリントとか、半分に折って手ですーっとなぞるのが無理💦手に汗かいてしまう。これ書いてて想像で手に汗かいてる💦
    返信

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2025/09/03(水) 22:21:52  [通報]

    >>1
    地震恐怖症
    気仙沼生まれで3.11も体験した友達は何ともないのに自分は震度2くらいでも胸のざわつきがしばらく治らない
    返信

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2025/09/03(水) 22:23:38  [通報]

    >>17
    落語か!
    返信

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2025/09/03(水) 22:24:34  [通報]

    鯨のくちの所?なんかジャバラみたいな所本当に無理で書き込んでる今も鳥肌立ってる
    返信

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/03(水) 22:24:42  [通報]

    電車の片側座席恐怖症

    電車の両サイドにある座席の反対方向の電車とすれ違う側の座席に座ると恐怖を感じる
    反対方向に向かう電車とすれ違う時にガタンと響く音にわかっていてもビクッとなり、恐怖を抱く
    いちばん怖いのは阪急電車
    阪急電車のすれ違う時の音は窓やドアが薄いのか他のどの路線よりもものすごく大きい音がする
    おそらくこの恐怖症を理解してくれる人は誰もいないと思う
     
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/03(水) 22:24:57  [通報]

    深海
    返信

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2025/09/03(水) 22:25:45  [通報]

    >>64
    こぼしたり調理してるとき汁が周りに着きそうで怖くて
    PHは目に見えないのでここもしかして汁飛んで酸性になってないかなとかキッチン行くたびに考えてノイローゼ・・
    返信

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2025/09/03(水) 22:26:30  [通報]

    >>41
    珍しい恐怖症
    返信

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/09/03(水) 22:26:51  [通報]

    >>23
    使い捨て手袋使って料理する。まな板は上にキッチンペーパーかアルミ敷くよ。もしくは直接トレーの上でキッチンハサミでカットしてしまう。
    返信

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2025/09/03(水) 22:28:09  [通報]

    >>34
    それはわかる
    ドライヤーの温風だと大丈夫だけど冷風が無理。
    返信

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/03(水) 22:28:34  [通報]

    >>87
    すごくわかる!あそこ嫌だ
    ほんとゾワゾワする
    返信

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/03(水) 22:29:29  [通報]

    おぐねー恐怖症です
    かわいそうだけど干されて助かりました
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/03(水) 22:30:09  [通報]

    先端恐怖症
    視線恐怖症
    返信

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2025/09/03(水) 22:31:12  [通報]

    花火。打ち上がる音も、手に持って火をつける作業も両方苦手。小さい頃から何故か怖い。
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/03(水) 22:32:25  [通報]

    >>82
    そうかも。私も子供が1歳のときアンパンマンミュージアム行ったんだけど、アンパンマン怖くて逃げたよ。
    テレビで見たりとか小さいぬいぐるみなら大丈夫なんだけどね。
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/09/03(水) 22:33:09  [通報]

    わかる!私はシールが濡れてたりすると
    本当に叫びたくなるぐらい嫌だ。
    特にキャラクターもののシールが苦手。
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/03(水) 22:33:11  [通報]

    蝶。特に羽の部分。
    返信

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/03(水) 22:34:02  [通報]

    >>85
    わかる。
    私「今揺れたよね(めっちゃドキドキ)
    子「全く揺れてないじゃん」

    数分後、地震情報で震度1。

    こんなん、よくある。
    心臓バクバク息苦しくてパニックもどきな感覚。
    パニック障害ってこんな感じなのかな❔
    返信

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2025/09/03(水) 22:34:26  [通報]

    何年か前にニュースで見た、沖縄の軽石。
    海面をびっしり覆いつくしてて、それがユラユラしててすんごい怖かった
    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/09/03(水) 22:35:02  [通報]

    Windowsアップデート恐怖症
    SSDのシュゥゥー音でドキッ!ギクッ!
    再起動中はずっと祈り続けてる
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/09/03(水) 22:35:13  [通報]

    会食恐怖症
    返信

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/09/03(水) 22:37:44  [通報]

    ナイロン生地恐怖症、
    手触りに鳥肌、擦れる音にも鳥肌
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/09/03(水) 22:42:47  [通報]

    段ボール恐怖症
    触れない
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/09/03(水) 22:47:07  [通報]

