ガールズちゃんねる

マンモグラフィに対する心構え

164コメント2025/09/01(月) 17:31

  • 1. 匿名 2025/08/31(日) 21:16:13 

    明日人間ドックでマンモグラフィを受けます
    以前痛すぎて意識が飛びかけました
    今回も怖すぎて今から緊張しています
    マンモグラフィをうまく受けるコツはありませんか?
    返信

    +60

    -2

  • 2. 匿名 2025/08/31(日) 21:16:49  [通報]

    >>1
    肩の力を抜いて受ける
    返信

    +60

    -0

  • 3. 匿名 2025/08/31(日) 21:16:59  [通報]

    ひたすら無になる
    返信

    +128

    -1

  • 4. 匿名 2025/08/31(日) 21:17:02  [通報]

    >>1
    1時間前に痛み止め飲んでいってるよ〜
    返信

    +3

    -17

  • 5. 匿名 2025/08/31(日) 21:17:03  [通報]

    マンモグラフィに対する心構え
    返信

    +2

    -3

  • 6. 匿名 2025/08/31(日) 21:17:09  [通報]

    マンモスグラフィー
    返信

    +1

    -15

  • 7. 匿名 2025/08/31(日) 21:17:15  [通報]

    上半身裸で何度もギュムギュムされるのが屈辱的だよね
    返信

    +54

    -15

  • 8. 匿名 2025/08/31(日) 21:17:40  [通報]

    乳は、餅……
    どんなに引っ張られても、萎えるな!
    返信

    +50

    -3

  • 9. 匿名 2025/08/31(日) 21:17:53  [通報]

    >>1
    毎年受けてるけど、慣れるよ…
    マンモより健診の胃カメラが嫌でやめてる。
    返信

    +73

    -12

  • 10. 匿名 2025/08/31(日) 21:18:03  [通報]

    痛い
    返信

    +10

    -5

  • 11. 匿名 2025/08/31(日) 21:18:24  [通報]

    アラフィフですがマンモでそこまで痛かったことないのよね、やっぱり張りがないからなのかな?
    返信

    +69

    -3

  • 12. 匿名 2025/08/31(日) 21:18:24  [通報]

    >>1
    生理が終わって1週間以内くらいだったかな?がいいってか技師さんに言われたよ
    返信

    +24

    -2

  • 13. 匿名 2025/08/31(日) 21:18:26  [通報]

    マンモ意味ないし被爆して逆に乳癌の原因になると分かってるからやめたほうがいいのに
    私が健康診断行ってたクリニック数年前に上記の理由でマンモグラフィー廃止になったよ
    返信

    +58

    -23

  • 14. 匿名 2025/08/31(日) 21:19:44  [通報]

    私何故か全然痛くないんだよね…勿論ギュウギュウに押されて圧迫感みたいなのは不快だけど、採血よりマシなくらい。人それぞれかな。
    返信

    +44

    -2

  • 15. 匿名 2025/08/31(日) 21:19:51  [通報]

    >>11
    乳腺少ないんじゃない?
    私それ、ほとんど痛みない。
    その代わり垂れ乳だけど。
    返信

    +31

    -0

  • 16. 匿名 2025/08/31(日) 21:19:53  [通報]

    >>13
    どこのクリニック?
    返信

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2025/08/31(日) 21:20:17  [通報]

    2年前はじめてやったけど、すごく怖い!って最初に言った。
    怖いってこと知らせておくと少しいいかも。
    返信

    +0

    -3

  • 18. 匿名 2025/08/31(日) 21:20:23  [通報]

    生理前に胸が張る人はタイミング選ばないとめちゃめちゃ痛い😣
    返信

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/31(日) 21:20:41  [通報]

    木曜日に受けてきたけど全然平気だった。
    もちろん痛いけど耐えられる痛み。
    痛みに強い体質なのかも。
    返信

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2025/08/31(日) 21:21:12  [通報]

    >>16
    名古屋のクリニックです
    2019年あたりだったかと思います
    返信

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/31(日) 21:21:24  [通報]

    >>13
    えーーー‼️‼️⁉️
    返信

    +19

    -3

  • 22. 匿名 2025/08/31(日) 21:23:15  [通報]

    >>11
    同じくほぼ痛みが無い
    胸は10代の頃から柔らかいタイプ
    返信

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/31(日) 21:23:26  [通報]

    最初挟まれて痛くないじゃんと思っていたけど最後にギューって挟まれる。こんなにぺちゃんこになるの?って思うくらい。そしてそれが4回ある。生理前だったら地獄だったと思うから生理前は避けたほうがいい。
    返信

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/31(日) 21:23:29  [通報]

    >>21
    アメリカだと被爆による乳癌リスクの問題で40歳未満は基本的に受けられないと聞きました
    返信

    +18

    -3

  • 25. 匿名 2025/08/31(日) 21:23:35  [通報]

    >>9
    ちょっとお金はかかるけど全身麻酔でやると楽だよ。
    返信

    +2

    -15

  • 26. 匿名 2025/08/31(日) 21:23:54  [通報]

    私の乳はパン生地、粘土、餅、うどん粉…と念じる
    返信

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/31(日) 21:24:34  [通報]

    >>24
    聞きました?誰から?
    まさかYouTubeじゃないよね?
    返信

    +2

    -7

  • 28. 匿名 2025/08/31(日) 21:24:53  [通報]

    >>11
    私も全く痛くない
    ワコールでは張りがあるって言われるし、母乳も良く出たんだけど
    返信

    +8

    -3

  • 29. 匿名 2025/08/31(日) 21:25:26  [通報]

    >>1
    先進国でマンモグラフィやってるの日本だけ聞いた
    マンモグラフィの放射線が乳がんの原因そのものだそう
    返信

    +38

    -4

  • 30. 匿名 2025/08/31(日) 21:25:29  [通報]

    >>13
    私も最近知った。被曝量がレントゲンの1000倍なんだってね
    返信

    +44

    -10

  • 31. 匿名 2025/08/31(日) 21:27:00  [通報]

    >>11
    日本人って乳腺の密度だっけ?濃い人が多いんだよね。乳腺が密集した胸を潰されたらそりゃ痛いよ。

    ちなみに私もめっちゃ痛い。毎回乳ちぎれてないかな?って確認するくらい痛い。
    返信

    +36

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/31(日) 21:27:02  [通報]

    >>27
    正しくはネット上のマンモグラフィーに関する何かの記事で読みました
    聞いたという表現は良くなかったですね

    返信

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2025/08/31(日) 21:27:12  [通報]

    >>27
    正しくはネット上のマンモグラフィーに関する何かの記事で読みました
    聞いたという表現はよくなかったですね

    返信

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2025/08/31(日) 21:27:53  [通報]

    >>1
    意識が飛びかけたことあるって技師さんに伝えた方がいいと思います。私ははじめてのマンモで気絶して頭を打って頭部検査になって吐き気と眩暈が長く続いて大変でした。医師に、今後マンモ受けるときは今回のこと伝えてって言われました。お気をつけて!
    返信

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/31(日) 21:27:56  [通報]

    若い頃に受けたらあまりに痛かったので、ずっと避けてたんだけど
    先日、20年ぶり位に受けたら全然痛くなくてびっくりした。

    なんか胸がペチョって反発心を失ってた。
    返信

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/31(日) 21:28:35  [通報]

    始まればなんもなんも
    返信

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/31(日) 21:28:53  [通報]

    痛すぎてMRIに切り替えた
    お金払っても痛くない方がいい
    返信

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/31(日) 21:29:15  [通報]

    立て続けに検査トピたつね
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/31(日) 21:29:27  [通報]

    私毎回全く痛くないんだけど神経通ってないのかな???
    返信

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/31(日) 21:30:18  [通報]

    >>1
    全然痛くないんだけど
    何でだろ?
    返信

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/31(日) 21:31:00  [通報]

    技士さんの腕ひとつ
    返信

    +3

    -3

  • 42. 匿名 2025/08/31(日) 21:31:03  [通報]

    >>39
    個人差と技師の腕だと思うよ
    返信

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/31(日) 21:31:12  [通報]

    >>20
    それだと他にどういった検査するんですか?
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/31(日) 21:31:31  [通報]

    新しめのマシンだと痛みは少ないよ
    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/31(日) 21:32:10  [通報]

    マンモは毎年受けてたら毎年受けなくていいよって言われた。
    返信

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/31(日) 21:32:17  [通報]

    >>19
    私も我慢出来る痛みだった。痛みよりお腹のお肉引っ込めて下さいって言われたのが心にグサッと来た…
    返信

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/31(日) 21:32:20  [通報]

    乳首より薄くなるように挟むので乳首も痛い
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/31(日) 21:32:39  [通報]

    >>25
    健診じゃなくて、別でクリニックいかないと無理だからね。
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/31(日) 21:32:51  [通報]

    >>43
    エコーがありますよ
    返信

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2025/08/31(日) 21:33:23  [通報]

    >>1
    脱力したらそこまで痛くなかったよ
    返信

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/31(日) 21:33:32  [通報]

    >>1
    マンモグラフィ絶対に受けなければならない状況ですか?超音波検査でもよければそちらにしたらどうかな。マンモグラフィはリスクがあるから。
    返信

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2025/08/31(日) 21:33:47  [通報]

    超音波も同時にやる
    返信

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/31(日) 21:33:54  [通報]

    >>25
    全麻じゃないよ、眠らされているだけ。全麻は手術のときするやつ。
    返信

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/31(日) 21:34:37  [通報]

    >>9
    私もマンモは慣れた

    胃カメラも鎮静剤ありのクリニックでやってるから寝てるうちに終わる
    感覚的には5秒くらいで終わってるw
    返信

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/31(日) 21:34:49  [通報]

    前回生理の前日にやったら本当に痛すぎた。それまでは何回やっても全然平気だったから、生理前でも大丈夫でしょって余裕ぶっこいてたら痛い目にあったわ。
    返信

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/31(日) 21:35:08  [通報]

    >>13
    怖くて今まで受けた事ないからそろそろ受けなくちゃいけないと思っていましたが教えてもらえて救われました✨
    返信

    +14

    -5

  • 57. 匿名 2025/08/31(日) 21:35:11  [通報]

    >>25
    胃カメラで全身麻酔は怖すぎ
    返信

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/31(日) 21:35:12  [通報]

    >>2
    マジで痛み逃しに力を抜いて深呼吸って大事だよね
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/31(日) 21:35:28  [通報]

    >>13
    そうだよね
    だけどせっかく教えてあげても行っちゃった人いたよ
    コロワクもだけど
    こっちは色々調べてるのに
    調べもしないで医者のいいなり
    もうさ
    馬鹿につける薬は無いんだなと思ったわ
    返信

    +7

    -18

  • 60. 匿名 2025/08/31(日) 21:36:02  [通報]

    女性技師がいい
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/31(日) 21:37:29  [通報]

    痛すぎて受ける事自体を止めたよ。無痛のCTを受けてる。検査精度もマンモより高いらしいし。少しだけ高くなるけど
    返信

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/31(日) 21:37:32  [通報]

    >>59
    素人が「いろいろ調べてる」www
    返信

    +11

    -5

  • 63. 匿名 2025/08/31(日) 21:37:52  [通報]

    私こないだ受けてきたけど、力抜いて〜ってめっちゃ言われた
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/31(日) 21:38:01  [通報]

    >>13
    意味はないって事はない。
    マンモグラフィーでは、石灰化と構築の乱れを見分ける事ができる。

    だけど、乳癌の早期発見にはまずエコーです。

    つまり両方やるのが一番いいけど、どちらかと言うと優先すべきは、エコー検査です。
    返信

    +58

    -1

  • 65. 匿名 2025/08/31(日) 21:38:22  [通報]

    マンモグラフィは痛すぎて断念しました
    有料だけどエコーにしました
    返信

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2025/08/31(日) 21:38:44  [通報]

    >>58
    そう思う
    めちゃくちゃ痛かった・失神したって痛がってる人の感想ばかり見て怯えてたけど、ゆっくり長く息を吐いてたら余裕だった
    固まってると痛みが増す気がする
    返信

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/31(日) 21:38:58  [通報]

    昨日受けた
    受けた後から力入れると胸が痛む
    今まではしょうがないと思ってやってたけど
    来年はエコーにしてもいいかな
    こんなに痛い思いしてやっても
    先生はっきり大丈夫とは言わないんだよね
    心配ならエコーされてもって言われてショックだった
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/31(日) 21:40:03  [通報]

    そのときだけ痛い。
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/31(日) 21:41:41  [通報]

    >>24
    被ばくのリスクは知らないけど、若い人は乳腺が発達して真っ白にしか写らないからって、テレビで若い人のマンモは勧めてなかったよ
    返信

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/31(日) 21:41:56  [通報]

    >>1
    生理前、整理中は痛みが強いから避けたほうがいい
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/31(日) 21:42:11  [通報]

    生理前の胸張ってる状態でやったからマジ拷問だった
    返信

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/31(日) 21:42:40  [通報]

    >>11
    乳がでかい人は痛くないんかな?

    私はCくらいしかないから、無理やり引っ張られて、ぺちゃこになってるから泣きそうなくらい痛い
    返信

    +10

    -3

  • 73. 匿名 2025/08/31(日) 21:43:16  [通報]

    >>60
    男性の場合あるの?
    返信

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2025/08/31(日) 21:43:22  [通報]

    毎年涙出そうなほど痛いけど、なんかもうひたすらそんなものだと割り切って耐えてる。
    女性の健診は痛いものが多いよね
    返信

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/31(日) 21:44:16  [通報]

    >>1
    毎回潰れた乳見てみたーいと思ってキョロキョロするけど見えないよね。
    返信

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/31(日) 21:44:38  [通報]

    (乳がん経験者より)早期発見には変えられない(*´-`)
    返信

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/31(日) 21:44:49  [通報]

    どれくらいまで潰すかってのはちゃんと決まりあるの?
    目分量(?)
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/31(日) 21:45:30  [通報]

    >>40
    私も雑巾絞りされたような感覚があるけど、痛いかと言われると痛いかな…?て感じ。
    肉の硬さとかで違うのかな。
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/31(日) 21:46:31  [通報]

    2回目が痛くなくて技師さんに「今回痛くないです!」って言ったら排卵期は張ってるから痛みが強いんだって
    生理終わってからやると大分痛みが少ない
    後はひたすら無になるだけ
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/31(日) 21:48:39  [通報]

    >>1
    姉が乳がん患者なのですが、以前「マンモグラフィの痛い痛くないって技師さんの上手い下手?」って聞いたら「その時々の体調とかいろいろだと思う 同じ技師さんでも痛い時と痛くない時があるよ」って
    私はバリウムの検査が下手なので苦手 上手く飲み込めなくてやり直しとか追加とか毎回のようにある
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/31(日) 21:48:45  [通報]

    終わったら、何か美味しい物を食べる計画をたてる。
    痛みが来たら、これが済んだら〇〇食べれる〜!!と唱える。
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/31(日) 21:50:06  [通報]

    >>25
    全身麻酔じゃなくて静脈麻酔だよね?
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/31(日) 21:51:38  [通報]

    >>11
    私は女性技師の時は痛い。男性技師の時は痛くない。
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/31(日) 21:53:01  [通報]

    >>49

    どうしてもエコーだけでとお考えなら
    せめて数年に一度でも別の施設で別の医師に診てもらってください
    私は毎年同じところでエコーを受けてて
    マンモは避けてきた
    乳がんが見つかった時は初期を過ぎてて全摘しか選択できなかった
    返信

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2025/08/31(日) 21:54:37  [通報]

    >>74
    子宮の検査も声出てしまいそうなレベルで痛いよね
    お腹から掻き出されてる感じが痛すぎてやばい
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/31(日) 21:55:35  [通報]

    5年前から毎年受けてるけど、痛いーくらいで全然耐えられる。子宮頸がん検診の方が痛くて辛い。
    やっぱり技師さんのテクニックなのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/31(日) 21:55:55  [通報]

    >>1
    マンモじゃなくてエコーに出来ないんですか?
    色々とエコーの方がいいと思うけど。
    返信

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2025/08/31(日) 21:57:17  [通報]

    経産婦なら数年前の母乳が出てビビる
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/31(日) 22:00:02  [通報]

    >>11
    私もマンモは痛い痛いって聞いてた割にこんなもん?って感じだった
    しかも貧乳
    胃カメラとか大腸カメラの方が何百倍も痛かった
    鎮静剤で完全に眠らせてくれる病院は寝てる間に終わるんだけど、鎮静剤をギリギリにする方針の病院だと痛くて痛くて何回も起きる
    返信

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/31(日) 22:00:13  [通報]

    全く痛くなくて驚きました。
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/31(日) 22:01:42  [通報]

    胃カメラのトピも立ってるけど何?検診トピ流行ってるの?広告?
    返信

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2025/08/31(日) 22:02:21  [通報]

    >>1
    そんな痛い? 痛いけど全然耐えられる 大きさによるのかな
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/31(日) 22:02:52  [通報]

    >>13
    そうなんだ
    来月健康診断の追加オプションでマンモやる予定だったけどリスクあるならキャンセルしようかな…
    しかもちょうど生理前と重なって不安しかなかったし
    返信

    +2

    -5

  • 94. 匿名 2025/08/31(日) 22:05:19  [通報]

    >>14
    私も子宮体癌の検査に比べたら楽勝
    ただマンモって材質によっても実は痛みに差が出るんだよな
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/31(日) 22:05:52  [通報]

    生理前は行ってはならぬ
    乳が張って痛いから
    生理後に行く事
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/31(日) 22:05:55  [通報]

    >>84
    ご心配ありがとうございます。
    そういった考えは思いつかなかったので今後の健診の選択肢に入れさせていただきますね。
    治療を含め大変な思いされたかと思います、お身体お大事になさってくださいね。
    返信

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/31(日) 22:08:49  [通報]

    >>9
    私も痛いけど何度かやってるうちに慣れました!!我慢できる範囲の痛さです。
    返信

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/31(日) 22:09:06  [通報]

    >>30
    なんでこんな大嘘にプラス?
    マンモだけgyで書いてあるけど、単位を合わせると0.05mSvだから胸部レントゲンとほぼ同じだよ

    返信

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/31(日) 22:10:28  [通報]

    >>1
    検査を行う人によるね。
    今回、ビックリするほど痛くなかった。

    「結構、上手いんです」
    と検査の人が言っていた。
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/31(日) 22:10:29  [通報]

    出産したことない人ほど痛いらしいね
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/31(日) 22:12:42  [通報]

    >>58
    アドバイスするなら本当これ!緊張して固くなると余計痛み感じやすくなるから深呼吸してふーとリラックスした状態がいい。
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/31(日) 22:17:08  [通報]

    >>82
    と言うか鎮静剤だよね。
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/31(日) 22:17:31  [通報]

    そんなに痛い?
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/31(日) 22:31:59  [通報]

    技師さんと一緒に頑張る
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/31(日) 22:32:54  [通報]

    専門病院でマンモやったら全然痛くなかった、市の検診は痛くて泣きそうなのに
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/31(日) 22:34:20  [通報]

    >>7そう思うのだったら、この方法以外で乳がん細胞を発見する方法を考え出して下さい お願いします
    返信

    +1

    -5

  • 107. 匿名 2025/08/31(日) 22:36:49  [通報]

    >>84
    やっぱりどちらも毎年交互に受けるのが良いのかな
    エコーで腫瘍があると言われ大学病院に行ったけど即時マンモやったし、結局はどちらも必要なのか、となった。
    恐らく良性だけど変わることもあるのか?また来てくださいと言われたよ
    返信

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/31(日) 22:40:07  [通報]

    >>13★あなたの一言が他人の生死と運命を分ける訳だから★
    返信

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/31(日) 22:50:22  [通報]

    >>98
    日本は儲かるためなら何でもやるし、その数字も100%信用できるか分からないわ…そんなの陰謀論だと言う人はどんどん受けたらいいし、何を信じるかは個人の自由かなと。
    コロワクも打たなかった人が正しかったしね
    返信

    +9

    -5

  • 110. 匿名 2025/08/31(日) 22:51:39  [通報]

    何歳?
    被爆するからやめたらいいのに。
    エコーで十分て医師も言ってたよ
    返信

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2025/08/31(日) 22:55:03  [通報]

    すごい覚悟してやったけどそんなに痛くなかったよ
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/31(日) 22:58:59  [通報]

    >>11
    私も張りがないタイプだからかな
    マンモ痛くない
    返信

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/31(日) 23:01:33  [通報]

    >>1
    マンモグラフィなんか受けないよ
    病気のもとだもん
    返信

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2025/08/31(日) 23:03:06  [通報]

    >>57
    胃カメラで全身麻酔したら
    どこから胃カメラを入れるんだ…
    ってなるよね
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/31(日) 23:04:22  [通報]

    >>110
    交互にやるのがいいんだよ
    つまり2年に1回
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/31(日) 23:05:48  [通報]

    >>1
    私は痛すぎて無理になったから、MRIに変えました!
    今は2万円くらいで受けられるから、あの痛みを思うと2万なら払う!と迷いなく予約してます
    精度はマンモよりいいみたいだし、MRIの音とか閉塞感に抵抗なければ寝てれば終わりました
    返信

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/31(日) 23:06:13  [通報]

    >>29
    海外ではアメリカ、イギリス、フランスなどでマンモグラフィーによる乳がん検診が広く行われています。
    返信

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2025/08/31(日) 23:08:26  [通報]

    言うほど痛くないよ
    返信

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2025/08/31(日) 23:13:31  [通報]

    >>15
    横だけど私もこれまで一度も、全く痛くなかった
    ちなみに垂れてる
    返信

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2025/08/31(日) 23:15:40  [通報]

    >>9
    マンモグラフィと大腸検査ならどっちが痛いですか?
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/31(日) 23:16:16  [通報]

    >>29
    マンモやった事ないけど乳がんになったから関係ないよ。
    マンモやらなきゃ乳がん見つけられないよ。
    どうする?
    返信

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2025/08/31(日) 23:16:21  [通報]

    >>54
    胃カメラと大腸カメラは寝てるうちに終わるのが平和だよね(笑)
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/31(日) 23:16:38  [通報]

    >>11
    胸が大きいほど痛みが減るって書いてあった
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/31(日) 23:17:47  [通報]

    >>1
    息を吐いてリラックス。
    私は緊張しすぎて気絶したけどよくある事だと慣れた感じで看護師さんが介抱してくれた
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/31(日) 23:19:56  [通報]

    >>13
    健康診断のマンモグラフィーで引っかかって大きい病院に行ったけど、そこでもマンモグラフィーやったから検査には必要なんだとは思う。
    返信

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/31(日) 23:20:16  [通報]

    >>1
    直前に揉んで温めるといいと聞いたよ。
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/31(日) 23:21:53  [通報]

    健診のマンモ回避ってできる?
    決めてる婦人科でやるから今回は無しでって言えるのかな
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/31(日) 23:22:12  [通報]

    >>12
    意外と生理中の方が痛くないよと乳腺外科の女医に言われた。
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/31(日) 23:22:51  [通報]

    私は痛かった
    痛みには強い方なんだけど、マンモだけは痛くて呼吸が止まる
    過去3回、別の場所、別の技師さんにやってもらったけど全部痛かったので私に原因があるのかなぁ
    その内の一回は技師さんが上手いから痛くないって聞いてたとこだった
    因みに胃カメラの方が耐えられる
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/31(日) 23:25:01  [通報]

    >>60
    あれ男だったら笑いそう
    カオス
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/31(日) 23:29:32  [通報]

    >>40
    私も痛くなかった
    周りが痛いって言ってたから覚悟して行ったけど拍子抜けだった
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/31(日) 23:36:16  [通報]

    >>72
    それ言われたことある。
    小さいのに無理やり挟まれて痛かったって言われてた。
    私は大きくてどうしても垂れてるから、まったく痛くなかった。
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/31(日) 23:37:38  [通報]

    >>1
    エコーは選べずマンモ一択なの?
    もう明日ならとにかく目をつむって深呼吸しながら数字数えてやり過ごすとかかな。
    頑張ってね。
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/31(日) 23:41:24  [通報]

    >>13
    そうなんだ!
    健康のため行ってたのに健康リスクを上げてたとか酷いね
    返信

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2025/08/31(日) 23:44:33  [通報]

    >>72
    私は経産婦のFだけど引きちぎられるんじゃないかってくらい痛くて毎回涙目だよ。
    技士さんいわく大きさは関係なくて、皮膚の柔らかさとか生理周期のタイミングにもよるんだって。

    返信

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/31(日) 23:45:30  [通報]

    >>1
    多分技師さんの腕も大きいと思う。
    以前2回痛すぎて気絶したんだけど、先日別のとこ行ったらほ全然耐えられるくらいの痛さでびっくりしたよ。
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/08/31(日) 23:51:15  [通報]

    親が乳癌とか身内に癌いないなら無理に受けなくていいのに被曝するやん
    返信

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2025/08/31(日) 23:55:56  [通報]

    >>29
    だとしたら日本アホすぎん、、?
    返信

    +3

    -4

  • 139. 匿名 2025/09/01(月) 00:11:55  [通報]

    >>34
    昨年、初めてマンモした時に意識が飛んで目眩がして床にへたり込みました。看護士さんが咄嗟に背中を支えてくれたけど、それがなかったら頭打ってたわ。2年に一度はやらなきゃいけないらしく、同じタイミングでやる子宮頸がんの検査ならいくらでも受けるからマンモは嫌だ。子宮頸がんの診察台に反対にまたがろうとして、逆よ〜って笑われた方がまだマシです
    返信

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2025/09/01(月) 00:16:56  [通報]

    >>138
    健康診断とかで毎年毎年レントゲン受けたりするのも原因な気がする
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/09/01(月) 00:34:24  [通報]

    >>72
    Bしかないけど痛くなかったよ
    乳はよく出たけどもう萎んで垂れてるからかな
    それか生理後で全く張ってなかったからかも
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/09/01(月) 00:45:26  [通報]

    今度市の無料乳がん検診で区の保健センターではじめてやります!
    検診カーが来てやるんだけど心構えとか服装とか何か注意するべきことがあったら教えてください
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/09/01(月) 00:52:14  [通報]

    >>1
    最新のマンモグラフィは、横にうつ伏せになるところの胸の部分に穴の空いた部分があって、そこにうつ伏せに寝るだけで調べる機械があるって何年か前に聞いたことあるんどけど…未だにお目にかかったことがない
    胸をつぶさず全体を見るから、患者への負担や見落としが少ないみたいのを聞いたとこある
    誰か知ってる?

    ちなみに家でパートナーとソファーとかで座ってまったりしてるとき、そのパートナーの太ももの隙間めがけて胸をねじ込んで「最新のマンモグラフィ!」っていうとうちでは受けますw
    返信

    +0

    -3

  • 144. 匿名 2025/09/01(月) 01:41:45  [通報]

    >>9
    私もマンモは慣れた。痛いけど耐えられるイヤじゃないレベルに達したよ
    婦人科健診の方がイヤ
    痛がると先生がイラついてあたりが強くなるわ痛いわで慣れない
    返信

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/09/01(月) 01:57:45  [通報]

    今まで2回受けたけど両方痛気持ちいくらいだった。なんで激痛の人もいるのにね
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/09/01(月) 02:13:33  [通報]

    >>64
    こんな痛い思いしてする必要はないと思ってる
    エコーだけしてるノンストレス
    返信

    +5

    -2

  • 147. 匿名 2025/09/01(月) 03:01:35  [通報]

    >>72
    Eカップだけど私も痛み少ない方だと思う
    少しは違和感あるけど全然我慢出来るというか、憂鬱な検査ではないかも

    子宮体癌の検査の方が苦手
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/09/01(月) 03:56:49  [通報]

    >>13
    アメリカだと規制されてるらしいね
    未だにやってるの情弱すぎる
    返信

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2025/09/01(月) 05:05:41  [通報]

    >>143
    MRI 乳がん検診 〇〇市
    って検索したら出てくると思うよ

    ただ乳がん検診ではこのMRIのはまだ認定されてないんだって
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/09/01(月) 07:33:35  [通報]

    主です
    みなさんありがとうございます
    五年前に受けてから痛すぎてエコーしかしてませんでしたが見えるところが違うからマンモグラフィも受けた方がいいですよと言われ今年は申し込みしました
    ビビリなので力が入りすが無いように力を抜いて今から行ってきます
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/09/01(月) 07:50:16  [通報]

    >>7
    本当にそう。
    他にやりようないのだろうけど、
    精神的にもう少し楽に受けられるようになってほしいよね。
    返信

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/09/01(月) 08:52:55  [通報]

    昔、一回目で引っかかって、二回目なんにもなかった。
    まじ時間返せ
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/09/01(月) 09:35:02  [通報]

    >>1
    痛いとかより、貧乳を挟む為に試行錯誤してくれて汗だくの担当者の方に申し訳ない気持ちでいっぱいになります
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/09/01(月) 11:23:40  [通報]

    大きな乳輪をさらすのが厭。それに挟んだら別に産んでいないのに、
    母乳がブシャーッとなって、自分でも驚いた。担当の看護師が慌てて手袋して機械の汚れをぬぐったりして、バツが悪くて、それも厭だったし。
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/09/01(月) 12:11:21  [通報]

    >>1
    胸が大きい人はこんなにおっぱいってペタンコになるの?ってくらい潰されてめちゃくちゃ痛い

    貧乳はえ?それも胸扱いするの?ってくらい背中や脇からお肉集められて引っ張られてめちゃくちゃ痛い
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/09/01(月) 13:10:24  [通報]

    挟むほどない乳だけど😅、そんなに痛くなかったよ。
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/09/01(月) 14:12:30  [通報]

    >>123
    胸小さいけどそんな痛くないよ?
    返信

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/09/01(月) 14:56:07  [通報]

    >>64
    エコーとマンモ交互にするのが理想的だと聞きました
    返信

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/09/01(月) 15:04:03  [通報]

    >>13
    そんな嘘言って大丈夫?
    マンモグラフィは1回あたり約0.05~0.15ミリシーベルト(mSv)で、これは年間自然放射線量(約2.4mSv)の非常にごく一部に相当します。この線量では身体への健康影響はほとんどなく、乳がん早期発見のメリットがリスクを上回るため、検診として推奨されています。
    大阪市はエコー毎年1回無料 マンモグラフィは2年に1回無料だよ。
    私は1度引っかかったことがあるのと癌家系で心配なので毎年どちらも受けています。エコーとマンモグラフィどちらもやるとがほんとうは良いと医者は言っていました。マンモグラフィで見えない細かな所をエコーでカバーするだそうです。
    13が言うような事を真に受けて検査を受けない人が増えませんように。
    返信

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/09/01(月) 15:05:38  [通報]

    >>84
    お辛い経験をされましたね、、、
    エコーだけでは検査は不十分だと医者も言っていました
    色んな考えの医者がいるので 貴方の言うようにエコーだけなら違う病院もかかったほうが安心だとおもいます。
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/09/01(月) 15:09:40  [通報]

    >>107
    お金が少しかかるけど(住む地域によって年1でタダでできたりはあるかと思いますが) 引っかかった事があるのなら毎年どちらも受けて安心出来る方が良いかと思います。
    わたしも健康診断でひっかかりました
    再検査行って何ともなかったのですが 癌家系なのと年齢的にも不安があるので毎年来て検査したら良いよと言われて 毎年おなじ時期に検査しています。
    返信

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/09/01(月) 15:12:56  [通報]

    >>21
    ほら、早速信じちゃってる人がいるじゃん、、、
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/09/01(月) 17:17:32  [通報]

    >>69
    だから市の無料検診がマンモグラフィは40歳から無料なんだよー!(2年に1回) 超音波は30から1年に1回
    返信

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/09/01(月) 17:31:22  [通報]

    >>149
    へぇ~!ありがとう、勉強になった!
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード