ガールズちゃんねる

ゲームの強い人はモテる?

106コメント2025/09/02(火) 11:14

  • 1. 匿名 2025/09/01(月) 20:50:26 

    主は高校生の頃から付き合っている彼がいます

    その彼があるゲームでとても強く公式の大会で優勝経験もあります

    主の兄もそのゲームをしているのですが、彼のプレイヤー名を知っていました
    (彼と兄はゲーム内でもリアルでも会った事はありません)

    兄が、彼はとても上手いと有名なのでモテると思うし浮気されると思うと言ってきます

    実際、彼はゲームのチームの人達とオフ会をした事もあります
    写真を見せてもらったのですが、10人ほどで女性は2割程でした

    主も別の趣味で男女混合で出掛けたりするので、オフ会を開く事はまったく反対ではありません

    彼の事は信用しているのですが、ゲームがうまいモテるのでしょうか
    モテると必然的にライバルが多くなるので、性格も顔も可愛い子が現れるかもしれない、と不安になってきました

    ゲームの強い人ってモテますか?
    返信

    +4

    -62

  • 2. 匿名 2025/09/01(月) 20:50:55  [通報]

    人による
    返信

    +41

    -0

  • 3. 匿名 2025/09/01(月) 20:50:58  [通報]

    >>1
    その界隈でモテるだけ。
    ゲームしまくりの男は結婚するなら地雷です。オンラインで出会いまくり
    返信

    +163

    -1

  • 4. 匿名 2025/09/01(月) 20:51:06  [通報]

    ゲーム強い
    ランキング上位
    イケボなら絶対モテる
    返信

    +31

    -5

  • 5. 匿名 2025/09/01(月) 20:51:20  [通報]

    くだらん
    返信

    +23

    -0

  • 6. 匿名 2025/09/01(月) 20:51:39  [通報]

    同じゲームする女の人にはモテそう
    返信

    +33

    -0

  • 7. 匿名 2025/09/01(月) 20:51:39  [通報]

    正直めっちゃモテると思う
    イケメンでゲーム強い人はまじでモテ無双
    返信

    +7

    -24

  • 8. 匿名 2025/09/01(月) 20:51:48  [通報]

    ゲームによる
    返信

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2025/09/01(月) 20:51:58  [通報]

    魅力は感じませんね、ゲーム界隈ならおモテになるんでしょうか?
    返信

    +29

    -2

  • 10. 匿名 2025/09/01(月) 20:52:12  [通報]

    界隈でモテるだけ
    地上で「ゲーマー」は引きワード
    返信

    +32

    -2

  • 11. 匿名 2025/09/01(月) 20:52:32  [通報]

    ゲームの強い人はモテる?
    返信

    +17

    -4

  • 12. 匿名 2025/09/01(月) 20:52:36  [通報]

    ゲーム興味ない層からするとただの人
    そういう界隈じゃモテるし浮気もするかもね
    返信

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2025/09/01(月) 20:52:37  [通報]

    ゲームの強い人はモテる?
    返信

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2025/09/01(月) 20:52:39  [通報]

    スーパーマリオはプロ並だと自分でも思ってるけど、モテまてん...
    返信

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2025/09/01(月) 20:52:53  [通報]

    ゲームの中ではモテるんじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2025/09/01(月) 20:53:10  [通報]

    ゲーム界隈ではモテる
    返信

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2025/09/01(月) 20:53:24  [通報]

    >>1
    顔による
    ゲームが強いってだけではモテない
    返信

    +7

    -6

  • 18. 匿名 2025/09/01(月) 20:53:53  [通報]

    ゲーム上手い人よりモト冬樹のようなポンコツで一緒にゲームやって笑ってるほうが私は楽しいや
    返信

    +4

    -5

  • 19. 匿名 2025/09/01(月) 20:54:11  [通報]

    むしろゲームなんて論外。やめてほしいと思う世代です。
    返信

    +8

    -12

  • 20. 匿名 2025/09/01(月) 20:54:20  [通報]