    >>17
    こわいから、食っちゃった!
    返信

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/03(水) 22:47:28  [通報]

    海の生き物怖い
    返信

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2025/09/03(水) 22:49:24  [通報]

    血液恐怖症  
    月経は血と見なさないから大丈夫なんだけど(多分精神的防御)
    後のどっかから出た血を見ると卒倒しちゃうしちゃった
    迷走神経反射が強すぎて本当に気失っちゃう
    返信

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2025/09/03(水) 22:49:45  [通報]

    >>107
    そろそろお茶が怖くなってくる頃では?
    返信

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/09/03(水) 22:51:45  [通報]

    ラッセンが怖い
    見るとズドーンと重たい気持ちになる
    知らない場所にいて、もう帰れない絶望感みたいな
    言語化が難しい、よくわからない
    返信

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/03(水) 22:53:08  [通報]

    閉所恐怖症
    入院していた時、MRI検査の途中で、顔面蒼白、冷や汗、異常な脈拍数、動機、息切れ、目眩、吐き気…で、検査が中止になりました。自分が初めて閉所恐怖症と診断されらました。
    返信

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2025/09/03(水) 22:56:42  [通報]

    蛇恐怖症
    蛇って書くだけでゾワっとする
    道路に紐が落ちてたら蛇かと思って怖くなる
    動物園で急に現れたら大きな声で叫んでしまう
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/09/03(水) 22:57:53  [通報]

    濡れた新聞紙恐怖症

    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/09/03(水) 22:59:59  [通報]

    暗闇
    猛暑
    睡魔
    返信

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/09/03(水) 23:01:48  [通報]

    >>87
    そこについてる(つきやすい)フジツボみたいな貝がダメ。
    返信

    +10

    -0

  • 117. 𓃟 2025/09/03(水) 23:01:52  [通報]

    太陽 隙間風 空腹 不眠
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/09/03(水) 23:02:15  [通報]

    >>78
    教えてくれてありがとう。少しでも恐怖が和らぐといいね。
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/09/03(水) 23:02:38  [通報]

    娘が低所恐怖症
    高所恐怖症は知ってたけど低所恐怖症は知らなかった。
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/09/03(水) 23:04:31  [通報]

    円形恐怖症です。 綺麗に揃った○がダメ。iPhoneのカメラも寒気する
    返信

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2025/09/03(水) 23:05:52  [通報]

    >>23
    そのくらいの扱いで全然いいと思うよ
    ギランバレーになったら本気で大変だし
    返信

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2025/09/03(水) 23:09:20  [通報]

    宇宙とか深海の映像が怖い
    不安になる
    返信

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/09/03(水) 23:16:49  [通報]

    髪の毛落ちてるのやだ恐怖症
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/09/03(水) 23:19:49  [通報]

    氷系アイス恐怖症w
    氷菓という記載があるやつは、食べる前から噛んだ時の「キュッ」とか「ミシッ」という独特の食感を思い出して鳥肌が出ます
    返信

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/09/03(水) 23:21:12  [通報]

    森林恐怖症
    森とか林とか写真はいいんだけど、奥行きがある感じが怖くて、近くにいると足がすくむなと、不安で泣きそうな気持ちになる
    遠目に見るのはちょっと不快なくらい
    返信

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2025/09/03(水) 23:34:28  [通報]

    閉所恐怖症はまぁまぁある恐怖症だろうけど
    明日MRI受けてくる。
    怖いから顔にタオルかけてやらせてもらうつもり。
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/09/03(水) 23:41:47  [通報]

    >>80
    目の前で植え込みに吐き飛ばしてた奴いると
    地獄行き願うよ。植木が可哀想で。
    返信

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/09/03(水) 23:43:50  [通報]

    >>119
    ベビーカーが苦痛だったとかありそう
    うちの子は足で日除け蹴りまくってだけど
    おとなしい子は我慢してそう
    返信

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2025/09/03(水) 23:51:46  [通報]

    >>29
    私もです!
    アップの画像とか見れない!
    なぜか怖いんですよね
    大きさなのか、あの模様なのか...
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/09/03(水) 23:54:39  [通報]

    >>37
    仲間よ〜
    何で怖いんだろうね、たまにふっと目にしちゃうから怖いよね…
    返信

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2025/09/04(木) 00:06:01  [通報]

    地図が怖いです
    特にグーグルマップの航空写真が苦手で、自分が本当に高い所にきてしまった感覚になってしまうんです
    拡大して見た時は落ちる感じになります
    あと、森や山の部分も怖いです
    返信

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2025/09/04(木) 00:08:09  [通報]

    >>33
    私と同じ世代かしら
    私も小学生の頃からコーラで骨が溶ける説を信じていてずっと飲めなかったw
    ある程度の年になったらそんな訳ないってわかったけど、つい最近までコーラ飲めなかったんだよね
    今は飲めるけどほぼ飲まない
    返信

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/09/04(木) 00:23:45  [通報]

    メガロフォビアです
    特に観音様の像が怖くてリアル大船観音様見えちゃったとき血の気がひいたんだ
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/09/04(木) 00:24:07  [通報]

    >>112
    同じです。ボンボンボンボンとか大きな低音の変なリズムやお腹を締め付けるベルトも怖くて耐えられず、非常ボタンを押してしまいました。お医者さんか技師さんに「年に1人か2人いますよ」と言われたけど、もっといると思う
    返信

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/09/04(木) 00:34:20  [通報]

    赤ん坊
    返信

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2025/09/04(木) 00:36:14  [通報]

    >>16
    これ珍しいのかな?
    歯医者とか美容院とかの拘束?されるところ苦手
    というか全部当てはまってる
    返信

    +19

    -1

  • 137. 匿名 2025/09/04(木) 00:38:40  [通報]

    >>90
    主さん?
    例えが変で申し訳ないけど、ジブリのナウシカの最後らへんのシーンで酸性の海に足がついてギャー!のシーンとか絶対嫌いじゃない?

    レモン汁って歯溶けそうだし嫌がるのちょっとわかる
    てかエナメル質的にレモン汁よくない
    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/09/04(木) 00:42:20  [通報]

    階段恐怖症
    手すりを持ってゆっくり降りないと怖い
    年々悪化してて本当に悩んでる
    高所恐怖症なのも関係してるんだろうか
    返信

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2025/09/04(木) 00:48:52  [通報]

    学校のプール恐怖症

    レジャープールは問題なし
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/09/04(木) 00:50:17  [通報]

    銀紙
    返信

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2025/09/04(木) 00:53:24  [通報]

    テレビでタレントさんが飛び込みで飲食店なんかの取材交渉をするのが怖くて目を逸らします。

    多分昔、店主さんに邪険に扱われて追い出されたみたいになったタレントさんを見たことからきてるのかな?

    もしひどい断られ方をされたり、それでその方が傷付いたら可哀想と思ってしまい、交渉部分はカットして欲しいと思ってしまいます。
    何の病気なんだろう私。
    返信

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/09/04(木) 01:00:31  [通報]

    低所恐怖症の人いる?
    東京タワーとかビルとかグリコの看板とか大きいものを地面近くから見上げると空に吸い込まれるような感覚がして足がフラフラ震えて怖いんだけど
    リアルで1人も会ったことない

    最近ではディズニーランドのシンデレラ城のプロジェクションマッピングショーがダメだった
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/09/04(木) 01:21:32  [通報]

    >>29
    めちゃわかる。YouTubeで星の大きさ比較の動画を怖いもの見たさで目にしたとき恐怖で震えた。
    木星よりさらにさらにでかいやつとか怖すぎる
    返信

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/09/04(木) 01:38:02  [通報]

    >>7
    私ガラス作家だけど、ちょっとわかる。子供に対しては私でさえもあるかも。
    お子さんいる方には一切売りたくないぐらいに本当は思ってる。ガラス製品を店で子供に触らせる親が普通にいるのも驚いた。
    返信

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2025/09/04(木) 01:39:40  [通報]

    >>12
    >>22
    12さんが投げてしまいそうになるのは自分のスマホだよね???
    返信

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2025/09/04(木) 02:26:58  [通報]

    ロングスカートやロングパンツの裾が床についてる人を見るのが苦手
    トイレの床に付いてるのが浮かんで鳥肌が立つ
    返信

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2025/09/04(木) 02:27:22  [通報]

    おなら恐怖症

    信じられないかもしれませんが、シーンとした集まりや、自由に出入りできない環境で、おならが出たらどうしようという不安でいっぱいになり、実際に出てしまう
    返信

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2025/09/04(木) 02:46:17  [通報]

    >>37
    わかるなぁ。
    あれ今日月出てないの?なんて思いながら目線を下げたら超でかいオレンジの月が「ドーーーン」と見えて怖ってなる
    返信

    +14

    -1

  • 149. 匿名 2025/09/04(木) 02:47:20  [通報]

    発泡スチロール恐怖症
    見てるだけでもダメ
    キュッキュッって音を聞いたら
    地団駄踏んで鳥肌が止まらない💦

    返信

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2025/09/04(木) 03:21:47  [通報]

    夕焼けと裸電球が大嫌い
    雰囲気が三丁目の夕日とかじゃりン子チエみたいな貧乏臭いイメージでどうにも苦手
    夕日に当たったら貧乏になりそうで、みんなが綺麗〜と言って見てる夕陽が怖い
    裸電球は最近LED化されて形も変わってだいぶマシになった
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/09/04(木) 03:32:05  [通報]

    >>1
    レモンや
    こんにゃくもダメ?
    返信

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/09/04(木) 03:33:01  [通報]

    杉浦幹子恐怖症
    返信

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2025/09/04(木) 04:22:20  [通報]

    深海恐怖症
    シーラカンスの映像とかマジで無理
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/09/04(木) 04:36:05  [通報]

    水中人工物恐怖症
    どこかのディズニーの地下にヘビの建物?みたいなのがあってめっちゃ怖い。
    返信

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2025/09/04(木) 04:49:15  [通報]

    >>1
    花。
    不思議の国のアリスで花が怖い顔して喋ってるのを3歳くらいでみてから、もうダメになった。
    大人になればそんなものはアニメだとわかるのに、
    それでも花が怖くて触れない。
    なんか感情があるかのように思えてしまって、なんか気持ち悪くて怖い。

    仕事退職する時花束もらった時は、
    ちょうど泣いてもおかしくない場面だったから泣いたわけだが90%はお別れが寂しいんじゃなくて花が怖くて泣いてた。

    で、どうしても持ち帰ることができず、
    恥ずかしながら母に迎えに来てもらった。
    「退職祝いにこれから家族でご飯行くんです〜」とか誤魔化して。
    返信

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2025/09/04(木) 05:04:50  [通報]

    珍しくないかもしれないけど船の甲板とか高い崖
    飛び込みたくなる衝動にかられ吐きそうな程ドキドキする
    恐怖なのか?
    美しい景色を見ると誘われるんだけど年と共に薄れてきた
    返信

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/09/04(木) 05:54:13  [通報]

    ヨーロッパとかにある、でかい鐘。
    街中にガラーンゴローン!って鳴り続けて嫌!
    テレビで観るのも苦手
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/09/04(木) 06:24:54  [通報]

    >>58
    わたしもミッキーもドナルドも怖かった😱
    返信

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/09/04(木) 07:16:00  [通報]

    黒い真円の物。シールとかボタンとか目玉とか。ブラックホールみたいで底知れぬ恐怖って感じで。
    赤い真円の物も。消火栓の常時点灯しているランプとか。何故か不安な気持ちになる。
    返信

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/09/04(木) 07:39:29  [通報]

    キラキラ恐怖症
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/09/04(木) 08:17:07  [通報]

    絞首恐怖症

    ドラマとかで首を絞める○害シーン見ると、
    全身の血の気が引いて手足の震えが止まらなくなる

    一度護身術の講義で首をつかまれた状態からの脱出を教わった時に、
    先生と助手がそのポーズを再現して見せてくれた瞬間に気絶した

    自分自身ではこれまでそういう目に遭ったことはない
    返信

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/09/04(木) 08:48:59  [通報]

    >>11
    これうちの娘がそう
    赤ちゃんの姿や泣き声が本当に嫌みたい
    返信

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2025/09/04(木) 08:52:41  [通報]

    龍恐怖症
    リアルな龍でもデフォルメされたのも無理。
    見たら顔が引き攣るし体が強ばってしまう。

    動く人形恐怖症
    ディズニーやUSJのアトラクションで動く人より大きい人形が怖い。
    特に機械音やカタカタ音が聞こえると余計に怖い。
    返信

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/09/04(木) 08:57:13  [通報]

    ニホンザルとかのサルに分類されている動物は全然平気なんだけど、類人猿に分類されるものは絶望的に怖くてイヤ
    返信

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/09/04(木) 09:14:14  [通報]

    >>78
    それ病院に行ってみた方がいいよ。
    精神的に参ってるのかも。
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/09/04(木) 09:17:54  [通報]

    クジラとかの大きい生き物をテレビで見るだけでゾッとする
    珍しい恐怖症
    返信

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/09/04(木) 09:55:34  [通報]

    色々あるけど
    風船が怖いです
    本当に風船は怖い
    返信

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2025/09/04(木) 10:05:37  [通報]

    >>37
    私も~
    たしか小1の時くらいにはもう親に大きい月が怖い!って訴えてた。
    あと地味に生活に支障出ない?
    学生の時は暗くなる前に帰ったり、遅くなったら車で迎えに来てもらったりしてたし、その後も大きい月を見つけたらそっちを見ないように冷や汗かいて帰ってた。
    個人的に変質者とかよりも怖い存在。
    返信

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2025/09/04(木) 10:10:55  [通報]

    自分の他にもこんな恐怖症の人っているのかな?って思って検索すると画像が先に出てくるから検索もできないんだよね。
    文字だけで語り合えるのは貴重。
    返信

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2025/09/04(木) 10:11:43  [通報]

    病気恐怖症
    ちょっとした体調不良でも重病で死んでしまうんじゃないかと思ってしまう
    返信

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/09/04(木) 10:19:18  [通報]

    駅のホーム恐怖症です。
    きわを歩くときに線路に吸い込まれそうな感覚になって、落ちるんじゃないかと恐怖してます。
    返信

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/09/04(木) 10:23:48  [通報]

    バイオリンの音がアウトなんです😖 
    弦楽器でもチェロやギターは大丈夫なのに。
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/09/04(木) 10:50:30  [通報]

    Googleアース?
    世界地図の。
    あれ見てるとゾワゾワなんとも言えない恐怖感。
    返信

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/09/04(木) 11:10:08  [通報]

    >>1
    人形恐怖症です。まだメルちゃんとかはギリギリ耐えれますが、日本人形のようなものが怖すぎて。雛人形も怖いです。
    娘を出産時に散々要らないっていったのに、義母が一方的に巨大な人形の顔つき羽子板(1メートルのガラスケースに入った)を贈ってきて、耐えて置いていますが無理すぎます
    返信

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2025/09/04(木) 11:20:59  [通報]

    内臓の想像w
    返信

    +1

    -0

  • 176. 名もなき闇の帝王 2025/09/04(木) 11:23:12  ID:WodsxJVFjn  [通報]

    会社の飲み会恐怖症
    2時間が10時間くらいに感じる。
    話す人もいないけど、笑顔絶やさず、周りに気を遣いながら…

    2ヶ月に一度の試練だと思ってる。
    珍しい恐怖症
    返信

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2025/09/04(木) 11:30:48  [通報]

    >>167
    同じく風船苦手。理由違うかもだけど、電車の中で子供が風船をキュッキュッ擦ってる音聞くと、いつ破れるかとドキドキしてその場から去りたくなります。
    返信

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2025/09/04(木) 11:43:44  [通報]

    自分のウンチは見てもだいじょうぶなん?>>24
    返信

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2025/09/04(木) 12:02:49  [通報]

    夫が臍を触られるの怖がるんだけど、同じ人います?
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/09/04(木) 12:56:15  [通報]

    >>168
    確かにいつまでも追ってくる変質者みたいだね笑
    私は沈む馬鹿でかい夕日を見た時は冷や汗で
    下向いて牛歩で帰宅した。と言うか歩けなくなる。
    月もダメで近々満月でなって分かる時は予定入れなかったりするよ。
    9月は大きいんだっけ?1月とかもっと馬鹿でかい時期なかったっけ?オレンジはもう夕陽同様無理だね
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/09/04(木) 12:56:43  [通報]

    猫だな。
    キライ超えて怖いんだよな。
    怖いのは我慢できない😣
    返信

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2025/09/04(木) 12:58:07  [通報]

    >>172
    ビオラは?
    返信

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/09/04(木) 12:59:12  [通報]

    >>58
    ピエロ恐怖症は海外にいるらしいが、日本版て感じがする。説明下手でごめんよ。
    返信

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2025/09/04(木) 13:04:42  [通報]

    >>182
    自己レス
    ピッコロバイオリンの間違い。
    高音の弦楽器全部ダメなのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/09/04(木) 13:06:58  [通報]

    >>181
    嫌いじゃないけど、ミームとかになってる猫背じゃない猫がクネクネしてるのとか気持ち悪いかな。やらせてる人間がいけないんだが。
    返信

    +3

    -2

  • 186. 匿名 2025/09/04(木) 13:12:46  [通報]

    広くてぴかぴかの白い床が怖い。意識しすぎると、周りの音が無くなって、ぐるぐる目眩がしてきて床が抜け落ちるような感覚で立ってられなくなる。
    返信

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/09/04(木) 13:48:14  [通報]

    >>109
    私は鼻血だけがダメ
    理由はまったくわからないけど。
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/09/04(木) 14:12:54  [通報]

    赤ちゃん
    仰向けでバタバタ暴れるのが気持ち悪い
    返信

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2025/09/04(木) 16:05:31  [通報]

    >>26
    私もだよ!家では落ちないように常に結わいてる。
    床落ちたら即コロコロ。乾いてればマシ。自分から離れた濡れてる毛が本当に無理なの。
    1本を手に持つのは平気。でもそれが濡れた瞬間に吐きたくなる。
    お風呂で体に毛がついてるのも無理でお風呂中はずっとシャワーで流してる。
    湯舟に毛が浮いてたら入れない。おえって思いながら取れば入れる。
    洗面台に毛が落ちてたら濡れる前に取る。濡れてたら場合によっては吐く
    プールやお風呂の床は地獄。ずっとつま先立ち。
    そんなんでどうするのって小学生の頃から親には言われてるアラフォー
    潔癖ってわけでもないけど本当に毛は無理なの。理解されない
    返信

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2025/09/04(木) 16:25:06  [通報]

    >>117
    IDすごいね
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/09/04(木) 16:25:44  [通報]

    >>56
    袋をゆびで軽く押すと、ポンって飴がでる袋飴売ってるけどダメ?自分は少し怖くて、毎回ピリピリと切って開けて食べる。
    返信

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/09/04(木) 16:56:05  [通報]

    >>1
    大浴場の湯やプールが苦手。
    下から何か出てきそうな、噛まれそうな感じがして、こわいです。あまり長く浸かっていたくない。
    流行りの黒湯、空いてる大浴場(特に夜)、下に絵が描いてあるようなプールが特に苦手です。
    ちなみに小さいお風呂(自宅の風呂や貸切風呂など)は大丈夫です!
    同じような方いませんか?
    返信

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/09/04(木) 17:15:03  [通報]

    揺れる物が怖いです。昔はブランコが怖かったです。今はモービルなどの天井からぶら下がってまわってる物に恐怖を感じます。永遠に止まらないんじゃないかと動悸すらします。本当に辛くて何とかしたいです。
    返信

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2025/09/04(木) 17:45:31  [通報]

    揺れる物が怖いです。昔はブランコが怖かったです。今はモービルなどの天井からぶら下がってまわってる物に恐怖を感じます。永遠に止まらないんじゃないかと動悸すらします。本当に辛くて何とかしたいです。
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/09/04(木) 17:48:16  [通報]

    >>21
    大人になって自覚した
    私は酔っ払い・電車・駅が特にダメ
    危なそうな人がそばにいるだけでドキドキしてきて目の前が暗くなり始めるよ…
    返信

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2025/09/04(木) 17:56:24  [通報]

    マジックテープ音恐怖症
    ベリベリと剥がす音聞くと脳みその裏からゾワゾワして吐きそうになる
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/09/04(木) 18:23:25  [通報]

    >>157
    わかります
    観光地にある自由に鳴らしていい鐘すごく怖い
    力任せに鳴らしてずっと鳴ってるのとか鳴り止まないのを想像すると無理
    音量とか音質の問題なのか神社の鈴はまだ平気な方
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/09/04(木) 18:28:16  [通報]

    醜形恐怖症
    これ自体は珍しくないけど
    私は症状が少し変わってる

    一般的な症状は
    小さな整形を繰り返す、鏡を見続ける、メイクに長い時間をかける、自撮りを加工しまくるなど

    私の症状は
    整形するなら1回で面影がなくなるくらいやりたい、鏡を見続けるのが苦痛で、メイクに時間をかけられない、自撮りどころか一瞬でもスマホに顔が写るのが嫌(常にスマホのインカメラは塞いである)
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/09/04(木) 18:39:17  [通報]

    カタツムリが怖い
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/09/04(木) 18:40:19  [通報]

    潔癖症
    これ自体は珍しくないけど
    私の症状は少し変わってる

    赤の他人に対しては全然平気。むしろ寛容なくらい。(たいして親しくない友人でも、回し飲みできる)

    でも、自分と血縁関係にある人たち(一番は両親、次に親戚)に対してだけ潔癖になる。小さい頃から、親に触られるのを少し嫌がる子供だったらしい。それがどんどん悪化して、今では指でちょんって触るだけで限界。もちろん、親が作った料理も食べられない。そもそも、自分自身のことも汚いと思ってる。
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2025/09/04(木) 18:45:23  [通報]

    >>191
    それどんな飴だろう?初めて聞くかも、音が大きいほど苦手なのでその音の度合いにもよりますね
    返信

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2025/09/04(木) 18:51:45  [通報]

    虫の死体恐怖症

    生きてる虫は、全体的に好き。
    毒がなければ素手で触れる。
    袋越しならGにだって触れる。

    でも、その虫が死んだとたんに
    ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァって鳥肌がたつし、
    急に触れなくなる。
    もちろん、元から死んでる虫も無理。

    ちなみに他人のご遺体(献体)とか
    飼ってたペットの遺体とかは
    全然触れたし、大丈夫だった。
    返信

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2025/09/04(木) 18:57:22  [通報]

    小さい頃に低い位置にある赤くていつもより大きい月を見て怖い!と感じてから月が苦手
    夜何もない暗いところで月だけぼぅっと光ってると上見上げれないくらいには苦手かも
    返信

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/09/04(木) 19:21:10  [通報]

    >>1
    酸性アルカリ性両方怖いということは
    手は石鹸で洗わないんですか?

    その二つが怖いってとても辛くて大変ですよね




    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/09/04(木) 19:22:50  [通報]

    >>201
    これです
    飴がこんなんで破裂音名乗ってすみません💦って言ってるみたいにちっちゃなちっちゃなポンって音がします
    珍しい恐怖症
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/09/04(木) 19:23:03  [通報]

    旅行恐怖症

    もとは小さい頃のトラウマ。
    私は行きたくないのに、両親に無理に連れていかれ、毎回、嫌なことばかりされてた。
    車が渋滞にハマると危険運転したり、季節外れの冷たいプールに入らされたり、初めてのスキーで上級者コースを滑らされたり、アトピーで全身痛いのに海水や温泉に入らされたり、拒食症で吐き気があるのにホテルのバイキングとか…

    それで、自分が旅行に行くのが無理なのは当たり前だし、行かなければそれで済むんだけど、私は他人が旅行してる様子を見るだけで鳥肌がたつ。
    だから、テレビやYouTubeでも、旅行する内容だったら見れない。
    返信

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/09/04(木) 19:43:42  [通報]

    カッターナイフ怖い
    返信

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2025/09/04(木) 19:44:35  [通報]

    >>193
    全く同じです!
    この理由で幼稚園教諭の夢、諦めました(ブランコが視界に入るだけで辛くて)
    揺れている物を見ると気になって、揺れが止まらない気がしてずっと不安になるんですよね。私も対処法知りたい…。
    返信

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/09/04(木) 20:04:14  [通報]

    >>18
    パニック障害の人はままあると思うよ。電車に乗ってて急激な恐怖に襲われる、ライブ会場が怖い、人が多い所が怖いなど。

    20年くらい前にMRIに入れなのが判明してからいろいろある。
    返信

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2025/09/04(木) 20:36:51  [通報]

    >>17
    わたしも
    買ったまんじゅうを食べようとしたらどこにもないの
    こわいよー
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/09/04(木) 20:49:35  [通報]

    >>85
    わたしも幼い頃そうだった
    訓練の日はベル鳴る前からバクバク
    震度1でもバクバク
    実家が昔ボロ屋で、ちょっとの揺れで音が凄かったからかも

    コメ見て治ってる事に気付いた
    仕事場は総合病院で堅牢、家も東海地震危惧して重量鉄骨造にして、安心できているからかも
    返信

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/09/04(木) 20:58:16  [通報]

    車とかが怖い
    返信

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/09/04(木) 21:11:06  [通報]

    >>37
    ゼルダの伝説のムジュラの仮面も無理??
    返信

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2025/09/04(木) 21:11:21  [通報]

    自分の汗恐怖症。
    汗をかくことが怖い。
    風がないところに行くと発狂しそうになる
    返信

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2025/09/04(木) 21:16:11  [通報]

    カラス恐怖症

    カラスが近く飛んでるだけで動悸がする。
    返信

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/09/04(木) 21:25:48  [通報]

    >>32
    めっちゃ怖い😱
    返信

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/09/04(木) 21:38:07  [通報]

    水に顔つけるとか冷たいタオルを顔に乗せられるのが怖い。
    お湯、温かいタオルはなぜか大丈夫。
    返信

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/09/04(木) 21:38:32  [通報]

    こういう橋の支柱、海に浸かっている部分を想像して怖い。
    支柱は生きていないんだけど支柱が「海の中いろいろ泳いでて怖いよ〜海蛇か何かが当たって怖いよ〜」と思いながら立ってる気がして…。公園の遊具を支えてる支柱とか全体見えてるのは全く怖くない。
    珍しい恐怖症
    返信

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/09/04(木) 21:42:02  [通報]

    >>194
    私も同じです。揺れるものも苦手だし、後風鈴を見るのも音を聞くのも無理です。その場から逃げ出したくなります。なんなんでしょうね。
    返信

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2025/09/04(木) 21:52:05  [通報]

    時計の音 特に秒針
    デジタルは好きじゃないからアナログ時計がいいけど秒針の音が苦手すぎる。
    音がないってやつでもうっすら聞こえる音が無理で自室には時計がない
    返信

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/09/04(木) 22:04:44  [通報]

    外食恐怖症。
    外食行くと吐き気がしたりお腹を下してしまう。
    また症状出たらどうしようってパニックになる。
    返信

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/09/04(木) 22:29:53  [通報]

    音の鳴る古い機械や玩具など。レトロな電話や古いゲーセンのゲーム機や、古めかしい電子音が内蔵されているぬいぐるみなど。古いアコーディオンも怖かったです。
    返信

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2025/09/04(木) 22:30:59  [通報]

    >>21
    私もです。中高生の頃、駅のホームでいきなり!を見かけて恐怖のあまり走って逃げました。
    終電間近とか恐ろしい、酔っ払いの人には絶対近づかないです。
    猫もよく吐くと聞いてペットも飼えないくらいなのに、子供はひとり産んでしまいました。たまたま吐かない子だったのでよかったですが…克服したい。
    返信

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/09/04(木) 22:41:47  [通報]

    家の中に高い家具があるのが怖い。
    小さい頃、寝室にでっかい箪笥があって「これ倒れてきたら死ぬな」って怯えながら寝てた。
    今も、1m以上の高さのある威圧感のある家具類は置いてない。
    食器棚でさえ90cm。
    返信

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/09/04(木) 22:57:29  [通報]

    >>205
    このサイズだったらどうでしょうね、お菓子だったらわたパチみたいなものでも苦手なのでもしかしたらこの飴も苦手かもしれません
    返信

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2025/09/05(金) 05:06:28  [通報]

    鳩恐怖症 

    友達に鳩の羽の模様が気持ち悪いと言われて
    それまで鳩を見ても何も思わなかったのに
    鳩が苦手になった。

    返信

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2025/09/09(火) 23:18:25  [通報]

    >>177さん

    理由も同じです
    スーパーやショッピングモール等
    子供が持ってるのを見ると怖くて仕方ないです
    返信

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/09/26(金) 18:26:30  [通報]

    首恐怖症
    右の鎖骨の肩側に上がってあたりの内側のピンポイントの位置
    物が当たると怖い何も当たってなくても怖い時もある
    寝る時はうつ伏せで首に手を当てて寝ないと寝れなかった
    妊娠してお腹守るために仰向けや横向きに寝てたら寝方は大丈夫になったけど恐怖症は変わらない
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード