-
1. 匿名 2025/09/01(月) 17:07:54
友達の紹介で連絡を取り合っている男性がいます。一度だけお会いしただけですが、顔も割とよくて明るくて優しく、好印象でした。返信
でもやりとりの中では優しすぎてなんだか苦手です。
例えばLINEのやり取りで、
私 どれがいいと思う?と写真を送付
彼 これがいいと思うかなー
私 そうだねありがとう
彼 こちらこそありがとう 嬉しいよ
という感じです。この返事が来た時、なんで私がお礼を言われたのかな、、と思いました。
優しくていい人なのはわかりますが、優し過ぎるというか、もっと肩の力を抜いて欲しいとも思いますが、一度会っただけで図々しいと思われそうですし、贅沢な悩みだと思います。
皆様の中で似たタイプの方とお付き合いされたことのある方に経験談をお聞きしたいです。+7
-50
-
2. 匿名 2025/09/01(月) 17:08:36 [通報]
優しいのと返信
言えない
優柔不断
は違うからね+124
-3
-
3. 匿名 2025/09/01(月) 17:08:50 [通報]
付き合う前に優しすぎる人って返信
結婚したら変わる人がいるからな~+109
-3
-
4. 匿名 2025/09/01(月) 17:08:58 [通報]
優柔不断すぎてイライラしてわかれた返信
モラハラでマザコンぽかったし+11
-6
-
5. 匿名 2025/09/01(月) 17:09:06 [通報]
つまらんなあと感じてそう主返信+75
-1
-
6. 匿名 2025/09/01(月) 17:09:15 [通報]
>>1返信
レズビアンになった方がいいよ+5
-18
-
7. 匿名 2025/09/01(月) 17:09:21 [通報]
言葉少ないだけじゃない?返信
相談してくれてありがとうって意味でしょ?+66
-1
-
8. 匿名 2025/09/01(月) 17:09:27 [通報]
>>1返信
俺に選択を任せてくれたことに対してのありがとうじゃないの?+46
-1
-
9. 匿名 2025/09/01(月) 17:09:48 [通報]
>>1返信
あなたとやり取り出来ることが嬉しくてのありがとうなんじゃない?
自分に聞いてくれてありがとうみたいな+65
-3
-
10. 匿名 2025/09/01(月) 17:09:51 [通報]
特に意味はないかと…返信+24
-0
-
11. 匿名 2025/09/01(月) 17:09:54 [通報]
+0
-0
-
12. 匿名 2025/09/01(月) 17:09:54 [通報]
優しいか否かではなく、合うか合わないかなんだよね返信
優しいのは貴重だけど、自分に合わないなら早めにリリースするのが誠意だよ+58
-1
-
13. 匿名 2025/09/01(月) 17:10:00 [通報]
付き合ってるときは優しすぎてイライラしたけど、返信
結婚しても優しさ変わらず最高だよ。+21
-3
-
14. 匿名 2025/09/01(月) 17:10:01 [通報]
>>1返信
付き合ったりしたらもうちょい気楽になるんじゃない?
今はうまくいくかわからないし向こうも手探りなんだと思う
とりあえず付き合っちゃいな+32
-2
-
15. 匿名 2025/09/01(月) 17:10:52 [通報]
結婚するなら優しい人の方がいいけどね。返信
ドキドキしたいなら違うのかもね。
ちょっとしたことにも感謝してくれる夫は貴重だよ。+20
-0
-
16. 匿名 2025/09/01(月) 17:10:53 [通報]
>>1返信
優しいというか、短いやり取りの中であなたへの好意を伝えようとしているように見える。+32
-2
-
17. 匿名 2025/09/01(月) 17:11:16 [通報]
>>1返信
優しすぎる男はなぁ、
結局、自己中なんだよな
「自分を過剰に護っている」という意味において(´・ω・`)+5
-15
-
18. 匿名 2025/09/01(月) 17:11:40 [通報]
>>1返信
ありがとう
ごめんなさい
コレが言える人は意外と少ないから
大事にしたほうがいいよ+30
-5
-
19. 匿名 2025/09/01(月) 17:11:56 [通報]
最初だし丁寧めなだけじゃない?返信+8
-0
-
20. 匿名 2025/09/01(月) 17:11:56 [通報]
優しい人いいよ!うちの旦那は普段は優しいのに、夜はガオー🐯ってなってアレはパオーン🐘ってなるから返信
そのギャップがさらに良い+1
-11
-
21. 匿名 2025/09/01(月) 17:11:58 [通報]
オラオラ系より100倍マシ返信+25
-1
-
22. 匿名 2025/09/01(月) 17:12:07 [通報]
顔も良くて明るくて優しいならとっくに彼女いてもおかしくないよねぇ返信
こればっかりは本人知らないとよくわからないなぁ+7
-0
-
23. 匿名 2025/09/01(月) 17:12:08 [通報]
優しいのかそれw返信
+12
-1
-
24. 匿名 2025/09/01(月) 17:12:29 [通報]
聞いてくれて嬉しかったよ→ありがとう返信
なのかな+6
-0
-
25. 匿名 2025/09/01(月) 17:12:31 [通報]
+6
-2
-
26. 匿名 2025/09/01(月) 17:12:52 [通報]
>>1返信
まだ緊張していてとにかく丁重に対応せねば、という段階なんじゃない?
それとなく「そんな丁寧に返事しないでよ(距離を感じるから)」と言ってみたり、あなたの方で適度な緩さに誘導してみたらどうかな
色々試して変化なく、どうやらそういう人のようだ、とわかったらまた考えたらいいんだし
+7
-1
-
27. 匿名 2025/09/01(月) 17:12:57 [通報]
それなんか怪しいような気がする返信
ちょっと連絡雑なくらいの男の方がいいと思うけどな+0
-10
-
28. 匿名 2025/09/01(月) 17:13:11 [通報]
>>1返信
そのまま伝えたら?っていうか主のことが好きだから優しいんじゃないのかな。私なら別にこれ見て優しすぎるとは思わないけどな。まあ感じ方は人それそれだけどね!+6
-1
-
29. 匿名 2025/09/01(月) 17:13:14 [通報]
やりとり見ても返信
主のことが好きだから?としか思わなかった+3
-0
-
30. 匿名 2025/09/01(月) 17:13:50 [通報]
シンプルに気が合わないんだと思うよ返信+10
-0
-
31. 匿名 2025/09/01(月) 17:14:43 [通報]
優しすぎる人って、なんだか裏があるんじゃないかと疑ってしまうことがあって、苦手意識が湧いてしまう。返信
こちらもつい遠慮がちになって、本音を出しづらくなる。
職場にもいる「なんでこのタイミングで感謝の言葉?特に私何もしてないのに」と思うような人。
「ありがとう」をあまりにも頻繁に、しかもタイミングがズレて使われると、せっかくの素敵な言葉が逆にうざったく感じてしまう。
感謝は心から伝わるタイミングで言ってほしい。+11
-2
-
32. 匿名 2025/09/01(月) 17:14:48 [通報]
>>1返信
それは多分優しいんじゃなくて優しくするよう心掛けてるからなので
いずれボロが出てくるんじゃないかな
本心じゃないから過剰になってる+5
-4
-
33. 匿名 2025/09/01(月) 17:14:51 [通報]
こちらこそありがとう嬉しいよ返信
陰キャかよ+0
-6
-
34. 匿名 2025/09/01(月) 17:15:25 [通報]
>>25返信
誰?こいつ+0
-2
-
35. 匿名 2025/09/01(月) 17:15:32 [通報]
そうねぇ返信
歴戦のババァに言わせりゃ
悪くはない人ってそれだけで価値があるのよ
大事に育てなさい。付き合えばちゃんとそれなりに打ち解けた態度とってくれるようになるわよ🍷+5
-0
-
36. 匿名 2025/09/01(月) 17:16:36 [通報]
>>1返信
会った時の印象が大事なんじゃない?
話していかないと、優しいか優柔不断か意志薄弱なのかはわからないと思う+4
-1
-
37. 匿名 2025/09/01(月) 17:16:37 [通報]
>>17返信
自己中というより依存体質があると思う
その殻を破ったら途端に依存が強くなりそう
共依存になりやすい
でも恋人や夫婦間て共依存になりやすいから、それがダメとも言い切れない+1
-0
-
38. 匿名 2025/09/01(月) 17:16:43 [通報]
>>4返信
このやり取りだと優柔不断なのは主のほうだと思うけど。
相手の人はこっちのほうがいいと思うってちゃんと答えてるし。+7
-0
-
39. 匿名 2025/09/01(月) 17:17:04 [通報]
>>2返信
豚丼)何が優しさで何が優柔不断かは、わたしが決める
+7
-0
-
40. 匿名 2025/09/01(月) 17:17:28 [通報]
>>1返信
文章だとなぜかぎこちない人っているよ
うちの夫もそう
会ってるときに違和感ないのならいいと思うよ+7
-1
-
41. 匿名 2025/09/01(月) 17:17:30 [通報]
>>1返信
ご自身でおっしゃってます、苦手ですって。こういう感じの人あまり好きじゃないわけですよね+0
-1
-
42. 匿名 2025/09/01(月) 17:17:39 [通報]
>>1返信
そういう丁寧なLINEはラブラブな時までだよー。懐かしい。+1
-1
-
43. 匿名 2025/09/01(月) 17:18:25 [通報]
そんなやり取りで優しすぎる認定なの?返信
早くないか+13
-0
-
44. 匿名 2025/09/01(月) 17:18:31 [通報]
>>1返信
会ったときは気にならなかった?+1
-1
-
45. 匿名 2025/09/01(月) 17:18:55 [通報]
>>1返信
確かに過剰なありがとうは違和感を感じるけど
この場合はたぶん相手が主さんに好意(Love)を持っているから気に入られたくて丁寧に接してきてるのかなと思う+4
-1
-
46. 匿名 2025/09/01(月) 17:19:01 [通報]
そのLINE、特に優しすぎると感じないけどな返信+8
-0
-
47. 匿名 2025/09/01(月) 17:19:15 [通報]
>>33返信
逆
絶対陽キャそしてモテない
だから恋愛マニュアル的な返しになってる
陰キャなら出会ったばかりで敬語は外せない+1
-0
-
48. 匿名 2025/09/01(月) 17:19:16 [通報]
>>1返信
最初だけ+1
-1
-
49. 匿名 2025/09/01(月) 17:20:41 [通報]
性格悪い方がモテるよね。金もうけは、その方が有利だから金持ちは性格悪いのが多いからね返信+3
-0
-
50. 匿名 2025/09/01(月) 17:20:44 [通報]
>>47返信
モテない陽キャは気持ち悪いな+3
-0
-
51. 匿名 2025/09/01(月) 17:20:52 [通報]
私ならそういう男性のLINE好感持てる。安心感があって良いね。返信+2
-0
-
52. 匿名 2025/09/01(月) 17:21:19 [通報]
職場にいるその手の誰にでも優しい男性は取っかえ引っ変え不倫してるよ返信
+4
-0
-
53. 匿名 2025/09/01(月) 17:21:31 [通報]
>>1返信
キメーな何だその男
がる男ちゃんは女にお礼なんか滅多に言わねーよ
女「ねえ。ありがとう位言ったら?」
ミー「は?逆に言え」
女「…!」
みたいな
これで10年だからね
ウケるー+1
-5
-
54. 匿名 2025/09/01(月) 17:21:52 [通報]
>>1返信
相談してくれてありがとう
距離が近づいたようで嬉しいよ
ってだけだと思う
優しいのはいいけど優柔不断はダメだね
どっちでもいいよーかと思ったから安心した
ちゃんと選べる彼氏だね
+8
-0
-
55. 匿名 2025/09/01(月) 17:22:10 [通報]
優しい人は舐められる返信+5
-0
-
56. 匿名 2025/09/01(月) 17:22:30 [通報]
それよりもこんな好条件の男性がフリーでいたなんて返信
年齢わからないけどちょっと警戒したくなる+1
-2
-
57. 匿名 2025/09/01(月) 17:23:42 [通報]
>>1返信
私に紹介してw+0
-0
-
58. 匿名 2025/09/01(月) 17:23:43 [通報]
>>50返信
えー、顔も良いし優しくて明るいならモテる陽キャだと思うけどな+1
-0
-
59. 匿名 2025/09/01(月) 17:23:52 [通報]
まだ一回だけしか会ってないんでしよ?返信
無理無理、相手を理解するには早過ぎる。
もう少し会ったら、性格を見極められるよ+0
-0
-
60. 匿名 2025/09/01(月) 17:24:06 [通報]
>>20返信
お薬きれた?だいじょうぶ?+4
-1
-
61. 匿名 2025/09/01(月) 17:24:50 [通報]
>>57返信
私も紹介してほしい!婚活なら競争率高そう+3
-0
-
62. 匿名 2025/09/01(月) 17:25:27 [通報]
>>54返信
優しいのは優しいけど、主のケースはお礼と言うか「嬉しい」って言っただけじゃんね
鬱陶しく感じる優しさとは違うような
主、今までどんな男と付き合ってきたのよw
+2
-0
-
63. 匿名 2025/09/01(月) 17:25:43 [通報]
>>1返信
最近こういう人増えましたよね
なんにでも感謝を示すみたいな啓発本のよみすぎだと思う
そういうのが嫌いな人からすると嘘くさいなぁという違和感しかない+2
-1
-
64. 匿名 2025/09/01(月) 17:25:45 [通報]
結婚して長いけど夫の優しさは付け焼刃じゃなくて本物でした返信
お茶いれたり洗いものしたりゴミ出ししたり、日常的なこともその都度ありがとうって言ってもらえる
言われなくてもべつにいいけど、私も影響されて言うようになったし、悪いことも言うようになった
客観的に見て外見はよくないし低収入だけど、高収入エリート夫の浮気やモラハラの愚痴ばっか言ってる知人より幸せだと思ってる
+3
-0
-
65. 匿名 2025/09/01(月) 17:26:38 [通報]
>>56返信
彼女と別れたばかりとか?+1
-0
-
66. 匿名 2025/09/01(月) 17:26:49 [通報]
>>10返信
友達の紹介で1回デートしただけ
優しすぎると文句を言う
私が紹介した友達の立場だったら
「あの人…優しすぎるからヤダ」
とか言われたら説教モードに入る
+2
-0
-
67. 匿名 2025/09/01(月) 17:28:49 [通報]
というかLINEのやり取りだけで次に会う約束はしていないの?特に男性から誘われてない感じ?返信+0
-0
-
68. 匿名 2025/09/01(月) 17:31:20 [通報]
>>56返信
友達の紹介という+保険ありだからね+1
-0
-
69. 匿名 2025/09/01(月) 17:33:32 [通報]
>>1返信
惚れられてるんだと思うけど。
俺に意見求めてくれてありがと!みたいな。俺が目の前にいない時も俺のこと思い出してくれてありがと!みたいな。このこの〜!+0
-2
-
70. 匿名 2025/09/01(月) 17:33:41 [通報]
こればっかりは相性の問題だからなあ返信+0
-0
-
71. 匿名 2025/09/01(月) 17:34:29 [通報]
>>11返信
口答えするサザエを一度ぶん殴って欲しいよね+3
-0
-
72. 匿名 2025/09/01(月) 17:36:42 [通報]
>>63返信
優しいっていうよりそっちだよね
こう言われたら、こう返すといい
みたいな+2
-0
-
73. 匿名 2025/09/01(月) 17:38:50 [通報]
>>5返信
で、あとからあの人優しくてよかったのになぁってなるやつ+11
-1
-
74. 匿名 2025/09/01(月) 17:39:04 [通報]
>>1返信
1回しか会ってないくせに優しいもなにもなくない?
普通だよ、それは人として笑
知り合ったばかりなら当たり前!+2
-0
-
75. 匿名 2025/09/01(月) 17:40:36 [通報]
>>1返信
こういうのは気遣いや礼儀であって優しいとは言わないと思うよ
優しさって大事な人を守れる強さだからね+3
-0
-
76. 匿名 2025/09/01(月) 17:44:04 [通報]
>>1返信
全然いいじゃん。主のことを好きだし大切に思ってるんでしょ。その好意を伝えたいって感じで良いじゃん!私も夫が結婚前そんな感じで、ただただ「何〜!めっちゃ優しい〜好き〜!!」ってなってたけどな笑 あとになって本当は口下手で不器用なのに一生懸命好意を示してたとわかったよ。今も優しいけど、主の言葉を借りれば今は肩の力抜けまくりだよ笑
+0
-0
-
77. 匿名 2025/09/01(月) 17:46:30 [通報]
一度しか会った事ないのにアレコレ注文しすぎ返信+1
-0
-
78. 匿名 2025/09/01(月) 17:48:53 [通報]
>>1返信
何度か会ったらお互い肩の力が抜けてくるよ。むしろ最初の優しさはどこ行った?になる可能性が高い+0
-0
-
79. 匿名 2025/09/01(月) 17:49:42 [通報]
>>1返信
きっと営業職でしょ?!+0
-0
-
80. 匿名 2025/09/01(月) 17:50:00 [通報]
>>1返信
私の彼氏と大違い過ぎてビックリする
優しい男っているんだなぁ+0
-0
-
81. 匿名 2025/09/01(月) 17:50:49 [通報]
>>63返信
藤岡弘、みたいにコーヒー淹れる時に「ありがとうありがとうありがとうありがとう…」と呟くなら少し警戒してしまうけど(弘はいいよ)、主の相手くらいだと私には普通に見える+0
-0
-
82. 匿名 2025/09/01(月) 17:51:37 [通報]
優しい旦那ってのはセールスマンや放置子にも優しいからね返信+1
-0
-
83. 匿名 2025/09/01(月) 17:54:15 [通報]
>>71返信
サザエ「わがままな~私を~思い切り~殴って~テイクミーテイクミードラマティックエスケープしたい~♪」+3
-0
-
84. 匿名 2025/09/01(月) 17:59:47 [通報]
付き合う前の優しさなら、まだ他人だから他人には優しいということになる。だけどこれが彼女になったら、他人>彼女になるかもね。みんなに好かれたい人はモラハラ気味になるから、無駄に異性に話しかけたり愛想良くする人か、話しかけられたら軽く話すけど、必要以上には話さないとか見た方が良いよ。返信+1
-0
-
85. 匿名 2025/09/01(月) 18:02:25 [通報]
>>66返信
横
そんなに優しくならないわ
「そっかー。ごめんねー。」と言いつつこいつにはもう紹介やめとこってなる+0
-0
-
86. 匿名 2025/09/01(月) 18:03:09 [通報]
>>3返信
つまんない男になるよ+1
-2
-
87. 匿名 2025/09/01(月) 18:03:35 [通報]
LINEのレスポンス早かったりマメな人が私は好みだよ。そういう人と結婚したけど、今でも夫はLINEマメだなーと思う。返信+0
-0
-
88. 匿名 2025/09/01(月) 18:04:49 [通報]
>>11返信
私はマスオさんみたいな男性が旦那だったら嬉しい+4
-0
-
89. 匿名 2025/09/01(月) 18:05:26 [通報]
>>1返信
まだやり取りに慣れてないから締めの言葉がありがとうになってるだけのような感じ
あとは主さんが絡みづらい質問してるからとか?
このやり取りだけだと判断できないわ+0
-0
-
90. 匿名 2025/09/01(月) 18:07:38 [通報]
>>1返信
政界だと、タロさになるのかな?+0
-0
-
91. 匿名 2025/09/01(月) 18:10:09 [通報]
>>1返信
まだ好きになってない段階でその優しさは鬱陶しく感じるかも
でも、人によってはその優しさがいいって思う人もいるだろうし
相性良くないかもね
+0
-0
-
92. 匿名 2025/09/01(月) 18:19:53 [通報]
なんの写真送ったのか返信
行くお店とかならわかるけど+1
-0
-
93. 匿名 2025/09/01(月) 18:20:23 [通報]
>>1返信
以前、優しいだけの旦那にどういうわけか不満があって、
優しさよりも、賢さとか強さとかたくましさがある男性と結婚したかったな。
と馬鹿なことを兄に言いました。
賢くて優しくない人間と結婚生活が続くと思うな。
と言われ、とてもとても反省しました。
旦那の優しさに日々本当に感謝できるようになりました。
優しさこそ何より大切です。+3
-1
-
94. 匿名 2025/09/01(月) 18:25:37 [通報]
面白みがないってことでしょ?返信
優しすぎることが問題じゃなくて、自己主張しない、全肯定してくる、自己開示しない系の人っぽいね+1
-0
-
95. 匿名 2025/09/01(月) 18:29:02 [通報]
>>1返信
一回会っただけなら、こんなもんじゃないの?
もっとフランクな文面がいいの?
相手が割と顔もいいのにすぐそういう違和感を覚えるのって、何かしら無意識なサインが出てるのかな
でもそもそも何も始まってないしね+0
-0
-
96. 匿名 2025/09/01(月) 18:31:08 [通報]
>>1返信
とにかくもう少し直接会う機会を増やしてから判断したら?
LINEは常にお硬めな文章の人って結構いるよ?+1
-0
-
97. 匿名 2025/09/01(月) 18:32:17 [通報]
>>63返信
なんか英会話みたいな文章だなと思った+1
-0
-
98. 匿名 2025/09/01(月) 18:34:25 [通報]
>>1返信
主がありがとうって言ったから、こちらこそありがとうって返しただけじゃないの?
一回しか会った事無いぐらいならこんなものでは?+1
-0
-
99. 匿名 2025/09/01(月) 18:35:43 [通報]
かといって、馴れ馴れしすぎたらそれはそれで嫌なんじゃないの?返信+0
-0
-
100. 匿名 2025/09/01(月) 18:36:47 [通報]
>>3返信
内弁慶って奴だね
うちの父も他人にだけ異様に優しい
親しくなると本性出す+14
-0
-
101. 匿名 2025/09/01(月) 18:36:47 [通報]
>>1返信
別に何もおかしくないし良い人そうだけど
わざわざ粗を探そうとしてない?+3
-0
-
102. 匿名 2025/09/01(月) 18:37:03 [通報]
優しすぎるというから、どんな感じで接するんだ?と思ったら、LINEのやり取りだけの話か…返信+3
-0
-
103. 匿名 2025/09/01(月) 18:38:15 [通報]
>>101返信
顔は割といいと主は書いてるけど、ときめきというかピンと来るものが無いのかも+0
-0
-
104. 匿名 2025/09/01(月) 18:39:20 [通報]
え?この程度で優しすぎる怪しいとか言われるんだ…返信+5
-0
-
105. 匿名 2025/09/01(月) 18:50:28 [通報]
>>1返信
主が優しさと受け取れないならご縁がないのよ
合わない人と一緒にいてもストレス溜まるだけやで+3
-1
-
106. 匿名 2025/09/01(月) 19:01:28 [通報]
>>7返信
うん、そうだよね。私もそう思うよ。
ありがとうっていうのは、優しいのとは違うんじゃない?
小さい事にも感謝したり、そういう人って少しの事にも感謝したり幸せを感じられる人だと思うけどな。
何が不満なのかわからない。
結局は、何か不満があるのかな。
外見とか、この人がいいっ!て思えない何か。
+6
-0
-
107. 匿名 2025/09/01(月) 19:03:23 [通報]
>>18返信
同感です。
ありがとう、ごめんが言えない奴のほうが、付き合う価値ないと思うよね。+7
-0
-
108. 匿名 2025/09/01(月) 19:04:55 [通報]
>>28返信
うん、好きじゃないと、そんな事でありがとうなんて言わないと思うわ+0
-0
-
109. 匿名 2025/09/01(月) 19:13:00 [通報]
>>60返信
ジジイなだけでしょ+0
-0
-
110. 匿名 2025/09/01(月) 19:23:30 [通報]
>>1感謝してもらえたら嬉しいし、不快感はない。感謝を強要してくるモラハラ男と付き合ったあとに、優しい人とお付き合いできたからなおさら好感度高いなぁ。返信
+2
-0
-
111. 匿名 2025/09/01(月) 19:32:20 [通報]
さりげない優しさは好きだけど自分に自信がないが故に優しくされてる感じはちょっと苦手だから主さんの気持ちわかるかも 優しいだけのイケメンより話が面白いブサメンのほうが好き返信+1
-0
-
112. 匿名 2025/09/01(月) 19:36:36 [通報]
「優しい」に引っかかっているんじゃなくて「面白みがない」と思っているのでは?返信+1
-0
-
113. 匿名 2025/09/01(月) 19:47:50 [通報]
>>1返信
これくらいで優しそうって感じるの?+1
-0
-
114. 匿名 2025/09/01(月) 19:55:19 [通報]
最初に優しくてなんでも聞いて合わせてくれる人って返信
ずっとは続かないと思う
+0
-0
-
115. 匿名 2025/09/01(月) 20:06:22 [通報]
>>1返信
最後は、「いいえ、どういたしまして」くらいが正しい返事の気がするけど、単に語彙がない人かもしれない。+0
-0
-
116. 匿名 2025/09/01(月) 20:20:54 [通報]
>>1返信
てかLINEでどっちがいいと思う?とかめんどくせーな。それに付き合ってくれる時点で優しい男だわ。+0
-0
-
117. 匿名 2025/09/01(月) 20:21:47 [通報]
思いどうりの男って楽しくないよね笑返信
多分主は楽しくないんだと思うよ+0
-0
-
118. 匿名 2025/09/01(月) 20:33:24 [通報]
>>88返信
義理の両親、義弟、義妹も大切にしてくれるし上手に付き合ってくれる理想の相手だと思う。+1
-0
-
119. 匿名 2025/09/01(月) 20:39:58 [通報]
>>1返信
優しいんじゃなくてバカ丁寧
またはあなたの歓心を買いたくてしかたがないか
私はそういう人重くて駄目だ…+0
-0
-
120. 匿名 2025/09/01(月) 20:42:33 [通報]
>>18返信
>>コレが言える人は意外と少ないから
それ言う人よくいるけど、どんなすさんだコミュニティに生きてるんだと思う
+0
-0
-
121. 匿名 2025/09/01(月) 20:49:55 [通報]
優しい=いいこと返信
みたいな考えが蔓延してるけど、度が過ぎれば欠点になる。結局は程度問題、相性の問題だよ。+0
-0
-
122. 匿名 2025/09/01(月) 20:58:44 [通報]
>>1返信
あなたに気に入られたいから精一杯気を遣ってるんだろうね。
傲慢、自己中よりずっといいよ。
リアルで会った時も気遣いできて人の話をちゃんと聞けるようならイイと思う!+0
-0
-
123. 匿名 2025/09/01(月) 21:02:49 [通報]
>>1返信
これで優しすぎるって?もう少しいろんな男の人見たほうがいいよ。+0
-1
-
124. 匿名 2025/09/01(月) 21:25:14 [通報]
>>1返信
間違いなく裏がある+0
-0
-
125. 匿名 2025/09/01(月) 21:48:31 [通報]
>>32返信
マイナス多いけど同感。
それでないとしたら、コミュ力足りない人に思えるような返し。+0
-0
-
126. 匿名 2025/09/01(月) 22:02:33 [通報]
>>39返信
チーってこれ系のトピに必ず現れるけど、まさかその豚丼の意見で恋愛の勉強してんの??+0
-1
-
127. 匿名 2025/09/01(月) 22:09:05 [通報]
>>1返信
1回しか会ってないとお互いに他人行儀になるから表面的な事しか分からないよ+0
-0
-
128. 匿名 2025/09/01(月) 22:18:44 [通報]
友達の紹介で知り合ったのならそんなもんじゃない?最初から完璧な人を求めすぎだと思う返信+0
-0
-
129. 匿名 2025/09/01(月) 22:35:00 [通報]
>>1返信
LINE?のやり取りなんかは男性は苦手な人多いよ
とにかく会ってる時の彼を評価したほうが良い+0
-0
-
130. 匿名 2025/09/01(月) 23:09:43 [通報]
>>1返信
男の優しさなんてそもそもなくていい
女への思いやりだけでいい+0
-0
-
131. 匿名 2025/09/01(月) 23:19:33 [通報]
モラハラだと思う返信
少しずつ本性出していく+0
-0
-
132. 匿名 2025/09/01(月) 23:56:35 [通報]
文章で肩の力抜いてほしいなら、サラッとそう言えばいいのでは?返信
この人、顔もまあまあだし優しいけど何となく違うな…みたいなのが主の中にあるの?
何人か書いてるけど会話自体に面白みが無いとか?+0
-0
-
133. 匿名 2025/09/02(火) 00:34:01 [通報]
>>1返信
凄く優しいとか凄くいい人は、豹変する可能性は高いかも+0
-0
-
134. 匿名 2025/09/02(火) 01:01:04 [通報]
ガル民はそんなに豹変する男ばかりに当たるのか?返信
ただただ丁寧でフランクに行きにくいただただ優しいだけの男性だっているでしょ?
単に主がその人にときめいてないだけでは?+0
-0
-
135. 匿名 2025/09/02(火) 01:21:55 [通報]
きっとみんなにやさしんだと優しい男を疑っちゃう返信+0
-0
-
136. 匿名 2025/09/02(火) 03:22:15 [通報]
>>1返信
良く言えばいい人なんだろうね
私は穏やかで良い人よりオスを感じる人が好き
主は物足りなさを感じていると思う+0
-0
-
137. 匿名 2025/09/02(火) 05:55:15 [通報]
優しすぎる男性苦手返信
何となく怖い+0
-0
-
138. 匿名 2025/09/02(火) 05:56:50 [通報]
そのLINEの返事の感じ好きじゃないわ…返信
+0
-0
-
139. 匿名 2025/09/02(火) 05:57:43 [通報]
主はそのLINEのやり取りを優しいと判断したのか返信
私は胡散臭いと感じた+0
-0
-
140. 匿名 2025/09/02(火) 05:58:36 [通報]
誰にでもいつもニコニコしてて優しい男性が居るけど、本心が見えなくて少し怖い返信
+0
-0
-
141. 匿名 2025/09/02(火) 06:35:02 [通報]
>>7返信
意味を履き違えてる。優しい訳ではない。人間性は良いよ。お店でもきちんと言える人となる。+0
-0
-
142. 匿名 2025/09/02(火) 06:55:55 [通報]
それは優しいんじゃなくて優柔不断なだけ返信
って言って俺様な男と結婚してガルで愚痴るまでがセット+0
-0
-
143. 匿名 2025/09/02(火) 08:01:44 [通報]
>>1返信
前後の流れわからないけど、主が何かの写真探して添付してくれたからお礼言ってるだけじゃなくて?
トピ見ると、まだ一度しか会ってないのにこの程度で丁寧すぎて豹変しそうとか堅苦しくてつまらないとかマイナスに捉える人多いな+0
-0
-
144. 匿名 2025/09/02(火) 08:03:00 [通報]
最初に会った時は好印象だったのなら、もう少し様子見たら?返信+0
-0
-
145. 匿名 2025/09/02(火) 08:07:15 [通報]
>>21返信
オラオラ系の方がマシでしょ。
そっちの方が優しい男よりモテる。+0
-1
-
146. 匿名 2025/09/02(火) 08:19:20 [通報]
>>1返信
友達の紹介だから、失礼がない様にというのがまだ抜けてないだけでは?
+0
-0
-
147. 匿名 2025/09/02(火) 08:21:29 [通報]
好印象だけど、異性として刺さるトキメキが湧かないから、丁寧さが物足りなく感じてしまうのかな返信
自分のドンピシャな男性からなら嬉しく思えるんじゃなく?
そもそもが、普段LINEでやり取りしていても基本つまらないとか+0
-0
-
148. 匿名 2025/09/02(火) 08:27:23 [通報]
LINEの書き方だけで人間性がそこまでわかる?返信
一回しか顔合わせてないんでしょ?
+0
-0
-
149. 匿名 2025/09/02(火) 12:44:04 [通報]
>>145 お大事に♪返信+0
-0
-
150. 匿名 2025/09/02(火) 13:05:18 [通報]
>>7返信
主です。皆様ありがとうございます。
文脈もあるので詳しい内容は省きますが、明日のご飯どうしようかなくらいの内容だったので相談してくれてありがとうって言われるほど重いことは相談していなかったので、もっとフランクにやり取りしたいのに、なんかなぁ…と思ってしまいました。
丁寧なのは人として素晴らしいのですが、もっと気楽でいいよという関係性でもないような、私も遠慮してしまってなかなか言えません。+1
-0
-
151. 匿名 2025/09/02(火) 14:40:46 [通報]
>>150返信
もしかしてその彼は年上?
年上の方が年下に気を遣うから、その気持ちかなって
もしそうなら何度か会えば年の差も縮まってフランクになると思うし
あなたも遠慮せずに言えるようになるんじゃないかな
+1
-0
-
152. 匿名 2025/09/02(火) 17:29:57 [通報]
>>151返信
彼は同じ年ですが、なんというかおじさん構文みたいでちょっと嫌悪感があります…+0
-0
-
153. 匿名 2025/09/03(水) 07:55:58 [通報]
一度しか会ってないのにLINEの構文程度でそこまで引っかかるなら、無意識のうちにこの人は無いなというサインが出てるんじゃない?返信+0
-0
-
154. 匿名 2025/09/03(水) 13:54:42 [通報]
>>3返信
俺様な人ってモラハラになるって言うけど丁寧すぎる人も実はモラハラってケースあるよ
ソースはうちの父親+0
-0
-
155. 匿名 2025/09/03(水) 13:56:02 [通報]
>>34返信
タンズロー+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する