    ゲームやるやつは負けるとめっちゃ切れ散らかしたりするから地雷
    返信

    +6

    -3

  • 21. 匿名 2025/09/01(月) 20:54:22  [通報]

    >>3
    そんなに出会える界隈なんですか?
    返信

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2025/09/01(月) 20:54:53  [通報]

    ゲームがめっちゃ上手くてもお顔がブだと、凄いですね!って尊敬で終わると思う〜
    フツメンだったらモテるかも
    返信

    +8

    -3

  • 23. 匿名 2025/09/01(月) 20:55:08  [通報]

    板橋ザンギエフはモテるよ
    返信

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2025/09/01(月) 20:55:23  [通報]

    男はゲームうまくてナンボよね
    手先が器用ということはアレも上手いってことだから
    返信

    +1

    -7

  • 25. 匿名 2025/09/01(月) 20:55:24  [通報]

    >>4
    チャット?のような物は繋げてゲームしているみたいです
    それは、顔など見なくても好きになる人が多いんですかね…
    返信

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/09/01(月) 20:55:24  [通報]

    その界隈では爆モテなんじゃないかな。うちの旦那もプロスポーツがない超マイナースポーツやってるけど女性のファンがついててお菓子やら服やらくれるよ。旅行券くれたマダムもいた。怖いよね。
    返信

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2025/09/01(月) 20:56:05  [通報]

    >>21
    公式の大会出て優勝してるくらい有名なら出会いは多いと思うよ
    返信

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2025/09/01(月) 20:56:32  [通報]

    >>6
    カラオケ上手い人かっこいい!みたいな感情なのでしょうか
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/01(月) 20:56:34  [通報]

    >>21
    はい。オフラインでやってたらあれですが、オンラインだとボイチャもあるしオフ会もあり、出会いは盛りだくさん。同じゲーム好き同士で話も合うだろうし。
    返信

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2025/09/01(月) 20:56:41  [通報]

    >>25
    VTuber見てみ?
    絵なのに100万人達成してるし恐ろしいほどガチ恋いるよ
    返信

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/01(月) 20:56:53  [通報]

    冷静の考えて、人をぶん殴ったり、銃で撃ったりするゲームが
    上手い香具師がモテるわけねーじゃん🤨

    原始時代かよ
    返信

    +0

    -5

  • 32. 匿名 2025/09/01(月) 20:57:18  [通報]

    1は実際は彼女いない、モテるかモテないか聞きたいゲーマーの男?
    なんか高校生から付き合っているって割には違和感がある文章
    返信

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2025/09/01(月) 20:57:48  [通報]

    >>1
    大会に出るほどのゲーム好きとか無理すぎる
    遊びに行くより家でゲームしてそうだし、世の中のほとんどの人が無理な中で界隈にだけモテるだけだと思う
    ガチの対等ゲームならまだしも、100円でも課金したものが、課金するほど強く育てられるみたいなやばゲームならもうチームとか語ってるのすらなんかダサいし
    返信

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2025/09/01(月) 20:58:04  [通報]

    >>9
    私も彼のことは好きなのですが、ゲームが上手いところをかっこいいと思った事はなかったので、兄の発言が理解できません
    返信

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2025/09/01(月) 20:58:10  [通報]

    そらどんな界隈でもトップはモテモテよ
    その界隈限定で
    返信

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2025/09/01(月) 20:58:35  [通報]

    前から不思議だったんだけどゲームがめちゃくちゃうまい(全国トップランカーレベル)ってなぜかイケメン陽キャが多い
    返信

    +2

    -6

  • 37. 匿名 2025/09/01(月) 20:58:49  [通報]

    頭もいいからモテる
    ゲームの強い人はモテる?
    返信

    +3

    -4

  • 38. 匿名 2025/09/01(月) 20:59:12  [通報]

    >>1
    モテるとは思わないけど、モテると勘違いして色々手を出すのは居そう
    返信

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2025/09/01(月) 20:59:16  [通報]

    >>1
    さすがに社会人になってゲームの上手い下手が価値基準なんて精神年齢低いと思う、一般の世界ではね。ゲーム界隈では凄いとは思うけど。
    ゲーム上手いのがモテるって小学生までじゃない?中学生からはゲームは将来に直結しにくいという現実見るし、受験とかあるし勉強できるかどうかの方が価値大きいんじゃない??
    返信

    +5

    -5

  • 40. 匿名 2025/09/01(月) 20:59:32  [通報]

    >>11
    この人はゲーム強いの?
    逆転裁判の実況は見たことあるのだけど(面白かった)、他のゲームも強いのかな
    返信

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/01(月) 20:59:50  [通報]

    どんなに狭い界隈でもそこのトップはモテる
    コンビニ店長やサークル長など
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/01(月) 21:01:20  [通報]

    >>30
    すごく納得しました
    ただイケボかどうかは…普通です
    でも、顔は分からなくても好きになる人は多いと言う事ですね
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/01(月) 21:02:56  [通報]

    >>1
    え、もてる?
    ばかにされるんじゃない?
    いつまでゲームしてんのってなるよ
    返信

    +2

    -5

  • 44. 匿名 2025/09/01(月) 21:03:26  [通報]

    >>32
    違います〜!
    不安になったので聞いてみました
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/01(月) 21:03:35  [通報]

    ゲームが本業の人は嫌だ。
    返信

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2025/09/01(月) 21:03:47  [通報]

    小学生にならモテるのでは
    返信

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2025/09/01(月) 21:04:40  [通報]

    >>1
    ゲーマーとギャンブラーって親和性強いから、その彼があくまでゲームで完結してれば大丈夫。
    ギャンブラーに変貌遂げたら切った方があなたのため。
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/09/01(月) 21:04:59  [通報]

    >>1
    >兄が、彼はとても上手いと有名なのでモテると思うし浮気されると思うと言ってきます


    主さんの兄ちゃん
    主さんの彼にゲームで勝てないから
    悔し紛れで言ってるんじゃ?
    返信

    +6

    -4

  • 49. 匿名 2025/09/01(月) 21:05:43  [通報]

    いや、ダサすぎる!
    いい男はゲームなんてそんなにしないわ
    返信

    +5

    -6

  • 50. 匿名 2025/09/01(月) 21:06:08  [通報]

    ゲーム脳とか言われるやつじゃん、
    実際は暇つぶしストレス発散してるだけなのに
    返信

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/09/01(月) 21:06:43  [通報]

    >>49
    働けってなふつうに
    返信

    +1

    -4

  • 52. 匿名 2025/09/01(月) 21:07:24  [通報]

    そのゲームやってる女の子たちからはモテると思う
    でもその女の子たちよりも主さんが圧倒的に魅力的な女子なら大丈夫だと思うよ。その上でもしゲームで浮気なんかしたら、所詮その程度の不誠実な男だったってこと!

    女の子と二人で遊ぶ仲になるのって普通簡単ではないけど、オンラインゲームだと本当に簡単に二人きりで会話してゲームできちゃうからね。
    私はできれば不特定多数な人とゲームしない彼氏がいいなと思う。不安なるから
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/01(月) 21:07:27  [通報]

    ゲームのオフ会とか普通にお洒落な人が居るとは思えない
    無理
    返信

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2025/09/01(月) 21:07:45  [通報]

    >>21
    はい

    強い男っていうだけで簡単に会う女はやまほどいます
    実体験です(脇で見てただけですが)
    返信

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/01(月) 21:08:39  [通報]

    ゲームなんて強いだけで好きじゃないわ。
    返信

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2025/09/01(月) 21:09:11  [通報]

    なわけ
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/01(月) 21:10:02  [通報]

    >>18
    ありよしいいいいいeee
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/01(月) 21:10:15  [通報]

    >>40
    折れない心という意味では強い笑
    返信

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/01(月) 21:11:34  [通報]

    >>1
    別に
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/01(月) 21:11:59  [通報]

    >>40
    エイコーちゃんは初見プレイは基本下手だけど、たまに奇跡起こすタイプ
    デドバとかは回数重ねて上手くなったと思う
    返信

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/01(月) 21:12:00  [通報]

    >>40
    ゲームでも笑いの神が降りるという意味では強いw
    返信

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/01(月) 21:12:35  [通報]

    >>58
    なるほど
    確かに心が強そうです(^^)
    返信

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/01(月) 21:13:02  [通報]

    私もゲームが趣味だけど上手い人には憧れるね
    だけど恋人になりたい体の関係もちたいってのは別の話
    そういう目的の女はいるだろうけど彼が一言
    恋人(あなた)がいると断ればいいだけだからね
    モテるモテない以前に彼の人間性次第
    返信

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2025/09/01(月) 21:13:57  [通報]

    ゲームしない子からしたらそんなゲーム三昧の人は嫌だってなるよ笑
    返信

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2025/09/01(月) 21:14:25  [通報]

    ゲームが強いからモテるんじゃなくて猿山のボス猿理論だよ。コミュニティのトップ(それがどんなコミュニティだろうと)ってモテやすいんだよ
    返信

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/01(月) 21:15:49  [通報]

    >>1
    その界隈だけじゃない
    なんの魅力も感じない
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/01(月) 21:16:05  [通報]

    >>4
    PUBGとかAPEXみたいなバトロワ系で強い人は変なの沢山寄ってきて本人も女関係だらしないイメージある。
    返信

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/01(月) 21:16:05  [通報]

    彼氏の名前たいせい?
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/01(月) 21:16:48  [通報]

    >>1
    私はゲーム界隈にいる者だけど
    ゲーム好きの間でモテたから
    どうだというのか…
    小学生がかけっこ速くてモテても
    中学生で勉強ができてモテても
    高校でオシャレでモテても
    大人になったら家庭を持って
    将来も視野に地に足つけた生活している人のほうが格好良い
    なおゲームイベントに参加すると女子の割合は1割未満、ゲームに嵌る女子の性格拗らせ率は高いことも申し添えておく
    モテたら相手がなんであれ鼻の下を伸ばすのが男のさがだから、そこら辺の価値観を彼とよく話したほうが良さそう
    ゲームの人間関係なんかで別れたらバカバカしいからね
    返信

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2025/09/01(月) 21:16:51  [通報]

    ゲームがうまいオタサーの姫みたいなののほうがモテるやろ😯
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/01(月) 21:17:01  [通報]

    付き合っている間はいいけど、一緒に暮らしたらゲームにのめり込んでる時はずっと会話もなく放ったらかされるよ。
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/01(月) 21:17:15  [通報]

    ゲーム強くても人間性よくないとモテません。コミュニケーション取れない人は無理
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/01(月) 21:17:46  [通報]

    >>3
    その通りだと思う…
    ゲーム好きな女性からはモテるかもね。

    でも成人女性で、仕事やってる人でそこまでゲームに入れ込んでいる人ってごく一部な気がする…
    差別的だとは思うが、ゲームに入れ込んでる男性は
    私は幼稚だなと思ってしまう…競争心強い人だよね。

    女性はそこまで入れ込んでいる人見た事無いから、そんな風には思わないんだけどね。
    返信

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/01(月) 21:19:12  [通報]

    山田はモテモテ
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/01(月) 21:19:42  [通報]

    世界大会とかで何千万とか億の賞金稼ぐような人だったらモテると思う
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/01(月) 21:22:04  [通報]

    主です

    まとめてのお返事ですみません
    ゲームが上手い人はその中では好意を持たれる事も多いのですね
    ゲームが、というより自分が好きなものの中で強い人や上手い人に惹かれる事ってありますよね

    コメントを見ていて、確かにオンライン通話?で女の子と2人きりにもなりやすいなぁと…

    オフ会などに行く事は反対はしたくないのですが、不安が増してきました
    あとは、彼を信じられるか、ですよね

    皆様、コメントありがとうございます
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/09/01(月) 21:23:41  [通報]

    >>1
    ゲーム強いからなんなのよ、、、。なんの生産性も無い無駄な時間。モテたとして小学生まででしょ。
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/09/01(月) 21:23:46  [通報]

    >>42

    ゲームじゃないけど、何かが上手いっていうだけでイケメン補正がかかるのはあるある。
    大学生のダンスとか、スポーツ競技とか、ナンバーワンに近いレベルの人たちはそれだけでモテてた。
    社会人になっても、カラオケ上手いとか、サルサ踊れる、ダーツうまいとかだけで同時進行数人プラスワンナイトちょいちょいみたいなのとかよく見かけたよ。
    返信

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/01(月) 21:28:25  [通報]

    格ゲーしてた頃は特に上手くなくても格ゲー趣味の男の人にモテまくったから、趣味が同じ恋人欲しいって人は結構いそう
    返信

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/01(月) 21:28:35  [通報]

    >>2
    ゲームにもよる
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/01(月) 21:29:29  [通報]

    オンライン上ではモテても会ったらガッカリされるでしょ、プロゲーマーの顔とか見てるとw
    返信

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2025/09/01(月) 21:29:50  [通報]

    >>78
    追記。
    >>76を見て、不安ばかり煽ってしまったなと思ったから追記ね。

    私は20代はモテ男が発生しやすいジャンルで遊んでたんだけど(オンラインゲーム、サルサ、ダーツ、歌とか)、
    そんなにモテそうにない人でも女遊びする人はするし、
    この人絶対にモテるだろーと思う人でも
    女遊びが生理的に受け付けない人もいるし(貞操観念薄い女は病気持ってそうで怖いとか)、時間とお金に対してシビアで特別な関係でもない人に金使ってたまるかって人もいた。

    ほんと人それぞれなんだよね〜。
    本人のポリシー的に浮気しないタイプだったら、どんなにモテても浮気はしないと思う。
    返信

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2025/09/01(月) 21:31:10  [通報]

    >>1 相当デブでブスじゃなきゃやっぱりモテるよ
    ゲームがうまいと周りからも信頼されるじゃん?
    たかがゲームだと思う人もいるかもだけど、うまいだけで頼りになると思われるのよ。
    ゲーム中助けを求めたら助けてくれる。
    もちろんゲームの世界の話しだけど、趣味がゲームな人たちにはモテるよ。
    弟にいるのでわかります。
    女の子から←特に若い子 県外とかからも会ってみたいとか言われてる。弟は女に興味ないから断ってるけど。
    エイペックスすごいよーそういうの。
    返信

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/01(月) 21:31:16  [通報]

    >>21
    オンラインは結構ドロ沼多い
    返信

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2025/09/01(月) 21:34:34  [通報]

    >>1
    普通の社会ではモテません。
    その界隈独特のノリとか話し方は、一般の人は無理でしょう。
    でも、彼氏がそのゲーム1本でじゅうぶん食べていけてたり有名な実況者とかだったら話は別かも。
    返信

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2025/09/01(月) 21:36:32  [通報]

    >>1
    ゲーム強いだけじゃなんとも
    イケボで人柄よければモテる
    返信

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2025/09/01(月) 21:37:07  [通報]

    >>73
    女性で入れ込んでるのは専業主婦とパート主婦、要するに時間がたくさんある人が多い

    子どもがいようが泣かせてゲームしてる人もいるし、男に会いに行く人もいる
    返信

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/01(月) 21:37:46  [通報]

    >>28
    ああ、そういう感じか
    なんか納得できた
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/01(月) 21:46:00  [通報]

    私付き合った人が真剣な顔してプレステとかしてるの見るの好きだったww
    ゼルダとか。
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/09/01(月) 21:53:09  [通報]

    ゲームが上手いって、同好の士以外ではかえってマイナスだよね
    そこまでゲームに入れ込んでるキモい人、ってだけでしょ
    (オタク女以外には)モテるわけがない

    こういうのって、ネットではオタク差別とかって非難されるかも知れないけど
    しょせんネットの中だけ、お風呂の中のオナラのアブクみたいなもので
    現実の日常生活では揺るぎない事実だよね
    返信

    +0

    -3

  • 91. 匿名 2025/09/01(月) 21:55:04  [通報]

    >>76
    うーん、彼を信じられるかではないね
    彼がどんな人か見極められるか、かな

    ゲームの世界では強ければずっとモテる
    40代になっても20代女と会うことは可能
    その時にそれを実行に移すかどうか、だよ
    返信

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/01(月) 22:02:25  [通報]

    >>1
    ゲームばっかりして仕事はちゃんとやってるの?
    仕事で出世する男の方がモテると思うよ。
    返信

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2025/09/01(月) 22:02:56  [通報]

    >>1
    レオ様こと山田涼介はモテると思う
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/01(月) 22:18:56  [通報]

    >>18
    でもモト冬樹は性格がなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/01(月) 22:20:35  [通報]

    >>1
    ゲームやってる女の子にはかなりモテる
    ゲームのためにフレンド登録をするから連絡も取りやすいし
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/01(月) 22:31:20  [通報]

    ゲームの種類による
    オンラインゲームが趣味だった元彼は月給の8割を課金してて価値観合わなさ過ぎて別れた
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/09/01(月) 22:46:02  [通報]

    >>11
    ちょっと松田元太ぽい
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/01(月) 22:57:21  [通報]

    >>5

    ね。そんなの聞いたって、凄い!カッコイイ!とも思わない。
    逆に幼稚なのかなって思う位。
    返信

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2025/09/01(月) 23:08:59  [通報]

    >>21
    男性Vtuberのファンとかは箱外の女性Vtuberと一緒にゲームするの好まれてないよね(逆も然り)
    わたしも一時期男性ライバー追ってたけど、fpsとかで猫撫で声の女性ライバーと一緒にやってるのつまらなくて見るのやめた。
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/01(月) 23:24:50  [通報]

    >>98
    そりゃ、その業界にいない人はそう思うだろうよ
    無意味なレス
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/01(月) 23:25:53  [通報]

    >>1
    ゲーム上手い実況者見てると普通かなぁ
    やや男っぽいというか職人ぽくてあんま女が気にする系のタイプは少ない気がする
    再生回数上がって金ができると女もできるけど
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/09/01(月) 23:44:12  [通報]

    >>34
    昔オンラインゲームやってて、チーム戦で同じチームに上手い人がいてめっちゃ助けてくれるんだよね
    それがカッコよく見えたことあるわ
    特に頭使うゲームだと
    例えば藤井聡太さん、カッコよく見えたりしない?
    何か才能がある人は同じ界隈からはカッコよく見える
    返信

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2025/09/02(火) 00:11:53  [通報]

    ゲーマーのYouTuberと付き合ってたことあるけど、ゲーマー仲間とかいいながら男女数人でオフ会してカラオケや温泉行った後に、24時間近くレンタルルームとか借りて外出することもあったし、おすすめはしない。
    モテるかどうかは人によるかもしれないけど、ゲームオタク同士で集まって、そこそこ普通の身なりしてたらオタサーの姫みたいにモテるんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/09/02(火) 06:07:55  [通報]

    今のオンラインゲーム界隈は課金ありきなので
    強い=重課金
    生活費削って課金のパターンもあるけど
    余裕そうな金持ち社会人男性がめちゃ強く
    1日中インしてる女性(主婦?)にモテてる
    ホストにハマるより良いかと思いながら見てるけど
    主が心配するのも分かる
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/09/02(火) 10:33:02  [通報]

    そういうのはジャンルを問わず有名人好きの人ならではの話では。
    ゲームなら反射神経は子どもとかの方が強いし、プロも二十代までとか。
    おそらくもとの家が裕福だからプロになれるような装備が使えるんだろうし、憧れ要素あるかなあ?
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/09/02(火) 11:14:23  [通報]

    ゲームガチ勢の男は逆に嫌だ
    結婚しても入れ込んでて
    育児しないみたいなの聞くし
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード